-
1. 匿名 2021/08/01(日) 00:53:11
今回のオリンピックで、選手の声が大きくて驚きました。
コーチが試合中に話す事も聞こえて面白いですね。
みなさんも、今回のオリンピックで驚いた事はありますか?
※オリンピック反対意見や選手への誹謗中傷はトピズレですのでご遠慮ください。+892
-26
-
2. 匿名 2021/08/01(日) 00:53:47
+140
-19
-
3. 匿名 2021/08/01(日) 00:53:51
みんな足なっがい+2141
-11
-
4. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:04
東京湾って泳いでも大丈夫なんだ!+1560
-18
-
5. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:10
歓声が大きい。
無観客でもあんなに盛り上がるのねと思いました。+1354
-5
-
6. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:15
女性選手として男性が平気で出ていること+1081
-30
-
7. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:16
柔道は銅メダルが、2人ってこと!+747
-11
-
8. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:18
選手村の料理が700種類用意されてること+1183
-5
-
9. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:18
+398
-19
-
10. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:38
自国の試合ばかりの放送
決勝は衛星で録画ってねぇ+44
-108
-
11. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:41
2021になるのかと思ってた。違った。+1502
-18
-
12. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:42
トランポリンが競技にあったこと
中国の選手ふたりともかわいかった!衣装がチャイナドレスモチーフなのいい❤️+67
-142
-
13. 匿名 2021/08/01(日) 00:54:55
現役出場選手が聖火+1188
-8
-
14. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:04
ソフトボールが13年ぶりのオリンピック種目で、来季はまた除外されてしまうこと。+1792
-9
-
15. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:19
イケメンや美女率がとても高いこと。+1419
-13
-
16. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:19
ニュージーランドにイケメンが多いこと+683
-7
-
17. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:20
>>1
それ思った。
体操男子が特に雄叫びすげーなって思った。+398
-10
-
18. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:22
反対してた人が多いわりに、みんな意外と観てるな〜と。
観てるからって批判してるわけじゃないよ。+1402
-17
-
19. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:24
ジャマイカの金銀銅+594
-4
-
20. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:24
選手は歯並びが良いし、矯正してる人も結構いる
見た目的にも大事だし、噛み合わせが合わないと力が出ないって聞くから矯正した人多いのかな+936
-11
-
21. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:48
こんな人を起用してたこと+1107
-16
-
22. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:50
女子ソフトの上野選手が現役ということ。
そして金メダル!凄すぎるー+1966
-5
-
23. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:03
中国人の応援の声のうるささ+1252
-17
-
24. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:14
どっかの国の卓球女子代表におばさん居たこと+806
-40
-
25. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:15
前
スポーツで感動なんかしねーわw
今
よく分からん競技で熱くなっている自分、
そして感動している自分がいる。+859
-38
-
26. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:25
開会式見てて世界ってこんなに聞いた事もないような国がたくさんあるんだなと思った
地球儀見るの好きだったのにまだまだ世界は広い+1652
-2
-
27. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:28
うつ病が完治してない人が選手として出場してること
よく医師も許したな+112
-142
-
28. 匿名 2021/08/01(日) 00:56:33
毎日大量のお弁当が破棄されてたこと+747
-36
-
29. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:05
妖怪・掌返しうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+30
-58
-
30. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:06
オリンピック 卓球女子シングルス 史上最年長 58歳が敗戦 | NHKスポーツwww3.nhk.or.jp野球、サッカー、大相撲など最新ニュースのページ。スポーツをもっと知り、もっと楽しみ、応援するためのスポーツ総合サイト「NHKスポーツ」です。
凄いよね。58歳!+856
-5
-
31. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:14
知らない競技がけっこうあった!+533
-1
-
32. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:15
カザフスタンの選手
通称FF姫綺麗すぎ〜+1473
-16
-
33. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:15
人類も成長してるんだね+1518
-7
-
34. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:20
スケボーの解説 好き+660
-27
-
35. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:23
>>1
無観客だからこそわかるよね
雰囲気良いチームは声も大きい
なでしこみたいに雰囲気イマイチなチームはボソボソ喋ってて暗い+600
-13
-
36. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:28
美男美女が多い+317
-5
-
37. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:46
>>6
そうなんですか??+341
-1
-
38. 匿名 2021/08/01(日) 00:57:55
汚い海で泳げること+32
-43
-
39. 匿名 2021/08/01(日) 00:58:09
>>4
大腸菌はガンジス川の6倍らしい
トライアスロンの選手が東京湾泳いだ後、何人も吐いてたよ+42
-344
-
40. 匿名 2021/08/01(日) 00:58:18
メダル確保した人が東京タワー観光しててもメダル剥奪はなく、参加資格のみ剥奪されたこと
それなら自分の出番終了したら、東京とか観光するオリンピック関係者が続出しそう
嫌な悪例作ったな
ルールがガバガバじゃん+958
-25
-
41. 匿名 2021/08/01(日) 00:58:41
>>9
いまさらで聞けないので教えてください。
このなだぎとスタッフらしき人はなにをしているの?
有名な画像は、何かを見てみんなで驚いた表情をしていたけど、どうして?+456
-4
-
42. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:04
>>3
今日やってた陸上800M女子のアメリカのアシングムーて選手の足の長さには本当に驚いた
海外の人みんな足長いけどずば抜けてた+496
-7
-
43. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:18
ロードレース、我が家の目の前がコースだったのでベランダから見てたのよ。
これでもか!ってぐらい、人がわんさか集まってきて自粛とは?と思った。結局、大人でも自制って出来ないんだなと思った。自衛隊も出てたのにいい大人がそんなのガン無視よ。盛り上がっている最中にマイナスなコメだけど確実にオリンピックでコロナ拡大していると思った。
+595
-77
-
44. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:33
中国人もイケメンが多い
競泳の選手かっこ良かった+17
-150
-
45. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:39
選手村とか、
選手への待遇は結構良かったこと。
何かボロクソじゃなかったけ+483
-3
-
46. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:45
>>6
知りたい!!+61
-2
-
47. 匿名 2021/08/01(日) 00:59:53
>>29
妖怪・掌返しの一例
>中止を望んでたけど始まったら家でたくさん応援するよ!
>せっかく時差もなくタイムリーで観られるんだもん!
>>5中止を望んでたけど始まったら家でたくさん応援するよ!せっかく時差もなくタイ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+35
-31
-
48. 匿名 2021/08/01(日) 01:00:08
+58
-20
-
49. 匿名 2021/08/01(日) 01:00:08
韓国人選手が選手村に半日の横断幕を掲げていたこと+643
-5
-
50. 匿名 2021/08/01(日) 01:00:25
+1079
-4
-
51. 匿名 2021/08/01(日) 01:00:28
髪型が個性的。競技の邪魔にならんのか?と思うほど長かったりボリューミーだったりする
+600
-3
-
52. 匿名 2021/08/01(日) 01:00:35
ずいぶん金メダル取るねー!+452
-0
-
53. 匿名 2021/08/01(日) 01:01:06
代表選手のTwitter
DMが開放されていること+272
-3
-
54. 匿名 2021/08/01(日) 01:01:07
>>22
同じくバレーで荒木選手が出てたこと。
すごいなぁ+491
-9
-
55. 匿名 2021/08/01(日) 01:01:13
柔道
大舞台だし五輪競技にされたから、ガッツポーズは仕方ないと思う。
ただ跳び跳ねまくるのはびっくり+253
-8
-
56. 匿名 2021/08/01(日) 01:01:41
今までサッカーくらいしかまともに見たことなくて、今回の五輪で初めて色んな競技をじっくり見た
どの選手も身体付きや体力精神力、とにかく自分と同じ人間とは思えなくて驚きっぱなし
子どもの頃から人生かけてきた人たちが戦う姿は万国共通ですばらしい!!+468
-1
-
57. 匿名 2021/08/01(日) 01:01:57
ウガンダの選手が日本で働きたいと逃亡したこと+624
-5
-
58. 匿名 2021/08/01(日) 01:02:04
>>8
それはすごいて食べてみたい
700種類もありゃ韓国の選手だって選手村で食事するわな、、、+682
-7
-
59. 匿名 2021/08/01(日) 01:02:15
隈研吾がデザインした、観客がいなくても座ってるように見える座席の配色、めちゃくちゃ成功してるじゃんっ!+1421
-7
-
60. 匿名 2021/08/01(日) 01:02:38
侍ジャパンや撫子ジャパン以外にも私の知らないジャパンがあった
彗星ジャパンとか
いつの間に…+381
-1
-
61. 匿名 2021/08/01(日) 01:02:52
>>11
私もそう思ってびっくりしていたら母が「前にそう言ってたじゃん!」って言ってきて更に驚いたw
全然知らなかった…+268
-11
-
62. 匿名 2021/08/01(日) 01:03:03
>>56
そうですね!
コロナに感染しながら応援するのは素晴らしいww+1
-49
-
63. 匿名 2021/08/01(日) 01:03:10
選手が皆歳下だという事実に驚きを隠せません+722
-5
-
64. 匿名 2021/08/01(日) 01:03:27
>>14
わかる。
ころころ変わるんだね。
1度種目になったら、継続とは限らないんだね。+477
-2
-
65. 匿名 2021/08/01(日) 01:03:49
柔道は武道武道!!礼儀が礼儀がー!!
って
なら剣道みたく五輪競技にしなきゃええのにと思う。世界のスポーツの祭典に名乗り挙げた時点で色々察せたと思うの。+154
-77
-
66. 匿名 2021/08/01(日) 01:04:03
日本という国の腐れっぷり。
どんなに有能で若い人がいても上の腐った人間に全て潰されるのだと学びました。+32
-68
-
67. 匿名 2021/08/01(日) 01:04:05
キャラクターが意外と人気出てきた+928
-9
-
68. 匿名 2021/08/01(日) 01:04:40
>>23
韓国もアーチェリーだかで大声だして威嚇してきたんだって
中国のも威嚇だよね
他国選手を萎縮させるために+532
-13
-
69. 匿名 2021/08/01(日) 01:04:44
>>50
楽しんでて良かったよ+413
-0
-
70. 匿名 2021/08/01(日) 01:04:52
水泳のプールの深さ。
何メートルあるんだろ。泳ぎの得意じゃないわたしはあのプールでは怖くて泳げない+497
-5
-
71. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:16
馬術ってなんか駆け抜けたりハードル飛んだりする激しいイメージだったけど
実際に見たらとても可愛くて気品があって癒された+379
-3
-
72. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:28
>>65オリンピックはスポーツの祭典だからね
柔道だけガッツポーズ禁止は可哀想ではある+204
-15
-
73. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:38
普通のオリンピックで行われるのが観戦(かんせん)
今回のオリンピックで行われるのが感染(かんせん)+11
-75
-
74. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:42
>>49
反日ね+266
-5
-
75. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:42
金メダルをとったフェンシング団体メンバーの写真が、1人だけ韓国人にかえられてた事
失礼にもほどかあるし、悪意しか感じなかった+764
-6
-
76. 匿名 2021/08/01(日) 01:05:57
今日の800mのムーって選手、脚長すぎてびっくりした+937
-4
-
77. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:13
欧米の選手は長身でスタイル良い人が多い+250
-4
-
78. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:14
五輪で初めて来日したカナダ人記者の「セブン-イレブンへの愛」が止まらない(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京オリンピックの取材のために来日しているカナダTV局「CBC」の記者が溢れんばかりの“セブン-イレブン愛”を情報発信していることが注目を集めている。個人のツイートだけでなく、「CBC」のサイトでも
カナダの記者がセブンイレブン大好きになったこと+647
-3
-
79. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:19
>>64
開催国特権で開催国が得意な競技の追加を選べたりするから仕方ないのかなぁと思う
なんでそんな変なルールがあるのか知らないけど、増えすぎても大変だもんね+241
-5
-
80. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:29
>>8
ご飯美味しそうだよね🍴❤️
しかもメインダイニング以外にもカジュアルダイニングもあるとか食の宝探しや〜+453
-2
-
81. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:33
>>6
昨日の5000メートルに明らかに男性が二人出ていて驚いた
+473
-3
-
82. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:35
>>33
2016が私の涙腺を刺激する
本気で涙出てきた
心が揺さぶられる+131
-17
-
83. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:38
選手への誹謗中傷+250
-2
-
84. 匿名 2021/08/01(日) 01:06:44
日本人が金メダル取りまくってること。
特に柔道。
こんなに強かったっけ?って思ってる。+469
-5
-
85. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:04
>>71
駆け抜けたりハードル飛んだりもするよ〜+54
-4
-
86. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:11
>>39
水質は基準値で問題なかったみたいですよ。
暑過ぎて熱中症などでの嘔吐が心配ですね。。+316
-7
-
87. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:19
>>32
この人調べてたらなんと17歳のお嬢さんがいるらしくてそちらにもびっくり!!!
本人は36歳+613
-2
-
88. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:22
>>50
楽しそう+278
-1
-
89. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:31
>>23
水泳のアメリカも何人来てるの?っていうくらい団体さんが密になってヒァーだのフーだのピーだの音たててかなりの大声援だった。まるで有観客のような空間に見えた。少人数の国は不公平を感じたんじゃないかな。+347
-5
-
90. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:35
今の出場選手達の名前。難しい当て字などが流行りだした世代かな?個性的な名前が多い。
+235
-2
-
91. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:36
>>70
3メートルあるらしいですよ+127
-1
-
92. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:50
開催したこと+78
-18
-
93. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:55
昨日のニュージーランドのサッカー戦のPKの時ニュージーランド選手の後ろ姿がずらっと映ってたんだけど、みんなスポブラみたいなん着けてたよね?白のユニホームだから透けてたんだけど…今は男性も着けんの普通なの?+213
-2
-
94. 匿名 2021/08/01(日) 01:07:57
>>75
ウジテレビだからね
どうやったら間違えられるのか
あからさまにわざとで反日を証明してどうするんだろうね+498
-7
-
95. 匿名 2021/08/01(日) 01:08:17
>>48
よく知らないけど性同一性障害の方ではなくて?+3
-36
-
96. 匿名 2021/08/01(日) 01:08:27
>>6
どの競技の誰が男だと思うの?+193
-6
-
97. 匿名 2021/08/01(日) 01:08:41
>>39
東京湾は確かに汚いけど
吐いたのはどちらかというと暑さの方だと思うよ
泳いだ後あの暑い中自転車漕いだり走ったりしてるし+447
-5
-
98. 匿名 2021/08/01(日) 01:08:42
>>73
普通のオリンピックのスローガン:「皆で観戦(かんせん)しよう!」
今回のオリンピックのスローガン:「皆で感染(かんせん)しよう!」+4
-65
-
99. 匿名 2021/08/01(日) 01:08:56
>>18
反対してる人が多いというより声がでかいだけなんだよね、某国然り+374
-13
-
100. 匿名 2021/08/01(日) 01:09:03
>>89
それは有観客でも同じでは…
+44
-3
-
101. 匿名 2021/08/01(日) 01:09:30
>>94
ネトウヨうぜえ+2
-171
-
102. 匿名 2021/08/01(日) 01:09:46
>>57
自国の暮らしが苦しいからだよね
ウガンダ帰った後、5日間拘束されて、保釈金払って釈放されたと書いてあった
可哀想だよ+49
-67
-
103. 匿名 2021/08/01(日) 01:09:50
>>62
自宅で観戦してたら感染のしようがないけど?
反対デモやってる人は感染リスクが高いだろうけど
まぁ、あなたは自宅警備員かな?
なら大丈夫だね+141
-4
-
104. 匿名 2021/08/01(日) 01:09:53
解説の方のキャラクターの大切さ。
+227
-1
-
105. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:13
>>93
乳首擦れて痛くなったり筋肉ある人は揺れたりするかららしい+179
-9
-
106. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:26
>>1
テニスのトップクラスの選手が
ラケットをバンバン叩き壊したこと。
スポンサーよく怒らないな
とか、
子供たちの手本に成らないから
見せたくないと思ったよ+339
-22
-
107. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:36
ソフトボール
日本は髪型ショートが多い。ゆったりめのユニフォーム。
一方アメリカは三つ編みロングが多い。ピッタリめユニフォーム。+338
-0
-
108. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:49
柔道の審判、日本に厳しくない?+295
-12
-
109. 匿名 2021/08/01(日) 01:10:52
+679
-0
-
110. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:02
>>101
普通の日本人なら感じる事だよ
ネトウヨと言えば怯むとでも思った?+226
-3
-
111. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:16
>>84
嬉しい結果にこんなコメで申し訳ないのですが
ロシアが国として出場していない....のも関係するかと。プーチンも柔道家よね。
+157
-16
-
112. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:19
>>76
WEREの加工写真の様な足の長さ+148
-0
-
113. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:22
ジョコビッチの体の柔らかさ+25
-1
-
114. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:51
柔道でガッツポーズした選手に辛辣な人が結構多いこと。武道なのにーって、オリンピックで勝ったらガッツポーズするわ私+341
-16
-
115. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:54
>>40
本来?メダル狙えないような選手(予選敗退するような選手)は、観光目的で来る人も多いみたいだよ。
コロナだからウガンダの逃げた人が目立ってるけど、世界大会とかすると報道されてないだけで逃げ出す選手いるみたいだよ。(国に戻りたくなくて)+332
-3
-
116. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:56
>>48
これ東京五輪じゃないでしょ。
無関係なのに、何故貼るの?+106
-3
-
117. 匿名 2021/08/01(日) 01:11:56
>>95
トランスだから許される?じゃあみんな男性選手になるね+173
-3
-
118. 匿名 2021/08/01(日) 01:12:18
>>41
見てた私もわからない+420
-2
-
119. 匿名 2021/08/01(日) 01:12:19
>>23
IOC注意しろよな〜!卓球🏓ダブルスの時、加油、ジャーヨー、がうるさかった。
金メダル🥇取ったから許してやるけど。+371
-6
-
120. 匿名 2021/08/01(日) 01:12:47
>>18
普通に起きてる時間にやっているのはデカい+409
-4
-
121. 匿名 2021/08/01(日) 01:12:55
>>2
ほんとこのロゴで良かったよ
初めのパクリ発覚ロゴは、パクリと知らなくても素人目にもダサくて、デザイナーの名前で採用感があったから+288
-3
-
122. 匿名 2021/08/01(日) 01:12:56
>>109
自分たちでカタカナチョイスしたの?なんか嬉しいね+249
-1
-
123. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:06
>>101
はぁ?わざわざKoreaって腕に書いてある選手と日本の選手間違えるとか普通はないんじゃないの?
それとも「ユニフォームが白で間違えちゃったー!」ってか?それでも国名読めれば間違えないけどねw
一人だけ韓国選手を入れた事が故意じゃなかったらなんなの?+374
-6
-
124. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:14
>>34
オッホォ〜 やっべー すっげー おめでとうッスね〜+262
-2
-
125. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:19
>>105
へぇ~!こんなのあるんだ。勉強になった~ありがとう!+58
-2
-
126. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:23
コーチ退場は笑った+63
-0
-
127. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:33
>>41
私もわからない+338
-0
-
128. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:36
>>110
「普通の日本人」ってネトウヨ御用達のワードだよね+2
-97
-
129. 匿名 2021/08/01(日) 01:13:49
卓球の伊藤美誠さんに韓国側からライトを当ててた事
どこまで姑息なんだろう+573
-3
-
130. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:01
知らない国がめちゃくちゃ多い+57
-0
-
131. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:13
>>114
詩選手の時、解説の人も言ってたよ
「ちょっと喜びすぎですねー。嬉しいのは分かりますが、畳おりてから(みたいなこと)、、、」
って。
喜ばない方がいいの知らなかった。+257
-1
-
132. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:15
>>49
選手村利用してやることじゃないよね+360
-3
-
133. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:16
>>111
集団ドーピングしてたからだっけ?
それなら強いとは言えないよね+189
-3
-
134. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:28
>>101
祖国に帰りなさいね♪+132
-2
-
135. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:33
G
外国人「遂にオリンピック会場であの生き物が映ってしまうwwww」 : 海外の万国反応記@海外の反応www.all-nationz.comスレッド「うーん、ゴキブリが目立ってる」より。引用:Reddit、Twitter
+20
-2
-
136. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:48
+8
-21
-
137. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:49
>>117
体は女性だけど心は男性のパターンのこと言ってるんだが。+2
-23
-
138. 匿名 2021/08/01(日) 01:14:56
>>41
劇団ひとりはどこに出てたの?+30
-8
-
139. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:01
>>110
ネトウヨは普通の日本人を名乗らないで
普通の日本人が迷惑+2
-77
-
140. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:15
開会式がアルファベット順ではなくてあいうえお順だったこと+289
-0
-
141. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:16
>>114
私なら🥇取ったら泣きながらガッツポーズしてガルちゃんで叩かれる+107
-0
-
142. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:22
+275
-4
-
143. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:37
>>42
凄いスタイルでしたね!ムー選手!
足綺麗だったー。+157
-3
-
144. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:49
>>14
前回から13年?たってるのに日本とアメリカに前回と同じ選手が出場してて驚いた
+772
-2
-
145. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:53
>>18
蓮舫みたいなダブスタが多いのも事実だよね
私はずっと楽しみに待っていたから、蓮舫みたいな人は絶対許せない…
お前らが騒いだせいで、お前らが今応援している選手の希望が失うところだったんだよ!って
昔の友達がパラリンピック出るからパラだからって中止にならない事を祈るばかり+365
-32
-
146. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:55
>>18
メディアが勝手に批判して騒いでただけだったみたいだね
批判的なニュースのが注目されるから+192
-20
-
147. 匿名 2021/08/01(日) 01:15:55
韓国、中国選手の活躍がすごくて圧倒されました
とても素敵な競技を見せてもらってます+2
-110
-
148. 匿名 2021/08/01(日) 01:16:24
>>11
これってどういう事何ですかね?
BMX見ててめっちゃ2020飛び越えてるからステッカー1枚くらい変えろよwwwって笑ってた自分め!+4
-43
-
149. 匿名 2021/08/01(日) 01:16:44
>>104
柔道の穴井さん!
スケボーの瀬尻さん!+138
-0
-
150. 匿名 2021/08/01(日) 01:16:54
>>93+99
-4
-
151. 匿名 2021/08/01(日) 01:17:03
>>67
ソメイティよりミライトワの方が優しそうな顔で好きだなー
色はピンクの方が好きだけどね+152
-4
-
152. 匿名 2021/08/01(日) 01:17:12
>>140
今までもそうだったらしいけど日本語じゃなきゃわかんなかったよねw+59
-2
-
153. 匿名 2021/08/01(日) 01:17:28
>>41
大丈夫!みんな分かってない!+424
-2
-
154. 匿名 2021/08/01(日) 01:17:59
>>23
中国人に限らないような+17
-10
-
155. 匿名 2021/08/01(日) 01:18:23
>>128
え…そうなの?
当たり前のように使われる言葉なんだけどな…
あなたの周りでは使う人いないの?
それとさ、卑劣で失礼な事をしたテレビ局を批判したらネトウヨになるのはなぜ?
悔しくて言い返す言葉がない時はそれしか言えなくなるんでしょ?パヨさん+128
-4
-
156. 匿名 2021/08/01(日) 01:18:33
>>138
イタズラで東京の電気全部消しちゃうぞ!みたいなハッカー?役で寒い映像に出てた
つまんなすぎてうろ覚え+154
-10
-
157. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:03
>>140
開催国の言語順でいいらしいっすよ+118
-2
-
158. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:25
スポーツマンシップ
競泳女子200mの平泳ぎかな?
南アフリカの選手が世界新記録で金メダルだったのを隣のレーンの3位のアメリカの選手と、さらにその隣の2位のアメリカの選手が自分のことのように喜んでて称えてて素晴らしいなと感動した。
スケボー女子でも終わった後にみんなに挨拶していた選手がいて、負けて悔しい気持ちもあるだろうにスポーツ選手の心の広さに日々感銘を受けています。+363
-2
-
159. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:27
日本の卓球のユニホーム、中国っぽかったよね?+72
-7
-
160. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:43
柔道がただの喧嘩になってた+125
-2
-
161. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:44
>>14
選手が振り回されすぎて気の毒+457
-1
-
162. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:50
>>128
>>139
連投おつ+20
-1
-
163. 匿名 2021/08/01(日) 01:19:59
>>155
ヒント:ネトウヨの日頃の行い+1
-55
-
164. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:02
>>147
なに?弱いとでも思ってたん?
どこの国でも同じ事だけど強いスポーツは強いよ?
日本相手だと特に力の入れ具合半端なくて注がれる熱量に私達は驚くけど。+34
-0
-
165. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:10
オリハラという言葉が生まれていたこと。あと、リア友が「オリンピックなんでみんな興味あるの?」「みんな楽しんでるじゃん!見てない私は非国民って言われてるみたい!」って怒ったり選手の方の発言を揚げ足取りみたいなことばかりしてて、そこまで人を執着させる何かがあるのかとそれも驚いた。+124
-0
-
166. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:13
>>85
え、そーなの!+4
-0
-
167. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:20
>>108
柔道詳しくないので教えてほしい。どのへんが?+9
-0
-
168. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:48
>>110
その人達、ネトウヨって言葉しか言えないんだと思う
反論できないとネトウヨとしか言わないしw+121
-2
-
169. 匿名 2021/08/01(日) 01:20:50
>>163
逆だよw
少しは空気読もうよw+21
-0
-
170. 匿名 2021/08/01(日) 01:21:05
>>155
効きすぎでしょw
ネトウヨと言われてそんなに腹立った?w+2
-61
-
171. 匿名 2021/08/01(日) 01:21:15
BMXレーシングって知らなかった競技だけどめっちゃ興奮して面白いね!
スタート地点を上空から映すと大きなピクトグラムが目立ってオォってなるし
レース中もバンバン飛んで見ていて気持ちいいし
派手に転倒するのも(選手が心配になるけど)ハラハラして楽しい
これ世界大会とか毎年見たいな~+191
-1
-
172. 匿名 2021/08/01(日) 01:21:30
>>161
しょうがないよ。ソフトボールは世界でそこまで人気な種目ではないし、+97
-6
-
173. 匿名 2021/08/01(日) 01:21:42
フィリピンで初めて金メダル獲得者がでたらしいけど、その報酬が1億2000万円だったこと。夢あるなあ。+354
-0
-
174. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:00
>>119
その応援が凄すぎて中国側の勢いなくなった感じだったしねw
そして日本が押していたら声援も弱くなったという+139
-4
-
175. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:04
ガル民の手のひら返しの呼吸+11
-8
-
176. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:22
>>124
あっつ~いっ!~半端ねぇっすねー+125
-1
-
177. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:26
>>6
え?見た目が男ぽいだけでは?+247
-15
-
178. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:31
開会式の服に日本のモチーフを使ってくれたこと
イタリア 日の丸
キルギス 桜
キリバス 富士山と桜
ベルギー TOKYO
ドイツ カタカナ
+712
-1
-
179. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:32
>>16
これ絶対あると思ったwwww本当にイケメンだったよね!!!+231
-4
-
180. 匿名 2021/08/01(日) 01:22:59
>>84
ここ数年で全柔連?の体制を変えたみたいだよ
新しい考え方とかガンガン取り入れるようにしたらしい+191
-0
-
181. 匿名 2021/08/01(日) 01:23:14
>>170
ごめん、ネトウヨと言われても悔しくないんだよねw
ファビョってるあなたを見てるのも悪くないけど、トピ荒らしになるからこの辺でね
おやすみパヨちん+89
-8
-
182. 匿名 2021/08/01(日) 01:23:44
>>168
確かにわざわざ一人だけ韓国人入れたことに対してどうやったら間違えられるのかの説明や擁護って出来ないよねw+172
-1
-
183. 匿名 2021/08/01(日) 01:24:04
>>93
あれはデジタルブラジャーだよ
岡崎慎司がよくつけてたと思う+160
-0
-
184. 匿名 2021/08/01(日) 01:24:39
新種目のBMX🚴♂️が迫力満点で驚いた!
決勝楽しみ!+97
-2
-
185. 匿名 2021/08/01(日) 01:25:01
>>1
こんな朝から夜までいろんな競技つめつめなスケジュールでやってるんだ!って思った
あと一つの競技一つの試合に選手以外にもカメラマンや審判、何かを選手に渡す人、コートを整備する人、汗を拭く人、タオルを渡す人…ってほんとにめちゃくちゃ多くの人が関わってるんだなと改めて気づいて驚いた
ボランティアの方もお仕事の方も選手もコーチ陣のみなさんも本当にお疲れ様です…+409
-1
-
186. 匿名 2021/08/01(日) 01:25:15
>>166
一昨日から始まった総合馬術と3日から始まる障害馬術でね+42
-0
-
187. 匿名 2021/08/01(日) 01:25:17
>>115
毎回いるよね 逃げ出した人が不法滞在して働いてたとか
今年は国内開催+流行り病で大きく報道されてたけど+129
-2
-
188. 匿名 2021/08/01(日) 01:25:32
>>43
無観客だから実物を生で見られる数少ない競技だからね。
近くでやってたら見に行っちゃうんだろうね。
この様子だとマラソン、競歩も密になるんだろうか。+175
-1
-
189. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:00
>>181
ネトウヨという言葉に顔真っ赤にしながら噛みついといて?w+3
-47
-
190. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:04
女バレ初めて見たけど終始韓国側ばっかり映しててかなり違和感あった。+185
-0
-
191. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:09
胸に日本語で「家族」とタトゥーしていた柔道選手がいた事+292
-1
-
192. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:28
>>33
人間って訓練しだいで何でもやれちゃうのね。+390
-5
-
193. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:28
>>33
衣装はあんまり成長してないね+189
-5
-
194. 匿名 2021/08/01(日) 01:26:57
>>41
オリンピックの開会式初めて見たけど、
もっとお祭り騒ぎでワイワイ楽しそうなのかと思ってた。
過去の開会式の映像は楽しそうに見えたのにな。+91
-29
-
195. 匿名 2021/08/01(日) 01:27:11
>>170
効きすぎでしょ だってw
わたしの必殺技「ネトウヨ呼ばわり」が効いてるわ〜って感じ?w+56
-2
-
196. 匿名 2021/08/01(日) 01:27:16
>>176
ゴン攻めでピッタピタっす+141
-4
-
197. 匿名 2021/08/01(日) 01:27:48
バドミントンの日本ウェアが中国みたいだった。+140
-2
-
198. 匿名 2021/08/01(日) 01:27:59
オリンピックの為に来てるのに反日アピールがすごすぎる割にほぼニュースでやらなかったしそれをわざわざ作ってきたって考えると何もかもがダサい。メダルを1つも渡したくないレベルで嫌いな国。+248
-0
-
199. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:00
>>117
今回トランスジェンダーの選手出てたんじゃないの
重量挙げだったかな。
男性ホルモンの数値が1年間基準以下じゃないと出場できないって言ってたけど、そもそもの体の作りが違うのにこれは公平なのか?と疑問もでるけどね+189
-0
-
200. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:03
>>121
え…これもウィルスみたいで本当に嫌だけど+8
-45
-
201. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:08
>>194
いやいや、ご時世的にそうできなかったに決まってるじゃん…+109
-17
-
202. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:29
バスケ選手は別次元の身長の高さ。210cm以上も結構いる+150
-1
-
203. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:35
柔道の観客?関係者席、密だった+26
-1
-
204. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:45
>>171
BMX、めっちゃおもしろいよ!
協議種目も多いし、世界大会もぜひ見てみて!
XGAMESならYouTubeで見れるよ+81
-2
-
205. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:46
>>194
まぁコロナ禍だからしょうがない
+45
-4
-
206. 匿名 2021/08/01(日) 01:28:46
今日やってた円盤投げで、向かい風の方が有利って説明のテロップが出でビックリ。
どう考えても追い風の方が有利じゃないの⁉︎って頭が混乱した。
ググってみたら、円盤投げの向かい風は空気抵抗の関係で円盤を落ちにくくしてくれるらしい。
知ってて何かあるわけでもないこど、ちょっと豆知識を知れて嬉しい。+268
-0
-
207. 匿名 2021/08/01(日) 01:30:03
>>201
そうなの?+3
-11
-
208. 匿名 2021/08/01(日) 01:30:48
フェンシングかっこよすぎだし、判定わかりやす!!+111
-4
-
209. 匿名 2021/08/01(日) 01:31:11
>>194
他の開会式もだいたいあんなもんだった記憶
長くてつまらない、、+35
-12
-
210. 匿名 2021/08/01(日) 01:31:18
>>18
東京は感染者が増える一方だし、出来れば中止にして欲しかった
でも開催するんなら、どうせなら楽しもう
こういう考えの人が多いんじゃないかな+29
-55
-
211. 匿名 2021/08/01(日) 01:31:32
>>53
それ思った
みんな基本閉じてるものかと
一般人でもクソリプ貰ったり変なDMくることあるのに、有名スポーツ選手が開放してるんだね+140
-1
-
212. 匿名 2021/08/01(日) 01:31:48
>>108
団体戦の決勝の時の審判はヤフーとかツイッターでも結構言われてるよね
顔面攻撃や目を狙った攻撃でも反則与えず、解説の人もそこに襟はないと怒ってたし
他にも腑に落ちないような判定で、対戦国の選手が勝利したりとかね
目潰し仕掛けてるのに注意しない審判は、ジャッジする資格ないと思う+367
-1
-
213. 匿名 2021/08/01(日) 01:32:04
>>159
そんな感じしなかったけどな
大まかな形はどの国も一緒よね
ちなみに、中国は龍が大きく描かれてるし、日本のよりは少しゆったりしてる感じ+14
-1
-
214. 匿名 2021/08/01(日) 01:32:28
>>67
全然興味なかったのにメダリスト達のブーケに付いてるから気になってきたw+391
-0
-
215. 匿名 2021/08/01(日) 01:32:39
>>210
楽しむというより結局応援はしちゃうね+50
-3
-
216. 匿名 2021/08/01(日) 01:32:40
カヌー会場の人工激流がめっちゃ凄くて感動しました。+151
-1
-
217. 匿名 2021/08/01(日) 01:32:49
>>23
昔観光して普通に喋ってる声も本当に大きい
耳が遠い人種なのかな+189
-3
-
218. 匿名 2021/08/01(日) 01:33:18
>>67
外国の選手がお土産で買ってるとか+206
-1
-
219. 匿名 2021/08/01(日) 01:33:24
>>41
わかんないし、もし説明されてなるほどー、ってなったところで、わかんない人間がいる時点でダメだと思う。日本人もわかんないのに世界の人はもっと分かんないと思う。
比べるのも申し訳ないけど、ロンドンの開会式は、あ、これ007だ、って一瞬でわかったし、ミスタービーンも登場しただけで沸くし、イギリスらしさ全開で、日本だって世界から持たれてる共通イメージがあるのに、なだぎやひとりのパフォーマンスって、一体どこの国なんだ?というか、そもそも何やってんのかわかんないしスケールは小さいし、何見せられてるんだろう?ってガッカリ。+591
-6
-
220. 匿名 2021/08/01(日) 01:34:15
>>142
つば九郎www+140
-1
-
221. 匿名 2021/08/01(日) 01:34:17
母国に試合に出るなと言われて他国に亡命してオリンピックに出場し銀メダルを獲得した選手がいること
試合後の振る舞い含め、すごく考えさせられた+125
-2
-
222. 匿名 2021/08/01(日) 01:34:53
>>197
日本も国旗に赤色あるからな。+27
-1
-
223. 匿名 2021/08/01(日) 01:35:21
>>149
マジで穴井さんの実況良かった!!
ワードめっちゃ持ってて何試合見ても新鮮な切り口で語ってて日本人以外の試合も楽しかった!言葉の被せ合いなくて解説アナとも相性ピッタリやったね
あと、メドレー大橋さんの実況者、いける!いける!行け!行けー!は気持ち乗っててうるせえけど好きだった!+157
-2
-
224. 匿名 2021/08/01(日) 01:35:25
今ニュース見てたけど
海外先週がメダル取った後
帰国前だったのか
東京タワー辺りを観光してたらしい
メダル剥奪にはならないけど
(本人のどんだけだしね)
東京のコロナ感染者数考えたら、、メタル剥奪の罰あたえて欲しいくらいだわ
どんだけと都民に迷惑かけるんだろ
日本選手見てたら応援したくなるけど
今オリンピックを純水に見られ無い+4
-29
-
225. 匿名 2021/08/01(日) 01:35:42
ソフトの上野投手が心が綺麗だなと驚いた‥
やっぱり金メダルとれる人は心も綺麗なんだなって
いかに自分が捻くれてるかわかった‥😂+285
-1
-
226. 匿名 2021/08/01(日) 01:36:09
競技によって選手の名前がイメージ通りだなってことが多かった。+84
-0
-
227. 匿名 2021/08/01(日) 01:36:31
>>18
早速トピズレ
1が読めないのね+11
-18
-
228. 匿名 2021/08/01(日) 01:36:32
>>117
結局LGBTとか多様性とかって女性が犠牲になるんだなと思ってしまったわ
色んな事に配慮したら力で負ける女性が一番不利になる+225
-3
-
229. 匿名 2021/08/01(日) 01:36:33
武道をやってても、武士道精神や礼節は海外選手にはないこと。
メダルラッシュの柔道を観てて感じた。
海外選手は平気で顔狙うような反則したり、自分が点取ってて残り時間少なくなれば、必死に相手から逃げるようなマネをしたり。勝ってバカ騒ぎしたり。
何が恥か、何が品格か、そういった精神性や振る舞いがわからない感性の無さが可哀想に思えた、ここまでできないか、わからないかって驚いた。
あれは柔道じゃなくて「JUDO」、ただ競技をやってるだけ。
日本の選手は戦い方も振る舞いもかっこよかった、レベルが高かった。
日本人であることの誇りを教えてくれて、とても感謝してる。+392
-1
-
230. 匿名 2021/08/01(日) 01:36:59
>>6
重量挙げ選手の写真
股間のモッコリがモロ出てたよね…
女のマン肉でも、あぁはならないw+347
-8
-
231. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:17
いい名前の選手が多い+9
-0
-
232. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:27
>>188
マラソン男子は、歴代最速のキプチョゲがいるし、大迫傑が現役ラストランだからね。生で見たい市民ランナーはいっぱいいると思う+42
-3
-
233. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:36
斬新な使われ方をするいろはす+364
-0
-
234. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:37
>>144
それだけ競技人口が少ないってことなのかなー+141
-2
-
235. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:38
>>7
混合団体も2チーム?だよね。めっちゃメダル要るじゃん!と思ってしまった+151
-1
-
236. 匿名 2021/08/01(日) 01:37:38
>>39
トライアスロンがどれだけ過酷な競技か、、
あんな炎天下泳いで漕いで走ってしてたらそりゃ吐く人いてもおかしくないよ
この話題になった時みんな沖縄とか綺麗な所でやらせればって言ってたけど
沖縄だったら吐く人ゼロだったと思う?
+295
-8
-
237. 匿名 2021/08/01(日) 01:38:12
福原愛ちゃんがテレビで解説してた事。+161
-5
-
238. 匿名 2021/08/01(日) 01:38:55
>>224
トピズレだけどなんでわざわざ文句書きにくるんだろう
トピの主旨無視してつらつらとただ不満書いてるコメントめちゃくちゃ不快になるわ
+23
-1
-
239. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:10
選手を誹謗中傷する人がいること。
どんな結果であれ、誰よりも努力してきた選手たちを非難するなんて私には出来ないからびっくりした。+253
-2
-
240. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:12
>>217
人数が多いから大きい声で主張しないと存在感がなくなるみたい+52
-3
-
241. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:16
>>18
この前、おぎやはぎの小木さんがオリンピックについて熱く語ってて、カンニング竹山が『小木くん、オリンピックの開催批判してたよね?』って突っ込んでた笑
ワイドショーのコメンテーターとか、批判してたじゃん!ってひとが金メダルラッシュに喜んでたりする。
なんとなく違和感を感じてる笑
日本人の活躍を喜ぶのはいい事だけどね+237
-3
-
242. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:34
>>201
このご時世だから宮大工みたいな格好でタップダンスしてたの?
+16
-8
-
243. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:39
>>33
マスコットも多分進化してる+280
-2
-
244. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:54
>>6
先日なんとなくサッカー日本代表調べたら男女ごちゃ混ぜで一覧が出てきたから名前は女なのに顔が男っぽい人ばかりで驚いたなぁ
そういうことじゃなくて?
でも何年か前に疑惑の人はいたよね+203
-9
-
245. 匿名 2021/08/01(日) 01:39:55
>>145
お前らみたいなのはもっと許せない
お前らみたいな馬鹿共のおかげで感染が爆発してるんだよ!!+6
-94
-
246. 匿名 2021/08/01(日) 01:40:16
アメリカのやる気のなさ+8
-0
-
247. 匿名 2021/08/01(日) 01:40:24
>>228
でも平等を1番訴えてたのは女性だよ+10
-11
-
248. 匿名 2021/08/01(日) 01:40:27
>>207
それすら理解できないって…
世界中の選手から賛否の声が出てるのに過去みたいな派手で華やかで人沢山使った開会式なんか出来るわけない…
そもそも感染症だから人を詰め込むとかもできないしね+19
-12
-
249. 匿名 2021/08/01(日) 01:40:32
試合外では選手同士が殺伐としてなくてお互い称え合ってる競技が多かった+149
-0
-
250. 匿名 2021/08/01(日) 01:40:53
前田大然が23歳でびっくりした+44
-0
-
251. 匿名 2021/08/01(日) 01:41:26
なんか結局オリンピックに不満持ってる人が集まってきてるけど>>1も読めないのに自分の意見は主張してて笑っちゃう+99
-0
-
252. 匿名 2021/08/01(日) 01:41:28
>>226
親がその競技をさせる為につけたみたいな名前の選手いるよね。+146
-2
-
253. 匿名 2021/08/01(日) 01:41:47
>>33
BMXの決勝だったかな。雨降ってたから待ち状態になり、過去のオリンピックの映像流してたんだけど。鈴木大地さんがメダル獲ったときの映像見てて驚いたのが、めちゃくちゃ意外とヒョロっとしてたこと。海外の選手も。
今は巨神兵みたいだから、トレーニングメニューがしっかりと進化してるんだろうね。+305
-0
-
254. 匿名 2021/08/01(日) 01:41:54
>>236
サメとかいるんじゃない?
あとは移動時間の問題とか。
さすがに日本来てもらって乗り継ぎも
可哀想かなと思う。
サメの件は知らんけど。+3
-44
-
255. 匿名 2021/08/01(日) 01:42:13
スケボーイヤホン落ちないのすごい+105
-0
-
256. 匿名 2021/08/01(日) 01:42:16
>>248
それはただのあなたの意見でしょ?+1
-25
-
257. 匿名 2021/08/01(日) 01:42:35
前回のリオ五輪で
金銀銅はほとんどが、
南アフリカアメリカケニア
イギリスドイツ
なのに
日本がリレーで銀取ってたこと
もう一枚のメダルは競歩だった+126
-5
-
258. 匿名 2021/08/01(日) 01:42:43
>>245
五輪を理由に遊び歩いてる人多いもんね〜
でもさ、五輪を理由にする人は五輪やんなくても出歩くからね
五輪楽しみにしていた人がみんな遊び歩いてるわけじゃないし、どちらかというと五輪を免罪符にするヤツらのせいだと思う+176
-4
-
259. 匿名 2021/08/01(日) 01:43:09
柔道団体戦見たけど、フランスの柔道の選手めちゃくちゃ背が高い!階級一緒でも身長差ありすぎでしょう!?+30
-1
-
260. 匿名 2021/08/01(日) 01:43:17
>>39
涼しくて綺麗な水でやってもキツいから吐く人は吐く競技なんですけどね。+224
-1
-
261. 匿名 2021/08/01(日) 01:43:44
>>6
今は性別の検査をしないのかなぁ?+114
-1
-
262. 匿名 2021/08/01(日) 01:43:47
是非は別として、コロナがなくて観光客殺到して観客がいたならまた全然違う光景だろうけど、まぁこんなものかという感じなんだよね。これが一生に一度なんだと実感がわかない。前回とはすべてが全く違う時代になったからかなぁ。メダルラッシュはもちろん素晴らしいけどね。+1
-8
-
263. 匿名 2021/08/01(日) 01:44:13
>>245
感染爆発はオリンピックのせいではないと思うけど+129
-11
-
264. 匿名 2021/08/01(日) 01:44:54
>>84
8年前のロンドンでメダルが取れず、その後監督に金メダリストの井上康生が就任。練習に根性論だけではなく強豪チームの分析や科学的根拠を取り入れた事が大きい。そして監督のおかげでチームの雰囲気がとても良い事。+403
-1
-
265. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:00
>>249
世界大会などで顔見知りだから結構仲良かったりするよー!
ライバルだけど仲間みたいな感じで、トップアスリートは凄いよ+135
-0
-
266. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:10
>>136
男性選手の一部切り取りにしか見えないんだけど。
誰なのかも書いてないし。
こういう嘘ツイート信じる人が出てくるからやめて欲しい。+29
-7
-
267. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:40
>>245
どちらかと言うと無観客なのに会場の外に集まってる人の方が馬鹿だと思うけど+124
-1
-
268. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:43
今日BMX見たけど、てっきり予選だと思ってたら決勝大会で走る順番決めるレースだった。だから金メダル候補の選手が競技しなくて「はあ!?」となった。+19
-5
-
269. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:46
こういうメッセージを発信してくれること+361
-1
-
270. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:46
>>18
オリンピック開催反対派だったけど速報で金メダルって届くとやっぱりうれしくなるね
がるでも連日トピ立つね+22
-30
-
271. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:50
>>256
いやいや、IOCもJOCも東京都もそう思ってるからこそのあの規模の開会式だったんでしょw
コロナによって世界中で苦しんでる方や亡くなった方がたくさんいる以上あれで正解だったんだよ
コロナ禍で規制有りきの中でよくやったと思うし出来る限り華やかだったと思うよ+66
-18
-
272. 匿名 2021/08/01(日) 01:45:53
日本人がいくら見ててもあまり意味ないよね
アメリカでは全然盛り上がってないのは聞いたけど
他の国はどうなんだろ+1
-25
-
273. 匿名 2021/08/01(日) 01:46:21
>>209
東京の開会式叩いてる人が持ち上げてるロンドンの開会式リアタイで見てたけどミスタービーンのターンとか全然知識なかったからくそつまんなかった記憶あるわ。エリザベス女王が007と一緒に会場向かうシーンは面白かった。後の安倍マリオ的な感じで。それ以外は記憶にない。+97
-9
-
274. 匿名 2021/08/01(日) 01:46:35
>>72
禁止なんですね!
したらどうなりますか?+4
-2
-
275. 匿名 2021/08/01(日) 01:46:54
>>264
監督続けて欲しいけど、今季で退任だってね。+142
-2
-
276. 匿名 2021/08/01(日) 01:47:21
>>14
日本だと人気でも世界規模だと違うんだよね。
野球も世界中で人気があるわけじゃないもんね。+252
-4
-
277. 匿名 2021/08/01(日) 01:47:25
>>270
ここにも妖怪・手のひら返しが沸いてて草+26
-9
-
278. 匿名 2021/08/01(日) 01:47:28
>>271
りょーかいっす
おやすみなさい+2
-22
-
279. 匿名 2021/08/01(日) 01:48:44
>>236
でも無理して東京でやる必要はないんだよな
マラソンやサッカーも札幌でやってるし野球やソフトも福島でやった
次のパリ五輪のサーフィンなんかタヒチでやるんだぞ+50
-16
-
280. 匿名 2021/08/01(日) 01:48:59
女子スケボーのフィリピンの選手がいつもニコニコしていて可愛かった。
みんな他の海外選手ともいい技ができると讃えあっていてよかった+193
-1
-
281. 匿名 2021/08/01(日) 01:49:08
>>272
アメリカで開催さらたら大盛り上がりになるから
そんなもんよ+21
-0
-
282. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:00
皆様、これをご覧ください
一見華やかに見えるオリンピックの裏ではこういう悲劇が起きているわけです
これが現実です+4
-60
-
283. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:02
>>269
ありがたいよね
ユニフォームに富士山や桜のモチーフが入ってたり、カタカナが使われてたりするのも嬉しいよね+228
-0
-
284. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:07
>>255
AirPodsってよく駅で落とす人いるって話題になってたもんね。
フィット感がアップした?+29
-0
-
285. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:12
>>131
武道ってそんなイメージ
相手にも敬意を払うってところからガッツポーズしたりは良くないみたいな+175
-0
-
286. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:37
>>209
冬季で申し訳ないけど平昌とか謎だったしソチはファンタジーっぽいのしか覚えてない…+33
-3
-
287. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:37
>>106
めちゃくちゃあるある。普通の光景。+72
-1
-
288. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:47
フェンシングって面白い!+15
-0
-
289. 匿名 2021/08/01(日) 01:50:53
>>282
>>1を読め+16
-0
-
290. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:02
>>279
タヒチはフランス領だっけ?+15
-0
-
291. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:21
>>269
これも+397
-0
-
292. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:36
>>87
8歳の子もいるらしい+176
-1
-
293. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:36
>>131
武道だからね
でもそれならオリンピック競技にするべきではなかったと思うわ+69
-6
-
294. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:46
>>6
トランスジェンダーとかなんとか書いてあった気がする+324
-1
-
295. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:49
>>290
フランス領土だよ+8
-0
-
296. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:53
>>272
盛り上がらないなら秋にしてくれたら良かったのにね+30
-2
-
297. 匿名 2021/08/01(日) 01:51:54
>>251
最低限の国語もできないのかな
わざわざ>>1に書いてあるのにね+23
-0
-
298. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:07
金属バットって折れるのね。
ソフト部員だったけど初めて見た!+109
-0
-
299. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:09
>>289
「驚いてること」なんだから間違ってはいないだろ
よく読めボケ+1
-29
-
300. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:15
>>1
柔道女子の頭の団子のでかさにびっくり!
頭のから投げられてもストッパーになって、ゴロンといかないの。何回も投げられてるから、最後お団子破壊されてた!
これ、ずるいなーと思いながら見てた。
まぁ、混合戦負けちゃったけどね🥈
でも、世界で2番目だよ!すごすぎる!!!
ありがとう😄
+95
-0
-
301. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:20
>>157
開会式ちゃんと見たの初めてだったんすよ
そう言われると他の言語の順番気になってきた+19
-0
-
302. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:23
>>296
ほんとそれよ+8
-1
-
303. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:39
>>272
アメリカはオリンピックより大谷選手で盛り上がってます+48
-3
-
304. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:41
>>79
次のパリオリンピックは何の競技が追加出来るの?
フランスが好きな?得意な?競技が追加されるの??
+4
-1
-
305. 匿名 2021/08/01(日) 01:52:58
>>296
ワクチン接種もだいぶ進んでるだろうしね+8
-2
-
306. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:25
>>1
混合〇〇という新種目が色んな競技で増えてた事+218
-2
-
307. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:28
>>301
来年北京だからすぐ見れるぞー+1
-13
-
308. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:29
>>165
まぁそりゃ普段サッカー見なくてもワールドカップで大騒ぎする人もいるもの
コロナ禍じゃなかったら渋谷のお祭り()が報道されてそう+18
-2
-
309. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:35
体操で、挨拶?のポーズしないと減点されること+90
-0
-
310. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:37
>>289
お、火消しか?+1
-12
-
311. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:43
>>274
禁止ではないが、叩かれまくる。
ちなみに剣道でガッツポーズしたら勝ちが取り消し?だったかと。+51
-0
-
312. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:47
>>1
我が子を放置して
不倫したりして
自分の尻も拭えない
福○愛ちゃんが解説してる。+33
-27
-
313. 匿名 2021/08/01(日) 01:53:49
>>303
大谷で盛り上がってるの日本だけだぞ+5
-26
-
314. 匿名 2021/08/01(日) 01:54:05
>>299
最後の一行読めないの?
それに、それはオリンピックの話じゃない事も理解できないの?+26
-0
-
315. 匿名 2021/08/01(日) 01:54:28
>>313
アメリカの大谷フィーバーは凄いよw+33
-3
-
316. 匿名 2021/08/01(日) 01:54:59
>>304
ブレイクダンス+37
-2
-
317. 匿名 2021/08/01(日) 01:55:18
>>313
横だけどアメリカでは大谷人気の相乗効果で通訳の人のファンクラブが出来たらしい+64
-1
-
318. 匿名 2021/08/01(日) 01:55:32
>>131
剣道ではガッツポーズすると一発アウト
一本を取り消されるレベル(残心と対戦相手への敬意がなってないとのことで)
同じ武道だから柔道もピリピリした目で見られるんだと思う
剣道はその辺めっちゃ厳しいから種目になってないんだろうね
個人的にはあくまで競技なんだから好きに喜ばせたれと思うけどね+183
-8
-
319. 匿名 2021/08/01(日) 01:55:42
>>249
ロードレースは1位以外の他の選手がゴールインすると、1位の選手に駆け寄って、愛称で呼びながら、リッチやったな!、リッチ、すげぇ!リッチ!リッチ!とどの国の選手もタッチして褒め讃えて、すごく平和だなあって思った。+88
-0
-
320. 匿名 2021/08/01(日) 01:55:53
>>304
柔道は、ぜーーーーーったいになくならんよね。
特にフランスには人気ぽい。+115
-0
-
321. 匿名 2021/08/01(日) 01:56:03
>>311
野球でもガッツポーズ禁止が自粛だとかの話出てたよね
それとは全か違う?+6
-0
-
322. 匿名 2021/08/01(日) 01:56:23
>>315
MLB見てる層だけだろ
アメリカ本国でもMLB人気落ちてるのに+2
-8
-
323. 匿名 2021/08/01(日) 01:56:49
>>1
外国人選手が
顔もスタイルもすごいきれいでびっくりした。+83
-1
-
324. 匿名 2021/08/01(日) 01:57:20
>>19
1人カラーが煉獄さんみたいだったね+111
-4
-
325. 匿名 2021/08/01(日) 01:57:24
>>2
ロゴは好きだけど、アナウンサーや実況が頑なに2020って言ってるような気がして、認めたくない感すげぇなって思ってる。
誘致した時の桜のロゴが1番好き。+16
-20
-
326. 匿名 2021/08/01(日) 01:57:52
他人が金メダル取っても自分の人生には全く影響しないと知って…
日本人がメダル取ったニュースで自分が偉くなった気でいたよ+2
-19
-
327. 匿名 2021/08/01(日) 01:57:52
>>67
オリンピックの公式アカウントでミライトワのパンケーキ焼いててすごー!って驚いたよ+196
-0
-
328. 匿名 2021/08/01(日) 01:58:29
>>322
それならオリンピックも同じじゃんw
若い子でオリンピックに興味ある子少ないよ+0
-8
-
329. 匿名 2021/08/01(日) 01:58:31
>>6
体の構造じゃなくてホルモンの数値で男女を判断してるそうだよー+309
-5
-
330. 匿名 2021/08/01(日) 01:59:18
特に陸上観てた時、海外女性の選手の方派手髪だったり、ピアスしてたり自由で素敵だなって思ったw
喜び方とか大胆で可愛いし脚も長くてびっくり!!+77
-0
-
331. 匿名 2021/08/01(日) 01:59:33
>>298
ソフトボールで言うと、降板した投手がまた出てこられることにびっくり。+87
-0
-
332. 匿名 2021/08/01(日) 01:59:58
>>326
自分は偉くないけど同じ日本人として誇って良いんだよ!+17
-0
-
333. 匿名 2021/08/01(日) 02:00:13
>>50
ただ横断歩道にいるだけなのになんか絵になるからカッコいい笑笑+399
-0
-
334. 匿名 2021/08/01(日) 02:00:43
>>33
技も容姿も進化してる+111
-2
-
335. 匿名 2021/08/01(日) 02:01:04
メダル候補の筆頭とも言える選手が早々に敗退したり、伊藤水谷が金メダル勝ち取ったり、びっくりの連続。母国開催を抜きにしてもメダル数多くない?+135
-1
-
336. 匿名 2021/08/01(日) 02:01:19
飛び込み競技で二人で飛ぶ「飛び込みシンクロ」なんてあるの初めて知った!+51
-0
-
337. 匿名 2021/08/01(日) 02:01:46
怒られるかもしれないけど、柔道よりテコンドーのほうが人気みたいね💦
どっちもやらないからいいんだけど、日本のメダルって柔道の割合高いじゃん?+0
-41
-
338. 匿名 2021/08/01(日) 02:01:50
>>295
土がぬけてたわ
すまん+0
-1
-
339. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:08
スケボーやサーフィン、BMXなど若者向けの競技はキラキラネームが多く読めなくて驚いた+92
-0
-
340. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:08
>>67
TSUTAYA行ったらオリパラ両方の一番くじがあったよ!
一番くじ倶楽部 | 一番くじ 東京2020 オリンピックエンブレムbpnavi.jp一番くじ 東京2020 オリンピックエンブレム■発売日:2021年07月17日(土)より順次発売予定■取扱店:書店、ホビーショップ、ゲームセンターなど■メーカー希望小売価格:1回800円(税10%込)A賞 ソフビフィギュアB賞 フードタオルC賞 ガラス皿D賞 タオルE賞 アクリルキー...
+64
-0
-
341. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:17
>>337
世界的に見たらテコンドー人口の方が多いんじゃない+3
-24
-
342. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:21
>>328
オリンピックも大谷もそこまで興味ないって事+1
-12
-
343. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:40
+93
-0
-
344. 匿名 2021/08/01(日) 02:03:15
>>342
そんなんでも自国で開催されたら大盛り上がりになるって、どうせ+15
-0
-
345. 匿名 2021/08/01(日) 02:03:25
>>178
わ!可愛い!+147
-0
-
346. 匿名 2021/08/01(日) 02:03:51
こんな状況下で開催したんだ。
しかも会式がお粗末すぎた。+0
-15
-
347. 匿名 2021/08/01(日) 02:04:08
>>337
テコンドーって足のセンサー?で判断するらしく、柔道より危険じゃないから割合が多いのかもね
他トピで、テコンドーは空手とダンスをミックスしたものって言ってる人いた+7
-1
-
348. 匿名 2021/08/01(日) 02:04:09
>>1
香港が金メダルの時は中国国歌じゃなく何を流すのが正解だったの??
ミュンヘンオリンピックで選手亡くなったのも今回の開会式で知ったし、特定の国と試合したくなくて棄権までする選手がいるのも今回がるちゃんの実況トピで知った
色んな国の事知れて勉強になりました
香港選手が金メダル→表彰式の中国国歌にブーイング。「We are HongKong」と叫んだ観衆を捜査へ 現地警察【UPDATE】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪のフェンシング・男子フルーレで、香港選手が7月26日、返還後の香港チームでは初となる金メダルを獲得した。この瞬間を見届けた香港のショッピングモールでは、表彰式で鳴り響く中国国歌にブーイングが
+67
-2
-
349. 匿名 2021/08/01(日) 02:04:54
>>335
開催国はホームグラウンドでやるわけだから獲得数が多い傾向にあるね
ただ、そうはいってもやっぱり選手の実力で勝ち取ったものだからすごく有利ってわけでもないけどね+67
-0
-
350. 匿名 2021/08/01(日) 02:05:11
>>306
男女平等的な事で増えたのかな?
+19
-0
-
351. 匿名 2021/08/01(日) 02:05:42
>>258
それよ+31
-1
-
352. 匿名 2021/08/01(日) 02:06:10
>>348
それについてデモしてたよ+10
-1
-
353. 匿名 2021/08/01(日) 02:06:13
選手が選手村で飲酒騒動を起こした!
警察に通報したけど、警察が来た頃には
逃げられてたらしい!+28
-5
-
354. 匿名 2021/08/01(日) 02:06:24
>>279
東京にも島がたくさんあるしね。伊豆諸島とか小笠原とか。整備するのに自然が〜とか言われるんだろうけど綺麗な海をPRできるのにね+58
-1
-
355. 匿名 2021/08/01(日) 02:06:25
>>341
テコンドーは競技除外になる可能性があったから
世界に広めるようと努力した
結果これまでのように韓国がメダルとれなくなったがw+64
-0
-
356. 匿名 2021/08/01(日) 02:07:49
>>234
選手寿命長めなのもあるかな?
投手は大変だけど試合中ずっと走りっぱなしって競技じゃないから+59
-0
-
357. 匿名 2021/08/01(日) 02:08:03
>>298
上野さんすごいよね。
当時公式最後って言われてた2008北京で金、開催種目に復活した今回も金。Wiki見て39歳って知ってひょええ〜〜ってなった。+111
-2
-
358. 匿名 2021/08/01(日) 02:08:10
>>4
まぁ東京湾で捕れた魚とか普通に食べてるからねぇ…
東京湾が汚いのは承知済みだけど、海外の海もそこそこ汚い!w+293
-4
-
359. 匿名 2021/08/01(日) 02:08:12
>>33
水泳や陸上もタイムどんどん伸びるもんね。
未だに世界新記録が出るのって凄い。+339
-1
-
360. 匿名 2021/08/01(日) 02:08:38
>>16
犯罪者の末裔だけど+5
-42
-
361. 匿名 2021/08/01(日) 02:09:18
>>5
無観客だからこそ、盛り上げ〜と声出してるのかもね^^;+20
-11
-
362. 匿名 2021/08/01(日) 02:10:27
>>279
パリ、サーフィン、タヒチの並びがもうオシャレなバカンスにしか見えなくなってきた。+78
-3
-
363. 匿名 2021/08/01(日) 02:10:49
国民はこんなに自粛を強いられているのに、
競技以外のところで気軽にハグしたり肩組んだりしてる事。
あと細かいけどサッカーの監督、この暑い中スーツ着て顎マスクしてた。スポンサーとか色々理由あるのかも知れないけど、薄着でなるべくマスクをして欲しかった+14
-17
-
364. 匿名 2021/08/01(日) 02:10:58
>>337
事実なら別にいいじゃん
テコンドーの方が人気があるのは事実でしょ+1
-19
-
365. 匿名 2021/08/01(日) 02:11:26
こんなに色々な競技があるなんて知らなかった。
すごい数あるんだね。+34
-1
-
366. 匿名 2021/08/01(日) 02:12:22
>>350
そうかもしれませんね!
見応えもあって応援も楽しいです+9
-0
-
367. 匿名 2021/08/01(日) 02:12:45
>>136
そのリンク先の動画は、一体、何の大会の何という選手の試技なの?
今大会で女子重量挙げの中国代表は2人出場済なはずだけど、ウェアやベルトからして、2人共違うよね。+31
-1
-
368. 匿名 2021/08/01(日) 02:14:10
>>1
違うトピでも書いたけど、新しい国立競技場のイスが色違いになってて、パッと見、引いてみると観客が入ってるようにみえること!
狙ってやったのかはわからないけど、これからミュージシャンとかがコンサートとかして空席があってもわかりづらくていいなと思った(笑)
もちろん今回の無観客も少し華やいで?見えていい!+145
-1
-
369. 匿名 2021/08/01(日) 02:14:36
>>321
え、それは知らんかった+2
-0
-
370. 匿名 2021/08/01(日) 02:15:17
>>233
夜やのにグラサンやしなw+54
-0
-
371. 匿名 2021/08/01(日) 02:15:37
>>275
残念だけど最初から決まっていたみたいね。前回のオリンピックで、銅メダルで悔し泣きしてる選手に「誇りに思う」って声をかけてて良い監督だなと思ったよ+129
-0
-
372. 匿名 2021/08/01(日) 02:16:17
>>258
免罪符にされるのわかってて五輪やる方が糞+1
-31
-
373. 匿名 2021/08/01(日) 02:16:18
コン◯ームが配られる?みたいな話を知って未だに信じられない+2
-12
-
374. 匿名 2021/08/01(日) 02:17:06
>>368
私もそれ主人と毎日言ってるw
ほんとに観客がいるみたいですよね、あれが同色で統一されてたら物凄く殺風景に見えるのかな+80
-7
-
375. 匿名 2021/08/01(日) 02:17:24
>>75
しかも韓国人の頭上に金メダルを配置してるしね
日本に入り込んでる韓国人が気持ち悪い
+343
-5
-
376. 匿名 2021/08/01(日) 02:17:32
>>178
コロンビアは法被みたいなの着てたよね?
めちゃくちゃ嬉しくて、
かなり話題になるんだろうな〜と思ったら、
綺麗な美女ばかり話題になって、世の中美形好きなんだなって少し残念に...+228
-3
-
377. 匿名 2021/08/01(日) 02:17:54
みんな、あんなに反対してたのに見てる事+3
-8
-
378. 匿名 2021/08/01(日) 02:18:23
めっちゃ楽しんでくれてることw
+130
-2
-
379. 匿名 2021/08/01(日) 02:18:25
>>259
フランスのリネールvsウルフの試合は階級違うよ、ウルフのが階級下+30
-0
-
380. 匿名 2021/08/01(日) 02:18:44
>>258
責任転嫁すんな+4
-27
-
381. 匿名 2021/08/01(日) 02:19:16
>>360
バ◯の一つ覚え+21
-2
-
382. 匿名 2021/08/01(日) 02:19:22
>>52
半分以上が柔道だけどね+5
-20
-
383. 匿名 2021/08/01(日) 02:19:55
+300
-0
-
384. 匿名 2021/08/01(日) 02:20:04
>>293
それを理解した上で柔道やればいいのにって話でしょ+10
-1
-
385. 匿名 2021/08/01(日) 02:22:22
>>178
イタリアのこのマークなんか既視感あると思ったらこれだった
+184
-1
-
386. 匿名 2021/08/01(日) 02:22:42
>>258
大阪市長なんて、東京が緊急事態宣言下でオリンピック開催したから、大阪市は緊急事態宣言下でも子供達を修学旅行行かせるって言ってるよね。もちろん府内修学旅行だよね?県外に出るのかな?と思った。+4
-11
-
387. 匿名 2021/08/01(日) 02:22:53
>>368
空席が目立たないように、あえてのデザインですよ+96
-1
-
388. 匿名 2021/08/01(日) 02:23:02
>>80
しかもカジュアルダイニングは一定期間経ったら提供される料理の地域が変わるらしいよ
甲信越→東北みたいな感じで、味付けが変わるんだって+170
-0
-
389. 匿名 2021/08/01(日) 02:23:15
>>178
キルギスおしゃれ〜と思ってたら最後のドイツ カタカナで全部持ってかれた。笑っちゃったよ。
+264
-1
-
390. 匿名 2021/08/01(日) 02:24:12
>>21
33回もあってなぜ実刑になってないの?虚言癖?+191
-0
-
391. 匿名 2021/08/01(日) 02:24:25
>>21
33回って。小学生じゃねんだから+112
-0
-
392. 匿名 2021/08/01(日) 02:24:51
>>369
相手への侮辱行為だとか何とか言われてた+3
-0
-
393. 匿名 2021/08/01(日) 02:25:00
陸上は黒人には敵わないってこと+46
-0
-
394. 匿名 2021/08/01(日) 02:25:27
>>384
言い方悪いけど後進国ってか、貧しい国だと五輪では武道の精神あれこれ所じゃなく
メダルや勝ちだけしか見えなくなるんじゃないかな
+31
-1
-
395. 匿名 2021/08/01(日) 02:25:40
>>25
9月になったらまた前に戻るよw
私も同じくだけどね。+35
-7
-
396. 匿名 2021/08/01(日) 02:25:45
>>1
BMXで1点だった人余裕だからあのパフォーマンス?だったのかな?元々面白い人で笑わせようと思ってふざけたのかな??と考えてたけど原因は怪我だったみたい
驚いたけど1点なの笑ってしまい申し訳なくなった
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d48c17d9a2153bf9f76f34a890b41b83f161e9?tokyo2020
+33
-0
-
397. 匿名 2021/08/01(日) 02:26:17
>>388
どの選手か忘れちゃったけど、餃子だっけ?美味しくて毎日食べてるって言ってる方いなかった?
みんな和食にハマって帰国するのかな。それでコロナ明けたら和食食べにまた日本に来たらいいな。+184
-2
-
398. 匿名 2021/08/01(日) 02:26:17
>>260
あれ気になって今日見てたら、最後に疲れて道端に座り込む、水を飲み濯ぐ?的に道端に出してた。単純にめっちゃ走った後に水をグイグイ飲めないんだと思ったよ。そしてチームが選手の頭から水かけられて水溜りみたいになってた。本当一瞬を切り取ってネガキャンしてると思った。
解説してる人もここ前トライアスロンで利用したことあるんですけど、まさかオリンピックで使用されるとは!嬉しいです!みたいに発言してたよ+63
-0
-
399. 匿名 2021/08/01(日) 02:27:29
>>1
韓国の新聞が毎日毎日東京オリンピックのアラを探して悪口を書いてること!+117
-1
-
400. 匿名 2021/08/01(日) 02:28:15
>>286
平昌、人面鳥とモルゲッソヨだっけ?+13
-0
-
401. 匿名 2021/08/01(日) 02:28:52
>>397
アメリカの選手だよ〜
食事の度に食べるくらい気に入ってくれて嬉しいよね
選手村で「世界一美味しい餃子」食レポ 米代表に海外同調「日本以上のものないな」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪は各競技で熱戦が行われているが、各国の選手が集まっている選手村では7人制ラグビーの女子米国代表選手が食事をレポート。「世界一美味しい」と絶賛する餃子を食べている映像を自身のSNSに公開し羨
マーは実際の映像をTikTokに公開。文面には「これ、食事の度に食べてるわ」とつづった。動画内でも「世界で一番おいしい餃子は、オリンピック選手村にある」と絶賛しているのだ。+144
-1
-
402. 匿名 2021/08/01(日) 02:29:23
男女の身体能力の差に驚く
女子選手でも本当にすごいし、同じ人間と思えない!って感動するのに
次に男子選手の競技が始まると技の難度が格段に上がってて、跳躍力とか持久力も歴然とした差があるんだよね
気になって調べてみたら肺活量からして断然男性の方が上で、筋肉が多いから疲れもすぐ取れるし
極限まで追い込んで食事も食べないなんて事も男性なら出来るけど、女性は防御本能でそれも出来ないらしい
全盛期の吉田沙保里さんの身体能力でも、普通の男性と同じか少し上くらいのものなんだって+81
-2
-
403. 匿名 2021/08/01(日) 02:29:29
>>18
軒並みイベントが中止になってる中でオリンピックは開催された。みんなイベントに飢えてたんだと思う。+98
-3
-
404. 匿名 2021/08/01(日) 02:29:32
>>390
未成年の時のやつもカウントしてんじゃないの+9
-0
-
405. 匿名 2021/08/01(日) 02:29:46
>>378
え、ジョコヴィッチ?こんな柔軟性高いの?すご+88
-0
-
406. 匿名 2021/08/01(日) 02:30:03
>>399
勢いが凄過ぎて他国まで巻き込んでキングボンビーみたいになってるよね笑+40
-0
-
407. 匿名 2021/08/01(日) 02:30:11
+367
-4
-
408. 匿名 2021/08/01(日) 02:30:26
>>121
このエンブレムで良かったけど
パクリと知るまでは
あのデザインも好きだったな+10
-22
-
409. 匿名 2021/08/01(日) 02:30:48
>>356
プロ野球選手も選手寿命長めだもんね。だいたいのスポーツの選手寿命は長くても30歳前半くらいまで。+28
-0
-
410. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:07
オリンピックをはじめて楽しく感じて観てる。コロナもなく有観客だったら、サッカー日本vsスペイン観に行けたのになー+16
-0
-
411. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:21
>>7 レスリングとかもそうじゃない?
+7
-2
-
412. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:22
>>234
いや調べたらわかるけど言われるほど少なくはないよ
女子ラグビーの方がソフトボールより競技人口少ない+32
-2
-
413. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:26
男子10000mでのウガンダの活躍と逃亡した人との差
+26
-0
-
414. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:49
>>144
投手の3人だけでしょ
アメリカのアボットとウスターマン
日本の上野
+38
-3
-
415. 匿名 2021/08/01(日) 02:32:56
+52
-0
-
416. 匿名 2021/08/01(日) 02:33:48
>>402
長距離走は男女の差が比較的縮まりやすい競技ただよ+8
-0
-
417. 匿名 2021/08/01(日) 02:34:29
>>414
ウスターマンは一回現役引退してたし
アボットも代表引退してた+42
-0
-
418. 匿名 2021/08/01(日) 02:34:50
>>251
「オリンピック」のトピタイだけ見て反射的に書き込んでしまう頭の悪い人達なんだろうね+43
-0
-
419. 匿名 2021/08/01(日) 02:34:54
>>362
フランスからめちゃくちゃ離れてるやんw
開会式に出てそのままタヒチに飛ぶのかな。それとも開会式に出ないでそのままタヒチ?+45
-1
-
420. 匿名 2021/08/01(日) 02:35:40
>>414
ブストスいなかったな
+12
-1
-
421. 匿名 2021/08/01(日) 02:35:45
>>322
キューバとかドミニカ共和国でもMLB見てる層いるけど
台湾でもメジャーリーグ中継されてるよ
アメリカ本国で人気落ちててもそれ以外の国の野球ファンは見るでしょ+8
-0
-
422. 匿名 2021/08/01(日) 02:36:08
>>99
いやいや、コロナ禍での開催に諸手を上げて賛成してた人たちのほうが少数派でしょ。オリンピックやるべきじゃないよねって言ってたけど、強行されたから見ていて、選手たちは頑張ってるからそれなりに応援してる人が多いよ。+9
-43
-
423. 匿名 2021/08/01(日) 02:36:10
>>401
ありがとう!この方!
+70
-1
-
424. 匿名 2021/08/01(日) 02:36:51
>>368
当時は森のイメージで設計して、客席は木の葉を意識って言ってたけど+28
-0
-
425. 匿名 2021/08/01(日) 02:37:30
>>418
オリンピック反対派は能みそが入ってないからね。反対派は選手への誹謗中傷の罪で全員逮捕でいいよね。+14
-8
-
426. 匿名 2021/08/01(日) 02:37:44
>>137
横だけど、トランスだから何でも許されるなら、女子選手枠が男性だらけになるねって意味だと思うよ。+86
-2
-
427. 匿名 2021/08/01(日) 02:37:59
>>55
五輪の柔道はスポーツと思って見てる+76
-0
-
428. 匿名 2021/08/01(日) 02:39:00
>>407
チャイニーズっていらないよね。
テレビで毎回台湾が、台湾の選手が!って発言しててスッキリする。+211
-2
-
429. 匿名 2021/08/01(日) 02:39:48
>>422
あなた自身の考えなのに「〜な人が多い」って、ずいぶん都合の良い考え方だなあ
そもそも>>1に書いてある日本語読める?オリンピック反対トピに行っては?トピズレです。+41
-4
-
430. 匿名 2021/08/01(日) 02:40:32
>>33
体操は技がマンネリ化するから道具を進化させて新しい技をできるようようにしているって特集でやってたよ+125
-1
-
431. 匿名 2021/08/01(日) 02:40:47
>>272
アメリカ人は自分たちが一番と思ってるから
日本人みたいに「世界」に興味ない
だからアメスポも広まらないし、国際大会でもいつも盛り上がらないでしょ
ニューヨークの場所も知らないアメリカ人ばかりなぐらいだし+42
-0
-
432. 匿名 2021/08/01(日) 02:40:48
>>415
378はI can fly!! って感じなのに、415は手首の動きが謎すぎて笑
お茶目な人なんだね、これ見て初めて知ったよ+19
-0
-
433. 匿名 2021/08/01(日) 02:40:56
>>191
家族さん、インスタのストーリーに“東京、どうもありがとうございました”って書いてくれてたよ♥+106
-0
-
434. 匿名 2021/08/01(日) 02:41:36
>>427
武道として見てたらイラつくだけだからね…+37
-1
-
435. 匿名 2021/08/01(日) 02:41:46
馬術競技はグリーンチャンネルで放映。
有料チャンネルかぁ…。+3
-1
-
436. 匿名 2021/08/01(日) 02:42:20
>>72
ガッツポーズ禁止っていつからそんな事になったの?
井上康生監督思いっきりやってるよ?
【公式】シドニー2000オリンピック男子柔道100㎏級 井上康生選手【オリンピック感動名場面】 - YouTubeyoutu.beオリンピックの感動する名場面を紹介するシリーズ今回はシドニー2000オリンピック 男子柔道100㎏級で金メダルを獲得した井上康生選手です。【Tokyo2020 公式SNS】フォローよろしくお願いします!Twitterhttps://twitter.com/Tokyo2020jpFacebookhttps://..."&...
+10
-2
-
437. 匿名 2021/08/01(日) 02:42:29
>>349
本来ならあるはずの自国の大声援の後押しもないもんね、今回は。
そういう意味では、他の五輪に比べて開催地の利はないかも。+18
-0
-
438. 匿名 2021/08/01(日) 02:42:43
>>425
ヨコだけど、もうオリパラは最後までするでしょ。
感染者の拡大は単に政府が悪い。緊急事態宣言って飲食店の飲酒を禁止しただけ。繁華街のコンビニでは普通にお酒売ってるし、クラブとかも通常営業。デモしまくり。そりゃ減らないって+20
-3
-
439. 匿名 2021/08/01(日) 02:43:42
>>425
マスコミに流されやすいお馬鹿さんなんだよ
いちいちオリンピック楽しんでるトピに乗り込んできてトピズレコメ残さなきゃ気がすまないんだからお察しなんだよ+22
-1
-
440. 匿名 2021/08/01(日) 02:43:47
>>407
こういうの嬉しいなぁ…
台湾行きたいわん🇹🇼+148
-2
-
441. 匿名 2021/08/01(日) 02:43:49
>>436
禁止ってか、暗黙の了解なのかな
実況でもやたらツッコンでた+9
-0
-
442. 匿名 2021/08/01(日) 02:44:06
>>233
丑三つ時に白装束着て五寸釘打ちに行く人の頭だよねw+144
-0
-
443. 匿名 2021/08/01(日) 02:45:23
>>399
昨日は福島のことを探り出して“ヒラメ虐待”って記事を書いてたわwww+15
-0
-
444. 匿名 2021/08/01(日) 02:46:48
>>442
笑いが止まらないんだけどどうしてくれる(ありがとう、久々にこんなに笑いました)+37
-1
-
445. 匿名 2021/08/01(日) 02:48:26
ガッツポーズで思い出した、4年前リオの卓球水谷の銅メダル
何か話題なったよね(笑)+4
-0
-
446. 匿名 2021/08/01(日) 02:49:37
>>233
いや、確かにいろはす潰しやすいしそれを売りにCM出してたけどwww
楽しそうで何より+147
-0
-
447. 匿名 2021/08/01(日) 02:51:14
>>206
冬季オリンピックのスキージャンプも同じじゃなかったかな?
追い風の方が飛距離伸びそうな感じなのに向かい風の方が滞空時間が長くていいって聞いたような気がする。+31
-0
-
448. 匿名 2021/08/01(日) 02:51:20
選手村の各国の国旗。
あれは「自国の選手に自分らの場所を知らせる為」だと分かった時は驚いた。
確かに似たような建物だし、分からなくはなるな。+85
-1
-
449. 匿名 2021/08/01(日) 02:51:30
こんな暑かった?って思う
今年いつもより暑くない?気のせいかな+16
-0
-
450. 匿名 2021/08/01(日) 02:51:46
>>385
似てるw
そして来月更新の法定講習だわ、、笑
めんどくせーーー!!でもテキスト郵送で自宅学習で助かる…+28
-0
-
451. 匿名 2021/08/01(日) 02:51:54
>>407
何だろう 泣けて来たw
ありがとう!台湾!大好きだよ!+142
-7
-
452. 匿名 2021/08/01(日) 02:52:18
>>13
長嶋さんにやらせるつもりだったとか
うわさがありますよね+10
-13
-
453. 匿名 2021/08/01(日) 02:53:01
>>435
オリンピックは無料で見られるよ+8
-2
-
454. 匿名 2021/08/01(日) 02:53:11
会場にBTSがかかりまくってること♥️
日本には世界的なアーティストいないからw+1
-48
-
455. 匿名 2021/08/01(日) 02:53:39
>>131
きちんと礼を終えてからならいいと思う。
外国の選手の、試合が終わった瞬間に走り回って喜んだりするのはちょっとな…と思う。
今回の男女混合の試合も、負けた国の選手が並んでるのに買った国がはしゃいで審判に止められてるの多かった+163
-1
-
456. 匿名 2021/08/01(日) 02:55:13
>>33
スケートも初めて一回転したひとは議論の的になったようだよね。
「危険ではないか」「ハレンチではないか」みたいな感じだったはず。
+209
-2
-
457. 匿名 2021/08/01(日) 02:55:44
>>402
今日女子の優勝 100メートル10秒6
男子の小池さんが10秒2
もうすぐ男子より速い人出てきそうじゃんって
見てたけど+21
-3
-
458. 匿名 2021/08/01(日) 02:56:12
バスケはスラダン、バレーはハイキュー、アーチェリーは進撃の巨人(弓だけに紅蓮の弓矢?)、柔道は攻殻機動隊(原作者が黒帯)、馬術はユーリ(なぜ?)
音楽色々と仕込んでくれててテンション上がった+41
-0
-
459. 匿名 2021/08/01(日) 02:56:33
>>172
>>276
調べたらわかるけど
ラグビーと野球も、女子ラグビーとソフトボールも
世界での本当に人気がある国の数や競技人口はそんな変わらんよ
欧州がラグビー重視で、自分たちに馴染みのないソフトボールと野球を排除したかったと思われても仕方がない
国際野球連盟だって正式競技採用のバルセロナ五輪の時は46か国だったのが、最後となった北京五輪の時は120か国にまで拡大しているのに、排除されるのはおかしいと指摘されていたし
+58
-3
-
460. 匿名 2021/08/01(日) 02:57:20
女子バレー中国予選敗退、何度も金メダル取ってきて三連覇かかってたようなのに。
そして、日本1次リーグ敗退危機。+8
-0
-
461. 匿名 2021/08/01(日) 02:57:40
>>407
あーんこういうのうれしいね!
こんにちは私も台湾大好きです!+139
-5
-
462. 匿名 2021/08/01(日) 02:58:20
>>373
昔から週刊誌では書かれていたよ
都市伝説くらいに思ってたけど+5
-1
-
463. 匿名 2021/08/01(日) 02:59:46
>>43
沿道に人が多くて密になって心配って書いたら大量のマイナスを食らったわ。
応援の人がたくさんいてこれがオリンピックだよね!って書いてた人が大量のプラスだった。
ガル民のコロナ対策への意識の低さに驚いた。+126
-29
-
464. 匿名 2021/08/01(日) 03:00:29
>>1
選手村にコインランドリーがなくて洗濯が大変なこと
世界中から来るんだからそこら辺ちゃんとしたら良かったのにと思った
五輪選手村の洗濯事情に不満続出 浴室で服を踏み洗いする動画も(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪の選手村(東京・晴海)の洗濯事情の悪さに、各国の選手から不満が出ている。会員制交流サイト(SNS)には選手が仕方なく浴室で洗う動画が投稿され、SNSでは同情の声が上がっている。
+2
-28
-
465. 匿名 2021/08/01(日) 03:01:55
これの衝撃+75
-2
-
466. 匿名 2021/08/01(日) 03:02:06
>>1
五十嵐カノア選手がカッコ良かった。
+84
-4
-
467. 匿名 2021/08/01(日) 03:02:59
台湾はバナナも提供してくれたんだよね。
もちろん日本が購入って形だけど、5000キロも用意してくれたんだよ!+179
-3
-
468. 匿名 2021/08/01(日) 03:04:00
>>465
そしてこれである+82
-3
-
469. 匿名 2021/08/01(日) 03:04:12
>>320
今日柔道と解説の時かな、柔道人口日本は14万人とかでフランスは5、60万人て言ってた。
でも少ない中から今回あんなにメダリスト出たのはすごい。+151
-1
-
470. 匿名 2021/08/01(日) 03:04:17
>>464
テレビと同じく有料だとか?
コインランドリーは感染対策がどうとか聞いたような+9
-1
-
471. 匿名 2021/08/01(日) 03:04:44
>>373
過去の大会でも配布してるよ+11
-0
-
472. 匿名 2021/08/01(日) 03:06:02
>>49
いつも思うけど、いつまでそんな事やり続けるんだろうね?
日本は酷い事した最低な人種って思ってるけど現在どう見ても日本人って世界的に見て穏やかな人柄なのに。
反日を教えてる代がが変わって自分達の方がよっぽど卑劣な事してるって気付く時は来ないのかな+294
-30
-
473. 匿名 2021/08/01(日) 03:06:59
>>329
ホルモンの数値で女性でも、下半身もっこりなるの?ならなく無い?+116
-4
-
474. 匿名 2021/08/01(日) 03:07:03
>>464
本当はコインランドリーを設置するとかだったんじゃ?コロナ対策でしょ。そして海外旅行してると大体こんなもんだよ。
そして忘れちゃいけないのは今回はただのオリンピックじゃなくて、コロナ禍でのオリンピックだから。ランドリーとかで密になってコロナのクラスター出たらもう帰国だよ。選手ならトレーニングと思い自分で洗おう+89
-1
-
475. 匿名 2021/08/01(日) 03:07:20
>>445
何故か張本?が噛みついてガルでもキレられてたやつw+6
-0
-
476. 匿名 2021/08/01(日) 03:08:03
>>396
私も昨日見ててびっくりしたし不思議だった!
そうだったんだね。
リンク貼ってくれてありがとう。+8
-1
-
477. 匿名 2021/08/01(日) 03:08:46
>>325
何を認めたくないの?
+15
-0
-
478. 匿名 2021/08/01(日) 03:09:43
メディアの記事を信じてはいけない事を学んだ+18
-1
-
479. 匿名 2021/08/01(日) 03:09:51
>>68
もはや人間じゃない。野性味溢れるね。+138
-2
-
480. 匿名 2021/08/01(日) 03:10:10
>>241
違和感を感じてるの言い回しに違和感を覚える+6
-11
-
481. 匿名 2021/08/01(日) 03:11:34
>>14
あれから13年も経っていた事に驚いた+221
-0
-
482. 匿名 2021/08/01(日) 03:13:09
>>270
メディアに踊らされてる典型的なパターン+32
-5
-
483. 匿名 2021/08/01(日) 03:14:14
>>215
まあそうだね
日本人選手の活躍は嬉しいし、母国は好きだからこそ喜ばしいと思う
なのに開催反対派だった奴らは喜ぶなって、それこそ暴論+6
-14
-
484. 匿名 2021/08/01(日) 03:15:56
>>361
コロナ禍で国内のスポーツ観戦は声出して応援しちゃけないのに、オリンピックいくらでも大声出してもいいなんてね
+15
-1
-
485. 匿名 2021/08/01(日) 03:17:01
>>348
一国二制度で揉めてるから尚更こういった公式のそれも世界中が注目されてる場でこんなことされたら香港側の選手は怒るよね…
+16
-1
-
486. 匿名 2021/08/01(日) 03:18:23
>>458
ハイキューの音楽の人がサントラも使って欲しいなって呟いてた+22
-0
-
487. 匿名 2021/08/01(日) 03:18:35
柔道。
流血率が高く、道着に血が付いていて引いた。あんなに荒っぽい競技だったけ?+33
-3
-
488. 匿名 2021/08/01(日) 03:18:56
>>438
でも海外のような強制力は日本政府にはないし、仮に持ってたとしてもパの人は騒ぐから難しいのよ+17
-0
-
489. 匿名 2021/08/01(日) 03:19:11
>>459
野球やソフトが除外されたのは色々理由が合わさっている
専用球場が必要で野球が盛んでない五輪開催国は球場建設や取り壊しなど負担が大きい
試合時間が長い上に不透明(特に野球)
トップリーグであるMLBが選手を派遣しない等
単純に競技人口や国の数で除外が決まってるわけではない+64
-1
-
490. 匿名 2021/08/01(日) 03:20:02
>>361
そのことじゃないでしょ
卓球でしょ?+3
-4
-
491. 匿名 2021/08/01(日) 03:20:24
>>458
馬術は馬場馬術が馬のフィギュアスケートと言われてるからその繋がりでしょ+26
-0
-
492. 匿名 2021/08/01(日) 03:20:33
>>68
だからチョレイもやめてほしい…
恥ずかしい…+145
-9
-
493. 匿名 2021/08/01(日) 03:21:41
>>472
嘘が本当になるまでやり続ける。つまりは終わりなど来ない。+101
-4
-
494. 匿名 2021/08/01(日) 03:22:08
+81
-0
-
495. 匿名 2021/08/01(日) 03:22:29
>>458
ユーリはフィギュアスケートが題材じゃん。馬術は馬が優雅に踊り?演技?をするから「馬のフィギュアスケート」と言われてるらしい。だからじゃない?うろ覚えですまん。
でも今は馬といえばウマ娘だからうまぴょいとかLEGEND GIRLS Uとかでも良かった気がする。さすがにニッチすぎるからだめか。+2
-7
-
496. 匿名 2021/08/01(日) 03:23:06
大学の同期がアーチェリーで銅メダル取ったこと。
先生たちもあの子国際試合行くらしいよ?とか、ナショナルメンバーらしいとか噂してたけど、数年後にメダル取るとは。+34
-1
-
497. 匿名 2021/08/01(日) 03:23:20
>>42
検索してみてびっくり!
体の半分以上が脚!!+340
-2
-
498. 匿名 2021/08/01(日) 03:23:31
>>325
ん?今が2020年だと思わせようとしてると思ってるの?+18
-1
-
499. 匿名 2021/08/01(日) 03:23:56
「選手村ツアー動画」が再生回数300万回…イギリスの飛び込み選手の投稿が話題(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp水泳・男子シンクロ高飛び込みで金メダルを獲得したトーマス・デーリー選手(27)が撮影した「選手村ツアー動画」が、YouTubeで31日までに約300万回再生された。
>動画の中には、村内の給水ステーションを紹介する場面がある。東京都水道局の設備で、レバーを倒して各自のボトルに自由に水道水を補給できる仕組み。デーリー選手は「東京の水道水はきれいなんだね」と述べ、実際にボトルに水を補給している。
こういう発信してくれてること!+90
-1
-
500. 匿名 2021/08/01(日) 03:25:09
>>422
テレビで言ってる事が大多数だと思っちゃうよね。わかるわかる。+23
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する