-
1. 匿名 2015/04/25(土) 16:21:56
3歳4ヶ月の女の子の母親です。
現在娘は、身長92cmの体重15.6kgで太り気味です。
1歳ごろまでは小さめだったのですが、保育園に行き始めて大きくなっていきました。
動くようになったら痩せると言われてはや2年。。。お腹ポッコリです(笑)
食欲旺盛でよく食べます。甘い物も好きですが、野菜なども好きです。
また、お散歩や外で遊ぶことも好きです。
太り気味のお子さんを持つお母さん、何か気をつけられてますか?
今はスリムになったよというお母さんの話もお聞きしたいです。
ちなみに私は、
・おかずはこんにゃくなどのヘルシーな物を一品入れる。
・野菜は食べ応えがあるようにする。
・おやつはできる日は手作りする。
・保育園の迎えを歩いていき、運動量を増やす。
ことに気をつけています。+137
-30
-
2. 匿名 2015/04/25(土) 16:24:38
出典:happy-aya-show.org+28
-59
-
3. 匿名 2015/04/25(土) 16:25:33
肥満児はある意味親からの緩やかな虐待+596
-87
-
4. 匿名 2015/04/25(土) 16:25:42
5歳児男の子118センチ、29キロです。
保育園で一番大きいです。
はま寿司で、昨日私9皿、子どもも9皿でした。
運動も好きです。+188
-71
-
5. 匿名 2015/04/25(土) 16:25:43
見てるぶんにはかわいい+177
-69
-
6. 匿名 2015/04/25(土) 16:26:05
親も太ってる人多いよね+709
-14
-
7. 匿名 2015/04/25(土) 16:26:12
私がそのタイプです!
好き嫌いもなく、ごはんおいしい!お腹いっぱい幸せ!となります
早いうちに、お腹いっぱいではなくお腹七分目が適切と食事量を減らした方がいいと思います
おやつは生野菜スティクくらいがいいと思います+226
-10
-
8. 匿名 2015/04/25(土) 16:26:21
2歳の男がいます。
身長86センチくらい、体重14キロジャストです…。
外でも思いっきり遊ばせてますが、やや太りぎみかなと思います。。
ごはんもかなり食べます。食事制限したほうが良いのかな?+26
-52
-
9. 匿名 2015/04/25(土) 16:27:11
遺伝と食生活だね+344
-7
-
10. 匿名 2015/04/25(土) 16:27:11
子供を太らせるのは全て親の責任。+554
-33
-
11. 匿名 2015/04/25(土) 16:27:17
主さんの子、言うほど太り気味じゃない+310
-20
-
12. 匿名 2015/04/25(土) 16:27:53
そのうち色気付いて痩せる努力する子や、部活に入って痩せる子もいますが、適切な栄養をとれてるなら食事量は減らしていいのでは?+85
-11
-
13. 匿名 2015/04/25(土) 16:28:55
運動をさせて、おやつはあげない。
よくご飯を食べる子に間食は必要ないよ。
保育園に行ってる日はおやついらない。
休日は果物を少し。
スイミングを習ったりしたらどうでしょうか?+250
-4
-
14. 匿名 2015/04/25(土) 16:28:56
すぐに貴乃花の子供時代が浮かんだ
可愛いすぎるwwwww+209
-24
-
15. 匿名 2015/04/25(土) 16:30:11
子供の肥満は親の責任+305
-21
-
16. 匿名 2015/04/25(土) 16:30:26
主さんの子、むしろ普通より少ないと思う+4
-63
-
17. 匿名 2015/04/25(土) 16:30:57
親も太ってて子供もって遺伝もあると思うけどやっぱり食生活も原因になってると思う
それなりにカロリー高いもの、量食べてるんだと思うよ
家庭では気付かないと思う
それが普通になってるから+232
-3
-
18. 匿名 2015/04/25(土) 16:31:30
食べ過ぎというか食べさせ過ぎなんだよ
親の責任。
ちゃんと管理してあげないでどうするの。
+320
-19
-
19. 匿名 2015/04/25(土) 16:31:39
肥満児は大人になっても太る確率が高い
あと、睡眠時間が短い子も肥満になりやすい+117
-7
-
20. 匿名 2015/04/25(土) 16:33:28
デブ親の子供はたいがいデブです+339
-10
-
21. 匿名 2015/04/25(土) 16:34:02
親が悪い+121
-15
-
22. 匿名 2015/04/25(土) 16:34:58
子供病気になる前になんとかしろ!!+119
-12
-
23. 匿名 2015/04/25(土) 16:35:18
とにかく乳児のころからよくミルクを飲む子で、6ヶ月で体重が10キロ超えでした。
検診の時に指導が入りましたが、ミルクや離乳食が途切れると大泣きで手に負えなくなり、気をそらすのに毎日私がげっそりでした。
食事は魚と野菜中心に薄味にして、おやつも手作り、歩けるようになってからは毎日公園で遊ばせていました。
今6歳ですが、身長115センチで体重22キロ。ようやく人並みになりましたよー
ちなみに両親はどちらも太っていません。+118
-20
-
24. 匿名 2015/04/25(土) 16:35:22
うちの子もちょいぽちゃ
でも一人だけ。一人だけ食にものすごい執着するんだよねー
+79
-8
-
25. 匿名 2015/04/25(土) 16:36:07
可愛い我が子が将来成人病になるよ
それでもいいの?+76
-30
-
26. 匿名 2015/04/25(土) 16:36:38
3歳児くらいならちょっとポチャでも可愛いと思うけど年長くらいになっても太ってる子はだらしなく見える
少し前に子供とマック行ったら橋本真也似のお父さんがぼよんぼよんな小学生らしき子供3人連れてて二度見しちゃった+195
-5
-
27. 匿名 2015/04/25(土) 16:36:41
≫・おかずはこんにゃくなどのヘルシーな物を一品入れる。
・野菜は食べ応えがあるようにする。
・おやつはできる日は手作りする。
・保育園の迎えを歩いていき、運動量を増やす。
ことに気をつけています。
こんなダイエットみたいなことしなくても適量の食事とおやつ食べてれば子供が太ることはないよ
単純に食事量が多いんだよ
何でも欲しがるだけあげてない?
+241
-6
-
28. 匿名 2015/04/25(土) 16:37:16
何か虐待とか叩かれているけど、肥満体型だからどうしたらいいか?って相談のトピじゃないの…?+326
-25
-
29. 匿名 2015/04/25(土) 16:37:36
私は食べ物を与えておけば泣き止むからと子供の頃は肥満児で学校ではデブだと虐められてましたね。
思春期にダイエットして痩せましたが。
太り過ぎてる子供は親の管理不行き届きだと思ってしまいます。+181
-6
-
30. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:18
おやつって保育園ででてるもんじゃないの?
うち妹が保育園行ってたけど献立にごはんとおやつのこと書いてあったから、母は家でおやつ別に作ったりしてなかった。
一番下の妹も結構ぽっちゃりめで小学生低学年ぐらいまではずっとそうだったけどそのあとぐんぐん伸びて今二十歳で160センチDカップ、体重46キロとかになったよ。
真ん中がガリガリだったけど成長するにつれてちょっと肉付きよくなってるし。
同じ食事とってるけど全然違う。
大人になるまでに変化するから心配しすぎなくてもいいのでは??
私は変わらないからなんとも言えないけど。
+19
-42
-
31. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:19
食べた分太る子はきちんと栄養吸収できる子なので、我慢をさせることも大切です+141
-1
-
32. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:21
飲み物も気を付けた方がいいよね。
前はカルピスやマミーなど 子供が好きだから飲ませてたけど
今は麦茶を飲ませてます。+159
-3
-
33. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:51
私自身、幼児の頃から肥満でした。
周りの大人が気をつけてあげないとお子さん自身、これから辛いと思います。
私は小学校から太っていることで
たくさん嫌な思いをしました。
摂食障害にもなりました。
我が子には絶対同じ思いをさせたくないので太らせないよう気をつけています。+152
-0
-
34. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:55
保育園や幼稚園指定の、スモッグ?スモック?や、体操着のサイズが、一番大きいサイズでもギリギリでなければ大丈夫だと思う。我が子は今年長ですが、サイズが足りなくて、行く小学校の一番小さいサイズの体操着を(下ですが)着させてもらってます。
ちなみに、120センチ、27キロです。+5
-32
-
35. 匿名 2015/04/25(土) 16:39:06
28
肥満体型にさせたのは親だからでしょ
大人の肥満相談とはワケが違う+85
-19
-
36. 匿名 2015/04/25(土) 16:39:19
自分に甘い人は子供にも甘い+96
-4
-
37. 匿名 2015/04/25(土) 16:39:44
うちの旦那がデブ。
小さい頃からデブで、やっぱり親の育て方だと思う。
大学時代に実家に帰れば、焼き肉やら鰻丼やら寿司、刺身が次々と出て来てもてなしていたとか。
私の母曰く、
与えることだけが愛情じゃない、与えないことも愛情だ、と言ったがその通りだと思う。+225
-6
-
38. 匿名 2015/04/25(土) 16:40:32
友達の妹が小さい頃からデブで、食べる事が大好きだからどんどん巨大化していって、中学生になる時に既成の制服が合わず特注しました。
多分3桁いってたんじゃないかな?
なんか可哀想に思えた。+112
-1
-
39. 匿名 2015/04/25(土) 16:45:21
私が来るべきトピではないと思うのですが…、ごめんなさい、コメントします。
私は15歳です。158cmで57kgです。
私自身、甘いものはあまり好きではないので、間食は全くしないのですが…。
母が食べるのが好きで、サラダの量が基本少なく、肉や揚げ物が多いです。サラダが出ない日もあります。
ダイエットしたいな…と思うのですが、
朝ウォーキングするのはダメ・ご飯を残すのもダメ・ていうかダイエットはやめろ
と言われて辛いです。
私はどうすればいいんですか。教えてください…。
長文失礼しました。+110
-29
-
40. 匿名 2015/04/25(土) 16:47:14
ちょっとトピずれですが
私は親じゃなくて、おばあちゃんです
孫が可愛いから、たくさん美味しいものつくって、買ってきて食べさせてくれました。
そのおかげで幼稚園、小学校では学年1のデブになりました。
今はダイエットして標準体型になりました。
でも最初から痩せていればいじめられることもなかったし、こんな努力も必要なかった…+157
-3
-
41. 匿名 2015/04/25(土) 16:47:20
うちの長女が幼稚園に入るまでが、肥満児でしたが、幼稚園に入ってみるみる、標準体型になりました。
ちなみに、規則正しい生活させていても、未就園児はポチャリになると思います。時期がくれば痩せますよ。
今では、中学生になり、肥満児のおもかげもありません。+53
-8
-
42. 匿名 2015/04/25(土) 16:49:36
両親ともデブで、子供も兄弟そろってデブデブの親子がいる。
親の責任と言われるのが嫌なのか、
鶏肉はささみにしてるし、ベーコンはハムで代用、とかやたら努力してるのに痩せないアピールしてくる。
けど、昼食見るととんでもない大きさのおにぎりの中に唐揚げが入ってた。。
絶対量が多いんだと思う。
例えばふつうの子がモモ肉200gに対して、ささみ500gとか。
あと間食とかジュースとか摂らせてると見た。
親の食習慣のせいだよね。+136
-5
-
43. 匿名 2015/04/25(土) 16:49:52
遺伝だから仕方ないのよー。と、その子のお母さんいわく…
でもその子、ポッチャリどころか不健康に見えるくらい太ってるんだな。
あげてるオヤツの量すごいし、飲み物は甘いジュース。
量多くない?と聞くと、夕飯はちゃんと食べるから大丈夫って…
子どもがかわいそうだと思いました。
+137
-2
-
44. 匿名 2015/04/25(土) 16:55:12
親がデブ。
または、親が食べさせ過ぎる。
栄養バランス悪くて味付けが濃い。おやつを毎日与える等…必ず原因はあると思う。
何もしてないのに勝手に太るなんて事はないし。
因みに私は、子供の頃かなりの肥満児。
親が忙しくて保育園から帰ってきたらオヤツと店屋物の食事を大量に与えられてました。「食べてる時は大人しいから」と。
外で遊んだりもしてましたが、やはり肥満=食事でしょう。
幼少期に肥満だと、なかなか痩せない。学生時代はかなり容姿でイジメられました。女の子にはかなり酷です。
高校から死ぬ気で絶食ダイエットをし40キロ落としましたが、それを維持する為に食事制限人生です。40代の今も維持に苦しんでます。一生絶食の生活。
肥満は親の責任ですよ。子供から一生恨まれます。
食事の量と質の改善をオススメします。
女の子の肥満は悲惨です。+143
-4
-
45. 匿名 2015/04/25(土) 16:56:19
>39
子どもの食べ物を支配するのって、毒親の典型ですね。
娘だけ痩せて綺麗になるのが嫌なんでしょうね。
料理を作るのを手伝って自分で野菜料理を増やす。
茶碗を小さくしてご飯を少なく盛るようにしむける
あとは父親に相談ですねー。
+80
-7
-
46. 匿名 2015/04/25(土) 16:56:23
うち両親は痩せてるし
子供は痩せの大食いでスタイルがすごくいいけど
わたしは普通体型だけど、筋肉足りなくてポヨンっとした箇所があるので、今年は引き締めたいですっ-.-#+3
-32
-
47. 匿名 2015/04/25(土) 16:57:31
親が痩せているのに、娘さんが太っていると気をつけてあげなよ、と思う。
ぽっちゃりぐらいならまだ理解できるけど、ぶくぶく太らせて平気なのは虐待。+96
-5
-
48. 匿名 2015/04/25(土) 17:00:07
二人子供がいるけど、一人は痩せ気味、一人は太り気味。うちは太ってる子の方がよく動く。
食欲や食の好みが全然違う。一人だけにがまんさせるのはなかなか難しい。
親の責任と言われるとちょっと悲しい。+149
-26
-
49. 匿名 2015/04/25(土) 17:03:02
39さん
部屋でこっそり腹筋とか、スクワットとかどうでしょう。
もしくは学校で昼休み走り回ったり、部活をするとか。頑張ってください!(*^_^*)
+45
-0
-
50. 匿名 2015/04/25(土) 17:03:24
親が、特に母親、父親は中年太りしてる人もいるし、昔は細かったっていう人とも多いから
母親が太ってる人は肥満児の傾向がある感じがする。
あと、肥満気味だった小学校からの友達(今は普通体系)
のお子さんはややぽっちゃり
みてると常に食べてる。
食に対してすごく活発。
お菓子はあんまりあげてないけど、ごはん、おかずとか普通に大人より多いくらい。
体にいいからといってあげすぎも肥満になるのかも。
+21
-0
-
51. 匿名 2015/04/25(土) 17:03:52
とぴ主さん、ご飯にこんにゃくなどヘルシーなものを一品いれるとか
食事のことがそれだけだと痩せないと思います。
とにかく、ご飯の量が多いのと、おやつも多いのだとおもいます。
ご飯の前に野菜を食べさせる、汁物を毎回作って、スープでお腹を満足させる、
ご飯は玄米や五穀米などにして食べごたえ出るようにしてすぐ満足感が出るようにする。
おやつは手作りというか、市販の者でもふつうに甘くない煎餅、にぼし、
甘いものでも、干し芋など砂糖を使わないものにすればいいとおもいます。+48
-0
-
52. 匿名 2015/04/25(土) 17:06:56
うちの息子はもうすぐ5歳で身長110センチ体重が17キロ
とにかく炭水化物が大好き
ぽっちゃりというよりがっちりって感じです。
姉と妹といますが2人はがりがり。
食も細い。
やっぱり炭水化物がいけないかなぁ…
むやみに走らせたり、プールにいかせたり
がんばって動かしてます(汗+8
-21
-
53. 匿名 2015/04/25(土) 17:10:10
うちもダイエットさせようと、お菓子控えさせてる
六年だから、帰ってきてもすごく腹ペコらしく、ハラヘッタハラヘッタ腹減ったーー!
あれ食いたいこれ食いたい
ってうるさくてイライラするo(`ω´ )o
どうしたものか(°_°)
+28
-2
-
54. 匿名 2015/04/25(土) 17:10:12
今はガリガリですが、私自身がそういう子供でした
物心ついた頃にはもう肥満児
その頃の思い出はトラウマです
なのでデブが大っ嫌いだし、体重キープには自信ある
子供の肥満は100%親の責任
ぽっちゃりで可愛いなんて家庭内で慰められても、何もいい事はないわ‼︎
+74
-3
-
55. 匿名 2015/04/25(土) 17:10:27
私も幼少期から肥満です。
お菓子は家に常に大量においてあって食べたい放題。
ご飯はおかずがいろいろあっても、ほうれん草のお浸しや、茄子の煮浸しなど、子どもが好まない調理法ばかりで食べず、好きなおかずでご飯2杯食べるなどの食生活でした。
結果、肥満で、お菓子もたくさん食べて育ったので、我慢が出来ない。
今でも痩せにくい体質です。
大人になってから苦労するので、気を付けてあげてほしい。+38
-4
-
56. 匿名 2015/04/25(土) 17:11:29
ダイエットしながら成長期の空腹をどう満たしていいかわからない。
どこまで制限したらいいかとか
自分もずぅとぽちゃだから遺伝かな?とか思ったり、、+11
-4
-
57. 匿名 2015/04/25(土) 17:12:35
階段昇降運動(台を昇降)は、手軽で、うちの肥満の兄が痩せたのでオススメです。
自分の事で言うと、睡眠時間が不規則なのが肥満の原因かなと思う。+6
-2
-
58. 匿名 2015/04/25(土) 17:14:47
女の子は太ってると可愛いそうだな~と思う。絶対男子にデブとか言われるし、親が食事管理ちゃんとしてれば子供は太らないよね。良く動くんだし。やっぱり親の責任だよ。+62
-3
-
59. 匿名 2015/04/25(土) 17:15:50
子供ではなく歳の離れた妹なのですが、両親が早くに亡くなったもので
可哀想でせめて食事だけでもちゃんとしたものをと思い
いっぱい食べさせすぎてしまいました。おかげでおデブさんになってしまいましたが
明るい子で、痩せたくなったらダイエットするから大丈夫だよーとか言ってくれてます。+17
-9
-
60. 匿名 2015/04/25(土) 17:16:00
52さんの子供さんは、むしろ痩せているんじゃないの?+20
-2
-
61. 匿名 2015/04/25(土) 17:18:43
どうしたらいいか?ってさ、ただ食べるだけ食べさせるんじゃなく量決めてあげたらいいだけじゃないの?
デブは甘やかしだよ。
そんな簡単なことが出来ないってある意味ヤバイよ。
可愛いから食べさせちゃうとかあるけど病気になったら笑えないよ。
小児糖尿病とか増えてるからね。+28
-2
-
62. 匿名 2015/04/25(土) 17:19:02
がっちりって親は思っていても傍からみたら太ってると思う。
炭水化物食べすぎなら今から気を付ければよろしいかと。+42
-2
-
63. 匿名 2015/04/25(土) 17:21:23
遺伝って事にして逃げないでほしい
悪い食生活を継承してるだけの話でしょ+29
-2
-
64. 匿名 2015/04/25(土) 17:24:21
主さんのお子さん、成長グラフでいうとそこまで太りすぎではないような気持ちもしますが??
小さい子ってどうしても、一時的にお腹がぽっこりしてたり、二重顎になっちゃう時期ありませんか??
さすごく当たり前のことですが、かかりつけの小児科に相談するのが一番でないでしょうか?
私のこも男の子ですが、一時的にすごく太ってしまって、自己判断でご飯を減らしたら今度は痩せてしまって。。減るのはよくないと指導されました。
出来るだけ、パン、果物やおかしを与えず間食は牛乳だけや野菜スティックにして、ご飯うどんは多少多くても大丈夫と言われました。
そのこによって、何があうかもわかりませんし数字だけのデータよりも、信頼できる先生にアドバイスを受けたほうがよいのでは??
十分考えてらっしゃいますし、相談したら案外一時的なものでしょう て言われたりするかもしれませんよ?+32
-1
-
65. 匿名 2015/04/25(土) 17:25:27
中華料理屋に行くと家族みんなおデブっているけど子供は完全なる巻き添えだね。+9
-1
-
66. 匿名 2015/04/25(土) 17:27:33
小さい頃からの習慣って染み付いちゃうし、運動自体も苦手になって、ますます動かないっていう悪循環になる
大人になってから太った場合は「あの頃の自分に戻ろう」とか思えるけど、健康的体型の思い出自体無いとモチベーションも上がるわけない
+17
-0
-
67. 匿名 2015/04/25(土) 17:28:30
虐待じゃない、ただの甘やかし
虐待とは髪を染めさせたりパーマかけさせたりピアスさせたり大人がやらないと出来ない事
+15
-9
-
68. 匿名 2015/04/25(土) 17:28:40
みなさん厳しいなあ。私の場合は大人になったら自然に痩せましたが
やはり中高生時代は太っていて嫌な思いもしました。
それでも親のせいとか、虐待なんて思ったことないわ
でも病気は怖いのでほどほどに。+31
-14
-
69. 匿名 2015/04/25(土) 17:30:51
主さん、そうやって考えてあげられるのはとても優しいお母さんだと思います( ; ; )
私の母は料理をせず、コンビニ弁当、パン、レトルト、カップ麺、外食のみでした。体調を崩し病院へ行って、油物の取り過ぎ。と言われてもそんなに食べてないと言い張る母親。
小3の頃40キロありましたが、
それ以降運動部に入り、中学からお弁当を自分で作るようにしていました。
少々の事ならだんだん自分で管理出来るようになると思います。過保護過ぎたり神経質になりすぎたりすると、ストレスを与えてしまうのでぼちぼちで良いと思います。+47
-1
-
70. 匿名 2015/04/25(土) 17:34:27
トピ主の子供全然太ってないし、身長もあるし曲線内ですよ。食事制限するまででもないです!
ちなみにうちは3歳で15キロ94センチの女の子です!筋肉質のせいか太っては見えません。
保育士してますが、身長90センチ以上ある子は14から15キロくらいある子も沢山いますよ(^ ^)+34
-5
-
71. 匿名 2015/04/25(土) 17:36:11
39 あなたは何も悪くないよ。まあ親にどうにかして喧嘩を売るしかないみたいだね。表現を変えると少しでも反抗しろって。+4
-0
-
72. 匿名 2015/04/25(土) 17:37:47
67
我が子を不健康に導いているんだから、ピアスやパーマより虐待に近いと思う+8
-11
-
73. 匿名 2015/04/25(土) 17:37:51
与えすぎは
ダメだけど!
あまり太る事を懸念して
食事・おやつ制限しすぎると、
その反動で大人になった時
食べ物に執着して
過食になります。
世界の仰天でやってたよ!+63
-3
-
74. 匿名 2015/04/25(土) 17:39:14
程度にもよるけど、デブ猫の飼い主じゃあるまいし子供が太ってるから虐待とか凄いこと言うね。+38
-14
-
75. 匿名 2015/04/25(土) 17:39:41
成長期の食欲なんとかして欲しい
腹減ったしか言わない
さっきも外いけーーー!って怒鳴ったとこ+15
-1
-
76. 匿名 2015/04/25(土) 17:41:17
うちは一人だけぽっちゃり
したのこは普通なので、おやつの時揉めます。
おやつの内容を変えてるので+9
-1
-
77. 匿名 2015/04/25(土) 17:43:44
2
内山君だ!
懐かしい~+1
-0
-
78. 匿名 2015/04/25(土) 17:44:58
65
わかる〜、あと焼肉屋ね+6
-1
-
79. 匿名 2015/04/25(土) 17:49:10
兄弟で痩せとデブがいるんですけど、体質ですかね?
同じもん食ってると思うんだけど+41
-1
-
80. 匿名 2015/04/25(土) 17:49:13
肥満は親の管理不足
気になるなら、役場でも行って、保健指導や栄養指導など受けたらいいよ。
野菜メニューでも調理方法によってカロリーかなり違ってくるよ。
+11
-3
-
81. 匿名 2015/04/25(土) 17:52:12
39さんの親はフィーダーではないよね?(フィーダーは恋人や家族をわざと太らせる人。フィーダー本人は痩せてることが多い。)+8
-2
-
82. 匿名 2015/04/25(土) 17:52:34
今日から厳しい食事管理に入りたいと思います
ビシバシいくからな?+3
-5
-
83. 匿名 2015/04/25(土) 17:54:10
2歳9ヶ月の息子は96cmで16kgです(^。^)
月齢が近い子と並ぶとデカイです。+18
-0
-
84. 匿名 2015/04/25(土) 17:55:46
>39
全寮制の高校に入って親から離れたほうが良いかも。
無理なら学校での昼食を少量にして間食はしないようにすれば良いとおもう。+11
-1
-
85. 匿名 2015/04/25(土) 17:55:51
うちの娘、3才8ヶ月で97cm15.5Kg
成長曲線だと体重も身長もグラフの真ん中辺りで問題ないんだけど、見た目ぽちゃぽちゃしてるし、周りにもうちの子より太ってる子っていない。
保健師さんに相談して話し込んでるうちに話題に出たんだけど、最近の子は細い子が多いみたい。
あんまり気にしすぎてストイックに管理しすぎるのもどうかと思うよ。
あたりめとかおしゃぶりこんぶとかもいいけど、たまにはサーティワン行ったりコンビニのアメリカンドック食べさせちゃう。
私も好きだもん。笑
主さん、ほどほどにね。+25
-10
-
86. 匿名 2015/04/25(土) 17:56:09
納豆いいみたいですよ
腸内環境見直してあげる作戦
腸内に「デブ菌」を持っている人は太りやすい! デブ菌を減らす食べ物は | セルフドクターニュースwww.huffingtonpost.jp肥満の原因として食べ過ぎや運動不足以外のもう一つの原因は「腸内細菌」。...
+18
-1
-
87. 匿名 2015/04/25(土) 18:02:45
太ってる事に対して偏見持ちすぎ
ここにコメしてる人本当にみんな子供いる?
うちは下の子がぽっちゃりしてますが、過度な間食控えるくらいです。
あんまり神経質に子育てしたくないので。
私も中学まで太ってましたが親のせいにしたこともありません。
あとすこぶる健康でした。
+51
-19
-
88. 匿名 2015/04/25(土) 18:02:53
私自身が子供の頃すごく太っていました
肥満児と診断されて母も何度も学校から呼び出されて
食事制限のやり方を教わっていました
ただ、母はその方法は実行に移しませんでした
理由はめんどくさいのと自分自身が野菜を一切食べることができなかったからです
基本肉中心油もの中心の生活で運動が嫌いな私はとめどもなく太り続け
小学校六年生になった頃には145センチの75キロになってました
トピ主さんは色々どうにかしてあげようと思われているので
気を付けられることはできるだけきっちりとしてあげたほうがいいと思います
私は引っ込み思案のとてもおとなしい子だったので
身体の大きさで毎日のように虐めにあい言い返せず最終的に中学で拒食症になりました
言い返すことができる子であっても
誰かから体型のことでからかわれるのはとてもストレスのたまることです
ただ、あまりにも神経質になりすぎると
逆に食べることに執着してしまうこともあるので
私自身母はただただ「食べるな!太る!」とだけしか言わなかったので
へんに食べることに執着して隠れて食べてました
とても難しいと思いますが楽しく食事制限できるといいですね
+22
-0
-
89. 匿名 2015/04/25(土) 18:06:33
3歳の子に、蒟蒻あげて大丈夫?
蒟蒻畑の件が有るから、うちの3歳半の娘には食べさせられない…
沢山食べるのは良いこと
運動系の習い事させたら良いと思うよ。+2
-19
-
90. 匿名 2015/04/25(土) 18:10:52
家族全員太ってる場合は親が悪い+14
-3
-
91. 匿名 2015/04/25(土) 18:11:03
健康ならいいじゃないですか。
あまり神経質にならないでください。
+19
-5
-
92. 匿名 2015/04/25(土) 18:11:54
ウチは4人中1人だけ肥満気味です。
大皿で出すのではなく、小鉢など使って一人一人量が決まってるのに、一人だけ肥満……
おかわりさせないのですが、痩せません。
外で走り回るのも好きなのに……
おやつは基本的にフルーツです。
ジュースは買っても乳酸菌飲料や牛乳をたまに。
いろいろ努力してるつもりですが、痩せず肥満気味なのは虐待……なんでしょうか?
+34
-2
-
93. 匿名 2015/04/25(土) 18:12:15
お家でお菓子を食べさせてもらえない同級生が友達の家に遊びに行ったときお菓子にがっついていて何だか嫌悪感を抱いた事がある
その子は親が厳しすぎたのか反動で同級生にお菓子を万引きさせたり凄く問題児だった
ある程度管理するのは賛成だけど厳しすぎると大変な事になる可能性もあるよ+49
-1
-
94. 匿名 2015/04/25(土) 18:13:07
3歳ならまだ、ムチムチしてる時期でしょ(笑)
うちの娘も、体重平均的だけど、二重顎でお腹ポンポコリン。
子供のトピって、厳しい書き込み多いんだよねー
マイナス魔も現れるし(笑)
そんなに悩まなくても大丈夫な、体重だと思うよ。
食事気にして運動量増えれば自然に体重も減るとおもうし。+64
-4
-
95. 匿名 2015/04/25(土) 18:13:53
92
全く気にすることないです。
+8
-0
-
96. 匿名 2015/04/25(土) 18:15:30
ぽっちゃりくらいの子をみて可愛いと思ってたけど世間の目は厳しいんですね
ちょっとぽっちゃりしたくらいで虐待と思われるなんて太らせないようにして気を付けないと+19
-4
-
97. 匿名 2015/04/25(土) 18:17:13
なんかここ恐い
神経質すぎない?+83
-13
-
98. 匿名 2015/04/25(土) 18:19:17
ガルちゃんなんかのコメント気にして気をつけないととかいう親もどうなのって思うわな+4
-6
-
99. 匿名 2015/04/25(土) 18:20:38
ただの偏見持ちが多いから仕方ない
子供はもっと大らかに育てたい
+12
-4
-
100. 匿名 2015/04/25(土) 18:22:11
ううっ耳が痛いです。
うちの子供食べるの大好き!
モリモリ食べるのはいいことだと思ってたらコロコロしてる。
こんにゃくも好きだから増やそう。
+14
-5
-
101. 匿名 2015/04/25(土) 18:23:31
おやつは手作り
野菜は食べごたえ
ヘルシーなこんにゃく
とかじゃなくて、太り過ぎだと思うならおやつ食べさせなくていいし、食べさせるおかずの質よりも単純に全体の量を減らしたらいいんじゃないかな。
もちろん、お友達と一緒に食べてるときに我慢させるとかは可哀想だしなしでね。
一気には無理だから、少しづつ
+17
-2
-
102. 匿名 2015/04/25(土) 18:26:08
うちも兄弟1人だけ太ってる。
痩せてる子のほうがガツガツ大食漢で、太ってる子は気にしてあまり食べないのに痩せない。
体質もあるから「親が100パーセント悪い」と根拠のない責め方するのはどうなのかな。
もちろん管理できない親もいるけどね。+66
-4
-
103. 匿名 2015/04/25(土) 18:28:04
主さん
(笑)って書いてるけど…
笑えないよ?
ちゃんと管理してあげなきゃ。+6
-24
-
104. 匿名 2015/04/25(土) 18:30:32
おやつは手作り、ご飯や野菜もちゃんと食べさせてるなら良いと思うけどな~^_^;
私も6歳の息子がいるけどあまり気にせず食べさせてる^_^;きちんとご飯食べた後もお腹空いた~って(´`)
とにかく動き回ってるから幼稚園でも給食は完食しおかわりもしてるみたいだからお腹空くのかな?
遺伝か体質なのかなぁ?食べてもあまり増えない。
羨ましい限り(+_;)121㎝で21㎏です。+6
-3
-
105. 匿名 2015/04/25(土) 18:30:59
太っててイヤしいガキみるとクソむかつく+25
-14
-
106. 匿名 2015/04/25(土) 18:31:23
デブの子供って、だらしなくて自分に甘くて我慢が足りないから、愚鈍ばかり。
子供の肥満は親が悪い。+21
-24
-
107. 匿名 2015/04/25(土) 18:34:22
幼稚園の夏休み、グレープ風味の野菜ジュースを絶えず冷蔵庫に置いといて
健康にいいと思って飲ませてたらひと夏で太りました。
それに食べる量もスピードも速いんです。
スイミングスクールを小3まで通ってましたが改善せず、食事は雑穀米を混ぜたごはんを食べさせてました。
肥満相談の先生が、市販の雑穀米は美味しく作ってあるから栄養価が高いって聞き、雑穀米より玄米の方がいいとの事で精米機を買って玄米を五部づきで食べてます。
とたんに変わったのが、サッカーを小3から初めて毎週毎週ボールを追っかけるようになってから変わりました。本人も太っていたのがコンプレックスだったらしく一旦痩せると食事に気を遣うようになりました。
晩御飯までにお菓子を食べ過ぎたと思ったら自分からご飯の量を控えめにしたり、常に体重を量って気にしてます。
+12
-2
-
108. 匿名 2015/04/25(土) 18:34:30
うちの娘は、幼稚園頃からよく食べるようになり、お友達よりワンサイズ大きい感じでした。小学校低学年まで同じ感じで、やや太りぎみかなと。でも、高学年になり身長もぐんと伸び、食事は本人が少し控えめを意識するようになり、今は標準です。幼稚園や小学校低学年の間は、親がカロリーを考えて調理するしかないと思います。+12
-0
-
109. 匿名 2015/04/25(土) 18:35:22
そうそう。
私が肥満児でした。
親は気を付けてたんだけど、
共働きだったから、帰ってくるまで祖父母の家で待っていたので、その間にお菓子や、おにぎりなどを食べまくってました。
お年寄りは、貧しい時代を生きたから
可愛いと食べさせたくなるんだよね。
本当に可愛がってくれたから、文句はないけど、
肥満で体育の授業もキツかったし、
マラソン大会なんか地獄でした。
男の子にからかわれたりもしました。
子ども時代に太ってると、強烈な劣等感が植え付けられますね。
今は太ってないんだけど、ネガティブよ。
+40
-1
-
110. 匿名 2015/04/25(土) 18:48:21
発達障害かもよADHD
うちの子も私もそうです。
とにかく我慢ができない
食べちゃダメと言ってもお腹すいたといってます(−_−;)+9
-19
-
111. 匿名 2015/04/25(土) 18:50:46
厳しい意見多いけど、ここだって、ダイエットしなきゃ!スイーツ大好き〜やめられな〜い♡
痩せない〜みたいな女もたくさんいるじゃんね
人には厳しいんだ+45
-3
-
112. 匿名 2015/04/25(土) 18:50:48
友達の子供(女の子)が小学校入学時、30キロで医者から指導が入りました
つねに誰かのせいにしていて(おばあちゃんたちがあまやかしてホールのケーキをあたえるとか)将来本当にどうなっちゃうんだろうと心配になりました+14
-0
-
113. 匿名 2015/04/25(土) 18:51:40
こども関連は本当厳しいよね。
どんな人が書き込んでんだろう?
自分はどんだけ偉いのよって思うわ+44
-3
-
114. 匿名 2015/04/25(土) 18:51:48
ご飯を押し麦入れて炊いて、お味噌は野菜沢山。
麦ご飯はお腹にたまるし繊維質も増えるから、肥満予防にいいですよ。+13
-0
-
115. 匿名 2015/04/25(土) 18:53:37
そりゃここデブ多いんだから
同族嫌悪ってやつでしょうか?+22
-3
-
116. 匿名 2015/04/25(土) 18:55:29
うちも3歳10ヶ月で104㎝18㎏。
3歳児健診で聞いてみたけど別にバランスとれてるよと言われましたよ。
3歳で18㎏はなかなかいないみたいだけど、
身長も高いし、食生活もきちんとしてれば全く問題ないそうです。
ただ、お店とかで3歳まで無料とかだとなんか信じてもらえなそうで気まずい+18
-3
-
117. 匿名 2015/04/25(土) 18:57:23
長男は痩せの大食い、次男は食が細いのに私に似た体型でお腹とおしりがぷっくり。遺伝もあると思いますよ。+21
-0
-
118. 匿名 2015/04/25(土) 18:59:57
小さい頃から沢山食べさせると、食べグセがつきます。
そして親の食習慣は子どもに大いに影響します。
一番注意が必要なのは、お菓子類です。
甘い物は虫歯の原因になりますし、ポテトチップス等は油分の塊です。
毎日は食べさせない、食べさせる時は小袋のものを選ぶと良いと思います。+20
-0
-
119. 匿名 2015/04/25(土) 19:00:22
うちの娘もご飯をよく食べる子で、3歳の時点で身長93.5cm・体重14.5kgでした。
お腹はスイカ入れてんの?ってくらい常にパンパンだったし、ちょっと下向くと顎が二重になっていたり…。
よっぽど食生活が乱れていたり、お菓子ばかり食べているとかでなければそこまで心配しなくても良いんじゃないかなーと思います。
4~5歳くらいで、体重があまり増えず身長が伸びる時期がありました。
体重が増える時期と身長が伸びる時期があると思います。
今、娘は7歳。他の子に比べると太腿がむちっとしてるなぁとは思いますが、だいぶすらっとしてきましたよ。+8
-1
-
120. 匿名 2015/04/25(土) 19:02:58
わたし小さい頃ごはんの時はお茶か牛乳しかダメだったけど最近の子ってごはんの時でも炭酸ジュースとか飲んでる気がする、、、まわりの友達は子供ぐずったらおやつで黙らす。って子多い(笑)+14
-5
-
121. 匿名 2015/04/25(土) 19:04:10
神経質とか厳しいとか言ってるけど習慣は怖いからね。
大きくなって成長と共にスリムになるなんて思わない方が良いと思うけど。
標準超えてるデブは自覚して取り組んだ方がいい。
いくら将来スリムになってもリアルタイムで体に悪いことは確かなんだから。+15
-6
-
122. 匿名 2015/04/25(土) 19:10:20
動けば痩せるようになるって慰めるけど、娘の友達は幼少期から25歳になるまでずっとまるまるしてる
他の人がいると少食のフリや、食べないアピールするけど、家で凄いらしくてハードな部活をしても全く変わらなかった
+17
-0
-
123. 匿名 2015/04/25(土) 19:13:53
本当、正直にここ怖いよ。
そんな主さんの子、本当太ってないよね??
女の子だから回りが細かったりしたら気にしちゃう気持ちもわかるけど、むしろ十分気を付けてるからこれ以上子供にダイエットなんてさせないほうがいいんじゃないの?
上のほうにいってる人いるけど、ネットのよくわかんない人の意見に流されるより、小児科の先生に相談 じゃないかな+65
-3
-
124. 匿名 2015/04/25(土) 19:18:57
子供って縦に伸びる時期と横に伸びる時期とあるから一概には言えないよね。
まぁそんなの知らない人が書き込んでるんだろうけど。+41
-2
-
125. 匿名 2015/04/25(土) 19:29:44
123
主自身が太り気味って書いてるからそれに乗っかってコメしてるだけだと思うよ+5
-2
-
126. 匿名 2015/04/25(土) 19:38:02
息子のお友達がウチに来ると、やっぱり太ったお子さんだけが「おやつこれだけ〜⁈」「◯◯ある〜?」「麦茶かぁ〜、ポカリ飲みたい」など何かしら言ってきますね
こっちは夕飯に影響がない程度に考えて出しているんですが(苦笑)
ご自宅でどうしようがそこの家庭の自由だと思いますけどね+20
-3
-
127. 匿名 2015/04/25(土) 19:48:41
親が悪いだけではないとおもう。うちの娘やや太め。息子ガリガリ。同じものを食べさせ、同じように育てているのに、全然体格がちがう。
体質や、遺伝なんかも関係ありそう。+40
-2
-
128. 匿名 2015/04/25(土) 19:49:19
女の子の肥満は悲惨です。
学校行くようになると、男子からからかわれたり、体型のせいで体育などが苦痛…
酷い時なんか「デブは臭い」とか暴言吐かれる始末。
友達と買い物行っても、皆と同じ店で可愛い服買えないし、友達にも気を使わせたりして気まずくなったり。
自分に自信が持てず、ネガティブ思考になって、好きな人が出来ても「どうせ私なんか」と卑下。。
肥満は、ずっと弊害がでます。
肥満からのダイエットは過酷で死ぬ思い。
特に女の子は、肥満にさせない方がいい!可哀想だよ。
すべて実体験です。
+43
-1
-
129. 匿名 2015/04/25(土) 19:56:49
虐待とか何!?
スポーツジムのトレーナーかってくらいギスギス感が伝わってくる
子でもの前でもそんななの!?
それこそ虐待だわ
+28
-5
-
130. 匿名 2015/04/25(土) 19:58:04
私は小学校入学時ローレル指数が太りすぎだったか太り気味だったかでしたが、卒業時には標準になりました
両親が食事等に気を使っていてくれたのかまでは分かりませんが、小学校3年生からバレーボールを始めたのが大きかったのかも知れません+3
-1
-
131. 匿名 2015/04/25(土) 20:03:24
2才2ヶ月で身長90センチ体重15キロ
乳児の頃から太りぎみです。
母乳育児で好きなだけ飲ませてよい。
との指導だったのでどんどん飲ませていたら肥満ぎみに。。。
反省してリにからは食事の内容、おやつを手作り、散歩、公園でのお遊びで標準の落ち着きました。
が、出産の為に実家に息子を2ヶ月預けたら(切迫早産で入院)好き放題食べさせて+二キロ。。。
肥満ぎみに逆戻り。
今、自宅に帰ってきて2ヶ月。
やっとまた標準に戻りました。
将来、肥満で息子がいじめられたら嫌なので+6
-0
-
132. 匿名 2015/04/25(土) 20:10:33
息子もよく食べるけど体型は普通です
特に食生活も気を付けていません
ただ夕食は7時までにすませています
あとジュースだけは控えてます
自分も子どもの時に太っていました
原因は家族全員ジュースが大好き、運動嫌い、間食大好き、特にいけなかったのは夜食です…
6時に食事が終わるとそれ以降、何かしら食べていた記憶があります
家族全員太っていました
父に夜中、ラーメン食べに連れて行ってもらったりお寿司に行ったりと今考えると信じられない行為です
子どもの頃、デブとかブタとか言われたのですごく嫌でした
でも食べてる時は幸せでどんどん胃袋は大きくなりました
今、子どもには夜食だけはさせないようにしています
主さんは食生活考えているし酷く気にすることもないと思いますよ
少しのことで変わることもあるので頑張ってくださいね
+11
-0
-
133. 匿名 2015/04/25(土) 20:13:53
17歳年下のいとこが一歳頃から肥満児です。
痩せようと努力してると叔母は言うけど、食事の時に炭酸ジュース飲ませたり、和食中心といっても煮物煮魚などに白砂糖たっぷり入れてるし、御飯一杯も子ども用ではなく大人用の大きい茶碗に一杯。
太るの間違いなし。
+9
-0
-
134. 匿名 2015/04/25(土) 20:23:05
男の子で本当に太ってる子は親父くさくてかわいくない。
寄ってきて触られるとエロジジイみたいでぶっちゃけ気持ち悪い。
太ってない子なら全然気にならないんだけど。+10
-11
-
135. 匿名 2015/04/25(土) 20:44:37
ごはんやパンなどの炭水化物が好きな子はふくよかな子が多く、ごはんよりおかずの方が好きな子はスリムな傾向があります。
男の子は小学校後半ぐらいの背がぐっと伸びる時期の前に一旦横に大きくなる子はいますよ。
女の子は生理になると体が大人に近づいて丸くなるのでふくよかになりますし、そんな時期にダイエットは避けたいですね。
よく噛む、ごはん、おかず、汁物というように三角食べも良いと思います。+12
-0
-
136. 匿名 2015/04/25(土) 20:47:52
131さん
親が気になるというんだから要注意するにこしたことないのかもしれないけど、
2歳になったばかりで90センチある時点で身長も高いですよね。
それで15kg、痩せてはいないだうけど成長曲線におさまってません?
(いま母子手帳近くにないので違ってたらすみません)
きっと横も縦もバランスよく大きくなるタイプなんじゃないかな。
+8
-0
-
137. 匿名 2015/04/25(土) 21:10:38
もうすぐ2歳の息子は87cm、14kg。
市販のお菓子やジュースは与えずに食事も薄味で気をつけてます。毎日、午前と午後に外遊びもさせてます。
親の責任とか言われると本当に悲しい…。
+12
-3
-
138. 匿名 2015/04/25(土) 21:12:26
136さん
成長曲線に収まったり、飛び出したりです。
身長と体重のバランスは常に体重が少し重めです。
極端に太っている訳ではないのですが、私と旦那の家族が肥満体型ばかりで。(なぜか主人と私は標準)
遺伝で太りやすい!
と思い込んで少し神経質になってるかもしれません。。。(;´д`)
+6
-0
-
139. 匿名 2015/04/25(土) 21:20:15
うちは両親共働きで、いつもごはんが夜8時からだったので、その前にお腹が空いたらお菓子を食べまくってました。
母親もお腹が空いたら可哀想と思うからなのか、愚痴られたら面倒だったからなのかわかりませんが、いつもお菓子を大量にストックしてくれてました。
おかげで中学生くらいから太りだし、つらい青春を送りました。
自分も母親になりましたが、やっぱり夕ごはんの前にお菓子なんてありえないなと思います。
だから、母親に対しては今だに恨みが残ってます。+5
-8
-
140. 匿名 2015/04/25(土) 21:39:50
食べたがる子にダメって言うのも可哀想だもんね(;^_^A
横に大きくなると、次には背が伸びる時期が来るみたいだからしばらく様子を見れば心配ないかも。
+15
-2
-
141. 匿名 2015/04/25(土) 21:39:57
私自身小さいとき
ぽっちゃりしてました!
ちなみによく食べ運動もして良く眠る子供でした!
両親ともにスレンダーなので、
疑問に思ってたのですが、
思春期になった瞬間
みるみるうちに痩せてきて
今では167センチ49キロで
モデルもしています!
父も私と同じで思春期になったら
痩せたと話していました!
運動もして、食べて、寝ていたら
将来はきっと縦に伸びると思うので、
大丈夫だと思います!!
食べるだけで、ゲーム三昧なら
絶対ダメだと思いますがね!
+2
-8
-
142. 匿名 2015/04/25(土) 21:43:56
幼稚園にかなりぽっちゃりの子が居ます。
食事は少量お菓子も食べない。けど、同級生の2倍近くある…。親は体質なの~~っと言います。信じてませんが(笑)+5
-2
-
143. 匿名 2015/04/25(土) 21:46:07
主さん、飲み物についてはいかがですか?
市販の野菜ジュース等は糖分が高いと思います。ご両親どちらか太めなお子さんであったなら遺伝もあるでしょうし。保育所の給食をしっかり食べていたら、保育所でもオヤツは出ていますから、オヤツは帰宅後は必要ないかなと。
痩せさせるより、栄養バランスが大切ではないかと思います。
どなたか仰られるように、就寝時間も気になります。夕食遅いと消化が進まないですから。
あとは出来るだけ、主食はお米がよろしいかもしれません。
それぞれ背が伸びる時期、横に伸びる時期があるのであまり大人のようにコンニャク等にこだわらない方がいいと思います。
+9
-0
-
144. 匿名 2015/04/25(土) 21:55:10
「肥満」は生活習慣病の代表例で、あらゆる病気を引き起こす原因となりうることを本当に自覚したほうがいい。
「スリムに痩せろ」と言っているのではなく、少なくとも「太り過ぎ」は素人が思っている以上に「糖尿病・ガンを始めとした重病にかかるリスクが跳ね上がること」は現代医学では判明しています。
例えば、他の職業に比べて、医師や看護師などの医療従事者に太っている人が異様に少ないのは、肥満のリスクの高さを学んだことや、肥満が引き起こした病気で苦しんでいる患者がまともな最後を向かえていないことを自分の目で見ているからなどと言われてます。
キツイ現実を言いますが、「子供の生活習慣」は、一緒に暮らす「親の生活習慣」に往々に依存します。したがって、子供の肥満という子供の生活習慣病の主な原因は、その子の親自身であることは言うまでもありません。
子供がまだ未成年なら、今からでも改善して痩せることはまだ容易ですが、子供がもう成人していると、痩せるには普通の人が痩せる以上の努力・時間がかかってしまいます。
その結果として「ダイエットの挫折確率」も高くなってしまい、「ダイエット→失敗→過食→ダイエット・・・」を何度も繰り返すことになってしまい、どんどん太りやすい体質になっていき、「逆に当初よりもかなり太ってしまった」という話なんてよく聞く話です。
もうここまでになってしまったら、そういう医療機関の助けを借りないと、個人の努力で痩せることは非常に困難なのが残念ながら現実です。
⇩の動画の特に「8:00~」以降を見て欲しい
+7
-4
-
145. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:49
主さんの子供、平均だよ。うちの息子もかわらないよ。三歳だけど。姉が痩せてるから太ってみられるけど。肥満ではないよ。+5
-0
-
146. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:28
トピ主です。
みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
虐待や甘やかしという発言を見て、少し落ち込んでしまいましたが、改めて考えさせられることもあり勉強になりました。また、温かい言葉もいただき嬉しく思っています。
食事量は、家では決めています。ご飯も100gくらい、おかわりも基本はあげていません。保育園では食べているそうですが。。。
おやつも果物や煎餅などを勧め、クッキーなどの甘い物を食べたいという時は手作りしています。
私も主人も痩せ気味なので、周囲からは大きくなれば痩せるよ〜と言ってもらいます。
子供のためにも、これからもしっかりと考えていこうと思います。+13
-0
-
147. 匿名 2015/04/25(土) 22:06:37
あっぱれ時代の内山くん可愛いよねー!と思ってトピ開いたら大量のマイナス切なくなったw
+6
-1
-
148. 匿名 2015/04/25(土) 22:10:08
またまたトピ主です。何度もすみません。
飲み物は牛乳とお茶を飲んでいますが、基本はお茶です。ジュースは滅多にあげていません。
また、保育園の日に家でおやつは食べさせていません。
食事時間は、現在は育休中なので6時ごろ。就寝時間は9時ごろです。
生活習慣には気をつけています。
また何かありましたらよろしくお願いします。+6
-2
-
149. 匿名 2015/04/25(土) 22:18:26
確かに、子供の時は普通で大人になってから太った人、今もまだ子供の年齢の人は、簡単に脂肪が減ってダイエット成功してるみたいだけど
子供の時から太ってて、大人になってからダイエット始めた人は難しいだろうね
大人になってその肥満体質がもう出来上ちゃってるのもあるけど、ダイエットの成功体験(痩せてる状態)を今までの人生で一度も経験していないからモチベーション維持の面でも+8
-0
-
150. 匿名 2015/04/25(土) 22:22:55
39さん
食事じゃなくて運動したら?その年で食事制限はどうかと思う。無理なことすると大人になって反動くるよ。
私も部屋でスクワットや踏み台昇降したらいいと思う。+3
-0
-
151. 匿名 2015/04/25(土) 22:25:03
トピ主さんも太ってるなら食事内容に問題がある。お子さんだけが太ってるなら食事量に問題がある。+3
-6
-
152. 匿名 2015/04/25(土) 22:31:35
再度になりますが、、。
それなら、主さんが気にしすぎではないでしょうか。成長曲線から極端に外れてはいませんよね?
幼少期、旦那さんや主さんもそのような感じだったのではないですかね?聞いてみましたか?
自分達ではわからないと思いますし、、。
+6
-1
-
153. 匿名 2015/04/25(土) 22:34:55
なんだか ダイエット=食事制限 みたいな人が多いようだけど、有酸素運動しなければ脂肪は効率的に減少しませんよ?
食べ過ぎない+有酸素運動しないと、効率的に痩せれません
みなさんも保健体育でやったと思うんですけど+5
-1
-
154. 匿名 2015/04/25(土) 22:45:57
たかだか3歳の子どもでしょう。
それで、親が悩んで書き込みにきているのに、「それは虐待です」ってよく言えるよね。
本当に心に刺さる言葉だよ、虐待って。
書いてる人は完璧な親なの?
自分の子どもは何一つ欠点がない子供なの?
こういうこと書いてる人の子どもはスリムかもしれないけど、他の大切なことを何一つ教えられてないって思うよ。
こんな親の方がよっぽど問題だし、最低。
うちの子は136センチで25キロ。痩せてます。
でも、ここの書き込み見てすごく嫌な気持ちになった。+30
-8
-
155. 匿名 2015/04/25(土) 22:48:12
そもそも主さんの子、数値見る限り太ってないからね。
虐待だなんだレスした人は子無しだろうね。+23
-6
-
156. 匿名 2015/04/25(土) 22:48:16
うちの子が保育園にいってたときに言われたけど、子供は体重が増える→背が伸びるを繰り返すので、体重が増える時期もあると言ってたよ。
トピ主さんとこの子はまだ3歳だし、背も伸びてるよね。
なんの問題もないと思う。
むしろ、この体型で虐待だったら当てはまる親いっぱいいるよ。+18
-2
-
157. 匿名 2015/04/25(土) 22:51:37
画像載るかな?
カウプ指数。+7
-1
-
158. 匿名 2015/04/25(土) 22:51:52
>学校行くようになると、男子からからかわれたり、体型のせいで体育などが苦痛…
酷い時なんか「デブは臭い」とか暴言吐かれる始末。
これはいう方が悪くない?
こんなこと言われるから痩せた方がいいよじゃなくて、いう方をやめさせないとじゃないの?
私の友達は心臓に疾患があって、ぽっちゃりしてました。
脳腫瘍を摘出したら、太り始めた子もいます。
発達障害の薬の中には、副作用で太ってしまうものもあります。
こういう人とただ太ってる人、区別なんてつかない。
誰がどんな理由で太ってるかなんて、解らないでしょう。
うちは、人の体型や外見的なことをあれこれいうやつは最低だ!やったら絶対に許さないと徹底して言い続けています。こんな暴言はく子供の親こそ躾をちゃんとしろ!って思うけど。+19
-8
-
159. 匿名 2015/04/25(土) 22:54:35
骨格でぽっちゃりして見える子もいるし
三歳児だったらまだお腹ポッコリな子もいると思うけど…
虐待って…+15
-2
-
160. 匿名 2015/04/25(土) 22:57:42
太りすぎて目が線みたいになって鼻とか埋もれてる小学生とかいるけど、あれ可哀想だわ。+13
-3
-
161. 匿名 2015/04/25(土) 22:57:43
ガルちゃんはほんと酷いこというひとのIP規制とかやったほうがいい。
いくらなんでも、最近目に余る。
+11
-3
-
162. 匿名 2015/04/25(土) 22:59:45
育児で悩んでこどもを殺害したトピをみると、母親にかんぺきを求めるなって書き込みがけっこうある。
でも、こうやって虐待だの母親の能力不足みたいに言って追い詰めるよね。
そら病む母親がでてくると思う。
トピ主さん気にしないほうがいい。
+21
-1
-
163. 匿名 2015/04/25(土) 23:03:53
うちの娘は3歳8か月、97㎝13.7kgで太ってはいないんですが、
私の家系が代々太るタイプで、母は随分悩んだらしく、私と兄弟は太らせまいと努力しました。
食事は殆ど和食、しかもお浸しと焼き魚という感じで、砂糖や油抜きのメニュー、量も最低限、
同じ和食でも、カロリーの高い肉じゃが、きんぴら、揚げ物なんかはありませんでした。
お蔭で、私と兄弟はずっとスリムに育ち、私の子も何もしなくても同様です。
味覚も今でも砂糖醤油の甘辛は苦手、ポン酢とかが好みです。
母には感謝してるけど、子供の頃はハンバーグとかスパゲティとかグラタンとか
洋食を食べる家の子が羨ましかったなあ~。
でも独り立ちしてそういうのを食べ出すと、やっぱり太り出すようになりました。
+6
-0
-
164. 匿名 2015/04/25(土) 23:09:22
てか、最近はやせてる子供がおおすぎるから、主さんの子供が普通体型なのに、太ってるねとかおもわれるきがするー。+15
-2
-
165. 匿名 2015/04/25(土) 23:42:44
>164
そう思う~ 163だけど、西松の100㎝のTシャツ、うちの子でも横幅がパッツンパッツンなんだもん。
今はAラインの服が多いからか?いまどきの子はどんだけ細いのって思う。
園のクラスでも太めの子は数人位しかいない。
+9
-1
-
166. 匿名 2015/04/25(土) 23:45:33
親戚の子小6で145㎝で45キロ。
ラーメン、チャーハン、餃子2人前のセットをぺろりと食べるし、100円寿司行けば25皿+うどんにデザート2皿。
母親いわく、食べ盛りなのに食べるなって言うのがかわいそうだって。
そんだけ太らせて心電図受けるほうがかわいそう…+13
-0
-
167. 匿名 2015/04/25(土) 23:49:24
165さん
西松屋の服って小さ目な気がする(^_^;)
洗うと縮むし。いつも1サイズ上を買ってます。
最近の子が痩せてるってのには激しく同意。
足細い!!
+12
-0
-
168. 匿名 2015/04/25(土) 23:57:50
西松屋の服は綿に化繊混ぜてるからTシャツなんかは伸びないよね。+3
-0
-
169. 匿名 2015/04/26(日) 00:21:02
40 15歳なら野菜自分で買って食べたらいいじゃないかな?さすがに野菜食べるなとは言わないでしょ。運動部に入るのもオススメ。私の実家もそんな感じだった(笑)今は親も年取ってあっさり目が多いけど。+2
-1
-
170. 匿名 2015/04/26(日) 00:51:26
子供の頃からすごく太ってたクラスメイトが10代で糖尿病に。
24歳くらいには合併症で人工透析になってた。
子供の頃から太ってると命を縮めてしまうから注意。+9
-0
-
171. 匿名 2015/04/26(日) 01:01:30
今の子って両極端なのかも。スリムか、アメリカ人みたいに太るか。+6
-1
-
172. 匿名 2015/04/26(日) 01:11:20
今の小学生は太り気味が多いって統計にでてたはず
虐待は言い過ぎだけどカロリーコントロールは大切だと思うなあ
+3
-2
-
173. 匿名 2015/04/26(日) 01:14:34
怪我して入院→手術→リハビリ
約2ヶ月、三食病院の食事していたら
10キロくらい減った…運動してないのに
売店でお菓子買うこともできたけど
売店に行くのが面倒くさくて(怪我が痛いのもあり)
ゲームとネットやりほうだいで
時間になれば食事が運ばれてくるし
なんだかんだ食欲は満たされていた
栄養士さんのカロリー計算のおかげだったのかな
+2
-0
-
174. 匿名 2015/04/26(日) 01:18:04
人を太らせることが快感なフィーダーっていう精神科が必要な人もいるよね。フィーダーがお母さんだと怖いよね…
うちはものすごい沢山食事が出たけど(男も女も中学生以上はおかわり、どんぶり飯がデフォ)、野菜が多くて揚げ物はめったになかったから、太らなかった。
でも自分で買い食いする歳になったら太りやすい体質の兄弟はデブになったな。+6
-0
-
175. 匿名 2015/04/26(日) 01:23:34
投薬治療の副作用でぶくぶくに太ってた。お母さん、ひどい親に見られることもあったろうな。+2
-1
-
176. 匿名 2015/04/26(日) 02:26:10
体質も関係すると思うけどね
同じ兄弟でもデブとガリとかよくいるし+4
-0
-
177. 匿名 2015/04/26(日) 06:52:37
長男痩せ気味、次男太り気味、よく食べて活動的なのは次男。
兄弟で結構な体格差あると、管理が大変です。
うまくやってる方のやり方ききたいです。+2
-0
-
178. 匿名 2015/04/26(日) 08:16:58
30
よくまあ、母親が思春期の娘のバストまでこんなサイトやからって載せるなぁ…
そんな母親嫌やわー
+3
-0
-
179. 匿名 2015/04/26(日) 08:19:06
トピ主さんそんなに気にしないで♪
良く食べて、良く遊び、良く排泄して、良く眠る。
この4つをしっかり健康に出来たら花まるだよ(≧∇≦)+9
-3
-
180. 匿名 2015/04/26(日) 08:53:30
友達の子供がすごいデブ。友達は普通なのに、残念。性格もワガママで、甘やかされたんだろうなって感じ。デブな子って全然かわいくない。+3
-2
-
181. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:56
トピ主さんのこ、そんなにデブチャンじゃないと思うけど。同じ月齢で、うちの娘も、よく食べるこだけど風邪やら引かず助かってます。ただ、デブ味覚にならないよう野菜、果物を意識してあげてます。本当に無意識に太りやすい食べ物選ぶ味覚になると、将来苦労するよね。油が多いと本来小さい子は吐いちゃうんだからと一緒に唐揚げは控えてます。+2
-1
-
182. 匿名 2015/04/26(日) 09:46:20
おやつは無理にあげなくていいと思う。
うちは小さい時からほとんど食べる習慣がないので、家にお友達が来ても自分はほとんど食べてません。苦痛でもないみたい。
娘のお友達で、明らか肥満気味の子が遊びに来て、やたらとお菓子を食べる…。
家だと好きなようにお菓子を食べさせてもらえないようで、放課後はお友達のお家をまわってるみたい。
家だと気にしてあまり食べさせてません…ていうお宅は、外でお子さんが何食べてるか知ってるかな?って思います。お小遣い制の方も何買ってるか注意して観察しとかないと意味ないかと思います。+2
-2
-
183. 匿名 2015/04/26(日) 09:48:42
182
ブーメランだね+2
-0
-
184. 匿名 2015/04/26(日) 10:30:25
おやつ手作り、とか、おやつの習慣をやめればいいのに。
そうすれば空腹感がしっかりわいて、ごはんを残さず食べるし。
うちはおやつといわれたら牛乳といちごとか、朝ごはんの転用。
特別おやつ用の何かは用意してない。
太ってるこの家はジュースとか市販のおやつとか
そんな小さいうちからいいの?と驚く食生活だったし
その年で?と思ううちに虫歯になったり、だらしないと思う。+4
-1
-
185. 匿名 2015/04/26(日) 10:30:28
ママ友の娘、3歳で100センチ、21キロ…
正直可愛くない。
1歳の頃からなんでも食べさせてた。
「 うちは何でも食べるよ〜 」
って自慢気にお菓子を与えてたけど、なんか違うような気がする。
女の子なのに、ほんと可哀想になる。さんざん痩せさせるように行ってきたけど、後の祭り…。+3
-2
-
186. 匿名 2015/04/26(日) 10:39:25
赤ちゃんの時に、ほしがるからとミルクを飲ませすぎて、小学生になり、他の事でも我慢ができない。病院や学校の予防接種は泣いて暴れる。
家で味が濃いもの、ファミレス並みの栄養が偏ったものばかり。
麦茶じゃなく、ジュース。幼なじみの子はこんな感じでした。子供の肥満と歯は親の責任だと思う。+4
-1
-
187. 匿名 2015/04/26(日) 11:23:13
185
まじ?そういう子ってよく親もすごいデブだったりする。母子同じもの食べるから。
親も、子供は良く食べて太っている方がコロコロして可愛いなんて言って、
子供が風邪ひかないのは良く食べて太っているからなんて思い込んでる。
実際は、子供がいくらスリムでも風邪なんかひかないよ。
つまり親の意識が子供の体型に反映する。+2
-1
-
188. 匿名 2015/04/26(日) 11:37:26
182
それ親に教えてあげたほうがいいですよ…
その子のお母さんもあげないように頑張ってるみたいだし。
でも言いにくいですよね…
せめてお菓子出すのやめてあげてください。お菓子ないと来ない子なら子供の友達にいらないでしょ??麦茶で充分ですよ。+3
-0
-
189. 匿名 2015/04/26(日) 11:39:04
主さん、周りで太った女の子は特にいないんだけど、それでもうちの園では、
意識髙い女児の親は、肥満防止にバレエを習わせてるよ。うちも便乗して、
うちの子にも習わせることにした。園に教えにきてくれるので。
オヤツ抜きにして、運動させて、それでやせるかどうかしばらく様子を見たらどう?
娘さんが自分で痩せたいと思うようにならないと、いくらでも肥えるような気がする。
女の子はもう3,4歳位で太るの嫌、って言うようになるらしいから。
+0
-0
-
190. 匿名 2015/04/26(日) 11:54:26
うちはおやつの制限は特にしてないけど、毎日お腹を空かせて帰宅したらまずはフルーツかスムージーをたっぷり与えてる。小さい頃からの習慣になってるので、用意し忘れても自分でリンゴを丸かじりしたりしてます。お腹いっぱいになってお菓子食べようという気が失せるのでいいですよ。
無駄なお菓子のカロリーが抑えられるだけでなく、果物はお肌にもいいです。娘は思春期真っ最中ですが、ニキビ知らずで白く透明感あふれるお肌の持ち主です。+3
-0
-
191. 匿名 2015/04/26(日) 12:37:18
3歳の子どもがいます。
申し訳ないけど、同じ月齢位でぽっちゃりの子は用心してます。
大抵わがままで乱暴。力も強く、他の子のおもちゃを取り上げたり、叩いたり。
まだまだ自制心がきかない歳ではあるけど、やっぱり傾向として太目の子(男、女に限らず)は、気に入らないことは腕力にものをいわせようとしてると思う。
親御さんは良くも悪くもおおらか。
乱暴しても叱りません。もしくは軽く注意するのみ。
家で我慢させることを教えてないのかなと思う。
+4
-2
-
192. 匿名 2015/04/26(日) 12:39:24
3さんみたいに初っぱなに虐待とかいう言葉って簡単に使うものじゃないと思う。緩やかな虐待って何?体質も絶対あると思う。どんな見た目でも、元気に楽しく日々生活していればいいじゃない。人間を育てるって個人差がありすぎて大変なことだと思うよ。虐待なんて言葉を簡単に使う人びっくりする。+1
-1
-
193. 匿名 2015/04/26(日) 12:44:23
肥満細胞って3歳までに作られるんじゃなかった?
その後の一生がきまると聞いたような…。
確かに幼児期太っていた子はその後も肥満に悩んでる。
成長期にたまたま痩せたりしても長く続かなくて、頑張ってダイエットしても、また戻ったりで、一生体重気にしてる気がする。
自分の周りの同年代で体重気にしてる人は、子どもの時ぽっちゃりだった人が多いよ。
逆に子どもの時痩せてた子は、ホルモンのせいか大抵思春期にちょっと太っても、社会人になると自然と痩せたりしてる。+3
-0
-
194. 匿名 2015/04/26(日) 12:50:27
191
すんごい偏見w
+5
-2
-
195. 匿名 2015/04/26(日) 12:55:57
子どもいるから成長曲線みるけど、あれって標準範囲の幅が滅茶苦茶広くない?
確かにあの中に収まってれば安心なのかもしれないけど、同じ幅の中の人でも体形全然違うと思う。
やっぱり親だったら標準範囲内ならオッケーというよりは、数字だけでなく、やはり他の子との差異が昭かなか食生活見直した方がいいんじゃないかな。
大体大人の標準体重だって、あれは実際かなり太目だよね…。
標準って、「国や行政がわざわざ指摘するほどには病的ではありませんよ。細かくいうと差別とかいわれちゃうし」っていう、かなりゆるーい枠ぐらいに思う…。+4
-0
-
196. 匿名 2015/04/26(日) 12:56:32
小さい頃から決まった量しかださずお腹がすいたというまで食べものを出さなかった
小学生の頃から夜の散歩に行って小学六年生の頃は10km歩いても平気になりました
中学生では自分で運動量が足りないと自主的にランニングをするようになりました
食べ物の質と運動ですね
+1
-0
-
197. 匿名 2015/04/26(日) 13:00:07
182
お菓子出しといて内心「そんな食べるとかひくわ…」と思ってるとか、どうなんですか。
大人だって時と場合にはよるけど出された分のお菓子は食べるし、もし「おばちゃんもっとお菓子ないの?」とか言われるんなら断りましょう。
たとえ痩せてる子でも自分とこで出したお菓子のせいで夕飯食べれなくなっちゃったら親に悪いじゃないですか。+2
-1
-
198. 匿名 2015/04/26(日) 13:01:55
ぽっちゃり娘のママさんが、
子供は少しくらいふっくらしてた方がかわいいわよね、ガリガリだと見てて痛々しくない?
わが子ガリガリなんで…。
なんでも客観性が大事ですね。
小学校入って、太りぎみ、の紙を貰ってきても同じ台詞を言っているので、なんでも自分の事ポジティブに捉える人なんだなと。
主さん、気をつけてるだけましだと思ってしまいました。
+4
-1
-
199. 匿名 2015/04/26(日) 13:02:32
191
そういえば、娘と同じ園のクラスの太目の女児は、うちの娘をバシリにこき使おうとして乱暴な言葉づかいで命令するのでびっくりした。その両親もデブ。なるほどね~デブの子の性格ってあるのかも。とにかくふてぶてしい。ちなみに娘はその子なんか無視して遊んでるので、そのデブの子はキーってなってて笑える。
+2
-3
-
200. 匿名 2015/04/26(日) 13:06:21
なんで、市販のお菓子を常備する家が多いのでしょうか
お菓子もジャンクフードも食べたいときは家で作るようにしています
ポップコーンもドーナッツも自作です
料理も覚えるからこれは良しとしていますし、作るの面倒だと食べないです
+3
-0
-
201. 匿名 2015/04/26(日) 13:06:31
トピ主さん励ましてるのコメントはそれはそれでいいと思うんだけど…。
なんか他の人のコメントにもあったけど、親が子どもを太らせたいとか、実は無意識にライバル視して太らせてるってあったよね。
それは稀な事だと思うんだけど、主さんを励ますコメントの中には太ってる仲間(厳密には主さんのお子さんを)にしようとしてない!?的なものもあるよね…。
良く寝て良く食べて良く遊べば合格☆みたいなずれてるのとか、自分の子どもも太目だけどー…みたいな。
なんか女同士の「えー全然太ってないよー。ちょうどいいよー」みたいな会話のような足の引っ張りあい。
主さんはもちろん、カウプも成長曲線も確認した上で気にしてるんだと思う(3歳の子の親で体重気にしてる人が知らない訳もないと思う)。
+8
-1
-
202. 匿名 2015/04/26(日) 13:14:12
200
うちの実家もお菓子がいつもある家じゃなかったです。必要ないよね。
急な来客の時はコンビニに走らされてた。+2
-0
-
203. 匿名 2015/04/26(日) 13:29:45
芸能界で、太っている女性ってお笑いの人ばかり。森三中、渡辺直美。他にお姉のマツコ。
美女扱いされてるアイドルや女優やモデル、スケーターなんかも
たとえ顔は整形でも、身体は節制して人一倍痩せてる。
将来、子供にどんな姿に育って欲しいか?を思い浮かべて育児せねば。
+0
-0
-
204. 匿名 2015/04/26(日) 13:50:21
193です。
すみません肥満細胞→脂肪細胞でした。
脂肪細胞 赤ちゃんでググると詳しく小さい子の体型について説明されてるサイトがあります。+1
-0
-
205. 匿名 2015/04/26(日) 14:09:18
うちは、長女長男、痩せ気味。
次女太り気味。
私痩せ気味、旦那普通。
家族みんな、同じ食生活なのに、なんでかな?
肥満まではいかないけと、生まれ持った体質もあるんじゃないかな。+4
-1
-
206. 匿名 2015/04/26(日) 14:15:27
あ、内山くんだ!+0
-0
-
207. 匿名 2015/04/26(日) 14:21:25
ちょっとトピズレするかもだけど
子供の止まらない食欲はストレスが
原因の可能性もあります
実際、私がそうでした
子供の求めるままお菓子やジュースは
与えないで、生活リズムをきちんと正せば
落ち着いてくると思います
+1
-1
-
208. 匿名 2015/04/26(日) 14:31:03
単純に 摂取カロリー>消費カロリー でなければ太らない。
おやつが手作りか市販かなんて関係ない、お菓子はお菓子だから。
クッシング病などの病気を例外とすれば、親がとにかく甘すぎる。
太っていることで健康を害するのも、苦労するのも子供なのに。+1
-0
-
209. 匿名 2015/04/26(日) 14:39:18
208
私もおもった!
肥満に限って言えば砂糖や油使ってたら、手作りお菓子とか関係ないよね。
味薄めのレンジで作るポテチとかはいいかも。+3
-0
-
210. 匿名 2015/04/26(日) 14:43:25
205
体質はありますよね。痩せの大食いとか少食のぽっちゃりとかいますし。
でも病気でないかぎり普通の量食べてデブまでにはならないんですよね〜+3
-2
-
211. 匿名 2015/04/26(日) 14:51:49
デブの子のお母さんに聞いて、全然太ってないよ~、うちの子もっと太いけど気にしてないよ、
食べたいだけ食べさせてやったらいいよ、なんて言われて安心してるより、
体型キープに成功してる子のお母さんの話を聞くべきだよ。
やっぱり努力の仕方が全然違うと思う。
+3
-0
-
212. 匿名 2015/04/26(日) 15:41:23
太ってる子の親って自分ではちゃんとしてるつもりでも
見てるとすぐ子供にお菓子とか好きなもの食べさせてる。
「じゃあこれだけだよ!」って言えば制限してることになると錯覚してる。
与えない親は絶対に必要量しか与えないよ。
子供の言いなりになんかならない。
デブの子の親もデブが多いわけだよ。+6
-0
-
213. 匿名 2015/04/26(日) 15:43:33
完全母乳で育てて子供半年で10キロ以上でベビースケールエラー。。。
私は産後激やせし38キロだったのでいつも知らない人からお母さん華奢なのに大変ね、ミルクで育ててるの?て聞かれて凹んでました。
5歳の今は18キロ。私48キロ↓↓
悩んでるお母さんたち大丈夫だよー!
+0
-1
-
214. 匿名 2015/04/26(日) 15:55:37
知り合いの子が1歳半検診で身長80センチ体重13.5キロだったしく保健師に色々言われて凹んでいた。
+2
-1
-
215. 匿名 2015/04/26(日) 15:57:55
小学校高学年でポチャになったのを親にせっつかれて自分でダイエットしたんだけど(あまりよくないかもだけど)
トランポリンが効いたなあ。
ながらって良くないかもだけど、NHKの10分番組(忍たまとか)見ながらトランポリンするの。
意外と全身運動で体使うから、運動不足気味なら取り入れてみては?
食事制限とかよりこれが一番効いた。+5
-0
-
216. 匿名 2015/04/26(日) 15:58:06
肥満児で色黒の乳幼児は可愛いと思えない。
ごめんなさい。+3
-2
-
217. 匿名 2015/04/26(日) 16:09:58
ちょいちょい中学生ぐらいの子の書き込みもあるけど、
おやつ食べすぎじゃなかったら、まあ、しょうがない
・飲み物は基本水とお茶(日本産)、たまーにジュース
・腹筋やストレッチを寝る前にやる
・塾の時間とか関係なければ、寝る2時間前には固形物食べない
を維持できたらおデブにはならない。+3
-0
-
218. 匿名 2015/04/26(日) 16:14:22
女の子で太ってる小学生のお母さんが、ウチの子唐揚げにマヨネーズかけて食べるのが好きなのーって。笑って言ってたのを聞いて、やめさせてあげてよ。その食べ方教えたの誰よ。って思いました。ただ甘やかしてなんでも食べさせてると、後々悩むのは子供です。+3
-0
-
219. 匿名 2015/04/26(日) 20:41:22
>1歳半検診で身長80センチ体重13.5キロ
ひえええ・・・うちの子は身長同じで9キロちょっとだった。
1歳の未就園児クラスで12キロ越えだった子、年少クラスで再開したら丸々と太ってた。
今、3歳で18キロくらいありそう。身長は普通なのに。
+0
-0
-
220. 匿名 2015/04/27(月) 00:11:46
ぽっちゃりの子供って可愛いけれど、子供の時に太ってると脂肪細胞が多くなってしまい、それは痩せても数は減りません。大人になってから重度の肥満になりやすいです。思春期に太っていることでイジメの対象になったり内向的になったりしやすいです。ぽっちゃりしていて可愛いとか言わずに子供のうちにお母さんが健康的な食生活を身につけさせて下さい。年頃になれば勝手にダイエットするだろうと思うでしょうが、成長期に無理なダイエットをさせるよりお母さんの食事で子供の時に健康的に痩せさせてあげる方がずっとイイですよ。子供の肥満は親の責任です。+2
-0
-
221. 匿名 2015/04/27(月) 23:02:47
私の身近にいる太めの子供のお母さんは、結構美人で細身の人が多いなー
自分が美形だと、意外と子供の容姿は気にしないのかな?
缶ジュース1本とか平気で飲ませてる・・+0
-0
-
222. 匿名 2015/04/27(月) 23:22:44
娘、4歳、105センチ、22キロです。私は小さい頃から小さく痩せ型、夫も普通体型です。娘はしっかりご飯を食べ、よく動きます。家では私が甘い物やお菓子が好きでないので与えませんが、出掛けたときにアイスやパンなど買って食べてしまうので太るのかな。。+0
-0
-
223. 匿名 2015/05/01(金) 22:29:15
うちの周囲は逆だ、子供が丸いと親もブクブク。
もっとも痩せているからいいってもんでもないだろうけど。
子供は太っている方がむちむちして可愛いと思うけど、それはそれで親の悩みなのね。
うちは3歳13・9kg97・5cm 食べるけど細い 太らない体質ぽい。
いつもすごい身軽に園庭中を走りまわってる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する