-
1. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:58
オリンピックの開会式で大好きなクロノ・トリガーのBGMが流れてとても感動しました
クロノ・トリガーを好きな人で語りませんか?
クロノ・クロスの話もOKです+217
-0
-
2. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:25
クロノの嫁にふさわしいのは?+15
-0
-
3. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:46
ビネガーパンツ!
マヨネーブラ!
ソイソー刀2!+84
-2
-
4. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:50
Switchでやりたいなー+145
-0
-
5. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:00
>>2
マールしかいない。+64
-10
-
6. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:10
開会式ドキドキした!!!+37
-0
-
7. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:14
>>1
3月から5月、久しぶりに思い出してソフト買ってコツコツ楽しみました!
名作ですよね!+17
-0
-
8. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:41
元祖クロノ・トリガーしかやった事ない。
記憶が曖昧だけど、ものすごく音楽が良かったのと、ロボットと一緒に旅をしたのを覚えてる。+210
-0
-
9. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:05
みなさん好きなBGMは何ですか?
わたしは風の憧憬です
何とも言えない気持ちになります+137
-1
-
10. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:20
>>5
ルッカなんだよなあ+30
-10
-
11. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:33
ルッカは私の周りではアラレちゃんと呼ばれてたw+118
-2
-
12. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:39
鳥山明のデザインは素晴らしい!
やっぱり偉大だわ。
+171
-0
-
13. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:52
今プレイするとしたら
プレステ、DSだけかな??+7
-0
-
14. 匿名 2021/07/30(金) 20:53:09
わ!開会式でやりたいと思ってたからトピ嬉しい!!+12
-0
-
15. 匿名 2021/07/30(金) 20:53:20
LALA+55
-0
-
16. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:14
>>9
魔王決戦!
イントロの風から神だよ。
+71
-0
-
17. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:41
>>13
スマホもあるよ。
+9
-0
-
18. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:45
大好きです!
音楽も作画も内容もパーフェクト!+48
-0
-
19. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:56
懐かしー!兄がやってるのを、弟と横で見てました。かえるの剣士?が好きだった。+38
-1
-
20. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:13
これ中学生の時にやりたかった。今やっても多分意味ない。思春期にやっていたら絶対ハマってた。やっておくべきだった。+14
-9
-
21. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:37
これ以上のゲームに出会えてない。
何度もしてるとみんなに愛着湧いちゃう+109
-0
-
22. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:40
>>9
時の回廊かな
あとは名前わからないけど一番クロノ・トリガーといえばのやつ 勇ましいやつ+130
-0
-
23. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:26
サラのテーマが好きすぎて ひたすら聞いて耳コピして弾いてた 懐かしい+31
-0
-
24. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:58
>>18
本当名作ですよね
世界観とか空気感とかがあのドットから伝わってくる…+58
-0
-
25. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:59
風の憧憬という曲が美しすぎる
他にも美しい曲があったら教えて欲しいです+41
-0
-
26. 匿名 2021/07/30(金) 20:57:44
何度もクリアした!小さい頃はマールが好きだったけど、大人になってからルッカの魅力が分かった
どのキャラも素敵だよね+74
-0
-
27. 匿名 2021/07/30(金) 20:57:59
魔法王国のBGMが好き+35
-0
-
28. 匿名 2021/07/30(金) 20:58:27
グレンも主人公だよ。
敵討ちで真の男になる。+38
-0
-
29. 匿名 2021/07/30(金) 20:58:31
ロボ大好き!
仲間にボコられたり、彼女に殺されそうになったり、何百年も頑張って砂漠を緑化したのに未来で部屋の隅っこに打ち捨てられてて主にフィオナの手柄みたいになってても健気に頑張ってて応援したくなる。+101
-0
-
30. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:05
クロノクロスでのアナザーは、パラレルでも納得できない
あんな未来用意してほしくなかった+37
-0
-
31. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:29
BGMの光田さんは当時20代っていうのが凄い
そしてイナズマイレブンにハマった時にそのBGMも光田さんが担当してたと知ったときのダブルの衝撃w
+45
-0
-
32. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:36
クロノクロスのオープニングは何度見ても鳥肌ものです
プレステでまともにプレイしたのがクロノクロスだったからプレイ画面の綺麗な感じもすごく感動した覚えが
最初の浜辺とか村の感じ…またプレイしようかな+49
-2
-
33. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:07
クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ
聴いたらはまりました。+16
-0
-
34. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:14
>>9
マイナーかもですが海底神殿です!厳かな雰囲気にドキドキした思い出です。+39
-0
-
35. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:32
やっぱり鳥山明の圧倒的センスよな+53
-0
-
36. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:35
風の憧憬は素晴らしい曲なのに
ヒルクライムのカバーは許せない…
公式公認だけど😅+0
-0
-
37. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:51
記憶を無くした魔王がクロノクロスのアルフだという話がありますよね。+39
-1
-
38. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:44
舞台が変わるたびにワクワクした!+13
-0
-
39. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:54
時の回廊と遥かなる時の彼方へが好きで
オーケストラ演奏されてるのとか
好きな人がアレンジしてるのとか何年も前のなのに繰り返し動画で聞いてる
クロノクロスでトリガーのテーマがオープニングとか時の草原でアレンジされて入ってるのも好きなんだ
パラレルだけどトリガート繋がってるんだなって思う+25
-0
-
40. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:58
鳥山先生のキャラデザイン最高ですが、結城信輝さんのクロスのデザインもいい+24
-0
-
41. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:02
>>37
固有エレメント黒だったんだっけ?
+14
-0
-
42. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:38
>>9
最近は『世界変革の時』と『遥かなる時の彼方へ』が好き+23
-0
-
43. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:53
>>25
みどりの思い出+15
-0
-
44. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:19
>>10
私もルッカ派!+23
-1
-
45. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:52
>>37
個人的にははっきり答えを出さないのに思わせぶりなことやらないでほしかった
アルフの背景を探してあの大人数のゲーム内セリフやエピソードを拾いまくった…
+17
-0
-
46. 匿名 2021/07/30(金) 21:05:19
ドラクエとFFのいいとこ取りって感じでホントに大好きなゲームでした!
色んな時代でクリアして楽しんだな〜
強くてニューゲームのシステムが素晴らしいと思ったw+101
-0
-
47. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:25
スマホだとルッカの母親のパスワードが打ちやすい!
当時、小さなルッカの力になりたくてなんどもやり直したのはいい思い出。+55
-0
-
48. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:57
中世の修道院、未来のドーム?でのネズミ捕り
あそこが何故かゾワゾワして怖かった覚えがある
わたしだけかなw+37
-0
-
49. 匿名 2021/07/30(金) 21:08:02
>>43
私も!初めてこの曲挙げてる人に出会えた嬉しい!
好み違ったら申し訳ないけどマノリア修道院とか沈黙の光とか封印の扉も好きじゃない?+8
-0
-
50. 匿名 2021/07/30(金) 21:08:54
今でもたまに「ビネガーショーック!」って言う+18
-1
-
51. 匿名 2021/07/30(金) 21:10:32
>>15
あらスカートのすそが+24
-1
-
52. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:11
ジョニーのBGMちょいちょいテレビで聞く+9
-0
-
53. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:28
ゴンザレスのテーマも好き
15ポイント〜♪+45
-0
-
54. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:44
>>9
オープニングというかデモ画面のやつ
あの音楽と映像が最高にワクワクする!+36
-0
-
55. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:50
>>43
いいよね
どことなく切ないところとか+6
-0
-
56. 匿名 2021/07/30(金) 21:12:30
当時話題が凄かったんだよね
ドラクエの鳥山明がスクウェアのゲームのキャラ描くなんてライバルじゃないの?とか子供なので思ってた
クロノトリガーのオープニング曲はドラクエのテーマ曲に匹敵するぐらい素晴らしいと思う
あれ聞くとわくわくする
お話も初っぱなでクロノが捕まっちゃったり未来や過去に行ったり 合体技とか面白かった
みんなでクロノ助けるのも凄く良かった
キャラクターは強いのでエイラとロボが好き+65
-0
-
57. 匿名 2021/07/30(金) 21:12:37
>>2
個人的にはルッカがよかった+52
-2
-
58. 匿名 2021/07/30(金) 21:13:43
>>29
ロボのエピソードは辛いものが多いよね
未来を救ったエンディングでは消えてしまうけどデナドロ山でアトロポスと一緒にいるところが見られてよかった+63
-0
-
59. 匿名 2021/07/30(金) 21:14:44
無理だとわかっててもアザーラを助けたくなる+16
-0
-
60. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:16
今の技術でリメイクしてほしいなー
ドッド絵も好きだけど+11
-4
-
61. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:29
5年前に付き合ってた人に貸したまま別れてしまったのが未だに悔しい。買い直そうかな。+18
-0
-
62. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:34
>>25
サラのテーマ+12
-0
-
63. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:11
『時の最果て』のBGMが落ち着く+19
-0
-
64. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:15
>>9
かなり難しい質問だけどラヴォス戦第2形態の「世界変革の時」かな
+13
-0
-
65. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:45
細かいところまで作り込んであったり過去が未来に反映されてるのがすごい
トマの墓が現代にあったり+26
-0
-
66. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:58
メディーナ村の住人が2Fにしか見えない…
+2
-0
-
67. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:34
魔王の名前を一回消すと二度と復元できなくて「マオウ」にした時の屈辱感…+35
-0
-
68. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:42
めっっちゃ大好きなんだ!!
けど、移植版のラストのラストはいらんかった...+8
-0
-
69. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:58
ヌウとカエルがお昼寝してるエンディングが好き
ヌウって全部の時代にいるよね+43
-0
-
70. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:01
今日、中古でPS版買いました!
オリンピック前は300円ぐらいだったのに1200円になってましたw
+21
-0
-
71. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:25
うろ覚えだけど、砂漠のフィオナのところで緑を蘇らせて未来のロボを迎えに行ったのが印象的だった。
素敵なイベントが沢山あった!+32
-0
-
72. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:32
>>12
スーパーファミコンでやった時はふーんって感じだったけど、大人になってDS版プレイして良さがわかった。+26
-0
-
73. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:08
>>9
芸人さんがハープ買って弾いたやつだね!
私は魔王戦とオープニングデモ?振り子のあとに流れる曲が好きだなー+10
-1
-
74. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:39
エンハーサに住む魔法少女になって、カジャールの少年と恋したい
あの魔法王国、何年くらい続いてるんだろう?+14
-0
-
75. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:58
あんなに泣いたのに
内容すっかり忘れた+10
-2
-
76. 匿名 2021/07/30(金) 21:22:37
>>9
好きなのありすぎるけど、一番最初に好きになったのは樹海の神秘
森の中でずーっと聞いてた+14
-1
-
77. 匿名 2021/07/30(金) 21:23:14
>>29
ロボの、あなたたちは一瞬でも私は長かった、みたいなセリフが大人になってからすごく刺さった+116
-0
-
78. 匿名 2021/07/30(金) 21:23:43
>>69
三賢者の一人がヌウに人格移植?して主人公に言うこと言ったら機能停止して永遠に眠り続けるのは妙に切なかった+66
-1
-
79. 匿名 2021/07/30(金) 21:24:36
星の夢の終わりに+10
-0
-
80. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:41
>>61
私も面白いものは人に勧めたくて貸してしまうんだけど、マンガはすぐ読めるから返ってくるけど、ゲームは時間がかかるせいから返ってこない・・・私の強くてニューゲームでエンディング全て観たセーブデータが・・・+17
-0
-
81. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:20
>>9
やっぱりクロノトリガーシンフォニーだ!あんなに美しくてワクワクする名曲なかなかないよね+14
-0
-
82. 匿名 2021/07/30(金) 21:29:55
ラスボスのキャラの絶妙さ。ラヴォスというイマイチ悪と言っていいのかわからない超絶迷惑な引っ越し野郎。+28
-0
-
83. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:28
オリンピックの開会式にBGM使われたけど閉会式にも使われないかな。エンディングの曲が祭の日に冒険が始まり、祭の終わりに様々な時代から集まった仲間がまた各時代に帰って行くのがオリンピックと重なる。オリンピックのゴタゴタでないように期待出来ないからゲームの曲でテンション上げたい。+28
-0
-
84. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:15
>>9
未来で車のレースしなきゃいけないイベントなかった?あのイベントに勝った時の曲が好き!ルッカのテーマだったかな?+25
-0
-
85. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:51
>>15
LALAかRARAで混乱するやつ!
クロノクロスでもあったような記憶+26
-0
-
86. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:55
>>5
マール綺麗なんだけど、ワガママなんだよなぁ…+12
-1
-
87. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:58
>>81
自己レス。失礼。シンフォニーはクロノトリガーの曲全てを指すのか!オープニング曲のことかと思いました💦+4
-0
-
88. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:00
アイテム調べて手に入れるとか、RPGプレイした事のある人には当たり前の事をして裁判で有罪になったのが衝撃的だった。+46
-0
-
89. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:08
>>29
一応、教会っぽい所でご神体みたいに飾られてなかったっけ?+42
-1
-
90. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:29
>>4
Switchでリメイク出たら泣く。
音楽とかやばそー。+48
-0
-
91. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:30
+18
-0
-
92. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:11
まずは飛んでったネックレス拾うし、弁当も食べちゃう+36
-0
-
93. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:13
これ、攻略法を見ずに正体を見抜ける人いるのかな??
こんなん、誰が本当に真っ先に倒すべき相手を見抜けるんだよ。+49
-0
-
94. 匿名 2021/07/30(金) 21:37:08
>>37
魔王の服ってパンツ穿いてズボン穿いてパンツ?穿いてるのかな+14
-0
-
95. 匿名 2021/07/30(金) 21:37:13
セーブした時に出るイベント名?みたいなのがどれもセンスの塊+29
-0
-
96. 匿名 2021/07/30(金) 21:37:53
黒の夢ってどの時代のやつでクリアしたらいいんだろう…
未来で倒しても古代行ったらまだあるし(そりゃそうだけど)
先に古代で倒したら一気に中世〜未来のも消えちゃうよね?
+8
-1
-
97. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:06
「お前ら生きてない!死んでないだけ!」
めっちゃ刺さるわw+52
-0
-
98. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:27
>>85
LもRもボタンがあるのがニクイよねw+19
-1
-
99. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:52
>>97
私もこれ、いまだに色んな場面で思い出すセリフ+14
-0
-
100. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:56
PS1のソフトってハードはPS1か2じゃないとプレイできないよね(´-ω-`)?+3
-2
-
101. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:02
「おーい」+22
-0
-
102. 匿名 2021/07/30(金) 21:42:35
「夜の底にて」を聴くと色々思い出して泣きたくなる+5
-0
-
103. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:10
>>29
緑化イベント?が始まると、過去のマップ上でロボが農作業してるんだよね
健気でかわいかったなあ+95
-0
-
104. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:27
三賢者どれが好き?+2
-0
-
105. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:33
>>93
見抜けたけど時間かかったよー
+11
-0
-
106. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:46
すみません このゲームは世界的に知られているのですか?+10
-0
-
107. 匿名 2021/07/30(金) 21:44:20
>>9
風の情景良いですよね〜
私はやすらぎの日々も好きです。
クロノはフィールドで流れる曲から何から
素敵な曲が多くて大好きです!+30
-1
-
108. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:07
>>2
子どもの頃プレイしてた時はエイラが一番お気に入りでずっとパーティーに入れてた
でも生きる時代も違うし恋人もいるし、マールの祖先でもあるんだっけ?クロノと、とは無いんだろうね
パーティーキャラで嫁になる可能性があるのはマールかルッカなのかなあ+35
-0
-
109. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:16
>>71
あのイベントロボを置いていくのが辛すぎてできない…
でもルッカが救われるいいエピソードだよね+31
-0
-
110. 匿名 2021/07/30(金) 21:46:51
このゲームでたおやかという言葉を知った。+8
-0
-
111. 匿名 2021/07/30(金) 21:47:11
序盤の魔王軍との戦いイベントで兵士の死体を操ってモンスターにされるのが怖かった
ボスとしてはザコなんだけど+6
-0
-
112. 匿名 2021/07/30(金) 21:48:12
>>48
わかります!なんとも言えないゾワゾワ感。音楽も不気味だし怖かった思い出+7
-0
-
113. 匿名 2021/07/30(金) 21:49:44
「ビネガーショック」と「オイルでアイセンサーが」と「山はいいねえ〜」はたまに言う+17
-0
-
114. 匿名 2021/07/30(金) 21:49:57
カエルが人間に戻った姿を見てドキッとしちゃった・・・。ドット絵なのに・・・+24
-0
-
115. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:03
>>37
アルフの特別なエピソードがあったらしいけど総キャラクター人数多過ぎてちょこちょこ削らなきゃなくなってアルフのがバッサリ切られたらしいけど、あんなにキャラ数いらないから見たかった。+21
-0
-
116. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:26
>>2
クロノ復活イベント
マールが王道なのかもだけど、
ルッカバージョン見てから
ルッカがいいなと思ってる+37
-0
-
117. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:27
>>116
マールがいなかったらルッカが、ルッカもいなかったらカエルが抱きつくよね+17
-0
-
118. 匿名 2021/07/30(金) 21:53:58
>>1 小さい頃エイラが好きだった!
あたいの名は…エイラ いう。
エイラ 強い男 好き。
だから エイラ クロ 好き。
+37
-0
-
119. 匿名 2021/07/30(金) 21:54:17
>>116
マールがとっても心配して…でも私だって…
+19
-0
-
120. 匿名 2021/07/30(金) 21:56:08
>>9
中世世界のBGMですか
あれ良いですよね。+11
-0
-
121. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:36
海外のファンの続編考えてみた、みたいな動画がすごかった
もう続編はないだろうなぁ+3
-0
-
122. 匿名 2021/07/30(金) 21:58:04
ジェノサイドドームが恐ろしい
ロボットを作ったのは人間なのになんでマザーブレーンが生まれたんだろう+26
-0
-
123. 匿名 2021/07/30(金) 21:58:39
封印されてる所を調べた時の音が好きで、メールの受信音にしてる。
ドッペル、ゴー!!+10
-0
-
124. 匿名 2021/07/30(金) 21:59:01
未来のションボリした老人がガルディア王の子孫だったのは驚いた+10
-0
-
125. 匿名 2021/07/30(金) 21:59:19
ロボのテーマ曲が好き+12
-2
-
126. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:15
まきがい亭+18
-0
-
127. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:43
>>9
時の回廊、黒の夢、サラのテーマ大好き。今だにYouTubeで聞いてる+27
-0
-
128. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:57
クロノクロスはトリガーと同じシナリオライターがかなり本腰入れて書いたのに、
趣味に走りすぎて評判よくないね
気軽な気持ちで書いたシャーロック・ホームズシリーズが大売れで、
趣味に走った本が全然売れなかったコナン・ドイルを彷彿とする+27
-0
-
129. 匿名 2021/07/30(金) 22:01:30
>>97
大人になるとふと「死んでないだけかもしれない。」と思う虚しい時あるよね…。+18
-0
-
130. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:33
ダルトンのおならプー+13
-0
-
131. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:33
>>26
ルッカってたしかクロノの年上だよね?
お姉さん的な優しさがあって好き+23
-0
-
132. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:41
YouTubeで攻略を観てる
1番好きなゲームでした+5
-0
-
133. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:04
>>107
クロノトリガーの曲のほとんどを作曲した光田康典は当時23歳だった
本物の天才+70
-0
-
134. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:12
>>9
ロボの曲+9
-0
-
135. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:59
個人的にはアニメはいらない
なんか鳥山明のイラストと想像力で補ってたものが
アニメ作品の印象になった感じ+14
-0
-
136. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:03
現代ガルディアの大臣はどれだけ長い間宝箱の中にいたの?+6
-0
-
137. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:33
初めて買ったサントラがクロノトリガーで今でも持ってる
ゲームやったことない従姉妹をBGMで引き摺り込んだ+15
-0
-
138. 匿名 2021/07/30(金) 22:08:18
ゲームって進化していくけど、いい音楽は永遠に変わらないね+21
-0
-
139. 匿名 2021/07/30(金) 22:08:22
>>119
この台詞すごくグッとくる…
あとカエル見たことないからやり直そうかな+18
-0
-
140. 匿名 2021/07/30(金) 22:12:17
>>103
ロボがカカシになってたり、種撒いてたり土耕してたり、可愛いかった(^^)+51
-0
-
141. 匿名 2021/07/30(金) 22:13:14
>>117
ロボバージョンもあるよ〜
見れないのはエイラと魔王だね+17
-0
-
142. 匿名 2021/07/30(金) 22:14:03
>>5
お姫様とデートってところがローマの休日っぽくていいよね
そのあとはマールもガンガン戦うから姫感はなくなってくるけど笑+27
-0
-
143. 匿名 2021/07/30(金) 22:14:31
>>108
エイラはキーノがいるしね+23
-0
-
144. 匿名 2021/07/30(金) 22:15:52
>>108
エイラは可愛いけど時代が違いすぎる
あの時代トイレとかお風呂もないよね+14
-0
-
145. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:23
このカエル🐸土産か?
エイラ食っていいか?+26
-0
-
146. 匿名 2021/07/30(金) 22:17:39
さっそくyoutubeにBGM聴きに行ってしまった
久しぶりに聴いたらサブイボたったわ+3
-0
-
147. 匿名 2021/07/30(金) 22:18:10
>>15
トラウマ+18
-0
-
148. 匿名 2021/07/30(金) 22:19:26
>>9
カエルのテーマ、世界変革の時、時の回廊
が特に好きすぎます。名曲多いですよね!+27
-0
-
149. 匿名 2021/07/30(金) 22:20:02
>>2
昔からルッカ派
クロノが喋らないからマールに気持ちが入らないんだよなー+39
-1
-
150. 匿名 2021/07/30(金) 22:20:42
カエルはリーネ様と結婚するんだよね
魔王を倒してお姫様と結婚ってところが王道の勇者って感じ+11
-0
-
151. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:06
>>100
たぶん。我が家はPS2が現役復帰したのでソフト買いました(´∀`=)+3
-0
-
152. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:10
懐かしい!
学校が休みの日に買って、その日たまたま親が用事で一日不在で、ずっっとやってたら一日で魔王倒すところまで進んだ。
その話を次の日学校でしたら、どんだけやってんだよってドン引きされた記憶。
当時小6。
アラフォーの今、もちろんそんな長時間やる暇も体力もないし、あの頃みたいなワクワク感も感じられないのかなと思うと悲しい。
でも曲は好きでたまにYouTubeで聴いてます!
天空の世界?みたいな所で流れる曲が一番好き。
+13
-0
-
153. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:25
>>101
兄弟の中であの人がダントツで気の毒
スペッキオがいてくれてよかった+15
-0
-
154. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:29
戦闘で連携技のキャラの動き見るのも好きだったー+8
-1
-
155. 匿名 2021/07/30(金) 22:26:23
クロノ・クロスは主人公が早いうちに外見がネコになって、それまで使えていた技が使えなくなったばかりか、幼なじみの女の子からも自分だと気付いてもらえなくて、凄い嫌になって途中でやめてしまった覚えがある。それまでのストーリーも暗くて、爽快感ゼロだったな。+7
-1
-
156. 匿名 2021/07/30(金) 22:26:45
>>153
え!賢者さんたちは兄弟だったの?+8
-0
-
157. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:16
クロノクロスはお話が深すぎて理解するのに時間がかかった
キッドとルッカの事は切なくなる
+16
-1
-
158. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:18
フィールド画面ではキャラが豆粒みたいに小さかったよね+7
-0
-
159. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:16
>>157
個人的にゼノギアスと双璧をなす難解さだった+8
-0
-
160. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:40
英雄の墓のイベントが好き
荒らされた墓を大工さんと一緒に綺麗にするの+12
-0
-
161. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:45
クロノたちの行動によって性格が良くなる町長+16
-0
-
162. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:24
>>150
リーネは王妃なのだけど、あれは再婚なのだろうか…+6
-0
-
163. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:55
>>161
ハイパーほしにくがあればすっごい料理が作れるんだけど…+24
-0
-
164. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:11
>>158
しばらく放っておくとバンザイするよね笑+13
-0
-
165. 匿名 2021/07/30(金) 22:43:34
未来で食料を守るために作ったガードマシンのせいで食料庫に近づけなくなるのすっごい皮肉だと思った+19
-0
-
166. 匿名 2021/07/30(金) 22:45:58
カエルの気持ちを思うと魔王を仲間にできない+19
-0
-
167. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:11
自分の最終メンバー(子供の頃)
先頭魔王 クロノ ルッカ
今だったら
クロノ 魔王 カエルにするかな+2
-0
-
168. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:45
最初にゲートを潜ったときは中世に飛んでなんとなくワクワクする冒険だったけど次のイベントで未来の荒廃した世界に飛ぶのがキツかった+22
-0
-
169. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:47
>>136
物語のはじまったときには多分宝箱に入ってるよね?
それともクロノ達が中世ヤクラを倒したあとに入れられたのかな?
出してもらえるの物語の終盤だからかなり宝箱の中に入ってるよね+5
-0
-
170. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:23
よく名前聞くけど何がそんなに良いの?+3
-6
-
171. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:28
>>12
鳥山明が最もノっていた時期。+14
-0
-
172. 匿名 2021/07/30(金) 22:51:15
魔王が古代人だったの衝撃だった
ビネガーが元凶だったってこと?+15
-0
-
173. 匿名 2021/07/30(金) 22:52:02
へ~鳥山明なんだな 初めて知ったわ そういえばちょっとドラゴンボールっぽいね+6
-0
-
174. 匿名 2021/07/30(金) 22:52:11
>>169
クロノの裁判の時はどっちだったんだろう+5
-0
-
175. 匿名 2021/07/30(金) 22:52:30
ドラクエの堀井とFFの坂口と鳥山明で最高のゲーム作ります!って企画から
期待以上のものを作るんだから凄いよね+16
-1
-
176. 匿名 2021/07/30(金) 22:54:42
脱獄するイベントでもマップが広くて寄り道いっぱいできるのが面白かった
正規ルートでクリアするだけだと戦わない強敵がいたり、冤罪で捕まってる人がいたり+7
-0
-
177. 匿名 2021/07/30(金) 22:54:55
密着 密着 密着店長+1
-0
-
178. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:21
>>172
ビネガーが第二の育ての親…+11
-0
-
179. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:49
>>175
実際は坂口も堀井もほとんど制作には関わってないようだけどね
堀井さんはプロット程度かな関わってたのは+2
-0
-
180. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:02
>>112
わ〜!同じ方がいて嬉しい!
封印の宝箱の効果音もちょっとゾワゾワしますw+7
-0
-
181. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:41
>>140
種まいてる時、ほっかむりみたいなのかぶってなかった?可愛すぎたよw+35
-0
-
182. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:46
>>177
アルバイトは次々辞め店の中は荒れ放題+1
-0
-
183. 匿名 2021/07/30(金) 22:59:52
>>157
正直未だわかってない+10
-0
-
184. 匿名 2021/07/30(金) 23:00:16
>>150
リーネは王妃でマールのご先祖だよね?
カエルと結婚するの?知らなかった+6
-0
-
185. 匿名 2021/07/30(金) 23:00:47
>>151
わ〜やっぱそうですよね…
プレイしたい〜!+2
-0
-
186. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:01
>>106
アメリカでは、堀井雄二といえばドラクエよりクロノトリガーです。+11
-0
-
187. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:03
>>164
マールが泣いてた記憶…ルッカ派だったからこども心にイラついた!笑+3
-1
-
188. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:40
魔王とか最初BGMと見た目に圧倒されて、どうしたらいいか分からんかった。ダークマターやられて瀕死の時、パニックでした+5
-0
-
189. 匿名 2021/07/30(金) 23:02:05
>>1
カエルのテーマ流れてテンション上がったwww+18
-0
-
190. 匿名 2021/07/30(金) 23:03:55
キャラクターはロボが1番好きなんだ可哀想な目にあってるのに本当に健気で
サガフロでメカ達が一番好きだったり
リアルでも働くロボット達が好きなのは
ロボが大好きだった影響もあると思う
入場曲でロボのテーマ流れて嬉しかった
あれ前向きな曲調だから+20
-0
-
191. 匿名 2021/07/30(金) 23:04:06
未来は人間にとっては生き地獄なんだろうけどロボット達は結構楽しそうにやってるよね
ラヴォスを倒すことであの世界はなくなっちゃうと思うとちょっと切ない+9
-0
-
192. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:42
>>23
私もサラのテーマ大好き!
流れるところ限られてるからプレイ止めてずっと聞いてた+9
-0
-
193. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:48
クロノクロス評判悪いのか
トリガーも好きだけど、クロスを先にプレイしたからすごい思い入れがあって好きなんだけどな
確かにキャラ多すぎるけどそれぞれストーリーがあってハマった
個人的にファルガ一家が好きなんだけど、
人魚と人間がどうやって子作りしたんだろう、穴ないよね?と下世話な事考えてしまった+12
-0
-
194. 匿名 2021/07/30(金) 23:08:17
セーブすると出てくるサブタイトルもいいよね
不思議の国の工場跡が好き+14
-0
-
195. 匿名 2021/07/30(金) 23:11:13
>>106
海外では勝手にリメイクする人がいてスクエニから止めさせられた事があったね+4
-0
-
196. 匿名 2021/07/30(金) 23:11:56
クロノトリガーほど何度もプレイしたゲームは無い
またやりたくなってきた+14
-0
-
197. 匿名 2021/07/30(金) 23:12:23
>>9
魔法王国ジールの曲が好きです!
タイトルは忘れてしまいました笑+42
-0
-
198. 匿名 2021/07/30(金) 23:13:58
エンディングでルッカがカエルに「こんなにカッコよかったの?」っていうところが好き
個人的にはルッカはカエルが好きだったんじゃないかなと思う
でもカエルはリーネ様と結婚するんだよね+5
-1
-
199. 匿名 2021/07/30(金) 23:16:11
エンディングって何種類かあったんだっけ??
+2
-0
-
200. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:11
>>185
Switchとかでリメイクされるといいですよね!
+5
-0
-
201. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:29
最後誰を連れてく?
わたしはロボとカエル🐸、マールが多いけど
+5
-0
-
202. 匿名 2021/07/30(金) 23:20:30
ライブアライブのトピもたたないかしら+2
-0
-
203. 匿名 2021/07/30(金) 23:23:11
>>202
もし立ったら絶対参加する!+2
-0
-
204. 匿名 2021/07/30(金) 23:24:10
『ジール宮殿』の厳かでやたらおどろおどろしい音楽かくせになる+3
-0
-
205. 匿名 2021/07/30(金) 23:24:21
ビネガーの館のデストラップが怖かった
でもビネガーが手動で回してるのは可愛い+9
-0
-
206. 匿名 2021/07/30(金) 23:26:27
発売前からわくわくしてて、毎月Vジャンプのカラーページ読んでた。
シルバードの曲が大好き!+8
-0
-
207. 匿名 2021/07/30(金) 23:33:44
小学生だったが、時の回廊は衝撃的だった。
時を超えた異世界を音楽で表現していると、小さいながらに感動したのを覚えてる!
あと、初恋はカエル。顔はカエルなんだけど
めちゃくちゃ生き様がかっこよくて好きになりました。その後もグレンみたいなかっこいい男性には出会えず、今に至る。
+23
-0
-
208. 匿名 2021/07/30(金) 23:35:11
魔王の最強装備あるのって、ビネガー城の隠し部屋だっけ?+3
-0
-
209. 匿名 2021/07/30(金) 23:36:50
Blink of Timeっていうクロノの曲をアレンジしたアルバムがあって、あまり評判はよくないのだけど
海底神殿はだいぶかっこよく仕上がっていて好き+1
-0
-
210. 匿名 2021/07/30(金) 23:37:44
>>184
カエルと結婚するよ
魔王を倒さないルートだとガルディアの家系がカエル人間になる+5
-0
-
211. 匿名 2021/07/30(金) 23:40:06
>>170
壮大なストーリーと音楽と思い出補正かな
マルチエンディングも当時は画期的だった
今の子は多分1999年に世界が崩壊するっていうのがピンと来ないと思う+9
-0
-
212. 匿名 2021/07/30(金) 23:40:41
>>104
ボッシュ+1
-0
-
213. 匿名 2021/07/30(金) 23:41:28
>>110
スペッキオたおやかセット!+8
-0
-
214. 匿名 2021/07/30(金) 23:46:59
>>27
最初にワールドマップ?を歩くときの曲が好き!
タ、タ、タタタタタン♪+8
-0
-
215. 匿名 2021/07/30(金) 23:50:02
>>1
主さんありがとう。クロトリ大好きだけどゲーマーじゃないし語れる友達ずっといなかったから嬉しい…♡+8
-1
-
216. 匿名 2021/07/30(金) 23:50:37
何故か「うっちゃれダイナ」と「ほいほいソルジャー」をいつまでも覚えてる+23
-0
-
217. 匿名 2021/07/30(金) 23:53:21
>>4
Switchで出してくれるなら、Switch買うよー
他にも昔のやりたいゲームあるんだけど、移植してくれないかしらね…+26
-0
-
218. 匿名 2021/07/30(金) 23:56:04
千年祭の、タイミングよくボタン押して鐘を「カーン!」てやる地味なゲームにハマって延々とやってたわ+21
-0
-
219. 匿名 2021/07/30(金) 23:56:57
オリンピックでクロノトリガーから二曲流れた時は感動して泣いてしまったよ!そのぐらい大好きなゲーム!今アラフォーなんですが、中学生の頃 弟と夏休み夜通しでやってた記憶が甦ります。ゲーム中クロノが亡くなった時は、まさか主人公がそうなるとは思わないので弟と一緒に泣きましたw 音楽も鳥山明先生の作画も大好きです!!+31
-0
-
220. 匿名 2021/07/30(金) 23:59:49
+26
-0
-
221. 匿名 2021/07/31(土) 00:05:08
>>57
頼りになる幼馴染良いよね
キャラとしてはエイラが好きだったけど彼氏居るしな+18
-0
-
222. 匿名 2021/07/31(土) 00:06:13
DS版だったかな
リメイク版のデモがアニメーションになってておお!と思ったけど、SE含めてすごいドラゴンボールになってて、そうやない…とちょっとガッカリしたw
動いたのは確かに感動したんだけどね+9
-0
-
223. 匿名 2021/07/31(土) 00:08:42
プレイ前はどのキャラも結構悪どい顔してて(パッケージの絵が)うーん、と思ってたけど、いざ始めてみたらどのキャラもそれぞれ魅力があって嫌いなキャラは1人もいなかった
表情が変わらないロボもとても人間的だったわ+20
-0
-
224. 匿名 2021/07/31(土) 00:13:25
>>223
マイナスだろうけど、個人的に鳥山先生の描く人間はあまり好きじゃないんだよね。ドラクエのモンスターとかロボやカエルとか人間意外のキャラは可愛くて好きなんだけど。+4
-1
-
225. 匿名 2021/07/31(土) 00:15:48
カエルとロボが好きでね…
常にパーティに入れてたよ
もっかいやりたいんだけど、
今はどのゲーム機でプレイできるのかな?+4
-0
-
226. 匿名 2021/07/31(土) 00:17:50
>>67
初見は仲間にする。
2回目は倒す。
+3
-0
-
227. 匿名 2021/07/31(土) 00:18:15
クロノ・トリガーのシナリオと音楽を制作された方が携わっているアナザーエデンというスマホゲームがあるという情報を以前ガルちゃんで知ったけどまだやってない。スマホゲームだけど物語が完結するらしいのでやってみたいけど、小さい子がいるとガッツリゲーム出来ない。+6
-0
-
228. 匿名 2021/07/31(土) 00:20:01
>>225
DS、PS、スマホで出来るよ。
すぐ遊べるのはスマホ版だね。
+6
-0
-
229. 匿名 2021/07/31(土) 00:22:08
>>199
全14種類だよ。
+2
-0
-
230. 匿名 2021/07/31(土) 00:22:25
>>228
ありがとう!
3DSがあるので、ソフト探してみるね。
+3
-0
-
231. 匿名 2021/07/31(土) 00:23:05
祭のゲームで猫の餌もらって、クロノの家ネコだらけにした。+12
-0
-
232. 匿名 2021/07/31(土) 00:34:06
クロスも好きだけど、ストーリーはよくわからんw
音楽はめちゃくちゃ好き!+6
-0
-
233. 匿名 2021/07/31(土) 00:42:46
>>217
なかなか移植されないのはやりたい人は多いけど実際にお金出して買ってまでやりたい人が少ないらしいね。
だから結局赤字になっちゃうとか。+7
-0
-
234. 匿名 2021/07/31(土) 00:45:11
>>227
アナザーエデン良いですよ、数ヶ月ログインボーナス貰ってるだけで進めてなかったけど昨日から再開してやってます。+4
-0
-
235. 匿名 2021/07/31(土) 00:52:52
スーファミのクロノ・トリガーしかプレイしてないけど、大好き過ぎて何周したか🥰
ピアノの楽譜も買ってよく弾いてたなぁ〜
当時飼ってた猫にクロノとマールってつけてました(ΦωΦ)+10
-0
-
236. 匿名 2021/07/31(土) 00:55:29
>>1
この場面の鳥山明の絵が最高に好き
冒険の空気感が凄くてワクワクした+5
-0
-
237. 匿名 2021/07/31(土) 01:13:17
祭りのお弁当を美味しくいただいて後悔しました。+18
-0
-
238. 匿名 2021/07/31(土) 01:23:36
いきなり現れたクロノに驚きつつも、ケーキを食べさせてくれる魔人兄弟が地味に好き+19
-0
-
239. 匿名 2021/07/31(土) 01:31:39
>>233
ボリューム世代はこれまでのリメイクで遊び倒した人多いだろうし、分からんでもない+4
-0
-
240. 匿名 2021/07/31(土) 01:39:15
番外編でクローズアップしてほしいのたくさんある
タータと幼馴染の女の子との話
ビネガーが魔王を育てる話
時の賢者ハッシュが時空の狭間?に飛ばされたあとの話+5
-0
-
241. 匿名 2021/07/31(土) 02:07:40
やったことないけど、樹海の神秘っていう曲は教えてもらって知った。あれ聞くと寝れる( ˇωˇ )+3
-0
-
242. 匿名 2021/07/31(土) 02:40:23
>>133
光田さんの曲好きで、クロノトリガーオマージュのソシャゲやってる
23歳でクロノトリガーの曲作るのすごいよね+6
-1
-
243. 匿名 2021/07/31(土) 02:41:45
>>174
あれは偽物じゃない?
助けた後にマールを助けたの知らなかったみたいな会話があったような+3
-0
-
244. 匿名 2021/07/31(土) 02:46:18
>>167
HP管理必須だけど短期決戦PT
64時間も遊んでいたらしい、スマホ版
PS版とかやばそう+7
-0
-
245. 匿名 2021/07/31(土) 02:50:32
>>175
ジャンプで知った時は胸を高鳴らせたな
歳の離れた兄がいたからずっとRPGだったから+3
-0
-
246. 匿名 2021/07/31(土) 03:20:47
>>23
サラをジールから守り助けるためにジャキが時空を越えて魔王になるの泣ける。
クロノクロスは最悪な展開だったよね。+16
-0
-
247. 匿名 2021/07/31(土) 03:55:06
>>197
子供の頃絶対住みたい!って思って憧れてた。+8
-1
-
248. 匿名 2021/07/31(土) 07:16:43
古代文明と中世が好きだったな!
ダルトン号だっけwあの飛行機のとこめっちゃ好きだった😂w+5
-0
-
249. 匿名 2021/07/31(土) 07:24:20
>>1
元祖、強くてニューゲーム+10
-0
-
250. 匿名 2021/07/31(土) 07:26:04
>>201
私は、マール、エイラが多いかな。
ファイナルキックカッコ良すぎる。+5
-2
-
251. 匿名 2021/07/31(土) 07:40:21
>>67
私は肩書きだとなんとなく気乗りしなかったから「ジャキ」に変えたよ、そしてカエルはもちろん「グレン」+15
-0
-
252. 匿名 2021/07/31(土) 07:47:24
クロノクロス、OPが良すぎる。
PS3でダウンロード版あったよね!+4
-0
-
253. 匿名 2021/07/31(土) 07:48:57
>>201
キープアレイズ使うと結構余裕でラスボス勝てるから、毎回クロノとマールとロボで行ってる!どっちにしろ、マールはアレイズあるから必須だったかな💦+3
-0
-
254. 匿名 2021/07/31(土) 07:52:03
>>198
クロノクロスだとルッカだけは独身で孤児たちを育ててるんだよね
ルッカも結婚させてあげて~と思った
結婚だけが幸せじゃないけどもさ+19
-0
-
255. 匿名 2021/07/31(土) 07:57:14
>>166
ドラクエもだけど魔王が仲間になる展開嫌いw
さんざん人殺してきたくせにって思う+9
-1
-
256. 匿名 2021/07/31(土) 08:07:08
>>161
最初にやったとき魔王を仲間にして町長の性格を直せなかったから2番目のエンディングになった。
ロマサガ3の町長は怖すぎるよね。+2
-0
-
257. 匿名 2021/07/31(土) 08:25:09
フィールドで白い鳥が飛び立つのが好きだった気がする…
SFC・PS・DSとやってきたのに記憶力に自信がないw
ラヴォスも含めドットが本当に好きだった+5
-0
-
258. 匿名 2021/07/31(土) 08:56:38
みんないい曲だけどバトル音楽だけが
どうしてもFFと比べると物足りないって
感じてました
そう感じる人いますかね…?+2
-2
-
259. 匿名 2021/07/31(土) 09:35:35
>>158
あれも可愛かったw+1
-0
-
260. 匿名 2021/07/31(土) 09:54:23
クロノ・トリガーはわかるんだけど、クロノトリスって何?クロノ・トリガーと一緒のやつ?+1
-2
-
261. 匿名 2021/07/31(土) 10:42:18
>>94
真面目に答えるのもどうかとは思うけどキン的攻撃された時にダメージを受けないもしくは減らすための防具なのでは?+3
-0
-
262. 匿名 2021/07/31(土) 10:47:36
>>30
パラレルワールドと言いつつ、移植するたびにクロノクロスへの伏線増やすし、ゲンナリしますよね。
PS版のクロノトリガー楽しみにしてたのに、ガルディア王国崩壊のシーンは呆然としちゃったよ。
今はクロノクロスも大好きだけど、昔は中々受け入れられなかったな。+14
-0
-
263. 匿名 2021/07/31(土) 11:26:23
>>30
クロノトリガー未プレイでクロノクロスやったからストーリーちんぷんかんぷんだった。+2
-1
-
264. 匿名 2021/07/31(土) 11:35:30
クロノトリガーが今でも一番好きなゲーム!
音楽、作画、内容全て良い!コレを超えるゲームが今のところない。
DS捨てずにとってあるからプレイしたいんだけど画面が小さくて目がショボショボするので躊躇してる。
Switch版出して欲しい!+8
-0
-
265. 匿名 2021/07/31(土) 12:09:26
>>207
初恋カエルなんて趣味がいいねぇ!
私なんか魔王だよ。笑
カエルはリメイクのムービーで人間になった後ろ姿出てたけど絶対イケメンだよね。
顔は見たかったような、見たくないような。
まあ、鳥山の絵だから想像はつくけど。+8
-0
-
266. 匿名 2021/07/31(土) 12:42:52
>>223
あはは、なるほどぉ。
私は大好きだから気にならなかったけど、鳥山あきらの絵ってみんな目が鋭いもんね。男の子ウケするイラスト。
+5
-0
-
267. 匿名 2021/07/31(土) 12:51:23
クロノトリガー大好き。
自分の結婚式の会食時間のBGMにピアノアレンジされた音楽を何曲か使わせてもらいました。
同じくクロノトリガー好きな妹達くらいしか気付いてなかったみたいだけど良い思い出w+8
-0
-
268. 匿名 2021/07/31(土) 13:02:42
>>20
やるの遅かったけど
十分はまりましたよ!
+6
-0
-
269. 匿名 2021/07/31(土) 13:16:14
>>9
マノリア修道院
ミアンヌのイメージが強いと思うけど確かマールが王様を助ける時にも流れた記憶があって、そのシーンとBGMが未だに好き🎵
+10
-0
-
270. 匿名 2021/07/31(土) 13:23:19
>>117
カエルは抱きつかないよー
画像探したけどなかったから貼れないけど…+1
-0
-
271. 匿名 2021/07/31(土) 13:33:25
>>22
カエルのテーマかな。+4
-0
-
272. 匿名 2021/07/31(土) 13:36:52
>>9
クロノトリガーのアレンジアルバム、お勧めです。(2019年9月頃発売の)
特に、風の憧憬〜カエルのテーマは、素晴らしすぎる。25年前当時の気持ちで聴いてます。+3
-0
-
273. 匿名 2021/07/31(土) 13:54:49
>>22
OPのやつでクロノのテーマのやつだよね?
そのまんま、「クロノ・トリガー」だよ。
↓OPクロノトリガーSFC版オープニング(実機映像) - YouTubeyoutu.beChrono Trigger Opening (Super Famicom/Super Nintendo) - Real Machine on Composite cable">
+4
-0
-
274. 匿名 2021/07/31(土) 14:02:57
>>25
2015年にでた、ハルカナルトキノカナタヘというCDのオーケストラバージョンも好きでよく聴いてます。
清水翔太や、ヒルクライムもカバーしてますね笑
時の回廊も好き…+5
-0
-
275. 匿名 2021/07/31(土) 14:09:48
>>32
時の傷痕ですよね!!
好きすぎて今でも曲落として車で聞いてる
キッドが手を差し伸べてくるあたりで泣きそうになる+4
-0
-
276. 匿名 2021/07/31(土) 14:28:19
>>27
かっこいいよねぇ。+1
-0
-
277. 匿名 2021/07/31(土) 14:55:00
>>9
風の憧憬と光の回廊は超ド級の思い出BGM+3
-0
-
278. 匿名 2021/07/31(土) 15:03:47
>>2
小学生の時にハマりました!
ルッカ一択です!!!+5
-0
-
279. 匿名 2021/07/31(土) 15:06:22
>>8
いろんな時代に行けるんだよね!
古代とか中世とか!
ゲームは元々好きではないのですが、ストーリーにはまってプレイしてました!!+3
-0
-
280. 匿名 2021/07/31(土) 15:07:04
>>17
え!!?そうなの??!
前からまたプレイしたいと思ってたから朗報!+2
-0
-
281. 匿名 2021/07/31(土) 16:19:25
>>270
まじですか
カエルがなんて言うか楽しみに今日から再プレイし始めたんですが+0
-0
-
282. 匿名 2021/07/31(土) 16:54:46
>>242
なんて名前のソシャゲですか?+0
-0
-
283. 匿名 2021/07/31(土) 16:59:30
>>242
ごめん、Sea of Starsってやつだね。
CM見たらダンジョン?の草の具合がクロノトリガーそのものだったわー
+1
-0
-
284. 匿名 2021/07/31(土) 17:15:25
クロノクロス、初めてプレイした時続編だ〜!ってワクワクしたのにガルディア王国は滅んでるはルッカは死んでるわでオープニングから心が死んだ。オープニング見てやる気が起きなくて初期で投げたんだけどもちゃんと救われるの?+2
-0
-
285. 匿名 2021/07/31(土) 17:59:11
軍事大国パレポリの特殊部隊「黒き風」の隊長26歳。機工学の知識を持ち、伝説の秘宝「凍てついた炎」の情報を探るため、蛇骨館に潜入捜査をしている…
クロノクロスリメイク希望+8
-0
-
286. 匿名 2021/07/31(土) 18:13:21
>>140
めちゃくちゃ可愛いよね 画面切り替えて何回も見た
+4
-0
-
287. 匿名 2021/07/31(土) 18:16:21
クロノ・トリガー大好きでクロノクロスも楽しみにして買ったけど
話が難しいし町のモブまで哲学的な話してくるしよくわからないままやめてしまった
音楽が神なのは覚えてる+8
-0
-
288. 匿名 2021/07/31(土) 18:20:30
同時期にプレイしたせいか聖剣伝説2とごっちゃになる+2
-0
-
289. 匿名 2021/07/31(土) 18:22:19
初プレイ小学生だったから
なんとかの小屋のピエロみたいなのの笑い声クソ怖かった
ボスもかなり時間かけて倒した思い出
このトピで昔住んでいた家のこと思い出した
今なら簡単に倒せるんだろうな+6
-0
-
290. 匿名 2021/07/31(土) 18:29:44
+3
-0
-
291. 匿名 2021/07/31(土) 18:32:17
>>152
1日で魔王とかすごすぎる!
私は小4か5のクリスマスにサンタさんにもらって朝からプレイした気がする
ゲームに対してあんなにワクワクする気持ちはもう2度と味わえないんだろうな+3
-0
-
292. 匿名 2021/07/31(土) 18:34:05
>>281
マール、ルッカをパーティに入れてない状態なら死の山イベントはカエルがメインになるけどね。
一応、なんかしゃべるよ。ネタバレになっちゃうのでこれ以上は言うのやめとくけど。+1
-0
-
293. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:06
>>46
強くてニューゲームの元祖らしいですよ。
クロノトリガーが。+1
-0
-
294. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:58
>>258
通常戦闘に関しては当時から言われてたね+2
-0
-
295. 匿名 2021/07/31(土) 20:44:26
>>284
戦闘システムがとっつきにくくて止めた+2
-0
-
296. 匿名 2021/07/31(土) 22:00:47
>>292
ありがとう
カエル版になるなら楽しみに目指します
switchでやりたい…+1
-0
-
297. 匿名 2021/07/31(土) 22:26:58
仲間全員のドッペルくん人形とポヨゾーオルゴールを手に入れて、それぞれの部屋や家を確認しに行く。懐かしい…。+4
-0
-
298. 匿名 2021/07/31(土) 22:33:13
ベッケラーの実験小屋にいたビッグスとウェッジの名前見たとき、うおっ!!ってなったわ。+2
-0
-
299. 匿名 2021/08/01(日) 07:56:23
>>289
あのピエロ、FF6ケフカみたいにそのうち敵になると思ってたw
むしろ助けられてびっくりした+1
-0
-
300. 匿名 2021/08/01(日) 08:10:35
クロスの星を盗んだ少女が切ないChrono Cross OST (Disc 3) - 星を盗んだ少女 (Girl Who Stole the Stars) - YouTubeyoutu.beChrono Cross OST (Disc 3)Composed by Yasunori MitsudaDISCLAIMER: I do not own the rights to these songs, they are owned by Square Soft/Square-Enix">
+4
-0
-
301. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:06
>>258
得意不得意な分野ってあるよねー
ロマサガのイトケンならバトルだ!って言われてたりもするし+2
-0
-
302. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:08
ローラ鴫原さんの歌声が染みるChrono Trigger - The Fall (Corridors of Time vocal remix) - YouTubeyoutu.beMy *REAL* Facebook: https://www.facebook.com/LauraShigiharaTwitter: http://twitter.com/supershigiMusic store: http://laurashigihara.bandcamp.com/Vlogs and ra...">
+2
-0
-
303. 匿名 2021/08/01(日) 13:06:59
>>258
通常戦闘だと勝利のファンファーレがないからFFとかとは違った感じになるかも
曲はクロノ・トリガーの世界観に合ってると思うよ+1
-0
-
304. 匿名 2021/08/01(日) 21:38:03
>>80
61です。
荷物取り行ったときにはちゃんと持って帰って、
数ヶ月後いざやろうと箱開けたら空っぽでした。。。
本当に悔しい!!!!
箱捨てれずまだ持ってます( ;꒳; )+3
-0
-
305. 匿名 2021/08/01(日) 22:50:13
>>304
無念・・・買い直すかスマホ版をダウンロードするしか無さそうですね・・・。次元の闘技場はDS版しか無いんだよなあ。+1
-0
-
306. 匿名 2021/08/01(日) 22:52:13
>>227
やはり良いんですね。ストアにあったスクリーンショットでカエルのようなサイラスというキャラが気になります。子供を早く寝かしつけるよう頑張ります。+1
-0
-
307. 匿名 2021/08/01(日) 22:53:02
>>306
>>234さん宛でした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する