-
1. 匿名 2015/04/25(土) 14:10:30
ちっとも心に余裕がない毎日を送っているときに、思いがけず通りすがりの方から優しさを受け取ることがありました。
見返りのない親切をスマートにできる人って素敵だなと。
気持ちだけで実行は出来ていませんが、いつかはさらりと小さな幸せを提供できるようになりたいと思っています。+150
-3
-
2. 匿名 2015/04/25(土) 14:12:42
なんか素敵なトピですわ+189
-3
-
3. 匿名 2015/04/25(土) 14:12:55
ほうほう。いい事ですね。+148
-1
-
4. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:04
しらなかった。素敵な考え方ですね!
+180
-3
-
5. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:08
初めて聞きましたが、素敵な言葉ですね。+113
-1
-
6. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:09
恩送りって言葉は知らなかったけど、美しい日本語だね+179
-3
-
7. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:27
そういう名称があるのは知らなかった+62
-0
-
8. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:28
ペイフォワード的な?+87
-3
-
9. 匿名 2015/04/25(土) 14:13:46
恩送りって言葉があるなんて初めて知りました
+77
-0
-
10. 匿名 2015/04/25(土) 14:14:04
親切にしてもらったら自分も誰かに親切にしようと思うもんね。+161
-1
-
11. 匿名 2015/04/25(土) 14:14:32
よし、じゃあまずは送るための恩を誰かに貰うところから始めてくる+8
-28
-
12. 匿名 2015/04/25(土) 14:14:40
なんかそういう映画あったよね!
ハーレイJオスメントのやつ。
感動的だったなぁ〜+32
-1
-
13. 匿名 2015/04/25(土) 14:15:13
素敵♡+24
-1
-
14. 匿名 2015/04/25(土) 14:15:39
恩送りを自然にできている人がたくさんいるから、日本は秩序が保たれて平和な国でいられるんだと思います。+150
-3
-
15. 匿名 2015/04/25(土) 14:15:56
ペイ・フォワードと一緒だよね。
私もちょっとしたことだけどやるようにしてる。+60
-0
-
16. 匿名 2015/04/25(土) 14:16:05
優しい気持ちになれた
ありがとう+65
-0
-
17. 匿名 2015/04/25(土) 14:16:32
12
ペイフォワードね!
感動だよね!
![「恩送り」って知っていますか?]()
+52
-0
-
18. 匿名 2015/04/25(土) 14:16:48
ペイフォワードって映画あったよね![「恩送り」って知っていますか?]()
+37
-1
-
19. 匿名 2015/04/25(土) 14:17:17
県外にも恩送りあるの?+4
-15
-
20. 匿名 2015/04/25(土) 14:18:30
誰かからもらった恩を違う誰かに送る!
これが、続けば争いなんてなくなるような気がするな!+64
-0
-
21. 匿名 2015/04/25(土) 14:19:32
こんな感じ?
Mr.Children「彩り」Music Video - YouTubem.youtube.comMr.Children「彩り」Music Video Release Date:2007.03.14
+16
-7
-
22. 匿名 2015/04/25(土) 14:19:48
日本…いや、世界中にこの心が浸透するといいね( ´ ▽ ` )ノ
そうすれば戦争が無くなるよね‼︎+60
-2
-
23. 匿名 2015/04/25(土) 14:21:15
親切に見返りがついてくると、受ける側も重たいしお返しとかのしがらみが窮屈に感じる。
恩送りってそういうものがなくて手放しの気持ちだから余計うれしいよね。
そんな心の余裕がもてる人になりたい。+43
-1
-
24. 匿名 2015/04/25(土) 14:22:33
車運転してる時に車が多くてなかなか曲がれなかったりした時に入れてくれたりする人いるよね。
初めてしてもらった時嬉しくてそれから私もよくしてあげてる。
細い道を避けてくれたりしたら必ずお礼もするししてもらったら他の人に返すようにしてます。
+98
-1
-
25. 匿名 2015/04/25(土) 14:22:41
19
県外住みだけど昔からある
その分の見返りを期待したらだめだけど+5
-5
-
26. 匿名 2015/04/25(土) 14:24:00
みんな大好き!+18
-3
-
27. 匿名 2015/04/25(土) 14:29:31
恩送りを一日一回はしてるんですけど私の顔が怖いのでみんな動揺した反応してます(´口`)笑
でもいいんだ!自分がやりたいんだから!+35
-2
-
28. 匿名 2015/04/25(土) 14:31:50
19と25のやり取りがわからないのは私だけですか?+32
-2
-
29. 匿名 2015/04/25(土) 14:37:33
海外の動画で、花売りの花を全て買って、電車内の人1人ずつに配るよう伝える…という動画を思い出した。(うろ覚え)
1人の善意が広がって皆幸せな気分になるという感じかな。+19
-0
-
30. 匿名 2015/04/25(土) 14:37:36
去年の夏かな、抱っこ紐で赤ちゃん抱えたお母さんが物を落として、直ぐさま拾いに行ったら『ありがとうございます』とお礼を言ってくれました。
二度と合わない人でしょうけど、何だか清々しかったです♪+27
-2
-
31. 匿名 2015/04/25(土) 14:39:56
17、18
DVD借りてみます。+11
-0
-
32. 匿名 2015/04/25(土) 14:40:48
分かります!!親切にしてもらった事は誰かにもしてあげたくなりますもんね!!
私もいっぱいいっぱいな日々ですが、忘れずにしたい考えです(*^-^*)+17
-0
-
33. 匿名 2015/04/25(土) 14:43:40
30 露呈したらあざとくなる。+3
-8
-
34. 匿名 2015/04/25(土) 14:51:00
家庭内でやるだけでも凄くいいと思う!!!
よし!今日夕食時の話題に使おう!+12
-0
-
35. 匿名 2015/04/25(土) 14:55:21
29さん
見ました!紳士も素敵だったし、花売りのおばさんの涙にちょっともらい泣きしました。
いい話しだった。+7
-0
-
36. 匿名 2015/04/25(土) 14:58:35
新幹線乗る為駅に向かうバスの乗り降り、見知らぬ人がベビーカー運んでくれて、優先して乗せてくれたりして、上野で新幹線降りる時も50代のご夫婦が手を差しのべてくれて、嬉しくて嬉しくて泣きそうだった
山手線降りる時畳んでいたベビーカーが下に引っ掛かって出れない時も、周りの人が助けてくれた。
すっごく嬉しかった。
あの時の皆さんの顔と優しさ忘れません
思い出したら泣けてきたー(;ω;`*)+47
-2
-
37. 匿名 2015/04/25(土) 15:11:33
映画 阪急電車はどう?![「恩送り」って知っていますか?]()
+30
-2
-
38. 匿名 2015/04/25(土) 15:15:53
このトピック開いたら清々しい気持ちになりました。
みなさん、ありがとうございます。
+31
-0
-
39. 匿名 2015/04/25(土) 15:24:39
先輩にご馳走してもらったとき、お礼のつもりで次は私は出します!と言ったら、後輩におごってやって、と言われた。
+65
-1
-
40. 匿名 2015/04/25(土) 15:34:57
部活で先輩に物凄い親切に面倒見てもらって、私は先輩に感謝したかったけど、
先輩は次に入ってくる後輩可愛がれって言ってくれたよ。
繋げていけたらいいよね。
+32
-0
-
41. 匿名 2015/04/25(土) 15:45:49
こんなの見つけたよ
思いがけない人のやさしさに出会った時、そのやさしさは広がっていくのかもしれない。心にしみる人の優しさに触れた23の瞬間。 : カラパイアkarapaia.livedoor.biz思いがけない人のやさしさに出会った時、そのやさしさは広がっていくのかもしれない。心にしみる人の優しさに触れた23の瞬間。 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険もういくつねると春!この寒さからの、卒業〜♪236彼らは確実に生きていた。悲劇にあう直前に撮...
良いエピソードばかり。+16
-1
-
42. 匿名 2015/04/25(土) 16:01:00
いい言葉ですね
覚えておきます
いつか私もそんな風に思ってもらえるように+13
-0
-
43. 匿名 2015/04/25(土) 16:20:32
+6
-0
-
44. 匿名 2015/04/25(土) 17:25:10
こういうトピが立ってくれている事に心からありがとうと言いたい。日本幸あれ+11
-0
-
45. 匿名 2015/04/25(土) 17:38:45
派遣差別、パワハラ、モラハラ、沢山イヤな事があった職場に車で通っていた時、毎日最低でも車一台に道を譲る事にしていました。こんな小さな自分でも誰かに何かが出来たらいいなって。+21
-1
-
46. 匿名 2015/04/25(土) 19:22:39
そういう人にガルちゃんで出逢いました\(^o^)/
顔も名前も知らないけれど、自分もそういう女性になりたいと思いました+12
-0
-
47. 匿名 2015/04/25(土) 21:20:30
こういうトピ好きだわ~
恩送りって言葉初めて知った。
誰もが恩送りできる世の中になればいいのにね。
このトピにいる人達のあたたかさを感じる♪
+13
-0
-
48. 匿名 2015/04/26(日) 00:13:53
子育て援助のNPOに登録しています。
そのNPOの理念も「恩送り」だなぁと思いました。
身近に頼れる親がいない夫婦の子育てを援助する。
援助された方が、後にNPOに登録し活動をする。
私も沢山助けていただいたので、これからは私が恩を送ります。+5
-0
-
49. 匿名 2015/04/26(日) 07:19:51
情けは人の為ならず。。と同じような意味合いでしょうか?でも、恩送りの方が、勘違いする人が少ないのかな?
人に親切にすると周り回って自分に帰って来るって事なんだけど、人の為にならないから親切にしたらいけないって思ってる人がいた。びっくりです。+6
-0
-
50. 匿名 2015/04/26(日) 13:32:01
初めて聞いた言葉だけどとっても良いですね。
押し付けの優しさにならない程度にやってみようかなぁ。
+3
-0
-
51. 匿名 2015/04/26(日) 13:41:11
仕事場はギスギスしてて嫌な感じだったけど元気に笑顔でいるようにして挨拶をしっかりしてたら少しずつだけど周りの雰囲気が柔らかくなってきたこと思い出しました。 恩送りとは違うかもだけど
人から優しくされたらその人には優しくしたいと思うしトゲトゲしい気持ちが和らぐし
オチというか、仕事場では私が何かの宗教に入っているという噂がでたのは苦笑いしか出ませんでしたが+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





恩送り(おんおくり)とは、誰かから受けた恩を、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること