-
1. 匿名 2021/08/11(水) 22:57:12
コロナ対策のためにも意識して手を洗うようにしているのですが、手荒れが気になります。
キュレルが気になっているのですが、何かおすすめがありましたら教えて頂きたいです!+20
-5
-
2. 匿名 2021/08/11(水) 22:57:56
せっけん+35
-5
-
3. 匿名 2021/08/11(水) 22:57:59
なんかスリランカで買ったやつ+4
-8
-
4. 匿名 2021/08/11(水) 22:58:35
あまり高いもの使えないから、手洗い後のケアを頑張ってる。
ハンドクリームとかね+23
-0
-
5. 匿名 2021/08/11(水) 22:58:37
ミヨシのハンドソープけっこうよかった+61
-2
-
6. 匿名 2021/08/11(水) 22:58:41
ミヨシの泡ハンドソープ
キッチンにはキッチンハンドソープ+86
-3
-
7. 匿名 2021/08/11(水) 22:59:05
牛乳せっけん+20
-7
-
8. 匿名 2021/08/11(水) 22:59:17
松山油脂の泡で出るタイプの、洗い上がり優しいですよ
ボトルが少し大き目で持ちがいいのも気に入ってます+12
-4
-
9. 匿名 2021/08/11(水) 22:59:33
牛乳石鹸は確かに荒れない。+14
-7
-
10. 匿名 2021/08/11(水) 22:59:52
ミヨシのハンドソープは全然手が荒れない
キレイキレイは一回でガサガサになる+68
-1
-
11. 匿名 2021/08/11(水) 23:01:04
キレイキレイのハンドコンディショニングソープ+10
-5
-
12. 匿名 2021/08/11(水) 23:01:09
アトピーもあって手荒れがひどい。消毒は沁みるしそれで荒れてるかと思ってたけど、ハンドソープは盲点だった。私も知りたい!+27
-0
-
13. 匿名 2021/08/11(水) 23:01:30
ハンドソーブよりも手洗いの後、きちんとタオルで拭くのが大事だよ+19
-10
-
14. 匿名 2021/08/11(水) 23:05:14
水、カリ石ケン素地、グリセリン、シソエキス、ローズマリーエキス、BG、ラベンダー油、ライム油が原材料のこれ
+18
-7
-
15. 匿名 2021/08/11(水) 23:05:52
正直なところ、流水でしっかり洗えていれば石鹸はいらないと思っている。+1
-31
-
16. 匿名 2021/08/11(水) 23:07:59
>>15
トイレの後とかも?!+6
-0
-
17. 匿名 2021/08/11(水) 23:08:08
SARAYAのハンドソープ+23
-5
-
18. 匿名 2021/08/11(水) 23:08:56
人それぞれでしょ
私は貧乏だから台所洗剤で洗ってるよ
全然大丈夫+2
-19
-
19. 匿名 2021/08/11(水) 23:09:48
>>18
トピ主さんの話無視し過ぎ+5
-2
-
20. 匿名 2021/08/11(水) 23:10:19
>>15
界面活性剤使った方がすっきりするわ~
無添加せっけんでいいから何かしら使った方が良いと思う+8
-0
-
21. 匿名 2021/08/11(水) 23:10:40
>>18
春日じゃんww+0
-0
-
22. 匿名 2021/08/11(水) 23:12:13
トリクロサンとトリクロカルバンは危険でアメリカでは禁止されてると聞いた
ミューズに入ってたらしいけどさすがに今は入ってないのかな?+3
-1
-
23. 匿名 2021/08/11(水) 23:12:54
サラヤのウォシュボン+31
-1
-
24. 匿名 2021/08/11(水) 23:12:58
>>1
Curelは前まで使用してたけど手がキュキュってな感じがした。
いま、キレイキレイでキュキュってな感じはなく匂いもフルーツミックスなのでいい匂い( ¨̮ )+4
-2
-
25. 匿名 2021/08/11(水) 23:14:11
>>18
私も+4
-1
-
26. 匿名 2021/08/11(水) 23:14:42
カウブランドの泡洗顔が合わなくてもったいないからハンドソープ代わりに使ったら意外とよかったです。
顔用だからか乾燥しにくいのかも?+8
-1
-
27. 匿名 2021/08/11(水) 23:16:04
ハンドソープは特にこだわりなくキレイキレイの泡のやつ使ってるけど、手洗いのし過ぎで手荒れ気になるならハンドクリームがいいと思う
介護士してた頃排泄介助とかで頻繁に手洗いしてたけどこのクリーム(ジェル?)で手荒れ防止してたよ+10
-2
-
28. 匿名 2021/08/11(水) 23:18:29
>>14
コロナ前からずっとこれ。
爽やかな香りだし、手が荒れないよ。+9
-0
-
29. 匿名 2021/08/11(水) 23:21:34
>>1
手荒れ酷いから、ずっとキュレル使ってます。
肌に優しい気がする。+6
-1
-
30. 匿名 2021/08/11(水) 23:24:13
ハンドソープって意外と何度も何度も
1回につき30秒洗ってると手荒れするよね
ベビーソープでもいいかなと思って
代用してる
ベビーソープは手荒れ気にならないよ
心もとないかもしれないけど
コロナウイルスも洗い流せてると思う
+6
-7
-
31. 匿名 2021/08/11(水) 23:31:34
液体のハンドソープより、固形の牛乳石鹸かレモン石鹸が一番荒れなかった。
さすがレモン石鹸、小学校は軒並みレモン石鹸だっただけあるわ、とちょっと感心してしまった。
何より安いし。+23
-0
-
32. 匿名 2021/08/11(水) 23:42:20
>>31
母が、あのレモン石鹸は嫌な臭いも取れて良いと言っていた。(オムツ交換とかそういう臭い)
+8
-0
-
33. 匿名 2021/08/11(水) 23:46:44
>>24
キュれる!+3
-0
-
34. 匿名 2021/08/11(水) 23:51:14
>>33
目からウロコ(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow!+4
-0
-
35. 匿名 2021/08/11(水) 23:52:02
消毒、除菌って書いてあるのは荒れる
手の常在菌まで殺すから
石けん素材のハンドソープとかは荒れにくいと思う+14
-0
-
36. 匿名 2021/08/11(水) 23:59:29
軽度アトピーですが、これは余計なものが少なくて私は大丈夫でした。
殺菌成分を謳っているものは苦手です…(>_<)+17
-0
-
37. 匿名 2021/08/12(木) 00:13:21
牛乳石鹸無添加シリーズのハンドソープは荒れにくいよ。あと泡に弾力があって気持ちいい。+10
-0
-
38. 匿名 2021/08/12(木) 00:22:18
>>32
ええっ!?
凄いですね、ちょっと私もなにか臭うもの洗ってみます!
教えてくれてありがとうございました!+8
-0
-
39. 匿名 2021/08/12(木) 00:27:59
これ使ってる。
石ケンカリ?のみ
600円くらい+0
-0
-
40. 匿名 2021/08/12(木) 00:54:05
>>15
脂は石鹸じゃないと、、、。+0
-0
-
41. 匿名 2021/08/12(木) 00:59:39
シャボン玉石鹸のポンプ式のやつ+9
-0
-
42. 匿名 2021/08/12(木) 01:00:19
>>10
わかる!コロナ以前から手荒れのひどい自分は、キレイキレイのハンドソープが合わなくて(荒れて手が痒くなる)出先でこのハンドソープが置いてあった時はがっかりしてた。
+2
-1
-
43. 匿名 2021/08/12(木) 01:19:47
>>31
コロナが流行り始めた頃
ハンドソープも石けんも売り切れて
全く店の棚になくて買えなかった時
レモン石鹸だけが一番下の隅に残ってて
誰も見向きもせず買ってなかったけど
私は水だけで洗うよりはウイルス減らせると思い買いました。
ちゃんと効果あるし、手荒れしないなんてすごく良いと思う
+12
-0
-
44. 匿名 2021/08/12(木) 01:29:02
>>10
私もミヨシ使ってる
キレイキレイは皮膚科の先生に使っちゃダメって言われたわ+11
-0
-
45. 匿名 2021/08/12(木) 02:28:58
合わないハンドソープはどうしてますか?
使い切るのかどうか気になります!
+2
-0
-
46. 匿名 2021/08/12(木) 05:47:45
+2
-1
-
47. 匿名 2021/08/12(木) 05:50:50
>>46
46です。
うまく引用できてない?
これです。+5
-1
-
48. 匿名 2021/08/12(木) 06:07:05
>>27
ユースキンSはリニューアルしてシソラになったよ。可愛いミッフィーもついてないしテクスチャーもリニューアル前の方が良かったです。+0
-0
-
49. 匿名 2021/08/12(木) 06:49:24
肌に優しいものは殺菌力が気になりますが、あんまり差はないのかな?爬虫類を飼っているので殺菌力の強いキレイキレイ使ってて、手が荒れまくってます。+6
-0
-
50. 匿名 2021/08/12(木) 06:51:48
>>1
カウブランドの無添加使ってます
キュレルはあんまり優しくないからお勧めしない+15
-0
-
51. 匿名 2021/08/12(木) 07:37:17
食器洗いの洗剤は、固形石鹸を使ってる。
純石鹸99%くらいの無添加のもの。
それをスポンジにこすり付けて泡立てて洗ってる。
一回で手荒れする液体の合成洗剤より洗浄力あるし、なかなか落とせない鍋などの油汚れはウエスである程度拭き取りしたあとにセスキ水をふりかけて時間おいて最後に洗えば問題なく落とせる。
純石鹸の固形石鹸おすすめです。+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/12(木) 07:45:10
>>6
ミヨシのハンドソープはどちらで買えますか?+0
-1
-
53. 匿名 2021/08/12(木) 07:47:11
>>6
私、
手にアトピー出やすいんだけど
これは、大丈夫。
+0
-0
-
54. 名無しの権兵衛 2021/08/12(木) 07:54:57
>>1 私は無添加(石鹸成分100%)の固形石鹸で手を洗うようにしたら、荒れなくなりました。
なので、ハンドソープがいいなら、石鹸成分で作られた製品を選ぶといいと思います。
(商品の一例)
(携帯用)
ちなみに、昔ながらの石鹸の成分(オレイン酸カリウム)には、実は強力な抗ウイルス作用があるので、殺菌剤などの薬品が入っていなくても、感染の予防には有効なのだそうです。
+14
-0
-
55. 匿名 2021/08/12(木) 08:29:03
>>48
え、ミッフィー込で気に入ってたのに💦
知らなかった💦+4
-0
-
56. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:25
>>17
私も今、手が痛いからサラヤ使ってます。これ良いよね、手あれしなくて
+3
-0
-
57. 匿名 2021/08/12(木) 10:01:01
そこそこコスパ良くて汚れきちんと取れるのあるかなぁ。+0
-0
-
58. 匿名 2021/08/12(木) 10:02:02
>>10
皮膚科の先生はミューズも手荒れになるよ、って言ってました。+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:41
前にLDKのハンドソープ特集で西友のPBブランドの安いハンドソープ(白地に赤だったと思う)が洗浄や潤いの点でかなり優秀だった記憶が。
1位はビオレだった気がするけど、リーズナブルなお値段で2位になってた。「潤い」って点だけなら効能別の順位まで覚えてなくて悪いけど。+2
-1
-
60. 匿名 2021/08/12(木) 11:26:06
>>58
外から帰ってきて一回使う分には良いです。普段は違うのを使います。
手が痛くなります。
+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/12(木) 19:05:30
私はシャボン玉使ってたんだけど、自然丸の液体石鹸に行き着いたよ。
食器素手で洗っても荒れないし、薄めて泡の容器に入れたらハンドソープとしても使える!
そしてコスパが良すぎるのでマイナーだけど本当にオススメ。+1
-1
-
62. 匿名 2021/08/12(木) 21:35:45
ここ見てたらいろいろなハンドソープを使ってみたくなりました(^^)
詰め替え買わずにいろいろ買ってみようかな+2
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 15:13:29
いろいろな商品の優劣を研究の結果発信する雑誌で.キレイキレイは洗ったあと雑菌が繁殖する、きれいにおとせないばかりでなく増やす一番だめなハンドソープと書かれていました。その雑誌名前忘れたけど毎年発行されている人気のやつだしあながち嘘とは思えないのでキレイキレイはやめました。それで良いとされていたビオレに統一した途端めちゃくちゃ手荒れが😭 殺菌成分つよいやつは、荒れます!ミューズもものすごく強い+0
-0
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 20:10:05
>>18
私は泡で出るシャボン玉ボディーソープをハンドソープ代わりにしてる+0
-0
-
65. 匿名 2021/08/17(火) 07:45:00
>>6
>>54
いいなーと思って検索したら、どちらとも除菌力が低いって書いてあった。
みんなはキッチン用に使ってるの?
除菌力もまあまあで、手に優しいのは難しいのかなぁ+0
-0
-
66. 名無しの権兵衛 2021/08/17(火) 10:29:57
>>65 細菌とウイルスは違いますし、皮膚にいる常在菌まで全てなくしてしまうとかえって良くないので、手や身体を洗うのは、石鹸成分でいいと思います。
手洗いの目的は、新型コロナウイルスなどの、身体に害を及ぼすウイルスを除去することです。
医療現場でも石鹸成分のハンドソープが使われているくらいなので、石鹸に強力なウイルス破壊作用があることは間違いないです。
+0
-0
-
67. 名無しの権兵衛 2021/08/17(火) 10:55:14
>>66の追記
石鹸成分にも、手についた細菌を洗い落とす(除菌)作用はあります。
また、殺菌成分の入った薬用石鹸や薬用ハンドソープを長期間使い続けると、殺菌成分の効かない耐性菌が発生してしまうリスクがあるので、それよりも、こまめに手洗いを行うことの方が大切だそうです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する