-
1. 匿名 2013/08/07(水) 22:21:21
出典:blog-imgs-34.fc2.com
尾木ママ
「日本では厳しい子育てが強調されがちだが、同じ事柄でも子どもの側から見てほめてあげることで、自己肯定感が育つ」
「例えば万引で捕まったときには褒められない。そんなときにも怒鳴らず、魔法の言葉『どうしたの?』を優しく声掛けして」
尾木ママの子育てに魔法の言葉 福井、講演で叱らない持論紹介 催し・文化 福井のニュース :福井新聞www.fukuishimbun.co.jp「尾木ママ」としてテレビで人気の教育評論家、尾木直樹さんを招いた講演会(福井新聞社後援)が31日、福井市のフェニックス・プラザで開かれた。 ふくいピュアライオ
対する2chの反応
>叱るときは叱らないと駄目
>叱らない教育法で育った奴らが社会に出て叱られて発狂してるのどうみてるんだよ
>子育てとしてはそれでいいかもしれんが、万引きされた側は怒ってるところ見なきゃ納得しねえんじゃねーの
>子供のうちはなんとかなるだろうけど、社会に出て独り立ちするときどうするんだ。ほかと人物を比較されて選別されるんだぞ まあ一生親が面倒見るつもりならいいんだろうけど
>実際に子育てしてみて、叱る時は叱らないとダメ 場合によっては体罰も必要ということが分かった
今は「叱らない育児」が主流! 子供が万引きをしても「どうしたの?」と優しく聞く事hayabusa3.2ch.net今は「叱らない育児」が主流! 子供が万引きをしても「どうしたの?」と優しく聞く事2ちゃんねる■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR] 今は「叱らない育児」が主流! 子供が万引きをしても「どうしたの?」...
+19
-85
-
2. 匿名 2013/08/07(水) 22:22:15
万引きして
どうしたの?て、あますぎでしょ!w+747
-20
-
3. 匿名 2013/08/07(水) 22:22:19
場合によって叱るのは当たり前でしょ
特に万引きなんて犯罪なんだから
+657
-22
-
4. 匿名 2013/08/07(水) 22:22:43
それはダメでしょ+365
-15
-
5. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:02
実際そんな親が増えてるから馬鹿な子供も増えてる+552
-16
-
6. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:06
万引きしたらまず怒る
徹底的に怒って、原因をきくのはそれからじゃないの?+482
-25
-
7. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:13
ママって言っても、オッサンですから。
+257
-28
-
8. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:17
おぎママは、おぎママ!
うちは、うち!
それぞれ家庭方針がある。+510
-23
-
9. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:27
人の嫌がる事をしたり、迷惑かけるような事をしたら、教える為に怒らなきゃいけない時もあると思う。+430
-14
-
10. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:30
叱るときに叱らないと駄目だと思う。
万引きが悪いことだと分からないじゃん。
優しく理由を聞くと、
理由によってはやってもいいって思っちゃわないかな?+367
-13
-
11. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:32
万引きは犯罪ですからね、
なぜそうしたのか聞くことは必要だけど、
優しく声かけるのとは別。+265
-9
-
12. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:39
ガツン!と叱るメリハリも大事だと思う。+231
-9
-
13. 匿名 2013/08/07(水) 22:23:54
尾木ママそれはアカンと思う!+159
-12
-
14. 匿名 2013/08/07(水) 22:24:06
+37
-34
-
15. 匿名 2013/08/07(水) 22:24:23
時と場合によっては強く叱らなきゃ+140
-6
-
16. 匿名 2013/08/07(水) 22:24:34
そこは叱ろうよwwww
それからどうしたの?ならいいけど+200
-11
-
17. 匿名 2013/08/07(水) 22:24:51
逆に怖いかも+69
-1
-
18. 匿名 2013/08/07(水) 22:25:05
子供が犯罪して
どうしたの?じゃないよ!!!
そんな親がどうしたのwww
+225
-9
-
19. 匿名 2013/08/07(水) 22:25:28
我が子が万引きしたらそりゃ
「どうしたの?」って聞くよ。
でもそれを聞くのは叱ってからじゃ‼
+231
-9
-
20. 匿名 2013/08/07(水) 22:25:33
いまの親って子どもに気ぃ使いすぎだと思う。+206
-9
-
21. 匿名 2013/08/07(水) 22:25:36
尾木ママ好きだけど、それはどーなの?!
駄目なものは駄目って言うことも立派な教育だと思う+156
-10
-
22. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:11
子供って、基本的に甘い顔したらつけあがるよ
自分の子供時代を振り返ってみてもそうじゃない?
叱る→万引きがなぜ悪いことなのか理解させる→なぜそんなことをしたのか聞く→メンタルケア
って順番じゃないの?
+195
-10
-
23. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:12
万引きは、どうしたの?じゃすまされないとおもいます。+86
-8
-
24. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:16
どーしたの?て
本気?w+51
-7
-
25. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:18
波平みたいに、「ばっかも~ん!!」てのも必要よね。+256
-5
-
26. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:39
あなたの頭どうしたの?+41
-24
-
27. 匿名 2013/08/07(水) 22:26:53
?!日本では厳しい子育てが強調されがち?!
いやいや…逆でしょ、逆!!
最近の育児は甘いんだよ!!+170
-9
-
28. 匿名 2013/08/07(水) 22:27:02
どうしたの?と投げかけて素直に話してくれる子はそもそも万引きしないんじゃ…+137
-7
-
29. 匿名 2013/08/07(水) 22:27:17
叱らない親、叱らない先生、だから子供が調子に乗るんです。
叱られなれてないから、叱られたら逆ギレしたり、会社で怒られて、すぐに辞める。
日本がドンドン駄目になっていく。+199
-10
-
30. 匿名 2013/08/07(水) 22:27:23
大人が先に頭ごなしに叱る
ではなく
なぜその様な事をしたのかを
子供に先に問ようにしないとダメって教えられた
子供の言い分を聞いた上で
間違いであるとか
やってはいけない事を教え諭す事が
子供は話を聞きいれやすくなるんだそうです+113
-28
-
31. 匿名 2013/08/07(水) 22:27:30
そうか。
人それぞれだね。
でも私は自分の娘が万引きしたら怒るよ。
警察にも連れていく。
全て終わってからどうしたの?とは聞く。+103
-13
-
32. 匿名 2013/08/07(水) 22:27:35
+72
-12
-
33. 匿名 2013/08/07(水) 22:29:03
私はいつも、怒りすぎかと思う位ですが、万引きなんてしたら、厳しく叱ります。たぶん、それから、どうしたの❓が登場すると思います。+82
-14
-
34. 匿名 2013/08/07(水) 22:29:13
叱らない教育してきた結果が
最近の
バカばかりの若者多数
そうでしょ?
昭和の教育でいいじゃん。
例えば、
家では父親がトップ
学校では先生は一番トップ
それでいいじゃん
じゃないと働きだして本人が困るよ?+250
-23
-
35. 匿名 2013/08/07(水) 22:29:18
一方が叱って一方が逃げ道を作ってあげるってのはよく聞くけど
物事の善悪を判断できるように叱るのは当然じゃない?+75
-6
-
36. 匿名 2013/08/07(水) 22:30:02
だれでも万引きするょ
どうしたので終わるなら
欲しかったから金がなかったからしか答えません+23
-67
-
37. 匿名 2013/08/07(水) 22:30:37
尾木ママ嫌いじゃないけどこれはちょっと...+102
-12
-
38. 匿名 2013/08/07(水) 22:31:17
保育士してるけど、怒らないでいたら子どもに舐められるだけだし。
怒るのは大事だよ。
怒らないで育てると親が苦労するだけだよ。
それでもいいならやれば?って感じ。+149
-14
-
39. 匿名 2013/08/07(水) 22:31:36
これ、店長はぶちギレだね+57
-6
-
40. 匿名 2013/08/07(水) 22:31:37
子どもの味方でいるのは大事だけど
一歩間違えばモンペだからね
悪いことは悪いってちゃんと叱らなきゃ+83
-11
-
41. 匿名 2013/08/07(水) 22:31:52
どうしたの?で終わらせるって意味じゃないと思う。
まずは、どうしたの?って理由とか気持ちを聞くって意味じゃないのかな?
それから注意するって意味じゃないのかな?+92
-14
-
42. 匿名 2013/08/07(水) 22:31:53
あせらない と かかえこまない はわかるけど
叱らないは分からないな+36
-10
-
43. 匿名 2013/08/07(水) 22:33:10
叱ることも必要なんじゃないですか!?
怒るってすごく疲れるし、パワーがいるけど、だからこそ親が叱る時は叱らないといけないと思います。
最近、怒るのはダメ、叱るのダメって言いすぎな気がする。
万引きして、「どうしたのー?」「そっか、万引きする理由があったんだ。」なんて叱る手間を省いて楽しすぎ!!+55
-10
-
44. 匿名 2013/08/07(水) 22:33:37
叱るのも大事だけど万引きした子なりの理由があると思う。家庭環境が悪い子なんか特に。
だから尾木ママはメンタルを保護した上で叱るという意味で発言したんだと思います。+121
-11
-
45. 匿名 2013/08/07(水) 22:34:54
万引きで捕まる子供を迎えにくる親は
『こんなことして近所に知れたら恥ずかしい!』って真っ先にに言う人多いらしいです。
近所に知れたら恥ずかしいから万引きしちゃいけない訳じゃありません。
親も残念な人が増えてる。
悪いことして全く叱らないのはあまり賛同できないけど、どうしたの?は必要かな。
それ以上に親しか子供を殴れないんだから、こういう時は殴るのもありかと。
悪いことがわからない若者が多すぎる。
親が厳しく躾けないで誰が子供を躾けるの。
もちろん虐待とは意味が違います。+109
-7
-
46. 匿名 2013/08/07(水) 22:35:08
じゃぁ いつ叱るの?
どうして?何故?って前持って聞くのも賛成だけど、時と場合だよ。
先ずは人様に謝罪と、その場で叱る事では?
理由は後でも聞ける。
親が理由をちゃんと聞いてくれる!という環境作りも大事。
+39
-11
-
47. 匿名 2013/08/07(水) 22:35:28
犯罪は犯罪+39
-7
-
48. 匿名 2013/08/07(水) 22:37:52
お金がなくて万引きしたんだか、好奇心からなのか、理由はあれど、社会を舐めた行動をとったならまず私は叱る。
まず迷惑をかけた人に頭を下げる。
子供の気持ちや言い分をどうしたのって聞くのはその次。+56
-8
-
49. 匿名 2013/08/07(水) 22:38:14
何でも理由を聞いて貰えると思うな!
悪いことは悪い。
万引きとか言葉を美化してるけど窃盗罪だから。甘やかされた子が大人になったのを想像してみてよ。
「上司が何でミスしたか聞いてくれないで、ただ怒るだけ」
「自分の思いを理解してくれない」
「自分の話しを聞いてくれない」
バカですか?
子供にはある程度の我慢を覚えさせる。
我儘放題は駄目だと思う。
+71
-11
-
50. 匿名 2013/08/07(水) 22:38:56
万引きは犯罪これは小学生でもわかるこて、それを理解しててやってるんだから『どうしたの?』はないでしょ。窃盗罪なんだよ
大人なんてちょろいと、反省するふりでまたくりかえすよ+29
-7
-
51. 匿名 2013/08/07(水) 22:39:33
本読んでないし講演も聞いてないけど
尾木ママだったら「どうしたの?」って聞いて
話を聞いた上でしっかりと諭すなり叱るとかすると思う
物腰や雰囲気は柔らかいけど実際会ったら威圧感ありそうだし
それは長年多くの子供達と関わってきたからできる事であってそこら辺のお母さんはこんな話聞いたら本当に「どうしたの〜?そうなの〜^^」って聞くだけになりそう+47
-2
-
52. 匿名 2013/08/07(水) 22:47:03
やっぱりきつく叱られた時のことって今でも覚えてるし、あの時は泣いたけど 注意して学ばせてくれた親には感謝してる。
甘やかすとやっぱり後々 社会に出た時、何か言われそうだし、揉めそうだから 叱ることも必要だと思う。+17
-3
-
53. 匿名 2013/08/07(水) 22:47:08
6歳の娘がお店の消しゴム万引きしちゃって、旦那と一緒に謝りにいったんだけどその旦那の頭下げる姿を見て娘号泣。
もちろんどうしたの?って理由は聞いたけど、叱る事もしたよー。こういう事したら、お巡りさんに捕まって牢屋に入ってでてこれないよ!あんたは泥棒!って。
怒鳴ると叱るは違うからね。オギママは一理あるんだけど、そんな優しいお母さんなんて子供になめられるわ!
+43
-3
-
54. 匿名 2013/08/07(水) 22:48:03
尾木ママは素晴らしい人だと思うよ。
でもこればかりは…私ならきっとその場でいきなり一発ビンタだな。そのあとじっくり話は聞くけど。愛情かけて育ててたら、きつく叱っても子供は離れていかないと思う。愛情不足の子供にはそれやると離れていきそうに思うけど。+20
-6
-
55. 匿名 2013/08/07(水) 22:52:46
美輪明宏さんも仰っていらっしゃいましたが、万引きというオブラートに包んだ言い方はやめましょう。
窃盗、盗難とはっきり言った方が良いと思います。
ついでに痴漢も、強制猥褻罪。
+45
-1
-
56. 匿名 2013/08/07(水) 22:53:07
叱らなくて良いっていう事を伝えたい訳ではないと思うよ。+39
-0
-
57. 匿名 2013/08/07(水) 22:54:12
55さん
わたしもそう思う。だから犯罪を犯したという意識が湧かないらしいね(>_<)
+27
-3
-
58. 匿名 2013/08/07(水) 22:54:25
叱らない主義の親の子供で、いい子を見た事がない。
本当に良くないと思う。
しかも人の家とか公共の場で悪さしても叱らないとか、本当にイライラする。+35
-5
-
59. 匿名 2013/08/07(水) 22:56:26
本当最近叱らない親多い
いい親に見られたいのかわからないけど
+26
-4
-
60. 匿名 2013/08/07(水) 22:59:00
どうしたの?というか、どうして万引きしてしまったのかってことを言いたかったのでは?開口一番
で叱るのは良くないと伝えたかったのでは?
悪い事でも、理由があるから聞いてからしてはいけない事だよと教えるのが良いのかなと思います!+25
-2
-
61. 匿名 2013/08/07(水) 23:04:20
この間NHKでいじめについて親と討論会してたけど、「自分の子供がいじめられたら嫌なのに、自分の子供に『いじめをしてはいけない』と常日頃教える親が殆どいないのはおかしい。いじめを無くすには、いじめをする子供を作らない事。」と言っていて、なるほどと思った。
親にはズバズバ言ってたよ。+49
-2
-
62. 匿名 2013/08/07(水) 23:05:22
前に立ち読みした尾木ママの本が、私立学校と、子どもを私立に入れる親を批判してる内容で、子どもをどの学校に入れるとか他人がどうこういうことじゃないし、私立っていっても色々あるし、一概に批判すること?って思った。今回のことも合わせると、なんだか考え方が偏ってみえる。+8
-8
-
63. 匿名 2013/08/07(水) 23:06:06
真剣に叱られたら
意外とうれしいものだよ
+8
-4
-
64. 匿名 2013/08/07(水) 23:09:04
万引きした子に、どうしたの?っていうより、万引きしない子に育てたいです!!+19
-3
-
65. 匿名 2013/08/07(水) 23:09:13
親って、子供が社会で生きていけるように育てるもんじゃないでしょうか?
ほめてほめて育てるのは勝手だけど、いざ社会に出たら、叱られてばかりでしょ?
なにくそ~て頑張るには、多少叱られ慣れしてないと、
「嫌だから仕事やめるわ」
「辛いから自殺します」
「私をいじめた人が悪い」
そんな人間になりませんか?
そんな人間ばかりになって、今後日本は大丈夫ですかね?
強い子を育てるには、ヨシヨシしてちゃダメだよ。+14
-7
-
66. 匿名 2013/08/07(水) 23:12:17
どうしたの?もなにも、盗みはしたらダメじゃん!
万引きが許される理由ってあるのかね?
+10
-1
-
67. 匿名 2013/08/07(水) 23:12:21
「どうしたの?」て聞くのは、
親でなく、祖父母ではないかな?
親がそれをしては、ダメ人間になると思う
昭和の家族のあり方が良いのでは?+13
-5
-
68. 匿名 2013/08/07(水) 23:14:20
× 叱らない=甘やかす
○ 叱らない=教え諭す
だと思うけど。頭ごなしに怒るんじゃなく先ずは理由を聴いてあげてって事でしょ?
もし万が一、イジメにあっていて、「お前何か買って来いよ!金が無いなら万引きして来いよ!」と脅されたとしたら?
頭ごなしに散々怒られたら、本当の事言ってもどうせわかってくれないって思っちゃうんじゃないかな。
しかも、“優しく”ってのは猫なで声とかじゃなく、冷静にって解釈して良いんじゃないかな。+57
-5
-
69. 匿名 2013/08/07(水) 23:14:49
発言の全部を聞いてないけど、だから社会にでても仕事はできんくせにプライドだけは一人前の人が増えてるんじゃないですかねゝ
+4
-10
-
70. 匿名 2013/08/07(水) 23:15:16
どうしたの?というか、どうして万引きしてしまったのかってことを言いたかったのでは?開口一番
で叱るのは良くないと伝えたかったのでは?
悪い事でも、理由があるから聞いてからしてはいけない事だよと教えるのが良いのかなと思います!+21
-3
-
71. 匿名 2013/08/07(水) 23:16:47
64
まったくだ。
でもほんのはずみや言わゆる出来心や好奇心でやってしまう子もいるんだよね。
もしそうなってしまった時の対処はすごく大事ね。+3
-0
-
72. 匿名 2013/08/07(水) 23:19:34
尾木ママの言葉は深いと思います。+31
-9
-
73. 匿名 2013/08/07(水) 23:20:16
万引きは、ダメだけど
褒めるってのは大事なことだと思う。否定ばっかりしてたら自信が無い子や内向的になって性格歪んだりしてしまうと思うから
甘い人間になっちゃうって言う意見もあるけど、そんなの学校とか仕事とか外の世界で、覚えていけることだと思うし礼儀があっても可愛げが無い子より少し礼儀が無くとも可愛げがあったほうがいいよ+13
-9
-
74. 匿名 2013/08/07(水) 23:21:35
どんな理由であれ、万引きは犯罪です。法に触れてる時点で理由聞く前に叱って当然かと。そのあとの話は子供を思う気持ちがあれば、自然とよい形でできることでしょう。+8
-5
-
75. 匿名 2013/08/07(水) 23:22:12
和田アキ子や北斗晶が「どうしたの?」と優しく聞くのと、辻ちゃんが「どうしたの?」と優しく聞くのとでは全然違ってくると思うので、尾木ママの意図はもっと深いところにあると思います。+29
-6
-
76. 匿名 2013/08/07(水) 23:23:29
いつもいつも怒ってる親見かけるけど、子供が万引きしたときも同じように怒るんだろうね。
これだと、子供は万引きが本当に悪いことだと自覚することはできないと思う。
甘えただけで、怒鳴ったり
欲しいものがあると言っただけで怒鳴ったり。
こういう時こそ、"どうしたの?"と声をかけて、必要か否かを優しく教えればいいのに。
甘えるのも、物欲も子供だからこそ素直に表現できるんだよね。+24
-2
-
77. 匿名 2013/08/07(水) 23:29:03
育児本もそうだけど、
多くの意見を見聞きするのはよいことだと思うし
改善しないといけないこともあると思う
でも、見よう見真似でぶれるのはよくない
家、親、子の状況もさまざま、それまでの経緯も違うから
参考にする程度がちょうどいい+15
-0
-
78. 匿名 2013/08/07(水) 23:29:50
うちは娘が小さい頃から
「万引きとか補導されたら迎えにいくなり、飛び蹴りくらわすからね!」
「イジメなんてカッコ悪いことなんだからね!」と言い聞かせてました。
結果、ゲーム感覚の万引きやイジメに誘われても
『じゃあ、友達やめる。あんたより親のが怖いわ』と、断ったそうな…。
誘った子の親は、子供の言いなり、普段から
『子供に嫌われたら生きていけない~』とか言ってたくらいだし…。+25
-10
-
79. 匿名 2013/08/07(水) 23:29:57
悪いことをしても叱らない
だから子どもはやっていいこと悪いことの
判断ができなくなっているんだよ+14
-3
-
80. 匿名 2013/08/07(水) 23:32:57
何人かの意見でありますが、どうしたの?だけで、済ますわけではないと思います
頭ごなしに怒鳴ったりするのは怒るってのとは、違うと思います。小さな頃は怒鳴られる怖いみたいになるかも知れ無いけどある程度になるとまたかよってその場しのぎしときゃいいみたいになりますよちゃんとメンタルを考えて理由聞いてしっかり怒ってあげるってことだと思います。+28
-3
-
81. 匿名 2013/08/07(水) 23:35:42
『どうしたの?と優しく聞く』って言葉だけ読むと勘違いする人もいると思いますが…
実際に顔を引きつらせることなく、これをやるのは怒ることより難しいσ(^_^;)
そういうことを言ってるんだと思います。私なりの解釈ですが。+24
-2
-
82. 匿名 2013/08/07(水) 23:36:44
一方的に叱るのはダメってことだよね?
万引きする子は、親が悪いし、一回怒鳴って怒って、そこから優しく理由聞くならわかるけど。わたしならまずビンタかな。犯罪だからね。+15
-5
-
83. 匿名 2013/08/07(水) 23:38:16
怒る→感情のままに怒鳴りつけたりすること
叱る→愛情を持って、その子のために諭すこと
基本的なことですよ。親なら殆どこれを理解していると思います。+17
-1
-
84. 匿名 2013/08/07(水) 23:41:13
悪いことして怒られてるっていう経験は心が成長する過程でとても必要だと思う。
それに自分が大人になって人を怒る立場になった時、怒る側も実は楽じゃないんだって気づく。
大人になってからも成長できるよね。+5
-2
-
85. 匿名 2013/08/07(水) 23:42:57
自分の子供が万引きしたら、泣きながらぶん殴ると思う。
自分を攻めて攻めて、優しくどうしたの?なんて聞く余裕ないかも。+9
-13
-
86. 匿名 2013/08/07(水) 23:49:17
万引きは犯罪ですよね…
叱らないから善悪の区別がつかない子供が増えてるんじゃないの?
どうしちゃったの?
このオバ、オジサンは…+8
-15
-
87. 匿名 2013/08/07(水) 23:49:39
私も優しくどうしたの?は言えない。
ちょっと反省。
確かに親が心に余裕持たなきゃ、子供も余裕なくなりますよね。
+15
-1
-
88. 匿名 2013/08/07(水) 23:52:38
この人は、卒業式に「君が代」斉唱を反対する
元日教組の先生だし。+6
-12
-
89. 匿名 2013/08/07(水) 23:53:47
お店の方にまず謝罪。それからうちは男子なのもあるけど、子供を殴ってしまうだろう。万引きは犯罪。社会には法律やルールがあって、それをみんなが守るという前提があるから、社会生活の安心は成り立つ。どんな理由であれ、盗んだという事実に怒らずにはいられない。+13
-2
-
90. 匿名 2013/08/07(水) 23:57:57
子どもが万引きで捕まった現場に居合わせた事があるけど、親は号泣で謝罪してた。
子ども達も泣いた。
お店の人は子ども達に「良いお母さんで良かったね、お母さんを泣かせちゃ駄目だよ」って声を掛けてたよ。
その後、親に叱られたかは解らないけど、あの子達はもう万引きはしないと思う。+16
-1
-
91. 匿名 2013/08/08(木) 00:04:38
子供が悪さすることにも意味があると言いたいと思う。
がっつり怒った後に訳を聞いても、心の奥にある気持ちは聞けない。
隠したり、人のせいにしてとか親の顔色みたり、または親が知らずしらずに誘導してたり。
意外と普通に訳聞いて、思いを吐き出させてから悪いことを認識させる方が、恥ずかしいとか自分で反省するのかも。
萎縮させて言う事聞かせても、自我が芽生えると親の言動や行動の矛盾や不条理に反発しすぎちゃうと思う。
迷惑かけた人に本気の謝罪を見せるのは親。未成年のうちは当たり前。親も素直に今までの対応の反省しなきゃ繰り返すだけだよ。
前に衝突して私も怒りすぎてたことを息子に謝った。
そしたら今までにない顔して、自分も悪かったって…
尾木ママの言ってる奥にある真理が少しはわかります。
+28
-2
-
92. 匿名 2013/08/08(木) 00:08:16
>68
たしかに。いじめで脅されてが原因の万引きだったとしたら、その子の気持ちを汲み取って理由を聞くようにしないと可哀想だよね…でもその見極めは難しいわ( ˊ̱~ˋ̱ ;)
まずはやっぱり冷静かつ厳しい表情で理由を聞き出すのが大事なのかもね。
[1]金が無いけど物が欲しくて、[2]遊び半分の好奇心で、[3]いじめられて、[4]その他(親を困らせたくて、叱って欲しくてとか)
この中のどれが理由?はっきり説明しなさいって言うなりして。
[1][2]だったら絶対厳しく叱って悪い事だと徹底的に分からせなきゃ駄目だよね。+19
-3
-
93. 匿名 2013/08/08(木) 00:08:44
「先生」の立場だったらその方がいいかもしれないけど、親の立場だったらこれは骨の一本くらい折ってでも叱らないといけない。
親に叱られてはじめて、学校で「先生」という役割の人がフォローして話を聞いてあげると生徒と先生の関係が良好になるんであって、何で誰でもなんでもかんでも優しく言うのが正義になるのか。バカじゃないの
子供はすぐ調子乗る生き物なんだから甘やかすな+13
-6
-
94. 匿名 2013/08/08(木) 00:13:13
どうしたの?って気持ちを聞くのも必要かもしれないけど、言い訳ばっか上手くなって反省したフリするようになるかもよ?そうして頭が良くても行動が幼稚な子が増えていく。心のSOS出すために万引きする子は極わずか。大抵は大人の気を引くためかゲーム感覚。ガツンと叱らなきゃダメだと思う。+12
-2
-
95. 匿名 2013/08/08(木) 00:15:31
これは微妙だなぁ。
絶対に悪い事だからこそ怒鳴ったりせずに先に理由聞くのかな?
怒鳴れば『やっぱりわかってくれない』と心を閉ざす可能性もある。
私はとりあえず、お店の方に土下座してる所を子供に見せるかな。もちろんポーズではなくご迷惑かけた方に謝罪の気持ちをもって。
+11
-1
-
96. 匿名 2013/08/08(木) 00:20:21
自分が子供の時と照らし合わせてみる…
万引きするって平常時じゃないと思うけど…
気持ちがモヤついてるのかな?
そんな時にバカヤロー‼ってぶん殴られたら、私は何もわかってねーくせに!って反発するかも
気づいてほしいのに…と思ってる時だと難しいな…ちょっと考えちゃうね…
+14
-4
-
97. 匿名 2013/08/08(木) 00:20:56
どうしたの?!ママとか呼ばれてるおっさん(笑)暑い日続いてるからね 犯罪に叱らないとかw 頭大丈夫?
+2
-19
-
98. 匿名 2013/08/08(木) 00:25:19
>94
そこが難しいとこだわ…
自分が責められないようにその場しのぎの嘘つくようになったり、反省したふりだけしてやり過ごすようなクソガキになる可能性もゼロではないからね。でも可哀想で複雑な事情があって心を閉ざしてしまう可能性もあるし…
私にはどれが正解かなんて分かりませんわ(^_^;)+8
-1
-
99. 匿名 2013/08/08(木) 00:25:50
万引き=窃盗罪
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金
万引きを軽く見すぎてませんか?+10
-3
-
100. 匿名 2013/08/08(木) 00:29:30
尾木ママの言う叱らない教育と
そこらへんのママが考える叱らない教育
大きな差がありそう
尾木ママの本のAmazonレビュー↓
平成23年7月3日、先生の講演をお聞きすることができました。
「子どもが問題を起こしても叱らず、行いをホメルのが良い」
と、誤解されることが多いそうです。
頭ごなしに叱るより、ずっと良い方法は、
悪かった点を、子どもが自ら気付くよう、
気持ちを落ち着かせ、考えさせることであり、
気付いたことをホメルことで、
自ら改めようとする子どもの気持ちを後押しできるそうです。
子どもが自ら気付くのを促す、魔法の言葉を紹介されていました。
おだやかに柔らかく「どうしたの〜」って聞くのだそうです。
ただ優しく「どうしたの〜?」って聞くだけじゃダメみたいよ+28
-1
-
101. 匿名 2013/08/08(木) 00:31:02
まずは親が真剣に謝るところを子供に見せるのがいいんじゃない。そんな子に育てた責任はやっぱり親である自分なんだし。それですべて分かるんじゃないかな?子どもなりにさ。+16
-0
-
102. フロイド 2013/08/08(木) 00:31:16
尾木ママは正しい
万引きして悪さを理解できない子供に怒鳴りつける行為は躾ではなく、親の抑え切れない気持ちの決壊
正しく相手に悪い事をしたと認めさせる技量のない親は堪えきれずに感情論で怒鳴って「どうして私が怒っているか理解しろ」と無理やりに理解させる
これでは子供は表面上だけ理解した振りをしてやり過ごす
万引きの罪を理解し得たのではなく、親のご機嫌を取る事を得ただけ
尾木ママの「どうしたの?」というアプローチは子供の心の言葉を出させて誘導尋問していく遣り方なので、子供が自ら悪い事をしたと自認できる+35
-7
-
103. 匿名 2013/08/08(木) 00:47:21
あぁ〜、確かに口調が強かったり怒った顔してたらまず言い訳される。普通に何があったの?って聞くと子供も意外と!?普通に答えてました。子供の年齢にもよると思いますが、ある程度の年なら怒るとまず反発、自己防衛で言い訳されるのでウチには尾木ママの言ってることが合います。
ただ、万引きした時に優しくどうしたの?って聞ける自信はないです o(TωT)o
+23
-1
-
104. 匿名 2013/08/08(木) 00:51:25
どうした?と聞くことで何故万引きしたのかその子にわからせる意味もあるのでは?
悪いことと知らずにやるのと、わかってるのにやるのとでは完全に違うし。
別に聞くだけ聞いて叱るなってことじゃないでしょ?最初の入り方じゃないの?
なんか甘やかすなとか図にのるとか、怖いって。DVや虐待と躾の境界が無くなりそうだよ。+19
-4
-
105. フロイド 2013/08/08(木) 00:53:14
確かに
教育心理学では常に100点満点が求められるので、一般的な家庭では擁護者の力量不足で使い物にならないのかもしれない+8
-3
-
106. 匿名 2013/08/08(木) 00:54:00
そこまで神経使ってでしか我が子に理解まで持っていくことができないなんて。昭和を生きた私は、悪いことをしたら最初にガツンと叱られ、後は優しくしっかりと諭してくれた。それだけでちゃんと理解できたし、親を悲しませるようなことをしてはいけないとまで思えたけどなぁ。
我が子がそんな諭し方でしか受け入れられないような、メンタルの弱い子ではないと信じたい。+11
-9
-
107. 匿名 2013/08/08(木) 00:57:50
まずは犯罪を犯したことに対して厳しく叱らないと。
物事の善悪の判断が鈍い子になると思う。+7
-5
-
108. 匿名 2013/08/08(木) 00:58:30
100さんも言ってるけど、“叱らない育児”の真意が多くの人にちゃんと伝わってないと思う。
ダメな事をダメと一言で言うのは簡単。
けど、102さんの言うように理由を聴いた上で誘導して自分で気づかせるって、すごく難しいけど大事な事。
時間に余裕が無いとそういう遠回りはつい省いてしまいがちだけど。
万引きは犯罪!犯罪を侵すなんてよほどの事だから、じっくり向き合わないとね。
+20
-0
-
109. 匿名 2013/08/08(木) 00:59:10
良い親してますみたいに、最初にビンタとか書いてる人いるけど、それじゃ、子供は意味が分からないかも
まずは理由を聞いて、それから言い聞かせないと。
+20
-4
-
110. 匿名 2013/08/08(木) 01:04:05
最初の方のコメ、ダメばかり+14
-4
-
111. 匿名 2013/08/08(木) 01:05:20
私が働いているお店で、中学生の子が万引きして親を呼び出したら、
忙しいのに呼び出したことに腹を立て、買い取りして頂きますってなったら
レジにドンと商品を置き、払えばいいんでしょ!って。
子供を叱らず、店にも謝らず、呼び出すことに逆切れする親が本当に多いです。
子供にもお金あるでしょ?貧しいと思われて恥ずかしいと言った親もいました。
+19
-0
-
112. 匿名 2013/08/08(木) 01:05:50
親が子供に教える方法の一つですね。
いかに悪い事かを怒って教えるか、子供にまず喋らせて自認させるか…。
子供自らが悪い事を自認して育てた方が良いですね。勉強になりました。これって旦那にも使えそう。+11
-0
-
113. 匿名 2013/08/08(木) 01:06:04
どんな理由があっても、犯罪の弁解にはならないと思う。まして、万引きなんて大半が好奇心からだと思うし。どうしたの?って聞いたところで、答えは欲しかったから。しかないんじゃない?+7
-8
-
114. 匿名 2013/08/08(木) 01:07:12
ちゃんとした常識ある大人になってほしいって思うなら叱ることも大事なんじゃない?
ダメなことが分からないような大人になってしまった時に責任とれんの?+6
-4
-
115. 匿名 2013/08/08(木) 01:07:12
109
良い親ですね(笑)
そんな風に思ってもらいたくて言ってませんよ(笑)
良い親かどうかなんて周りが決めることではないですよ。+3
-11
-
116. 匿名 2013/08/08(木) 01:07:12
犯罪を犯した現実を叱るのも大事だが、
犯罪を犯した原因をちゃんと聞いて向き合うのも大事だと言いたいんじゃないかな?
根本的なところを解決しなきゃ意味がないし。
万引きは止めたけどイジメ始めた...とかなったら最悪。
子供育ててる私はこの発言の意味がよくわかるよ。
そういう子供にしてしまったのは親の責任だからこそ。+14
-1
-
117. 匿名 2013/08/08(木) 01:11:15
113
そこから根気強く聞いていくんじゃないの?
どうして欲しかったの?
どうして言わなかったの?
どうして万引きしたの?
どうして?どうして?って聞いて子供に考えさせて子供自らが反省するように仕向けるんじゃないの?+16
-1
-
118. 匿名 2013/08/08(木) 01:12:10
111さん
いる!こういう親。きっと余裕が無いんですね。子供の教育より自分を優先しちゃってますね。+6
-0
-
119. 匿名 2013/08/08(木) 01:12:30
一方的に叱るのではなく、子どもが何故万引きしてしまったのかを理解する必要があるってことじゃないでしょうか。
一度子どもの話を聞いて、そこから善悪を教える。殴ったりするのは間違いだと思います。+14
-3
-
120. 匿名 2013/08/08(木) 01:13:28
言葉がわからない幼児には痛みで教えたりするけど、ある程度の年令の子供が万引きするって
メンタルの問題アリだよね。
SOSなんじゃない?
そこをちゃんとすくってあげないといけないよね。
叱れば良いという問題じゃない。そんな軽い事じゃないように思う。+18
-3
-
121. 匿名 2013/08/08(木) 01:17:08
おっさんがなにいってんだか。
頭で考える育児と、実際の育児は違うんだよ。+5
-17
-
122. 匿名 2013/08/08(木) 01:20:09
人を殺しても、
どうしたの?
って優しく聞けばいいんですかね。+13
-15
-
123. 匿名 2013/08/08(木) 01:24:42
>109
良い親してますみたいに聞こえますか?
みんな一生懸命考えて発言してるんですよ?
それをそんな風にしか捉えられないあなたに何が語れるのでしょうか?+2
-8
-
124. 匿名 2013/08/08(木) 01:25:35
そもそも子どもが万引き(犯罪)してる時点で
子育て失敗してるよね…。
万引きって、普通の子はしないよ。+14
-6
-
125. 匿名 2013/08/08(木) 01:27:31
ふざけんな!+4
-6
-
126. 匿名 2013/08/08(木) 01:28:46
122
尾木ママが言ってるのは
そういうことじゃないと思うけど。。+23
-4
-
127. 匿名 2013/08/08(木) 01:30:46
人を殺したりするような子にしない為にですよ。+12
-2
-
128. 匿名 2013/08/08(木) 01:33:02
122
尾木ママが言ってるのは
そういうことじゃないと思うけど。。+11
-4
-
129. 匿名 2013/08/08(木) 01:33:23
120さんに同意。
小学生の万引きとかね。これって、SOSなんだよ。本人も無意識でわかってはいないけどね。
原因を作るのは親。
その親に叱られたら、その子はどうなると思う?
子供が万引きで捕まったら、まずは責めないで話しを聞いてあげてほしい。
大人が思う世間体とか、常識とか、そういうことは忘れてほしい。
子供と話し合いながら、自分のことも見つめ直してほしい。
そして、我が子をギュッと抱きしめてあげてください。+20
-7
-
130. 匿名 2013/08/08(木) 01:34:09
万引きした年齢にもよるかも、
小学生とかの場合は、罪の重さがわかってなく、好奇心とかの場合と、心のSOSの場合とあると思う。
好奇心や、事の重大性がわかってない場合は、怒られると効き目がありそう。
中学生以上とかは、もう万引きが犯罪ってことは十分わかってるし、
ばれたら怒られるってこともわかってる。
多分、心のSOSの場合でかつ、怒られるってわかってる年齢の場合、
かえって、どうしたの?って聞かれることが、予想に反してるから効き目があるのかも。
万引をした理由が聞きたい場合、どなって「なんでこんなことした?」って聞いても
たしかに、思春期の子供は素直に答えない場合もありそうだから。
理由を聞きたいときは、怒鳴らないってことは、大事かもね。
実際その立場になってみないと分からないけど、
お店の人の前で、叱らないわけにはいかないよね。
高校生とかで、親が優しく接してると、ダメ親って思われそう。
こんな立場の母にならないように、がんばります。
+14
-1
-
131. 匿名 2013/08/08(木) 01:47:38
小学校2年生くらいの時に宿題を忘れて、「親に恥をかかせて!!」とブン殴られたことがありますが子供ながらに親のセリフに「ん?」と思った経験があります(笑)たぶん母もカッときてとっさに出た言葉だと思いますが、私は暫くするとまた宿題を忘れてました。
+12
-3
-
132. 匿名 2013/08/08(木) 02:07:22
宿題忘れたのと万引きとでは雲泥の差。+9
-5
-
133. 匿名 2013/08/08(木) 02:09:19
121さん
おっさんは、お子さんもいらっしゃるし
子育てに一度失敗されています。
だからこそわかる事があったのではないでしょうか?+9
-1
-
134. 匿名 2013/08/08(木) 03:04:02
変な事件が増えている原因はこれか。+3
-8
-
135. 匿名 2013/08/08(木) 03:46:06
尾木ママ好きなので敢えて好意的に解釈してみると
・万引きしている時点で既に子育てに失敗している。叱る程度の対応では不十分で、もっと抜本的に対応する必要がある。
・叱ることで親は責任を果たした気になるのは間違い。万引きをした時点で、親は子供を責める以上に自分を責めるべき。
・万引きをした場合、その責任は子供以上に親にある。
・親は普段から子供に耳を傾けているのか。万引きを叱るより前に、なぜ子供が万引きをしたか親に反省を促したい。
・子供が万引きをする理由は、親に構って欲しい、というケースも多いので。
要は、尾木ママは、子供を叱る前に
1、親にも反省して欲しい。
2、叱るよりも普段から子供の話を聞いていますか?
って言いたいんじゃないかな。
万引きして叱るんじゃなくて、万引きしないような子供に育てるべきだと。
長文失礼しました。+19
-2
-
136. 匿名 2013/08/08(木) 04:26:14
親がDQNなら、親から躾し直さなきゃダメ。
子どもが嫌いなので、ガキを甘やかす風潮を
広めないで欲しい。
万引きなんてしたら、すぐに警察に通報。+6
-6
-
137. 匿名 2013/08/08(木) 04:27:43
どのぐらいの歳の子供を対象にした教育なんだろう?あまりに小さい子供を叱っても、わからないと思う。怒られるのが怖いから万引きをしないじゃなんの教育にもならない。
大きくなった子供は、万引きは悪いこと犯罪だとわかった上でやってるから理由があると思う。その理由をちゃんと親が理解して、対処していかないと大人になっても万引きしてしまう病的な人になる恐れすらあると思う。
頭ごなしに叱るのではなく、お互いに冷静になって話し合うことが大事だと尾木ママは言ってるのじゃないかな?
まだ、教育のできる時に…
+7
-1
-
138. 匿名 2013/08/08(木) 05:35:01
Twitterで最近湧いてるバカともはこうやって叱られないで育てられたヤツばっかりなんだろうね。
人に迷惑かけても叱らないから社会をなめてんだよ。
↑尾木ママの言葉をはじめ見た時の感想です。
でもみなさんのコメを見ていくうちに、私ならどうするだろうと…
子どもの顔を見るなり泣いてしまいそう。
「こんな精神状態なのに気付かなくてゴメン」って子どもを抱きしめるかも。
やっぱり先に叱る事はできない。
万引きするような子どもに育てたのは親なのだから。
尾木ママの言葉の深さを思い知りました。+15
-2
-
139. 匿名 2013/08/08(木) 06:00:53
それこそ
子供の種類と同じ数だけいる親の種類
よって、親の叱り方は無限であって、尾木ママの叱り方が万能なわけではない。+9
-1
-
140. 匿名 2013/08/08(木) 06:09:36
叱らない子育て
ってやつを、真に理解できてる人なんて少ないと思うわ。
大抵のバカな親は、躾が面倒くさく放置する言い訳に使っているだけ。優しさも善意も利用することしか考えない親なんて沢山いるんです。そういう奴等に利用されてるだけ。
万引きをしたという一線を越えるのは、思春期特有のもの以外は、
親の愛情不足や発達の障害を抱えていたり常習的だったりと、深く難しい問題であるのに、
どうしたの?と聞ける親じゃないからそんなことしてるんでしょうよ。
この人は支援施設の職員ならば向いているけれど、今から子育てをしようという人にはあまりためにならない気がします。生活という意味の現実感がなくて。+10
-3
-
141. 匿名 2013/08/08(木) 06:37:45
店側からしたら万引きは死活問題。
不景気で、安くしなければ物は売れず、薄利多売でやりくりしているのが現状。
万引きされたら利益どころか仕入れた商品の支払いすらできなくなってしまう。
万引きは犯罪です。
子供には犯罪を犯した犯罪者になったと認識させるべきで、叱り方云々で語る尾木は教育者として失格。
店側も犯罪者の子供に店を潰されるくらいなら、犯罪者の親の職場の上司に電話して家族ごと潰してやるくらいの勢いで対応するべき。
店側にとって万引きは死活問題。
親には子供が万引きすれば、失職してしまう死活問題まで追い込まないと万引きの意味を理解できないだろう。
+9
-6
-
142. 匿名 2013/08/08(木) 06:44:09
尾木ママ子育て失敗しているの?
自分の子どもがヤンキーになったの?
誰かkwsk+1
-0
-
143. 匿名 2013/08/08(木) 06:58:06
親が叱らない、仕方ないから私らが叩くと暴力受けたと言って警察呼ぶでしょう、一般市民はどうしたらよいの。+4
-2
-
144. 匿名 2013/08/08(木) 07:07:02
本にもまずは理由を聞き、話を受け止めた上で毅然として「ダメなものはダメ」と言う。子どもの心に向き合えだって。
失敗したってこの話かな?
長女が大学2年生の時、テレビ嫌いだったはずの娘が、チョコをほおばりながら夜通しテレビを観続けて、体調を崩した。
普段真面目な娘がなぜそんな事をと全く理解出来ず、理由を聞いた。
すると彼女は「本当はテレビもチョコも大好きだったの。でも嫌いだって言うとお父さんもお母さんも喜んでたから、今までずっと我慢していたの」と泣きながら話してくれた。
自分は講演で「子どもは親の望むいい子をえんじてしまうから気をつけて」と話していたが、娘の本心を見抜けずショックを受けた。
だからどうしたの?の大事さを説いてるのかもね。+13
-2
-
145. 匿名 2013/08/08(木) 07:22:32
実際その立場になってみないと分からないけど、
お店の人の前で、叱らないわけにはいかないよね。
高校生とかで、親が優しく接してると、ダメ親って思われそう。
こんな発想になっちゃう時点でおかしい。どう思われるかじゃないと思うけど。
お店に対してあまりにも失礼。万引きを軽く見てる証拠だわ。+4
-5
-
146. 匿名 2013/08/08(木) 07:37:58
できれば子供を叱らずに育てたいと思ってるユートピアな親が増えている。でも、その人たちの多くは果たしてそれでいいのか潜在的に不安である。尾木さんが商売の相手にしているのはその層だから、あえて極端な例を挙げているのでは?+5
-2
-
147. 匿名 2013/08/08(木) 08:12:10
普段からしっかり子供と向き合っていればこんなことは起こらないはず。尾木ママの言葉にすぐ影響されるのもどうなのかな?良いと思う所は参考にすればよいだろうけど、形ばかりに拘ってても。。自分の子育てが正解だったか、不正解だったかはその子が大人になってどんな家庭を持つかまでわからない。私は円満な家庭を築けているので、親の子育てを受け継いでいる。親が他人の言葉でブレてるようではダメだと思う。+6
-1
-
148. 匿名 2013/08/08(木) 08:12:12
店に謝罪する、と子供も叱る、は全く別の問題。
店に謝罪するのは当然で、そこは誰も疑いないでしょ。
1番良いのは、子供の話を聞いて、子供を叱る親。
2番目は、子供を叱る親。
3番目は、何もしない親。
尾木ママが言いたいのは、子供を叱るなってことじゃなく、もっと子供と話してください、ってことだと思う。
叱ることが子育てじゃないですよ、って。+10
-1
-
149. 匿名 2013/08/08(木) 08:20:44
万引きって言い方やめて窃盗でいいよ。実際に犯罪者だし+7
-1
-
150. 匿名 2013/08/08(木) 08:25:01
149さん
万引き=窃盗罪
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金
ですしね。万引きがどれだけ罪深いことなのか、まずは親が理解しなきゃね。+5
-1
-
151. 匿名 2013/08/08(木) 08:41:40
尾木ママって日教組何ですよね。
これ知ってからは苦手になりました。
ゆとり教育はやっぱりダメだよ。。+5
-9
-
152. 匿名 2013/08/08(木) 09:02:45
尾木ママは一方的に叱るとか怒るということが良くないって言ってるの聞きました。理由とか聞いて話して子供がわからないなら教えるような感じの。
コミュニケーション不足の家庭の子に対して愛情を注いであげて、という意味にとっていたのですが。+13
-3
-
153. 匿名 2013/08/08(木) 09:06:12
確かに、コミュニケーションがしっかり取れてる我が家には必要ないことだ。愛情不足の家庭には必要なことかもね。+8
-2
-
154. 匿名 2013/08/08(木) 09:13:45
万引きされた側はそれが原因で路頭に迷うこともある。立派な犯罪おかして、どうしたの?なんて悠長なこと私は言えません。なにか事情や理由があれば犯罪してもいいの?この人は本当に綺麗事ばかりで不愉快です。+7
-8
-
155. 匿名 2013/08/08(木) 09:18:04
尾木ママは本当にすごい人!
子どもだからやっていいことと悪いことを大人が教えていかないと。
幼い時からただ怒る叱るじゃ大人に叱られるからしない子になるだけ。
何が悪くて何がいいか自分で考えられるようになるのが大人。
まずなぜそんな事をしたのか聞いてあげて、
叱るのはそれから。
自分で悪い事をしたと思わせないと!+10
-8
-
156. 匿名 2013/08/08(木) 09:25:08
娘たちが店などで騒いだり
人に迷惑をかけたりすると
主人は容赦無く娘たちを殴ります
娘の一人がゴミを道にポイ捨てした時は
鬼のように怒ってゴミ袋を渡し
一杯になるまで帰るなと2時間道のゴミを
拾わせました
(隠れながらずっとあとをつけていたようです)
バスでも電車でもよほどのことがない限り
座らない
誰かが困っていたら手助けをする
+6
-6
-
157. 匿名 2013/08/08(木) 09:32:46
しつけの基本はアメとムチだよ
パブロフの犬の実験でもアメだけだとだらけきってだめになる
叱る:褒めるが1:5くらいがちょうどいい+4
-3
-
158. 匿名 2013/08/08(木) 09:34:31
>『こんなことして近所に知れたら恥ずかしい!』って真っ先にに言う人多いらしいです。
>近所に知れたら恥ずかしいから万引きしちゃいけない訳じゃありません。
>親も残念な人が増えてる。
本当に残念だけど、現実ってそうだよ。
世間様、ご近所様、それが日本の宗教や文化。+10
-1
-
159. 匿名 2013/08/08(木) 09:53:58
叱るのが先でも後でゆっくり話を聞いて諭してあげればよいんじゃないの?いきなり叱られたからって塞ぎ混むような弱い子には育てたくないな。だって、社会に出たらいきなり叱られたり、責められたりなんていくらでもあるよ。そこで挫折させたくない。
叱るだけしかしない親がよくないんじゃない?
犯罪を犯していきなり叱るって、そんなに悪いこと?+9
-3
-
160. 匿名 2013/08/08(木) 09:54:01
どうしたの?と聞く→叱る
は解るんですけど万引きされた店側にしたらそれじゃあ納得しないんじゃないかな。
私がそんな親に会ったらそんなんだから悪いことするんだよ!!と思っちゃうかも。
親はまず店側に謝罪して子供を怒る。
子供と必死に頭を下げる、そんな親の姿を見て子供はこんなことしちゃ駄目だと悟っていくんじゃないでしょうか。+8
-3
-
161. 匿名 2013/08/08(木) 10:05:03
小5の子供がいますが、子供たちに人気のある先生は飴と鞭がすごく上手な先生です。
怖そうな先生だなーって思ってたら子供たちは、叱られるとすごく怖い、でも面白いし優しい!来年も○○先生がいい!って言います。
優しいだけの先生は、嫌いじゃないけど…といった感じです。
理不尽に叱られてるわけじゃないってわかってるから信頼するんだと思います。
+11
-0
-
162. 匿名 2013/08/08(木) 10:06:14
私が悪い事した時、うちの親に、今日、先生と話したよ…。と無表情で、ただそれだけ言われ、本当、怖かった。その後も、見透かされてる様な感じで、目が怖かった。
怒られた方が泣きながら言い訳出来るのにと思った。
今でも思い出すし、それ以来悪い事はしてない。+7
-0
-
163. 匿名 2013/08/08(木) 10:12:01
叱らない育児こそ間違いだと思う1990年生まれゆとり世代の私…+6
-3
-
164. 匿名 2013/08/08(木) 10:14:20
この人の教えを鵜呑みにしてはいけませんよ!!!
この人は韓国に雇われてる教育指導者です。
日本がダメになっていく様な教育を広めています。
「学校で無理に君が代を歌わすな。」そう強く言ったのもこの人です。
日本を守るためにも、この人に教育指導を参考にしないで下さい。
子供がダメな事をしたらきちんとダメだと叱り、叱られるほどいけない事なんだと
教えて下さい。
そうすれば子供はきちんといい事と悪い事を理解していき、物事の判別ができる大人になります。+12
-11
-
165. 匿名 2013/08/08(木) 10:16:47
時と場合で親も考えて行動しないと。ワンパターンじゃ子供も慣れるし、「どうして?どうして?」としつこく聞き出したり、悪かった理由をくどくどと説明してるようでは何も心に響かない。
今回は犯罪だからね。
宿題忘れていきなり叱るのはよくないけど、犯罪犯していきなり叱るのはおかしくないんじゃない?両者もしっかり子供と向き合い、話すことは必要だけど。+5
-0
-
166. 匿名 2013/08/08(木) 10:22:52
30さんに同意
貴女方言う今の馬鹿な若者は悪いことをしてもただ悪いという叱咤だけにより理由を聞かれず育ち、自分の行動理由の分析力欠如による人間形成が行われた結果だと思いませんか?
そういう低年齢の窃盗現場にあった場合、責任管理不行き届きという理由で親が謝罪することにより子供に気付きを生むことが必須+2
-4
-
167. 匿名 2013/08/08(木) 10:28:45
理由を一切聞かずにただ叱りつけるって、誰か言ってる?そんなこと言ってる人、ここにいないと思うけど。+6
-2
-
168. 匿名 2013/08/08(木) 11:18:46
どうしたの?はダメ!
万引きは犯罪だから+8
-5
-
169. 匿名 2013/08/08(木) 11:43:21
はいはい。すごいすごい。おぎママすごいね
ー
素晴らしいねー!
で、何?叱らないの?ふーん。
で?叱らないとどういう子どもになるの?
教えてよ。参考にならないじゃん!+4
-10
-
170. 匿名 2013/08/08(木) 11:52:44
169さん
ここの尾木ママ支持されてる人は、叱らないのではなく、万引きした理由を先に聞いてから叱るそうですよ。
私が言いたいのは、万引き(窃盗罪)でもその法則でよいのか疑問だということなんですけどね。法律無視して、何でもかんでも尾木ママ支持するのも怖いですね。
+5
-3
-
171. 匿名 2013/08/08(木) 11:55:32
教育子育てを語るこいつ胡散臭いから嫌い+3
-6
-
172. 匿名 2013/08/08(木) 12:03:05
自分が万引きで捕まった時親は泣きながら何時間も真剣に私を叱ってくれた
今でもその時の親の顔が忘れられないし私を見捨てないでくれてありがとうという感謝の気持ちです
どうしたの?って聞かれても万引きするぐらいの複雑な思春期によけいイラつくだけだ
後あとその子供の気持ちになにも残らない+6
-6
-
173. 匿名 2013/08/08(木) 12:09:19
172さん
それこそが親のあるべき姿でしょうね。厳しい中にも愛情をしっかりと感じられたからこそ、今のあなたが感謝の気持ちを持たれているのだと思います。
マニュアル通りの対応では、感じ方が全く違うでしょうね。+6
-3
-
174. 匿名 2013/08/08(木) 12:15:46
ダメ親と思われちゃうから お店の人の前で怒るってのおかしくないですか?
こんな時に自分のこと?
お店には誠心誠意謝罪して、こうなったのは自分の子育てに問題があったからです。子供としっかり話し合います。
と誠意をもって伝えればお店の人もわかってくれると思うけど。
要するに、ポーズとか世間体とかで叱っても お店の人だってわかるよ。
お店の人にも子供にも誠意をもって向き合う事が大事なんじゃないのかな?+11
-3
-
175. 匿名 2013/08/08(木) 12:18:42
まさにそう。そんな発想すら出てこなかった私には衝撃発言でしたよ。そんなに良い親でいたいんですかねぇー。+2
-1
-
176. 匿名 2013/08/08(木) 12:21:50
おぎママのイメージで「どうしたの?」って聞いてる姿を想像するから甘く感じるだけで、
全身から覇気(怒気)を出して「どうしたの?」と静かに聞いたら多分うちの子はチビル…
怒鳴るのではなく冷静に。という意味ならわかる。
真剣に冷静にって意味だよね?
それだったら同意できるけど・・・+3
-0
-
177. 匿名 2013/08/08(木) 12:32:00
小学校2年生ぐらいまでの子とか幼児には妥当するかも。
さらに初犯の場合。
いくつになってもこの対処をずっと続けて、いつの日にか
わかってくれて効果のある子は、非常に限られるんじゃないのかなあ??
あと「万引き」って言い方はもう「言葉狩り」したほうがいいと思う。
「窃盗」「泥棒」で。乞食とか土方を言葉狩りするぐらいなら万引きを言葉狩りすべき。+5
-1
-
178. 匿名 2013/08/08(木) 12:41:41
厳しすぎる家庭に育って、イライラ爆発してやってしまったなら「どうしたの?」はアリだと思う+4
-2
-
179. 匿名 2013/08/08(木) 12:42:43
尾木ママの言ってることなんとなくわかる。
だって、例えば小学生とかで万引きって何かしら原因がある子がやる傾向にあると思うから、怒るのはその前の躾の段階であって、大きな問題を起こしてしまったときは頭ごなしに叱るのは逆効果な場合もあると思う。
駄目なこととわかっててやってる場合は他に精神的な不安があったり親が見えてない傷があったりするかもしれないし。
友達に流されてやってしまった場合と自分だけでやってしまった場合とでも、その後の対応は変わってくると思う。
私は実際、小学三年生のころ男子と遊んでて、一人の男子が他人の自転車の付属品をとって持ち帰ったことがあった。
その場にいた私も含めた3人の友達と、どうしようとその後3日くらい誰にも言えずにいたら、どうやら近所の人に学校に相談があったらしく発覚した。
その場にいたことなど担任の先生には泣きながら叱られて、私たちも泣きながら後悔してごめんなさいって反省しました。
先生は私達を信じてくれてそれぞれ自分で親に報告しようって話になり、泣きながらお母さんに報告したことがあった。
お母さんはすごくかなしい顔をしてたけど怒られなかった。正直に話してくれてありがとうって。これからはもしそんな場面に遭遇したらお母さんに相談しなさい。あなたは悪いことの区別はつくはずだよ、もしお友達が悪いことしてたら、ダメだよって言えるのが一番良いけど言えなかったらお母さんか先生に言いなさい、お母さんは信じてるから。って言われた。
先生とお母さんに感謝してます!
私達はその場にいただけでなにもしてないんだけどやましいことって意識があったから、それからは遊び方も変わったし何かまずい場面に出くわしたらすぐ大人に相談できるようになりました。付属品を盗んだ子は元々素行が悪かったのでその事が親にバレて親から殴られたらしいけど、その後高校生で薬やったりとか相当なワルになってしまい今は行方不明です……
極端な例でしたが、長々と失礼しました。+8
-3
-
180. 匿名 2013/08/08(木) 12:57:25
まず、お金も愛情も一杯もらった子供は、万引きをしない。安いものを万引きする子供は、むやみに叱らず悩みを聞いてあげる必要があると思う。
「親が叱るのは幼稚園まで」が母親の口癖だった。小学生になった時にした悪いことは、何かしら原因があるから、話し合いで解決できるよ。
…その代わり、バイトや学校や会社で怒られることが多くて、世渡りも学んだけどね。+4
-5
-
181. 匿名 2013/08/08(木) 13:07:10
必死に反論すればするほど、子育てに対する不安の現れですね。+3
-1
-
182. 匿名 2013/08/08(木) 13:18:41
共犯だった友達のこと、薬やってたとかここで書いちゃって大丈夫?+1
-2
-
183. 匿名 2013/08/08(木) 13:21:45
私、歯医者で働いてるのですが、最近の親は怒らない人が本当に多いです。
そういう教育方針なのは別に構わないのですが、私がお子さんに手を噛まれても『お姉さんの手は食べ物じゃないよ〜。』と軽くいう人が多い。
私、手から流血してるんですけど...
たまに、ちゃんと叱る母親を見た時はスタッフの間で『あのお母さんはしっかりしてる!』と話題になります。
+8
-2
-
184. 匿名 2013/08/08(木) 13:31:59
確かに尾木ママの言ってる事はちょっと無理があるかなぁ。寄り添う、という意味では素晴らしいと思うけど、悪い事は悪い事で喝入れないとね。
その真意がわかる子であれば「悪い事をしたはずなのに、怒られない事」が逆にダメージになるって事はあると思うけど、皆わからないし想像が及ばないから悪い事に走るわけで、すごく難しい教育方法だと思う。
親を困らせたくてやる子と、単純に物欲でやる子とでは、同じ対処方法じゃダメだと思うし、そこの見極めすら難しいしなぁ。
それに親もクズでクズしか知らない家庭環境で育った子は、善悪の区別の付け方が普通じゃないと思うから、まずそこから正しさを教えてやらないと更生の余地もないし。
教育って難しい。。+1
-2
-
185. 匿名 2013/08/08(木) 13:37:10
まず、これは子供の話ですよね。
つまり、親も共犯なんですよ。大袈裟に言えば。
まず、店にはしっかり謝罪して弁償すべきでしょう。
次に、親は自分自身を深く反省し、子供の話をよく聞いてください。。
子供を叱るのはその後です。+5
-3
-
186. 匿名 2013/08/08(木) 13:50:59
自分が育てた子供が犯罪を犯したのだから、真っ先にお店に土下座して誠心誠意謝罪するのは当然のことでしょう。
そのあと
理由を聞いてから叱る
叱ってから理由を聞く
それこそ各家庭の方針だったり、その子のキャパや育った環境によるのだから、どちらが正解とかではないのでは?
なぜそこまで尾木ママの言葉を絶対と思えるのか理解不能。+3
-1
-
187. 匿名 2013/08/08(木) 13:52:54
日教祖とこの問題は関係ない。
私は創価学会嫌いだけど、おかあさんといっしょのだいすけお兄さんは好き。
それとこれとは別。+6
-1
-
188. 匿名 2013/08/08(木) 14:04:44
こんな場所で、創価学会嫌いとか言ってしまうあたり世の中を知らなさすぎる…+1
-5
-
189. 匿名 2013/08/08(木) 14:20:15
こんな場所だからこそ言えるでしょ。
日常生活でなんて、怖くて言えない。+3
-1
-
190. 匿名 2013/08/08(木) 14:24:28
不特定多数の方が見ているにも関わらず?
顔が見えないから言えるなんて最低ですね。
信教の自由はご存知ですか?私は全くの無宗教ですが、信仰されている方が見られたらどう思われるでしょうか?+1
-3
-
191. 匿名 2013/08/08(木) 14:32:47
宗教の信仰は自由です。
だから私は嫌いと言いましたが、自分の意見をいう事は許されませんか?
信仰は自由なのに?
+3
-1
-
192. 匿名 2013/08/08(木) 14:37:21
日教祖が関係ないなら、創価学会もここには必要なかったでしょ?否定されてるご自分も日教祖…と書かれている方と同じに見えますよ。+0
-2
-
193. 匿名 2013/08/08(木) 14:37:27
子供を叱って躾ける人ってどうしてこんなにムキになるんでしょうか…。
尾木ママのようなやり方もあるんだなぁ〜ってだけでいいじゃない。+4
-7
-
194. 匿名 2013/08/08(木) 14:39:42
ムキになられてるのはご自分では?
185のように叱り方の手順を指示する資格はないのでは?+2
-0
-
195. 匿名 2013/08/08(木) 14:55:39
万引きなんて、往復ビンタじゃ済まないレベル。
グーで殴られても文句は言えない。
叱らないとか、冗談じゃない。+6
-1
-
196. 匿名 2013/08/08(木) 15:00:43
叱る時はトコトン叱る。
誉める時は誉める!!
良い事・悪い事を教えるのは親の責任だと思う。
外で周囲の目を気にして叱らないのは
良い親ではない。
その場で教えないと忘れるから…
だから叱ってる時に通りすがりのお年寄りサン
口を挟まないで下さい。
助けてもらえると勘違いするから。+6
-0
-
197. 匿名 2013/08/08(木) 15:01:41
この手のトピの書き込み読んでると、結局叱って躾けるタイプの人ってイライラ、カリカリしてる人だということがよくわかります。
興奮して口調がどんどん荒くなっていってるし。子供に対してもそういう接し方なんでしょう。+4
-6
-
198. 匿名 2013/08/08(木) 15:13:15
197
私は至って冷静ですよ(笑)そして、尾木ママを全否定してる訳でもなく、あなたの子育て論を全否定している訳でもない。
ただ、今回のように法に触れる犯罪を犯した時にでも、あなたのように理由を聞いてから叱るってパターンじゃないといけないとは思えない。
叱り方の手順を指示までされる権利があなたのどこにあるのでしょう?と疑問に思うだけなのですが。
犯罪を犯しているのだから、しっかり叱ってから、事の重大さを諭してあげるってやり方でも別によいのでは?と言ってるだけなのですが。あなたのように~してくださいだの、押し付けてませんけどねぇ。。どうしてすぐにそうやって感情的になられるのか、理解できませんね。あ、これも顔が見えないからですかね?
一つ付け加えるなら、顔が見えないから言えるのは自分の意見とは言えませんね。それが自分の正義って思えるなら、面と向かって言える=自分の意見 じゃないですか?
+2
-0
-
199. 匿名 2013/08/08(木) 15:16:27
親がきちんと叱るならわかる。
最近は、お店の人に怒られるからやめなさいと言う親ばかり。
本当に腹が立つ。なんで責任転嫁?だから親が舐められてるし、マナーの悪い子どもが多い。
知らない人に注意されたって、何とも思わないだろうからね。+4
-0
-
200. 匿名 2013/08/08(木) 15:32:28
尾木ママの芸風だから仕方ない+2
-0
-
201. 匿名 2013/08/08(木) 17:11:38
万引きされた店側は、優しく『どうしたの?』って聞く親見たらハァ???!!となるよ。
ぶっ叩けよソコは!!!!って思う。
某スーパーでバイトしてたとき、ぶっ叩く親と 、『あらあら○○ちゃん、どうしたの。すみませんオホホ』って2タイプの親に別れてたわ。
+4
-2
-
202. 匿名 2013/08/08(木) 17:27:55
10歳の息子がおります。また10年しか子育てしていないので偉そうなことは言えませんが
子育てに正解はないのではないでしょうか?
子供がどうやって育ってきたのか、そのときの友達や環境の状況など・・・
その場で叱るか後で叱るかは変わってくると思います。
私はどちらが正しいのかわかりませんが、すぐ叱らない=甘やかすとは違うと思います。
意見がぶつかってますが、みなさん『甘やかしはいけない』という部分では同じ意見をお持ちのように見えますし、子供のためを思ってるという意味では同じ方向を向いてるのではないでしょうか?
少しだけでも、違う意見を受け入れてみればもっと仲良くできるのではないかな?と思いコメントしてしまいました。+9
-1
-
203. 匿名 2013/08/08(木) 17:31:04
だから。
店に対しては最大限謝罪すべき。
子供への対応は、全く別の問題でしょ。
なんでそこをごっちゃにするんだろ?
周りの目のために子供を叱るの?
違うでしょ?+7
-2
-
204. 匿名 2013/08/08(木) 17:37:01
少し論点を変えましょうか。
心情的には、お店は子供をぶっ飛ばしてもいいと思います。
だけど、親はダメです。
何故か?
それは親にも責任があるからです。
叱って親の責任が果たせていると思ったら大間違いです。+10
-2
-
205. 匿名 2013/08/08(木) 18:08:25
いろんな意見があって当たり前。
断言しちゃうから反感買う。
子育てでも何でも考える時って、
いろんな角度から見てみないとって思います。+6
-0
-
206. 匿名 2013/08/08(木) 18:45:49
はじめて尾木ママに違和感を感じました
優しくされてばかりで甘やかされ、軟弱になったらつらいのは子供本人では?
+4
-2
-
207. 匿名 2013/08/08(木) 19:18:11
201さんはきっと実体験から、お店側の見方でそう思われたんだろうな。一生懸命働いておられる側からすればそう思うのも当然ですね。
お店の方が子供をぶっ飛ばすとか私からすれば論外ですね。どんな状況であれ、よそ様のお子さんに手を上げるようなことは如何なものかと。
愛情持って本気で叱れるのは、親だけだと思うなぁ。逆にそこまで本気で叱ってくれるなんて、他の誰でもなく親だけだと思うよ。+1
-2
-
208. 匿名 2013/08/08(木) 19:53:34
子供の万引きですか?それは、親がかってやらないからするんだよ。大人の万引きは、病気だね。だから、治らないよ。どうしたのから、始めて、内容しだいだね。嘘つくかも。+1
-4
-
209. 匿名 2013/08/08(木) 20:00:44
どんな理由があっても犯罪は犯罪でしょ。
親が叱らないで誰が子どもを叱ってあげるの?
悪いことは悪いと教えないとダメ+4
-1
-
210. 匿名 2013/08/08(木) 20:13:28
そうなんですよね、ほんとに。犯罪は犯罪。絶対に許されないこと。ちゃんとした量刑だってあるんだし。
ただ、叱り方がわからないのか、叱るという意味合いを、頭ごなしに怒鳴りつけるだけのことだと理解されてる方が未だにおられるようですね。+4
-1
-
211. 匿名 2013/08/08(木) 20:31:31
親が買ってあげないから万引きするとは一概には言えませんね。多くは親からの愛情不足かと思いますよ。あとは興味本意だったり、友人に誘われたりとかなのかな?根本的に万引きしてる時点で大問題ですね。+5
-0
-
212. 匿名 2013/08/08(木) 21:40:12
上司に叱られ、「親にもそこまで叱られたことないのに」と泣き言を言って辞めていく新入社員(男)
あちこちで耳にしますねー
叱らない子育ての結果なのでは?
私は、子供にそんな軟弱人間になって欲しくないなー
社会に出ると、尾木ママみたいな人なんてごくわずか+4
-1
-
213. 匿名 2013/08/08(木) 23:55:18
子供が万引きしたら…こうしなきゃああしなきゃと考える前に、泣きながら怒ってしまうと思う
感情的に子供に怒るんじゃなく言い聞かせる、みたいに書いてある育児本多いけどさ、親として、人として感情的に怒ることって悪いことじゃないと思う
なぜ親がこんなに怒ってるのか?それだけいけないことなんだ。って理解できるじゃん+1
-1
-
214. 匿名 2013/08/09(金) 02:02:06
万引きしちゃう子に成るのは親の責任って事で
怒っても手遅れって事かと+1
-1
-
215. 匿名 2013/08/09(金) 07:13:33
人の意見無視して自分の意見だけを押し付ける人に
「どうしたの?」なんて優しく聞ける訳がない
と思います+3
-0
-
216. 匿名 2013/08/09(金) 07:45:44
しからない親のもとで育った子供が段々増長して、親は叱れない親になっていくんだと思う。
子供と対等な親ってよくいるけど違うと思う。
親は上に立ってないとダメ。カミナリ親父は必要。
友達親子とか言って美化してるけど、単に子供が親は自分と対等だと図に乗っているだけ。
子供を一人の人として尊重しながらも親は親として手本となるような家庭じゃないとダメ。
もうゆとり教育みたいのは古い。+1
-1
-
217. 匿名 2013/08/09(金) 08:00:39
216さん、同感です。
親と子の一線ってすごく大事ですよね!目上の人を敬うってことも自然と身につくだろうし。
そのためには、親は怒ると怖いという存在であるべきですね。当然、褒める時はたくさん褒めて。
お手本になれるように努力しなきゃなと思います。+1
-1
-
218. 匿名 2013/08/09(金) 23:29:19
尾木ママの、TVなどでの語り口が柔らかいから、みんなあれを真似すればいいんだと勘違いするんだろうけど、あれは、尾木ママのやり方なんであって、人それぞれ、自分で工夫して「どうしたの?」と聞けばいいってことだろう。優しく言った方が却って効果的な人。逆に、普段怒らない人がこの時ばかりは険しい表情でいう方が効果的な人。いろいろだろう。でも、万引きは窃盗なのだから、この場合は「お前がやったことが犯罪だ」と分からせることが第一だと思うけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する