-
501. 匿名 2021/08/01(日) 03:25:37
>>495
ウマ娘と馬場馬術じゃ競技として全くの別物じゃん+15
-1
-
502. 匿名 2021/08/01(日) 03:26:00
>>149
ソフトの宇津木さんもぜひ入れてください!+86
-1
-
503. 匿名 2021/08/01(日) 03:27:15
>>258
オリンピックを開催していなければ感染者が増えなかったという事は立証できない+54
-4
-
504. 匿名 2021/08/01(日) 03:28:17
+1
-0
-
505. 匿名 2021/08/01(日) 03:34:06
>>252
引退したけど野球の藤川球児とか見事にそれだよね。+63
-0
-
506. 匿名 2021/08/01(日) 03:35:24
>>486
アルゼンチンの試合で及川さんのテーマ曲流れないかなって、有り得ないだろうけどちょっとだけ期待してた+7
-0
-
507. 匿名 2021/08/01(日) 03:44:32
ソフトボール・アメリカ代表のキャサリン・オスターマン投手
放送見ていたら年齢が表示されてて、同い年の38歳でビックリした
+75
-0
-
508. 匿名 2021/08/01(日) 03:45:27
>>63
私も地味にこれ。自分27歳だけど21世紀生まれの金メダリストや中学生の金メダリストが普通に誕生して衝撃よ…+124
-1
-
509. 匿名 2021/08/01(日) 03:47:27
こんな風に対戦相手へのリスペクトを表してくれる選手がいること
「日本人一人一人に謝罪した」なでしこ撃破のスウェーデンGKが告白(ゲキサカ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpスウェーデン女子代表GKヘドビグ・リンダールがなでしこジャパン(日本女子代表)との東京オリンピック準々決勝(○3-1)後、日本人選手たちに謝罪していたことを明かした。スウェーデン『アフトンブラーデ
>守護神はスウェーデン『スポーツブラデット』のインタビューで「(ベスト4進出は)とても嬉しいですが、実際は少し複雑です。私は通りかかった日本人一人一人にごめんなさいと言いました。相手への思い入れが強すぎて、これ以上のことはできません。彼女たちを本当に気の毒に思います。同時に、自分たちが良い試合をしたことをもちろん嬉しく、誇りに思っています」と語った。+91
-0
-
510. 匿名 2021/08/01(日) 03:47:49
バミューダ諸島が史上初めて金メダルをとったこと。トライアスロン女子だったかな。
あとは射撃でサンマリノ史上初のメダルをとった人もいるし今大会はそれまでメダルに縁がなかった国も活躍している印象。+96
-0
-
511. 匿名 2021/08/01(日) 03:49:42
>>63
何なら娘、息子の歳の子だったりして衝撃…+42
-1
-
512. 匿名 2021/08/01(日) 03:51:01
>>75
え?知らなかった!
その写真見たいわぁ
+38
-1
-
513. 匿名 2021/08/01(日) 03:52:20
>>252
男子バレーの高橋藍選手は野球好きのお父さんがホームランから名付けたって言ってた。兄は塁。2人ともバレー選手w
バスケの八村塁選手も確か野球が由来だったような
名前通りじゃなくてもトップアスリートになってるから凄いね!
+89
-1
-
514. 匿名 2021/08/01(日) 03:57:15
>>9
私もよく分からなかったけどいきなり寸劇が始まりだして…
意味不明でした((((゚д゚;))))+234
-2
-
515. 匿名 2021/08/01(日) 03:58:05
瀬戸選手の身体がエロいこと+4
-17
-
516. 匿名 2021/08/01(日) 04:02:56
>>503
オリンピックを開催していても感染者は増えなかったという事は立証できない
はい論破+4
-28
-
517. 匿名 2021/08/01(日) 04:05:19
>>508
驚くのはそのぐらいの年齢までだよ
37歳になったらもう驚かなくなる
自分より若いのは当たり前だから
+29
-0
-
518. 匿名 2021/08/01(日) 04:06:08
+125
-0
-
519. 匿名 2021/08/01(日) 04:08:26
>>483
>>1も読めない蓮舫さん起きるの早いですね+12
-3
-
520. 匿名 2021/08/01(日) 04:11:18
>>12
>>1
生きていていちゃいけない病原民族の中国人が、日本に来ていることかな。
中国人にはブスブサイクが多い。
中国人は日本人に良い事をしたことが一度もないし、疫病神。
中国オリンピックは、みんなでボイコットして中止でいいと思う。
世界をこんなにした中国人の責任は重い。
+13
-67
-
521. 匿名 2021/08/01(日) 04:13:10
バレーボールでドローン空撮の映像が流れてたこと。
あれはなんだったんだ??酔いそうで??ってなった。
ボールぶつかって選手の上に落ちたりしないのか不安になった。どういう仕組みだったんだろ。+2
-0
-
522. 匿名 2021/08/01(日) 04:14:36
>>493
そう。洗足学園のバカチョンがその典型。
あそこは土地柄、チョンばかりの学校だから+10
-5
-
523. 匿名 2021/08/01(日) 04:15:08
+314
-1
-
524. 匿名 2021/08/01(日) 04:16:09
>>49
そこが世界からバカチョン!と嘲笑される原因なのに、
わかってないよね。
所詮バカチョンだから。
+245
-8
-
525. 匿名 2021/08/01(日) 04:18:43
>>63
私は58歳の卓球のニー・シャーリエン選手が今のところ知ってる限り唯一の年上…+65
-0
-
526. 匿名 2021/08/01(日) 04:19:15
>>131
武道は礼節を重んじるものだからね
まずは試合相手への礼節や感謝が先っていうことだから、喜ぶのは問題ない+57
-2
-
527. 匿名 2021/08/01(日) 04:19:25
+185
-0
-
528. 匿名 2021/08/01(日) 04:20:21
>>520
>>522
>>524
巣に帰ろうねバカチョンさん+3
-43
-
529. 匿名 2021/08/01(日) 04:23:17
>>525
東京五輪の最年長は馬場馬術に出た66歳のメアリー・ハナ選手だよ+27
-0
-
530. 匿名 2021/08/01(日) 04:29:34
>>108
イタリアの女性審判だよね?完全に技ありなのにまるで見えていないかのように反応しないし、結局技ありと認めなかったことが何度かあった!+163
-2
-
531. 匿名 2021/08/01(日) 04:31:08
日本が出場する柔道の試合、有観客か?と思うほど関係者が多くて声援の声も大きかったこと。
みんな山下JOC会長の知り合い?+2
-0
-
532. 匿名 2021/08/01(日) 04:32:23
>>426
戸籍変えないとダメだからトランスジェンダーじゃないのに性転換手術してまでオリンピック選手になる人いるのかな
ホルモン注射の副作用も肝臓に負担かかったりとキツかったりするよ+5
-2
-
533. 匿名 2021/08/01(日) 04:34:04
世界レベルの人たちなのに、なんか結構ルールを守らない選手が多いことに驚いた。
+35
-2
-
534. 匿名 2021/08/01(日) 04:37:00
水泳の選手出入りするとこに
シャワーがあった。
+10
-1
-
535. 匿名 2021/08/01(日) 04:42:33
>>455
ちょっとだけ武道経験あるけど、演武の始まりも終わりも正座して礼をするから勝敗が付いた直後にはしゃぐのは確かにちょっとなーって思う。
もちろん、礼をして畳から降りてからならひゃっほーう!やったー!勝ったー!うぇーい!頑張ってきて良かったー!って叫んでも良いと思うけどね。+63
-0
-
536. 匿名 2021/08/01(日) 04:47:59
>>40
もう出場した人に参加資格剥奪しても意味ないよね。
それとも他に出番があったのかな?
メダル剥奪は厳しすぎると思うけど、
即帰国させる位の罰則ないとなんの罰にもならない。+147
-1
-
537. 匿名 2021/08/01(日) 04:49:43
>>34
今大会の解説No.1かも+142
-3
-
538. 匿名 2021/08/01(日) 04:53:49
オリンピック関係者でコロナにかかる人が多い。
みんなPCR検査して、ワクチン打って来てるよね。
違うのかな。+2
-10
-
539. 匿名 2021/08/01(日) 04:58:19
>>43
ベランダまでウイルス飛んで来そうだね。+6
-23
-
540. 匿名 2021/08/01(日) 05:01:58
>>358
地方住みなんだけど、よく食レポで東京湾で獲れたナントカみたいなのをよくテレビで見かけるから東京湾って都会なのに海が綺麗なんだなって勝手に思ってた
数年前からのオリンピックの報道を見て、東京の人にとってはあの海で育った魚がブランド化みたいになるんだ…と衝撃を受けたよw+47
-1
-
541. 匿名 2021/08/01(日) 05:02:28
橋本くんのインスタまだ誹謗中傷のコメントバンバン来てるね
通報してるけど本当しつこい
誹謗中傷してるのは中国人が多いけど、そのことで別の中国人が謝罪してたりしてコメント欄がカオス
+69
-0
-
542. 匿名 2021/08/01(日) 05:05:26
>>474
実際、一般人の1週間〜10日程度の海外旅行ならまあまだ我慢できる範囲でどうにかなるけど、選手たちって私服、寝巻き以外にも練習着やタオルやら洗う必要のあるもの多そうだからそれも含めての不満なんだと思う。
難しいところだよね。この環境で開催に踏み切って、感染対策もしなくちゃいけない、選手は試合に向けて練習したい、だけど大人数が一同に会することがないように配慮する必要もある。ついでに屋外は灼熱地獄。
良いか悪いかは別として、感染対策ルールをつけた上で簡易洗濯機貸し出しとか何か対応はできそうだけどね。一度に大量には洗えないけど、洗濯に出したものが5日間帰ってこないよりは都合良い気がするわ。簡易洗濯機の人気ランキングBEST10!脱水ができる小型洗濯機もおすすめ! | ベストプレゼントガイドbp-guide.jp服や寝具など、肌に触れているものは常に汗や汚れに悩まされますよね。毎日洗濯したいと思っても、洗濯機は大きくて設置場所も広く取るため、一人暮らしの人には必要以上のものになってしまいがちなのが難点です。手洗いは面倒だし、毎日クリーニングに出すのはお金...
+4
-2
-
543. 匿名 2021/08/01(日) 05:05:45
>>178
日本の選手団も
毎回赤白のスーツじゃなくて
可愛い服とかインパクトのある物に
変えれば良いのになーっと
いつも思う。
+206
-4
-
544. 匿名 2021/08/01(日) 05:07:55
>>71
知ってるつもりだったけど馬って賢いんだね🐴そして可愛い🐎+63
-0
-
545. 匿名 2021/08/01(日) 05:13:03
設計を手掛けた隈研吾さんによると
オリンピックは当然満員になると思っていたけど、その後人があまり入らないイベントが行われても寂しく見えない様にと、5色のシートをランダムに配置したそうです。+39
-0
-
546. 匿名 2021/08/01(日) 05:13:03 ID:xhwnMaimBj
>>115
ロンドン五輪の時だっけ?10人前後が逃走したり、日本でもだいぶ前の世界大会で同じ事起きてたみたいだし。貧困に困ってる側からしたら、国費で母国を出る機会になって先進国へ行って難民申請が通る可能性に賭けてQOL上げるチャンスが代表入りなのかもしれないところがなんと言うかねぇ。
コロナ禍じゃなかったら、バンバン観光してお金落としていったついでに美味しい和食堪能しておくんなし〜って手放しで言えるんだけど。+78
-1
-
547. 匿名 2021/08/01(日) 05:21:00
スケボーの男女の金と実況アナと解説の瀬尻さんのやり取りが楽しかった事+5
-0
-
548. 匿名 2021/08/01(日) 05:25:58
>>2
この誘致ロゴめちゃくちゃ好きで、このロゴのバッヂつけてる人見て羨ましかったのが遥か昔に感じる。
誘致ロゴよりシンプルになった今のロゴも好きだな。+146
-2
-
549. 匿名 2021/08/01(日) 05:29:42
メディアの手のひら返し+11
-0
-
550. 匿名 2021/08/01(日) 05:39:02
>>538
デリヘル呼んで日本で配られたコンドーム使う
+2
-5
-
551. 匿名 2021/08/01(日) 05:39:36
>>549
カネ
+3
-1
-
552. 匿名 2021/08/01(日) 05:39:59
>>551
スポンサーのために
+3
-1
-
554. 匿名 2021/08/01(日) 05:40:20
>>9
この人たちと劇団ひとりは、閉会式には絶対に出てこないでほしい
+306
-3
-
558. 匿名 2021/08/01(日) 05:47:35
馬術は障害競技しかないと思ってた+8
-0
-
559. 匿名 2021/08/01(日) 05:49:28
>>114
自分が勝てるのは闘う相手がいてくれるからこそ、という発想。本来闘う相手は自分自身のみだから+21
-0
-
560. 匿名 2021/08/01(日) 05:49:31
金メダル、2つも取ったこと。
+132
-0
-
561. 匿名 2021/08/01(日) 05:49:49
>>549
ガル民も手のひら返し
反対派のトピ何千とプラスついてたよ+4
-4
-
562. 匿名 2021/08/01(日) 05:51:02
>>49
大嫌いな国にわざわざ来なくていいのにねぇ+312
-4
-
563. 匿名 2021/08/01(日) 05:58:39
国々の色使いがキレイ+11
-0
-
564. 匿名 2021/08/01(日) 05:59:44
いまだにオリンピック開催をメディアが反対してたら沢山の税金が使われてるのにってネット民言うだろうな
メダル取った選手称えたら手のひら返しだし
何しても文句言うんだよ+1
-0
-
565. 匿名 2021/08/01(日) 06:00:15
>>499
選手のSNSのお陰で選手村や対応の良さ、日本の良いところがたくさん発信されて、選手村での生活も楽しんでるようでよかったよ。
マスコミはネガティブな情報ばっかり出すからね…。+114
-1
-
566. 匿名 2021/08/01(日) 06:01:59
>>565
Twitterで見たけどショートヘアで叩かれてるって言われてる韓国の選手も色々重なって叩かれてるのに髪だけを日本のメディアが切り取ってるらしいよ+4
-1
-
567. 匿名 2021/08/01(日) 06:03:29
>>8
うちの職場、選手村の食堂委託会社と同じ会社の社食なんだけど、すごいメニュー豊富だし社食の割に美味しい。+323
-2
-
568. 匿名 2021/08/01(日) 06:06:31
>>2
キレイなロゴだな。+7
-3
-
569. 匿名 2021/08/01(日) 06:06:47
なだぎのインスタのコメント欄、絶賛の嵐だよ
ファンが開会式のこと褒めまくってる+3
-10
-
570. 匿名 2021/08/01(日) 06:07:06
>>76
モデルみたい!
股下5割超えてるよね?+96
-0
-
571. 匿名 2021/08/01(日) 06:09:47
>>548
このロゴ私も好きだった!+49
-0
-
572. 匿名 2021/08/01(日) 06:12:22
>>68
ウィルスとんでくるやん。+65
-2
-
573. 匿名 2021/08/01(日) 06:12:35
>>131
武道家らしく畳を降りるまで表情崩さすキリッとしているのはかっこいい
でも、阿部詩選手のように全身で喜びを表現しているのもほっこりした!+113
-2
-
574. 匿名 2021/08/01(日) 06:12:55
>>434
剣道は本当は柔道より競技人口多いらしいけど、武道で無くなるのを嫌ってオリンピック競技にならないと聞いた。+46
-0
-
575. 匿名 2021/08/01(日) 06:13:52
>>569
誹謗中傷の嵐になるより断然いいわ+12
-0
-
576. 匿名 2021/08/01(日) 06:17:59
>>1
トライアスロンで靴を早く履く動作に技として名前がついてて、日本人選手が靴を早く履く技では世界トップレベルと言われていたこと。+99
-0
-
577. 匿名 2021/08/01(日) 06:18:30
>>549
東京オリンピック開催に反対の人
東京オリンピック開催に反対の人girlschannel.net東京オリンピック開催に反対の人新型コロナウイルスが世界で猛威を振るっています ただでさえザルな現在の措置に加えて、世界から人が押し寄せるなんて正気の沙汰とはおもえません。 もちろん損害は莫大なものになると思いますが、人命に関わる事ですし、個人...
+6
-1
-
578. 匿名 2021/08/01(日) 06:19:02
>>569
Twitterも!褒めるコメント以外は消してるんじゃないかと思う
不自然すぎる+3
-5
-
579. 匿名 2021/08/01(日) 06:20:01
・日本のテレビや新聞が、日本下げが多いこと。
しかも、フェイクニュースが多い。
嘘までついて、オリンピック期間中に日本下げしないでほしい。
・中国、韓国が普通に反日活動をしている事。
体操中国代表の音楽が「抗日の曲だ!」と中国で興奮の声 「鳥肌立った」「かっこいい」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪体操女子の中国代表、唐茜靖が予選の床の演技で使用したのが、抗日の曲として知られる「九児」だったことが中国で話題になっている。
一番腹が立ったのが、卓球の試合で伊藤美誠選手に韓国らしきテレビ局がライトを当て続けた事。
試合中断するくらい酷かった。
伊藤美誠に妨害ライト? 卓球・韓国戦、テレビクルーのカメラから 試合中断、審判にアピール - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp28日の卓球女子シングルス準々決勝で伊藤美誠(20)=スターツ=は韓国の田志希(チョン・ジヒ、28)に4-0で圧勝。試合中、テレビクルーのカメラのライトが試合の…
+92
-2
-
580. 匿名 2021/08/01(日) 06:26:25
>>578
Twitterでなだぎ武で検索すると、なだぎ武 意味不明って出てくる
こっちが国民の総意だね+30
-3
-
581. 匿名 2021/08/01(日) 06:26:33
中田監督痩せた+1
-0
-
582. 匿名 2021/08/01(日) 06:27:21
>>217
韓国は知らんけど中国語は、はっきり話さないと発音しにくいからどうしても声が大きくなると聞いたことある。+53
-0
-
583. 匿名 2021/08/01(日) 06:29:47
サッカーニュージーランドの選手イケメンばかりで目の保養でしたが
白ユニから黒ブラ透けてるの😨
最後、日本監督や吉田麻也選手がインタビュー受けてる後ろブラのまま横切るとか。+4
-7
-
584. 匿名 2021/08/01(日) 06:29:51
>>574
剣道やってますが、その通りですね。
柔道ずっと見てましたが、審判に対する疑問も多く、「柔道」とはなんぞやと思ったりするシーンも多かったです。(危険行為がまかり通る)
そんな中、日本選手達はすごく美しい柔道をするなと心を打たれました。
混合の銀は悔しいですが、日本の柔道は変えないで欲しいです。+101
-0
-
585. 匿名 2021/08/01(日) 06:31:20
>>59
それを狙ってたんですね!
何回見ても人がいるように見えて、すごいなーと思ってました!+252
-0
-
586. 匿名 2021/08/01(日) 06:31:22
会場にゴキブリがいたとかで、それをカメラマンがずっと撮ってたこと
なんでそんなのイチイチ撮るのか
Twitterでも話題になってるし…なんか悪意ある+47
-0
-
587. 匿名 2021/08/01(日) 06:31:27
>>8
オリンピック終わった後、一定期間営業してくれないかな~。
少しお高めの料金設定にしてもお客入ると思うんだよね。
選手からの評判良いみたいだから(日本人選手からも海外選手からも)、食べてみたい!!
+471
-2
-
588. 匿名 2021/08/01(日) 06:34:11
>>59
これってすごいよね~!びっくりした。+210
-1
-
589. 匿名 2021/08/01(日) 06:34:13
>>269
韓国人よ見習え!
まあ、無理だけどな。+107
-3
-
590. 匿名 2021/08/01(日) 06:35:43
>>269
事前に準備しててくれたんだと思うとほんと嬉しい。
こういう国とはずっと仲良くやっていきたいね。+132
-0
-
591. 匿名 2021/08/01(日) 06:35:50
いまだに中止にしろ!って言ってる人がいる事+25
-0
-
592. 匿名 2021/08/01(日) 06:37:13
>>404
なるほど。なんでわざわざ自分でいうのだろう。カッコイイのですかね+14
-0
-
593. 匿名 2021/08/01(日) 06:37:31
堀米くんが良いプレイして金メダル確定しそうになった時も、その時だけ急に映像が乱れて二重になってしまったし
「映像が乱れて申し訳ありません」とかのお詫びも一切なし
所々おかしいよ+68
-3
-
594. 匿名 2021/08/01(日) 06:39:14
>>21
逮捕より補導じゃあない?
+68
-0
-
595. 匿名 2021/08/01(日) 06:39:38
>>565
選手村、動画を見る限りすごく
綺麗だなって、思った
始めて日本に来る人も多いだろうから
日本を観光して、色々知って
欲しかったな
ほんと残念+53
-0
-
596. 匿名 2021/08/01(日) 06:44:48
>>428
香港もだよね。
表彰式で香港の旗が揚げられる際、中国国歌が演奏され歓声からの大ブーイング。
私たちは香港!のかけ声で中国国歌がかき消される。
ちなみに香港は中国とは別の単独チームで五輪に参加。
でも、ブーイングしたからって、逮捕されるんだって。
おかしいよね。
香港警察が、授賞式で中国国歌が鳴り響く中、ブーイングを浴びせた市民の調査に着手した。
<東京五輪>中国国歌演奏時にブーイング…香港警察が調査中(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp香港警察が、授賞式で中国国歌が鳴り響く中、ブーイングを浴びせた市民の調査に着手した。
+43
-1
-
597. 匿名 2021/08/01(日) 06:45:05
高飛込みの金メダリスト、トーマス・デーリー(左)が
こんなにイケメンなのに同性婚してたこと。
正直もったいないと思ってしまった。
でもこんなに幸せそうだからいいか~。
+20
-31
-
598. 匿名 2021/08/01(日) 06:46:54
選手村での選手のセックスを禁止するために段ボールベッドにしていること。+2
-20
-
599. 匿名 2021/08/01(日) 06:47:00
昔だけど、ソウルオリンピックで獲得した金メダルを、上野駅構内の公衆電話にセカンドバッグごと置き忘れて紛失させた人が居たね。
+20
-0
-
600. 匿名 2021/08/01(日) 06:48:12
>>430
>>33
でも、平均台はそんなに変わってないよね。
学生のころ、乗ったことはあるけど、歩くだけでふらついた。
あの上で宙返りなんて怖すぎる。+193
-1
-
601. 匿名 2021/08/01(日) 06:50:31
野球、昨日のメキシコ戦に王貞治が観に来ていたこと。確かに聖火ランナーやったり、野球会のレジェンドなんだろうけど実際球場に来ちゃダメじゃん。ジイさん、家にいろよ〜。+5
-23
-
602. 匿名 2021/08/01(日) 06:51:01
男子ホッケーのキーパーの背番号が手書きだった事。
世界一の王者オーストラリアに日本が善戦してて、スピード感と迫力に応援に力が入っていたところ、急に白地に黒マジックで「30」ってのが目に入って、びっくり。ってかほっこり。
画像貼ろうと思ったけど、バカデカくなって貼れなかった。
見たい人は
オリンピック ホッケー キーパー ゼッケン
でググってね。+17
-0
-
603. 匿名 2021/08/01(日) 06:51:07
>>145
オリンピック反対と選手を応援することとは別みたいな発言してたね
そのオリンピックが開催されなかったら、応援も出来なかったのに
選手をリスペクトする気持ちがあるなら、政治家として、安全に開催出来る方法を提案すれば良かったのにね
+104
-2
-
604. 匿名 2021/08/01(日) 06:51:15
>>4
東京湾の話、どうも誇張らしいよ
東京湾始め国内外で何度も泳いだトライアスロン選手は、東京湾は別に大したことなかったし、もっと汚いところはあるって書いてた
あと選手が吐き気したり吐くのもあるあるらしい
小学生の朝顔放置のデマ話とか捏造&誇張の選手村苦情話とか、この大会はネガキャン多いから疑ってかかったほうがいいと思う
嘘が多くて驚くわ、マスゴミ報道+410
-8
-
605. 匿名 2021/08/01(日) 06:52:52
>>574
剣道は明治になり剣術が廃れたから残すために、全国の剣術家が集まり一律ルールを決めて剣道って形にして普及させたのが始まり
先人が武士道や日本の剣術を守るために作ったんだから、その精神を大切にしてこのままで良いと思う
+79
-0
-
606. 匿名 2021/08/01(日) 06:57:49
選手村がめっちゃ都会でおしゃれだったこと+28
-0
-
607. 匿名 2021/08/01(日) 06:58:43
あれほど批判浴びてたのに開会式から凄く盛り上
がっていること
+9
-0
-
608. 匿名 2021/08/01(日) 07:00:14
>>114
井上康生も谷亮子もガッツボーズしてたよ確か+17
-1
-
609. 匿名 2021/08/01(日) 07:01:24
開会前は無人だったオリンピック公式ショップ
にレジ待ち行列ができていたこと
赤坂見附と新宿のビックカメラのショップも凄
い人だった+24
-0
-
610. 匿名 2021/08/01(日) 07:01:25
>>50
オーストリアの選手は特段楽しんでいるように見える+206
-0
-
611. 匿名 2021/08/01(日) 07:05:03
>>50
周りに人も車もいないし、万国旗がキレイだし、絵になるね。皆楽しそう!+274
-0
-
612. 匿名 2021/08/01(日) 07:05:18
聖火の時の長嶋巨人軍終身名誉監督
いつもパンツのポケットに隠していた右手が平たく
てブランブランしていたこと+4
-5
-
613. 匿名 2021/08/01(日) 07:05:43
>>50
みんなで遊べる場所や範囲が限られてる中、工夫して楽しんでるんだね!
景色めっちゃ綺麗だし、国旗が並んでるのも素敵だなぁ+271
-1
-
614. 匿名 2021/08/01(日) 07:07:03
選手村の部屋の不満が結構多いこと
日本だからキッチリしているのかと思ったらそうで
もなかった+4
-18
-
615. 匿名 2021/08/01(日) 07:09:05
>>558
馬術、人間と馬とが踊ったりしていたね。
お金持ちの優雅な競技って感じだった。+2
-1
-
616. 匿名 2021/08/01(日) 07:09:29
廃墟になるかと思われていた選手村の晴海フラッグス
の評価もこの盛り上がりを機に再度上がりますかね+7
-0
-
617. 匿名 2021/08/01(日) 07:10:04
>>189
はいはい、チョンさんトンスルでも飲んどけw+22
-5
-
618. 匿名 2021/08/01(日) 07:10:28
>>229
日本の柔道人口20万人
ドイツ16万人
フランス60万人
ブラジル200万人(寝技主体のブリジリアン柔術含んでいると思う)
JUDOは日本発祥の優位性だけを誇りとしては
半島の屁理屈と同じゃないかと
カラー道着もシロートにとっては判りやすいし変容は受け入れたい
ポイント稼ぎの逃げは見苦しいし拳と肘の反則は赦し難い、これは同意します+22
-0
-
619. 匿名 2021/08/01(日) 07:10:56
>>39
あれって、熱中症で吐いてたんだよね?+98
-1
-
620. 匿名 2021/08/01(日) 07:13:12
>>4
#トライアスロン
ですぐ出てくるけど、選手ツイート見るとお台場は毎年秋にトライアスロン日本選手権が行われてる場所らしく、特に問題ない場所みたいね
経験者の人は、選手が吐き気を催すのも普通、水質汚染で吐くというのも聞いたことがないから熱中症だろうって人が複数いるわ
やはりデマ報道だね+299
-1
-
621. 匿名 2021/08/01(日) 07:13:57
>>612
アトランタ五輪、麻痺を起こしたムハマンド・アリ選手の点火には感動したけど
長嶋さんはちと違和感+11
-5
-
622. 匿名 2021/08/01(日) 07:15:15
>>616
とっくに売却済みやん
場所がそこそこ(駅から微妙だが)便利だし綺麗なマンションだから、この後売却でも普通に売るなり貸すなり出来たと思うよ+3
-0
-
623. 匿名 2021/08/01(日) 07:15:21
今回のオリンピックは選手のタトゥー率が高い。
礼に始まり礼に終わる柔道の選手までも。海外の人にとっては武道ではなくスポーツの一つのJUDOなんだろうな。+6
-1
-
624. 匿名 2021/08/01(日) 07:16:00
>>579
オリンピックで国民性が浮き彫りになりますよね。
良くも悪くも日本人は優しいなぁと思いました。
私は日本人で良かったです。+50
-1
-
625. 匿名 2021/08/01(日) 07:16:58
タトゥー選手がたくさんいること
温泉とか入れないやん+7
-6
-
626. 匿名 2021/08/01(日) 07:18:02
>>43
インタビューに答えてたおじいちゃんは、こんな機会2度とないし最後だから感染してもやむ無し、みたいな感じだったよ。+81
-0
-
627. 匿名 2021/08/01(日) 07:18:16
>>497
これだけ長いと、速いのも納得する+133
-0
-
628. 匿名 2021/08/01(日) 07:18:42
陸上女子のヘアスタイルがハデハデで見てて楽しい!各国バチバチに気合入れてきたんだなー!と思うからワクワク。ジョイナーもハデハデオシャレさんだったけど、陸上は割と昔からオシャレには寛容な種目だよね。+25
-0
-
629. 匿名 2021/08/01(日) 07:20:17
サッカー男子代表の森保さんの謎采配
交代のタイミングがいつも謎で昨日のニュージーランド戦でも先制点がほしいところで謎交代発動
延長戦突入したときにようやく点を取りにいくような交代
監督自身が勝ちたいのかどうなのかよくわからない+7
-1
-
630. 匿名 2021/08/01(日) 07:20:38
前回の東京五輪は10月、メキシコ五輪も10月
あとソール五輪が9月だった程度で
殆んど7月末~8月半ばに夏季五輪している
特に灼熱のアトランタ五輪とバルセロナ五輪、そして今回の東京五輪
IОCは選手のベストパフォーマンスなど考えてない
いっそのこと夏季五輪は水泳と室内競技だけ
陸上と屋外競技は秋季(南半球は春季)、
そして冬季五輪と三つにすればイイのではと思う
+9
-0
-
631. 匿名 2021/08/01(日) 07:21:17
フランスの柔道人口の方が、日本よりはるかに多いこと。40万人以上もいる。日本は15万人くらい。+25
-0
-
632. 匿名 2021/08/01(日) 07:23:32
>>50
限られた中で楽しんでてかわいい
なかなか難しいかもだけどコロナが治まったらゆっくりまた来て欲しいな+234
-0
-
633. 匿名 2021/08/01(日) 07:23:33
>>617
トンスルって何?+4
-1
-
634. 匿名 2021/08/01(日) 07:23:50
>>630
スポーツの秋って言葉があるぐらい快適な季節なんだからわざわざ酷暑に開催しなくてもいいのにね。+8
-0
-
635. 匿名 2021/08/01(日) 07:24:08
>>63
わかる…ビックリする。
今回のオリンピック、アラフォーの私はもはや親目線で見ちゃって、どの競技でも感動がすごい。+24
-0
-
636. 匿名 2021/08/01(日) 07:24:50
けっこう夜遅くに競技してること+12
-0
-
637. 匿名 2021/08/01(日) 07:24:52
>>622
販売済みは一部だけだよ+3
-0
-
638. 匿名 2021/08/01(日) 07:24:57
>>329
体とは別の性別の人はホルモン注射打ってることもあるんだよね?
それはドーピングにはあたらないのだろうか。色々難しい。+150
-0
-
639. 匿名 2021/08/01(日) 07:25:47
>>631
そうなんだ!?知らなかった!+1
-0
-
640. 匿名 2021/08/01(日) 07:27:07
>>229
私は剣道をやってますが、「道」が付くスポーツは単なるスポーツではない、と習います。
今回柔道を見ていて、審判に対して疑問に思うことが多かったです。
それでも日本選手の美しい柔道に感動しました。
柔をもって剛を制するのだと、そういう柔道を貫いて欲しいです。+107
-0
-
641. 匿名 2021/08/01(日) 07:29:49
>>512
よこ
これですね
KOREAとユニフォーム?の腕に大きくあるので間違いは意図的としか思えませんね+243
-2
-
642. 匿名 2021/08/01(日) 07:29:50
段ボールベッドが意外と頑丈だったこと
+7
-0
-
643. 匿名 2021/08/01(日) 07:30:02
>>612
車椅子を王さんが押す、でも良かったのにね。+6
-7
-
644. 匿名 2021/08/01(日) 07:31:04
>>527
おいしそう!!
左上はおにぎりだよね?
ご飯もあるからおかず扱いなのかなw+72
-1
-
645. 匿名 2021/08/01(日) 07:31:35
テレビが大はしゃぎしていること+4
-0
-
646. 匿名 2021/08/01(日) 07:33:14
フジテレビの行い+98
-2
-
647. 匿名 2021/08/01(日) 07:33:24
>>158これとは逆になるけど昨日の陸上800メートルの黒人選手、転んじゃっても最後まで走り切ったんだけどゴールして膝ついて泣いちゃって誰も近寄ってあげないのが少し悲しかった。あえて声かけなかったのかもしれないけど。でもこういう場合観客がいたら拍手送れたのにと思った+66
-0
-
648. 匿名 2021/08/01(日) 07:34:01
>>145
批判してる人のせいで選手たちは追い詰められた環境の中で練習してたんだろうなと思うとやるせないよ
今もずっと批判してるよりはマシだけどさ+83
-1
-
649. 匿名 2021/08/01(日) 07:34:14
>>22
上野投手の身長が174㌢あるのに驚いたけど体が大きくしっかりしているからこそまだ投げられるんだと納得した。+62
-1
-
650. 匿名 2021/08/01(日) 07:34:44
試合終わってすぐ、インタビューされる選手にマスクさせるの
息上がってるのに、マスクはりついて可哀想だと思わない?
陸上で5000mとか走って、移動するのにマスクはしょうがないけど
インタビューでマスクはいらんやん+60
-0
-
651. 匿名 2021/08/01(日) 07:34:49
>>84
フランスの柔道人口の多さにもビックリ
強いわけだね+88
-1
-
652. 匿名 2021/08/01(日) 07:35:13
>>1
昨日の馬術に62歳の選手が出場したこと+23
-0
-
653. 匿名 2021/08/01(日) 07:35:28
>>554
横
緑のスーツのTwitter覗いたらやってやった感すごいし、面白かったとの反応がたくさん。どこが??
本当に閉会式まで出てくる流れにならないか不安…+79
-2
-
654. 匿名 2021/08/01(日) 07:36:21
スケボー選手がめちゃくちゃ稼いでるということ+45
-0
-
655. 匿名 2021/08/01(日) 07:37:24
メダルの数
多すぎ+4
-0
-
656. 匿名 2021/08/01(日) 07:38:27
コロナ感染者数がかなりヤバいことになっているけ
どオリンピックの高揚感で危機感が薄れているがオ
リンピックが終わった後は夏休みの影響とかで爆発
的に増えた感染者数で一気に現実に戻されそうな予
感+1
-15
-
657. 匿名 2021/08/01(日) 07:38:34
>>641
酷過ぎるね+199
-0
-
658. 匿名 2021/08/01(日) 07:38:37
>>8
食べること大好きな私にとったらパラダイスだな
我々の血税でしょうが、廃棄になっても勿体ないから選手には悔いなくダイニングも楽しんで欲しい+177
-1
-
659. 匿名 2021/08/01(日) 07:39:13
>>19
あれすごかったね
黄色と緑が123フィニッシュ
みんなお尻がプリッとしてて、これまたかっこよかったわ+116
-0
-
660. 匿名 2021/08/01(日) 07:39:15
>>55
JYUDO
と
柔道
は違うらしいよ+60
-0
-
661. 匿名 2021/08/01(日) 07:39:20
>>497
かっこいい
これぞアニメ並みの等身だね+118
-1
-
662. 匿名 2021/08/01(日) 07:39:21
>>8
セブンの応援弁当食べたよ+154
-7
-
663. 匿名 2021/08/01(日) 07:39:54
>>631
各種のデータ(各国のスポーツ庁(文科省)と五輪委員会)によって数値に差がありますが
溝口紀子さん(銀メダリスト、女子体育大教授、フランス元コーチ)によると
フランス柔道人口60万人だとか+6
-0
-
664. 匿名 2021/08/01(日) 07:40:01
>>59
コロナを予期してたかのような感じで驚く
映像見てて、無観客の背景が気にならないもん
+309
-2
-
665. 匿名 2021/08/01(日) 07:41:18
>>656
その改行は一体?w
どこを縦読みするのか迷ったやんw+5
-0
-
666. 匿名 2021/08/01(日) 07:41:45
NHKが伊藤美誠選手の3位決定戦で、明らかに視線外し?の妨害ライトあててたこと
フジテレビがフェンシングエペ団体の金メダル速報の画面に韓国人うつしてたこと
ほんとに反日だし、民度低いんだなとビックリしたわ+88
-2
-
667. 匿名 2021/08/01(日) 07:41:50
>>43
ベランダから見えるなんてうらやましい!
自衛隊までも出てるんだ!こういう情報知れるのありがたい。+72
-1
-
668. 匿名 2021/08/01(日) 07:42:02
>>57
オリンピック始まる前に帰ったんだっけ?+6
-1
-
669. 匿名 2021/08/01(日) 07:42:03
>>604
すごい腹立てているようだけど、でも、飛び込んだ時の飛沫との中間の水の色みるとけっしてきれいではないよ。
なんか、ちょっとでも悪く言われたと思ってこうやってブチギレて自分たちより酷いところがある!!だから日本は何にも悪くない!!このクソマスゴミが!!!みたいに下と比べて自分たちを正当化しデカい顔して口汚く言いすぎてる人って、
見ててみっともないよあなたの事だよ
+7
-72
-
670. 匿名 2021/08/01(日) 07:42:35
顔がいい選手増えた+3
-1
-
671. 匿名 2021/08/01(日) 07:42:37
>>654
日本のスケボー人口は100万人だけど本場アメリカは
6千万人だし大会の優勝賞金もすごいからね
+12
-0
-
672. 匿名 2021/08/01(日) 07:43:13
>>121
でも、一番良かったのは招致のエンブレム!
+260
-1
-
673. 匿名 2021/08/01(日) 07:43:37
【フジテレビ 金メダルの日本チームに韓国人選手!】
フェンシングエペ男子団体戦で日本が金メダルを取ったことを受けて、フジテレビが選手たちの写真を出したのだが、一番左に韓国のパク・サンヨン選手が入ってて大騒ぎ
日本が金メダルなのに表彰式はカット…
さすがの在日テレビ局と言うべきか…
「韓国人「今日、日本で大騒ぎになった放送事故がこちらwwwwwww」」の画像 : カイカイ反応通信blog.livedoor.jp韓国のネット掲示板イルベに「今日、日本で大騒ぎになったオリンピック放送事故」というスレッドが立っていたのでご紹介。
+59
-1
-
674. 匿名 2021/08/01(日) 07:43:37
>>641
え?これ加工じゃなくて?+66
-0
-
675. 匿名 2021/08/01(日) 07:43:47
>>67
可愛い!+10
-1
-
676. 匿名 2021/08/01(日) 07:43:48
ビクトリーブーケのミライトワが可愛すぎる
オリンピック前はデザイン好みじゃなかったのに、いまはグッズ買おうとしてるもんw+88
-2
-
677. 匿名 2021/08/01(日) 07:44:09
>>145
元々 コロナ禍でのオリンピックの開催を
1年延期 2年延期 中止を含め 有観客 無観客 に付いて
国民が納得出来る 議論が何も無かった
一年延期も安倍さんと少数の取り巻きが決め
調子が悪いとバックれる
全て既定路線で 政府が押し切って来た
これだけ舐められては
不満が溜まるのは当然だと思う
+1
-38
-
678. 匿名 2021/08/01(日) 07:45:27
>>583
実況であのスポーツブラには選手の体調を記録するための機器が内蔵されていると書き込まれていたよ。+15
-0
-
679. 匿名 2021/08/01(日) 07:46:56
>>641
えー💦ありえない+120
-0
-
680. 匿名 2021/08/01(日) 07:47:29
>>6
やっぱり?!
チャンネルがたまたまオリンピックになっていて、女性に男性が混ざってるから、あれ?これ男女混合の競技?と思ったけど、女性になりすまして出てたのかぁ+64
-8
-
681. 匿名 2021/08/01(日) 07:47:58
>>16
本当にイケメンだったよね。私の好みは17.18.19番!可愛かったぁ⚽️あの白いユニホームが似合ってたなぁ❣️
+31
-2
-
682. 匿名 2021/08/01(日) 07:48:12
>>222
赤に黄色はいただけない+21
-1
-
683. 匿名 2021/08/01(日) 07:49:47
>>6
陸上男子800メートルに元女性っぽい方もいたよ。逆もあるんだ!って思った+12
-9
-
684. 匿名 2021/08/01(日) 07:50:08
>>67
ぬいぐるみ買っちゃった…
いつか孫に見せるんだ〜+124
-2
-
685. 匿名 2021/08/01(日) 07:50:18
>>59
気になって調べたら偶然だったんだね。
15年から考え始めて、競技のないときも寂しく見えないようにという思いがこもってるみたい。+259
-0
-
686. 匿名 2021/08/01(日) 07:50:23
解説するアナウンサー、(元選手じゃないほう)本当に知識豊富と言うかやったことない競技だろうにスラスラと技の名前がでて、相当勉強しただろうしすごいなと思ってる。
+61
-2
-
687. 匿名 2021/08/01(日) 07:51:29
>>674
フジテレビで放映された画面の切り抜きで後加工されてないですよ
フジテレビも認めてます+109
-0
-
688. 匿名 2021/08/01(日) 07:51:50
サーフィンの都筑有夢路さんの名前
読みがあむろというらしいけど、歌手のあの人かガンダムの彼が由来でしょうな。親さんの年齢からすると後者もありうる。
+0
-1
-
689. 匿名 2021/08/01(日) 07:51:56
>>251
それ。笑
「驚いた」を盾にしてただの悪口書いてるバカ多すぎ
+27
-1
-
690. 匿名 2021/08/01(日) 07:52:01
>>422
隠れキリシタンのように、過激な反対派からの攻撃を避けるために声を潜めていた賛成派も少なくなかったんじゃないかな。
私はコロナ以外の明るいニュースが見たかったから開催してくれてうれしいし、反対派だった人たちも楽しんでくれていたらいいなと思うよ。+39
-0
-
691. 匿名 2021/08/01(日) 07:52:12
日本はスケボー、サーフィン、BMXが強いこと
若者感×アメリカン(外国感?)満載の競技で活躍してる10代、20代をみて胸が熱くなったよ+54
-0
-
692. 匿名 2021/08/01(日) 07:53:06
>>679
韓国大好きマスゴミですから通常運転でしょう+30
-1
-
693. 匿名 2021/08/01(日) 07:54:23
>>42
何故ふくらはぎが太くなったりしないんだろう!+65
-1
-
694. 匿名 2021/08/01(日) 07:54:50
予選落ちした選手にすぐインタビューしてたこと
インタビューする人もされる方も言葉に困ったりしないのかな?+14
-0
-
695. 匿名 2021/08/01(日) 07:54:54
>>673
しかもこれ、表彰式カットして選手喜びの瞬間やこの韓国画像を繰り返しループ放送してて変だったよ
意地でも君が代流したくなかったんだね+57
-1
-
696. 匿名 2021/08/01(日) 07:55:34
46歳の女子体操選手がいたこと。
私は44歳だけど階段を登っただけで、
息切れやばいのに…
凄すぎて、他国だけど応援した!!
8度目のオリンピックでこの度引退だそうです。
お疲れさまでした。+27
-0
-
697. 匿名 2021/08/01(日) 07:55:41
>>222
だったら赤と白にして欲しかった。
赤と黄色の配色に中国っぽいモチーフみたいの入ってて全然日本っぽくなかった+35
-1
-
698. 匿名 2021/08/01(日) 07:56:00
>>67
正直ミライトワに決まった時は他のキャラの方がかわいいのにと思ってたんだけど、いざオリンピックが始まるとブーケに飾られているミライトワがかわいくて愛着がわいたわ。+190
-1
-
699. 匿名 2021/08/01(日) 07:56:08
>>251
ポジティブな驚きエピソードを見たいのにネガティブ意見あって嫌だよね
せっかく各国の選手や記者がポジティブな発信してくれてるのに+31
-0
-
700. 匿名 2021/08/01(日) 07:56:22
>>458
音楽関係はいいね!選手入場もゲーム音楽だったし、競技とは関係ないところも楽しませてくれるところは高評価。+16
-0
-
701. 匿名 2021/08/01(日) 07:56:54
>>641
これは意図しないと無理そうね
それとも、チェックしないのかな?+101
-2
-
702. 匿名 2021/08/01(日) 07:57:12
>>641
こんなの「間違えました」で済まされることじゃないよね
韓国人だらけのテレビ局なんて無くなってほしい+257
-1
-
703. 匿名 2021/08/01(日) 07:58:31
>>641
選手たちの顔も日本のユニフォームも知ってるはずなのにどう考えてもおかしいよね+184
-1
-
704. 匿名 2021/08/01(日) 07:58:39
>>662
まだ、ずんだパンナコッタしか食べてない
パラ終わるまで売ってるのかな?
全部食べたい+37
-2
-
705. 匿名 2021/08/01(日) 08:00:47
>>643
本人が歩きたくてリハビリ頑張ったんだよ+30
-0
-
706. 匿名 2021/08/01(日) 08:01:30
>>662
応援弁当が売られてるの知らなかった。
買ってみよう。+70
-2
-
707. 匿名 2021/08/01(日) 08:02:13
>>677
『納得できる議論』って今まであった?
議論して国民みんなが納得できるには100年かかるわ+22
-1
-
708. 匿名 2021/08/01(日) 08:02:27
>>39
トライアスロンは吐くことが多いのよ!
そんだけハードなの!
なんでも日本下げんなや!+178
-0
-
709. 匿名 2021/08/01(日) 08:02:51
>>676
ソメイティも金銀銅バージョンになるのかな?+17
-0
-
710. 匿名 2021/08/01(日) 08:04:08
>>677
2年延期したら北京五輪の年になるし、選手のピーク考えても無理やろ
とっくに辞めてるのにいつまでアベアベ言ってんだか+41
-1
-
711. 匿名 2021/08/01(日) 08:04:18
>>14
やってない国が多くて、やってない国で開催するときに専用の球場を造らせるのは結構負担が大きいからなー
仕方ない気もする
ロサンゼルスでは球場もあるだろうから是非またやってほしい+163
-1
-
712. 匿名 2021/08/01(日) 08:04:37
+69
-0
-
713. 匿名 2021/08/01(日) 08:05:02
>>672
ほんと、これ好きだったな+87
-0
-
714. 匿名 2021/08/01(日) 08:05:05
柔道はわかるんだけど、水泳の男女混合リレー
ただただ女は男にかなわないとしか思えない種目だった+7
-1
-
715. 匿名 2021/08/01(日) 08:05:14
>>20
外国人は子供の時にする人も多い、あと金額も違う、+36
-2
-
716. 匿名 2021/08/01(日) 08:05:58
>>676
このブーケって生花なのかな?
会場に花弁とか落ちない?とか生花だと持って帰れなくて残念だなと思ってしまった+6
-1
-
717. 匿名 2021/08/01(日) 08:07:12
>>674
アナウンサーが番組内で謝罪してましたよ
4人のうち一人だけ間違うなんて器用なこと普通はできませんよね+191
-0
-
718. 匿名 2021/08/01(日) 08:07:14
ソフトボールのアボット選手の身長と足の長さ。登場曲も似合いすぎてた。普段のチャーミングな人柄も知ってすっかりファンになりました。+4
-1
-
719. 匿名 2021/08/01(日) 08:07:26
>>656
四連休あったし、お盆休みがあるから、感染予防しながらみんな帰省したり遊びに行くんじゃないかな。
でもぜんぶ、オリンピックのせいにされそう。
反対勢力がすごい。+26
-0
-
720. 匿名 2021/08/01(日) 08:07:53
>>193
伸縮性とか見えないところはきっとめちゃ進化してそう+27
-0
-
721. 匿名 2021/08/01(日) 08:08:08
>>8
しかも24時間いつでも食べられるらしいですね。
私ならずっと食堂に入り浸っていそう。+257
-1
-
722. 匿名 2021/08/01(日) 08:08:12
>>701
決勝を生中継してて優勝決定したときにスタジオに戻したときにスタジオ出演者の上部写し出されたみたいです
なので事前に用意されてて作成後はノーチェックだったんでしょう
映像に携わってた身としてはそもそも考えられないミスですしチェックしてこれは考えられないです
生中継で急いでたとしても一目で分かるミスなんて意図的にしない限りはできません
速報テロップとは違って作成する時間は沢山あるので人手が足りないとかも通用しません+64
-0
-
723. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:14
>>621
長嶋さんは日本で愛されている人だし、別に世界的に有名な人にこだわらなくてもいいんじゃない?
久々に姿を見られて純粋に感動したけどな。
台湾人の王さんも一緒に出てきたし、私が深読みしているだけだけど政治的な意味でも感慨深い人選だと思っていたよ。+14
-3
-
724. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:32
>>604
暑かった1日目、ゴール後に倒れ込んで嘔吐する選手が1人いて一部の人達やマスコミが海が汚いからだと大騒ぎしていた
でも涼しかった2日目や昨日の団体では同じ海を泳いだのにゴール後みんな普通に元気でニコニコだった
複数日あったおかげで明らかに気温の違いだとバレたら、批判していた人は急に勢いなくなってダンマリ+165
-2
-
725. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:38
>>34 普段のガル民だったら、正しい日本語を使えだの敬語がおかしいだの誹謗中傷しそうだけど、今回は人気だね。
+78
-0
-
726. 匿名 2021/08/01(日) 08:09:42
オリンピックで更に中国、朝鮮が嫌いになった
ゲスの極み
神聖なスポーツまで汚しているウジ虫
+10
-4
-
727. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:10
>>712
ずんだdeパンナコッタ美味しいよ。甘さの中にほんのり塩気を感じる。+36
-0
-
728. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:13
>>83
ほかの五輪でもそんなにあるのかなと思った+2
-0
-
729. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:37
>>712
706です。わざわざありがとう。
どれもおいしそうだから買ってみるね!+36
-0
-
730. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:40
>>57
ワイドショーで、帰国すると厳しい処置が待ってるかも……と言っていた
日本で働きたいならもうちょっと上手いやりやり方はなかったのかな
ないから強行手段に出るしかなかったのか(泣)
+56
-2
-
731. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:57
>>548
誘致ロゴじゃダメな決まりだったと思うけど、IOCは無駄にお金を使わせるのは止めてほしい
そんなだから開催できる国が限られるんだよ+40
-1
-
732. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:07
>>34+160
-0
-
733. 匿名 2021/08/01(日) 08:12:27
>>49
朝鮮人は東京オリンピックになることすら
反対してたじゃん
来なくて良かったのに+243
-1
-
734. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:49
水泳選手がピアスやネックレスして競技に参加していたこと。
許されては
いるんだろうけど、邪魔じゃないのー?と驚きました+8
-0
-
735. 匿名 2021/08/01(日) 08:13:51
>>671
あとSNSの動画配信の収入が大きいんだって
プロスポーツの概念が変わってきてるんだなーと思ったよ+19
-0
-
736. 匿名 2021/08/01(日) 08:14:51
>>28
毎日じゃないでしょ+25
-4
-
737. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:03
>>474
クリーニングがあるんだよね
人気があって、待ち状態みたいだね+15
-0
-
738. 匿名 2021/08/01(日) 08:15:10
>>21
人はウソをつく時に、3、5、8という数字を使いがちなんだってw
昨日ガルで教わった+116
-0
-
739. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:26
>>730
横だが、あの人選手じゃないのに無理やり頼み込んで来た上に確か詐欺の前科アリの単なる犯罪者じゃなかったっけ??
こんな不正手段で来たなら処罰されても当たり前だし、同情してやる必要ないと思うよ+32
-0
-
740. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:05
またやってること。
+0
-2
-
741. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:05
>>576
ちなみに日本人選手は靴を履くのが本当に早くて、外国人選手よりだいぶ早くスタートできていた。+28
-0
-
742. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:27
>>641
これ、観てたんだけどスタジオでアナウンサーや解説者とかが色々喋ってるのにその人たちを映さなくてこの4人をずーっと映してたからなんか変だなーって思ってたんだよね!わざとか!最低だな!+176
-1
-
743. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:39
>>63
昨日の女子800мで最年長選手が36歳か35歳ってテロップが出てた。私は36なんだけど何かショックだった笑+33
-0
-
744. 匿名 2021/08/01(日) 08:17:52
>>494
おお〜いいね!
本場の寿司は美味しかろう🍣
たくさん食べてって〜って伝えたいわ。+16
-0
-
745. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:02
>>57
家賃滞納して追い出されたとか生活が相当苦しい状態だったんですよね
オリンピック選手だからと優遇されなかったり援助されない国なら何故選手を目指してしまったのか
かわいそうだけど、スポーツは金銭的に余裕がないとできないのはどこの国でも変わらないのに+36
-0
-
746. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:10
>>738
今再放送してる古畑のオープニングでその情報あったから、多分古畑情報やろなw+59
-0
-
747. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:28
選手がコロナでホテルに軟禁されてて文句言って、大使館に垂れ込むと言ってるところ+1
-1
-
748. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:30
>>87
ロンドン五輪での金メダリストだし!+120
-0
-
749. 匿名 2021/08/01(日) 08:18:46
>>39
大腸菌がいたとしても、そんな速く体に症状でないよ。+86
-0
-
750. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:03
>>42
歩幅が大きい方が有利だもんね+34
-0
-
751. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:09
韓国選手が福島で、給食センターをつくって協会が文句を言わないこと+4
-5
-
752. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:21
>>653
本当不安だよね…
そのTwitter私も覗いたけどファンばっかりコメントしてるし、世間の反応とはかけ離れてるよね
ちょっと怖いくらいだった
+44
-2
-
753. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:00
>>55
剣道部の先輩が一本取ったあと気合い入れ直すためにその場で数回ジャンプしたら一歩取り消されたのを目の当たりにしたので違和感はよくわかる+56
-1
-
754. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:16
>>739
えええそうなん+13
-0
-
755. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:26
五輪マークのタトゥー入れてる選手たくさんいてびっくりした!!+27
-0
-
756. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:31
海外選手、とくに黒人選手の髪の毛がおしゃれすぎてびっくり
大坂なおみもだけど、カラフルなトレッドヘアがなびいてて格好よかった‼️+79
-7
-
757. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:43
>>484
みんなワクチン打ってるから+6
-1
-
758. 匿名 2021/08/01(日) 08:20:44
>>641
フジテレビに抗議しよー+191
-2
-
759. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:06
>>68
ルール違反じゃないならそれも戦略になるんじゃないの?
なりふり構わず挑むのも必要な気はする
日本選手にそこまでしてほしいかと聞かれると悩むとこだけど+9
-15
-
760. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:13
>>464
レンタルだよ。またレンタル料ケチってるバカが騒いでるの?+13
-0
-
761. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:15
中止しないこと+2
-6
-
762. 匿名 2021/08/01(日) 08:21:43
>>497
これがほんものだよ。
ハーフモデルとか長く見える角度とポジショニングとヒールありきだもんね。+77
-6
-
763. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:00
>>216
ここの建築費も驚くよ。税金や、ほぼ都民税。
+2
-9
-
764. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:06
>>755
かなりガッツリタトゥーいれてるよね、腕の辺りとか袖?って思うくらいビッシリの人いる
もうファッション感覚なんだね~+7
-0
-
765. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:21
>>653
この緑のおじさん、知らなかったんだけど、人気なん?+0
-9
-
766. 匿名 2021/08/01(日) 08:22:22
柔道団体戦は試合の勝敗が決まったらそこで終わりだということ
剣道は常に大将戦までやるからさ、柔道もそうだと思ってた
剣道の考え方がマイナーなんだろうけどね
剣道はオリンピックには向かないんだろうな
気持ちが入ってないと一本にならないなんて判断できないもんねー
しばらく離れているけどビデオ判定とか導入されてるのかな?+7
-0
-
767. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:22
>>3
外国人の脚が長いのはまあ分かってたけど、意外に(失礼😁)日本人選手の脚が長くなってて驚いてる!
特に柔道70kg以下級の新井選手のスタイルの良さに昨日ビックリした!+124
-2
-
768. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:04
スケボー女子の金銀銅の3選手の年齢の合計と自分の年齢が同じだった…
若い選手の活躍が楽しみです!+8
-0
-
769. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:20
>>24
馬術の選手で60代のおじさまもいますよ(ロマンスグレー系)+95
-0
-
770. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:29
ウルフ選手が軽量後におにぎり28個以上食べたということ+61
-0
-
771. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:34
こんなに金メダルとれるんだね
おめでとうございます+4
-0
-
772. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:38
>>677
納得しない国民は何を聞いても納得しないよ
+13
-0
-
773. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:45
>>8
外人さん選手のTikTok見たけど日本風餃子とか焼売とかお寿司とか大人気らしい。あと余談だけど福島県産の桃!!あれは私でも食べてみたいし、海汚いとか開会式ショボイとかダンボールベッドとか言われてるけど日本の食文化は胸を張っていいと思う。コロナなければもっともっと日本の素晴らしさ(文化や食)を伝えられたのに。悔しい本当+339
-2
-
774. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:05
>>716
やっぱり生花だと華やかだなぁと思った
リオの時、お花がなくて少し寂しかった気がする
福島や宮城のお花が使われてるんだって
ミライトワは持ち帰り出来るし、メダルの色になっているのも良いアイデアだなと思った+57
-0
-
775. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:23
>>770
1つ100gだとしたら2800グラム!+12
-0
-
776. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:45
>>621
あの3人はオリンピックのイメージないから違和感あるの同意
マイナー競技で世界的に有名じゃなくてもいいけどスポーツ選手ならオリンピックにこだわって欲しかった+2
-9
-
777. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:51
>>219
うんうん、スケールの小ささが一番残念だったね
歌舞伎なんかそのまま出しても良かったのに
しかも世界に向けるなら連獅子だったんじゃないか+142
-2
-
778. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:59
TATTOOの多さ
+6
-1
-
779. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:05
がるちゃんの実況トピで教えて貰って初めて観た馬場馬術がめちゃくちゃ可愛くて楽しかったこと
お馬ちゃん、踊るんだ+18
-0
-
780. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:39
リネール選手がデカイ
女子選手を抱っこしたり頭ナデナデしてもセクハラにならない+11
-0
-
781. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:45
>>756
陸上の選手めちゃくちゃ髪カラフルだよね🦱+26
-0
-
782. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:21
>>751
しかもそんだけ大口叩きながら
ホムセンで買えるレベルの放射線を調べる機械
だった事が自国に知れ渡り失笑され税金の無駄使いだと反感買ってるw+27
-1
-
783. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:37
馬場馬術
お馬さんが可愛くてお利口さん
会場に花が飾られていて素敵
審判小屋もラブリー
選手たちの優雅な佇まい
解説が和やかで安心する+23
-0
-
784. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:55
>>108
そう思ってたんだけど、他の国同士の試合も見たら日本戦と同じようにあれ?と思うことがあった
審判の技術が足りなかったんじゃないかな
そんな人をオリンピックの審判にするのはどうかと思うけど+129
-0
-
785. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:49
>>43
近隣住民ならまだ理解できるけど、インタビューに応えている人の中には、いくつも県を隔てたような地方からわざわざ見に行っている人もいて、さすがにそれは違うだろうと思った。+72
-1
-
786. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:53
>>716
ヨコですが生花です
宮城県産のひまわり、岩手県産のリンドウ、福島県産のトルコキキョウ、東京都産のグリーン類が使われています
+39
-0
-
787. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:22
男子の水泳選手の体つきがいいこと❣️
特に外国選手に釘付けになってしまった。
競技中よりプール出たあとの方が
ガン見してた!+4
-1
-
788. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:49
>>604
マスコミのネガキャン凄いよね
そんな中で選手たちがSNSで満足してるって投稿あげてくれたり、感謝の垂れ幕とかをしてくれるからネガキャンが誇張されたものだとバレる+139
-1
-
789. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:17
>>264 その前の篠塚監督は昭和の根性論と理不尽な縦社会を押し付ける人で結果も出せず人望も無く、だったみたいだね。残念だけど柔道界にはまだそういう人が多いから、井上監督のような人がまた選ばれて欲しいね。
+86
-2
-
790. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:36
外国人選手のタトゥーの多さ
+5
-0
-
791. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:38
>>19
ほんとにドーピングとかしてないのかな
外国の出場選手全員+17
-15
-
792. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:55
>>774
ミライトワが可愛いよね
ヒマワリが夏らしくて、このブーケ好きです
長野オリンピックのブーケも好きだったな+30
-0
-
793. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:01
>>327
わたしもグッズ50%OFFでワゴンで販売されてたからたくさん買ったわ
昨日また行ったらもうあまりなかった!+19
-0
-
794. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:45
>>783
全体的に品が良い感じだよね+16
-0
-
795. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:00
>>783
馬場馬術はほんと癒されたわ+17
-0
-
796. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:06
>>60
なんの競技?と調べたら男子ハンドボールかぁ。
知らなかった。
ちなみに調べたら女子はおりひめジャパンなのね。
他にも知らないのありそう。
+47
-0
-
797. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:10
>>371
名前は出さないけど、負けた選手を無視した監督もいたよね
+9
-0
-
798. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:42
か日本の政府が国民後回し主義だったこと+0
-2
-
799. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:00
>>59
満員に見えるよねー!+548
-0
-
800. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:07
>>774
>>786
やっぱり生花なんですね
確かに華やかで可愛かった+14
-0
-
801. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:36
>>786
知りませんでした
復興オリンピックだもんね
東北の子どもたちが国旗を運んでるのを見て泣けました
コロナで全世界が大変になってしまったけど、東北の皆さんも頑張ってるよね+28
-0
-
802. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:00
開会式の視聴率の高さに驚いた
今でもあんな視聴率出るんですねー+14
-0
-
803. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:29
女子体操の海外選手が、ガッツリ長いネイルをしていた事。鉄棒とか、邪魔にならないの?ビックリした。+17
-0
-
804. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:10
>>755
私達の文化は罪人だけど、他国は自分はここの民族だという象徴だったりする所もあって
誇り高い所もあるよね(国が多すぎる為に全部が全部では無い)
でも今は殆どファッションだろうね。+6
-1
-
805. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:25
>>14
野球もだね
オリンピックでやったりやらなかったりするのは開催国で競技スポーツとしてやってる人が居ないと無しになってしまうからね…
やってる人が居ないと、そもそも球場自体ないからまずその為だけに球場を作らないといけなくなる
でも、オリンピック終わったらまったく需要がなくなるからそれなら最初から野球とソフトボールは無しってなっちゃうんだよね+77
-0
-
806. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:31
>>695
なにそれ最低じゃん
わざとでしょ?制作者が謝れよ+35
-1
-
807. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:51
>>6
こういう人よね。私も目を疑ったわ。
中国語読めないけど、あちらでも男じゃね?って思われてるのかもね。+322
-5
-
808. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:26
>>335 時差がない、食事や住環境、文化や習慣の違いがないからストレスフリー、知り尽くしてる会場で行われる、これだけでもかなり有利だと思う。
+40
-0
-
809. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:46
>>9
意味わからないのもそうだし、この照明の使い方酷すぎない?こんなに影でちゃってさ。+82
-0
-
810. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:40
意外にオリンピック見てる人が多いということ。
よく集中力もつしよく飽きないなあと思う+1
-3
-
811. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:41
>>4
日本人でも東京湾では泳がないし、なんで東京湾選んだのかなぞ
もっと綺麗な海で競技をやって欲しかった+16
-28
-
812. 匿名 2021/08/01(日) 08:41:32
>>6
重量挙げで性転換した選手の事じゃなくて?
他にもいるの?+107
-0
-
813. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:12
>>804
タトゥー自体に嫌悪感とかは全くなくて、五輪マークのタトゥーを入れるんだ!とびっくりしたって意味でした+5
-0
-
814. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:21
>>219
だから下北沢の小劇場と言われるんやでえ
あと、これに165億やら 説明してほしいわ+113
-2
-
815. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:43
岩崎恭子さんがもう普通にテレビで使われてる事。
+6
-0
-
816. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:43
興味なくて今まで見てなかった競技も、見てみると技がすごくて魅入っちゃうこと。
特にBMXとかひとりでテレビ見ながらワーワー言ってた笑+12
-0
-
817. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:14
>>67
選手村コ●ドームのパッケージにまでデザインする事はなかったと思う
汚れちゃったみたいで悲しい+5
-24
-
818. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:04
>>18
他にやってないからだよ。どのチャンネルもオリンピックばっかりでしかも同じ事流すから嫌になる。興味ないからしばらくテレビ見てないよ。+11
-16
-
819. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:17
今朝サンデーLIVE見たら、 昨日の柔道団体戦のことやってたんだけど負けたシーンばっかり流してて嫌だった
準決勝は4-0で完勝してたはずなのに、そこのシーンは全カット、初めの試合と決勝で負けてるとこばかり
活躍してるところも同じくらい映してほしかった+50
-0
-
820. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:27
競泳の時、アナウンサーと解説の人があまりにうるさくて、びっくりした。
興奮するのはわかるけど、正直聞いてて嫌な気持ちになった。
その前にスケボー見てたからかも知れない。
これからはあんまり熱い応援より、あのスケボーの試合くらいのテンションが時代に合ってると思った+5
-8
-
821. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:41
>>621
アリは五輪に出場して金メダルを獲ってるからね。
でも、メダリストになっても黒人お断りのレストランに入れず、失望で金メダルを川に投げ捨てたというエピソードも残ってる(単になくした説もあり)。
アトランタ五輪のとき復刻メダルを授与の演出もあった。+7
-0
-
822. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:41
>>178
わ〜、こういうのって、開催国へのリスペクトを感じて、嬉しくなるね!
最後のドイツ、可愛い♪+186
-1
-
823. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:55
>>695
本来有り得ない事ですよね。
ワザとですよね。
フジテレビは最早トップから現場迄
在日が仕切ってるのは明白ですね。
抜粋)
先週?の王様のブランチのお料理コーナーは
韓国風冷麺づくり、その他のトークでも出演者が、
最近作った料理を聞かれて、
昨日韓国のキムパをつくりました!とのこと、
唐突の韓国の話題w
+51
-2
-
824. 匿名 2021/08/01(日) 08:49:05
体操選手の筋肉。
服着てるみたいだった+6
-0
-
825. 匿名 2021/08/01(日) 08:49:45
>>814
よこ
税金なんだから説明してほしいよね
これに165億なんて到底納得できないわ+38
-2
-
826. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:55
>>807
男にしか見えない+439
-0
-
827. 匿名 2021/08/01(日) 08:51:42
>>15
阿部一二三君が成宮寛貴に激似+18
-84
-
828. 匿名 2021/08/01(日) 08:52:26
>>684
私も同じ笑笑
可愛いし孫に話したくて買おうと思ってる
やっぱり形で思い出残さないと忘れてしまう+26
-0
-
829. 匿名 2021/08/01(日) 08:52:54
>>178
これ見てて嬉しかったから次回から日本でもこういうことやってほしいな
奇抜でもなく無難すぎでもなく開催国へのリスぺクトでお願いします+181
-0
-
830. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:06
>>21
33という数字に『ぐらい』をつける意味w+106
-0
-
831. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:09
>>818
じゃあこのトピこなくていいよ+15
-0
-
832. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:30
>>4
トライアスロン選手にとってはかなり綺麗な方だってトライアスロンの人がツイートしてた+143
-3
-
833. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:47
東京五輪は3兆3000億円の大赤字! 米経済学者が収支を発表(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米国の有名経済学者が、東京五輪の収支は3兆3000億円の赤字になると驚がくの分析を行った。
+1
-5
-
834. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:12
>>756
選手村にヘアサロンがあると
聞いたけど、そこでやってもらえるの?+3
-0
-
835. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:51
>>6
女子リレーですね。
一番左の女性と、他三人
明らかに股間が違う💦+349
-2
-
836. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:41
>>811
本当に
サッカーとかいろんな県でやってたんだから海こそきれいなとこでやってほしかったよ
島国で海は多いのにあんなに汚い海しかないと思われたら残念+10
-4
-
837. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:07
>>24
48歳の女子体操選手もいたよ+76
-0
-
838. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:37
>>5
むしろ仲間が応援してる声が聞こえる方が選手にとってもいいのかもと思った
野次も特定できそうだし+166
-0
-
839. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:46
>>270
同じ
やると決まったのなら、その状況で盛り上げることが悪いとは全く思わない。
これを批判しているのって、「私は分かっていたけど~」の優位性を保ちたいだけの残念さん。
結果論だよ☆+1
-15
-
840. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:15
>>835
体が完全に男だ…。+348
-1
-
841. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:03
>>20
経済力のある、教育に熱心な家ってことじゃない?+17
-3
-
842. 匿名 2021/08/01(日) 09:01:44
>>823
毎日韓国を絡めてくるよね。本当にくそだ。+33
-1
-
843. 匿名 2021/08/01(日) 09:01:57
>>6
嘔吐は泳いだ後じゃなくて走った後、
たぶん暑さのせいだと思う
アテネ五輪の女子マラソンの時もゴール後に
暑さで嘔吐する選手がけっこういた+85
-2
-
844. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:10
>>390
何なら本人が、訴える??準備してるくらいよ+3
-37
-
845. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:23
>>121
このロゴも創価?のロゴに似てるってどこかで見ました。+4
-9
-
846. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:35
>>252
BMXの中村輪夢(りむ)選手とか
八村塁選手は野球からバスケに移行したけど
やっぱり親が小さい頃からやらせないとダメね+47
-0
-
847. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:42
>>497
すっげ!
ソフトボールアメリカ代表のピッチャーも足長くてかっこよかったなあ+102
-1
-
848. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:00
+40
-0
-
849. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:16
>>802
もうこれが人生最後の日本での夏季オリンピックだろうと、思い出作りで見たかも知れない。
アラフォーの私はそんな思いでしたよ!
+11
-0
-
850. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:23
今日オリンピックの実況トピ遅いね
+5
-0
-
851. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:35
あんなに汚い東京湾で泳がせた事
世界の人に申し訳ない+4
-22
-
852. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:36
>>229
銀でいいよ。
南米の柔道家と御飯一緒にしたことあるけど、英語教えて下さい、って姿勢を見せないことを注意されたよ。私、英語なら貴方より上手です、訛りないです、と言いたかったけど我慢した。精神が貧しい。+3
-9
-
853. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:39
>>219
歌舞伎はかろうじて出てきたけど、日本の伝統芸能やスケールの大きなお祭りだって色々あるのに
2時間以上続いた開会式の学芸会クラスの出し物より、1分程度のオメガのCMのほうが日本の良さ・美しさを表していた
Timekeeping and tradition: OMEGA meets Japan - YouTubewww.youtube.comhttps://omegawatches.com/Tokyo2020Immerse yourself in a beautiful world where the spirit of Olympic competition blends seamlessly with the host nation’s cult...">
+111
-3
-
854. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:44
>>848
映画化なんかのキャラかとおもた+19
-0
-
855. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:45
>>835
多様性のごり押しがこんな事に使われるなんてがっかりだよ。
多様性=ご都合主義なだけだわ。+429
-2
-
856. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:38
>>826
でも仕草は女子なのよ!+10
-1
-
857. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:52
選手村のベッドはなぜダンボール製にしたのか
ベッドの幅がなぜ90センチしかないのか
一般のベッドでさえ最近は1Mくらいが主流
ユニットバスの天井高がなぜ低いのか
背の高いアスリートが結構いるのだから+0
-19
-
858. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:59
>>847
わかる!アメリカのピッチャースタイル良すぎてびっくりした
身長180以上あるって言ってたよ+35
-0
-
859. 匿名 2021/08/01(日) 09:12:59
>>4
夏になると猛暑日のニュースでお台場の海で海水浴する人達何度も見た事あるな+72
-4
-
860. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:49
>>820
両方が騒ぐと耳障りだよね。興奮するのはわかるんだけどさ。+5
-0
-
861. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:16
>>683
元女性で男子に混じって活躍できるってあり得なくない?体の作りや筋力が違い過ぎる。+50
-0
-
862. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:29
>>850
今日はまだなんだね+1
-0
-
863. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:36
>>43
静岡、感染者すごく増えちゃったね。
西部住みだけど、私の周りには感染者いないんだけどな〜。
観戦者の中に菌を持った人がいなければ大丈夫なはずなのに、健康だけど保有してる人がたくさんいるって事なのかな?+1
-15
-
864. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:46
>>15
本当にそう思う
色々優秀な遺伝子同士が血を濃くしていってるのかな+113
-3
-
865. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:54
>>1開会式のあまりのショボさにビックリしたわ+11
-3
-
866. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:10
>>789
篠原元監督ですよ。
あの人はとても明るいキャラクターで人は良いのだと思うのですが、指導というのは向かないタイプだったんでしょうね。
強い柔道家=素晴らしい指導者とは限らないもの。明らかな柔道連盟の人選ミスだと思います。
井上康生監督の次は鈴木桂治コーチが有力と聞きました。
シドニーの金メダリスト🥇からアテネの金メダリスト🥇への監督リレー、大いに期待したいと思います!!+66
-0
-
867. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:25
>>842
???絡めて来たのはテレビでしょう?
それに疑問持ってるだけなのに何怒ってるの?
+1
-9
-
868. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:34
>>820
アナウンサーや解説者はマスクをつけて実況してたんだろうか。していなかったら飛沫が飛びまくりなのでは?と心配になった。+3
-1
-
869. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:32
>>641
ありがとう
それにしてもひどいね。
これじゃぱっと見KOREAが優勝したみたいにみえるಠಿ_ಠ
+111
-1
-
870. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:08
>>82
2016の選手はどなた?+15
-0
-
871. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:08
オリンピックの実況トピ今日立つの遅くない?+3
-0
-
872. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:15
>>6+10
-192
-
873. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:23
>>705
もっと歩く距離、短くてよかったのにね。+0
-3
-
874. 匿名 2021/08/01(日) 09:19:10
>>76
ワオ!この人が普通丈のパンツ履いたらハーフパンツになるね。+76
-0
-
875. 匿名 2021/08/01(日) 09:19:59
>>857
9人でジャンプしてようやく壊れるくらいだから、普通のベッドより丈夫だと思うけど+18
-0
-
876. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:13
>>855
本当にそう思う。LGBT法案の了承が見送りされたときのインタビューで、この問題に言及されてた方がいらしたよね?(違ったらごめん)日本人がやったんじゃないけど、本当にその通りになっちゃったじゃんかと…。+45
-0
-
877. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:30
>>219
ポールマッカートニーも入れてね!+7
-0
-
878. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:01
>>76
めちゃくちゃ格好いい!+74
-0
-
879. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:09
>>699
普段からそうなんでしょうね
一緒にいるとめんどくさそう+6
-0
-
880. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:08
>>852
銀?
+4
-0
-
881. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:10
>>6
やはり、トランスジェンダーでも男女の力の差はあるように思うのですが…金メダルになったらどうなるのかな?無知でごめんなさい。+219
-0
-
882. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:57
>>811
他の場所でやれなかったのかと言うのには同意ですが、東京湾の海はあれでまたマシな方らしいですよ
選手はもっととんでもない水で競技してるという事を知ったのが、今回一番の衝撃かも…
インドの海(川)が本気でヤバすぎる様なのですが、五輪招致に意欲出してるそうですね。
選手達のためにも本気で諦めて欲しいです😭+34
-3
-
883. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:16
高校の同級生が金メダル取りました。
それも驚いたんだけど、地元で高校時代の部活の恩師が連日ニュースにインタビュー出てて、私たちの担任だったんだけど20年近くたっているのに見た目が全然変わってないのが1番驚いた。
+45
-2
-
884. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:50
>>751
日本もリオでレストラン作っていたよ
ただし理由は韓国と違って
日本食をたべられるようにだけど+22
-1
-
885. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:04
>>320
アルセーヌ・ルパンもやってたもんね
国を挙げて選手の育成をやっているって+12
-0
-
886. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:20
>>15
🇮🇹イタリアのスイマー甘いマスクで小麦色カッコいい+52
-1
-
887. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:46
>>862
いつもより1時間遅れてる💦
待ちきれん+5
-0
-
888. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:51
>>593
ちょいちょい映像がおかしくなることがあるみたいで、わざと?って疑ってしまう。+13
-2
-
889. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:01
>>71
馬術の初代金メダリストは、日本人なんだってね。+55
-0
-
890. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:17
>>866
でも監督などのポストを担うのはみんな重量級出身者なんですね。
野村さんみたいな軽いクラスの人はいくら実績があっても無理なのかな。+8
-0
-
891. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:35
>>856
でも、もっこりしてるわよ
+84
-0
-
892. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:55
柔道家の筋肉+1
-0
-
893. 匿名 2021/08/01(日) 09:27:29
ウェーイ+27
-0
-
894. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:02
>>33
どこまで進化していくのかな?
次の世代は更に大変だね+38
-0
-
895. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:05
>>653
韓国の気味悪い怪獣
閉会式もいたよね笑+11
-2
-
896. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:40
>>668
どうせなら選手村でたくさんご飯食べれば良かったのに…+1
-1
-
897. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:41
>>313
野球人気が下がってきていたから野球界を挙げて大谷フィーバーをやっている
+3
-2
-
898. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:05
>>43
オリンピック関係ないね
これが日本の現実だから+65
-2
-
899. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:10
>>875
9人でジャンプした場合だけじゃなくて
へこんだ画像はいくつかUPされてる+1
-5
-
900. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:11
>>84
かけ逃げ?反則になって本当に良かった。+22
-0
-
901. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:38
>>853
着物より忍者出した方がよっぽど海外に評判良いよ+21
-4
-
902. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:47
>>40
多分出てないだけで観光してる人かなり居ると思う
職場が渋谷近辺なんだけどマークシティで海外選手3人組(普通にお揃いのユニフォームだからかなり目立ってた)を見て驚いた
+106
-2
-
903. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:56
>>721
競技する気ないってこと?w+55
-0
-
904. 匿名 2021/08/01(日) 09:33:36
>>468
さらに水谷選手がスカート履いてる様に見えて変態度がアップしている 笑+25
-2
-
905. 匿名 2021/08/01(日) 09:34:14
2人で飛び込む競技
一寸の狂いもなく揃ってて驚いた
あの競技好き
もっと見てみたいと思った+9
-0
-
906. 匿名 2021/08/01(日) 09:34:15
解説がわかりやすく、見ているこちら側もすごく楽しめたこと!柔道、バスケ3×3、スケボー(話題にもなってますね!)、BMXとか。解説って大事なんだなあーと驚いた&初めて気がつきました。
またみなさんちゃんと勉強したり準備をしてきていることを知り、感謝です。+7
-1
-
907. 匿名 2021/08/01(日) 09:35:14
>>229
JUDOは文化の盗用だと誰か騒いでくれないかな+7
-1
-
908. 匿名 2021/08/01(日) 09:35:48
>>493
恐ろしいほどの粘着質😱+26
-1
-
909. 匿名 2021/08/01(日) 09:37:37
>>6
中国女子重量上げ選手
金メダルなんだよね。
トランスジェンダーで話題になってたニュージーランドの選手のほうが正々堂々としてるよ。+190
-1
-
910. 匿名 2021/08/01(日) 09:37:46
>>337
世界には貧困な国が多くて、そういう国にメダルを取る希望を与えているからいいことよ
サッカーボール一個でできるサッカーが貧困国のスポーツだったけど、サッカーじゃなかなかメダルに届かない
>NYTは「テコンドーはK-POP以前に韓国が輸出した最も成功的な文化商品」と評した。
>その上で、テコンドーがアフリカ、中東、アジア地域への普及に成功した理由について、高い装備や競技場が必要ないためだと分析した。
>ナイジェリア五輪委員会(NOC)のイサカ・イデ会長はNYTに対し「ナイジェリアのように貧しい国にはテコンドーが最適」として「特別な装備がなくても練習できるから」と話した。東京五輪:「金」なし韓国テコンドーの逆説、米紙「メダルに縁のない国の希望になった」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpウズベキスタン、タイ、台湾、セルビア、トルコ。24、25日に行われた東京五輪のテコンドーで表彰台に上った国・地域の名前だ。ほかの競技の授賞式ではあまりお目にかかれない国々でもある。テコンドー宗主国
+0
-0
-
911. 匿名 2021/08/01(日) 09:38:33
外国人のタトゥーが怖い。
腕の前面に施している人がす結構いる。
顔にピアスも。
こういうことを書くと「文化の違い!」と
激怒する人がいるけど。
+7
-8
-
912. 匿名 2021/08/01(日) 09:38:39
>>807
男性ホルモンの量が少ないと女性選手になれるそうです+183
-3
-
913. 匿名 2021/08/01(日) 09:39:05
>>497
頭から足の付け根の股より、股からつま先までが長い人珍しいね
外国人でも股下比率長い人そうそういないのに+47
-0
-
914. 匿名 2021/08/01(日) 09:39:19
>>123
絶対、わざと。
フジテレビは、デモ起された時から変わってない。
他局もそうだけど、マスコミを信じてはいけないと今回のオリンピックで分かりました。
+68
-0
-
915. 匿名 2021/08/01(日) 09:40:28
>>6
女子の部に出るのはわかるけど
男子の部で出る人はいないの?
気持ちは男だけど記録でたぶん勝てないから
きっと女子のままエントリーするんだよね?+231
-1
-
916. 匿名 2021/08/01(日) 09:40:33
女子3000メートル障害でちゃんと名前の表示が出る選手とさーっとカメラが行ってしまう選手の違いはなんだろう?+5
-0
-
917. 匿名 2021/08/01(日) 09:40:38
>>15
短距離走のロハン・ブロウニングがイケメンで早くて
思わず検索してしまったわ+5
-2
-
918. 匿名 2021/08/01(日) 09:40:39
>>906
スケボーの解説は「やべー」「すげー」しか記憶に残ってない(笑)
+6
-0
-
919. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:14
>>355
テコンドーの組織って必ず問題が起きるのよね
柔道も韓国の審判買収があって審査方法が変わったし
昔は四隅に四人審判がいて旗を揚げていたよね+13
-1
-
920. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:35
>>767
新井選手もそうだけど、混合戦で新井選手と戦ったフランス選手もスタイルよかったよ
強くてかっこよかった+23
-0
-
921. 匿名 2021/08/01(日) 09:42:07
>>170
落ち着いてください、ネトサヨさん。
+1
-1
-
922. 匿名 2021/08/01(日) 09:43:17
>>721
ウルフ選手
あっと言う間に増量したけど食堂で食べてたのかもね+71
-0
-
923. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:18
>>353
なにその高校の部活みたいなのはw+6
-0
-
924. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:46
>>497
上から撮った写真でこれだけ長い人って見た事ないわ😱+92
-0
-
925. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:21
>>402
水泳の男女混合、当たり前だけどこんなに違うんだって思った+11
-0
-
926. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:32
>>56
海外が開催国だと日本では放送が真夜中だったりするからね、しかもマイナーな競技はメダル取った競技しか放送しなかったりだし。東京で開催されてるからこそいろんな競技が見れるよね。+17
-0
-
927. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:45
>>789
スケボーとかサーフィン見ていると昭和の根性論とか縦社会、監督への忖度、派閥とか皆無で好きでやってたら上手くなった!って感じがとても良いなと思った。そこまで自由を求めないけど昭和の根性論はもう終っていいよね。第二次世界大戦の頃と何ら変わっていない+101
-1
-
928. 匿名 2021/08/01(日) 09:48:29
>>49
昔一緒に働いてた韓国人が、ランチタイムの他愛ない雑談の最中に、反日スタンスで突然日韓の歴史を語り始めて困った。
ちょ、、ちょ、、待てよ!って感じ。
ごめんなさいも安易に言っちゃいけない気がしたし、急にその話し始めた意図もわからないし、黙るしかなかった。
+131
-2
-
929. 匿名 2021/08/01(日) 09:48:31
>>835
筋肉の着き方も違うね。
身体の使い方とかやっぱり優劣あるんだろうか。+218
-1
-
930. 匿名 2021/08/01(日) 09:49:40
>>797
世界で3位でも凄い事だし、そもそも出れてるだけでも素晴らしい事なのにね。選手の事より監督としての功績を考えてしまってるだろうね。残念。+27
-0
-
931. 匿名 2021/08/01(日) 09:50:10
>>106
スポーツ選手は子供たちの手本になるためにスポーツしている訳ではないので…+29
-9
-
932. 匿名 2021/08/01(日) 09:51:27
>>906
実況アナもすごく勉強してるよね
スケボーとかBMXとか技の名前だけでも覚えるの大変だろうし…+15
-0
-
933. 匿名 2021/08/01(日) 09:51:52
海外の選手で、身体に五輪のマークのタトゥー入れてる方が多いな〜と思いました!+5
-0
-
934. 匿名 2021/08/01(日) 09:51:57
>>33
音楽演奏はさほど変わらないだよね。バイオリンとかは数百年同じ習い方らしくて同じ弾き方を真似てる。+50
-2
-
935. 匿名 2021/08/01(日) 09:52:56
>>899
それ、嘘だと証拠動画上げてくれてる選手いるけどね+7
-0
-
936. 匿名 2021/08/01(日) 09:53:01
バスケ3x3、サーフィン、スケボーがオリンピックでやるなんて。+11
-0
-
937. 匿名 2021/08/01(日) 09:54:49
>>324
もしや…ファン!?+2
-4
-
938. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:06
>>67
日に日にかわいく感じる。
ついに近所のドラッグストアにずっと置いてあったオリンピックグッズを衝動的に買ってしまったよ。
後悔はしていない。+163
-2
-
939. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:21
>>6
肉体を武器に競い合うものにおいては、男女分けは体の造りの観点からすべきだと思う。
+343
-0
-
940. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:46
>>465
水谷がノーパンなのは有名な話だよ+27
-1
-
941. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:47
>>4
昔、吉川晃司が映画で泳いでいたよ…+18
-0
-
942. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:56
>>853
素敵ー!!
竹林って日本のものなの!?+13
-0
-
943. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:57
>>924
ねっ!この画像でも長いけど動画で見てるともっと長くてびっくりするよ!
決勝の時に是非見てほしい笑+19
-0
-
944. 匿名 2021/08/01(日) 09:58:48
みんな凄いけど、背泳ぎで金メダルを取った選手の肩の筋肉、背筋がすごかったー!!しかもイケメンだったー!!+0
-0
-
945. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:05
>>943
見ます!!+9
-0
-
946. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:19
こんな競技があったんだって思って見てたら、日本人が活躍しててすごいなって思いました。サーフィンとかスケボーとかBMXとか。+2
-0
-
947. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:22
>>758
フジテレビは過去のデモから何も学んでないのか+47
-1
-
948. 匿名 2021/08/01(日) 10:02:04
>>755
柔道で、胸に「家族」って入れ墨はビックリした。
インパクトありすぎて選手の名前を覚えていない。
旦那と「家族が出てるよ!」「家族は絶対良い奴だ!」
って、我が家ではすっかりニックネーム化してしまいました。+22
-0
-
949. 匿名 2021/08/01(日) 10:03:38
>>18
私の周りは強く反対というか、やらないほうがいいよね。って言うくらいだったけど、蓋を開けてみたら…やっぱりみんなオリンピック見てないw
世間話に合わせる程度にニュース見たり開会式見たりって感じ。
自分も含めて興味薄い。このトピはスポーツうんぬんよりへぇがあって面白い。+7
-15
-
950. 匿名 2021/08/01(日) 10:04:48
>>807
素直に応援できないけど、それも差別になりますか?+237
-3
-
951. 匿名 2021/08/01(日) 10:05:36
>>294
トランスジェンダーだかトランスフォーマーだか知らないけど性別偽るのはダメ+86
-2
-
952. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:04
選手のポジティブなSNS投稿。嬉しい。+9
-0
-
953. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:22
>>1
終わった後の死末は国民がするから頑張って+0
-10
-
954. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:28
>>918
webニュースで書かれてましたが、アナウンサーの倉田さんと解説の瀬戸さんとで事前に練習してのぞんだそうです!二人の掛け合いが見事でしたね+3
-0
-
955. 匿名 2021/08/01(日) 10:07:18
>>126
みてないのに、その言葉だけで笑った笑
どのスポーツでどの国の方だったんですか??+42
-0
-
956. 匿名 2021/08/01(日) 10:08:19
>>932
解説とアナウンサーのバランスの良さも、すごく今回オリンピックを楽しめるポイントになってますよね!+3
-0
-
957. 匿名 2021/08/01(日) 10:09:17
>>890
軽くググった程度だけど、どうやら重量級が柔道の花形という認識っぽいですね。
野村さんはオリンピック3連覇だから本当にすごい人ですよね。
今さらでもいいから国民栄誉賞をあげてほしいです。+42
-1
-
958. 匿名 2021/08/01(日) 10:10:05
>>65
変な国以外はみんなマナーを守ってるよ+24
-1
-
959. 匿名 2021/08/01(日) 10:10:22
>>669
褐色の水は赤潮の可能性があるのに下水ってことになってるし、嘔吐は熱中症及び激しい運動が原因の可能性があるからでは?
検証して事実を報道するのがマスコミの本来あるべき姿です。
「かもしれない」という憶測を面白おかしく報道するからマスゴミって叩かれてるんです。
あなたの目に見えてることが全てではありませんよ。+44
-1
-
960. 匿名 2021/08/01(日) 10:11:10
テレビがオリンピックの話題ばかりな事。+0
-2
-
961. 匿名 2021/08/01(日) 10:12:02
>>465
ノーパン継続という見出しの記事に笑うw卓球水谷隼はノーパン継続 五輪も「もちろん」【復刻】 - 卓球 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツwww.google.com卓球東京オリンピック(五輪)代表の水谷隼(31=木下グループ)がインタビューに応じ、下着をはかずにプレーする理由を明かした。リオ五輪シングルスで銅メダルを獲得… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+36
-1
-
962. 匿名 2021/08/01(日) 10:12:44
>>906
解説の方々、かしこまってるようで個性が出てておもしろかったりするよね。+2
-0
-
963. 匿名 2021/08/01(日) 10:12:48
>>436
畳の上ではやるなってことでしょ?+2
-0
-
964. 匿名 2021/08/01(日) 10:14:49
>>855
中国みたいな何でもありの、モラルのかけらもない国にとっては好都合なだけ。+90
-2
-
965. 匿名 2021/08/01(日) 10:15:16
>>230
コラじゃないの?
尿検査時にチェックするし、あり得ないよ+42
-0
-
966. 匿名 2021/08/01(日) 10:15:52
>>604
でも汚そう・汚かった。
害はない、後から気温のせいだった・吐き気や嘔吐はあるあると言っても実際あの海は色も見た目も汚い。もっと綺麗なところたくさんあるのにあんな汚いところを泳がせて世界にも見せて恥に感じた+6
-16
-
967. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:07
>>653
面白かったってコメントあるの????!!!!
本当に本当に本当に本当に全然面白くなかったよ!!!!!!!
やばいもう何も信じられないw+51
-2
-
968. 匿名 2021/08/01(日) 10:17:29
ロードレースで6時間も走ること。2〜3時間くらいかと思ってた。あんな速さでこぎ続けるとか信じられん…+5
-0
-
969. 匿名 2021/08/01(日) 10:17:37
>>449
九州は梅雨が早かったせいか、夜は秋みたいに風が涼しいよ
かと思うと北海道の気温が高いし
もう本当に天候の先が読めない+0
-0
-
970. 匿名 2021/08/01(日) 10:18:40
>>2
このロゴ見入ってしまう
ぱっと見シンメトリーなんだけど
よく見ると本当は違う
でもまた全体的に見るとやっぱりシンメトリーに見える なぜ?
+22
-0
-
971. 匿名 2021/08/01(日) 10:19:21
>>817
デマだよそれ+37
-0
-
972. 匿名 2021/08/01(日) 10:20:12
馬の選手村があるってがるちゃんで知った+9
-0
-
973. 匿名 2021/08/01(日) 10:22:13
>>485
日本が悪いの?
+0
-8
-
974. 匿名 2021/08/01(日) 10:22:57
地域猫たちはどうなったのでしょうか+2
-1
-
975. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:16
トライアスロンでゲロ吐いてたこと+0
-3
-
976. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:17
馬も猫もかわいそう
悲しい+1
-0
-
977. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:36
>>1
こんなコロナ禍に無理矢理オリンピックやってることにビックリ+3
-12
-
978. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:50
バレーボール選手がイケメンが多かったこと+5
-0
-
979. 匿名 2021/08/01(日) 10:25:13
開会式で、選手がスマホ撮影していたこと+3
-1
-
980. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:02
選手村の食レポがネットに上がってたこと+3
-0
-
981. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:06
>>938
かわいい!キーホルダー欲しい!
田舎だから全然グッズ見かけなくて悲しい…公式通販だと送料高いし…+24
-0
-
982. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:25
>>788
練習場に向かうバスに乗っている時に、沿道で日本人の子供たちが星条旗を振って歓迎してくれている映像をアメリカの選手がツイッターにあげて喜んでた。
アメリカでは、日本人はオリンピックの開催を反対しているから外国人選手を歓迎していないというニュースがよく流れていたみたいだから、余計にうれしかったんだろうね。+72
-1
-
983. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:35
>>867
ん?読解力の問題かな?
普通になんでも絡めてくるテレビ局に怒ってると読めるけど。+9
-1
-
984. 匿名 2021/08/01(日) 10:27:18
韓国の超絶マイナー競技アーチェリーへのしがみ具合+3
-3
-
985. 匿名 2021/08/01(日) 10:27:49
>>936
BMXもね!ヤンチャな人の遊びだったのにね。何が起こるか分からないから超マイナー競技を始めて頑張ってみようかな+7
-0
-
986. 匿名 2021/08/01(日) 10:27:56
>>576
やっぱり脱ぎ履きする事が子供の頃から多いから??
+30
-0
-
987. 匿名 2021/08/01(日) 10:28:56
>>469
ブラジルは200万人だって
それを思うと日本はすごいな+20
-0
-
988. 匿名 2021/08/01(日) 10:29:13
>>969
北海道の気温が高いといっても広大な中のピンポイントのある時間帯だけ切り取られてるだけだよ+3
-0
-
989. 匿名 2021/08/01(日) 10:30:37
>>121
パクリ発覚ロゴを見たくなった+1
-1
-
990. 匿名 2021/08/01(日) 10:31:14
>>660
SUMO
と
相撲
も違うもんね+6
-0
-
991. 匿名 2021/08/01(日) 10:32:00
>>480
借金を借りる的な言い回しよね+0
-0
-
992. 匿名 2021/08/01(日) 10:32:24
卓球ダブルスで謎の観客がいたこと+2
-1
-
993. 匿名 2021/08/01(日) 10:33:12
>>966
波や道路の状況、警備とかを考慮すると、東京がやりやすいんじゃないかな?
東京でトライアスロン何回もやってるし、選手が気にならないって言ってるのなら大丈夫でしょ+13
-1
-
994. 匿名 2021/08/01(日) 10:33:48
>>311
ウルフ選手はガッツポーズしてたけど叩かれてたのかな?
長い戦いの末にようやく一本を取れたのもあって、ガッツポーズは特に不快な気持ちにはならなかったな。+8
-0
-
995. 匿名 2021/08/01(日) 10:33:58
>>738
古畑でやってた
うそのゴサンパチ+18
-0
-
996. 匿名 2021/08/01(日) 10:34:46
>>777
なんならラグビーワールドカップの時の
連獅子ちゃんたちを友情出演させて、
海老蔵とコラボしても良かったかも。
+40
-1
-
997. 匿名 2021/08/01(日) 10:35:58
ジョイナーみたいにおしゃれな選手が多い。
なんだか楽しい。+4
-0
-
998. 匿名 2021/08/01(日) 10:36:01
スケボーやサーフィンで日本人がトップレベルだってこと
なんとなく外国人の方が本場でレベルが違うのかと思ってた+8
-0
-
999. 匿名 2021/08/01(日) 10:37:28
このクソ暑い中、沿道で見たい人いるんだ…
こういう人の相方(夫婦・恋人)も同レベルなのかな?
まぁ価値観似てるから同レベルか…
私なら無理だわ
+3
-4
-
1000. 匿名 2021/08/01(日) 10:38:32
>>497
単なる細いだけの体型じゃなく、筋肉(しかも最上質の)もついた究極のスタイルだね
理想突き詰めるとこうなるのかも+69
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京五輪2020開会式の最終聖火ランナー、聖火台点火に冨田勲「日の出/Rise of The Planet9」が使用されました | お知らせ | TOMITA information HubINFORMATIONPROFILEHISTORYCONTACT東京五輪2020開会式の最終聖火ランナー、聖火台点火に冨田勲「日の出/Rise of The ...