-
1. 匿名 2021/08/09(月) 11:37:48
主は乗馬をやってみたいです+142
-1
-
2. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:06
バイオリン+51
-0
-
3. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:08
ボルダリング+25
-1
-
4. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:16
ヨガ+25
-1
-
5. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:31
茶道+46
-0
-
6. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:36
ジム通い+54
-0
-
7. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:40
私も乗馬!+22
-0
-
8. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:52
ハープ+15
-0
-
9. 匿名 2021/08/09(月) 11:38:54
体操!
バク転したい+13
-1
-
10. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:09
断捨離や整理整頓のスクール
+10
-5
-
11. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:29
サーフィン+29
-1
-
12. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:38
着物きてやるお稽古+42
-0
-
13. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:38
女性向け風俗+3
-13
-
14. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:45
生け花やってみたい
絶対センスないけど+23
-0
-
15. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:54
skate(実際やってる人はスケボーと呼ばずスケートと言う)+4
-19
-
16. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:55
ゴルフって結構みんなしているけどお金かかるよね+71
-0
-
17. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:56
バグパイプ+5
-1
-
18. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:57
ゴルフ。子供小学生なんだけど、もう少し手離れたらできるかな?+8
-0
-
19. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:57
フィギュアスケート
ジャンプとか飛んでみたい+26
-1
-
20. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:12
お金も時間もあるけどガルちゃんくらいしかしてないな+1
-1
-
21. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:16
乗馬
本当は社交ダンスのほうがやってみたいけどおっさんの加齢臭無理+21
-0
-
22. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:28
>>1
乗馬いいよね!
カッコいい+48
-0
-
23. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:30
スキューバダイビング+12
-1
-
24. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:33
生け花
+10
-0
-
25. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:35
ビリヤード+12
-2
-
26. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:46
ダーツ+7
-0
-
27. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:49
大正琴+8
-0
-
28. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:53
ジオラマ作成
+11
-0
-
29. 匿名 2021/08/09(月) 11:40:57
パラグライダー
子どもが巣立ったらやりたい+6
-0
-
30. 匿名 2021/08/09(月) 11:41:14
再度、大学に通う。
+39
-1
-
31. 匿名 2021/08/09(月) 11:41:43
ママさんバレー+6
-2
-
32. 匿名 2021/08/09(月) 11:42:08
ボイトレ+18
-0
-
33. 匿名 2021/08/09(月) 11:42:10
>>28
お金はそんなにかからないけど時間はかかるね+3
-0
-
34. 匿名 2021/08/09(月) 11:42:20
雅楽+8
-0
-
35. 匿名 2021/08/09(月) 11:42:51
>>15
長年スケボーやってるけどスケートは聞いたことない…
アイススケートだと思ってしまう…+17
-1
-
36. 匿名 2021/08/09(月) 11:43:10
英会話+13
-1
-
37. 匿名 2021/08/09(月) 11:43:22
>>4
たっかーい美容系を頭から足まで使ったり施術してもらいたい
+0
-0
-
38. 匿名 2021/08/09(月) 11:43:46
>>35
わかる!インラインスケートとかね+4
-0
-
39. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:15
サーフィン
私は若さも必要(ToT)+6
-0
-
40. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:22
剣道じゃなくて剣術みたいなものを近くの体育館でやっていて、すごく気になる。やってみたい。+3
-0
-
41. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:26
乗馬やりたくて調べたことあるけどほんとにお金かかるんだよね(-。-;動物セラピーじゃないけど癒される趣味がいいな+13
-0
-
42. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:32
英語もっとやりたいからオーストラリアに留学に行きたい。
あとアコギやりたい。+6
-0
-
43. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:48
絵
描くのは好きだけれど一度基礎からしっかり習ってみたい+16
-1
-
44. 匿名 2021/08/09(月) 11:44:59
射撃や狩りしてみたい。
馬乗りながら狩りとか憧れる。+5
-1
-
45. 匿名 2021/08/09(月) 11:45:11
>>1
体験コースに行った事ありますが、乗馬してる人は皆さんお金持ちでした。
ですが会費が高くて諦めました😭+23
-0
-
46. 匿名 2021/08/09(月) 11:45:14
バイオリン
子育てがひと段落したら始めてみたいなー+5
-0
-
47. 匿名 2021/08/09(月) 11:45:25
ピアノ+19
-0
-
48. 匿名 2021/08/09(月) 11:47:09
スキューバダイビング
スカイダイビング
乗馬
やりたいことは沢山あるけど、金のかかることばっかり+6
-0
-
49. 匿名 2021/08/09(月) 11:47:41
馬術、射撃、アーチェリー、フェンシング
子供の頃からものすごく憧れてる
どれか1つでもいいからやってみたい、本当は全部やりたいけど+9
-0
-
50. 匿名 2021/08/09(月) 11:48:01
麻雀!!+8
-0
-
51. 匿名 2021/08/09(月) 11:49:09
ゴルフ。中古のクラブ借りて打ちっぱなし行ったら常連みたいなおっさん達に安物のクラブ使いやがって、貧乏人がこんなとこ来るんじゃね―よとかバカにされたよ。金持ちしかやっちゃダメなスポーツらしいよ
+6
-1
-
52. 匿名 2021/08/09(月) 11:49:42
卓球!オリンピック見てやりたくなった
+6
-0
-
53. 匿名 2021/08/09(月) 11:49:53
香道。+3
-0
-
54. 匿名 2021/08/09(月) 11:50:04
乗馬と茶道と楽器
+3
-1
-
55. 匿名 2021/08/09(月) 11:50:34
>>15
スケートボードじゃない?
スノーボーダーがスノボと言わずにスノーボードってちゃんと言ってるみたいに+9
-0
-
56. 匿名 2021/08/09(月) 11:51:31
射撃
猟銃の資格持ちたい+4
-0
-
57. 匿名 2021/08/09(月) 11:53:30
>>1
子供が習っているんだけど、長期休みのときなど平日の午前中に行くと、60代くらいのお金と時間をもて余したおば様がほとんど。
+13
-0
-
58. 匿名 2021/08/09(月) 11:54:08
>>25
やめてしばらく経つけど、ビリヤードしてました
フォームがきちんと定着するまではちょっと難しいけど、コツさえ覚えればとても面白いですよ
戦略的でとても奥深いです、試合も楽しかった+5
-0
-
59. 匿名 2021/08/09(月) 11:54:13
バイオリン+1
-0
-
60. 匿名 2021/08/09(月) 11:54:59
クラシックバレエ+8
-0
-
61. 匿名 2021/08/09(月) 11:55:49
>>16
昔に比べると安くなったよ。
若いヒラ会社員でもできる。+12
-0
-
62. 匿名 2021/08/09(月) 11:56:02
船の免許とって
釣りに出たい+4
-0
-
63. 匿名 2021/08/09(月) 11:56:32
着物で生活+4
-0
-
64. 匿名 2021/08/09(月) 11:56:52
>>23
普通の会社員ですが長期休みの度にやってました。そんなにお金かからないですよ!旅行先が毎回マリン系にして、潜るのメインになっちゃいましたけど。笑。
オープンウォーターの免許は5万くらいで取れて、私は全部レンタル派ですが、丸一日(3ダイブ)潜って1日レンタル機材込みでファンダイブ2万くらいです。
出産子育て中なので今はお休み中ですが、、コロナもあるし。早く潜りたいなぁ。涙。+1
-1
-
65. 匿名 2021/08/09(月) 11:57:23
>>22
この女の人、鞍も鐙もなしで乗ってるの?
凄い!+3
-0
-
66. 匿名 2021/08/09(月) 11:58:58
>>21
乗馬も結構臭いよ。
馬特有の匂いと、馬具の革の匂いと、夏場は特にヘルメットとベストが汗だくで、色々混ざった匂いになってる(^^;)
+5
-0
-
67. 匿名 2021/08/09(月) 12:01:04
サーフィン+4
-0
-
68. 匿名 2021/08/09(月) 12:03:58
陶芸+8
-0
-
69. 匿名 2021/08/09(月) 12:04:15
小6まで硬筆と習字を習っていてそれなりに賞も取ったけど、また習いに行きたいし、何より字を書くのが好き。+12
-0
-
70. 匿名 2021/08/09(月) 12:07:30
いま英語の勉強してるから英会話の高いコース頼みたいなぁ。できれば留学もセットで。
光浦さんが羨ましいよ。+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/09(月) 12:11:12
日本画
あの絵の具を揃える財力がありません+1
-0
-
72. 匿名 2021/08/09(月) 12:13:21
小さい頃にしてたバレーボールをまたしたい
でもチームプレー苦手なのがネック+2
-0
-
73. 匿名 2021/08/09(月) 12:14:50
>>5
私も。
以前、体験コースみたいな感じで5回くらいやっただけなんだけど、仕事で疲れてると集中できなかったから、体験だけで辞めた。
お金もかかるんだよね。+8
-0
-
74. 匿名 2021/08/09(月) 12:15:53
トールペイント、習ってみたい+4
-0
-
75. 匿名 2021/08/09(月) 12:16:12
ベースやりたい。
楽器は年齢関係なく始められそう。
+2
-0
-
76. 匿名 2021/08/09(月) 12:16:19
>>1
ボクシングジム通いと和太鼓!+3
-0
-
77. 匿名 2021/08/09(月) 12:16:38
あともう少し若ければパルクールとかやってみたかったな。
+1
-1
-
78. 匿名 2021/08/09(月) 12:18:49
習字をやってみたいなー。
字がきれいな人にあこがれる!+6
-0
-
79. 匿名 2021/08/09(月) 12:19:17
ゴルフ
少しかじったけどお金なくて続かなかった。
お金と時間さえあればやりたい。+2
-0
-
80. 匿名 2021/08/09(月) 12:22:30
もう一回ピアノやり直したい!+8
-0
-
81. 匿名 2021/08/09(月) 12:23:03
ドールハウスやミニチュア作成
習おうと思うと新幹線乗っていく距離。作品を飾る場所も考えるとなかなか難しい+3
-0
-
82. 匿名 2021/08/09(月) 12:23:26
カルトナージュやってみたいなー+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/09(月) 12:24:47
カブで日本一周+2
-0
-
84. 匿名 2021/08/09(月) 12:24:57
バイオリンかな
ロード・オブ・ザ・リングの曲や真田丸のテーマかっこよく弾いてみたい+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/09(月) 12:26:36
>>1
近くに競馬場があれば無料でできますよ!
かわりに3年たつと競馬場でバイトさせられるんですけど😭
ちなみに私は過去に通ってて、落馬して背骨を圧迫骨折しました。
よくある怪我らしいけど一歩間違えたら下半身付随だったらしく、家族に説得されてやめました。
今はスケボーやりたいなー!と思ってるけどこれまた全力で家族に止められてます😂+3
-1
-
86. 匿名 2021/08/09(月) 12:29:07
楽器を習ってみたい フルートやハープなど+4
-0
-
87. 匿名 2021/08/09(月) 12:31:19
トランポリン+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/09(月) 12:32:32
>>1
わかる!
私も乗馬クラブに誘われて、動物めちゃくちゃ好きだから軽い気持ちでそこのホームページ見たら、年会費とか馬具?とかがあまりにも高額で、そっとパソコン閉じたw
庶民が気軽にやる趣味ではないよねwお金があるならやってみたい。+8
-0
-
89. 匿名 2021/08/09(月) 12:34:56
>>16
何十年か前は会社の上層部や経営者ばかりだったけど、今は若年層の子もかなりやってるし安くなったと思う。+4
-0
-
90. 匿名 2021/08/09(月) 12:36:42
>>30
確かにこれ
やりたいものも特になく適当に大学へ行ってしまったけど大人になると色んなことに興味が湧く
高校生のうちにやりたいこと勉強したいことを見極められた人ってすごいよねー+9
-0
-
91. 匿名 2021/08/09(月) 12:37:16
サーフィン
マリンスポーツしたいけど海が遠い
2,3時間はかかる+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/09(月) 12:37:54
津軽三味線やってみたいな。+3
-0
-
93. 匿名 2021/08/09(月) 12:40:47
>>51
本当のお金持ちはそんなこと言わない+16
-0
-
94. 匿名 2021/08/09(月) 12:40:48
コロナ的に落ち着いたらプール
アクアビクスのレッスン受けて楽しい気持ちになりたい+2
-0
-
95. 匿名 2021/08/09(月) 12:45:33
フィギュアスケート+2
-0
-
96. 匿名 2021/08/09(月) 12:48:15
フランス語+1
-0
-
97. 匿名 2021/08/09(月) 12:53:34
>>1
コロナおさまったらモンゴルの乗馬体験&ゲル宿泊ツアーに参加するといいよ。
大草原で風を感じながら乗馬は日本では絶対に味わえないよ。+8
-0
-
98. 匿名 2021/08/09(月) 12:55:26
エレキギター
+3
-0
-
99. 匿名 2021/08/09(月) 12:58:14
食い道楽なので、有名シェフやパティシエの料理教室に行ったりおいしいものを食べに世界中、日本中に行きたいです!+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/09(月) 13:01:35
バドミントン
+3
-0
-
101. 匿名 2021/08/09(月) 13:02:04
お茶とお花を少々+1
-0
-
102. 匿名 2021/08/09(月) 13:08:04
>>51
昔は超金持ちのスポーツだったからねー。
51みたいな可愛いレディがゴルフやってて「こんな若い子が!!」って嫉妬したんじゃない??
時代の変化についていけないジジイなんだよ。+9
-0
-
103. 匿名 2021/08/09(月) 13:13:14
船舶の免許とって自分の船運転したい!+3
-0
-
104. 匿名 2021/08/09(月) 13:15:22
ピアノ、ボイトレ
音楽系の習い事がいいな♫+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/09(月) 13:22:58
>>5
同じく。体験コースだけ通った。
和の習い事はお金かかるから諦めてる。+2
-0
-
106. 匿名 2021/08/09(月) 13:24:34
料理教室
レパートリー増やしたい+2
-0
-
107. 匿名 2021/08/09(月) 13:37:22
以前仏像彫刻してた。
すごく楽しかった!コロナ禍が収束して、いつか時間とお金があったらやりたいな〜+2
-0
-
108. 匿名 2021/08/09(月) 13:43:10
>>16
ゴルフやりたかった
クラブとか揃えたら結構するから無理だった+2
-0
-
109. 匿名 2021/08/09(月) 13:43:48
沢山あって困ってます!
ネイル、書道、絵、料理、ピアノなどやってみたいです^^+3
-0
-
110. 匿名 2021/08/09(月) 13:55:39
若さも健康もあったらモトクロスやりたかったな+2
-0
-
111. 匿名 2021/08/09(月) 14:17:29
やりたい事が多すぎて仕事してる場合じゃない気がしてる。
時間が足りない!+3
-0
-
112. 匿名 2021/08/09(月) 14:23:59
>>1
お金がないと続かないよね。
会費が高い!+3
-1
-
113. 匿名 2021/08/09(月) 14:39:40
食べ歩き+1
-0
-
114. 匿名 2021/08/09(月) 14:44:22
>>16
田舎は安いと思う+1
-0
-
115. 匿名 2021/08/09(月) 16:19:30
>>51
教えたがるおじさんが迷惑って話はよく聞くけど、そんなこと言う人いるの??私もゴルフやってて大していいクラブじゃないけど何も言われたことないよ…よっぽど高級なお金持ちご用達のレンジだったのかな。+2
-0
-
116. 匿名 2021/08/09(月) 17:08:43
>>21
社交ダンスのオッサンは性格悪くて天狗になってるやつ多いからやらないほうがいい
圧倒的に女性が多くてペア組めないってのにあぐら書いて凄い調子に乗ってる人ばかり。
ペアになっても、妙に高圧的で「俺が組んでやってんだぞ」って人も多い。+0
-1
-
117. 匿名 2021/08/09(月) 17:26:43
日本画。
画材が高そうで踏み込めない。+2
-0
-
118. 匿名 2021/08/09(月) 17:41:24
スキー
キッチリとスクール通ってクラウン取って、技術選出たい。+1
-0
-
119. 匿名 2021/08/09(月) 18:34:48
上級レベルの英会話。
YouTubeの早口インタビューを大体でも
聞き取れるようになりたい!
簡単な日常会話や読む方はできるけど、
YouTubeの英語字幕を出しても精度が低いので。
通訳みたいな聞き取り訓練をしたい。
+0
-0
-
120. 匿名 2021/08/09(月) 18:37:52
着付け
日常生活も普段着も着物で生活+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/09(月) 20:15:25
ウクレレ。
小さくてそんなに場所取らないし、癒される音色。
譜面は読めません。
近所のヤマハ音楽教室にウクレレ教室?もあったけど、見事に平日。
時間とお金に余裕がないと無理+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:33
一人でも踊れそうなダンス
男女ペアじゃなきゃとか、チームじゃないジャンルの。+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/09(月) 22:24:31
オンライン英会話+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/10(火) 05:20:14
裁縫や編み物
料理
家庭菜園
水泳
ピアノ
ドラム
日曜大工
陶芸
習字
彫金
テニス
+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/10(火) 11:34:50
>>1
普通の人でも習ってたよ。公務員です。+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/10(火) 11:39:05
>>30
大学行って何の勉強したい?
私は文系出たけど、大学って教授によって差があるし、
学歴と友達とモラトリアムを得ただけで、
大学での勉強自体はそんなに意味を感じなかったな。
大学まで行かなくても本読んだりいろんな勉強できるし。
東大とかじゃないからかもしれないけどw。+0
-0
-
127. 匿名 2021/08/10(火) 12:16:40
>>108
中古で一式買えばそこまでお金かからないよ+0
-0
-
128. 匿名 2021/08/10(火) 22:58:23
クレー射撃やりたいなー
免許とるのに10万
銃もウン万
毎年免許維持に4万…はあ
+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/15(日) 17:59:09
オリンピックの影響ではないけど、
ずっと卓球はやってみたかった!
小さい頃からバドミントンをやってますが、
そろそろ年齢的にしんどい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する