- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/02(月) 23:35:45
日本人なのに色素薄い人は特別感があって魅力的だと思います。
私は正反対の髪も目も真っ黒の地黒なので羨ましいです。+1902
-71
-
2. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:22
ちょっと私の画像貼らないでよ+1709
-81
-
3. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:23
髪アッシュにして色素薄いカラコンして眉毛脱色したら?
+978
-46
-
4. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:25
黒髪の方が美しいと思うけど+520
-208
-
5. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:27
色素の薄いブスが来たぞ+712
-20
-
6. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:28
次のトピックを読む+36
-1
-
7. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:54
儚げなのが良いよな+536
-7
-
8. 匿名 2021/08/02(月) 23:37:16
やっぱ可愛いよね+19
-1403
-
9. 匿名 2021/08/02(月) 23:37:21
目も茶色、髪も茶色だけど肌は普通の色。笑+437
-13
-
10. 匿名 2021/08/02(月) 23:37:46
こればっかりは持って生まれたものだから
憧れというかもう違う人種くらいの気持ちで羨ましいとか思わないようにしてる
でも髪や目が薄い人憧れる+730
-15
-
11. 枕草子@春はあげぽよ〜! YO〜YO〜白くなりゆく山ぎWOW! 2021/08/02(月) 23:37:50 ID:4JjdEkR5NZ
逆に顔色が悪いとか結構言われちゃいますけどね。あと日焼けした時に黒くならずに真っ赤なままだから個人的にはそれが悩み。+34
-64
-
12. 匿名 2021/08/02(月) 23:37:54
肌が白くて瞳の色が茶色ってだけでオシャレっぽく見えるなぁって学生の頃、同級生を見て思ってたわ
ウチは地黒の家系+894
-6
-
13. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:02
白髪になるの早いのか気になる。+83
-46
-
14. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:04
+133
-250
-
15. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:13
嫌なこともあるよ。学生の時は髪染めてるって何度も怒られて親に生まれつきですって連絡帳に書いてもらったりいろいろあった…+558
-23
-
16. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:13
色素薄いデブスです+209
-4
-
17. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:15
すんごい肌が真っ白な人いるよね!羨ましい。+766
-14
-
18. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:45
色素薄いと肌弱かったり日差しもまぶしく感じたり、見た目は儚げで綺麗でも色々大変そう。+520
-7
-
19. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:50
+1390
-33
-
20. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:52
色素うすいひとって肌と歯が透明感ある。
美人が多い。+567
-25
-
21. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:58
>>3
それでも肌の色や皮膚の厚みはどうにも出来んよな
+601
-8
-
22. 匿名 2021/08/02(月) 23:38:59
+47
-550
-
23. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:03
>>6
了解。+11
-1
-
24. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:13
色素もだけど元々体毛薄い人にめちゃくちゃ憧れる
世の中不公平すぎるよ😭+1024
-4
-
25. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:21
色素薄い人にも悩みはたくさんあるんだよ+85
-16
-
26. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:33
首都圏ネットワークおかえり天気・市村紗弥香さん+14
-365
-
27. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:42
さっそく画像貼ってる人もれなくアンチで笑うわ+115
-10
-
28. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:44
色素薄い系のめちゃくちゃ可愛い子が高校の時に1人だけいたな
それっきり目を引くほど色素薄い系で可愛い子は見たことがない
それっぽく作ってる子は多いけどね+431
-7
-
29. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:50
>>11
名前どうしちゃったのwww+458
-7
-
30. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:50
>>1
わかる。
子供の頃の憧れは広末涼子だった。
私も髪と目が普通の人の黒ではなく、漆黒!って感じだから、地毛が茶色い子にすごい憧れてた。
子供の頃は、同級生で髪の色が普通の人より茶色な子は、顔立ち関係なく何故か可愛く見えてた。
本能的に羨ましかった。+993
-106
-
31. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:54
肌が綺麗なら良いなぁ。日光弱いからシミいっぱい出来て悲しい+334
-3
-
32. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:56
>>3
地黒ならますます浮くと思いますが…+272
-7
-
33. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:12
綾瀬はるかちゃんとか
広瀬すずちゃんとか+7
-44
-
34. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:17
出た~
ガル民の永遠の憧れ
華奢色白童顔www
+26
-27
-
35. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:19
>>5
早く寝なさい。+176
-1
-
36. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:33
若い子ってみんな色素薄く見える!かわいい
どうしたらいいの(>_<)+14
-32
-
37. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:39
目の色素が薄い人があこがれる
なんか吸い込まれる+230
-9
-
38. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:52
>>5あなた?>>8+102
-6
-
39. 匿名 2021/08/02(月) 23:40:57
広末涼子さんみたいな人、綺麗だよね+126
-35
-
40. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:02
赤い色素入ってるのが多いから黒髪はそんなにいない気が?+10
-6
-
41. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:10
>>36
お肌がきれいなのかな?+12
-3
-
42. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:12
綺麗な子多い!ほんで貧血気味やから心配やで。+169
-16
-
43. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:14
>>13
アラフォーだけど、同じ年代の人よりは遅い気がする。
うちの母方の家系が色素薄いけど白髪の人も少なかったから遺伝とか個人差じゃないかな。+101
-25
-
44. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:16
瞳の色素薄めの方、光眩しく感じますか?私は目も悪いし眩しいの苦手です。+457
-8
-
45. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:36
私わりと色白だし目も茶色寄りだけど
ただの色素薄いデブスだよ+174
-6
-
46. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:38
>>14
橋本環奈って茶髪のほうが合うと思うんだけど、最近はけっこう暗めの髪色だよね+371
-6
-
47. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:44
>>22
元々地黒よ?+152
-2
-
48. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:57
わかる、憧れるよね。
大概そういう人は肌も抜けるように白いから人種が別に思えてくる。
昔友達にフランス人形みたいなこが居たけどお母さんも妹も同じような感じだった。遺伝子でレベル違うってこういうことか、って子どもでもわかったよ。
中学の時は茶髪検査に引っかかりすぎてお母さんが家から証明するために書類とか写真とか出してた。でも茶髪の下品な茶色じゃなくて綺麗な栗色だったから絶対違うってわかるけどね。眉からまつ毛から全てのトーンが揃ってるから。+303
-7
-
49. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:01
七難丸見えだもん+11
-2
-
50. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:03
>>14
フォルダに芸能人の微妙な写真コレクションしてるの?仕事早いよね+191
-9
-
51. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:13
>>1
歳とると白髪が…+26
-30
-
52. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:26
イエベ春の人に多いらしいね+228
-7
-
53. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:28
>>18
うちの旦那の話でごめんだけど
瞳が橋本環奈ちゃんみたいに綺麗な薄い色で
かなり眩しいのが苦手だしシミがすごい。
そのシミも目立ちやすい。
ちゃんとケアしないといけない手間があるみたいね。+241
-5
-
54. 匿名 2021/08/02(月) 23:42:39
真っ白でパーツうっすーい平安顔いるね。
天は二物を与えず、とはこの事かと…
でも、色白は七難隠すって言うしね。
色黒ブスよか色白ブス!
私は色黒ブスでーす!!
+2
-19
-
55. 匿名 2021/08/02(月) 23:43:07
+61
-131
-
56. 匿名 2021/08/02(月) 23:43:18
>>2
隣のおばさんに似てますね+75
-13
-
57. 匿名 2021/08/02(月) 23:43:26
ハーフっぽく見えるんだよね+80
-1
-
58. 匿名 2021/08/02(月) 23:43:44
可愛い!憧れる。
かんかんとか、眼球まで可愛いってほんっとに羨ましい…
悩みとかあるのかな+10
-12
-
59. 匿名 2021/08/02(月) 23:43:56
>>8
ファンデ浮いてるよー+258
-1
-
60. 匿名 2021/08/02(月) 23:44:11
>>11
どこにでもいますねw+40
-1
-
61. 匿名 2021/08/02(月) 23:44:38
遺伝なんだろうけど髪の毛と目茶色なの4人中私だけだった+9
-3
-
62. 匿名 2021/08/02(月) 23:44:39
色素薄い白人みたいな友達いるけど、顔のうぶ毛が青白くなるし、顔も血管が浮いて見えるし、死体みたいで嫌だよー!と言っていて、美しい人にも色々苦労があるんだなと思った。+129
-8
-
63. 匿名 2021/08/02(月) 23:44:40
>>13
遅いよ+24
-7
-
64. 匿名 2021/08/02(月) 23:45:20
>>52
イエベ春が一番色素薄くて、ブルベ冬が一番色素が濃いグループなんだっけ?
黒人はほとんどブルベ冬だからね。+192
-17
-
65. 匿名 2021/08/02(月) 23:45:54
>>62
いいなって言われた時はそう言って回避してます
なんだかんだ気に入ってる+68
-7
-
66. 匿名 2021/08/02(月) 23:46:10
>>3
眉毛の脱色ってなんか違和感凄くないですか?
太陽光の下でも変だし、蛍光灯の下にいても浮いてるし
お洒落でやってるのに、めちゃくちゃダサいなって思う+14
-42
-
67. 匿名 2021/08/02(月) 23:46:39
+3
-77
-
68. 匿名 2021/08/02(月) 23:46:49
色素薄い人私も憧れます+191
-12
-
69. 匿名 2021/08/02(月) 23:47:01
>>55
平野鼻👃+1
-39
-
70. 枕草子@春はあげぽよ〜! YO〜YO〜白くなりゆく山ぎWOW! 2021/08/02(月) 23:47:15 ID:4JjdEkR5NZ
>>60
どこにでもはいないよ。結婚してないから結婚とか夫婦とか子育てとかのトピには行かないし、興味無いトピにも行かないし。あとアラサー限定とかは20代だから入れないし。参加できるトピには行ってるけど。+15
-17
-
71. 匿名 2021/08/02(月) 23:48:06
髪は茶色で色白だけど瞳は暗め。
どうせなら瞳も明るい茶色がよかった…+25
-0
-
72. 匿名 2021/08/02(月) 23:48:19
>>64
主です。
確かに地黒の私もブルベ冬です。
黒人の人にブルベ冬が多いの知りませんでした。驚き!+134
-4
-
73. 匿名 2021/08/02(月) 23:48:32
小松菜奈ちゃんSUMIREちゃんみたいな色素薄くてクールな顔好き+279
-51
-
74. 匿名 2021/08/02(月) 23:49:02
>>70
ごめんなさい🙇♂
私が見てるトピにはほとんどいたので!+33
-1
-
75. 匿名 2021/08/02(月) 23:49:07
沖縄とか南国出身の人も色素薄い系いるのかな?+10
-10
-
76. 匿名 2021/08/02(月) 23:49:10
娘なんだけど
髪の毛茶色でいい感じに巻いたみたいなくせ毛で
目の色も焦げ茶で
色が白いからこのまま成長して欲しい。
+122
-7
-
77. 匿名 2021/08/02(月) 23:49:41
スプリング+91
-7
-
78. 匿名 2021/08/02(月) 23:50:05
>>19
加工ありのハシカンばかり載せるよな+20
-27
-
79. 匿名 2021/08/02(月) 23:50:25
>>5
呼んだ?+41
-4
-
80. 匿名 2021/08/02(月) 23:50:40
+36
-50
-
81. 匿名 2021/08/02(月) 23:50:44
色素薄い人間です。
私だけかわかりませんが、
天気の良い日は眩し過ぎて顔上げるのもやっとで
外で撮った写真が全部ブスです。
眩しい顔でも美人になりたい。
+159
-3
-
82. 匿名 2021/08/02(月) 23:50:47
>>36
毎日なんかグラサンつけてる?+3
-2
-
83. 匿名 2021/08/02(月) 23:51:39
福岡に転校したら橋本環奈ちゃん並みの色素薄い系美少女が学校にいて驚いた。
美少女とまではいかなくとも色素薄いだけなら、結構いたから福岡にはそういうルーツがどこかにある家系とかあるのかな?+94
-18
-
84. 匿名 2021/08/02(月) 23:52:03
>>34
オリエント工業のドールって、ミニチュア化して普通のドールとして売ったらドール好きの女性が買いそうだなって思う
あれって男子の理想から出来たものみたいだけど、女子の理想型でもある気がするわ
+58
-4
-
85. 匿名 2021/08/02(月) 23:52:08
>>5
色の白いは七難隠す+150
-6
-
86. 匿名 2021/08/02(月) 23:52:34
>>62
本人がそう謙遜してるだけで綺麗に見えるし羨ましいとしか思わない+32
-5
-
87. 匿名 2021/08/02(月) 23:52:45
>>1
髪も目も黒いほうが日本人らしくて美しいよ
+76
-67
-
88. 匿名 2021/08/02(月) 23:53:02
>>65
えー?私は嫌だよー。うぶ毛青白くなってるの気にいってるの?+29
-3
-
89. 匿名 2021/08/02(月) 23:53:41
>>15
私もそうだった。
地毛なのにカラーしてるって言われて、黒染めしない?って先生に説得され続けて辛かった。
母に説明してもらって、なんとか免れたけど本当やだったわ。+172
-3
-
90. 匿名 2021/08/02(月) 23:53:42
>>84
ツイッターで見たけどドール買ってる女性いるよ
+8
-1
-
91. 匿名 2021/08/02(月) 23:54:02
>>75
大学にいたよ
色素薄い広瀬アリスみたいな子いてハーフだと思ったら純ジャパだった+14
-9
-
92. 匿名 2021/08/02(月) 23:54:21
>>3
肌に透明感がないと、余計にくすんで汚く見えるだけ。+244
-1
-
93. 匿名 2021/08/02(月) 23:54:23
>>30
髪や瞳の色が漆黒!ってこんな感じ?+0
-42
-
94. 匿名 2021/08/02(月) 23:54:42
>>88
産毛黒い方が汚いし悲惨+10
-8
-
95. 匿名 2021/08/02(月) 23:54:59
>>51
白髪多いのって色素関係あるの?
+26
-2
-
96. 匿名 2021/08/02(月) 23:55:17
目の色が薄くて眩しさに弱い。
あと瞳の輪郭がぼんやり見えるのが嫌で、黒のディファインを使ってる
裸眼の時の方がカラコンしてる?と聞かれる+10
-4
-
97. 匿名 2021/08/02(月) 23:55:23
>>55
加工してなくてこんなに可愛いってすごいね!!+334
-12
-
98. 匿名 2021/08/02(月) 23:55:26
色白に憧れてたけど、他人が言うには私も白いらしい。目は茶色っぽい。髪も日焼けしたら茶色くなる。けど、日焼けしたらアレルギーになるからできない。ちなみに、そのモテ要素が霞むほど豊満なウエストなのが問題…。+73
-6
-
99. 匿名 2021/08/02(月) 23:55:35
>>24
確かに体毛薄いです 少ないし
アソコの毛も少なくて薄いから温泉とか恥ずかしいです+79
-7
-
100. 匿名 2021/08/02(月) 23:56:43
息子の一人が色白で髪が茶色い
女の子の色素薄い系は可愛いけど、男の子だと男らしさがないというか弱そうに見えてしまうのかしら+27
-13
-
101. 匿名 2021/08/02(月) 23:56:45
>>30
何故かマイナス多いけど気持ち分かるわ。
髪真っ黒だと学生時代は芋くさいし垢抜けないからモテない。
色素薄い子はそれだけでモテてた。+280
-8
-
102. 匿名 2021/08/02(月) 23:57:01
>>34
儚いも好きだよねw
+17
-0
-
103. 匿名 2021/08/02(月) 23:57:18
>>30
何故こんなマイナス?+18
-8
-
104. 匿名 2021/08/02(月) 23:57:36
>>1
髪漆黒かってくらい黒いのに目は茶色い。茶色目いいけど光に弱い。+125
-3
-
105. 匿名 2021/08/02(月) 23:57:59
地黒だけど髪と瞳だけ茶色なのなんで?
なんか汚い…+2
-2
-
106. 匿名 2021/08/02(月) 23:58:14
高校の頃居たけど、めちゃくちゃ美人で性格良くて肌も綺麗だった。+4
-2
-
107. 匿名 2021/08/02(月) 23:58:22
イエベ春の画像、まんまハシカンやん。+14
-39
-
108. 匿名 2021/08/02(月) 23:58:38
>>8
インスタとかTikTokとかも、皆化粧の色合ってないよね
自分に合う色使わないと不自然+244
-1
-
109. 匿名 2021/08/02(月) 23:59:02
>>48
生まれつきの茶色と
染めた茶色って見てわかりそうなのにね
先生たちって分からないのかな+157
-2
-
110. 匿名 2021/08/03(火) 00:00:28
>>64
この画像の女性はなんという方ですか?
Waris Dirie?+2
-1
-
111. 匿名 2021/08/03(火) 00:00:51
>>93
違うと思う。
芳根京子ちゃんとかが漆黒なイメージ。+186
-6
-
112. 匿名 2021/08/03(火) 00:01:22
>>44
私も眩しいの苦手です
目の色素がとても薄くて肌も白い
でも何故か髪は黒髪で若白髪家系+135
-4
-
113. 匿名 2021/08/03(火) 00:01:37
>>64
小松菜奈は色素薄いブルベ冬だよね+4
-20
-
114. 匿名 2021/08/03(火) 00:01:49
>>1
私も色素薄い人の反対のタイプです。
割と本気でこんな色+277
-8
-
115. 匿名 2021/08/03(火) 00:02:16
>>8
韓国みたいな化粧って似合わないと変
オカメみたい+305
-2
-
116. 匿名 2021/08/03(火) 00:02:24
>>51
うちの夫がそうだよ
肌も白くてつるつるで瞳も透けて茶色
30歳になる前からちらほら白髪があったよ
その頃は切ってたけどもう追いつかないから放置+41
-4
-
117. 匿名 2021/08/03(火) 00:03:02
>>62
血管が透けて見えるから鼻の下青ヒゲだって笑われたし、足は毛細血管まで丸見えだからグロテスクで生足は出せないよ。
日光も蛍光灯も眩しくて目が痛い。
日差しは肌に突き刺さってチクチク痛い。ヤケドのように赤くなってヒリヒリして熱出る。そしてシミだらけ。
肌が強くて日光が平気な人が羨ましい。+112
-3
-
118. 匿名 2021/08/03(火) 00:03:26
田村正和+5
-2
-
119. 匿名 2021/08/03(火) 00:03:43
>>53
色素薄い人で歳重ねてもシミない人もいるよね
職場にいるけど凄い綺麗
年下の私の方がシミある、、
色素薄い人同士での違いって
少しの遺伝子の差なのかなあ、、+90
-1
-
120. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:01
>>113
小松菜奈はサマーだよ!
小松菜奈はウィンター向けの服やメイクをしてる時にクマがとても目立つし髪の艶や目力が失われる。
でもそれがミステリアスな雰囲気にマッチしてるから逆に良いのかもね。+113
-6
-
121. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:12
>>101
黒髪、色白、黒目がちの子もモテてたよ+97
-2
-
122. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:23
クラスの髪の毛サラサラ色素薄い男子と10年ぶりにあったら、頭皮が薄い彦摩呂になってショック受けた+28
-2
-
123. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:29
私は顔の産毛が白で、手足の無駄毛を剃って集めると薄い茶色です
太陽光線でキラキラします
レーザー効きません、、+45
-2
-
124. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:37
色白、髪と瞳も茶色みたいに全体的に色素薄いといいけど、肌だけ白いから幽霊みたいになってしまう+11
-0
-
125. 匿名 2021/08/03(火) 00:05:46
私も高校の時に2人居たわ。色白くて髪の毛も茶髪で細くて目も茶色くて。カラコンとか化粧とかでは真似できないよね、あの透明感は。そして中の上の以上のお顔なの!本当にお人形さんみたいだった。+57
-2
-
126. 匿名 2021/08/03(火) 00:07:06
>>8
髪型からチョイス間違えてるな+117
-1
-
127. 匿名 2021/08/03(火) 00:07:28
地黒で地毛も真っ黒だけど、色素薄い子に憧れてピンクブラウンのマスカラ使ってた事ある
髪染めて、眉、まつ毛を茶色くすると、顔の濃さが少し薄まった+3
-1
-
128. 匿名 2021/08/03(火) 00:07:44
>>1
インド系も魅力的だよ
前向きにいこう+309
-18
-
129. 匿名 2021/08/03(火) 00:07:48
>>21
白玉点滴すると日本人にない不自然な白さになるよ+96
-5
-
130. 匿名 2021/08/03(火) 00:07:56
>>65
間違ってプラス押してしまいました!
肯定的にとらえられてるのいいなあ。
肌日光に弱いし結局総合すると普通の肌色が良かったと思うんだが。+10
-4
-
131. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:10
>>54
色白で薄くても涼し気言われるから羨ましいよね
色が黒くて薄いとね…。天は二物を与えずどころかってね。+16
-0
-
132. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:31
+2
-35
-
133. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:35
>>64
ブルベ冬だけど、私は確かに髪と目の色が漆黒ってくらい真っ黒だけど、肌は白い
日本人形みたいな感じ
色素濃いのか、そうでもないのか良く分からない
+72
-2
-
134. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:40
>>5
ファニーフェイスな+8
-3
-
135. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:46
>>8
とりあえず痩せようか。+140
-7
-
136. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:50
>>114
この子、めちゃくちゃ可愛いな。+569
-5
-
137. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:59
>>8
こういう人、大学でよく見るわ…
よくいるメイクと顔立ち+257
-1
-
139. 匿名 2021/08/03(火) 00:09:23
色素薄いと先輩に絡まれるの率高いし先生にも地毛なのに黒染め強制される。+16
-3
-
140. 匿名 2021/08/03(火) 00:09:36
髪も茶色く肌も青白いのになぜか黒目は真っ黒!なぜ?+5
-1
-
141. 匿名 2021/08/03(火) 00:09:39
>>15
髪が元々明るい子って、目の色も明るいし色白いし先生も本当は天然だって分かってるだろうに面倒くさいね+195
-1
-
142. 匿名 2021/08/03(火) 00:09:45
>>22
体はペラペラなくらい薄くて華奢だけど色素は濃いように見える+213
-8
-
143. 匿名 2021/08/03(火) 00:09:45
色素薄い系も羨ましいけど
普通に色白美肌な人も羨ましい。+41
-0
-
144. 匿名 2021/08/03(火) 00:10:42
目の色素薄いと眩しいって聞くよね+25
-0
-
145. 匿名 2021/08/03(火) 00:10:57
>>101
私のところは色黒だけど髪がツヤツヤで笑顔が可愛くて優しい子がモテてた+49
-0
-
147. 匿名 2021/08/03(火) 00:11:28
目の色の薄さはあまり惹かれないなあ
肌が白いのはスゴイ惹かれる+37
-2
-
148. 匿名 2021/08/03(火) 00:11:36
>>66
眉マスカラと勘違いしてそう+17
-1
-
149. 匿名 2021/08/03(火) 00:11:59
まだのようね。
+221
-5
-
150. 匿名 2021/08/03(火) 00:12:11
たぶん色素薄い方だけど目が鋭くて可愛さがない+18
-0
-
151. 匿名 2021/08/03(火) 00:13:04
>>145
髪サラサラ、笑顔可愛いて、
単純に清潔感あるから色黒でも色白でも
モテそうだよね、
+40
-1
-
152. 匿名 2021/08/03(火) 00:13:06
CHARAと浅野忠信の娘スミレ
目の色綺麗+225
-9
-
153. 匿名 2021/08/03(火) 00:13:07
アルビノになりたい?
いじめられるくらいならまだしも
儀式に捧げられたりするとやだなあ+1
-20
-
155. 匿名 2021/08/03(火) 00:14:11
>>133
ブルベ冬にも種類があるからね。
肌が黒いウィンターはディープウィンターと言って、ウィンターの中でも黒が一番似合うタイプ+1
-13
-
156. 匿名 2021/08/03(火) 00:14:32
>>44
時々昼間外出て数分は染みる痛みみたいな感じがする時がある
明るさになれると平気なんだけど+34
-0
-
158. 匿名 2021/08/03(火) 00:15:24
色素薄いメイクしてる人は
自然光の下で見たら真っ白厚塗りになってるよね。
やり過ぎて不自然になるから要注意+7
-0
-
159. 匿名 2021/08/03(火) 00:15:43
>>1
ウィンターの人素敵だよ。
黒目と白目のコントラストがハッキリしてて。+154
-27
-
160. 匿名 2021/08/03(火) 00:16:04
この人ってめっちゃ色白じゃない?+15
-59
-
161. 匿名 2021/08/03(火) 00:16:09
生まれつきの色素薄くて目も茶色いよー
でも同性からはめっちゃ嫌われる+9
-4
-
162. 匿名 2021/08/03(火) 00:16:47
>>47
デビュー前はかなり黒かったけど白くなったよね+110
-1
-
163. 匿名 2021/08/03(火) 00:16:50
>>161
嫉妬じゃない?裏山で。。+6
-5
-
165. 匿名 2021/08/03(火) 00:17:10
>>51
関係無いよ+12
-5
-
166. 匿名 2021/08/03(火) 00:17:16
>>109
先生も理解のある人と頭壊れてるのって人いる。
庇って綺麗だって言って助けてくれる人もいるけど、日本人じゃないみたい変わってる普通じゃないっていじめる人もいる。
美しい本当の日本人は真っ黒で艶やかな黒髪と瞳の色をしてるって。+119
-1
-
167. 匿名 2021/08/03(火) 00:17:30
>>96
トピタイ読めないみたいだね?+0
-5
-
168. 匿名 2021/08/03(火) 00:17:43
教習所で連続でカラコン疑惑で止められたくらい瞳は茶色です。
羨ましがられますが特にこの時期日中外に数分いるだけで日差しが痛くて涙が出ます(T-T)+16
-3
-
169. 匿名 2021/08/03(火) 00:17:46
>>14
悪意のあるチョイスするね
+157
-3
-
170. 匿名 2021/08/03(火) 00:18:07
>>77
こんなの嫌だ大人っぽくクールになりたいと縮毛矯正とアッシュカラーにしてしまいました+5
-10
-
171. 匿名 2021/08/03(火) 00:18:19
>>1
真っ黒の瞳も白目と黒目のコントラストがハッキリしてて好き!+167
-35
-
172. 匿名 2021/08/03(火) 00:18:57
>>83
私の父親も福岡出身なんだけど、色素が薄くて、瞳がキラキラしてて茶色いかも
福岡県って色素薄めなパーソナルカラーでいうとイエベ春の人多いって聞いた+10
-17
-
173. 匿名 2021/08/03(火) 00:19:03
>>159
ブルベ冬だったら、ゴールドの小物、オレンジの服よりもシルバーの小物、ブルーとかの色の方似合うんじゃないっけ?+94
-4
-
174. 匿名 2021/08/03(火) 00:20:19
>>155
黒木メイサがそうだよね+51
-2
-
175. 匿名 2021/08/03(火) 00:20:40
私の友達も髪の色素も薄くて肌も白くて目も色素薄い。太ってるけどオシャレ+23
-0
-
176. 匿名 2021/08/03(火) 00:21:59
色素薄い系に憧れる気持ちわかるよ!
黒ガミ黒目でせめて色白だったらなぁ〜と思う笑
+24
-0
-
177. 匿名 2021/08/03(火) 00:22:03
>>11
名前のテンションに元気出たありがとう+104
-3
-
178. 匿名 2021/08/03(火) 00:22:30
色素薄い系詐欺多いけどこの人は本物+58
-4
-
179. 匿名 2021/08/03(火) 00:22:42
>>153
学生時代の先輩にアルビノの人居たけど
儀式に捧げられてなかったよ
ただ視力がめちゃくちゃ悪くて席は一番前で度が強いメガネかけてやっと見えるって感じだったらしい+27
-0
-
180. 匿名 2021/08/03(火) 00:23:07
学生の時、初対面の人に必ず
(茶色の)カラコンしてる?
って言われるのが嫌で、黒のカラコン?してました😂+5
-0
-
181. 匿名 2021/08/03(火) 00:23:51
>>172
私も福岡ですが色素薄い人多いのかな?
目も髪も茶色。+13
-2
-
182. 匿名 2021/08/03(火) 00:24:23
>>172
博多華丸ってイエベ春?+0
-8
-
183. 匿名 2021/08/03(火) 00:24:35
色素薄いけどアトピーだから悪目立ちして最悪+6
-0
-
184. 匿名 2021/08/03(火) 00:25:18
>>152
確かに他のパーツは一般人だけど、目の色だけは印象的ね。目のふちが黒いけどカラコンじゃないよね?+12
-30
-
185. 匿名 2021/08/03(火) 00:25:44
浜辺美波ちゃんも色素薄いのかな?
瞳は茶色いし肌も真っ白だけど髪の毛は地で真っ黒な感じがする。もみあげとかもしっかりしてるから毛だけ濃いめなのかな?
しかし可愛いな+106
-14
-
186. 匿名 2021/08/03(火) 00:25:58
>>174
まゆげへん+18
-2
-
187. 匿名 2021/08/03(火) 00:26:56
>>183
肌弱いふりしてる人に見せつけてやりたいよね+1
-1
-
188. 匿名 2021/08/03(火) 00:29:21
>>159
なんでゴールドのアクセサリーとオレンジの服着てるんだ?ウィンターだと全然似合わないよw+124
-1
-
189. 匿名 2021/08/03(火) 00:29:32
>>18
私だ、目がめっちゃ茶色だけど外眩しすぎて傘ささないと常に眉間にシワが寄って細目になってメンチ切ってるやつみたいになる+38
-2
-
190. 匿名 2021/08/03(火) 00:31:28
>>184
裸眼らしいよ+146
-1
-
191. 匿名 2021/08/03(火) 00:31:37
>>1
綺麗だよね。
私は色白だけは当てはまるんだけど、瞳と髪が真っ黒だからコントラストがすごくてパステルカラーが全然似合わないw
かわいい薄ピンクとかが似合う子には憧れる。+94
-3
-
192. 匿名 2021/08/03(火) 00:31:37
>>64
日本人はブルベサマーが一番多いんだっけ?+86
-3
-
193. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:19
>>184
スミレ、カラコンじゃないよ
目の縁が濃いって言ったら
>>52のカンナちゃんだって濃いよ
縁は何色でも濃くなるんじゃないの?+69
-2
-
194. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:22
>>13
わたしは生まれつき髪も瞳の色も茶色で色素も薄い方なのですが、昔から白髪が多かったです。いま、アラサーなんですが、年々に増えていってます(´-`).。oO+94
-1
-
195. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:31
>>184
浅野忠信もクウォーターで子供の頃金髪だったらしいから覚醒遺伝かもね〜+81
-1
-
196. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:58
>>187
色素薄いから目立つし荒れ方とか凄いんだよね
外に出れないくらいよ
+4
-0
-
197. 匿名 2021/08/03(火) 00:33:25
>>172
吉田羊、吉瀬美智子、黒木瞳も福岡だけど、ブルベっぽくない?+13
-5
-
198. 匿名 2021/08/03(火) 00:34:43
イエベに多いんだね、私ブルベで薄い。化粧は薄めじゃないと変になるし、服選ぶのが大変。+2
-1
-
199. 匿名 2021/08/03(火) 00:35:02
>>14
もう劣化が始まってるね+14
-67
-
200. 匿名 2021/08/03(火) 00:35:22
なりたいのは
目の色が薄いブラウンorヘーゼルで透明感あふれる色素薄い系→プラス
漆黒の目と髪を持つ髪と目と肌のコントラストが力強い迫力系→マイナス+111
-13
-
201. 匿名 2021/08/03(火) 00:37:02
+62
-8
-
202. 匿名 2021/08/03(火) 00:37:26
>>113
小松菜奈ちゃんはカラコンしてるって言ってたよ+11
-2
-
203. 匿名 2021/08/03(火) 00:37:34
>>1
色素薄いのにも憧れるけど、こういう柔らかそうな髪質になりたい+148
-4
-
204. 匿名 2021/08/03(火) 00:38:15
>>114
ここまで色素が濃いと、逆に強烈な個性。
色素薄い人に憧れて髪染めてカラコンしてる人の中にいたら目立って存在感やばそう。+221
-1
-
205. 匿名 2021/08/03(火) 00:38:50
>>133
色素濃いよ
色素って肌の色より皮膚の厚さとかに現れるからね
深津絵里も肌白いけど色素は濃いと思う、スプリングの人と比較して同じような白さでも血色感とかが全然違う、白自体がこってりしてるかんじ+52
-2
-
206. 匿名 2021/08/03(火) 00:39:17
>>14
写りが良くない写真を意地悪で出されても「ああ、写りが良くない写真を貼られてる」とわかるくらいに
やっぱり美女だよなー
貼ってる人は虚しくならんのかな+307
-9
-
207. 匿名 2021/08/03(火) 00:39:25
色素薄い芸能人て広末、はしかん、すみれ、しか思いつかないわ
後は色白って感じ
芸能人は急に白くなるから不自然な人も居るけど、+13
-0
-
208. 匿名 2021/08/03(火) 00:39:53
>>8
誰か知らんが保険のおばちゃんにいそうな顔やな+118
-2
-
209. 匿名 2021/08/03(火) 00:40:18
>>55
じゅうぶんカワイイんだけど!?+231
-6
-
210. 匿名 2021/08/03(火) 00:40:45
>>91
広瀬アリスって色素濃くない?
モロ沖縄顔に見える+52
-3
-
211. 匿名 2021/08/03(火) 00:41:20
>>64
白人にはスプリングが多いらしいからね+59
-5
-
212. 匿名 2021/08/03(火) 00:41:49
>>18
すんごい眩しいよ!
夏の日差しも冬雪ある時も眩しくて目がツライ
車の運転もつらい
外人さんがサングラスするのも納得
+112
-3
-
213. 匿名 2021/08/03(火) 00:42:25
目も髪も色素薄いです。でも細毛で猫っ毛だから、髪の毛が貧相です…。+8
-0
-
214. 匿名 2021/08/03(火) 00:42:38
>>159
春と対象的だな~どっちもいいな。日本人に少ないパーソナルカラーになりたい。ネットにはめっちゃ自称?の人いるけども。+15
-2
-
215. 匿名 2021/08/03(火) 00:43:20
>>202
小松菜奈は、カラコンのイメガしてるもんね+8
-0
-
216. 匿名 2021/08/03(火) 00:43:54
生まれつき髪も茶色くて肌も白くて瞳もこげ茶。ただ美人じゃないし華奢でもない‥+11
-0
-
217. 匿名 2021/08/03(火) 00:43:56
>>205
そうそう!スプリングの人の色白って薄い皮膚で血液が透けて見えてるから、赤みがかった白なんだよね。
ウィンターの色白は皮膚自体に厚みがあって血色感は無い人が多い。+56
-1
-
218. 匿名 2021/08/03(火) 00:43:59
>>10
髪が薄い人??
薄毛を想像してしまった(笑)+36
-2
-
220. 匿名 2021/08/03(火) 00:44:48
>>100
いやー?
最近中性的な男の子のほうがモテてると思う+57
-1
-
221. 匿名 2021/08/03(火) 00:44:48
>>1
私は肌は異常なほどに白かったけど、毛が真っ黒て濃かったので目立って余計にコンプレックスだったよ+24
-3
-
222. 匿名 2021/08/03(火) 00:45:07
>>30
わかる。地毛が茶色い子って基本的に猫毛でポニーテールとかハーフアップとかでもふんわりサラサラで
地毛が黒くて毛量が多くてコシがしっかり系の私は羨ましくて仕方がなかった。
40歳過ぎてやっとこの髪質で良かったと思えたよ。+190
-0
-
223. 匿名 2021/08/03(火) 00:45:42
>>104
分かります。サングラス必須。眩しくてしんどくなる。+30
-2
-
224. 匿名 2021/08/03(火) 00:46:40
>>36
加工写真しか見てないとか?+6
-0
-
225. 匿名 2021/08/03(火) 00:47:35
>>1
私は髪も目も真っ黒だけど、色素薄い系と言われるよ。肌の色は白くて、多分黄味のない白さなのかな。
走ったりしたら肌が赤白いと言われる。あと細身。+4
-23
-
226. 匿名 2021/08/03(火) 00:47:50
>>221
うらやましい!色白に黒髪とか日本の典型的な美人じゃん。+37
-1
-
227. 匿名 2021/08/03(火) 00:47:53
>>13
ハーフと間違えられる色素薄い系ですが、白髪は数本で、まだ一度もおしゃれ染めも白髪染めもしたことがありません。
アラフォーです。+54
-7
-
228. 匿名 2021/08/03(火) 00:49:01
>>222
サラサラでよく褒められるけど、毛量なくて年々貧相になってきてます(T ^ T)+21
-0
-
229. 匿名 2021/08/03(火) 00:49:23
>>219
荒らしコメで誤字はダサい笑笑+4
-0
-
230. 匿名 2021/08/03(火) 00:51:57
>>219
永野芽郁ちゃんは子供のころから別格だね
+3
-4
-
231. 匿名 2021/08/03(火) 00:53:19
>>44
日光、蛍光灯も眩しくて目が痛いです。
家の中は全て暖色系のライトで、暗めにしています。
たぶん、日光で早く白内障になるんだろうなぁと怖いです。+58
-3
-
232. 匿名 2021/08/03(火) 00:54:13
家族が色素薄いけど、ちょっとは虫類っぽい目になることもあるからあんまりよくないと思う+4
-0
-
233. 匿名 2021/08/03(火) 00:54:20
>>217
そうそう、だから赤みで悩んでる人はスプリングに多い
私もスプリングなんだけど赤みがない瞬間がないくらい常にどこか赤い…
ウィンターの友達にメイクした時、すっぴんから肌が均一なこってりした白さで赤みゼロで綺麗だなーって思ったよ、黒い瞳とよく映えるよね+45
-1
-
234. 匿名 2021/08/03(火) 00:54:42
>>44
すごく眩しいです
曇りの日でも眩しくて空を見れないけど、みんなも眩しいと思ってたから自分だけだと知ってビックリした。
屋外の記念撮影とか私だけ目開いてなくて悲しい…
スマホの明るさ調整もかなり暗くしてる+121
-0
-
235. 匿名 2021/08/03(火) 00:54:48
「肌白いのでこれ以上美白効果のものは必要無さそうですね〜」と店員さんによく言われるけど、美白効果があるものはシミ予防にもなることが多いからむしろ欲しいんだな。笑+13
-0
-
236. 匿名 2021/08/03(火) 00:57:00
+120
-1
-
237. 匿名 2021/08/03(火) 00:57:34
一番辛いのはやっぱり日光だなぁ。何でサングラス無しでみんな前向けるんだろう笑 例え数分の移動であってもサングラスは必須。付けないで外出ると日陰に入った途端に頭痛がすごくなる^^;+6
-1
-
238. 匿名 2021/08/03(火) 00:57:41
>>64
日本人だと冨永愛、剛力彩芽は分かりやすいウィンター+111
-2
-
239. 匿名 2021/08/03(火) 00:58:03
>>210
顔の作りが広瀬アリスみたいだけど髪の毛の色や肌とかが色素薄めでか弱い感じに見えた+10
-6
-
240. 匿名 2021/08/03(火) 00:59:24
>>83
ハシカンがそうなだけで、地黒みたいな人もいるし福岡にそのイメージない+22
-1
-
241. 匿名 2021/08/03(火) 01:00:08
>>133
色白のウィンターは深津絵里が代表的。(クリアウィンター)
スプリングの人に比べると血色感がない。+106
-2
-
243. 匿名 2021/08/03(火) 01:00:35
>>52
髪も黒だし肌も白くないけどスプリングとわかったから茶髪にして春向けコスメ使ったら透明感出て驚いた。
カラコン?て聞かれるし地毛が茶色だと思われててパーソナルカラー侮れん
+35
-0
-
244. 匿名 2021/08/03(火) 01:00:37
>>64
そうそう
こまかーいこと言うと16タイプでビビッドスプリングは唯一色素濃い人がいると思う
あとミューテッドタイプも色素薄い人多い+40
-0
-
245. 匿名 2021/08/03(火) 01:01:20
>>207
上戸彩はどうだっけ?
肌白くて華奢で全体的に羨ましい。+3
-1
-
246. 匿名 2021/08/03(火) 01:01:22
憧れます。
肌は色白だけど、髪も目も真っ黒だし毛深い…+6
-0
-
247. 匿名 2021/08/03(火) 01:02:02
色素薄い→プラス
色素濃い→マイナス+3
-45
-
248. 匿名 2021/08/03(火) 01:03:11
>>30
広末涼子と浜辺美波は、ブルベサマー。
どちらも透明感あるよね+190
-9
-
249. 匿名 2021/08/03(火) 01:04:19
>>5
今、着きました。遅くなって申し訳ありません。+120
-1
-
250. 匿名 2021/08/03(火) 01:05:35
ウィンターの色白だと思ったらプラス
スプリングの色白だと思ったらマイナス+48
-8
-
251. 匿名 2021/08/03(火) 01:06:07
>>55
本当に可愛い。めちゃくちゃ好きな顔。
忙しなくさせられて目の光が消えつつあるときは心配だった。+206
-5
-
252. 匿名 2021/08/03(火) 01:07:17
>>24
脇毛が片脇につき5本くらいしか生えないのは楽+77
-0
-
253. 匿名 2021/08/03(火) 01:07:51
>>188
ゴールドはわからんけど、冬にも合うオレンジはあるんじゃない?
私のスマホだと画像は赤よりに見えるし、濁りがないとも書いてあるし+4
-5
-
254. 匿名 2021/08/03(火) 01:07:54
さっきしゃべくりにスミレちゃん出てたけど、
ほんっとーーーに綺麗な目の色だなぁと見惚れた。+94
-3
-
255. 匿名 2021/08/03(火) 01:08:36
色白で目が茶色ってだけで3割り増しくらいで美人に見える
同じ顔でも地黒目黒と白肌目茶のほうが可愛い+13
-6
-
256. 匿名 2021/08/03(火) 01:08:53
>>239
横から、広瀬アリスの顔の造形って色素濃い地域特有のイメージあったから想像つかんけど美人そう+24
-0
-
257. 匿名 2021/08/03(火) 01:10:27
>>236
めっちゃくちゃ可愛いんだけど ちょっと門倉先生+8
-7
-
258. 匿名 2021/08/03(火) 01:12:26
>>256
だから色素濃いめって言われてるの知ってるから色素薄めの広瀬アリスって言ったんだけどな。会った人にしか分からんからもういいわ+5
-16
-
259. 匿名 2021/08/03(火) 01:13:28
>>214
日本人に少ないパーソナルカラーって何タイプなの?+3
-1
-
260. 匿名 2021/08/03(火) 01:13:59
夏が好きじゃない、眩しくて目も頭もぎゅーってなる。
肌も痛いし、目も真っ赤になる+14
-0
-
261. 匿名 2021/08/03(火) 01:13:59
色白って言われるけど目の色は黒いけどな
色素薄いんだか濃いんだかわかんないや+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/03(火) 01:15:04
>>258
ブチギレてて草+28
-2
-
263. 匿名 2021/08/03(火) 01:15:36
>>259
日本人のパーソナルカラーはサマーが5割、オータムが3割、スプリングとウィンターが1割。
よって日本人に少ないのはスプリングとウィンター。+4
-18
-
264. 匿名 2021/08/03(火) 01:15:58
>>259
ウィンターって言われてるけど、男性にはウィンター結構多いんだよね
どちらにせよ男女トータルならイエベの方が圧倒的に少ない、日本人はサマーが多すぎる+39
-1
-
265. 匿名 2021/08/03(火) 01:16:01
>>44
直射日光に当たると人並み以上に体力を消耗する。
朝礼で校長先生のお話に耐えられず倒れる人。+63
-0
-
266. 匿名 2021/08/03(火) 01:18:03
>>259
女の場合はスプリングとウィンターが一番少ないけど、男性だとウィンターとサマーが1番多い。
男の人は骨格が発達してるため、顔に影が入るかららしい。+5
-10
-
267. 匿名 2021/08/03(火) 01:18:16
ハーフ顔、肌も白くて地毛もアッシュで必ず学校では呼び出されてた(地毛証明出しても)
背も低いし自堕落すぎてスタイル最悪なんだけど、ここ見てたらもっと自覚をもって生きてたら学生時代モテたのかな…なんて夜に更けてた…(^-^)+8
-3
-
268. 匿名 2021/08/03(火) 01:18:56
>>128
褐色肌も美しいんだけど平たい顔族には、あまり映えないんだよね+109
-0
-
269. 匿名 2021/08/03(火) 01:19:35
学生時代いたなぁ。髪がグレージュぽくてさらさらで肌が薄くてピンク系の色白、瞳も透き通ってる子。可愛かった。
私は肌白いし、瞳も明るめなんだけど全体的に黄色い感じで顔も平安顔のガリガリ。
なんかくすんでて透明感ゼロ。
ただ白いだけでも透明感出ないんだよね。+22
-0
-
270. 匿名 2021/08/03(火) 01:19:54
>>123
そういえば私もムダ毛が茶色だわ。だからいくらレーザーしても脱毛出来なかったのかぁ。
数十万円損したー!早く気付けば良かった。数十万円は大きい。+15
-0
-
271. 匿名 2021/08/03(火) 01:20:22
>>107
「赤みの少ないピンクがかった肌」ってなんやねん+79
-1
-
272. 匿名 2021/08/03(火) 01:21:23
安室奈美恵はオータムだっけ?
スプリングは抜け感があるのに対して、オータムはマットな感じがする+44
-4
-
273. 匿名 2021/08/03(火) 01:22:42
>>18
私は色黒だけど紫外線に当たるとぶつぶつできるし頭痛もすごい
目は真っ黒だけど季節関係なく外では眩しくて目が開けられない
すごく損だよー😢+42
-0
-
274. 匿名 2021/08/03(火) 01:25:04
>>1
トピ画の人はどうだろ?
加工ぽくて色素薄く感じない
個人的には森絵梨佳辺りなんだが+107
-8
-
275. 匿名 2021/08/03(火) 01:26:17
髪の毛真っ黒で瞳も黒いほうが色白が際立って
すごく白いと感じる
窪塚をドラマで一番最初に見た時、すっげー色白な人だな
って思った+15
-0
-
276. 匿名 2021/08/03(火) 01:26:37
スプリング→プラス
ウィンター→マイナス+1
-11
-
277. 匿名 2021/08/03(火) 01:27:07
>>269
透明感て青味が必須じゃない?
なかなかいないと思う+14
-0
-
278. 匿名 2021/08/03(火) 01:29:37
>>257
ちょっとわかる笑
門倉先生はかなり色素薄い+23
-0
-
279. 匿名 2021/08/03(火) 01:31:00
広末は色素薄いイメージはあるけど色白のイメージはない+11
-0
-
280. 匿名 2021/08/03(火) 01:31:05
>>20
私のことや😃
歯までほめてくれてありがとう☺️+45
-5
-
281. 匿名 2021/08/03(火) 01:31:17
>>168
たかが教習所がカラコンごときで止められる?
免許試験の時でも、度が入ってるか入ってないか聞かれるだけなのに。+8
-10
-
282. 匿名 2021/08/03(火) 01:32:25
>>276
どーでもいいから、どっちも押さないどくね。+13
-0
-
283. 匿名 2021/08/03(火) 01:34:15
>>8
顔は白すぎるけど可愛い+3
-52
-
284. 匿名 2021/08/03(火) 01:34:22
>>21
鉄分一切とらない。ど貧血になる。
白い白い真っ白の肌になるよー。血管が浮き出てきちゃうくらい。+3
-10
-
285. 匿名 2021/08/03(火) 01:35:13
色素薄いだけで色素薄い系にはなれない
美醜関係無く黒髪の方が似合う顔と言うのがある+21
-0
-
286. 匿名 2021/08/03(火) 01:36:24
>>285
地毛茶だけど黒髪の方が2割増しで良く見える…
色素薄いのが似合う子に本当に憧れる+4
-1
-
287. 匿名 2021/08/03(火) 01:36:36
>>50
ちまちまストックしてるんだよ
根暗だよね笑+42
-0
-
288. 匿名 2021/08/03(火) 01:37:41
>>55
こういうクセのない顔ってギャル時代は影が薄かった
今は逆だよね
+112
-3
-
289. 匿名 2021/08/03(火) 01:37:57
>>52
橋本環奈ちゃんって写真だと色素薄くて透き通るように白いイメージなんだけど、ドラマや動画でみるとそんなに色素薄い感じがしない
もちろん可愛いのには違いないんだけど、テレビと写真で見る透明感が違いすぎて損してる気がする+93
-2
-
290. 匿名 2021/08/03(火) 01:40:27
>>230
永野芽郁ちゃんもホントに可愛いですし、美波ちゃんも別格に可愛いです。+58
-6
-
291. 匿名 2021/08/03(火) 01:41:51
>>44
苦手です。今の時期サングラスは必須だしスマホは常にブルーライトモード+16
-1
-
292. 匿名 2021/08/03(火) 01:44:07
うちの姑が目が色素薄い系で、ついでにエクボがあることを自慢するのよ。だから嫌いなのよ。+5
-4
-
293. 匿名 2021/08/03(火) 01:45:36
>>230
永野芽郁ちゃんは色白で得してるタイプだよね+18
-0
-
294. 匿名 2021/08/03(火) 01:47:19
日焼け止め必須よ。シミだらけになりやすいし。
血管もかなり見えちゃってるし、自分で見てもやばめだから普通が良いよ。+9
-0
-
295. 匿名 2021/08/03(火) 01:47:51
橋本環奈も浜辺美波も永野芽郁もみんなかわいくて好き。
私がアラサーのおばだからかもだけどw+45
-0
-
296. 匿名 2021/08/03(火) 01:48:54
>>217
皮膚から透けて見える血管って青色だけど?+3
-4
-
297. 匿名 2021/08/03(火) 01:49:44
毎朝スッキリを観ていて岩田アナは色素が薄くてかわいいなと思います。
瞳も茶色くて肌が真っ白美肌。
白すぎて眩しいくらい!+87
-19
-
298. 匿名 2021/08/03(火) 01:52:45
浜辺さんも永野さんも色素薄い系なの?
色白だけど髪の毛は黒いしハーフっぽく見えない
2人とももちろん可愛いけどね+8
-2
-
299. 匿名 2021/08/03(火) 01:55:48
本田翼は色素薄い系?+25
-6
-
300. 匿名 2021/08/03(火) 01:55:50
>>14
眉間のところの粉瘤潰してあげたい+12
-16
-
301. 匿名 2021/08/03(火) 01:56:41
>>1
最近はメイクやカラコンで色素薄い感じを演出出来るからいい時代だと思うよ
私もやってみたいけど白髪が混ざり始めたおばちゃんだから流石にねwww
だからLIPSとか見て若い子達のメイク見て楽しんでいるよ✨✨✨+62
-2
-
302. 匿名 2021/08/03(火) 01:57:01
>>297
確かに可愛いけどタイプではないな+5
-16
-
303. 匿名 2021/08/03(火) 01:58:20
>>261
目が黒いのは色白なだけじゃない?私もだけど
たしか、
目の色素量で色素が薄いかどうか決まるはず+5
-2
-
304. 匿名 2021/08/03(火) 01:58:25
>>301
でも本物の色白の透明感ってなかなか出せないよね
ちょっと笑っただけで頬や鼻がピンク色になるとか
そういうのは本物の色白さんだけだよね+49
-1
-
305. 匿名 2021/08/03(火) 01:58:54
血管透け透けな色白で子供の頃は外人?と聞かれたりしましたがシミできやすいし歯の黄ばみ目立つし普通肌に産まれたかったです。+7
-4
-
306. 匿名 2021/08/03(火) 01:58:58
髪と眉毛、睫毛、目の色の色素は薄く、肌は白豚のように白いですが、そのせいで歯が黄色く見える(涙)!!
ホワイトニングは知覚過敏で途中で断念しました。不潔っぽくて嫌だ。+27
-0
-
307. 匿名 2021/08/03(火) 02:00:36
私の中で色素薄い芸能人は宮沢氷魚だな+65
-0
-
308. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:00
年とったらただの色素薄いおばさん。母はただの色素薄いおばあちゃんになってる。+8
-3
-
309. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:03
>>281
埼玉住みで教習所通ってるけど、カラコンは禁止だよ。東京だとオッケーらしい+13
-0
-
310. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:19
お帰りモネの主役の子、オープニング見る度にこの透明感いいなーって思う。+18
-2
-
311. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:20
私子供の頃は色白でもないのに、髪の目が茶色かなりだった。黒くなるようにってばーちゃんに昆布食え食え言われてた。昆布で黒くなるわけないと大きくなってから知ったけど。
大人になるに連れて黒くなっちゃった。真っ黒までにはならない中途半端に。+6
-1
-
312. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:24
>>305
普通肌でも歯の黄ばみは目立つよ!日焼けで黒くなった時はもっと、、
色白だと肌が白いから目立つのかなあ?位だし、ホワイトニングしても馴染む
色黒だとホワイトニングもやり過ぎた感でるから悩むよ、、、+17
-0
-
313. 匿名 2021/08/03(火) 02:04:27
色素薄いまでなれなくても
色白になりたい+9
-0
-
314. 匿名 2021/08/03(火) 02:04:33
>>8
どこが可愛いの??
首と顔の色違い過ぎて若いんだろうけど
おばちゃんみたいだよ+153
-2
-
315. 匿名 2021/08/03(火) 02:07:49
色素薄くするのはどうにか化学の力で出来そうだけどな
メラニン色素を減らせばいいんじゃないの?+1
-0
-
316. 匿名 2021/08/03(火) 02:13:34
色素薄いと何かと不便だよ
紫外線に弱いし
アルビノは神秘的だけど短命だって言うし+13
-2
-
317. 匿名 2021/08/03(火) 02:18:04
色素薄いのが持て囃される時代が来るとはね。
小学校では校庭で体育のあと一人だけ立ちくらみで保健室行きだったよ。虚しかった。
家の中で頬や額が日焼けで赤く爛れる。
目が黒い子の方が目力があっていいなと思ってた高校生の頃。+28
-1
-
318. 匿名 2021/08/03(火) 02:22:01
>>55
ライティングのせいだよ
自然光をちゃんと取り入れたところだと本来の色が綺麗に出てるよ
この画像たちは全部光がダメ+134
-2
-
319. 匿名 2021/08/03(火) 02:23:04
>>13
色素薄いって程ではないけど
髪が細くて茶色に見えるアラフォーですが…
白髪は年相応に生えてきたけど、細いからか目立ちにくい気がする
個人の感想です+9
-3
-
320. 匿名 2021/08/03(火) 02:26:42
>>310
清原かや?
色白だけど、色素薄いとは違う気がする
髪質が重そうというか+22
-1
-
321. 匿名 2021/08/03(火) 02:33:44
色素薄いと柔らかそうに見えるからいいなぁと思う
毛細くて透け感あって
ブルベ夏が透明感なら、イエベ春が色素薄い系なイメージ+20
-1
-
322. 匿名 2021/08/03(火) 02:33:58
>>8
ガルちゃんの自称美人トピorモテるトピにいる人はこのくらいのルックスのイメージ+114
-7
-
323. 匿名 2021/08/03(火) 02:44:47
>>12
モテるんだよね~+5
-2
-
324. 匿名 2021/08/03(火) 02:46:44
私は髪真っ黒ごわごわ色黒でガタイも良いゴリラだから本当に羨ましい・・茶髪にしてもオラウータンになるだけだから、ゴリラのままでいる。色白ってたけでも嫉妬しちゃうな+3
-0
-
325. 匿名 2021/08/03(火) 02:47:13
>>321
ブルベ夏って黄色人種の日本人に一番多いタイプなのに透明感あるの?+9
-1
-
326. 匿名 2021/08/03(火) 02:56:14
髪の毛と体毛と目の色素薄いけど、後天性の癖毛でいじめられたよ。
最初は褒められてたけど、いつのまにかいじめの要因になってしまった。
いじめられてる頃も、褒めてくる人も何人か居たけど、馬鹿にされる事が大半だった。
多感な時期に容姿いじめを経験したから自信ない。
癖毛になる以前から意地悪されやすいし、目立つようになったり、褒めてくれる人が現れるようになってからすごく悪化したよ。
意地悪な人多かったから馴染めなかった。
似たような大人しい人とは良い関係を築けた。
癖毛じゃなくて、もうちょっとコミュ力と気の強さがあれば、あそこまで酷くしつこくいじめられなかったのかな?
髪の色と癖毛を揶揄った嫌なあだ名つけられて菌扱いだった。+7
-3
-
327. 匿名 2021/08/03(火) 02:59:10
>>160
作り笑いの方が気になってしまった…+40
-0
-
328. 匿名 2021/08/03(火) 03:01:37
>>8
なんか違う
てか全然違うわ+31
-0
-
329. 匿名 2021/08/03(火) 03:03:53
>>24
私、色素薄いくせに髪の毛以外の体毛が濃いのよ〜😭どうにかして欲しい+78
-2
-
330. 匿名 2021/08/03(火) 03:06:53
>>5
いるよねw+2
-2
-
331. 匿名 2021/08/03(火) 03:07:43
>>1
可愛いまたは美人に限る。じゃないの?+29
-1
-
332. 匿名 2021/08/03(火) 03:13:35
>>137
いるいる
+29
-0
-
333. 匿名 2021/08/03(火) 03:16:14
バイトの先輩で肌がすごく白い人がいたけどその人は屋内でも日焼け止め塗ってた。聞くと焼けたら黄色くなるかららしい。自分はめんどくさがりだし日焼け止め塗った肌の感覚が苦手だから、そこまで努力できることに感心した。+6
-3
-
334. 匿名 2021/08/03(火) 03:18:58
>>202
小松菜奈ちゃんは元々の目の色だよ!
カラコンの広告に出たことがあるだけ
+8
-3
-
335. 匿名 2021/08/03(火) 03:19:37
>>46
こののっぺりとした髪型も勿体無いよね+38
-1
-
336. 匿名 2021/08/03(火) 03:19:40
>>44
ルーズリーフが艶々してて光を反射して眩しいので使えないです。あとは学生時代は教科書も艶々してて光を反射するので辛かったな。
発達障害の視覚過敏を疑いましたが発達障害ではなく、、白目の縁が青みがかるレベルなので色素が薄いせいかなと思っています。+8
-3
-
337. 匿名 2021/08/03(火) 03:21:15
>>325
横ですが、そもそも本当にブルベ夏が1番多いのかな?と思う。+18
-2
-
338. 匿名 2021/08/03(火) 03:22:46
>>325
2ndウィンターかスプリング入ってないと透明感出ないよね。
ウィンターならビビッド、スプリングは忘れたけど濁りのない鮮やかな色が似合うやつ。+9
-0
-
339. 匿名 2021/08/03(火) 03:24:44
+6
-8
-
340. 匿名 2021/08/03(火) 03:28:36
>>298
私はクオーターだがハーフっぽく見えない
クオーターだからだがw
欧米人と海外に駐在や留学してた日本人に「お父さん、アメリカ人?」みたいに訊かれたことがあるくらい
目は細く、色素すら薄くない+3
-4
-
341. 匿名 2021/08/03(火) 03:29:27
>>326
小判鮫や中途半端なDQNがたくさんで、そういう奴らにそういう事された。
攻撃的で自分の見た目を良く見せる事しか考えてないんだ。
見た目を良く見せるのは良いけど攻撃するのは辞めてほしい。
自分たちだって外見に気を使ってるくせに、私がそういう事すると皮肉言ってきて意味分からなかったな。
英語が好きで頑張って勉強してたのに、でしゃばりって罵声浴びせられて嫌だったな。
高校の時は、誰かが私に優しくしてくれると、お姫様気取りって悪口言われた。
自分たちだってたくさんの似た者同士に良くしてもらってるんだから良いじゃん。
というかどうしたらそんなに他人に関心持てるわけ?
+3
-2
-
342. 匿名 2021/08/03(火) 03:32:15
+2
-34
-
343. 匿名 2021/08/03(火) 03:32:27
>>298
色白がみんな色素薄いわけではないよ。
ウクライナ人とか真っ白な肌に黒い髪だし。秋田美人は肌白いけど、綺麗な黒髪だから。+34
-0
-
344. 匿名 2021/08/03(火) 03:35:34
>>1
典型的な白人コンプレックスとしか感じないんだけど+9
-13
-
345. 匿名 2021/08/03(火) 03:38:24
>>1
そんなの韓国人か白人ハーフか薬使ってるかでしょう+3
-25
-
346. 匿名 2021/08/03(火) 03:39:01
サミーソーサみたいに、肌を漂白すればw+4
-6
-
347. 匿名 2021/08/03(火) 03:41:02
>>325
透明感は何べ関係ないかも
肌の色も
キメが細かく整ってて華奢な人は透明感ありますね
皮膚色の濃淡じゃなくて明度らしい
白人に透明感があるか?って言ったらそうでもないですよね
例えばこの女性とか金髪碧眼で白いけど透明感とは違う気がする
+44
-2
-
348. 匿名 2021/08/03(火) 03:44:00
+20
-0
-
349. 匿名 2021/08/03(火) 03:46:47
>>75
小松菜奈はお母さんが沖縄出身ですね+6
-1
-
350. 匿名 2021/08/03(火) 03:47:29
>>20
私の友達色白でファンでは日本メーカーのは合わないしBAに見てもらったら白度はかれないくらい白
でもチビでブスだよ
大学時代部活で彼氏できなかったのその子だけだし
男には相手にされてなかった
男って色素より顔の造形見流と思う
そして色素薄くてもブスはいる+8
-49
-
351. 匿名 2021/08/03(火) 03:50:28
>>350
友達のことをそんなズタボロに言えるなんて引く。
もっと言葉選びなよ。僻んでるように見えちゃうよ。+89
-0
-
352. 匿名 2021/08/03(火) 03:53:04
+30
-1
-
353. 匿名 2021/08/03(火) 03:55:03
>>352
詳しく言えばよかったね、ウクライナやその周辺は黒髪の民族も結構いるんだよ。同じ場所に住んでるけど、写真の人とはまた別のルーツ。+3
-5
-
354. 匿名 2021/08/03(火) 03:56:12
トピ画の人は色素薄くない。染めた髪に黒目。+8
-0
-
355. 匿名 2021/08/03(火) 03:57:30
>>353
それよりも全員顔が四角いのが気になる+25
-0
-
356. 匿名 2021/08/03(火) 03:58:47
地黒なら雛形あきこ、鈴木紗理奈、吉川ひなの目指すなぁ!色白すぎて体調悪そうに見える人もいるので白いだけがいいわけじゃないですよ。+6
-0
-
357. 匿名 2021/08/03(火) 03:59:31
>>356
古いな…+22
-0
-
358. 匿名 2021/08/03(火) 04:00:32
>>355
しらんがな+3
-0
-
359. 匿名 2021/08/03(火) 04:06:00
>>353
そりゃタタールとかじゃないの
そもそもロシアとか東欧はアラブ系の遺伝子が入ってる人が多い
ユーロオンリーの人も多いかもしれないけど+6
-0
-
360. 匿名 2021/08/03(火) 04:40:29
>>55
青いセーラー服のやつ、歯が自歯?
今って差し歯だよね?
自分の歯だと可愛いのにね。
差し歯が苦手なので…。
+6
-20
-
361. 匿名 2021/08/03(火) 04:50:40
>>337
どこのデータなんだろうね?
誤診が多いのもサマーらしい(顔が白く明るくうつる色だから)+12
-0
-
362. 匿名 2021/08/03(火) 04:52:31
>>297
この子本当に色白でかわいいよね。キラキラしててテレビ越しでも眩しいもん。+51
-5
-
363. 匿名 2021/08/03(火) 04:56:20
>>350
わー妬みかな?あなた色黒おブスちゃんでしょ+51
-1
-
364. 匿名 2021/08/03(火) 05:02:05
>>273
私と症状が似ているけどもしかしたら日光アレルギーかも?早めに受診した方がいいと思うな
恩恵無いのに異常に眩しく感じるから本当に損だよね、色が濃すぎないレンズのサングラスや紫外線対策した眼鏡オススメだよ!+11
-0
-
365. 匿名 2021/08/03(火) 05:04:04
秋田らへんは白人の血入ってるから白いけど、他の場所で肌綺麗で白い人は韓国人の血濃い人やで。
日本人の特徴は肌荒れやすくて日に当たると焼ける特徴があるからな。
+1
-32
-
366. 匿名 2021/08/03(火) 05:22:46
>>10
そうだよね
色素薄い系は可愛く見えるのかな+7
-1
-
367. 匿名 2021/08/03(火) 05:34:41
>>310
透明感あってかわいよね。
モネが透明感、菅波先生が色素薄いって感じ。+8
-1
-
368. 匿名 2021/08/03(火) 05:42:36
>>24
こっちが体毛処理してる間に体毛薄い人は化粧に磨きをかけてたりするから一生綺麗の差は埋まらない。なのにまつ毛はバサバサなのは何でよ!!+129
-0
-
369. 匿名 2021/08/03(火) 05:54:34
韓国人が肌綺麗で白いのは遺伝子日本人と違うからだよ
日本の縄文人は日で焼けやすく肌が荒れやすいと解明されてるから
ただの体質(遺伝子)の差+2
-22
-
370. 匿名 2021/08/03(火) 06:17:20
肌が真っ白で髪が真っ黒で白雪姫みたいな子が同級生にいたなぁ
黒髪だから色素薄い系には入らないか+16
-0
-
371. 匿名 2021/08/03(火) 06:18:05
>>1
平成半ばに学生だったので髪は染めろと言われ、体育の日焼けが痛い。少しの日差しが眩しい。
ほくろやムダ毛が目立つ。
あんまり良いことなかったかも。
あとブルーライト?とか反射して余計顔色悪く見えてた+29
-1
-
372. 匿名 2021/08/03(火) 06:18:26
目は緑系で髪の毛は茶色いけど毛量多くてさらに骨太なのでロシアとかの小太りなおばさんに見えると言われます。+2
-1
-
373. 匿名 2021/08/03(火) 06:33:58
>>114
目がおっきい😳✨✨
可愛いー💕+254
-1
-
374. 匿名 2021/08/03(火) 06:41:10
>>361
ネットで調べたら、日本人の半分はブルベ夏らしいんだけど、いまいちピンと来ないんだよね。+19
-0
-
375. 匿名 2021/08/03(火) 06:48:42
>>361
私はプロ診断してもらって消去法でサマーだった。
黄味系→顔が緑になる
ウィンター色→顔が負ける
=サマー みたいな。
そういう人多いんじゃないかな?+28
-0
-
376. 匿名 2021/08/03(火) 07:05:41
>>263
オータム3割?
何であんなにトピ盛り上がらないんだろう。
いつも春の方が盛り上がってる。+11
-1
-
377. 匿名 2021/08/03(火) 07:08:36
>>114
この可愛さなら色素問題即解決!+244
-2
-
378. 匿名 2021/08/03(火) 07:12:34
私ハーフでもクォーターでもないけど
目はグレーだし、髪の毛も茶色、毛も薄くて色も白い
兄は目は同じで肌が白い
でもこれで得したことはないかな…
学校では日本人じゃないって言われてたし
カラコン外しない、髪染め直してきなさいって
風紀検査毎回怒られてた
夏は焼けると真っ赤になって痛いし綺麗に焼けない
冬は体調悪そうに見られていつも心配される
ない物ねだりなんだけど良い感じに焼けてて
健康的に見られる方が私は羨ましい!!!
またそういう外観で剣道やってたもんだから
余計に?!?!って感じだったのかも+2
-7
-
379. 匿名 2021/08/03(火) 07:25:20
>>114
可愛らしいやないの
こっちも好きだな!+217
-0
-
380. 匿名 2021/08/03(火) 07:26:07
>>18
確かに。
日差しが眩しすぎて、今の時期は特にめっちゃ眉間に皺寄せて目を細めないと歩けないし、
生まれつきのソバカス+シミがまぁ出来る。
日焼け止め、日傘、服等で対策してても出来る。
あと肌が弱いせいで肌に触れるものも色々選ばないといけない。
洗剤、入浴剤、ボディーソープ、服も素材によっては負けてしまう。
+22
-0
-
381. 匿名 2021/08/03(火) 07:27:20
>>51
白髪でる!!
遺伝かもしれないけど、生まれつき髪の毛茶色の私は白髪で、黒髪の兄は全く白髪生えない。
恥ずかしいけど、髪が細くて薄毛だから髪と地肌へのダメージが怖くて白髪染め出来ない。
もうこのまま行くって覚悟を決めた。+22
-1
-
382. 匿名 2021/08/03(火) 07:27:40
>>8
キンタロー。に似てない?(笑)+77
-0
-
383. 匿名 2021/08/03(火) 07:28:12
うちは純日本人の平たい顔一族なんだけど
いとこがハーフでホントの色素薄い系
でもただ色素が薄いだけの平たい顔だよ
特に美人でもないです
顔立ちも大切だと思う+20
-0
-
384. 匿名 2021/08/03(火) 07:30:15
>>203
夏場の前髪がどんなにセットしてもタムケンになるけど、それでもいい?+14
-1
-
385. 匿名 2021/08/03(火) 07:39:03
>>44
眩しい。年取るごとにひどくなって、サングラスなしじゃ運転出来ない。+39
-0
-
386. 匿名 2021/08/03(火) 07:39:55
>>5
口悪いなぁ。笑+1
-1
-
387. 匿名 2021/08/03(火) 07:40:53
>>172
九州の中でも地域性あると思う。
福岡ではないけど、地毛茶髪位ならうじゃうじゃいた。
特に若いと茶色。+15
-1
-
388. 匿名 2021/08/03(火) 07:42:28
>>8
そこら辺歩いてる女子の3分の1はこんな感じだよね+137
-1
-
389. 匿名 2021/08/03(火) 07:42:50
>>100
関ジャニの横山くんとか色素薄そうだけど弱そうには見えないから、その辺は見た目関係ないんじゃない?+35
-0
-
390. 匿名 2021/08/03(火) 07:43:13
>>304
それがコンプレックス。環奈ちゃんみたいに可愛くてプロがフルメイクしてくれるならいいけど、自分で自分の顔にどうメイクしたらいいのかわからない。
何やっても浮く。茶色ですら浮く。
元が美人ならすっぴんで生きていけたのにー!+7
-0
-
391. 匿名 2021/08/03(火) 07:45:28
>>308
マルチーズみたいな可愛いおばあちゃんいるよね。
毛の柔らかそうな色白の。綺麗よ。+16
-0
-
392. 匿名 2021/08/03(火) 07:45:36
最近、CMの織田裕二見て目が茶色いなーって思ってたとこ
目が茶色=色素薄いでもないんだよね
+25
-0
-
393. 匿名 2021/08/03(火) 07:49:48
色素薄い系美人にはなろうと思ってもなれないからなあ。
こればっかりは持って生まれたものだし。+8
-0
-
394. 匿名 2021/08/03(火) 07:50:38
>>223
私も!
特に冬の眩しさに弱くて、目が開けられないしめっちゃ涙が出る。+17
-0
-
395. 匿名 2021/08/03(火) 07:51:40
>>389
横山君もだけど、男の人の色白や色素薄いとかって、結構気づかないパターン多い。
気になってから「ああ、この人目が茶色いな、色白いんだな」って思うことはあっても、初対面ではこの人色素薄いって認識しないことの方が多い。
でも何故か女性だと最初から目に入る。
個人差あるのかもしれないけど。+38
-0
-
396. 匿名 2021/08/03(火) 07:52:26
遺伝で兄妹の中でなぜか私だけ白人なみ。
イエベスプリングのピンク系の白さで目も茶色い。眩しがりやです。
顔も外国人っぽいのでモテるけど、20歳くらいからこめかみにシミがあるし白髪もあるのがほんとうに悩み。
サングラスはしなきゃいけなかったんだなって後悔してる。でもサングラスってなかなか恥ずかしくてできない…+11
-3
-
397. 匿名 2021/08/03(火) 07:54:17
>>114
うちの娘こっちタイプでこんな柄とかターコイズのワンピースとか似あうわ
+149
-3
-
398. 匿名 2021/08/03(火) 07:59:49
>>243
同じく!ずっと黒髪で目も黒いしブルベ冬のメイクが好きでやってたけどだんだん似合わないと気付いてパーソナルカラー診断受けたらイエベ春だった。
絶対似合わないと思って茶髪にしてメイクもガラっと変えたらびっくりするほど垢抜けた。
パーソナルカラー診断受けなかったらわからなったから受けて本当良かった!
+21
-0
-
399. 匿名 2021/08/03(火) 08:02:29
>>263
サマー>スプリング>オータム>ウインターだよ。+9
-3
-
400. 匿名 2021/08/03(火) 08:06:49
>>121
色白でコントラストはっきりしてる子も
モテますねー+42
-0
-
401. 匿名 2021/08/03(火) 08:11:33
>>153
それ色素欠乏症。薄い通り越してる+13
-0
-
402. 匿名 2021/08/03(火) 08:14:37
>>244
1stスプリングで2ndウィンターのvivid系
髪と目は真っ黒で肌はピンク系で白い
でも顔がめちゃくちゃ地味なので明るい色の服とか着れない+0
-6
-
403. 匿名 2021/08/03(火) 08:16:37
>>218
色素薄い人って髪も細くて、毛量は少なめな人多いからじゃない?
髪も綺麗
剛毛のわたしは羨ましいよ+32
-2
-
404. 匿名 2021/08/03(火) 08:17:45
>>162
びっくり。これ日焼けじゃないよね?ここまで黒かったのにどうやって白くしたんだろう。やっぱり白玉かな+67
-4
-
405. 匿名 2021/08/03(火) 08:22:29
白髪になるの早いよ+3
-1
-
406. 匿名 2021/08/03(火) 08:22:52
>>88
産毛ぐらいなんとでもなるし!私は全く+4
-2
-
407. 匿名 2021/08/03(火) 08:37:24
若い時は色素薄いの気に入ってたけど、歳を取ったらTheブルベ冬、みたいな人に憧れるようになったアラサーです。
華奢で色素が薄いから、中高のセーラーとか森ガールみたいな服はめっちゃ似合ってたんだけど、ネイビーやダークグレーのかっちりしたスーツは顔が負けてほんと似合わなくて、社会人になってテンション下がった…苦肉の策で髪の毛を地毛より暗く染めたり眉毛濃いめに描いたりしてた。
いまは役職あがってライトベージュとか白とか似合う色のスーツ着れるようになったけど、仕事できるというよりは優しそうに見られる。職業柄びみょうな気持ち。+10
-1
-
408. 匿名 2021/08/03(火) 08:42:27
>>120
これ似合ってるかな?何かボヤけて見える
広瀬すずとか長澤まさみみたいなヘルシーっぽい人のが似合いそう
がるちゃん民が好きそうな色服装なのは分かるけど…(特に色白セオリストみたいな人は淡い色信者だしね)+5
-17
-
409. 匿名 2021/08/03(火) 08:42:57
白くて華奢でも目が黒いと色素薄い系に
なれないの?儚げには見えるかな+5
-0
-
410. 匿名 2021/08/03(火) 08:49:19
>>120
サマーの中でも濃い目の色が似合うクールサマーだっけね?ウィンタータイプに近い色が似合う人+24
-1
-
411. 匿名 2021/08/03(火) 08:50:39
色素薄い人ってヘアカラーも明るめの方が似合うのかな?
でも橋本環奈ちゃんとか広末涼子は暗めも映えるよね。+6
-0
-
412. 匿名 2021/08/03(火) 08:52:37
>>1
SNSにあふれてる色素薄い系女子は、ほとんどがゴリゴリの加工だよね。
「韓国人は色白だからー」とマスコミは持ち上げるけど、あれは厚塗りメイクとエグいほどの加工だし。+173
-1
-
413. 匿名 2021/08/03(火) 08:58:47
>>5
わいも色素薄いブスやで
しかもほくろ多いから白い肌が最高のキャンバスや+133
-0
-
414. 匿名 2021/08/03(火) 08:59:57
>>412
韓国とか中国には日本で見たことないほど白い人いる気がする
白くない人も多いけど
キメが細かい
あと手足が長い…
日本人は縄文というかオーストラロイドが入ってるせいか、ベトナム人とかより黒いんですよね+2
-42
-
415. 匿名 2021/08/03(火) 09:04:30
>>53
うちの旦那も。
眩しいの苦手だから、家の中でもグラサンみたいな色付きのメガネしてる。+3
-0
-
416. 匿名 2021/08/03(火) 09:08:35
うちの父親、瞳の色がかなり薄く、顔だけ見たらハーフっぽい(決して美形ではない)んだけど、身長163の武田鉄矢体型。自分もそれを受け継いでいます。どうせならスタイルよく生まれたかった。+6
-0
-
417. 匿名 2021/08/03(火) 09:10:56
>>8
化粧覚えたての大学生みたいw+58
-0
-
418. 匿名 2021/08/03(火) 09:14:15
>>397
小麦肌はトロピカル系とか原色系、カラフルが似合うよね。色白はパステルカラーとかアースカラーの薄い色が似合うなぁと販売してた時に思ってた。+56
-0
-
419. 匿名 2021/08/03(火) 09:15:31
>>281
私のところもカラコンして運転は禁止だったよ
地方によるのかな?+3
-0
-
420. 匿名 2021/08/03(火) 09:17:11
>>296
血管が透けてるってより血色感があるって表現の方が分かりやすいかも?
小鼻の周りとか赤くて悩んでる人が多いってアナリストさんに聞いたよ+14
-0
-
421. 匿名 2021/08/03(火) 09:18:11
>>15
私も
中学に入ったら上級生の数人があいつ髪染めてない?と言ってるのが聞こえ、担任以外の先生もお前髪の毛染めてるのかと言ってくる
失礼な話
+53
-0
-
422. 匿名 2021/08/03(火) 09:19:08
>>174
メイサ秋じゃないん?+3
-2
-
423. 匿名 2021/08/03(火) 09:19:56
>>325
ブルベ夏の色を身につけた時、肌の黄味が抑えられて透明感が出るのがサマーだと思う
特に男性はサマーでそういう人めっちゃ多いよ+5
-0
-
424. 匿名 2021/08/03(火) 09:21:44
色白目の色茶色、地毛茶色、なのに体毛濃いめ+3
-0
-
425. 匿名 2021/08/03(火) 09:21:49
>>343
いやー学生時代出会った秋田美人の子まさにそれだった!
目ぱっちりに長い黒髪がめちゃくちゃ綺麗だったな+1
-0
-
426. 匿名 2021/08/03(火) 09:22:55
>>314
誰かにそう言ってほしくて写真貼ったんじゃない?+14
-0
-
427. 匿名 2021/08/03(火) 09:23:09
>>387
東北にも多いよ。
青森、山形、秋田は多い。
ロシアの血が混ざってるからって話もある。+4
-4
-
428. 匿名 2021/08/03(火) 09:23:26
>>159
広瀬すずみたい+28
-2
-
429. 匿名 2021/08/03(火) 09:24:24
>>414
韓国って白いとかイメージ持たれがちだけど、大半は塗りたくってるか美容美白にしてるよね。
白が美しいと思い込んでるから。
韓国は日本で言う上の方と同じくらいというの見たことあるけど+34
-1
-
430. 匿名 2021/08/03(火) 09:26:31
>>429
牛乳クリームを全身に塗ってるとかいうよね。+3
-0
-
431. 匿名 2021/08/03(火) 09:26:46
>>427
秋田美人てよくきくね+8
-0
-
432. 匿名 2021/08/03(火) 09:27:20
>>15
同じく!
しかもかなり色白なんだけど、生活指導の先生に化粧をするなと言われて水をぶっかけられたよ。
両親が学校に猛抗議してくれたおかげで謝罪はされたけど、しばらくトラウマで学校に行けなくなった。+117
-1
-
433. 匿名 2021/08/03(火) 09:29:13
>>430
流行ったねそのクリーム。
日本人の標準よりは白いんだと思うけど、
日本人より白ければ白い方が美しいと信じ込んでるところあるからね+5
-0
-
434. 匿名 2021/08/03(火) 09:29:21
>>4
黒髪は真の美人しか似合わないよね
色素薄いと誤魔化しきく+79
-22
-
435. 匿名 2021/08/03(火) 09:29:31
私顔はブスだけど色素薄いよ
16診断のパーソナルカラー調べてもらったら1stミューテッドオータム、2ndミューテッドサマーだった+4
-0
-
436. 匿名 2021/08/03(火) 09:29:32
>>432
でも、具合悪いですっていうと100%帰れるよね。+17
-7
-
437. 匿名 2021/08/03(火) 09:31:00
>>414
五毛?日本人下げしないでね+28
-2
-
438. 匿名 2021/08/03(火) 09:33:25
>>427
富山出身だけど東北の人って色白多いよね
県が近いといえば近いのに全然違った+9
-0
-
439. 匿名 2021/08/03(火) 09:35:41
色白なのに乳首黒いって関係ある?色素薄いはずなのに+7
-0
-
440. 匿名 2021/08/03(火) 09:36:41
>>438
北海道とかも色白が多いのかな?
なんとなく寒いところはそういうイメージがあるから+8
-1
-
441. 匿名 2021/08/03(火) 09:37:37
>>440
多いと思う。+2
-1
-
442. 匿名 2021/08/03(火) 09:45:41
>>438
私は富山出身の知り合いが2人いるけど全然白くないですよ
適当なこと言ってませんか?+1
-15
-
443. 匿名 2021/08/03(火) 09:46:23
>>44
眩しいし、しかめっつらみたいな険しい顔になるよ。「なんか怒ってる?」って言われることあるし、色白くていいねって言われても、色素薄くてよかったことなんかない。+11
-2
-
444. 匿名 2021/08/03(火) 09:48:57
>>297
なんでマイナスついてるの?!
ってくらい、色素薄い可愛い人の代表みたいな感じだよね。
スッキリで見ていつも私の目の保養になってる+32
-5
-
445. 匿名 2021/08/03(火) 09:49:10
>>429
日本人は一番ベースメイクが濃い気がしてる
子供の時海外にいて、日本人観光客はファンデが厚いのですぐに分かった
あと服装がさらっとしていないっていうか
ロンドンでフリルスカートにニーハイソックス(当時)とか履いてるのは日本人て感じだった+2
-12
-
446. 匿名 2021/08/03(火) 09:51:37
>>152
日本人顔にこの瞳の色…
とっても魅力的だね
+73
-2
-
447. 匿名 2021/08/03(火) 09:54:13
>>382
少しだけ小顔になって髪が伸びて茶髪に染めたキンタロー。だ🤣🤣🤣+12
-0
-
448. 匿名 2021/08/03(火) 09:54:33
+43
-8
-
449. 匿名 2021/08/03(火) 09:55:32
高校生になって1回目の頭髪検査で生活指導の先生に「髪が茶色い染めるな、眉が薄い剃るな」と怒られて生活指導室に呼び出され、母に泣きついたよ
部活で大きい大会に行く時も校長が見にきて、わたしともう一人色素薄い子が「こんな髪染めてる子出していいのか」と言われて顧問が染めてない、生まれつきですとフォローしてくれた
目の色素も薄いからちょっとの光でもすごく眩しくて車の運転で辛い思いをする
髪が細くて柔らかいから、成人式や卒業式、結婚式などやりたい髪型があっても長さはよくても量が足りないから思ってるように難しいかもしれないと毎回言われる
すっぴんの時はだいたい顔色悪い、体調大丈夫?と心配される
+8
-3
-
450. 匿名 2021/08/03(火) 10:00:46
>>4
なんか地毛の黒髪でも、髪が細いさらっとした、漆黒じゃなくて程よい黒みたいな人いない?あれ羨ましい+76
-1
-
451. 匿名 2021/08/03(火) 10:01:49
>>448
浅野忠信がクォーターだからSUMIREはワンエイス(1/8)でしょ。+49
-0
-
452. 匿名 2021/08/03(火) 10:03:16
>>1
超色白で目も茶色。お試しでもらった黒カラコンつけてみたら、めちゃくちゃ人工的でラブドールっぽくなって笑ったw あんまり意識したことないけど、友達に目の色を指摘されることが多かったから、珍しい方なのかなと初めて自覚した。+8
-11
-
453. 匿名 2021/08/03(火) 10:04:44
+6
-14
-
454. 匿名 2021/08/03(火) 10:06:23
職場の先輩も髪が茶色で、中学高校大変だった上に今は物凄い白髪らしいです
広末涼子と同じ感じで髪も細くて薄いし、眉毛もほとんど生えてこないと聞くと羨ましい気持ちは無くなる
広末涼子も見た目ナチュラルだけど、髪と肌を保つ為の手入れは人一倍やってると思う+11
-0
-
455. 匿名 2021/08/03(火) 10:07:18
中学生のころ、目が茶色だけどハーフなの?ってクラスメイトに聞かれてから色素が薄めだと分かった。
ところで、色素薄めの方、白髪ないですか?私は37で白髪だらけです。これって色素関係なく体質なのかな?+14
-0
-
456. 匿名 2021/08/03(火) 10:07:35
>>448
日本人に珍しいPCオータムだよね
カーキ色がこれだけ似合うのなかなかない+34
-0
-
457. 匿名 2021/08/03(火) 10:08:14
昔付き合ってた人が色素薄くて
瞳が茶色、髪も茶色かったけど、ワキ、スネ、チンゲみんな茶色で薄かった
本人気にしてた+15
-0
-
458. 匿名 2021/08/03(火) 10:11:50
>>453
この人韓国で活躍してる白人だっけ?
ヘアメイクがアジア化していて可愛くないですね+24
-0
-
459. 匿名 2021/08/03(火) 10:11:54
>>20
綺麗だよね〜
小顔だし目鼻立ちも綺麗でバランスがよかったり
違う人種+11
-2
-
460. 匿名 2021/08/03(火) 10:15:31
色素薄くて痩せてるけど、骨格がごつくて台無しです。+2
-0
-
461. 匿名 2021/08/03(火) 10:15:59
>>15
私もそう
電話で担任と話した母親が、髪の毛だけじゃなくて目も眉毛もまつげも茶色いでしょうが!!ってキレたらしぶしぶ了承したらしい
そこまで言わないとダメなのかって感じ+91
-1
-
462. 匿名 2021/08/03(火) 10:16:15
隣に並ぶ事ないけと色黒デブでブスでチビで顔デカ
三頭身でかなしくなったわ
遺伝しててきついわ+3
-0
-
463. 匿名 2021/08/03(火) 10:17:47
>>459
それに加えスタイルも完璧だと無敵だよね〜
公開処刑泣+5
-0
-
464. 匿名 2021/08/03(火) 10:18:39
>>10
羨ましい〜+0
-0
-
465. 匿名 2021/08/03(火) 10:20:14
>>11
ミソノ?+1
-1
-
466. 匿名 2021/08/03(火) 10:26:02
>>442
この人富山のこと言ってないよ
適当なこと言ってるのあなたじゃん+22
-1
-
467. 匿名 2021/08/03(火) 10:26:53
>>296
あなた暑いときとか顔赤くならないの?+7
-0
-
468. 匿名 2021/08/03(火) 10:27:00
>>9
私は髪茶色くて肌白いけど目は普通!笑
この一部だけ色素薄いの何なんだろうね?
髪の色に合わせて眉毛も茶色であってほしかった…+46
-0
-
469. 匿名 2021/08/03(火) 10:28:19
>>456
ミューテッドオータムかな?
オータムの中でもかなり珍しいタイプ
陶器肌タイプの色素薄い人に多い+22
-0
-
470. 匿名 2021/08/03(火) 10:28:38
>>297
カーキ色の服と青みリップでも有りだと思えるぐらい笑顔がかわいい+12
-1
-
471. 匿名 2021/08/03(火) 10:29:08
>>13
遅かった 恥ずかしながらもう50も半ばだけど本当に少ないから美容院行ったら白髪染めで染めるの勿体ないから合間合間の色を抜いて誤魔化しましょうって言われた+12
-1
-
472. 匿名 2021/08/03(火) 10:34:57
>>414
そうだねー+49
-0
-
473. 匿名 2021/08/03(火) 10:37:53
>>3
いつもカラコンなのか覗き込まれて悲しいです。
コンタクトはしているから
やっぱりカラコンだと思われる時もあります。
普通の近視用コンタクトなのに。
芸能人みたいな美人さんでないかぎり、
色素が薄くてもあんまりいいことないよ。+81
-6
-
474. 匿名 2021/08/03(火) 10:38:01
漫画とか小説に色素薄いって書いてあるとゾッとする。
端折りすぎやろって。+3
-2
-
475. 匿名 2021/08/03(火) 10:39:29
ハシカン写り悪いやつでも写りのいい人より普通に可愛いね
+12
-0
-
476. 匿名 2021/08/03(火) 10:39:36
実際周りで天然の色素薄い人なんて見かけない。
みんなカラコンやヘアカラーで作ってるだけ。
黒髪に戻して裸眼になったら普通に戻るよ+6
-11
-
477. 匿名 2021/08/03(火) 10:40:12
>>472
みんなこんな加工。
逆に警戒する。
脚長すぎ顔小さすぎウエスト細すぎ
胸に顔が二つぐらい入りそうで、まるっきり漫画やないかい+34
-0
-
478. 匿名 2021/08/03(火) 10:42:30
小さい頃から色白色白言われてきたけど、弱そうに見えるのか変態ホイホイ寄ってくるからね。
若い頃もかわいい系の好きな服は痴漢が恐くて着れなかった。
少しでもなめられないようにギャル系に走ったよ。
年取ったら白髪が一気に出てきたー!!
美白すると白髪増えるとか言うし、関係あるのかなぁ??
結構苦労するのよ。+8
-0
-
479. 匿名 2021/08/03(火) 10:43:01
私は肌は普通の範囲で白いけど髪も瞳も真っ黒。会社に肌が透き通るような白さで瞳も茶色ってかヘーゼルみたいな人いて喋ってると吸い込まれそう。+3
-0
-
480. 匿名 2021/08/03(火) 10:45:52
白いよね+18
-2
-
481. 匿名 2021/08/03(火) 10:48:52
>>2
www 笑って元気になった+323
-0
-
482. 匿名 2021/08/03(火) 10:51:36
本当の色素が薄い人はアジア人に少なくない?
フィルターありきの理想加工の人ばかりにみえる。+8
-0
-
483. 匿名 2021/08/03(火) 10:54:28
>>153
アフリカの一部では儀式やヘイトであんまりすぎるくらい本当に大変だよね。
ここにかくのためらうこと平気でされてるし。
+3
-0
-
484. 匿名 2021/08/03(火) 10:55:35
肌の色は普通だけど
瞳の色は茶色に近い、乳首の色は濃いピンク。
これは色素薄いって言いますか?+2
-1
-
485. 匿名 2021/08/03(火) 11:05:30
目立ちたくなくても悪目立ちするからやだ+0
-0
-
486. 匿名 2021/08/03(火) 11:07:51
>>476
学年に一人くらいはいなかった?男子でもいたよ一人くらいは。
うちは作ってない色素薄い系で色んな人に言われるけど、ジロジロ見られたりいじめられたり同性からも嫌われやすいから嫌よ+8
-0
-
487. 匿名 2021/08/03(火) 11:08:56
>>473
わかります
ギョッとされたり
目を覗きこまれ ん? みたいな顔されたり怖いです+42
-0
-
488. 匿名 2021/08/03(火) 11:10:51
>>8
南キャンの山ちゃんがメガネ外して化粧したらこうなりそう+70
-1
-
489. 匿名 2021/08/03(火) 11:11:25
>>5
同じ顔のブスなら黒いブスより白いブスの方が可愛く見えるから白くて色素薄いだけで羨ましい。
私は地黒のブスだからせめて色素薄く産まれたかった+51
-1
-
490. 匿名 2021/08/03(火) 11:11:41
憧れるよね!私なんて秋田出身で両親共に秋田なのに、地黒、真っ黒な黒髪、瞳も濃い。学生時代は色白の多い中、凄く嫌な思いした。秋田だから男子も色白多くて、悲しい思い出。日焼けも赤くならずに、どんどん吸収して黒くなっていく。
秋田同士で結婚したら、息子も娘も色白、茶髪!茶色というか赤い感じ。遺伝子の悪戯を呪う!!!なぜ私だけこうなった!!+5
-0
-
491. 匿名 2021/08/03(火) 11:14:09
>>76
おいくつのお子さんか分からないけど、小さい頃はそういう子多いね。成長とともに変わっていくパターン
+48
-0
-
492. 匿名 2021/08/03(火) 11:14:55
>>170
でもどう頑張ってもこういう風になれない人もいるからやっぱり無いものねだりだね+10
-0
-
493. 匿名 2021/08/03(火) 11:21:11
>>107
このイラストレーターさんタイプだな♡+1
-11
-
494. 匿名 2021/08/03(火) 11:24:25
>>1
この画像の人は顔が可愛いから見心地が良い。
でも、色素薄いブサ子があまりにも多い。
豚肉の脂身に似てる。
豚肉にそっくり、という、マイナスな意味での特別感はある。
スーパーなんか、色素薄いブタだらけ。
豚肉が豚肉を買っている。
細くても、よっぽど顔が可愛くないと末期の患者に見える。
渡辺美奈代は顔が可愛いから、特別感がある。色素濃い目だけど。
やっぱり顔だよ。
+2
-24
-
495. 匿名 2021/08/03(火) 11:26:07
女なのにへんなこと言うけどゴメン
色素薄い人って乳首の色も薄くてピンクだったりするよね
目の前にいる女の子が色素薄い系だと
脳内で脱がせてピンク乳首なめまわしてしまう
私 変態トピに行くべきだわ ゴメン+12
-5
-
496. 匿名 2021/08/03(火) 11:27:40
>>1
うちの片親が茶色系に色素うすい。たぶん橋環くらい目の色薄い。祖先も日本人なのにふたえも外人がなるタイプの二重で、若い頃はよくモテた。自分はそのタイプのふたえと普通のよくあるふたえどちらもあって普通に黒い。ちなみにモテない。
色素薄くても配偶者が普通にアジア系の色だと、子には引き継がれにくい(発現しにくい)みたい。ふたえの種類は引き継がれたけど色は黒さが勝った。+14
-3
-
497. 匿名 2021/08/03(火) 11:27:55
>>480
白いな+6
-0
-
498. 匿名 2021/08/03(火) 11:30:09
>>52
ライトスプリングの透明感はすごい+9
-0
-
499. 匿名 2021/08/03(火) 11:30:56
>>494+1
-5
-
500. 匿名 2021/08/03(火) 11:31:15
>>494
豚肉になんかされたんか?+22
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する