-
1. 匿名 2021/07/27(火) 21:41:26
主は一人旅をしたことがありません。
でも旅行は好きで、You Tubeでvlogをみたり旅行のブログを読むのも大好きです。
お腹が弱いのでアジア一人旅は怖いのですが、国内なら問題ないはずだし、行ってもいいと思うのですが、既婚者が一人旅って変でしょうか?
夫とは仲も良いのですが、夫はアウトドア派で自然を楽しむ旅行が好きなので、京都の寺社巡りとか好みではないので、一人で行きたいなぁという思いが強くなってきています。
既婚者の方は、パートナーにどういう風に話しましたか?+91
-19
-
2. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:37
+34
-3
-
3. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:43
不倫に気をつけ+10
-32
-
4. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:44
+15
-7
-
5. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:55
オリンピック終わったら田舎(千葉県)から都内に遊びに行くのはOK?+44
-15
-
6. 匿名 2021/07/27(火) 21:43:34
行きたい!
いいと思う!
子供いるとほんと無理+121
-10
-
7. 匿名 2021/07/27(火) 21:43:40
趣味が違うものの時は一人旅してますよ
海外旅行も行きます+96
-2
-
8. 匿名 2021/07/27(火) 21:44:06
旦那に数日だけ子供任せて一人海外いきました。
たった数日なら、何も問題ないと思って。+142
-6
-
9. 匿名 2021/07/27(火) 21:44:43
全然ヘンじゃないと思うよー
うちは
「行きたいんだけどー」
「行っておいでー」
ってカンジ
旦那さん次第だよね
+187
-1
-
10. 匿名 2021/07/27(火) 21:44:53
北海道へ一人旅した主婦が
熊に襲われた事件、最近あったよね
一人旅はしてみたいけど安全な
場所を選ばないといけないね+57
-3
-
11. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:00
子供いたら厳しいよね+18
-11
-
12. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:08
>>3
夫の友達の奥さんが沖縄に1週間ひとり旅したんだけどワンナイトしてると思う。本人のキャラ的にも。
もう離婚したけど。+11
-30
-
13. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:30
そのまま思ってる事言えば良くない?
夫が一緒に行きたいって言い出したら嫌なの?+40
-1
-
14. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:45
>>1
私は一人気ままにぷらっと車で出かけるのが好き。犬も一緒にね。夫の信用がすべてだと思う。
(てか、私に興味なさすぎw)+66
-1
-
15. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:56
結局コロナ禍でいろいろ面倒くさいから遠出はしてないね
自宅や近辺での過ごし方を充実させる方向で楽しんでます
ゲームとか今まで気づかなかったカフェ発掘したり笑+7
-2
-
16. 匿名 2021/07/27(火) 21:45:59
>>1
そもそもの行き先や、旅行先でやりたいことが違えば、最初から一人で行くよ。夫も快く送り出してくれる。元彼は束縛するタイプだったから、そのまま結婚してたらこの楽しみはなかったんだな、と思うとゾッとする。+47
-0
-
17. 匿名 2021/07/27(火) 21:47:18
まずは誘ってみる。
断られたら「残念だなー」という素振りを見せ「じゃあ1人で行こうかな」と言ってみる。
まあ夫婦だからって、何でも一緒にしなきゃいけない決まりはないんだけどね。だけと夫にも勝手な行動されると嫌だから、実現したら感謝で倍返しする。+21
-3
-
18. 匿名 2021/07/27(火) 21:47:45
子供無し
コロナ前は甲子園に1泊2日で行ってました
一人旅と言ってもそれ位です+27
-2
-
19. 匿名 2021/07/27(火) 21:47:59
趣味の押し付けよりいいんじゃない?
嫌がる旦那連れて行くのも、主が我慢するのも違うと思う。+10
-0
-
20. 匿名 2021/07/27(火) 21:48:13
うちは休み合わない時はお互い一人で行ったりするよ。子供いたらなかなか厳しいかもだけど。+4
-2
-
21. 匿名 2021/07/27(火) 21:50:19
夫は休みが短いのとタイミングが合わないので、夏休みはいつも一人旅でした。台湾、タイ、シンガポールそれぞれ4-5日ぐらい。
今は子供がいるので当分無理です💦
今となってはお金と自由があるうちにもっと行けばよかった!+23
-2
-
22. 匿名 2021/07/27(火) 21:51:55
なるほど。がるちゃんじゃ、旦那の一人旅も絶対許さんだろうね。一人旅イコールワンナイトって言う思考だもんね。
一人の良さってあるよ。ただ女性の一人旅は危険あるから行動は慎重に。観光地で見たい所が人気なくて諦めたことあるよ。残念。+28
-9
-
23. 匿名 2021/07/27(火) 21:51:58
東北住みですが、旦那の東京出張にあわせて鎌倉にひとり旅しにいきました。行きと泊まるホテルは別々。東京駅のランチと帰りの新幹線は旦那と一緒という、なかなか充実した2泊3日でした。+53
-0
-
24. 匿名 2021/07/27(火) 21:53:31
行ってます。
夫婦とも旅行好きなので月1回は一緒に温泉に行ってますが、それとは別で去年の秋に1人で秋の京都に行って紅葉を見てきました。
他にもちょこちょこ1人旅に出かけてます。
うちは主人が単身赴任なのでトピ主さんの家庭とは環境が違うかもしれませんが、普通に〇〇に行くよーとか、今○○に来てる(当日まで何も言ってない)って感じで写真を送ったりしてます。
今は外人さんが少ないので、どこものんびり観れて楽しいですよ。+8
-6
-
25. 匿名 2021/07/27(火) 21:53:32
年に1度くらいだけど一人旅してます
お金もそんなにかからない範囲で特急で行ける程度のとこ
夜1人で居酒屋とか入る度胸がないので
観光地の大きめのレストランが何個か入ってるようなビジネスホテルに泊まって
そこの居酒屋でご当地のもの食べてビール飲んだりして至福のときでした
ビジホなんだけど大きな露天風呂もあって最高でした、ワクチン2回目打ってコロナ落ち着いたまた行こうと思ってます。
ここのスレ見てオススメとかあれば参考にしたいです。+21
-1
-
26. 匿名 2021/07/27(火) 21:54:05
興味めちゃくちゃある!
夫は旅行自体が好きじゃないから、一人旅=ワンナイト目当てって思われそうで、、、+4
-8
-
27. 匿名 2021/07/27(火) 21:55:00
ソロキャンプって言ってて女とキャンプされたw+8
-4
-
28. 匿名 2021/07/27(火) 21:55:10
コロナ前だけどイタリアに1人で行きましたよ
今年の夏休みは1人でイタリア行くねーって言ったら行ってらっしゃいと言われただけだったよ+22
-0
-
29. 匿名 2021/07/27(火) 21:56:45
既婚一人旅変じゃないですよ。コロナ前ロンドンに一人で一週間行きました。子供もいますけど。+31
-1
-
30. 匿名 2021/07/27(火) 21:58:14
一人で長野県松本のホテルに半月ほど滞在したよ~
お蕎麦の食べ歩きと安曇野、上高地散策が最高だった
年いちくらいで長期ひとり旅してる
子どもはいません
+25
-1
-
31. 匿名 2021/07/27(火) 21:58:27
夫が息抜きに旅行でも行ってきたらと勧めてくれる。
子育てはほぼ終わって、子どもは一人暮らしだから。
行き先によっては夫婦で行くこともあるけど、趣味が合わない場合は別行動だよ。+5
-0
-
32. 匿名 2021/07/27(火) 21:58:54
今はコロナで行ってないけど好きなアーティストのライブでチケット取れた所に前後旅行も兼ねて遠征する
年に一度だけね
昔から好きなアーティストなのでこれだけは許してもらってる
子供が小さな頃はライブ諦めてたので子供の成長と共にいけるようになった。+27
-1
-
33. 匿名 2021/07/27(火) 21:59:40
趣味の集まりや、好きな芸能人のライブ遠征で
ある意味一人旅的なことになっていることはよくありました
コロナ前の話だけど。
一人好きなので一人旅好きです
+11
-1
-
34. 匿名 2021/07/27(火) 22:00:58
>>1
今その話言うのは違うと思うし、逆の立場で今言われたら自己中キチガイだったのかと思う。
ただコロナ落ち着いてからこういうところに行ってみたいとかから話して、旦那さんの反応薄かったら、一人でも行ってみたいとか段階踏んだ言い方してみたら?
なんなら神社とか寺社とかも自然好きのアウトドア派なら行くスポットだと思うけど。
BBQとかキャンプタイプの?かと思ったけど、なんならそれで自然楽しんでる風なくせして神社とか行かないのは言語道断なほど自然を楽しんでない。+3
-19
-
35. 匿名 2021/07/27(火) 22:03:43
>>1
既婚かどうかより、手のかかる年頃の子供がいるかどうかがポイントよね。
私は下の子が成人した頃から仕事でも連休が取れるようになったのでひとり旅に行く様になりました。
完全に自分の趣味でコースを決められるし、急な変更も自由自在でめっちゃ楽しい。楽し過ぎるー!+28
-1
-
36. 匿名 2021/07/27(火) 22:05:28
行ってます。
夫婦とも旅行好きなので月1回は一緒に温泉に行ってますが、それとは別で去年の秋に1人で秋の京都に行って紅葉を見てきました。
他にもちょこちょこ1人旅に出かけてます。
うちは主人が単身赴任なのでトピ主さんの家庭とは環境が違うかもしれませんが、普通に〇〇に行くよーとか、今○○に来てる(当日まで何も言ってない)って感じで写真を送ったりしてます。
今は外人さんが少ないので、どこものんびり観れて楽しいですよ。+1
-0
-
37. 匿名 2021/07/27(火) 22:07:57
旦那といっしょに行きたい時と、ひとりで行きたい時、どっちもある。
たまにはいいと思う。+8
-0
-
38. 匿名 2021/07/27(火) 22:08:16
年1,2くらいでそこまで遠く無い場所で一泊とかしてる
1人で観光したり飲みに行ったり独身の頃の様な過ごし方を楽しむんだけど、中年になっても女性1人は酔っ払いにナンパされやすいので主さん気を付けてね
普通に躱せりゃ良いけど旅でテンション上がってこちらも結構飲んでる状態だと危ない
過去にホテルまで着いてこようとして死ぬほどめんどくさい奴がいた
ちなみに私は美人じゃないしブ寄りっていうかブス+6
-0
-
39. 匿名 2021/07/27(火) 22:09:17
うちは子供なしなので、コロナ前は年1で一人旅してましたよ。
国内メインで、一度香港にも一人旅に。
夫次第ですよね。
1人行動=浮気って思うタイプは絶対に無理だと思うし。逆に夫の一人旅も全然OKです。+16
-0
-
40. 匿名 2021/07/27(火) 22:09:29
>>9
多分いい距離感のご夫婦なんだろうなって
羨ましい。
うちは旦那がどこでも一緒に行きたがって
なんだか。。。。と思う。
+33
-1
-
41. 匿名 2021/07/27(火) 22:09:36
バイクでひとり旅してますよ!
独身の頃からですし、既婚の今でも。
3、4日は当たり前で休みが取れれば一週間1人で国内バイクで回ってます。+8
-0
-
42. 匿名 2021/07/27(火) 22:11:09
>>1
行きたいところがちがうなら、一緒に京都に行って別行動するとかでもいいと思う+4
-1
-
43. 匿名 2021/07/27(火) 22:11:28
一人旅してみたいって言ってみよ!
やりたいと思ったら、やった方がいい。+11
-0
-
44. 匿名 2021/07/27(火) 22:11:32
>>13
じゃなくて、主さんの文の雰囲気から
『お互いの趣味は違うし旦那は主の誘いには乗らないけど、主が一人で旅行に行くって言ったら言ったで
【イヤミ】
【俺へのあてつけ】
みたいに取るタイプ』
なのかなって感じた。
うちの夫は違うけど、元カレとかでこういう面倒な奴がいたわ。
こっちの趣味には絶対に付き合わないくせに、じゃぁ一人で言ってくるって(普通のテンションで)言ったらいきなり機嫌悪くなるみたいな。
『どうしろっちゅーねん!』って言いたくなるような態度の奴っている。
+7
-3
-
45. 匿名 2021/07/27(火) 22:11:51
>>12
>>3
こういうの疑う人って自分がそういう願望凄いんだろうな
私は自分が全くそんなことしようと思わないから人にも思ったことない
+28
-2
-
46. 匿名 2021/07/27(火) 22:12:41
結婚してから子供つくりはじめるまで三年あったからその間は一人旅してた
主に沖縄+3
-0
-
47. 匿名 2021/07/27(火) 22:13:16
行きたい行きたい行きたい!!!、!+1
-0
-
48. 匿名 2021/07/27(火) 22:16:01
既婚 子供ありだけど行くよー
酒蔵巡りして、歴史にゆかりのある土地を巡ったり。
旅先に住んでる友達がいたら会って食事したり。
線路の見えるビジホに泊まって、入浴剤入れた風呂でゆっくり。
翌朝はビジネスマンたちに交じって朝食バイキング。
コロナ前ね。+9
-0
-
49. 匿名 2021/07/27(火) 22:18:28
>>9
子供と3人家族だけど、うちもそうだよ。
私も主人が遊びに行くのも行っておいで〜って感じ。お互い様かなと。+10
-0
-
50. 匿名 2021/07/27(火) 22:21:54
>>1
コロナ終わったら行けば?
私はお一人様平気だけど旅行はまだだわ。+2
-1
-
51. 匿名 2021/07/27(火) 22:23:03
>>14
今日暇すぎて犬とドライブしようと車に乗ったまではいいけど、どこに行けばいいかわからなくてコンビニでアイスコーヒー買って飲んで終わった…
ただぶらぶらドライブするだけで楽しい?+9
-1
-
52. 匿名 2021/07/27(火) 22:23:21
いーなー
一人で旅行楽しめたら人生2倍楽しいだろうなー+14
-1
-
53. 匿名 2021/07/27(火) 22:27:05
夫に子供3人任せて一泊で箱根行ったけど、夜寂しかった…。
あー早く帰りたいなーって思ってしまったわ。+2
-1
-
54. 匿名 2021/07/27(火) 22:30:48
>>1
子どもたちが巣立ってから、
だんだん行くようになった
夫も1人旅派なので、快く送り出してくれる
それまでは、私は行かなかったよ+8
-0
-
55. 匿名 2021/07/27(火) 22:31:14
>>1
既婚かどうかで旦那さんの反応を気にしてるだけだから、お子さんの心配はないってことだよね。
自分のことは自分でできる大人同士なら、何も問題はない。
既婚者の一人旅が変なんてことは全くないですよ!
そういう人、周りにたくさんいます。
わたしは一人旅が好きで、20歳〜結婚前まで週末や長期休暇を旅に費やしていました。
それがわかっているので、結婚後も年に1〜2回ほどふらっと一人旅に出させてもらってました。
実家が遠いので、実家に帰ったりお墓参りをする前後に数日くっつけて旅する感じですが。
主さんの希望と同じで、わたしも寺社仏閣を中心に楽しんでいますよ♪
どういう風に話せば?とのことですが、
普通に、素直な気持ちをそのまま話してみればよいと思います。
「昔から気ままな一人旅に憧れていたから、思い切って行ってみたい。コロナがおさまったら、全国の寺社仏閣を少しずつのんびり巡ってみたいと思ってるんだ」
でよいと思います。
一人旅いいですよ!
誰かと行くのももちろん楽しいけれど、一人だからこそ深く味わえる境地がありますし、一人だからこそ出会えるものや人との小さな触れ合いがたくさんあります。
ぜひ楽しんでくださいね♪
+7
-1
-
56. 匿名 2021/07/27(火) 22:34:09
楽しいですよ!
行きたいと思ったら早めに実行しないと、
年々体力がなくなってきて、気力もなくなるので少しでも若いうちに+6
-0
-
57. 匿名 2021/07/27(火) 22:38:24
>>1
ここに書いてるかんじ、そのまま話したらいいんじゃないかな?
旦那さんにも一人でソロキャンプ行って貰えばいいかもしれない。+0
-0
-
58. 匿名 2021/07/27(火) 22:39:53
今春、青春18きっぷを利用して一人で日帰り旅やウォーキングイベントに行った。残り2日分で有効期限が近付き、県民割も使い県内を一泊。コロナ禍でなければ今夏は県外へ行けたのに。
旦那はコロナ前からインドアで出不精。年1〜2回の旅行も観光より宿の料理や温泉を楽しむタイプ。
私の外出も「気を付けてね」「楽しんでおいで」と送り出してくれる。+1
-1
-
59. 匿名 2021/07/27(火) 22:40:14
>>45
横だけど12に限っては私の知り合いかと思った。
+3
-1
-
60. 匿名 2021/07/27(火) 22:41:02
独身の時から一人旅してて、子供産んだ年も一泊だけど旅しましたよ。
誰かに気を使わない、予定変更も気分次第。一人旅の自由さを味わうとすごく行動範囲広がって、気分転換が上手くなって生きやすくなります。オススメ。
最初は松本、京都あたりがよろしいかと。ホテルは奮発していい所に、人気のない場所は避ける、お酒は外ではほどほどに等、自分の身を守るルールを守って良い旅を!+6
-1
-
61. 匿名 2021/07/27(火) 22:41:15
私は子供いないのでコロナ前は頻繁に一人旅行ってました!
一人旅は独身のころからの趣味なので結婚してもやめられません!
自由に好きなところへ行って好きなことして最高です!+7
-0
-
62. 匿名 2021/07/27(火) 22:44:53
既婚小梨アラフォー
今週末、ひとりで日帰り八丈島ツアーに行きます。
今日はひとりで沖縄に行ってきました。
+10
-2
-
63. 匿名 2021/07/27(火) 22:45:38
>>34
意味がわからない+15
-0
-
64. 匿名 2021/07/27(火) 22:45:43
夫婦二人なら現地で別行動
しても楽しいだろうなー+4
-0
-
65. 匿名 2021/07/27(火) 22:46:35
共働きなので普通に休みとって旅行行ってくるねーって言って一人旅してます
コロナ前は海外もよく行ってた+5
-0
-
66. 匿名 2021/07/27(火) 22:48:07
子供できる前は1人旅に海外とか行ってました。結婚前から行ってたからその流れで。+1
-0
-
67. 匿名 2021/07/27(火) 22:49:14
>>11
子供の大きさによるかな。中学生以上だったら問題なし+7
-0
-
68. 匿名 2021/07/27(火) 22:52:16
一人旅と言えるかはわからないけど、子どもがまだ小さいから育休として半年に1度くらいでちょっとリッチなホテルに泊まらせてもらってる
この間はリッツカールトン泊まった!
何かあったらすぐに戻れるように電車で1時間圏内までだけど、ホテルでのんびり一泊してチェックアウト後はゆっくり観光したりショッピングしたりしてる
主人の理解があってこそだからとっても感謝してる+12
-0
-
69. 匿名 2021/07/27(火) 23:00:35
>>37
旦那と一緒なら旅館やホテルで豪勢な食事。
一人旅ならビジネスホテルか小さな宿で素泊まり。夕食は駅弁かデパ地下、朝食は喫茶店のモーニングか早くから営業している漁港近くの食堂。+3
-0
-
70. 匿名 2021/07/27(火) 23:02:20
女性1人で海外旅行してる人すごいなーって思う
私も海外行きたいんだけど外国語がろくに話せないから不安なんだよね
あと国内ですらよく道に迷うタイプだから厳しい気がしてる+4
-0
-
71. 匿名 2021/07/27(火) 23:03:05
>>59
あっ本当?w
デート?してたの見られた人ならそうかも+3
-0
-
72. 匿名 2021/07/27(火) 23:06:45
したいけど、結局、家族のご飯が気になっていけない。
+0
-0
-
73. 匿名 2021/07/27(火) 23:07:01
>>71
いや不倫繰り返してホスト狂いの沖縄好き女がいてね。
私、その女のホラで酷いストーカー被害にあって縁切りしてさ。
+4
-1
-
74. 匿名 2021/07/27(火) 23:07:14
霊感が強いので、一人で旅館に泊まるのが怖い+1
-0
-
75. 匿名 2021/07/27(火) 23:10:07
ワクチン打ってても都内に旅行しちゃだめ?+2
-0
-
76. 匿名 2021/07/27(火) 23:13:13
>>22
そういう人は自分の一人旅も
旦那を置いて行ったら浮気される思考だからお互いに一人旅はしないんじゃないの?
まあ前科ある旦那さんとか信用出来ない人もいるだろうし批判するような事でもないと思うけど+1
-1
-
77. 匿名 2021/07/27(火) 23:18:50
一人で関東から福岡行ったよ!中洲の屋台とか食べ歩いて、自分の行きたいところにだけ行って楽しかった。けど次は夫と行きたい、必ず喧嘩が勃発するけどw+6
-0
-
78. 匿名 2021/07/27(火) 23:26:25
心はいつも一人旅。必ず往復切符だけどね。+4
-0
-
79. 匿名 2021/07/27(火) 23:29:15
コロナの前は、ふつうに一人旅してたよ。
夫婦でもたまに離れてひとりの時間を持つのはお互いにとってプラスになるよ。
既婚者でも問題ないと思うけど、スレ主さんは、なにがひっかかってるのかな?
旦那さんが束縛してくるの?+10
-0
-
80. 匿名 2021/07/27(火) 23:38:10
夫に行こうと誘っても断られるので、とある趣味のために1人国内,海外旅行してた。
因みにお金はすべて自分で出してる。
同じ趣味の友達は夫に出してもらってお小遣い1万円もらってるらしい。+3
-0
-
81. 匿名 2021/07/27(火) 23:39:53
>>51
横だけど、わざとカーナビ見ずに知らない道を行ってみるのもいいよ。「あ、ここに繋がってるんだ!」とか発見もあるし、わざと知らない場所まで走って最初から迷うつもりで楽しんだりする。+5
-1
-
82. 匿名 2021/07/27(火) 23:41:58
>>36
今はどこも、って、このコロナ禍でそんなに旅してるの?+2
-0
-
83. 匿名 2021/07/27(火) 23:47:45
子供が年長になってから毎年一人旅してます!
もちろん今は中断していますが…
安心して子供を任せられる主人だし、主人もたまには息抜きどうぞーって感じなので、遠慮なくお願いしてます!
ただ、一般的には母親が一人旅するには子供が小さいみたいで、この話するとドン引きされます…+3
-1
-
84. 匿名 2021/07/27(火) 23:51:44
>>83
全然ドン引きしないけど。
いい夫婦・家族関係なんだなと思います。+6
-0
-
85. 匿名 2021/07/27(火) 23:52:44
>>1
大企業の人(たぶんお金持ち)と結婚した友達が、二か月も海外を一人旅してたよ。
そんなことを許されるほど溺愛されてて羨ましい!
専業主婦ってだけでも羨ましいのに。+6
-0
-
86. 匿名 2021/07/28(水) 00:06:27
>>11
6歳と2歳だけど私は一泊ならするよ
夫にも子供懐いてるし、家事育児全部出来る
夫が出張で4泊位いない時もあるけど別に平気
だから私がいないのは一泊が限界なのはもうちょっと夫に頑張って貰いたい。家事は問題ないけど子供が2日目の夕方には寂しがっちゃうんだよね。努力して盛り上げればいいのに+9
-0
-
87. 匿名 2021/07/28(水) 00:12:15
私も海外一人旅に行きたいと思いつつ危険だとかでおKでないだろうと思って数年我慢していたけど、思い切って旦那に言ってみたら、結構あっさりおK貰えました!
それからは年2回位海外一人旅行ってました。今はコロナせいで行けないので国内一人旅に行ってます。
うちはお互いの趣味に口を出さない感じなので、それぞれ楽しんでます。旦那は週末や祭日ほぼゴルフ行ってますが私はどんどん行ってねー!って感じです。+7
-1
-
88. 匿名 2021/07/28(水) 00:55:08
ひとり旅素敵!うちの夫「〇〇いこう!」って旅行提案するくせに環境変わるとめちゃくちゃイライラしたり、食欲もなくなって具合悪そうにしたりするので一緒にいきたくない…。
子供が大きくなったら一人で行ってみたいなー。+6
-0
-
89. 匿名 2021/07/28(水) 01:04:34
子無し転勤妻なので、基本はいつも一人行動です。
今春、青森から北海道に転勤の際、勤務開始が早い旦那を先に空港へ送り出した後、一人でJR駅の本州最北端の三厩駅に行き龍飛崎を眺め、ビールを飲みながら旅館の食事を食べ、翌朝青函トンネル記念館を見た後、津軽海峡を新幹線で渡って北海道へ上陸しました。+6
-0
-
90. 匿名 2021/07/28(水) 01:29:52
>>30
半月じっくりと滞在するのもいいですね
憧れます!
今はせいぜい二泊位だからいつかしてみたい!+7
-0
-
91. 匿名 2021/07/28(水) 01:35:09
>>68
近場のいいホテル泊まって エステとか受けて
のんびり過ごしたりするのも憧れます!
朝食バイキングもテンション上がりそう+5
-0
-
92. 匿名 2021/07/28(水) 03:38:53
>>35
分かる!旦那は子ども普通に見ててくれるし明るく送り出してくれるタイプだけど、子どもが寂しがるかなとか、もしものことがあったらと思うと離れたくない。まだ幼児だから余計にそう思う。+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/28(水) 03:53:59
>>34
なんか…色々大丈夫?+6
-0
-
94. 匿名 2021/07/28(水) 03:56:43
>>22
うちお互いに一人旅するけどガル民に限らず世間の既婚者の大半はそういうイメージ持ってる気がする。すぐ浮気認定、不仲認定されるし。
子供がいて典型的なファミリー層の生活してると子無し夫婦がそれぞれ自分の時間を大切にして過ごす生活がすごく異様で不健全なものに見えるんだと思う。+3
-1
-
95. 匿名 2021/07/28(水) 05:02:26
コロナ前は結婚後も1人で海外旅行してた!
今は子供もいてなかなか難しいけど、今度近場に1人で1泊予定(^^)
旦那がokしてればいいとと思ってます!+0
-0
-
96. 匿名 2021/07/28(水) 05:51:35
子供もいないなら全然アリだよね。
家計がカツカツで旅行なんてとんでもない!て感じなら別だけど。
主が子供を持つ予定があるかはわからないけど、子供産まれたらほぼ確実にひとり旅なんて不可能になるから、行けるときに行っておいたらいいよ+2
-0
-
97. 匿名 2021/07/28(水) 06:01:36
どうしても行ってくれないなら、お願いして行かせてもらう。息抜きも兼ねて一人旅してもいいと思う。+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/28(水) 07:07:37
既婚子なしの共働き夫婦です。
うちは素直に「私はここに行きたいんだけどあなたはどう? あんまり興味ない? じゃ私だけでちょっと行ってくるね」って感じで話してますね。
夫が興味を持ったときは互いの休みが合うときに行ってます。
私は以前は旅行に全く興味なかったのだけど、40歳頃に急に一人旅に目覚めて今は年3回くらい2~3泊の国内旅行を楽しんでいます。
元々夫とは普段の休みが合わないし、私の行きたい場所(遺跡・歴史・自然関係)は夫にはつまらないでしょうから、同行者に気を使わない一人旅最高です。
片道500kmくらいなら車で行くし、年末に私の車を軽のキャンピングカーに替えるので、コロナが治まったらますます一人旅が捗りそうです。
夫に合わせると食べ疲れしてしまうので、自分のペースで食事ができるのも楽だな。+2
-1
-
99. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:21
>>5
ワクチン接種終わってからが良いんじゃない?
私昨日二回目打ってきたけど、今朝から38℃くらいの熱が出てダルい。
感染したら、これに肺炎症状まで加わるかと思うと、摂取して良かったなと思う。
ワクチンの種類はモデルナです。+1
-1
-
100. 匿名 2021/07/28(水) 09:01:08
行きたいんだけど、旦那がうるさい。
なんだろ、常になんでも「ずるーい」って言う人。
子どもがスマホ買っても(自分のバイト代て)ずるーいとか、そんなに金あるのかー。なら生活費だせとかいう人。
実家の片付けで週末泊まるだけで大騒ぎ。
旦那の親の遺産とか受け取ったら、旦那も変わるのかなー。+0
-1
-
101. 匿名 2021/07/28(水) 10:07:14
子無しのときは普通に国内も海外も行ってた
付き合ってるときも一人で温泉とか行ってたし、特に止められたことはないな
今は子供が小さい&コロナで行けないけど、落ち着いたらまたどっか行きたいなあ+0
-0
-
102. 匿名 2021/07/28(水) 10:10:06
>>23
素敵!
羨ましい
+1
-0
-
103. 匿名 2021/07/28(水) 12:59:41
行きます!
夫はのんびりしたい派、私は歩き回りたい派で趣味が合わないので。
コロナ収まったら海外も1人で行こうと思ってます!+1
-0
-
104. 匿名 2021/07/28(水) 13:03:21
>>70
トラブルに遭わなければ、レストランぐらいしか話す機会ないよ〜
道はGoogleマップあれば大丈夫!+1
-0
-
105. 匿名 2021/07/28(水) 16:29:06
>>1
結構行ってます。私は公共交通機関を利用して一人でのんびりというのが好きなので、そこを強調してます。主さんの場合に当てはめると
「京都の寺社に行きたいところがいくつ(具体的な数を出すとよりベター)もあってそこに行く」をご自身の言葉で言うのがいいのかな。
京都の寺社って意外と1個づつの拝観料とかちょっと高めじゃないですか?合計して一人分の額を示すと「俺はいいや」ってならないかな。
うちだと「その時間は俺は乗ってるだけはむり」ってなり、成功でした+0
-0
-
106. 匿名 2021/07/28(水) 16:57:09
夫がつまらなさそうに感じるポイントをいくつか挙げてます。「ここがいいのよ~」って。後はスケジュールかな、あまりにも夫一人が大変そうになるような時期はどうしてもじゃない限り避けてる+0
-0
-
107. 匿名 2021/07/28(水) 23:27:42
>>16
わかります。
ちょっと似てるかも。
今の旦那は「趣味が違うし、別にいいよ」と言ってくれる。
旦那が長期出張になると、コロナ前だけど
わりと国内一人旅をやってた。+0
-0
-
108. 匿名 2021/07/31(土) 04:26:48
>>6
旦那に頼む
自由だよ!ときめきも。+0
-0
-
109. 匿名 2021/07/31(土) 04:27:24
>>7
外国の男性て違うよねー!
紳士!+0
-0
-
110. 匿名 2021/07/31(土) 04:28:11
>>8
外国の男性って違うよねー!
紳士だしホント色々違うね+0
-0
-
111. 匿名 2021/07/31(土) 04:28:56
>>9
公認か…
いいなー+0
-0
-
112. 匿名 2021/07/31(土) 04:31:13
>>13
皆んな普通イヤでしょ
色々と疑われると言うか後々めんどくさくなる
+0
-0
-
113. 匿名 2021/07/31(土) 04:32:53
>>16
いいなー
遊び放題じゃん!色々と。+0
-0
-
114. 匿名 2021/07/31(土) 04:33:27
>>17
秘密は墓場までだよね+0
-0
-
115. 匿名 2021/07/31(土) 04:34:11
>>21
アジア系もイケメン多いよね!
いいなー+0
-0
-
116. 匿名 2021/07/31(土) 04:35:46
>>94
ホントおかしいよね
自由恋愛位は許されるべきだと思う+0
-0
-
117. 匿名 2021/07/31(土) 04:37:41
>>22
旦那側はダメでしょ…
何かあって収入落ちたらどうするのって感じ
既婚女性側は、まあ皆んな上手くバレない様に
楽しめば大丈夫かと+1
-0
-
118. 匿名 2021/07/31(土) 04:38:52
>>23
帰りも別で良いんじゃ…
良い人いたら長く遊びたいだろうし+0
-0
-
119. 匿名 2021/07/31(土) 04:41:00
>>26
ワンナイトも秘密厳守なら全く問題無いよ!
皆んな上手く楽しんでるよ。まあ終わった後
旦那とも仲良ししておいた方が良いかも…+0
-0
-
120. 匿名 2021/07/31(土) 04:41:39
>>27
旦那側はバレるんだよなー+0
-0
-
121. 匿名 2021/07/31(土) 04:42:08
>>28
イケメン多かったでしょ…
良いなー+0
-0
-
122. 匿名 2021/07/31(土) 04:42:47
>>29
イケメンいっぱいいたでしょ
良いなー+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/31(土) 04:43:28
>>31
まあたまには旦那以外も良いよね+0
-0
-
124. 匿名 2021/07/31(土) 04:44:41
>>33
いっその事離婚した方が良くない?+0
-0
-
125. 匿名 2021/07/31(土) 04:45:54
>>35
良いなー
色んな意味で楽しそう…+0
-0
-
126. 匿名 2021/07/31(土) 04:46:38
>>92
良いイケメンいたらそれも吹っ飛ぶよー!+0
-0
-
127. 匿名 2021/07/31(土) 04:48:04
>>39
秘密厳守なら全く問題無いと思う
遊べる内に遊ぶべきだよね+0
-0
-
128. 匿名 2021/07/31(土) 04:48:31
>>40
気持ち悪い旦那だね+1
-0
-
129. 匿名 2021/07/31(土) 04:49:16
>>46
外で種を…も今は割と普通だよ+0
-0
-
130. 匿名 2021/07/31(土) 04:50:33
>>55
ホント楽しいよね!
意外とイケメンも多いし+0
-0
-
131. 匿名 2021/07/31(土) 04:51:45
>>57
確かに
何とか別行動させた方が都合良いと思う
+0
-0
-
132. 匿名 2021/07/31(土) 04:54:28
>>60
そうだね。旅先では紳士的な男性以外は
相手にしない方が良いかも…
まあもしタイプでイケメンだったら皆んな
靡いちゃうとは思うけど。
秘密厳守で!+0
-0
-
133. 匿名 2021/07/31(土) 04:55:08
>>62
いいなー
海系男子カッコいいよね!+0
-0
-
134. 匿名 2021/07/31(土) 04:56:43
>>64
うーん
最初からで良いんじゃない?
一緒の時にイケメン見つけたら行動できないし…+0
-0
-
135. 匿名 2021/07/31(土) 04:57:14
>>66
海外の男性も良いよねー!+0
-0
-
136. 匿名 2021/07/31(土) 04:58:00
>>68
良いホテルはカッコいい人多いよね!+0
-0
-
137. 匿名 2021/07/31(土) 05:00:12
>>70
かえってそれが良いんだよ。
言葉が分からない感じだと、結構親切な男性が来てくれるよ!
で、カッコいい人選べば良い+0
-0
-
138. 匿名 2021/07/31(土) 05:03:06
>>79
分かる!
たまにはパートナー以外と色々と楽しむのも重要。
色んな再発見できるよ!+0
-0
-
139. 匿名 2021/07/31(土) 05:04:20
>>84
嫁側だって
たまには旦那以外と楽しみたいよね!+0
-0
-
140. 匿名 2021/07/31(土) 05:05:09
>>83
いいなー旦那公認かー…
色々バレない様にね!+0
-0
-
141. 匿名 2021/07/31(土) 05:07:13
>>86
ホントだよね。
まあでも旦那公認か…良いなー!
色々バレない様にね!
+0
-0
-
142. 匿名 2021/07/31(土) 05:07:52
>>87
海外の男性も良いよねー!
紳士的だし+0
-0
-
143. 匿名 2021/07/31(土) 08:35:43
>>124
孤独と自由は違うから…+0
-0
-
144. 匿名 2021/08/02(月) 12:58:20
>>143
孤独もない感じするよ+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/26(木) 21:28:50
>>1
「ねぇねぇ、◯◯に行こう!」
「1人で行ってこい。金やるから」
「ねぇねぇ、△△行きたーい!行ってきて良い?」
「おー。行ってこい。2泊くらいしてこい。マジで」
ってな感じで、1人で行かせて頂いてます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する