-
1. 匿名 2021/07/27(火) 09:23:03
他トピでよく、
職場でセクハラのようなことをされ…
子供の学校でいじめがあって…
友人から借りパクされて…
夫が短期ですぐ手をあげるので…
義両親が勝手に合鍵を作り…
近所の人が庭に立ち入って…
というような体験談を見かけますが、「ようなこと」どころか、え?!それって犯罪では?!と思うようなことが多く唖然とします。
自己防衛力を高めるためにも、これって法的に犯罪だよね?!という出来事について語り合いたいです。
+1024
-24
-
2. 匿名 2021/07/27(火) 09:23:56
お釣りを多くもらってるのに気づきながら、ラッキーと思って帰ること+2025
-42
-
3. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:02
スーパーのカゴやカートを持って帰る。次に来た時に返すらしいけど+1748
-21
-
4. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:15
煽り運転+1271
-11
-
5. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:28
スーパーのカートで家に帰るお年寄り。
いくら近所でも…?+1500
-13
-
6. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:28
犯罪にならないんだろうけど
週刊誌による芸能人の何気ない日常の盗撮は異常+1513
-27
-
7. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:30
+1748
-10
-
8. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:34
人の傘を持ち帰る
当たり前だが窃盗だろ+2446
-8
-
9. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:39
犯罪だと思ったらどうすればいいの?
証拠の確保?+335
-5
-
10. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:45
+213
-21
-
11. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:51
人のCDのケースにヒビいかせたのに、何も言わずに返す人+1032
-26
-
12. 匿名 2021/07/27(火) 09:24:53
みのもんた+108
-23
-
13. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:03
+932
-11
-
14. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:12
小山田圭吾+1217
-11
-
15. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:24
>>3
えっ、カート持ち帰る人いるの?
凄いな驚き…。+764
-11
-
16. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:26
お昼を会社の経費で食べる上司+1017
-22
-
17. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:46
>>3
田舎の爺婆に多い+425
-17
-
18. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:03
>>14
生まれた事が犯罪+167
-101
-
19. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:12
トランクス一丁でゴミ捨てにくるじじい。+630
-19
-
20. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:12
傘盗むこと。
土地にはよるが、イヤホンしたままの自転車、スマホ見ながらの運転。
歩きスマホももう取り締まってくれー
邪魔なのよ!!+1038
-13
-
21. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:17
>>3
うちの近所でもおじいちゃんがそれしてる。返すっていうか、そのカートをまた使ってるから、盗んだのと一緒だよね。+638
-6
-
22. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:35
キモイオッサンが胸元を覗き込んでくる+372
-36
-
23. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:43
>>3
不特定多数が持つし靴なのに直置きも見るし汚そう+119
-9
-
24. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:44
勝手にうちの駐車スペースに駐車されたときは流石にブチ切れた+975
-8
-
25. 匿名 2021/07/27(火) 09:26:59
トイレでご飯食べる
やめなさいよ+120
-97
-
26. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:07
>>15
それがけっこういるみたいよ。
家にカゴとカート溜め込んでいるお爺さんとかもいるらしい…。+355
-6
-
27. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:11
ホテルの洗面台にあるアメニティグッズだけではなく、バスタオルも持ち帰ってると言う友人。それはアカンやろ!+953
-12
-
28. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:17
サッカー台の薄い袋カラカラ何枚も持ち帰ること+519
-22
-
29. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:26
ポップアップ広告+200
-6
-
30. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:26
>>3
サッカー台のビニール袋!
めちゃめちゃぐるぐる巻に取ってるおじさんおばさん見かけると、卑しいなって思う+728
-17
-
31. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:44
自転車の道路逆走。はしっこだからって許されないでしょ。+584
-11
-
32. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:55
五輪の税金中抜き+677
-9
-
33. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:59
YouTuberのドッキリ
ほぼ犯罪だと思いながら見てる+495
-5
-
34. 匿名 2021/07/27(火) 09:27:59
ジャイアンの暴力+443
-6
-
35. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:09
日本語書いていない化粧品、メルカリ で見るけど薬事法違反だよね?+378
-6
-
36. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:13
+336
-10
-
37. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:27
遠い親戚が勝手に家の中に入ってくること
田舎で鍵かけないのが普通な実家もよくないんだけど、こんにちはー!あがるねー!とかもなく、いつの間にか勝手に上がってくるからめちゃくちゃ怖かったな。
+591
-4
-
38. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:35
>>13
これ、ほんと見苦しい…
現行犯何度か見たことあるけど
注意出来ない自分が情けない+340
-4
-
39. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:50
いじめ+290
-3
-
40. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:52
半額シールをセルフレジが読み取らず正規の値段で計算されてて、何回かはその場で気付いて半額処理してもらったり返金してもらったりしたけど、
この前閉店間際で焦っててよりによってちゃんと確認してなくて、帰ってきてから「まさかね、、」と思いながらレシート見たら案の定580円のお惣菜がそのままレジ通過してた、、もう最悪。半額じゃなきゃ買う意味。こんなん頻繁に起こるなんてもう店側はしてやったりじゃない?詐欺じゃん。+694
-45
-
41. 匿名 2021/07/27(火) 09:28:55
>>5
しかも外に置きっぱにしてる+178
-2
-
42. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:09
会社の備品を持ち帰る人。
トイレットペーパー、文房具etc…+417
-4
-
43. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:21
ポイ捨て。不法投棄やん+232
-2
-
44. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:22
子供の頃にされたセクハラ痴漢行為は今思うと犯罪だと思う
特に大人からされたのは虐待だし悪質だと思う
あいつらが今でものうのうとどっかで生きてると思うと腹が立って仕方がない+517
-3
-
45. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:33
>>8
子供の学校の集まりに参加した時にビニール傘盗まれた
他の人に話したらビニール傘なら仕方がないねみたいな反応された
ビニールでも傘は傘だよ
子供がいる親が窃盗して何とも思わないのかな+749
-6
-
46. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:34
小学生から有料だから、いつまでも幼児って行ってテーマパークとか入ること+390
-6
-
47. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:39
>>6
許可を得てないならやっぱり犯罪では?+146
-5
-
48. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:58
20歳前後のキャバ嬢にえげつないLINE送りつくる50歳のお爺
「君の上で腹上死したい…❤️」とか。
もうビルから転落死してくれませんか、、+121
-90
-
49. 匿名 2021/07/27(火) 09:29:59
>>15
うちの近所のスーパーはそれが多発していて注意喚起の紙を貼られていたけど、ついにカート使用はお金(100円)が必要になった。カートを元の場所に戻したら返ってくる仕組み。+637
-3
-
50. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:03
上裸の自転車オヤジ+129
-4
-
51. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:34
袋からガサガサ食べ物取り出してイートインコーナーで食べてる人よく見たけど脱税?
今エコバッグだから減ったかな?+76
-8
-
52. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:34
>>1
飲食店への酒提供を禁止する+50
-1
-
53. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:35
犬のうんち放置。
オシッコを塀や電柱にさせるのも軽犯罪だと思う。水で流せばokでしょって言うならおしっこ一回にバケツ2杯分の水とデッキブラシ持ち歩くべき。+351
-33
-
54. 匿名 2021/07/27(火) 09:30:40
同僚と旅行した時にホテルのバスタオルを持って帰ろうとしたから全力で止めた。どんな育てられ方したんだろう。
+183
-6
-
55. 匿名 2021/07/27(火) 09:31:00
毎週火曜日にチラシ配りにくるおばさん、次の家(隣)に行くとき我が家の敷地内を歩いてショートカットしていくんだけど気分悪い。
外からは見えないけどレースカーテンだから中から丸見えなんだよね…。+312
-3
-
56. 匿名 2021/07/27(火) 09:31:16
>>20
イヤホンしたまま乗ってるけど外音取り込みしてるから普通に周りの音聞こえてるよ+8
-77
-
57. 匿名 2021/07/27(火) 09:31:44
>>3
ガル民にもいたよね+10
-2
-
58. 匿名 2021/07/27(火) 09:32:17
>>3
義母がスーパーのカゴ何個か持って帰ってたみたいで引いたなぁ。笑
+233
-6
-
59. 匿名 2021/07/27(火) 09:32:25
テレビのヤラセ
視聴者側もわかってて訳知り顔で演出だとか許容してるけど
スポンサー抱えて金銭が発生してる商売としてどうなのとは思う
単純に子供の教育に悪い
+172
-2
-
60. 匿名 2021/07/27(火) 09:32:28
レストラン行ったとき、テーブルに置いてある個装のお手ふきを鷲掴みして持って帰った友達…
ケチなのは知ってたけどさすがにびっくりした+173
-2
-
61. 匿名 2021/07/27(火) 09:32:38
立ちション+125
-5
-
62. 匿名 2021/07/27(火) 09:32:55
>>38
コンビニ店員だけど注意したこと何回かある。
「ダメってなんで書いてないんですか?」とのたまうバカもいて困る。
こういう常識を知らないのって家庭環境ろくでもないんだな、としか…
というかお前が見てないだけで家庭ごみはダメって書いてるだろ。
あと「ここで買ったのに…」とか言う人は、生ゴミもちゃんとスーパーに捨てにいってるのか?って話だよ。
買ったとこに持ち込んでるのなら、それくらいしろ。
馬鹿な思考を捨ててほしい、まじで。+296
-4
-
63. 匿名 2021/07/27(火) 09:33:16
犬を吠えさせっぱなしにしとくバ飼い主
虐待だよ、あれ
犬だって相当ストレスだろ+222
-4
-
64. 匿名 2021/07/27(火) 09:33:37
>>36
もうええっちゅうねん
他で散々叩いたんでしょ?
プラス押すんもしんどいわ+24
-34
-
65. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:07
>>51
コロナ以降イートインの場所見かけなくなったなぁ
コンビニもやってないよね+54
-4
-
66. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:09
>>3
圧倒的じじばば+94
-3
-
67. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:18
クリエイターから購入したものを分解して自分の作品の一部として使って再度売ること
ずるいなぁって思う
+107
-1
-
68. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:25
ケーキ屋さんのキャラクターケーキ+164
-2
-
69. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:27
>>48
キャバ嬢ってLINE教えるのもサービスに含まれるのかと思ってた
LINE営業もキャバ嬢の仕事のうちなのかと
そういう雑務があるから給料が高いんじゃないの?
そうでないなら断ればいいのに+179
-13
-
70. 匿名 2021/07/27(火) 09:34:37
>>16
来客と一緒に食べるならアリ+191
-2
-
71. 匿名 2021/07/27(火) 09:35:24
自販機とかで前の人が取り忘れたお釣りを手に入れると
絶対に別のタイミングで同額程度失うよ
絶対にそう。経験談。+12
-18
-
72. 匿名 2021/07/27(火) 09:35:43
>>6
訴えたら負けると思うけど?+40
-1
-
73. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:05
>>53
これ!
ニュースで、道路標識が本来の耐久年数より遥かに早くポキッと折れて、犬のおしっこのせいで金属が弱ったせいだと見たことある。+247
-6
-
74. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:22
>>6
人気商売だから訴えてこないだろう、ていう前程でやってるよね+111
-3
-
75. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:28
ノーマスクや鼻出しマスク+46
-22
-
76. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:37
学校内で、財布や傘とかの物の盗難があって、先生に言っても当たり前のように警察に届けないけど、ちゃんとした盗難事件として処理したら良いのにって、大人になってからは思う。
結局手癖が悪い子が外で万引きして、警察に連絡されて、学校にも連絡来て退学処分になったりしてたけど、校内だけで財布や物を盗み続けてた子は卒業してたし、疑いかけられてイジメとかもあったから、ちゃんとして欲しかった。+298
-2
-
77. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:42
混みすぎてたら仕方ないけど
後ろから何回もぶつかってくる
見えないから防ぎようないから悪質+20
-1
-
78. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:51
>>3
近所の飲み屋がいつもカートを店まで持ってきているのを見るよ
また買いに行くとき持って行くんだろうけど完全に犯罪だよね+186
-1
-
79. 匿名 2021/07/27(火) 09:36:55
お局にお湯だかお茶だか熱いのを手にかけられたガル民いたよね。暴行罪にあたるんでないか…+116
-1
-
80. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:01
パワハラで相手を精神疾患や自殺に追い込むこと。+215
-2
-
81. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:32
>>12
どういう根拠の基名前出してるのか知らんけどそれこそが犯罪だよ。+34
-5
-
82. 匿名 2021/07/27(火) 09:37:42
テレビ番組の画面を動画やら写真やらでSNSにアップしてる人
たくさんいるけど、ダメだよね?
あれ芸能人でも普通にやってるからさ…+96
-3
-
83. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:00
>>3
窃盗+21
-4
-
84. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:07
ママ友、息子二人連れて焼き肉食べ放題に行く。自分は肉食べれないからケーキやデザート持って帰る+52
-6
-
85. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:36
川遊び後に、駐車場に濡れて中のゼリーが出てきているオムツを放置して帰ってる人!常識なさすぎて
びっくり!!
+243
-3
-
86. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:41
リフォーム業者がどう見てもパクって来ただろうスーパーのカゴを
道具入れに堂々と使ってるの見ると
こんな業者に頼んだらロクなことない、絶対やめとこ!って思う+234
-1
-
87. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:46
食べ放題の店で店員に見つからないように持って帰る行為。+97
-1
-
88. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:49
>>10+105
-12
-
89. 匿名 2021/07/27(火) 09:38:57
通報したけど、飲酒して車の運転したジジイ。+83
-0
-
90. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:03
スーパーで
鮭切り身3枚でよろしいでしょうか
実際は4枚、
はいそうです言っちゃった。+6
-46
-
91. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:10
>>53
もっと現実的な事言ったら。
バケツ二杯とデッキブラシなんて持って散歩いける?
強要するなら自分が出来る事を提案して。基本だから。話にならない。+19
-129
-
92. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:11
車がすれ違えない道に駐車するおばさん。
運転下手で自分の家に駐車出来ないから、路駐。
私の車出せない。
2~3回続いたから警察呼んだ。
駐車出来ないなら一生走ってろ。+319
-1
-
93. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:22
休日に友達と都心とかで待ち合わせしたとき「パパの定期借りて来たから、交通費かからなかったんだー^_^」と言ってたけど、それってダメだよね…。+190
-12
-
94. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:23
>>7
なにこれ?ご飯炊いて調理してるの?+446
-2
-
95. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:23
>>1
夫が短期ですぐ手をあげるので
妻「この果物は何ですか🍎?」
言い終わらない内に夫が挙手
夫「バナナ🍌!!」
的な?+11
-77
-
96. 匿名 2021/07/27(火) 09:39:28
>>5
店の敷地内から出たら窃盗だね。
設備も店の財産だよ。
店内の商品お金払わずに店の外に出るのと一緒。
後から払うつもりだった!とか、自分勝手理論通らないから。+203
-1
-
97. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:17
>>6
法律的には、『公人』呼ばれる政治家や立候補者とかの場合は、私生活上のことであっても『公共の利害』に関するものと捉えられ、報道する側の社会的正当性が認められる場合があって、芸能人も『公人』に準じているという考え方もあるから、スクープ写真を撮られてもプライバシの侵害に当たらない可能性があるらしいよ。
+54
-0
-
98. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:18
恋からの過去映像観てたら、
暴行か殺人未遂で逮捕、結婚詐欺、窃盗で警察に突きだせそうな彼氏ゴロゴロいたw+30
-1
-
99. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:43
>>15
カート引いて歩いて帰るの?+97
-0
-
100. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:45
>>27
ピーナッツホテルは、タオルも持ち帰ってください(^-^)だった。今治タオルでふわふわ!大事に使ってる!+138
-7
-
101. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:53
>>50
わかるー!
ランニングしてる半裸の親父も、見苦しいからやめてほしい。+61
-14
-
102. 匿名 2021/07/27(火) 09:40:59
>>48
キャバ嬢はやりたいけど、ジジイの相手はしたくないって矛盾してるよ。
営業メールしなくていいなら、ライン教えなきゃいいんじゃない?+135
-8
-
103. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:04
>>1
何でもかんでも自分が気に食わなかっただけって理由で旦那や彼氏をモラハラ扱い
普通に侮辱だよね+1
-25
-
104. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:08
>>49
さてはロピア?+72
-4
-
105. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:10
>>70
来客じゃないのよ…
来客があったことにしてるのよ+85
-1
-
106. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:19
>>48
そういう世界だよ。上手にやりとりして店に来させてお金たくさんつかってもらいなさい。頑張って!+108
-0
-
107. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:20
>>15
家が近くだからって理由でカートに荷物を乗せたまま帰っちゃうお年寄りがいた。
「いつもそうしているから」って堂々と言われて唖然とした。
+192
-0
-
108. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:20
犯罪じゃない?!というか犯罪なんだけど、この前GUで買い物してたら大学生が紙袋代払ってないけど、まぁ1枚くらいよくね?っていって堂々と取っていったこと。
いやそれ、立派な万引きなんだが。声かける間もなく唖然としてたらしれっと取ってどっか行った。+168
-1
-
109. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:28
>>69
いや旦那が💦
キャバクラには通わないのに一方的に変な写真送りつけたり、キャバ嬢を中傷するような攻撃的な内容のLINEも送ってたりしたから。+33
-6
-
110. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:31
>>2
先日子ども服を大量買いした時1点精算されてないことを数日後家計簿付けてる時に気付いて、慌ててお店に電話して後日支払いをしに行った。
お店側のミスだけど、監視カメラで確認されて逮捕されたらどうしようってお店と確認が取れるまですごく怖かった。
+507
-58
-
111. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:34
>>7
びっくり。電気泥棒?+439
-0
-
112. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:41
新幹線で入場券だけ買って乗車、物の受け渡しのためだけに相手にも同じことを強要、その後何事もなかったかのように入場券で改札から出てくる。
キセルじゃなきゃなんなんだろう。親族の話なんだけど。+40
-2
-
113. 匿名 2021/07/27(火) 09:41:57
>>6
公人なら報道の自由を振りかざすやで
一般人でも株式上場企業の幹部以上なら目線もいらないとかいうのだっけ?
知る権利って難しいね+8
-2
-
114. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:25
>>76
うちの職場は500円盗まれて警察呼んだ。
抑止力になるよね。+110
-1
-
115. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:33
>>56
外部音取り込み優秀だよね。会話もできる+3
-29
-
116. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:34
>>30
あれ厳密に言うと違法らしいよ!
店がいちいち指摘しないだけ
袋ぐらい自分で買えばいいのに、本当に下品+163
-3
-
117. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:47
>>3
田舎だけど近所のスーパに沢山いる。
オーナーさんと知り合いだから聞いたけど、それで毎回店利用してくれるからokらしい。
イオンとか大手とは違う対応で愛されてるんだと思った+15
-8
-
118. 匿名 2021/07/27(火) 09:42:51
>>93
犯罪だし、バレたらかなり高額な請求がくる+97
-2
-
119. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:02
>>53
犬は、自分のテリトリー外で脚上げて何かにひっかけてオシッコするのが本能だからなー
さすがに人の家の塀はアウトだと思うけど
逆にどこにオシッコしたらいいの?
ダメならそもそもそういう動物を売らない方がいい+20
-66
-
120. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:08
>>55
不法侵入になるのかな?+56
-0
-
121. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:11
>>41
横だけど
カートなら店の駐車場の中なら犯罪ではないのでは
店の外にカート置き場がある店は多いし
ただ駐車場の中の置く場所が問題だけ
店によってはカート置き場が一箇所しかないとこもあるし。
数箇所にカート置き場を設けてある所もある。
だだっ広い駐車場でカート置き場が入り口1箇所は不便。+1
-30
-
122. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:19
>>105
それは許せん!!+69
-0
-
123. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:35
>>56
だからなんなんだ
集中力が低下して、周囲の音に鈍感になってるのは
かわりない
大丈夫だと思っているのは本人だけの典型例
そうやって事故起こした人、たくさんいるでしょ
せめて片耳は空けなさいよ
いや、やっぱり着けるななんだけどね
+124
-1
-
124. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:38
元彼氏の話だけど職場のトイレットペーパー盗んで帰ってきてたよ。結局不倫がバレて依願退職して公務員辞めていった。+65
-0
-
125. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:40
>>16
うちは夜は経費で落ちる。夜勤手当てみたいなもの。
お昼ごはんも補助出る会社あるね。
ルール違反なら横領。+178
-1
-
126. 匿名 2021/07/27(火) 09:43:45
>>95
主です!
すみません!
「短気」の書き間違いです!笑
+31
-3
-
127. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:03
>>8
こないだやられたから持ち手に苗字書いた。
一番効くのはお前の傘じゃないと書くのがいいとテレビかなんかで見て笑った。+139
-2
-
128. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:09
自分の家の敷地の前の道にまで
植木鉢並べて花育ててる人
+110
-0
-
129. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:10
>>110
私もそれあったけど交通費かかるし、その場所に行くことがなかなかないのでスルーしてしまった+462
-20
-
130. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:13
>>40
半額になってるやつってバーコードを消されてるよね?+222
-3
-
131. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:23
>>7
しっかり一式そろってるな+276
-0
-
132. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:32
>>119
横だけど今はオムツ売ってるし家でさせるのがマナーじゃないの。+41
-16
-
133. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:48
>>10
汚+124
-4
-
134. 匿名 2021/07/27(火) 09:44:49
ネット掲示板の悪口+15
-1
-
135. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:22
>>40
同じく、某チェーンの揚げ物屋で、全品20%オフです〜ってアナウンスしてたから買ったのに後でレシートみたら定価だった。
急いでたから確認しなかったんだけど、あんなに案内しながら割引忘れるなんてわざとだろ!としか思えない。案内してたのもレジしてたのも同じ人だし。
揚げたてでもないべしゃっとした揚げ物を定価で買ってしまってしょんぼりだよ。+284
-5
-
136. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:23
>>18
それはいくらなんでも+58
-10
-
137. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:29
>>14
わたしも真っ先にそれ思った。
捕まってもおかしくないよね。+157
-2
-
138. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:37
>>123
そうそう、事故起こす年寄りドライバーだって、自分はまだまだ大丈夫って、過信してるんだもんね+82
-0
-
139. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:44
>>56
歩きスマホや自転車に乗ってのイヤホンは特に危険だと思う。
ながら運転は集中力や注意力が低下するのが証明されているし
音は聞こえているって言うけど他の通行人の気配に気付いてない人は多い。
毎日自転車乗ってるけど自転車のベル鳴らされたり声掛けされてるのに気付かないで迷惑になってるイヤホン自転車の人よく見る。
+97
-0
-
140. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:46
>>7
え!?もうダイニングじゃん+318
-1
-
141. 匿名 2021/07/27(火) 09:45:51
>>3
近所のスーパーのカートを持ち帰ってる爺婆がいるけど、あれ窃盗だよね。
毎日買い物で使うからいいだろ!って言い訳してるけど、そういう問題じゃないだろって思う。+137
-1
-
142. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:17
昔スーパーで働いてた頃
子供用の小さいカートを6台ほど導入したら
一年もしないで皆客が持って帰りやがった
屑親多すぎる
+177
-0
-
143. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:19
>>28
近所にいるー!
しかも「どこどこのお店の袋は、厚手だからいいわよ!今度たくさんもらってきなさいよ!」って間違った親切心で言ってくる。
銭ゲバだよね。+112
-1
-
144. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:20
>>5
自分の物は自分の物
人の物も自分の物w
横+29
-0
-
145. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:42
>>132
小型犬以外はそんなの不可能だけど+12
-18
-
146. 匿名 2021/07/27(火) 09:46:55
>>40
バーコードの上にバーコードがついた半額シールが貼ってなければセルフでは無理だよ+165
-3
-
147. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:03
>>140
突っ込みに笑ったwww+53
-3
-
148. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:25
>>119
おしっこは家でさせてるけど、やはり外でマーキングしたがりますね。
去勢してもほとんど変わらないね。本能、強し。+49
-13
-
149. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:27
>>9
動画や写真や音声を撮って、経緯をメモして警察+58
-0
-
150. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:42
>>7
この外壁、セブンイレブンかな?笑+299
-2
-
151. 匿名 2021/07/27(火) 09:47:51
>>40
セルフだから、確認しない貴方が悪い。
昔は友人レジは◯◯半額、とか逐一読み上げてた。
金額表示されるし、レジ店員さんも客側もWで確認してた。今はその責任が、セルフで客についただけ。+151
-31
-
152. 匿名 2021/07/27(火) 09:48:09
>>38
両手いっぱいのゴミ袋に家庭のビール缶やらぺットボトルやら持ち込むジジイに注意したら激昂して店裏に流れてる川にそのゴミ袋を遠投してぶったまげた事がある+94
-2
-
153. 匿名 2021/07/27(火) 09:48:15
カラオケでのセックス+49
-0
-
154. 匿名 2021/07/27(火) 09:48:42
>>92
最後の一生走ってろに笑ったw
路駐は犯罪だよね。+136
-0
-
155. 匿名 2021/07/27(火) 09:48:56
>>45
盗まれたっていうか間違えて持って帰っちゃったんじゃないの??
周りの人の言う「仕方がない」も、「ビニール傘なら(どれも似たり寄ったりだから間違えられても)仕方がないね」ってことだと思う。+27
-49
-
156. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:01
>>1
実際に警察案件だった我が家の例。
私は何年も前に某県のリゾート地に住んでるんだけど、田舎だけに敷地が広い。家の部分も入れると5000㎡近くあるんだけど、建ぺい率の関係で家以外の庭部分(空き地)が3000㎡ぐらいある。
ちょっと離れたところに昨年、学校が出来たので、子連れの家族がその学校周りに引っ越して来てるんだけど、そのせいか今まで見掛けなかったような親子連れがウロウロしてる事が多くて、うちの庭で犬を放し飼いにしていたらわざわざ怒鳴り込んで来られたり、バーベキューしてたら臭いと怒鳴り込んで来られたりした。しかもその人達はご近所さんでもない。怒鳴り込んでくるとき、必ず敷地に無断立ち入りして来て嫌がらせをするので、警察に通報した。+178
-2
-
157. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:03
ネットでの誹謗中傷、名誉毀損、侮辱
ひょっとしなくてもとても立派な犯罪
トピずれか失礼+22
-1
-
158. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:15
>>40
えぇー!そんな店あるんだ。故意にやってるねそれは。レシート見るの大事だね。これから気をつけてみようと思います。+30
-14
-
159. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:25
>>129
それを普通にここにかける神経がわからん…+35
-138
-
160. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:33
>>101
うーーーん、でもその理屈だと、デブは足見せるなとか、ブスは出歩くなとか、言われても反論できなくないか……?+21
-14
-
161. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:45
>>49
100円でカートが買えるなら安い!
…………犯罪者みんな反省してください。+9
-45
-
162. 匿名 2021/07/27(火) 09:49:52
>>16
ちくりなよ+29
-4
-
163. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:02
不要にクラクション鳴らす人
ジジイに多い
クラクション鳴らす時間あるなら、まずブレーキ踏め+101
-1
-
164. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:06
>>37
近い親戚でも義両親でもきつい+126
-0
-
165. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:25
>>132
オスは家でやらないものなんだよ
オシッコは縄張りとしてのマーキングの意味だから、あえて外でやるのがオス犬
+19
-28
-
166. 匿名 2021/07/27(火) 09:50:41
>>104
おーけーもだよ+46
-2
-
167. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:21
学校の先生が生徒と付き合うのって犯罪?
生徒側からアプローチして付き合った場合も先生が咎められるだけだよね。+10
-4
-
168. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:27
お箸何膳ですか?ってのを目一杯もらってくるって人がいた
家ではそれを使って洗い物減らしてるんだって
必要な数以上もらうのっていいの?+10
-3
-
169. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:30
>>1
短期w+18
-3
-
170. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:33
イヤホン付けて自転車
こっちには全く見向きもせず横断歩道も何もない道路にいきなり出てきたから本当に危なかった。これで事故ってもきっと車側の私が悪いのよね?+42
-0
-
171. 匿名 2021/07/27(火) 09:51:38
>>75
犯罪じゃねーし+17
-12
-
172. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:02
>>7
大学時代、授業中に教室のコンセントで充電しながらスマホ使ってた人がバレて怒られてたの思い出した+242
-0
-
173. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:06
>>156
空き地、お庭が907坪。すごい‼︎+108
-0
-
174. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:54
>>167
普通に犯罪
大人側には理性をもって断る義務がある+22
-2
-
175. 匿名 2021/07/27(火) 09:52:57
他所の家の外にある水道を勝手に使う奴+20
-0
-
176. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:01
>>15
いるいるw
中国人らしき女性が普通にエコバッグ感覚でカゴ下げてスーパー来てるよ。びっくりしたけど。+59
-4
-
177. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:04
>>40
そういや、割引シール自体にバーコード付いてないタイプの場合はどうしたらいいんだろ?
有人レジに行かなきゃならないのなら、そのことを分かりやすく掲示してほしいね+83
-2
-
178. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:37
>>32
国を挙げて採用してる+29
-4
-
179. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:41
>>56
そう思っているのは本人だけだよ。
周りの人が我慢したり配慮してくれてるだけ。
基本的にそういう人ってミラーで後ろ見ないんだよね。
+61
-0
-
181. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:53
>>21
えっ、カートを?家の玄関にでも置いとくのかしら…それ完全に窃盗だよね+80
-0
-
182. 匿名 2021/07/27(火) 09:53:55
>>18
叩かれてるからどんなに酷いこと言っても良い!◯ね!みたいなこと思ってる人は小山田と大差無いと思うけどね。+67
-7
-
183. 匿名 2021/07/27(火) 09:54:22
>>98
恋からって?+0
-0
-
184. 匿名 2021/07/27(火) 09:54:36
>>31
それって地域によって違うんだよね?車と同じ進行方向の場合と、車と逆の進行方向の自転車。
うちは左側は車と同じ方向に進むのが当たり前なので、逆もあると聞いてびっくりした+0
-73
-
185. 匿名 2021/07/27(火) 09:54:42
>>157
トピズレではないよ
過度な誹謗中傷、侮辱、罵詈雑言は名誉毀損の犯罪です+15
-1
-
186. 匿名 2021/07/27(火) 09:54:47
>>33
店員さん巻き込むのとか大嫌い。
+46
-0
-
187. 匿名 2021/07/27(火) 09:54:52
>>53
マナーパンツをルール化すべき。
犬飼いです。雄犬は外でしかしないっていうのは分かるし、家でさせるトレーニングしてて病気になりかけたから大変さも分かるけど、気長に頑張って躾するしかないと思ってる。+78
-24
-
188. 匿名 2021/07/27(火) 09:55:13
>>37
義母が田舎の義父の兄弟の家でそれやって、そのまま泊まってダンナにクレーム来てた+76
-0
-
189. 匿名 2021/07/27(火) 09:55:22
>>121横
確かに不便だし犯罪レベルとまではいかない。
最悪カート返却場所でなくても敷地内に置いてるなら分かるけど、数ヶ所も返却場所がありながらカートをバス停まで押してバス停に放置してる老人を見かけるよ。モラルに欠けるそんな老人になりたくないと思う。逆にモラルに欠けて図々しい行動ができるからこそ長生き出来てるのかな?とも思う。
+16
-0
-
190. 匿名 2021/07/27(火) 09:55:37
>>27
どっかのホテルは某国の観光客が泊まる部屋にはタオル他ドライヤーとか備品類置かないんだって
盗まれるから+208
-3
-
191. 匿名 2021/07/27(火) 09:55:38
>>56
でもイヤホンしたままの自転車とか車運転て違法だよね?+71
-0
-
192. 匿名 2021/07/27(火) 09:55:47
>>53
猫も。花壇荒らしたり、糞尿ひどい。
マイクロチップで飼い主特定するか、野良なら保護して外飼いを撲滅したい。+119
-4
-
194. 匿名 2021/07/27(火) 09:56:31
+1
-9
-
195. 匿名 2021/07/27(火) 09:56:33
>>30
あれ貧乏臭くてホント嫌。そもそも最近のは薄っぺらくてすぐ破けるし、破線で切りにくいし、あんなの家で使ったら逆にストレス+143
-4
-
196. 匿名 2021/07/27(火) 09:56:47
>>159
横だけど、なんでマイナスついてるの⁇そもそも店が悪いし、気づいてめんどくさいからスルーはする人は多いと思うけど、平気コメントできちゃう感じはなんか怖いけど+108
-25
-
197. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:10
>>10
女性?+55
-6
-
198. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:22
中学の頃に気の弱い女子が担任の男性教師(38歳独身)に強姦されて、求婚されてた。
その子、その後も無理矢理デートに連れ出されてはやられてた。
その子が周りに相談して、クラスの女子みんな知ってて、「禁断の恋だね…」と噂してたけど、私は普通にレイプだし犯罪だと思ってた。
その子は必死で相談してたけど、その後、自殺未遂をして不登校になり引きこもりに。
子供たちには性的虐待について教えておくべきだし、相談窓口を用意しておくべき。+158
-1
-
199. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:28
>>155
間違いなら返してよ
無くなった方はまた買わなくちゃいけないのに
こんな風に擁護するからモノ掠めとる奴等が反省せずにのさばる+66
-5
-
200. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:31
>>119
だから、うんちは持ち帰り、オシッコは一切痕跡を残さず洗い流せ+48
-1
-
201. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:38
>>38
お正月には毎年カニってかいてある発泡スチロールがゴミ箱の横に捨てられてる+41
-0
-
202. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:40
>>30
先日30手前?の男がやってるのを見て引いた
+29
-2
-
204. 匿名 2021/07/27(火) 09:57:47
>>184
道交法では左でしょ?+65
-0
-
205. 匿名 2021/07/27(火) 09:58:05
>>7
これやばいよねw
色々作ってたらしいけど自分ならYOUTUBERがなんかやってるって勘違いしちゃうかも。+168
-0
-
206. 匿名 2021/07/27(火) 09:58:14
>>5
タクシー乗り場とか駅の近くとか色んなスーパーのカートが放置されてる。ネットスーパー利用しろって思うわ。+91
-0
-
207. 匿名 2021/07/27(火) 09:58:57
>>109
うわー!!
自分の旦那さんがキャバ嬢にそういう内容のラインしてるってこと?
勘弁してくれ…+73
-0
-
208. 匿名 2021/07/27(火) 09:59:33
>>56
集中力が低下する、って言ってるけど外音取り込み出来るイヤホンつけてるだけで集中力低下する?
音楽聴いてたり通話しながら運転してるなら分かるけど
補聴器つけても集中力低下する、って言ってるようなもんじゃない?
私は電話が来た時に「○○さんから着信です」って読み上げられるのが便利で使ってる
わざわざ止まってスマホ確認しなくてもすぐに対応しなきゃいけない相手かどうか分かるから
聞こえてるか分からなくて周りの人の迷惑とか気になる、って言うなら目が見えないくらい真っ黒のサンバイザーとかサングラスかけてる人も同じじゃない?
すれ違う時どこ見てるか分からないからどっちに避けるべきか読みづらいし+3
-58
-
209. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:15
>>86
その業者は分からないけどスーパーの籠自体は購入出来るよね。
+82
-0
-
210. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:16
>>5
そうなんだ
うちの近所のおばさんは、許可得て借りてきてることもあるよ+37
-0
-
211. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:32
>>30
ビニール袋泥棒ってどこにでもいるんだね💦
割り箸や醤油、わさびも鷲掴みして持ってく人居るみたい…いい大人なのに何考えてるんだろうね+96
-2
-
212. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:46
>>184
逆があるの?自転車買ったときの説明書に左って書いてあったような。+12
-0
-
213. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:54
>>173
田舎だからよ。
敷地内に本当に小さな小川が流れていて、暑い時には陶器の枕を置いて寝転んでる。
+34
-0
-
214. 匿名 2021/07/27(火) 10:00:56
>>85
不法投棄だね。
常識というか、犯罪。+43
-0
-
215. 匿名 2021/07/27(火) 10:01:01
>>101
近所の公園で大学生くらいの子たちが集まってトレーニングしてるけど、そこの男の子が上半身裸でトレーニングしてても不快感は全然無い
一緒にいる女の子たちも嫌がっていないみたいだし、なんなら爽やかに見えるよ
若いうちはOKだけどオッサン体型は見苦しいからちゃんと着てほしいってことだよね…+12
-22
-
216. 匿名 2021/07/27(火) 10:01:33
内の子の小学校で、私物を盗まれ壊される、学校配付のiPadを隠されて帰り際出てくる、体操服を何度も盗まれる子などがいて、犯罪だと思いました。
+52
-0
-
217. 匿名 2021/07/27(火) 10:01:45
アパートの住人じゃない人が一週間くらい車とめてる
+27
-1
-
218. 匿名 2021/07/27(火) 10:01:53
>>184
チャリは軽車両
軽車両は左+48
-0
-
219. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:20
>>30
ですよね
わたしも一緒にいる友だちがやったときにあきれてたら何が悪いって言うんだよ
その人子供もいるのに+70
-1
-
220. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:22
>>208
ここでごちゃごちゃ言っても法律だからね…
あのイヤホンは外部音取り込みだからOKとかいちいちやってらんないでしょ+44
-0
-
221. 匿名 2021/07/27(火) 10:02:27
>>183
恋のから騒ぎかな?+2
-0
-
222. 匿名 2021/07/27(火) 10:03:20
>>53
車で犬を公園に連れてきて散歩させる人が多い。
糞はマナーとして持ち帰ってるみたいだけど、数匹ならともかくあちらこちらで犬が糞してるのを見ると...。気分転換に散歩のつもりが、犬の糞をする姿を見に行ってるような感覚になる。公園は動物のトイレではない。しかも持ち帰ってるだけで、その場所を洗ったりしてる訳ではない、小さい子供さんは知らずに座り込んだりしてるのを見ると。何だかね
+82
-26
-
223. 匿名 2021/07/27(火) 10:04:09
家庭内と職場内のグレーゾーンとされてたことがいつのまにかアウトになった話か
家庭内はもう誰とも連絡とってないし
職場は本社がかなりパワハラにうるさいから割と快適
+1
-0
-
224. 匿名 2021/07/27(火) 10:04:16
>>156
ていうか他人が人の家の敷地内に入ってくるって犯罪なのに、もうこの時点で恐怖ですよね。
うちも田舎ですが、敷地が大きいと大変ですよね…+161
-1
-
225. 匿名 2021/07/27(火) 10:04:22
>>208
「外音取り込み出来るイヤホンです」って書いた看板でも背負っとけば?+37
-2
-
226. 匿名 2021/07/27(火) 10:04:47
>>1
ガルの著名人への誹謗中傷
名誉棄損・侮辱罪に該当するコメが多数ある
いい加減逮捕されればいいのに+10
-2
-
227. 匿名 2021/07/27(火) 10:05:28
>>110
これは状況から見てお店のミスなのだから、逮捕されるなんてことはありません。しかも逮捕されるなら現場でです。
+567
-4
-
228. 匿名 2021/07/27(火) 10:05:54
>>24
私も同じことあった
5分ほど待ってみても戻ってこないから管理会社に電話しようとしたらババア登場
どうしてもトイレ我慢できなくてほんの何分かだけなんです~って言い訳しながら逃げてったけど、あとから隣人に聞いたら少なくとも1時間以上前から停まってたと
いけしゃあしゃあと嘘ついて本当にムカツクわ+362
-2
-
229. 匿名 2021/07/27(火) 10:05:55
>>7
確かこれ炊飯器で米炊いてソース焼きそば焼いてたんだよねw
しかも警察来て逃走してた
やばいやつすぎる+267
-2
-
230. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:07
>>3
歩道とか押して歩いたら、めちゃくちゃガラガラ音しない?想像して笑った。いや笑い事じゃないけど+75
-0
-
231. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:07
不倫+15
-1
-
232. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:09
>>111
確か逮捕されたと思う。車生活車だった。+101
-2
-
233. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:14
社長夫人ママ友との食事で、相手が「領収書ください。夫の会社の名前で」と。
これって犯罪?会社経費で落としたら横領か脱税だよね。+15
-4
-
234. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:23
>>168
そういう時何膳くらいもらうんだろ
明らかに多いと思っても店員さん言われた数渡すのかな+0
-0
-
235. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:48
>>16
会議費として弁当食べるなら経費で落ちそうだね。+47
-5
-
236. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:50
未払金+0
-0
-
237. 匿名 2021/07/27(火) 10:06:52
>>8
持ち手にバンドエイド貼るのも効くらしい。不潔感漂うんだって。
私は、リボン結んでる、持つとヒラヒラする。+91
-1
-
238. 匿名 2021/07/27(火) 10:07:10
>>8
ちゃんとした置き場に置いてある傘を持ち帰るの窃盗だよね
逆にマンションやアパートの駐輪場とか廊下の共用部分に置いちゃいけないルールがあるのに置く奴いなくなってほしい+43
-1
-
239. 匿名 2021/07/27(火) 10:07:31
>>229
炭水化物祭りじゃん+99
-0
-
240. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:12
>>204
自転車は軽車両だから、車と同じで左側通行だよね。
自転車も車道を走るのが原則だけど、入りたいお店がマンションを出てすぐ右側にあるから、わずか10mを逆走しただけで「左側通行ですよ!」とパトロール中の警察官に怒られた。
自転車って中途半端で難しいよね。
わざわざ反対側に渡って、店の前でまたこっち側に戻ってこなきゃいけないのね。+3
-10
-
241. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:20
>>15
結構前にお年寄り(腰の曲がったおばあさん)が押して横断歩道渡ってた
ご近所なんだろうなと思った+59
-1
-
242. 匿名 2021/07/27(火) 10:08:53
>>233
自営の人ってよく領収書もらってくよ
福利厚生とかで落とすんだと思う+17
-5
-
243. 匿名 2021/07/27(火) 10:09:04
>>156
門とか外壁無いから解らない、とかじゃなくて?
あるなら張り紙しておけば?
勝手に敷地に入らないで下さい、不法侵入で警察に通報します、って
+86
-2
-
244. 匿名 2021/07/27(火) 10:09:05
>>117
ほのぼのした話に聞こえるけど、そんなにお客さんがこない所なのか、カートが山ほどあるのか…カートが足りなくなって他のお客さんが困ってなきゃいいけど+20
-1
-
245. 匿名 2021/07/27(火) 10:09:21
>>3
テレビでも取り上げられてたよね。
立派な窃盗だよね。+46
-0
-
246. 匿名 2021/07/27(火) 10:09:45
>>3
ドラッグストア、コスモスの買い物カゴに「カゴを持ち帰らないでください」ってシールが貼ってある。
それまで持ち帰るものだと思ってなかったから驚いたと共に、そんなものを貼らないといけないくらい持ち帰られているのかと。
お店側も大変だよね。+134
-0
-
247. 匿名 2021/07/27(火) 10:09:57
>>240
いや、自転車から降りて押せば良いだけ+23
-0
-
248. 匿名 2021/07/27(火) 10:10:00
>>208
補聴器と同列に語られても…+46
-0
-
249. 匿名 2021/07/27(火) 10:10:20
>>2
それね
遺失物横領罪だから罪に問われるよね
要はネコババ
お金拾っちゃった!ラッキー☆みたいなのも遺失物横領+18
-32
-
250. 匿名 2021/07/27(火) 10:10:58
>>200
犬がしたおしっこに対して大さじ一杯程度の水掛けてるのは本当にただのポーズだよね。
あれ意味ある?
うちも敷地前に電柱あるから気付いた時は水で流してる。
犬好きだけどやはり気分は良くないよ。+46
-0
-
251. 匿名 2021/07/27(火) 10:11:02
>>219
きっと親がやってたんだろうね…
この前母と娘(10代くらい)の親子がいて、娘の方がガラガラやってたよ…+32
-2
-
252. 匿名 2021/07/27(火) 10:11:14
>>145
無理だ無理だ言って、小型犬以外を飼いたいなら、ドドーンと庭が大きい家に住んで、庭をトイレとして覚えさせるべきだと思う。+44
-2
-
253. 匿名 2021/07/27(火) 10:12:05
>>97
撮る、迄はギリギリでも
それ使って「金儲け」はダメじゃないの?
その辺り腑に落ちない
+6
-1
-
254. 匿名 2021/07/27(火) 10:12:11
>>130
>>146
このスーパーは上書きタイプじゃなく、定価のバーコードと半額のバーコードが並べてあって、2つを同時に読み込んで初めて半額にされるってシステム。上書きタイプなら安心なんだけどね。地元じゃ割と大きいスーパーだから半額の時間ともなれば何十人の仕事帰りの主婦やリーマンがわらわらしてる。普通わざわざレシートなんて確認しないから、セルフの人知らずに払ってる人いっぱいいると思うわ。+56
-2
-
255. 匿名 2021/07/27(火) 10:12:50
>>6
盗撮ヌード載っちゃった人もいるし、リベンジポルノだし捕まればいいのに+33
-0
-
256. 匿名 2021/07/27(火) 10:13:08
>>101
ぶよぶよのたるんだお腹にシミだらけの背中なんか見たくない。+13
-3
-
257. 匿名 2021/07/27(火) 10:13:20
>>224
そうなんですよね。
そうするとうちのワンコが気付いて走って行くんです。そうしたら大きな犬を放し飼いにするなんて危険だ!噛まれたらどうするんだ!殺処分だ!って大騒ぎでした。
勝手に人の家に入ってきて何言ってるの?って話です。+72
-0
-
258. 匿名 2021/07/27(火) 10:13:39
夫婦間でも勝手にスマホ(LINE)とかを見る事
寝ている隙にとか+4
-1
-
259. 匿名 2021/07/27(火) 10:13:50
>>8
居酒屋に行ったら、お気に入りのでっかいビニール傘盗まれた。
近くにコンビニもなかったから濡れて帰ったよ。
盗んだやつは私が気に入って貼り付けた可愛いカワウソのシールを見てどう思ったんだろうね。
あれ貼ってあるから絶対気づくと思うんだけど。+122
-5
-
260. 匿名 2021/07/27(火) 10:14:04
>>216
そろそろ小学校もロッカー鍵付きにしてほしいですよね
水着を盗まれることもあるので+30
-0
-
261. 匿名 2021/07/27(火) 10:14:21
元職場
「在職中の転職活動は禁止」って決まりがあったのにお気に入りや気の強い人は許されて、大人しいイジメ被害者の人は「決まりを破った」「1ヶ月前より遅く退職届を出した」って理由で内定先に根回しされて内定を潰されて、その人1人に対して上司3人がかりで定款を叩きつけながら「裏切り者」「職場に泥塗った」って怒ったらしい
加害者側だったらしい先輩が「職場の恥だよねー。非常識な子だったわ。」って言いながら話してた
在職中の活動は分からないけど…
法律ではそれなりの事情があれば1ヶ月前じゃなくても、届を直接出さなくても辞めれる決まりじゃなかったっけ…?
結局その人は私が入る前に辞めたらしいけど
勤務中や会議中に急に眠ってしまってよく上司に怒られてたって聞いた
それってストレスで病気になってたかもしれないのに、話も聞かずに責める上司もやばくないか?って思った
ちなみに本人から言われてたにも関わらず、イジメも一年以上放置だったらしい
「加害者側にも葛藤があるから」「喧嘩両成敗」とかいう理由で
ベテランが加害者に嫌がらせ受けたら、ついでみたいにその人の件も明るみにしたらしい+38
-1
-
262. 匿名 2021/07/27(火) 10:14:43
>>96
万引きしておいて「会計するの忘れただけ」とか「金払えばいいんだろ!?払えば」って言っても通用しないのと一緒だよね。+41
-1
-
263. 匿名 2021/07/27(火) 10:15:24
>>2
気づかなかったら?+84
-4
-
264. 匿名 2021/07/27(火) 10:15:40
>>13
姉がコンビニでパートしてるんだけど、毎日オムツをわざわざ捨てに来る人がいるらしいよ
+171
-0
-
266. 匿名 2021/07/27(火) 10:16:53
>>207
キャバ嬢とやり取りするのも複雑だけど、20くらい(学生さん?)の子に対して送るべきじゃない内容のLINEだったから尚更😔自分の子供でもおかしくない年齢の子に…情けなすぎて可哀想になってくる+63
-1
-
267. 匿名 2021/07/27(火) 10:17:20
>>257
横だけど、敷地と外の境目って塀とかないの?
そんなすぐ入って来られるようになってるの?
ちょっとイメージできなくてごめんなさい
犬を放し飼いって言われるなら塀とかないと厳しいのかなって思って+41
-0
-
268. 匿名 2021/07/27(火) 10:17:37
>>253
横だけど芸能人側も強く言えない事情があるんじゃないかな。
だって人前に出てなんぼの仕事だから。
肖像権やプライバシー言い立てて自分の画像や映像がどこにも使われなくなったら収入なくなるよ。+11
-0
-
269. 匿名 2021/07/27(火) 10:17:55
>>3
店舗所有の備品をユーザー側が勝手に管理するのはおかしい。店内でユーザーが使う分には店舗側の管理下にあるのでOK。+38
-0
-
270. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:28
>>68
そしてキャラクターパン(アンパンマン、ドラえもん、クマのプーさんetc)
+18
-1
-
271. 匿名 2021/07/27(火) 10:18:59
>>53
人間の立ちションはもっと嫌だ
+59
-1
-
272. 匿名 2021/07/27(火) 10:19:25
パパ活とか転売とか納税してなさそう+18
-0
-
273. 匿名 2021/07/27(火) 10:19:36
>>265
誹謗中傷はふつーに犯罪
通報しました+12
-2
-
274. 匿名 2021/07/27(火) 10:20:26
>>11
和田アキ子は、ケースは割って中身を取り出す物だと思っていたらしい。+35
-3
-
275. 匿名 2021/07/27(火) 10:20:29
ターリーズコーヒーが入ってる本屋さんで同級生と再会。家族4人で来ていた。
たくさん本を持っていて( 20冊ほど)
「たくさん持ってるね!全部買うの?」と聞くと
「違うよ!今からコーヒー飲みながら読むんだ〜」とニコニコされながら言われた。
支払いしないで本読んで良いのか不安になってきいたら「大丈夫でしょ〜」と言われた。大丈夫だったみたい。+2
-13
-
276. 匿名 2021/07/27(火) 10:20:36
一戸建ての人が賃貸アパートのゴミ捨て場にゴミ捨てること
犯罪まではいかないのかな?
+18
-0
-
277. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:19
>>41
持ち帰って庭に放置ってことかな。
錆びて劣化が早まるしカートが足りなくなるし、店に損害を与えてるってわからないのかね+20
-0
-
278. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:22
>>243
家を写すと身バレするから、不動産サイトでかなり似た家が売りに出てたのでそれを載せるね。
これで敷地の境界がわからないって言うならおかしいと思うんだよ。+51
-0
-
279. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:32
>>27
バスタオル旅館の人が持って帰ってもいいですよと言ってくれたので持って帰りました。店によるのかな?+97
-3
-
280. 匿名 2021/07/27(火) 10:21:53
>>101
差別的発言であなたのモラルの方が問われる。
男性の上半身裸は公然わいせつ罪にはあたらない。警察がいたら注意くらいは受けるかもね。+4
-10
-
281. 匿名 2021/07/27(火) 10:22:22
>>11
CDについてる紙の歌詞カードにお菓子のカスとコーヒーのシミが付いてたことある…
もうそいつには絶対貸さないって心に誓ったわ+154
-1
-
282. 匿名 2021/07/27(火) 10:22:45
>>75
犯罪ではないけど嫌がられるだろうね。+15
-1
-
283. 匿名 2021/07/27(火) 10:23:00
>>107
「いつも犯罪してます」
常習犯、逮捕ー!+57
-0
-
284. 匿名 2021/07/27(火) 10:23:17
>>30
こないだやってる人いたけど、ノーマスク。
やっぱり常識無い人はいろいろとヤバい。+38
-3
-
285. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:02
>>247
そうか!
乗ってズルしちゃダメなのか。+11
-0
-
286. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:11
>>24
有無を言わさず即、警察に通報。
駐禁取ってもらってレッカー!そう言うバカはそれくらいしないと何回もやるから!+251
-8
-
287. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:16
>>267
もちろん生垣があるよ!
外からは見えない様になってる。家の横に庭に通じる小径があって、そこを開けて入ってくる。+39
-0
-
288. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:30
>>3
庭先のあたりに店のカゴらしきもの放り投げたように置いてる家たまにあるなぁ
色や文字なんかも褪せちゃったりしてて、あ~これはだいぶ長いこと置きっぱなしだわ、みたいなやつ+35
-1
-
289. 匿名 2021/07/27(火) 10:25:42
>>184
です。今年、ガルで見た情報でした。
けど、違うんですね。
住んでる所は車と同じ進行方向が当たり前だから、真意を調べもしていなかったです。
安易にコメントして、失礼しました。+0
-0
-
290. 匿名 2021/07/27(火) 10:26:25
>>287
わざわざ開けて入ってきてるの!?
それは明らかに犯罪だよね
土地が広いとそういう悩みもあるんだね、勉強になりました+57
-0
-
291. 匿名 2021/07/27(火) 10:27:02
>>35
うん、薬機法違反だよね。
日本語で成分表示してないとダメだし本来は海外で自分用に購入して来るのは良いけどそれを売ったり譲ったりする事は届け出をしてない人はアウトなんだよね。
メルカリでは海外旅行で購入して使いきれずに出品しましたとか言ってるけど違法行為。+105
-0
-
292. 匿名 2021/07/27(火) 10:27:35
>>24
うちもあったよ
しかも近くのお店から出てきた
確信犯だよねー+111
-1
-
293. 匿名 2021/07/27(火) 10:27:41
>>190
アイツら、電気ポットでオシッコ沸かすんだってね!
知り合いのホテルマンが、訳がわからんと言ってた。+47
-6
-
294. 匿名 2021/07/27(火) 10:28:34
>>110
大丈夫じゃない?家計簿つけてない限り気づかない人が多そうだしセルフレジで故意にやったわけじゃなく店員が精算したんだし。私ケーキ買ってお釣り少なく渡されたことあるよ。帰ってる時に気づいてお釣りもう財布に入れちゃってるし言っても無理だなーって諦めたら後日また買いに行った時にすみませんでしたって多くとってた分のお釣り返されたことある。研修の子がレジやってて間違えたらしい。ベテランさんがいてよく買いに行ってたから顔を覚えられてて戻ってきたけど新規客とかだったらアウトだったと思う。今はお釣り出すのも機械がやってるから減ったとは思うけど店員が間違えて精算してることもわりとありそう。
+288
-5
-
295. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:00
>>274
しまうときにまた新しいケース買うの!?ww
武闘派すぎるw+21
-0
-
296. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:02
>>31
ママチャリでやる人とよく鉢合わせする。で、目があうとニヤッと笑う。私はどかずに止まると、子供乗せてるからこっちが避けると思っていたようで、顔色変えてえっ🤯という表情してむくれてしぶしぶ通る。
すごく危ないよ、歩道私その外側だから見ててハラハラする。+66
-4
-
297. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:37
セブンイレブンの外にあるコンセントで充電してる人。
びっくりしたわ+5
-0
-
298. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:40
>>108
うちの近所のGUやユニクロも紙袋はセルフで取るようになってるけど、あれなんとかした方がいいんじゃないかな?と思うよ。面倒かもしれないけど店員さんが手渡しするとか。+77
-0
-
299. 匿名 2021/07/27(火) 10:29:46
自転車でのタバコ
追い抜かれる時ヒヤッとする+6
-0
-
300. 匿名 2021/07/27(火) 10:30:27
>>117
それならそれで、サービスですと書いておいて欲しい。
他の店でも同じルールが通ると思われたら困る。
でも多分「家まで持っていってok!」って書いたら、図々しいからそのまま返さなくなる気がする。
店の利益のためだけに町の風紀のモラル低下させるのやめて欲しい。管理不行き届き。犯罪を助長させてると捉えると悪質だわ。+26
-3
-
301. 匿名 2021/07/27(火) 10:30:47
都内なんですが、一歳児検診に行った時、バギー置き場で手すりとバギーを繋ぐ鍵と番号札を配られて目、と思ってたら、盗難があるんです、と職員の方から説明された。
ここにきてるのは、みんなお母さん方なのに、怖いな、と思った。+22
-0
-
302. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:02
>>290
飲食店のカウンターに付いてる扉で、体で押すと開いて通るとバタンと閉まる扉わかりますかね?
ああいう扉が付いてるのにそこを通って中に入ってくるんですよね。+53
-0
-
303. 匿名 2021/07/27(火) 10:31:08
スターツアーズとかアトラクションの3Dメガネ、レストランのトレーを持ち帰ったと自慢してたディズニーオタクの知人がいた。
犯罪だわ!+8
-0
-
304. 匿名 2021/07/27(火) 10:32:53
>>296
そんな人はリアルに 🤯 ってなれば良いのに+6
-0
-
305. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:00
テレビや映画の画像や動画を勝手にネットにアップしてること
たくさん見るけど、違反だからしない方がいいのにとは思ってる+5
-1
-
306. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:11
>>48
恋人感を売るのが夜の仕事だからね
プロポーズされても間に受けないようにwww+56
-0
-
307. 匿名 2021/07/27(火) 10:33:31
現在の会社に入社したての頃、私が会社に到着した際、社内から社長が私の直属の上司へ罵声とビンタでバシバシと叩く音が明らかに響いてた…
事が収まるまで中に入れない状態で空気を読んでやっと入ったけど社長は何食わぬ顔だし上司の表情は引きつり顔も腫れていた
他にも目の周りに内出血起こしてる人を目撃したことがある
最近、上司のその知り合いが会社に来た時に話していたことだけど公の場で社長が自分の後輩にビンタをくらわし相手は気絶しているのにそれでもビンタを執拗に続けていたらしい…
周囲の人間は誰も止めようとせず傍観してただけみたい
(女性にはしないが)こういうことが頻繁にあるようだけど普通に考えて傷害罪なのに上司もその周囲もそれが当たり前と感じているため警察に通報しない
私がその場を目撃する機会があったら証拠動画撮って通報したいが今、私がいる場所に社長が全然来ないから何もできずにいる…+15
-0
-
308. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:39
惣菜のパックを何枚も重ねて入れる+2
-1
-
309. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:40
>>123
いや、ノイズキャンセラーついてるやつは、外の音をきちんと拾うのあるよ。
紛らわしいから止めて!っていうのは分かる。+4
-26
-
310. 匿名 2021/07/27(火) 10:34:51
>>36
これら媒体の罪はかなりデカイ
反社会的ストーリーをロックと勘違いする馬鹿っぷり(時代なぞ無関係)
藤子Aセンセが汚されとるわ+52
-0
-
311. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:01
>>295
横ですが、CDの中身はティッシュで包んでたんだってww
変な所で丁寧でマメww+27
-0
-
312. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:14
>>107
持って帰るならまだしも(それもあかんけど)、バス停までカートで行って、バスに乗るときにカートをそのままバス停に放置していくおばあちゃんいたわ。びっくりするよね。+78
-1
-
313. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:19
オンパレード+11
-0
-
314. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:20
渡らないのに、手押し信号を押す+2
-0
-
315. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:22
>>230
見た事あるけど結構音するよ。
でもお年寄りだと速度がゆっくりだからガーラーガーラーって感じw+13
-1
-
316. 匿名 2021/07/27(火) 10:35:36
たまに弁護士等が自分が取り扱ったレアなケースをテレビで話したりする事あるけど
あれってどうなの?
弁護士って守秘義務あるはずだけど依頼者の名前出さなきゃいいの?
依頼した側が見れば自分の事って分かるよね。
他には医者とか警察関係者とかもそう。
なんかいつもモヤモヤして見てるんだけど。+8
-0
-
317. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:34
>>293
横です。
おしっこ沸かすとか意味不明!
私が聞いたのは、下着を入れて沸かす。
煮沸消毒かな?
汚すぎ+82
-1
-
318. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:39
この前スーパーで麦茶が安売りしてたからケース買いしたのに定価×24本の値段で打たれてた…400円くらい損した!安かったから買ったのに不当表示じゃないのかね!!+2
-0
-
319. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:50
着拒したのに機種変して連絡してきて、私は婚約者がいるし好意もないと伝えたのにしつこく「会えないかな?」って言って来た妻子持ちのオッサン+8
-0
-
320. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:57
>>286
あなたが逆に捕まるよ+0
-105
-
321. 匿名 2021/07/27(火) 10:37:07
>>31
一通だけど自転車はOKのところはどうしたら良いのか迷う
自分の進行方向左走ってるけど車からしたら逆走だよね+39
-1
-
322. 匿名 2021/07/27(火) 10:37:09
近所の公園でイベントの時、女子トイレが異常に混んでて、
駐車場の隅で用を足している人が何人か。
それ、軽犯罪法違反ですから。
トイレぐらい我慢しなさい。取り締まってほしいわ。+8
-5
-
323. 匿名 2021/07/27(火) 10:37:47
>>301
外国産の高価なベビーカーなんか使ってると狙われそうな感じするね。
遊園地とかアミューズメント施設なんかでもベビーカー置けるフリースペースって、ただポンと置いてそのままの所が多いけど、ああいうの盗まれないのかな?って思うよ。+13
-0
-
324. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:37
>>265
自覚ないみたいだけど、あなたの方が気持ち悪い+12
-0
-
325. 匿名 2021/07/27(火) 10:38:55
>>278
すみません、横ですが、この写真と同じような感じだと、放し飼いのワンちゃん脱走しませんか?
生垣じゃなくて、もっとしっかりした柵があるんですよね?
それでしたら、人が入ってくる扉を施錠してはどうでしょう?
そしてそこに防犯カメラを設置すれば、不法侵入の証拠は完璧です。+27
-1
-
326. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:09
コンビニに売ってるペットボトルのお茶についてるおまけのやつ、わざと自分の買いたいジュースに付けかえてる人がいたわ。+8
-1
-
327. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:18
>>25
犯罪?+68
-0
-
328. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:20
>>11
DVDだけど借りた時には気付かなかったけど、借りた時点でケースが破損してたことならある+7
-1
-
329. 匿名 2021/07/27(火) 10:39:28
>>3
かごパクって言われてるね
袋が有料になってから増えたらしい
後から返すは通用しない。完全に窃盗罪だから
テレビで観たけど、店の人も激怒してたよ+91
-0
-
330. 匿名 2021/07/27(火) 10:41:20
>>101
上半身裸で走ってる人がいるの?
せめてタンクトップは着て欲しいね。+23
-1
-
331. 匿名 2021/07/27(火) 10:41:42
お隣さんが敷地が狭いから自分ちに空きスペースがなくて、親戚が遊びに来ると近所の家の駐車場に勝手に停めさせる。
留守の家を狙って、カーポートとか車庫の中に堂々と駐車。
私が休日たまたま庭いじりしてたらうちの前に軽自動車が停まって、お隣さんが出てきて大声で「お隣さん今日はいるから停められないのよ!もう1軒先が留守だからそこに停めて!」と指示。
運転してた女は私を見て舌打ち。
後から知ったけど、平日仕事で留守にしてる間しょっちゅううちのカーポートに軽自動車停まってるらしい。
あまりにいつも停まってるから、ご近所さんはうちが軽自動車買ったと思ってたらしい。
人んちに勝手に駐車して、停められないと舌打ち。
しかもしょっちゅう駐車場脇の花壇の置物とか植木鉢割れてる。
お隣さんも親戚も頭おかしいと思う。
+74
-0
-
332. 匿名 2021/07/27(火) 10:41:52
>>322
男子トイレに入るおばさんもいるよね。
あれも、逆を考えたら絶対にやめてほしいよね。
+11
-0
-
333. 匿名 2021/07/27(火) 10:42:05
>>56
横。
イヤホンしてるだけで法に触れるの?地域によって法律違う?
サイレンなどの音が聞こえないレベルは道交法違反だと思ってたけど。+1
-14
-
334. 匿名 2021/07/27(火) 10:42:40
+28
-1
-
335. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:14
犯罪では?というより犯罪なんだけど。
本屋で観光本とかスマホで撮影して、本は買わない人いるよね。
それ万引きと同じよ?と思う。
観光本買わないなら、ネットで調べればいいのに。+18
-1
-
336. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:19
>>7
これ職場がやられた。
職場の隣の建物が工事してて、その工事業者がうちの職場の屋外コンセントから電気取ってた。
うちの職場は一階を借りてるんだけど管理人がたまたま外の見回りと挨拶に来てた時に発見して、管理人がこの業者に激怒
その後、電気コンセントはカバーかけられて使えないようにしてた。
+211
-3
-
337. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:36
>>334
電車にコンセントがあることにびっくりした+57
-0
-
338. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:44
>>15
うちの近所にお店のカートで毎日散歩してる老人いる。音がうるさいから散歩してるとすぐ分かる。+51
-1
-
339. 匿名 2021/07/27(火) 10:43:53
学内でカップル見かけたらすかさず盗撮してLINEグループに投下する、大学の喪女
一回も貫通したことないからってカップルやら他人の幸せを僻みすぎ
こっちもガルちゃんで晒してやりたい+2
-6
-
340. 匿名 2021/07/27(火) 10:45:18
>>24
うちもやられて警察に通報したけど私有地の違法駐車は警察は民事不介入なのでレッカー移動や駐禁切符は無し。
来てくれて「違法駐車」って貼り紙を車にバシバシ貼ってナンバー割り出して所有者に電話して帰ったよ。+156
-1
-
341. 匿名 2021/07/27(火) 10:45:28
>>53
敷地にペットに排泄させる、そしてそれを片付けない
見かねて立て看板を立てたら煽るように以前にもまして、酷くなった。
上記と同じ敷地だけど、通り道として勝手に通って行く
不法侵入。+59
-0
-
342. 匿名 2021/07/27(火) 10:45:44
>>323
横
詳しい経緯は聞かなかったけど、高価なベビーカーやマザーズバッグを盗まれたお母さんがいた
盗んだ人は顔見知りだったらしいけど翌日シレッと「旦那に買ってもらっちゃった!」って持って来てて仰天したらしい
昔だから鍵も自分のって分かる目印もなく、取り巻きが多い人なのもあって結局泣き寝入りしたらしい+11
-1
-
343. 匿名 2021/07/27(火) 10:45:44
>>3
ママさんで、自宅の収納を買い物かごにしていた人がいました。
本人から画像見せてもらいましたが、4段重ねで10個以上あった。
他のママさんがヤバくない?と言われていましたが、本人は全く意に介せず。
カラーボックス買ったら1000円くらいしちゃうよ?
買い物カゴならタダだよ?と熱弁。
数年後、離婚して失踪したと聞きました。+128
-2
-
344. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:21
>>161
横だけど買えるんじゃなく借りるのよ+33
-3
-
345. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:34
人を見てわざとたばこの煙を口から
ぶわぁっと吐く
あれは周りの人、犠牲者だよ
+6
-2
-
346. 匿名 2021/07/27(火) 10:46:51
>>30
この前若い外国人の女の子がやってた
それもしっかりロール巻きになるくらいカラカラやってて、あそこまで酷いの初めて見た
ビニル袋はあくまでもサービスで利用は常識的範囲が基本
店の判断によるけど度を越えると犯罪だよ+71
-1
-
347. 匿名 2021/07/27(火) 10:47:15
エスカレーターで、高校生のスカートの中盗撮している人見た。
怖くて、何もできなかたのが悔やまれる。
もっと取り締まってほしい。高校生のスカートの中見て
何が楽しいのか。気持ち悪すぎる。
+8
-2
-
348. 匿名 2021/07/27(火) 10:48:56
>>196
さらに横だけど。
元ネタは、店側のミスであって損失は店が持つよ。
客側が返金(必要分の支払い)をしに行くのはあくまで親切であって、義務ではない。
客側は故意に商品を盗んだ訳ではないからね。
意図的にお金ちょろまかしたのとは違うから、客側に落ち度はない。+89
-7
-
349. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:07
>>271
人間の立ちションは犯罪+19
-0
-
350. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:07
>>156
私も田舎で暮らしてるけど、田舎だと庭でバーベキューなんて一般的なのに、臭いって言ってくる人すごいな!
知ったこっちゃないな+85
-4
-
351. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:14
私も犬飼ってるんだけど、人の敷地内では絶対排泄させないというか、そもそも立ち入らない。
でも近所の人はうちの敷地に普通に犬入れて、植えてる花の上におしっこさせて「うちの犬、ここでおしっこするのが大好きみたいで~。葉っぱがフカフカで気持ち良いんでしょうね」とニコニコ。
頭おかしい。+48
-0
-
352. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:20
>>144
昔勤めてた会社で雇ってた中国人が、まさにそうだったわ。会社の隣の民家の人が庭で家庭菜園やってたけど、ネギとか勝手に引っこ抜いちゃったり、外の水道勝手に使ったり。+17
-0
-
353. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:35
>>322
お花見の時に、公園のベンチでしてる人見たことがある。
あたまおかしいのかと思った。+9
-0
-
354. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:37
>>8
店内に傘立てがある調剤薬局で赤ちゃんを抱っこ紐してる女性に新品ビニール傘と骨組みが折れてまだらに錆びてて持ち手に傷があるボロボロのビニール傘を交換された
営業時間になったばかりで傘立てには他に傘はなく他に入ってきた人もいなかったし見た目も持ち手の感触も全然違うので意図的だろうと思う
その薬局でも傘600円で売ってたんだから強い横雨で子供濡らしたくないなら盗んだ傘じゃなくて普通に買えばいいのに+129
-0
-
355. 匿名 2021/07/27(火) 10:49:38
>>4
すでに犯罪として成立してる+48
-0
-
356. 匿名 2021/07/27(火) 10:50:19
>>127
名前書いても盗むよ。あいつらは。
ほんとにびっくりする。
会社の傘立て、盗む人いっぱいいる。
名前書いてても。
だから折り畳み傘持ち歩いてる。+84
-1
-
357. 匿名 2021/07/27(火) 10:51:57
>>291
転売の時もそうだけどメルカリって色々緩過ぎない?
それまでスルーなのに騒ぎになったらルール変えたり、後手後手だよね。+64
-0
-
358. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:41
>>353
え、どういうこと?ベンチ?
理解できない
+4
-0
-
359. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:49
年収1千万超えてる独身男性が
障害のお兄さんの抽選申し込みで当選した
家賃1万9千円のマンションに2人で住んでること。
聞いた時どーやって住めるようにしたか謎だった。
+7
-3
-
360. 匿名 2021/07/27(火) 10:52:57
ちょっとズレてるかもだけど、インフルエンザの予防接種打ちにかかりつけじゃない病院に行ったら、「軽く診察しますね」と言われ、服着たまま襟元から聴診器突っ込まれたのね。
そして明らかに胸揉まれたんだよね…。
でも証拠ないし何も言えなかった。
二度と行かないと思ったけど…。
何かはっきり文句言えない程度に猥褻行為する医者っているんだなぁと…。+11
-0
-
361. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:04
>>135
あなたはミスを全くしない人なの?
ミスを犯罪と同レベルに扱うとか、感覚が怖い。+3
-41
-
362. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:12
知的障害ある男性が女子トイレに侵入してた+5
-0
-
363. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:41
>>278
ひょっとしたら広すぎて私有地では無く公共施設か何かと誤解しているのでは?
+46
-0
-
364. 匿名 2021/07/27(火) 10:53:41
>>335
プラス押すつもりがマイナスに触れてしまいました🙇♀️すみません+0
-0
-
365. 匿名 2021/07/27(火) 10:54:24
どうしても未成年とのSEXを合法にしたいおじさん立民・本多氏「12歳と21歳だってないとはいえない」 WT寺田座長が意見書 - 産経ニュースwww.sankei.com立民・本多氏「12歳と21歳だってないとはいえない」 WT寺田座長が意見書 - 産経ニュース立民・本多氏「12歳と21歳だってないとはいえない」 WT寺田座長が意見書2021/7/26 15:41政局党会合での自身の発言について、報道陣の取材に応じる立憲民主党の本...
+28
-0
-
366. 匿名 2021/07/27(火) 10:54:29
>>345
数年前に見た
煙を吐きかけた所に運悪く喘息みたいな感じの子がいて、身体をくの字に曲げてずっと咳き込んでて周りの人が何人か飛んで来てた
吐きかけた奴は慌てて逃げてた
+11
-0
-
367. 匿名 2021/07/27(火) 10:54:31
>>325
我が家の場合は、左側の入り口のところに扉が付いていて、脱走しないです。
生垣もガッチリした下の写真みたいなものなので逃げません。というか、道路と敷地の境界ははっきりわかるので、そこに入った時点でアウトだと思いますよ。+45
-0
-
368. 匿名 2021/07/27(火) 10:55:05
>>322
>>349
立ちションも、座りションも、男女かかわらず犯罪です!
+8
-1
-
369. 匿名 2021/07/27(火) 10:55:15
>>318
単なるミスじゃないの?
店に連絡して返金してもらえばいいじゃない+5
-0
-
370. 匿名 2021/07/27(火) 10:55:15
>>296
子供乗せてよくやるよね。
私も子供乗せて自転車乗るけど物凄く気を付けてるよ。
自分の身勝手な行動で子に何かあったら悔やんでも悔やみきれないもの。+29
-0
-
371. 匿名 2021/07/27(火) 10:56:14
>>1
理不尽なクレームは脅迫罪とかにならないかな。
大抵自分より弱そうな若い女の子とかを狙って言ってくるから。+5
-2
-
372. 匿名 2021/07/27(火) 10:56:18
>>276
いや、もしかしたら不法投棄かも。
団地のゴミ捨て場に大量にゴミを捨てて
警察沙汰になったと聞いた事有る。
古い話だから何処で読んだか思い出せない…+7
-0
-
373. 匿名 2021/07/27(火) 10:57:05
>>359
世帯分離じゃない?
障害の度合いによっては独り暮らしが難しくて、ヘルパーさんを頼みたくないって事なら同居もあり得るよ。
そんなに謎の話じゃないよ。+7
-0
-
374. 匿名 2021/07/27(火) 10:57:24
>>1
トピ楽しく参加したたけど
自分の気に入らないことは犯罪!というコメントが多くて、ちょっと怖くなってきたよ。
自分のミスなのに相手の落ち度だと難癖つけてるのとか。
モラルと法律ごっちゃにしていたりとか。+8
-2
-
375. 匿名 2021/07/27(火) 10:57:45
>>357
本当にメルカリは緩いよね。
堂々と日本語表記無しの化粧品画像あげてお土産で買いましたが余ったのでとか言ってる出品物通報しても全然消さないで売れていく…
実際、中の人が無知なんだよね。
ガイドに載ってる事すら知らない人も紛れてるし。+26
-0
-
376. 匿名 2021/07/27(火) 10:57:51
>>350
しかもうちの周りは別荘利用だから、夏と冬しか住んでないんですよね。バーベキュー臭いって言ってきたのは、近所の人ではなくてウロウロ歩き回ってた人。+44
-0
-
377. 匿名 2021/07/27(火) 10:58:57
>>320
何回もやるヤツここにいた!
もしかしてやられた?悔しいのう!+69
-1
-
378. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:03
>>6
権利は色々あるんだろうけど、Yahooニュースとかで時々でてくる「圧倒的存在感シリーズ」や最近見かけなくなったけど「セレブワンコ」シリーズとか、誰が知りたいの?実はヤフコメで叩かせる為なの?みたいなやつ、やめてほしいわー
タイトル見ただけでイラっとして絶対に開かない+3
-0
-
379. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:17
>>373
そーなんですね!
低い年収の人しか応募できないのかとおもってました。
住んでいる人の年収は関係ないんですね💦+1
-0
-
380. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:30
>>264
えー!逆に恥ずかしくないんですかね、自分だったらと考えるとオムツなんて臭いし食料も販売する場で捨てるなんて考えられない。+133
-0
-
381. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:34
>>302
横だけど中国人って勝手に敷地入って
撮影したりするよね
外人では無いの?+18
-0
-
382. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:41
おつりを多くもらう+0
-0
-
383. 匿名 2021/07/27(火) 10:59:41
片道3時間弱のフェリーに乗った時、知的障害者の団体が乗ってて、その中の一人の男性(20代くらい)にずーっと付きまとわれた。
隣に座ろうとしたり、私が売店とかトイレとか行くとずっと後ろにいたり(トイレは入口で待ってた)、私の写真を撮ろうとしたり。
気持ち悪くて隠れたら、地団駄踏んで何か騒いでた。
団体の引率の人は気づいてるのか気づいてないのか知らん顔。
普通に考えて、男性がフェリーの中で一人の女性をずっと尾行してるって、通報ものだよね。
何であの時乗員さんに言わなかったんだろ…。+45
-1
-
384. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:02
>>53
ペットでいったら、自転車で犬を散歩させてる人も凄くおかしいと思うんだけどあたしだけかな?
沢山走らせなきゃいけない犬種だったらまだ分かるけど、大体どの犬も疲れて苦しそうにしてて可哀想なんだよね。飼い主が楽したいのも分かるけど。+73
-2
-
385. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:04
>>338
手押し車を買えば済む話だよね。自転車泥棒と変わらない。+40
-0
-
386. 匿名 2021/07/27(火) 11:00:57
>>3
いるいる!!
前に道端に近くのスーパーのカートとカゴをお婆さんが家まで運んでて、何を当たり前に持ってきてるねんと思って
これスーパーのですよね?って言ったら、普通に無視された(笑)
なので、スーパーに電話しよっと!て言うと、返すわ!今から!って言われて
聞こえてた模様です。
スーパーはたしかに目の前にあるんですが、でも道路もあるし、外です。おばあちゃんカートみたいなの買って家に持ち帰ればいいのに。+93
-6
-
387. 匿名 2021/07/27(火) 11:01:20
>>363
さすがにそれは無いと思います。
別荘地なので、近所もこんな感じの所ばかりですし。+30
-0
-
388. 匿名 2021/07/27(火) 11:01:52
道路遊び、道路で井戸端会議、放置子
他人の敷地侵入、私道でストライダー
道路で遊ぶことを小さいうちから教えこむ親には罰を+17
-0
-
389. 匿名 2021/07/27(火) 11:01:56
>>367
責めてるわけじゃないけど、うちの大型犬はこんくらいの生垣だと平気で突進して無理矢理抜けて、生垣に穴が開くくらいなので( ;∀;)
お行儀の良いワンちゃんなら平気なのかな?
+3
-19
-
390. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:17
昔ラブホの備品を持ち帰ってると得意気に言ってる
職場の同僚がいた。スリッパとかまで…気持ち悪い+6
-0
-
391. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:26
>>358
トイレの列に並んでたんだけど、ふらふらと列から離れて、
たまたま近くにあったベンチに座り込んで、服も脱がずに垂れ流してた。
若い女性だったけど、ちょっとかかわりたくない感じ。
+2
-0
-
392. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:27
>>8
ビニ傘だからいいって言う人いるけど、盗んだ時点で私は濡れて帰る羽目になるし、窃盗。
それが嫌だから傘カバーある傘買った。+110
-2
-
393. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:40
>>333
横
イヤホンの使用については「その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項」として、都道府県がそれぞれ交通規則や条例で定めています。
印象では罰金が多い感じだね。+8
-1
-
394. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:40
>>356
ビニガサならわかるけど(盗むのはダメ)わたしの花柄の傘サラリーマンが取ってたのはびっくりしたよ。その傘わたしのですって言ったらえ?て顔された。
書いてて思ったけど女の傘だからいいやって思ったとかないよな+94
-1
-
395. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:43
パート先の上司がいつも堂々と仕事中にチューハイ缶飲んで数時間後に車運転してる
誰でも知ってるような会社の営業+10
-0
-
396. 匿名 2021/07/27(火) 11:02:55
クラスの喋ったこともない男子が某バンドの3枚組CDを買ったという情報を聞いて返さないつもりで借りたと言ってたバイト先のデブス女。窃盗と詐欺かな。犯罪を自慢げに語るとかどういう神経してるんだ。+9
-1
-
397. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:25
ツタヤで30代カップルがヒソヒソ話してたのだけど
保険のやつ・・・あれ2300くらい
バレない?
やばいから、やばいから
ぜったい私は嫌だからね(キレてる)
みたいなので喧嘩してた・・・
気になってちょいちょい聞いてしまったよ〜何したんだよ〜〜〜〜〜〜〜!?+6
-0
-
398. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:58
>>254
これレジ通した時、「値引きしました!」ってレジがしゃべるタイプのやつ?
マ〇ショク??+7
-1
-
399. 匿名 2021/07/27(火) 11:03:58
>>210
横だけど前に住んでたところにあったスーパー(チェーン店)も貸してくれるw
田舎だからかな?+27
-1
-
400. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:04
>>312
見たことある!カートがスーパー近くのバス停付近にあって不思議に思ってたら、バスからお婆ちゃんが降りてきてカートでスーパーに。数日後、その逆も目撃した。店の許可でも取ってるのかな…+47
-0
-
401. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:25
>>391
もしかして中国人じゃない?+8
-3
-
402. 匿名 2021/07/27(火) 11:05:44
>>22
覗き込むのはアレだけど、男って見てしまうものだから線引きがむつかしい。+2
-40
-
403. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:14
>>7
地べたでご飯を炊くっていう考えが無くて不法投棄かと思ったw
汚すぎるやろ+200
-2
-
404. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:29
>>391
横だけど、それって我慢できなくて漏らしちゃったんじゃないの?
だとしたらかわいそう。我慢できなくて漏らすのも犯罪なの??
+6
-6
-
405. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:36
店のトイレを詰まらせてシレッと出て行く客。器物破損だろ?+9
-0
-
406. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:48
>>389
そうなったら苦情受けても仕方ないですけど、そういう事もなく敷地内でほんわか歩いてるだけだし、侵入者は中に入ってきて初めてうちに犬がいるってわかったんですよ。
それで、放し飼いなんて!って怒鳴られたんですが、変じゃない?+43
-0
-
407. 匿名 2021/07/27(火) 11:06:50
>>208
補聴器つけても集中力低下するっっw
いいわけすぎてご苦労様!
わらっちゃうわあ。+25
-0
-
408. 匿名 2021/07/27(火) 11:07:19
>>3
信じられないけど本当にやる人いるみたい
近所のスーパーではカートや買い物かごを持ち帰るのは窃盗ですってわざわざ貼り紙してたよ
+26
-0
-
409. 匿名 2021/07/27(火) 11:07:31
>>375
メルカリ側も国から指導とか罰則喰らわないのかな。
やる側も売る側も素人って怖すぎるよね。
いつか事件が起きそう。
+27
-0
-
410. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:02
>>24
うちも何回もやられた!
警察に通報しても警察は介入できません(私有地だから?)としか言われない。
泣き寝入りしかないの?駐車料金払ってるのはうちなのに!+136
-1
-
411. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:11
>>352
笑笑+3
-1
-
412. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:27
>>288
ゴミ屋敷みたいな家なんだろな。住人の質も想像できる+3
-0
-
413. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:40
>>55
罠でもしかけておきたいね+21
-0
-
414. 匿名 2021/07/27(火) 11:08:59
>>185
ホッ+1
-1
-
415. 匿名 2021/07/27(火) 11:09:14
>>409
新発売で未使用品ないかなて調べたら同じの新品何個も出してる人いた。あれは個人輸入なのかな?それならアウトだよね+13
-0
-
416. 匿名 2021/07/27(火) 11:09:59
>>259
カワウソかわいいね。
かわうそうに。+43
-3
-
417. 匿名 2021/07/27(火) 11:09:59
>>381
日本人のようです。去年、近隣に学校が出来たので、入学に合わせて越してきた家族だと聞きました。+30
-1
-
418. 匿名 2021/07/27(火) 11:10:33
子供(2〜3歳)を車の運転手の膝の上に乗せて運転
近所の家の人。+7
-0
-
419. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:15
>>8
里田まいさんのことですね+14
-0
-
420. 匿名 2021/07/27(火) 11:11:18
>>365
この写真が長谷川博己なら合法だった…+1
-9
-
421. 匿名 2021/07/27(火) 11:12:19
>>315
ww
体きついのかなあ、それは笑っちゃいけないけど。私はしんどくなったらオシャレなカート買おっと。+6
-0
-
422. 匿名 2021/07/27(火) 11:12:41
>>97
スクープ写真でもない1人で犬の散歩してる姿を盗撮とかはどうかと思う
モデルなのに私服がダサいのはスクープ!とかいう理屈かな?
汚職疑惑の政治家や公務員や会社役員でも犬の散歩姿はなんか違うと思う
雲隠れ中ならともかく国会や役所や会社前で張れば写真撮れるのに+8
-1
-
423. 匿名 2021/07/27(火) 11:13:08
>>417
それは非常識な人達だわ…
景観は悪いけど暫くは私有地の小さい看板?
立てた方が良さそうですね。
うちも敷地に勝手に車停める人居るから
(我が家は行き止まり)ビックリします。
勝手な人居ますよね+31
-0
-
424. 匿名 2021/07/27(火) 11:13:43
>>395
こっそり警察に通報しよう!
飲酒運転常習犯だよね?
飲んで運転したの確認したら車のナンバー伝えて即通報したら来てくれるんじゃない?
誰か犠牲者を出す前に。+10
-0
-
425. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:08
>>184
ちゃんと道路に自転車用の進行方向の矢印がついてるのに反対走ってくる自転車がいます。後ろの車に轢かれたらええのにと思います。+4
-4
-
426. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:17
>>1
中国人を見たら犯罪者だと思え!+8
-6
-
427. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:32
>>275
持ち込みokのスタバ+TSUTAYAは近所にあるけど、きちんと看板立ってるし、5冊までって書いてある。
タリーズでokは聞いたことないな。近所の店舗で確認したらNGだったよ。購入後の持ち込みはok。+13
-1
-
428. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:33
>>222
めちゃくちゃわかる。遠いけど、ペット禁止の公園をあえて選んで行ってる。+26
-1
-
429. 匿名 2021/07/27(火) 11:14:36
>>406
うんうん、ワンちゃんの予期せぬ脱走を心配しただけで、あなたの主張は間違ってないよ。
もちろん私有地だから放し飼いはOKだよ!
バーベキューの匂いとかも、羨ましくて文句言ってきてる感じだよね。
変な人達は我々の発想の斜め上をいくから、防犯カメラはあった方が安心だな。
ワンちゃんに変な食べ物とか与えられても困るし。
+35
-0
-
430. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:23
>>406
横
何か異様に執着されてる感じだね。
406さんのお家がその人達の好みなのかな。
ただひたすらに気の毒だわ。
+41
-0
-
431. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:24
>>231
貞操義務は民法の規定で刑法ではないから犯罪ではありません。賠償はありうるけど、警察は民事不介入で関係ない。+2
-5
-
432. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:25
>>291
新大久保の日本語ない韓国コスメも気になるw
あれはお店だし届け出してるの?+24
-0
-
433. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:50
>>286
戸建ての庭なら不法侵入にもなるし警察でいいけど
マンションの駐車場の場合ってどうなんだろうね?
同じマンションの人だと不法侵入でもないしそれを警察案件に出来るの?+42
-2
-
434. 匿名 2021/07/27(火) 11:15:57
>>213
なにその妖精のような暮らし…もう働きたくなくなるね。裏山+41
-0
-
435. 匿名 2021/07/27(火) 11:17:35
>>11
4枚セットのビリーズブートキャンプのDVD、知り合いに「貸して〜!」と頼まれ貸してやった。
私は一枚目のDVDしか開封してなくて残り3枚はセロハンで包まれたまま未開封になってたのに、返却されたDVDは残りの3枚が勝手に開封されてた!
ダビングしようとしたらしい。
普通、勝手に開封するか??
許可くらい取るよね?
凄い気分が悪くなったわ。+10
-32
-
436. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:23
>>365
顔が溶けてる+6
-0
-
437. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:36
>>433
私が住んでたマンションの駐車場にそこのマンションに遊びに来た人がたまに停めててイラッとしてた。
たまたまマンションの管理会社の人がいる時に停めてた人は住民以外はここに停めないでって注意されてたわ。
でも注意されるくらいで警察沙汰にはならないのよね…+47
-1
-
438. 匿名 2021/07/27(火) 11:18:39
自転車で当て逃げする、ウーバーイーツ
+6
-0
-
439. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:01
>>394
そのえ?て顔をするのも腹立つね💢
もしこれが実は394さんが警察官で「窃盗ですね」と言ったらどんな顔をするんだか+102
-0
-
440. 匿名 2021/07/27(火) 11:20:31
>>415
個人輸入ならアウトだよね。
販売目的なら許可が必要だしね。
+10
-0
-
441. 匿名 2021/07/27(火) 11:21:07
>>410
確実な証拠がないと動いてくれないことが多いよ。
うちは警察じゃなくて、外飼猫の餌付け糞尿被害に市が動いてくれなかったから、防犯カメラで証拠をとって区役所の人に見せたら、やっと重い腰をあげてくれたよ。+37
-0
-
442. 匿名 2021/07/27(火) 11:21:30
向かいに住むガーデニング好きな60代女性は私有地の意識が強くて、ゴミ捨て場に他人がゴミを出そうものなら「ここは〇〇の私有地です。不法投棄は警察に通報します」と即貼り紙するのに、うちの敷地には植物チェックしに無断で入って来るのでムカムカしていた
なので普通はわざわざ入ってこないだろうって場所の地面に「植物チェックしにわざわざ入って来るな 気持ち悪い」と書いたプラスティックのタグを刺しておいたら、ようやく入って来なくなりました
やっぱり入って来て見たんだねw
近所の人とのトラブル時に警察を呼ぶのは中々難しいので、名案を思いついて良かった
現在私は何食わぬ顔で挨拶してますが、向こうは顔を引きつらせています
+16
-0
-
443. 匿名 2021/07/27(火) 11:22:40
>>385
買い物用に小型のキャリーケース引いて歩いてるおばあさん結構見るよ。
あれはタイヤもそれ用に作られてるから音もほぼしない。
きちんとしてる人はちゃんと自前で用意するんだよね。
+27
-0
-
444. 匿名 2021/07/27(火) 11:22:48
>>189
年寄りはね
我が道をひたすら生きてきたから+2
-0
-
445. 匿名 2021/07/27(火) 11:23:25
>>393
そうなんですね!
教えて下さってありがとうございます!+4
-0
-
446. 匿名 2021/07/27(火) 11:25:31
>>9
現行犯なら現行犯逮捕。
現行犯逮捕は警察でなくても逮捕状なくてもできる。
痴漢は現行犯逮捕できる犯罪。+58
-2
-
447. 匿名 2021/07/27(火) 11:26:15
>>73
公園の遊具でもあったよね
犬のウンコどこでも落ちてるし散歩中の犬はあちこちでオシッコしてるし、世間に迷惑かけてまで自分の癒やし慰めを優先してる犬飼い本当に嫌い
本当にきちんとしてる飼い主は別だけど+49
-1
-
448. 匿名 2021/07/27(火) 11:26:56
ネトウヨの誹謗中傷+0
-0
-
449. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:13
うちの分譲地の集合ゴミステーション。
通りがかりに分別してないような家庭ゴミを捨てて行く輩がいる。当然回収されず残ってしまう。
仕方ないから当番が処理して回収してもらってるけど、1度警察に相談したら、そういう感じは犯罪とも言えないんだよね。町内会で貼り紙とかして対処するしかないです。だった。
+7
-0
-
450. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:26
>>443
車持ってないから中が保冷のコロコロ持ってるけど2000円もあれば買えるよ
店内に置くのが嫌ならサービスカウンターで預かってもらえるし。
恥ずかしいね+7
-0
-
451. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:52
>>286
一戸建ての駐車場なら警察も動いてくれるのかな?
私は月極め駐車場で自分の契約場所に見知らぬ車が駐車されていて警察にレッカーを依頼したけど、公道じゃなく、駐車場内だからレッカー出来ないって言われたよ。
契約外だろうが警察は介入出来ないって。
管理会社は休日で連絡取れないし最悪だったよ。+92
-1
-
452. 匿名 2021/07/27(火) 11:27:55
>>7
うちの近所の飲食店もこれやられてた
夜閉店して誰もいなくなってから駐車場で電気盗んで
明け方いなくなるの。毎晩。
+155
-3
-
453. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:02
>>420
どんなイケメンでも子供に手を出したら鬼畜、外道だよ。+7
-0
-
454. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:10
>>279
宿によっては回収してクリーニングに出すより持って帰ってもらって新品セットした方がラクってことあるかもね+19
-0
-
455. 匿名 2021/07/27(火) 11:28:26
>>268
公式の仕事だけにしたら良いのにね
その辺りグレーゾーンがまかり通ってしまうのが当たり前って考えたらかなり異常な世界だよね…
やっぱり芸能界は色々と普通じゃないよなあ…と改めて思うわ+7
-0
-
456. 匿名 2021/07/27(火) 11:29:32
犬のしっこと💩を処理しない事
違反だと訴えたい+4
-0
-
457. 匿名 2021/07/27(火) 11:30:59
>>285
そうだよ。
がるちゃんで学ぶ事があるとはラッキーだよ。+10
-0
-
458. 匿名 2021/07/27(火) 11:31:04
>>428
近所の公園、ペット禁止だけど砂場とか犬猫の糞だらけだよ。
一応砂場の周りにも柵があるんだけど意味ないんだよね。
+14
-0
-
459. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:06
>>294
えー!お釣り足りなかったら返してもらえたんですね!
私小学生の時習い事の帰りにスーパーで買い物したらお釣りが600円足りなくて、母に言っても最初は信じてもらえなくて小遣いから600円ひかれてすごく悲しかった。
隣の駅のスーパーだから行くの面倒だし、お財布に入れた後だし返してくれないだろうと母は判断したんだろうな。
それ以来その場でお釣り確認する癖がついたよ+60
-1
-
460. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:08
>>398
ううん、喋らないよ。
違うお店。
+3
-0
-
461. 匿名 2021/07/27(火) 11:32:14
>>135
20%オフシールが貼ってあるラップとか入れ物とレシートがあれば返金する筈だよ
ミスは仕方ないし証明できれば返金されるから落ち込まないで+36
-0
-
462. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:09
>>432
販売の許可は取ってるかもしれないけど日本語表記無しの化粧品を売っていたらアウトだよね。
しっかり日本語に訳した日本語表記のラベルを上から貼らないといけない事になってるからね。+19
-2
-
463. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:23
知人から聞いた話しです。
知人がスーパーの惣菜コーナーで働いてる時のこと
おばあさんが急に苦しみながら倒れました。
意識もなくなり、知人がAEDと救急車の
手配をしながら心臓マッサージをする事に。
心臓マッサージをしてる途中に
おばあさんウゥッ、、と言い始めたので
なんだ?と手を止めた所
大きな唐揚げがぽろーん!と出てきて
意識を取り戻す事ができました。
周りにいた人達もよかったね!!と拍手喝采。
おばあさんはどーもどーも、と言いながら
念のために搬送され話しは終わったそうなのですが
知人が「英雄みたいに讃えられて忘れてたけど、普通に万引きだよね。」
と言ってた話を思い出しました。
+22
-0
-
464. 匿名 2021/07/27(火) 11:33:38
>>278
確かにwww
あまりに酷いなら敷地境界に塀建てた方が良くない?
もの知らぬ人(たまにいる)だと明確に侵入出来ないようになっていないと解らない人もいるし
目に見えない境界線は無いのと同じ、って考える人が変な人にはかなりいるから自衛の為にも
てか、何故態々乗り込んで迄難癖つけるのか意味解らんな…(怖)
+26
-0
-
465. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:10
>>24
車を急発進、電柱に衝突した男性死亡 容疑の男は否認:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京都新宿区西落合2丁目の路上でトラブルになり、急発進した車につかまっていた男性(48)が電柱に衝突して重体となった事件で、警視庁は23日、車を運転していた近所の自称自営業豊田宏容疑者(62)を殺人…
これ不起訴になったんだよ
住宅街のまいばすけっと便利だけど路駐は迷惑+19
-1
-
466. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:10
>>2
子供の靴買ったときに、五千円のお釣りのはずが一万円札渡されてて、その時気付かなくて、フードコートで財布開けてびっくり。慌てて返しに行ったら、靴屋のバイト君と店長に土下座する勢いでお礼を言われた。「今までこういうことがあっても返しに来た人いませんよ」って言われて、返さない人は論外だけど、こういうことがないように私もお釣り渡すとき気を付けよう…って思いました。+334
-6
-
467. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:12
>>453
このおっさんの顔を揶揄したいだけだろ+1
-2
-
468. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:13
>>40
バーコード部分がシール貼ってても
手打ちだと値引き忘れるときがあります。
+21
-3
-
469. 匿名 2021/07/27(火) 11:34:27
>>40
レシートと現物の写真撮って店に返金してもらう。
返金の時に苦情(セルフレジの不備の)言う。
+25
-3
-
470. 匿名 2021/07/27(火) 11:35:55
>>53
わんちゃん飼ってる人には申し訳ないけどおしっこした後にチョロッと水掛けてるくらいじゃ何の意味もないよなって思う
うんち放置は論外で飼う資格ない+102
-1
-
471. 匿名 2021/07/27(火) 11:36:02
>>48
本人達以外、キャバも風俗もパパ活もみーんな同じような存在。
プライド持ってるのは女の子達だけ。+29
-1
-
472. 匿名 2021/07/27(火) 11:37:45
>>467
顔はどうでもいい。
子供に対する性的虐待が許せないだけ。
+7
-0
-
473. 匿名 2021/07/27(火) 11:39:05
>>37
うちも田舎で鍵開けっぱなしだったから近所のおばさんが勝手に台所で洗い物してたよ。
家事やってくれてるから迷惑ではなかったけど、いつも突然いてびっくりしてた。
親に言ったら、あの人は暇だからねって言って特に気にしてなかった。
+73
-0
-
474. 匿名 2021/07/27(火) 11:39:37
>>62
うちの店でもあったよ
しかもカート持参でその中に大量のゴミ入れて来て捨て始めて
店員が注意したら口答えしてきた婆さん
(引っ越してきたばかりで捨て方分からないのにどうしろと!みたいに)
そしたら買い物途中の常連のおばちゃん達に取り囲まれてこてんぱんに
言い負かされて回収させられゴミの捨て方徹底指導され
ゴミ袋買わされて帰って行ったw
おばちゃん強し!+97
-0
-
475. 匿名 2021/07/27(火) 11:39:57
>>6
あれは隠し撮り。盗撮では無い。
隠し撮りでも行き過ぎたものは罰せらせる。+3
-3
-
476. 匿名 2021/07/27(火) 11:40:44
飲み会で誰かはわからないけど、1人だけ払わなかったもんだから、皆でその人の分出し合うことに。
数年前のバイトの付き合いでのことですが、驚きました。
そんな人が紛れ込んでるんだな…と。+6
-0
-
477. 匿名 2021/07/27(火) 11:40:57
>>13
コロナ前は通勤途中のコンビニに家庭用ゴミ捨ててたいつも同じ人いたな。
夕方に駅のゴミ箱にお弁当の中身捨ててる中学生もいたわ。
これも同じ子。+50
-0
-
478. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:18
>>37
うちは親戚のおじいちゃんがこんにちはー!って挨拶はさすがにするけど、挨拶しながら勝手に居間まであがってた!笑
その人からしたら親の実家でおばあちゃんちなんだけど、こっちはびっくりよ。+37
-0
-
479. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:31
>>15
外国人はしてる人多いよ。よく見る。+11
-3
-
480. 匿名 2021/07/27(火) 11:41:41
>>451
うちの駐車場に時々知らない車が停まってるんだけど、戸建てだと警察は動かないよ。
門越えたりインターホン越えて庭まで入ってきたとか“これ以上は入らないで”のラインを突破してきたら不法侵入になるけどオープンの駐車場は駄目らしい。
私有地は民事だって。
勝手に停まってるとはいえその車にチェーンつけたり動かしたりすると逆にこっちが器物損壊になるらしい。
+50
-1
-
481. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:21
安倍晋三の東京オリンピック誘致の際のプレゼン。
バッハの感染リスクゼロ発言。
罪深いわ...+3
-2
-
482. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:30
しつこいナンパ+0
-0
-
483. 匿名 2021/07/27(火) 11:42:51
>>349
YouTuberで立ちションしてたのいたね。
不意に出くわして、目撃した身にもなってほしいわ。+6
-0
-
484. 匿名 2021/07/27(火) 11:43:12
駐車場にオムツやコンビニで買った容器や
ペットボトルのゴミ+0
-0
-
485. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:31
>>3
近所のスーパーに、カート持って帰る人に対して注意喚起する貼り紙されてたわ。+19
-1
-
486. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:42
>>24
うちも道路沿いの角の所にちょうど駐車場があるからよく勝手に停められてた。ホームセンターで三角コーン買ってきてそれに駐車禁止のステッカー貼って置いたら停められなくなったよ。+93
-0
-
487. 匿名 2021/07/27(火) 11:44:56
>>265
右の人もなんか変じゃない?+0
-0
-
488. 匿名 2021/07/27(火) 11:45:08
電車の中でオヤジが鼻毛毟り続け床に落とす+0
-0
-
489. 匿名 2021/07/27(火) 11:45:37
>>28
この前、一つも買ってないおばさんが手ぶらで袋だけ長々巻きとって行ったよ。+27
-0
-
490. 匿名 2021/07/27(火) 11:46:58
>>2
近所のコンビニでやられたことある
大金の支払いがあった時急いでてしっかり数えずに出してしまって、あ、一万多かった?と思ったらサッと下のカウンターにしまわれた
あれ?数えてくれないの?と思ったけどもう取られたしごまかれるだろうと思って言えなかった
私も悪いんだけどさ…まさか店長がそんなことするとは思わないじゃん
+200
-4
-
491. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:43
>>349
窓開けてたら外からジョボボボボって音がするから覗いてみたら、爺が家の前の花壇(公共物)の傍で立ちションしてたよ
すごいびっくりした
私に気づいて逃げていったけど通報したかった+6
-0
-
492. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:53
>>5
うちの近所の人、カートで家に帰って正々堂々玄前にキープして、そのまま次回の買い物で押して行ってる。
堂々しすぎててもはや何も思わなくなったけど
そうだね、犯罪なのかな。+54
-1
-
493. 匿名 2021/07/27(火) 11:48:57
>>391
病気の人だったのかな?+3
-0
-
494. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:23
>>15
民度の低い地域、あるある。+28
-1
-
495. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:28
>>459
横だけど
スーパーで
帰って財布みて五千円あるはずが無くて
すぐスーパーでレシート見せたら
レジ閉めて計算してくれて
返ってきたよ。
普段はチェックするんだけど
ちょうど会計の時にキャンペーンの紙
配布してて店員さんも私もそれに気を取られて
お互いお釣り忘れたんだと思う。+35
-0
-
496. 匿名 2021/07/27(火) 11:49:34
>>430
ご本人たち曰く、休日はドライブがてらうちの近くまで来て森林浴のために散歩してるときにうちを見つけたそうです。うちの周りは別荘として利用してる人が多くて、定住してる人ってどんな感じだろうと入ってきたら、大きな犬が尻尾振りながら寄って来たからキレた?みたい。+20
-0
-
497. 匿名 2021/07/27(火) 11:50:27
野糞+0
-0
-
498. 匿名 2021/07/27(火) 11:50:46
>>17
堂々と家の車庫にピアゴのカートと籠おいてるジジババ宅がある
近所にピアゴがあるから自分ちのものでもいいじゃないかと、いつも買い物していて結局毎日行くんだからと
60歳以上の人って思っている以上に脳が衰えているから、国で何か強制的に脳の検査して一定基準以外の人は何か対処しないと駄目だと思う+18
-1
-
499. 匿名 2021/07/27(火) 11:51:41
>>491
前を歩いてた老夫婦が止まってなんだろ?と思ったらじいさんが立ちション始めたの見たことある
人がいないか確認もしないしばあさんは当たり前のように隣で待ってるし衝撃だった+9
-0
-
500. 匿名 2021/07/27(火) 11:51:48
>>3
持ち帰り防止でカゴの取って部分を外しているスーパーがあって、いい考えだなぁと思った。
+45
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する