- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/07/09(月) 00:34:14
最近それは言っちゃいけないでしょと思うことを平気で言う人が気になって仕方ありません
本人を前に「親のしつけが悪かったんじゃない?」と言ってしまう人や、陰でとはいえ生まれつき肌がただれている人の事を「気持ち悪いよねー」とか平気で言ってしまう人など
言ってる方はさほど大きな意味もなく「ちょっと言っただけじゃん」くらいにしか思っていないようですがちょっとした雑談の中とはいえ気になります
人の言葉尻をいちいちあげつらっているようで自分が細かいのかな?とモヤモヤしてしまうのですが、これくらいのことを気にしてしまう私は細かいのでしょうか?+387
-2
-
2. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:10
お育ちが悪い人なんだろうなーと思って白い目で見る。もちろん本人にお育ちが悪いとは言わないけど。+422
-4
-
3. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:23
おくちミッフィー+263
-6
-
4. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:35
ひどいこと言う人はハッキリ厳しいこと言える自分が大好きな変人だから…+514
-7
-
5. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:48
離婚は遺伝する
親が離婚したら自分も離婚する+54
-66
-
6. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:49
「そんなんだから、前の奥さんとも上手くいかなかったのよ!」
と、バツイチ夫に言う妻。+342
-14
-
7. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:52
ブスのことを平気でブスといってくる男。+315
-5
-
8. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:54
スルーすれば良いと思うよ。いちいち頭にきていたらつまらない人生になる。+55
-22
-
9. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:58
私もドン引きする。+158
-3
-
10. 匿名 2018/07/09(月) 00:36:37
自分が何か言われると怒りくるうのにね
不思議な人いるよね+358
-1
-
11. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:03
>>1
こういう人間って言い返されると黙るよ。
小心者が多い。+260
-1
-
12. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:09
私にデブって言わないで+40
-3
-
13. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:20
+409
-16
-
14. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:23
使えないわー
と人に対して言う人+348
-4
-
15. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:25
>>5
こういうのをリアルでも言う人か+27
-1
-
16. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:25
母子家庭育ちの私がいても、義母が「一人親やでね〜あそこは」と言う
子どもが好きで一人親育ちになったとでも思ってんのか+401
-4
-
17. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:31
夫婦喧嘩や旦那の愚痴を言っただけで「離婚すれば!」「離婚しちゃえ!」と簡単に言ってくる人。+192
-42
-
18. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:33
AB型差別の激しい友人
「AB型だけは本当無理。」とか、AB型に親でも殺されたのかと思う+340
-20
-
19. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:33
災害のニュースがテレビでやらないのは東京のせいらしく、東京で雪が降ったらこう思うらしいです+25
-47
-
20. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:42
自称サバサバ女にありがちだよね。
思ったこと口に出しちゃう正直者なアタシ?
性格悪いだけですが?+271
-5
-
21. 匿名 2018/07/09(月) 00:38:08
>>17
愚痴る人嫌いというか、うざいw+30
-5
-
22. 匿名 2018/07/09(月) 00:38:44
>>7
すれ違いざまにブスとか言ってくる男 あれなんなの+172
-4
-
23. 匿名 2018/07/09(月) 00:38:54
「殺したいw(本人に向かって)」
「死んでしまえw」
って軽く発言する人がいるんだけどどん引き
しかも上司+252
-2
-
24. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:00
>>1
全然細かくなんてないと思います。
輪にいる人、声が届く範囲にいる人のことを考えて話題を選ぶのは当然のこと。
おべっかを使えとまでは言いませんが、少なくとも嫌な気持ちになる話は絶対にしないように気を付けます。
今は退職しましたが数年前教師をしているとき、保護者の方に「うちの娘を教師にはさせません。教師なんて誰でもなれる職だから」と三者面談で言われたことがあります。教師に向かってそれ言う?と驚きました。+250
-6
-
25. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:03
私の親は結構歳とってる方だから卒業式に両親来てて私の親を見た友達がこそこそなんか言ってて傷ついたな
もう二度と会う予定ないけどね+225
-1
-
26. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:05
万年ずーっとデブからの「太ったぁ?」
~あんたは、ずっと肥満体型キープだけどさ~
+127
-6
-
27. 匿名 2018/07/09(月) 00:40:01
なんでも不謹慎とか言うの
お前の都合だろ+14
-3
-
28. 匿名 2018/07/09(月) 00:40:14
子どもは?って挨拶代わりに聞いたり
子ども作らないとダメだよー。とか
価値観押し付けてくるやつ+309
-5
-
29. 匿名 2018/07/09(月) 00:40:23
お子さんがない既婚者に対して、いろいろ詮索する人がいるけどデリカシーないなと思うな。
今も昔もいるよね。
私は本人が言わない限りは触れないわ。+232
-4
-
30. 匿名 2018/07/09(月) 00:41:25
イライラを表に出しすぎ
+20
-2
-
31. 匿名 2018/07/09(月) 00:41:35
ショートヘアの私の前で、「ショートにするなんて絶対いやだ!絶対ロング!」と言ってくる女。
旦那の身長聞かれて答えたら、「背高い男なんて絶対無理!」と言ってくる女。
同一人物
これだけ見ると悪意やライバル意識があるようにしか見えないけど、実際話してみるとそうでもないのが不思議なんだよね...性格も別に悪くないし。
思ったままの事が、ただただ、脳髄を通さずに脊髄反射で漏れ出てしまうシステムなんだろうなと思っている。+213
-5
-
32. 匿名 2018/07/09(月) 00:42:24
遠回しに言ってくる人も気持ち悪い
言うならはっきり言え糞が
遠回しに言って言い返されるのをブロックしてんじゃねーよ+24
-19
-
33. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:02
雑魚とか平気で言う男が職場にいるんだけど、なんかギャフンと言わせられないかな。+106
-2
-
34. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:08
まぁそれを繰り返せば自然に友達も取り巻きも離れるさ。
後ろから無表情でその様を眺めるとするわ。
+13
-2
-
35. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:14
少しでも子連れに意見言おうもんなら
将来その子供の税金で生かしてもらうくせに
とか言うがるちゃん民。リアルじゃなくても十分うざい+97
-18
-
36. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:28
こういうのをリアルに言っちゃう人。たまにいる+131
-15
-
37. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:38
今日のミスターサンデー見てた方いますか?
麻原死刑を『無意味な死』って言ってたのが、すごく違和感を感じました。
被害者や遺族の方の気持ちを思うと、何故そんな事を言うのかわかりません。+230
-2
-
38. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:41
俺が食わせてやってる
って言われてさ〜
グーパンチしたけど私悪くないよね?+232
-16
-
39. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:06
デリカシーの無い人いるよね。
太って気にしてた時に
デブに「めっちゃ太ったね!!」と騒がれたので、
あんたに言われたくない(笑)って言ったら泣きそうになってた。+180
-4
-
40. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:17
何かあれば「カス」とか「クズ」とかいう人。
あなたは神なのかと問いたい。
+91
-2
-
41. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:30
+14
-8
-
42. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:41
>>31
そういう人ってあなたの選択を否定してるというより
私は嫌だなって感じだと思うよ
無意識すぎて悪気はないんだと思うけど失礼だよね
気にするな+81
-3
-
43. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:52
え、どうしてそんな失礼なこと言うの?
って真顔で聞く。
怒ってみても相手は「怒られた」としか思わないし、あんまり考えないで話す人なだけに嫌味も通じないと思うから、ちゃんと自分の発言のことを考えてもらえるように「どうして?」と聞くようにしてる。まあ改善しないけど。笑
でもそういう人って失言だけじゃないからね。
日頃のちょっとした動作でも性格表れてるよ。やたらがガサツだったりね。+139
-2
-
44. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:58
>>32
そうそう。明らかに私の事だけど直接じゃないから言い返せなくてイライラする。
男の癖にちっせー器!!+8
-4
-
45. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:02
ちょいずれてるけど、既婚独身、子あり子なしが混ざってるところで、聞かれてもいないのに夫自慢&子供自慢は微妙な空気になるからやめて欲しい。
+64
-3
-
46. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:55
>>6
私だね。ほんまにそう思うし。+7
-3
-
47. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:59
子供のできなかった私に
「あなたは子供が出来なくて良かったのよ。あなたみたいな人子育てなんて出来ないでしょう?」と言ってきた姑は一生許さない+338
-2
-
48. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:24
>>47
それは許さなくてよし!+295
-2
-
49. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:42
悲しいね
バカみたい+3
-0
-
50. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:51
+12
-1
-
51. 匿名 2018/07/09(月) 00:48:42
どんなにむかついても、軽い冗談でも離婚だけは口に出さないようにしてる。
口に出すのはもう絶対に気持ちが揺るがないくらい離婚したいと思った時だけと決めている。+64
-3
-
52. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:09
小梨に子供すら産めないくせにと言ってみる。+4
-28
-
53. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:09
慌てるこじきは貰いが少ない
急がば回れでいいじゃん。
時代錯誤のオバサン+2
-7
-
54. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:12
二人で物陰にいた時
お局が知らずにもう一人の悪口を言ってしまった。
「あそこの家の子は嫌われてる」とお局の仲間にはなしてた。物陰にいたもう一人の悪口。
物陰から出られない。
+7
-1
-
55. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:46
>>37
被害者の遺族目線だからじゃないの?
会見みた?+2
-5
-
56. 匿名 2018/07/09(月) 00:50:26
「死ねよw」とか信じられない
冗談でしたレベルじゃない+60
-5
-
57. 匿名 2018/07/09(月) 00:52:18
人の悪口などを知らせた人が、全部信じたみたいで言った人に嫌がらせしてたよ。
仕返ししたかったと教えた、
想像以上に仕返しが酷いものになった。
教えられた人といったと名指しされた二人は仲違いになってしまった。
+5
-1
-
58. 匿名 2018/07/09(月) 00:52:44
妊娠中の妻に対する暴言
「ぐーたら」とか+87
-0
-
59. 匿名 2018/07/09(月) 00:52:46
最近そういう人多い気がします。
職場の同じ年齢の幼児持ちの同僚の子が男の子で、本人は女の子が欲しかったそうで頻繁に「女の子が欲しかった」と言っており、女の子みたいな格好(服装や髪型)をさせています。
それ自体ちょっとと思っていましたが、私が「最近は優しい男の子多いですし、〇〇さん(大学生の男の子持ちの同僚)のお子さんなんて凄く優しいですし!」と、言ったらまくし立てるように凄く早口で女の子批判をし始めました。
うちの子女の子なのを知っているのに、そこまで言わなくてもという程批判し始めたのは気分悪かったです。
+8
-6
-
60. 匿名 2018/07/09(月) 00:53:15
>>32
口悪過ぎて引いた
育ちがわかるわ、、。+42
-4
-
61. 匿名 2018/07/09(月) 00:53:39
子役の話題になったとき、お母さん○歳だって私達より若いねと話してた。そしたら1人が
「早婚の人って育ちが悪そう、知り合いにはいない」と言った。
まず偏見だし、早婚とわざわざ言うほどでもない、それにその人は40オーバー未婚実家暮らし。
今までも料理や育児や教育に関して人を見下す事があって何なの?と思った。
もうね、凄い自信家。女性として優れてると思ってて手がつけられない状態。+90
-2
-
62. 匿名 2018/07/09(月) 00:53:42
>>6
これは言われても仕方ないのでは
それなりのことをしてるから言われるんだろうし
言わないとなおらないし
言ってもなおらないからバツイチなんだろうけど+3
-2
-
63. 匿名 2018/07/09(月) 00:53:59
嫌われてる。
よく平気に来れるよね。
みんな嫌がってる+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/09(月) 00:54:26
>>60
そう、私の育ちを教えて+7
-6
-
65. 匿名 2018/07/09(月) 00:54:41
直接言うことでマウントとりたいのかわからないけれど障害持っているんだろうなとは思ってる
すぐ悪口いう人は自分に自信の無い人っていうのと似てる+7
-2
-
66. 匿名 2018/07/09(月) 00:54:50
>>36
そうそう、私には無理だなとか平気で言う奴いるよね。胸の内にしまっとけやって思う。+70
-4
-
67. 匿名 2018/07/09(月) 00:55:13
私の回りにはそんな奴いない(笑)+3
-2
-
68. 匿名 2018/07/09(月) 00:56:04
バイト先の店長がバイトの人にシネって言ってて引いた
流石にそれはどうかと思うって言ってやったけど。+71
-0
-
69. 匿名 2018/07/09(月) 00:56:47
>>56
殺すぞとかね
しかも職場で
仕事中に職場の人に使うような言葉じゃないのにいるんだよね
ともだちとか家族とかと勘違いしてる人って+25
-1
-
70. 匿名 2018/07/09(月) 00:57:21
さっき同期に、そばかすのことを突っ込まれて殴りたくなった、遺伝性のそばかすだからどうにもならない+40
-0
-
71. 匿名 2018/07/09(月) 00:57:39
思ったことをはっきり言う+3
-0
-
72. 匿名 2018/07/09(月) 00:57:43
>>3
その表現と和むトピ画をすぐ出せるあなたステキです!+5
-1
-
73. 匿名 2018/07/09(月) 00:57:50
>>65
障害もってるとかそれは言っちゃいけないよね
自分はいいのかな+19
-2
-
74. 匿名 2018/07/09(月) 00:59:00
>>60
遠回しに言っちゃうタイプの人かな
これからは気を付けてね+2
-5
-
75. 匿名 2018/07/09(月) 00:59:22
この手のトピでモラハラぶっこくやつが一番やらかすけどね!+3
-1
-
76. 匿名 2018/07/09(月) 01:00:40
>>73
ほんとに。ブーメランですね。+8
-2
-
77. 匿名 2018/07/09(月) 01:04:57
口、臭っ!!
って言っちゃう人。+20
-2
-
78. 匿名 2018/07/09(月) 01:05:04
>>19
タイの子救出トピでも日本で大雨被害なのに他所の国のこと報道してる場合じゃないとか言ってるし、アイス総選挙トピでも大雨よりアイストピがランク上位なんておかしいとか言ってるよ。
本当に被害が大変なんだとは思うけど、なんだかなぁ。+36
-7
-
79. 匿名 2018/07/09(月) 01:05:09
嫌いな人に対して穿った物の見方をする人がいてイライラします。「この人、チェックしてないんじゃない?できた製品汚いし」みたいな。私もその人が嫌いだけど、しつこいくらい上司に報告してるの何度も見てるからそんなこと言えない。同じ立場なら同じように行動して同じようにやるはず。+11
-0
-
80. 匿名 2018/07/09(月) 01:05:12
妊娠中の友達に
「やっぱり妊娠すると太るんだね~」+59
-3
-
81. 匿名 2018/07/09(月) 01:07:45
私が気にし過ぎなのかもしれないんだけど
TVに出てたらテンション下がる芸能人トピで
ひょっこりはんを見ると眼球がレイプされたような気持ちになるってコメントを見てうーん…と思った
正直私もひょっこりはんのビジュアル苦手な方なんだけど、そういう理由で人を嫌いになるのは最低、みたいな自分の倫理観があって口に出せない
イジる程度は聞いてられるんだけど、本気で見た目がキモイから無理とか言える人は自分にとって向こう側の人間なんだよね
こんなのわかってもらえないだろうけど…
善人面してるんだろうか+45
-3
-
82. 匿名 2018/07/09(月) 01:08:08
パワハラが凄かった職場に勤めて1ヶ月の時、なぜか韓国とか中国の話になって確認だけど○○さんって在日じゃないよね?って上司に聞かれた。初めてそんな事言われたから驚きました。その他先輩からのいじめがあり体壊してしまいやめました。+89
-1
-
83. 匿名 2018/07/09(月) 01:08:28
>>22自分がブサイクだってことに気づいてないんでしょうな+1
-0
-
84. 匿名 2018/07/09(月) 01:09:39
趣味や好きなものに対して、
何が良いの?そんなものにお金かけてどうするの?何の意味があるの?
からの、私ムリ~って言う人。
+84
-2
-
85. 匿名 2018/07/09(月) 01:10:30
主です
初めて採用されて嬉しい!
やっぱりこういう人多いんですね
普段は普通に話しするし性格悪いというわけではないのにこういう一線を平気で越える発言をする人も多くて自分の事言われたわけでなくてもなんだか傷ついてしまいます
とはいえ一線というのも私の中の一線だし自分でも気づかず言っちゃってるかもしれないし・・
人のふりみて我がふり直せを心がけてスルーするのが一番ですよね+35
-1
-
86. 匿名 2018/07/09(月) 01:12:38
かわいそう
自分がそうじゃなく、よかった、って意味も入るってきいたので
そういう時は気の毒って言葉を使ってる+67
-5
-
87. 匿名 2018/07/09(月) 01:14:21
>>58
それ、旦那さんが言っちゃう場合があるよね。
女は、産後のホルモンバランスが崩れる時や育児疲れが出る頃も辛いのにね。+6
-1
-
88. 匿名 2018/07/09(月) 01:16:15
食事の際人が食べてるものを否定する
それ以上にゲテモノに例える
「生卵って鼻水みたいだよね」
「もんじゃってゲロみたい」
よく食事の席でそういう話ができるなぁと感心するし本当の育ちが悪そうで引く+109
-3
-
89. 匿名 2018/07/09(月) 01:16:52
>>52
そんなこと言う人は、ろくでもない親になりそうね。+8
-0
-
90. 匿名 2018/07/09(月) 01:17:17
相手がコンプレックスに思って気にしている部分をあえて言うこと。
体型とか歯並びのこととか色々。
+75
-1
-
91. 匿名 2018/07/09(月) 01:24:08
旦那に、親に甘やかされて育ったんだねって言ったよ。
相当溜まってたから。+47
-0
-
92. 匿名 2018/07/09(月) 01:24:59
老眼だから…って、それ言っちゃだめでしょって思う。
それを理由に細かいフォントの書類のチェックが回ってくる。+1
-12
-
93. 匿名 2018/07/09(月) 01:25:30
1人の友達が私の持ち物をちょっと褒めたら、あと1人が
「えっでも私ちゃん結構安っぽいの持ってるよ〜例えばこれとかいつから使ってんだ~って感じじゃん〜」とか言ってきて引いた。+100
-0
-
94. 匿名 2018/07/09(月) 01:28:56
>>13
言葉はともかくめっちゃきれいな字だなww+50
-1
-
95. 匿名 2018/07/09(月) 01:32:28
内容が本質や核心を捉えてるような事だったらまだしも
攻撃性が強いのって偏りがズレがあったり、正確な情報じゃないのが多い印象+5
-0
-
96. 匿名 2018/07/09(月) 01:37:08
>>43
この作戦いいかも?
なんでの答えは返っては来ないかもしれないけど、びっくりしたように聞いてみようかな
+6
-0
-
97. 匿名 2018/07/09(月) 01:43:11
口癖の様に『死ねばいいのに』って言う人+29
-2
-
98. 匿名 2018/07/09(月) 01:43:20
ガルちゃんの書き込みでも、酷い書き込みとか見てると同じ人間には思えないわ〜って思っちゃう書き込みとかいっぱいあるよね。
下品な言い方だったり酷い言葉だったり。
口に出して言えない、匿名で書き込みやすいから殴り書きのように文字打つんだろうけど、打った文面のその先で誰かが傷付いてるって想像出来ないのかなぁって思ってしまう。
そんな私はガルちゃんの書き込みのコメント考え過ぎちゃって書いてはすぐ消しての見てるだけのただのヘタレなんですがね。+42
-0
-
99. 匿名 2018/07/09(月) 01:54:47
私が義実家との同居だと知ると
「すご〜い、わたしには無理だわ」
と言われた
私だって無理だけど否応なしの同居なんだよね。
バカにされてるわーと思った。+17
-19
-
100. 匿名 2018/07/09(月) 01:59:34
在日、韓国、
他の国からの差別や他の国への差別用語は気にするのに、少し言い過ぎだと思います。
色々有るとは思いますが
傷つく人もいます。
同じ人間なのに。+12
-11
-
101. 匿名 2018/07/09(月) 02:17:31
上司が人間は子孫を残すために生まれて来たと思っている時代錯誤な人間です。
飲み会の度に結婚の予定は?などと言われて不愉快です。
自分の価値観を押し付けないで欲しい…+37
-0
-
102. 匿名 2018/07/09(月) 02:29:19
パートナーとのエッチの内容をベラベラとしゃべる女。
今やってきたー!とか平気で言ったりする人
誰もが聞きたくもないし不愉快で気持ち悪いって思われてること気づいた方がいい。+81
-2
-
103. 匿名 2018/07/09(月) 02:32:46
歌丸さんの追悼番組の大喜利の内容全て。普通の追悼番組だと大バッシングだよね。+0
-17
-
104. 匿名 2018/07/09(月) 02:53:36
パートさん数人とお昼一緒に食べてるときに、不妊治療してる人がいる事分かってるのに自分の子供の話ばかりする人がいた。
何じゃこいつって思ったよ+69
-2
-
105. 匿名 2018/07/09(月) 03:02:37
マーチなんて滑り止め。と高学歴の人にバカにされた…確かにめちゃくちゃ勉強したわけではないけど、かなりムカついた。+26
-0
-
106. 匿名 2018/07/09(月) 03:10:34
シフトでパートしてるときに
居ない人の悪口や欠点を大声で言ってた
私の事も言われてるだろうと思って
そのパートは辞めた
確かに言いたい気持ちは分かるけれど
聞きたくないわ+45
-1
-
107. 匿名 2018/07/09(月) 03:12:45
>>61
嫉妬かもね+1
-1
-
108. 匿名 2018/07/09(月) 03:14:25
>>98
同意です
顔が見えない相手なら傷付けてもいいって考える人多いみたいだけど…
現実世界で誰のことも傷付けていないとしても、ここで見えない誰かを傷付けているなら罪は一緒な気がする。
むしろ、何処の誰だか分からないぶん卑怯だよね。
+8
-1
-
109. 匿名 2018/07/09(月) 03:16:06
既婚者なのにバツイチだと言うこと
さらに結婚しような 幸せにしたいんやと言うこと
+2
-2
-
110. 匿名 2018/07/09(月) 03:17:29
結婚して2年目に子供を授かったけれど
法事とかに行く度に子供はまだかと
親戚のおばさんに言われた
イヤイヤ1年位は新婚だから
そんなゲスいこと言わないで欲しいわ
親戚一同の前でセックスしてるのか?
と聞いてるのと同じだから
+35
-1
-
111. 匿名 2018/07/09(月) 03:34:39
>>1
ネットが普及してから、軽く言っちゃう人増えたよね。
身体的特徴をあげつらって、「思わず二度見したwww」的な事言ったり書いたり晒したり。
ネットがない時代もそういうのあったにはあったけど、
今ほどお手軽な感じはなかった。
なんでかって考えると、そう口にした時に共感を得られることが少なかったからだと思う。
今ってネットの所為で、どんなに最低な発言でも、
一定数の共感を得られる所為で、「私だけじゃない」と強気になれるから。
でもその一定数は、RADWIMPSの曲に対するデモみたいに、
蓋開けたらしょぼすぎるほどしょぼい状態だったりするんだけどね。+23
-0
-
112. 匿名 2018/07/09(月) 03:39:32
独身のくせに、たいして知らない子の親にお宅の子供は発達障害だと思うと言ってくる人。+20
-7
-
113. 匿名 2018/07/09(月) 03:42:29
悪口を聞いて間に受けて本人を前に批判する人。悪口言った人、全ての人の悪口言ってて被害妄想の御病気みたいで嫌われ者なのだけど。。。批判されても内容が意味不明すぎ+3
-0
-
114. 匿名 2018/07/09(月) 03:43:56
かなり太っている人と食事してるときに「ちょっと食べ過ぎじゃない?笑」って言われて少しイラっとした+8
-1
-
115. 匿名 2018/07/09(月) 04:02:50
姑。
私の旦那の兄はイケメンと言われる類です。
姑もちょくちょく本人たち前にして2人を比較しながらそのことを話します。
まず自分の子供なのにそれもどうかと思いますが、旦那の嫁と私が同時期に妊娠したときに、「兄ちゃんとこよりあんたらの子供の方が可愛かったりして!」と言われました。
気にしなくていいのかもしれませんが、失礼だなぁと思いました。+40
-0
-
116. 匿名 2018/07/09(月) 04:03:29
バカとか頭悪いの?とか役立たずとかすぐいう人+18
-0
-
117. 匿名 2018/07/09(月) 04:06:04
義母がデリカシーない
妊婦の私によ!大将っと言ってきたり
母の日のプレゼントを
ふ〜ん今年はこれね。と言ったり
たまに旦那の冗談に便乗して言ってくるのが
本当にむかつく!!+33
-1
-
118. 匿名 2018/07/09(月) 04:07:08
>>36いる!!
私だったら生きてられない。自殺すると思う…とかガルちゃんでもよく見るんだけど、間接的に死ねって言われてるきがしてイラつく。こういったコメント。+27
-1
-
119. 匿名 2018/07/09(月) 04:14:02
見下してくる男めちゃくちゃムカつく
LINEも無視したもう連絡取りたくない…
たった2万のものも買えないの?そんなことも知らないの?一緒に歩きたくないから離れてね〜とか。もう思い出しただけでイッライラする なにか障害あるんじゃないの?ってくらい言い放題、モノの言い方知らないのかよ。ほんとムカつく。死んでくれ+20
-0
-
120. 匿名 2018/07/09(月) 04:19:34
>>112
もっとムカつくのは、子育て経験ありなんだけど、
運良く、たまたま大きな問題なく済んだ人から言われる場合。
なまじっか経験がある分質悪すぎる。
これが仕事とか人間関係だったら、
「私には経験ないけどそういうこともあるよね」
という理解が生まれる事多いのに、
(そうじゃないこともあるけども)
なんで育児に関して言うと自分の経験だけが絶対になるのかさっぱりわからない。+25
-0
-
121. 匿名 2018/07/09(月) 04:39:46
自分の母親です。
大学の修士論文でお世話になった先生から、手紙とメールをいただいてとても素敵な文章で褒めていただいた。
それを母に伝えたら、「ひどいお世辞ばっかり言う人だと思うよ」と言われた。
自分のやってきた研究だけでなく、親身になって指導してくださった先生まで貶されたような気がして、心が凍った。
それ以来、母の言うことは信用していない。自分のコンプレックスで歪みを作り出し、ねじ曲がった価値観から生まれた言葉だから。+22
-1
-
122. 匿名 2018/07/09(月) 05:09:57
いるいる。ニタニタした目をして笑いながら嬉しそうに嫌がらせを言う奴。一見誰にでも合わせるけど頭の中は人をバカにすることしかないのか?自分の事はきれい事(嘘)しか言わないクセに相手の事は半ば妄想でけなしまくる腹黒いガリガリおばちゃん。+9
-1
-
123. 匿名 2018/07/09(月) 05:13:08
>>101
時代遅れというよりセクハラだよ。
自分で自分を正当化してるだけのセコい男。
日頃家族からどんな扱い受けてるのかお察しだねその上司。+5
-0
-
124. 匿名 2018/07/09(月) 05:23:31
いるよねー、可哀想な人なんだよ。
+9
-0
-
125. 匿名 2018/07/09(月) 05:25:05
多かれ少なかれ失言してしまうことって、誰にでもあるからね。
頻繁に耳障りな言葉を聞いてしまうようなら、関係を見直してもいいよね。
あるいは会話自体しない。+13
-0
-
126. 匿名 2018/07/09(月) 05:26:38
見た目の事を平気で指摘し、基本的に「正直に言ったらなんなの?」なスタンスの人。
デリカシーの無い事をズバズバ言うのがかっこいいと思ってて、口悪くブスとかババアとか外国人に対して見た目がわからないとか笑いのネタにしてくる。
言いたい事は判るけど、自分が面白いと思ってるなら勘違いだし、社交辞令でニコニコ聞き流すのも結構疲れる。+9
-0
-
127. 匿名 2018/07/09(月) 05:32:02
金持ちと結婚した女性をすぐにカネ目当てだと決めつけるオバサンの矛盾。じゃ、あなたは結婚して誰に食べさせて貰ってるの?そのパート収入で生活してるの?結局あなたも結婚したら同じじゃない?と答えはハッキリしてるのに私は愛♡とか言いそうな人格だし(笑)
自分を棚上げする嫉妬人間は妬み深いバカな人だと思って軽蔑してる。+9
-0
-
128. 匿名 2018/07/09(月) 05:33:42
「(そうやって生きてきたから)だから(お前は)ダメなんだ」と。
上っ面だけのSNSで、また、パートに入って1ヶ月ほどで、一体私の何を知ってて言ってるのか!+6
-0
-
129. 匿名 2018/07/09(月) 05:39:59
あーだこーだ人を悪く言ってる職場のブーメランババァがウザくて仕方がない。その悪口は全部あんたの自己紹介だよマヌケ。+9
-0
-
130. 匿名 2018/07/09(月) 05:40:12
>>1
親の躾が〜は相手が何したかによる
肌については完全に非常識+5
-0
-
131. 匿名 2018/07/09(月) 05:45:43
>>110
私は娘がデキ婚のおばさんに言われたよ
おたくの盛りのついた野良猫娘と一緒にしないでw+7
-0
-
132. 匿名 2018/07/09(月) 05:46:50
>>126
まさにそれがブーメランおばちゃん。
ブスとか外人がみんな同じ顔に見えるとか?
自分の事を何も分かっていない自覚なきブーメラン(笑)
+3
-0
-
133. 匿名 2018/07/09(月) 05:47:16
>>98
長文書いてるのに見てるだけとか認知の歪みが怖いな+0
-0
-
134. 匿名 2018/07/09(月) 05:48:31
やたら子供の質問をしてくる奴は間違いなく子沢山の自称本能の猿だよ。+6
-0
-
135. 匿名 2018/07/09(月) 05:50:06
>>99
私も 正直な気持ちでホント同居は無理なので
すみませんが同じように「すごい、私には無理」っていっちゃう。もしくは「すごい、それは大変だね」って。
バカにしているつもりじゃなくて尊敬の意味なんだけどな。+10
-7
-
136. 匿名 2018/07/09(月) 05:50:21
>>100
汚い言葉で叩こうとは思わないし
実際に乱暴な書き込みはしたことないけど
どこの国もネット上ってそんなもんじゃない
差別された事には敏感なのに〜って
ブーメランでお返ししたい時は多々ある+1
-0
-
137. 匿名 2018/07/09(月) 05:53:51
>>126
いかにも偏差値の低そうな職場のオバチャンが同じ事を言ってる笑
何も考えていないアホなんだよ+3
-0
-
138. 匿名 2018/07/09(月) 05:54:59
お孫さんがいない 御年配の人が
自分より十数以上若い相手に対して「おばあちゃん」って呼んだこと。ヒガミなのか知らないけど、
どう見ても明らかにその本人はおばあちゃん。
周りが凍りついた。+5
-0
-
139. 匿名 2018/07/09(月) 05:56:59
悪気がないってわかってる人だとすごくタチが悪い。こっちはイライラするだけで相手に何も言えないというか普段良くしてくれてるから。+2
-0
-
140. 匿名 2018/07/09(月) 05:59:03
ニコニコ顔で人をバカにしたり大げさにキャーキャー騒いでる中年女は腹黒い+12
-0
-
141. 匿名 2018/07/09(月) 06:00:39
子供がかわいそう+0
-0
-
142. 匿名 2018/07/09(月) 06:01:54
半分気違いみたいな相手と付き合わなきゃいいだけの話なのに、どうして嫌な思いしてまで関わるの?悪気があるからバカにされてるのに。+2
-0
-
143. 匿名 2018/07/09(月) 06:06:33
仲良くしてくれてるのにバカにされるのは憂さ晴らし要員にされてるだけ。相手の思うつぼ。+7
-0
-
144. 匿名 2018/07/09(月) 06:07:06
>>19
私はリアルな友達に、つい最近千葉で震度5の地震があったときに「千葉で良かったよねー。西日本じゃなくてさ」と言われました。確かにそうかも知れないけど、口に出して言うかとか?因みに彼女は名古屋住み。西日本にも千葉にも関係無いなら黙ってて!+14
-3
-
145. 匿名 2018/07/09(月) 06:26:07
>>6言いたくもなるよ…+4
-0
-
146. 匿名 2018/07/09(月) 06:50:23
容姿の事を直ぐに口にする人に限って
人より容姿が良くなかったりする。+22
-0
-
147. 匿名 2018/07/09(月) 06:50:45
>>86
かわいそう、で急に思い出した。
昔飲み会で馴染めなくて、騒ぐみんなの中でぽつんとしていたら、わざわざ私の横に来て「かわいそうにw」と吐き捨てて戻っていった男がいた。
かわいそうって、こうやってバカにする意味もあるんだーと思ったよ。なんか鮮明に覚えてる。+15
-0
-
148. 匿名 2018/07/09(月) 06:51:57
野良猫にそんな金かけるのもったいなくない?って言われたんだけど血統書付きとか野良とか関係ない
大事な子にお金かけるのは当たり前でしょう
腹立ちすぎて泣きそうになった+24
-0
-
149. 匿名 2018/07/09(月) 06:56:00
>>99
すご〜い は流石に嫌味に聞こえるからいらない。
私も同居は出来ない、無理 なら共感出来る感じはいい。+1
-2
-
150. 匿名 2018/07/09(月) 06:58:18
2歳差ずつ3人目が授かった親戚のことを「あそこはポンポン子ども産むね」「また~?早くない?」と笑っていた元義母と元夫、元コウト。その場にいた私も2歳差ずつの三兄妹だよ!+6
-0
-
151. 匿名 2018/07/09(月) 07:01:36
本人に聞こえるように
「あの子育ち悪いね〜」
って言う人。
側から聞いてる側したらそれをいってる人たちの方が悪い印象をもつ。本人に聞こえるようにいう人って下品。+12
-0
-
152. 匿名 2018/07/09(月) 07:15:32
>>127
あの人は金目当てだよと強引に決めつけるオバサンいるよね。そう思っているのはこの人だけだと思う。何も知らないのに人を悪く言う人間性のほうが質悪いのにね。
+4
-0
-
153. 匿名 2018/07/09(月) 07:16:31
料理が出来ない、しない姑
あそこの店は不味い
ちょっと濃いな
もう行かへん
おとうさん何でもかんでも美味しいと言う
私が彼女の時に義実家で突然
旦那のBirthdayケーキを作らされた時。
当時は、美味しい!凄い!
と喜ばれた。
私は、ちょっと雑になりましたが と添えた。
(ケーキ道具が揃って無かった ホイップ絞るものetc)
そして、数年後嫁になって同居せざる得なくなり
あの誕生日ケーキに対して
汚い と言われた事
そりゃ、プロでもないからな! だったら、
姑が作ればいい、道具くらい揃えてよ と思った。
無神経で困る。+28
-0
-
154. 匿名 2018/07/09(月) 07:17:51
自分の事は秘密なのに他人の家庭事情が大好きなババァは病気
+20
-0
-
155. 匿名 2018/07/09(月) 07:20:19
まだ三歳くらいなのに生意気でわがままで、ぶりっ子な知り合いの子供。
自分基準で所構わずギャーギャー泣いて迷惑だし、親は甘いから明らかに調子に乗っているし、
人のスマホで自撮りさせろとせがんできて、何十枚も撮らされた。
あまりのかわいくなさに、思わず、パパそっくりとブサイクな旦那と似ていること気にしているのに言ってしまった。+11
-1
-
156. 匿名 2018/07/09(月) 07:21:11
言ってはいけないことを口に出す人は子供の頃から問題児だったと思う。大人になっても自覚がないから自分を客観視できない可哀相な人+18
-1
-
157. 匿名 2018/07/09(月) 07:21:43
>>135
大丈夫。その人の普段からの人柄と言い方で、受け取る側も分かると思うよ!+1
-1
-
158. 匿名 2018/07/09(月) 07:23:09
旦那の帰りが遅いとかワンオペ育児してる人が「シングルマザー状態だわー」ってTwitterみたいな場やリアルでもシングルマザーに言うこと。シングルマザーはワンオペ育児プラス仕事もしてるんですけど…+19
-0
-
159. 匿名 2018/07/09(月) 07:24:37
あいつマジでムカつくんだけど
ねぇねぇ凄く良い仕返しの方法考えたんだけどー!
しねよ
あいつ使えない仕事できない
社長秘書だからって調子乗り過ぎ
聞いてるだけで気分悪くなる+9
-1
-
160. 匿名 2018/07/09(月) 07:30:04
公の場で言っていい事と悪い事の区別の出来ないオバサンの子供もDQNだろうな〜と思う。+6
-0
-
161. 匿名 2018/07/09(月) 07:32:41
夫婦喧嘩や旦那の愚痴を言っただけで「離婚すれば!」「離婚しちゃえ!」と簡単に言ってくる人。+4
-6
-
162. 匿名 2018/07/09(月) 07:33:20
関係のない人の家庭を悪意に変えて言い触らしては知らん顔してるババァの人間性は最悪だよ。
話してる時にクチャクチャの醜い顔するから見ればわかる。+5
-1
-
163. 匿名 2018/07/09(月) 07:36:48
>>18
B型も結構言われやすいよね+17
-0
-
164. 匿名 2018/07/09(月) 07:37:12
街中や道ですれ違いざまに侮辱してくる人は
何故わざわざ声に出すのか不思議で仕方ない。
私にはとても真似できない。+17
-0
-
165. 匿名 2018/07/09(月) 07:38:08
接客業なんだけど・・・独身の50近い男性お客様に対して
『 自分の遺伝子残したいって本能はないの?1度くらい結婚しないとねぇ~世間的にも会社的にも1度してるとしてないじゃ違うでしょ??誰も居ないならバツイチ女子でもいいんじゃない??』と
真顔で言ってたお店のママ(笑)
酒の席でなんでもありでは無い・・・
気を使え!って思う+14
-1
-
166. 匿名 2018/07/09(月) 07:39:08
>>102
それキツい。あと相手にも根掘り葉掘りしてくるよね、品がない+2
-0
-
167. 匿名 2018/07/09(月) 07:39:20
自分はA型なんだけど変わり者だから絶対B型かAB型だと決め付けて言われる。
それってどっちの血液型の人にも凄く失礼だよね。血でその人の一体何が分かるというんだろう?くだらない。+18
-0
-
168. 匿名 2018/07/09(月) 07:41:36
話の内容よりそいつの人格を疑える人はまとも+0
-0
-
169. 匿名 2018/07/09(月) 07:42:57
自分が言われたらどんな気持ちになるか。
それに気づけない人はよっぽど気遣いも思いやりもない方なのだろうと思うしかないです。
あるように見えても見かけ倒しでしょう。+4
-0
-
170. 匿名 2018/07/09(月) 07:43:34
>>37
発言自体は確かに好ましくない気がするけど、被害者側からしたら、負った障害や心の傷は一生消えない訳だからね。
奴らが死んでも生きてても、そこは変わらないって意味で言ったんだと思うよ。+2
-0
-
171. 匿名 2018/07/09(月) 07:44:19
当時、小2の娘の友達が私に向かっていい放ったこと。
「あなたのことぶん殴りたいわ」
うちに遊びにきたい時は予約してね。綺麗にしとくからと話すも突然きて、断る。を何回かした時の発言です。
+15
-1
-
172. 匿名 2018/07/09(月) 07:49:16
ご飯を食べてる時に部屋で虫が飛んでて、旦那に「これが残飯みたいだからじゃない?」と言われた。離婚したいです。+31
-0
-
173. 匿名 2018/07/09(月) 07:50:08
>>4
厳しいこと言われるのが嫌な人は成長できない甘えん坊だから+2
-3
-
174. 匿名 2018/07/09(月) 07:54:23
アルバイト先のみんなと大学の第二外国語を何にしたかという話になって私が韓国語をとったと話したら、高卒の子の1人が「ええ~っ!拉致されたいの?」って言った。もう1人は「どうせ韓流でしょ。あんなののどこがいいの」と鼻で笑った。専門科目の専攻の関係で、東南アジアの言語を選択したほうが資料を読んだりするのに役立つからと説明したのに聞いていない。
決して高卒の人を馬鹿にするわけじゃないけど、なんかがっかりした。+6
-10
-
175. 匿名 2018/07/09(月) 08:02:46
シングルマザーって可愛そう
お気の毒に
子供が可愛そう
とかかな
そう思ってても世の中シングルマザーが増えたから口走っちゃいけない+4
-1
-
176. 匿名 2018/07/09(月) 08:03:05
>>167
B型とAB型の人に対して失礼ですよ…+8
-0
-
177. 匿名 2018/07/09(月) 08:03:48
>>165
私はアホですと自分で言ってる人。支離滅裂な人間+0
-0
-
178. 匿名 2018/07/09(月) 08:04:33
去年、絶縁した義妹の結婚式があったが、義実家とは絶縁なので当然、夫含む家族は欠席。欠席の返事はしたのに義母から何度も繰り返し手紙攻撃。先日は私宛に「何食わぬ顔で全員出席してくれてれば50万円あげたのに」と書いてあった。
家に直接投函出来るなら、50万円も入れて行けよと思った。+5
-2
-
179. 匿名 2018/07/09(月) 08:05:35
普段は愛想が良い人なんだけど 自分が気に入らない事があると小声でグチグチ言う人が職場にいる。
例えだと仕事帰りに子どもにケーキを買うためにケーキ屋さんに寄るって言ったら誘ってないけどついてきて
「ケーキ食べてこう」って言われたけど時間が無いから断ったら
「何のためにケーキ屋いったのよ」「付き合ったのに」って超小声で言う。聞こえてないと思ってるのかな。
心の声がでてるよと思いながら無視する
+8
-0
-
180. 匿名 2018/07/09(月) 08:06:54
>>154
実際こういう感じの人がママ友にいて困った経験がある。
人当たりが良くて子ども同士も遊んでたから最初は気づかなかったけど、休みの日何してるの?塾行ってる?習い事何してる?車変えた?今日はパパさんお休み?人に聞く割にはそのママ友は自分の事となると本当の事言わない人だった。
段々となんか変と思いこっちも適当に交わしてたんだけど、途中からは相手の子どもがうちの子に聞き出してた。
今はお付き合いなくなったのでモヤモヤしなくなくなりました。+5
-0
-
181. 匿名 2018/07/09(月) 08:15:41
>>26
痩せなよ…+0
-4
-
182. 匿名 2018/07/09(月) 08:21:20
職場の人や近所の人などの容姿とか、例え良い意味でも表立って言うのって何かと難しくないですか?
お肌キレイですねって言ったらすごく嫌そうな顔をされたことがあるので、以来極力その手の話題は避けているけど、そんなに悪いことだったのかと今も思うよ。+2
-1
-
183. 匿名 2018/07/09(月) 08:23:41
>>171
親が言ってるんでしょうねぇ+8
-0
-
184. 匿名 2018/07/09(月) 08:24:10
すごくお仕事が出来る派遣社員の人に仕事しない正社員がボーナスの話していて横で聞いててイライラした。+16
-0
-
185. 匿名 2018/07/09(月) 08:24:49
失敗した人に元気づけるつもりで
「私もそうだったよ」とか
「気にしなくていいんじゃない」などと言ったときに
「うん!全っ然気にしてな~い♪」と、本人がいうこと。
いやあ、まわりに迷惑もかかってるし、
あなたがそれを言うのは・・・ねえ。
「お客様は神様です」とかもそうだけど
相手から言われることであって、自分が言うのは
おかしいと思う。+9
-1
-
186. 匿名 2018/07/09(月) 08:25:29
うちの夫がまさにそう。いちいち声にしないと気が済まないみたい。子どもじゃないんだから。
あの人シャツがはみ出てるね!とか、障害者であー!とか、うー!とか言いながら車イスで押されてる人がいた時も、あれ障害者だ!といちいち報告してくる。
そんなのわかってるってば!!
エレベーター内とかでも、車イスの人が来たりして、その場に居合わせた全員わかってて、全員が場所を譲るべきか、どうやってスペースを作ろうか考えて避けてあげたりして、協力しあったりして、上手く乗れた、とほっとした空気になってたのに、エレベーターおりた瞬間に、あの人足が無かった!とか言い出す。わかってるってば!!+10
-2
-
187. 匿名 2018/07/09(月) 08:27:10
ただ嫌いな人の悪口トピになってるね。
ブーメラン発言も多いし。+2
-1
-
188. 匿名 2018/07/09(月) 08:27:45
>>186
ADHDにそういう症状があるよ+22
-0
-
189. 匿名 2018/07/09(月) 08:29:17
>>151
そういう人はいる。
ターゲットの人に聞こえるように
言いますね。
「嫌われてるよ」「あなた来ない方がいいよ」
「酷いことしたのに被害者ぶるな」とか
そんなこと言わなくても、また周りの空気はつめたくなってるから近寄っては来ない。+3
-0
-
190. 匿名 2018/07/09(月) 08:32:34
あそこの娘は出戻りなのよーとか、あの家の息子はニートで…など聞いてもいないのに人の家庭事情を勝手に言ってくるお喋りおばさん。
たいてい悪い情報しか流さない。そういう人は、幸せネタは嫌いなんだよね。+20
-0
-
191. 匿名 2018/07/09(月) 08:33:56
>>164
見ず知らずの雑魚だね。そっちはゾンビみたいな顔して何言ってんのとしか思わない。
+2
-0
-
192. 匿名 2018/07/09(月) 08:34:16
>>99
わかる。私も同じ。
ガルちゃんでも同居のトピだとそうだよね。
だから私は同居だってことは言わないようにしてる。聞かれたら正直に答えるけど、大変だってことはあえて言わない。同居の愚痴は、親友と同じ仲間内で留めておく。+4
-0
-
193. 匿名 2018/07/09(月) 08:34:29
>>59
相手は男の子に女の子のような格好をさせるくらい女の子が欲しかったのに、女の子親に「男の子もいいよ〜」なんて言われたら気分悪いと思いますよ。
あなたが悪いわけじゃないけど、無神経だなと思う。+2
-1
-
194. 匿名 2018/07/09(月) 08:35:05
義母の暴言がひどい。
本人は、思ったことなんでも言っちゃう私、ハキハキサバサバしてるでしょ!といった感じ。
(実際に、あなたも私みたいに何でも言えちゃう人にならなきゃ!って言われたことある。)
夫も、関西のおばちゃんだからしょうがない、許してあげて。と言ってくる。
腹が立ったので、関西出身っていうのは人を傷つけていい免罪符なの?って言った。
他の関西人にも失礼である。+15
-0
-
195. 匿名 2018/07/09(月) 08:35:47
仲良しのママさんたちに
「自分の子どもが嫌われてるって思わないのかな?」と同じことをずっと話してたママ。
誰も同意はしてなかった、
同意すると「誰それママもあなたの子嫌ってる」と広めそうで黙ってた。
たしかに嫌われてるけど、何も確認しなくてもいい+0
-0
-
196. 匿名 2018/07/09(月) 08:35:48
彼が今の部署に異動になってから、
〇〇さん今生理なんだって
とか
〇〇はエステ行ってるらしい
とか
〇〇さんところはセックスレスなんだって
って、どうでもいい情報をもってて
聞くと、彼に媚び売ってる(と私は思ってる、彼女は私らが付き合ってることしらない)女が、同僚後輩のガールズトーク的な内容を彼に話してくるらしい
こんなデリカシーない女がいるって知ってびっくり
彼(部署のトップ)だから話すのか、誰にでも言ってるのかわからないけれど、彼女、どういうつもりなんだろう。。+13
-0
-
197. 匿名 2018/07/09(月) 08:36:36
未婚の友達が、たまに会う度「子どもは〜?」と聞いてくるのですが普通ですか?「がんばってるの?」とも...。結婚や妊娠の話題って、相手から報告があるまでは触れることではないと思うのですが、気にしすぎでしょうか。+9
-0
-
198. 匿名 2018/07/09(月) 08:36:58
>>190
幸せそうな人の足も引っばるし。
自分より幸せな人か許せない心の狭いワガママなババァなんですよ
+7
-0
-
199. 匿名 2018/07/09(月) 08:38:38
よく他人に失礼なことを言われます。名前や出身地をバカにする人、容姿や年齢いじりしてくる人、その歳で子供いないの?と言われたこともあります。私はバカにされやすいのでしょうか。波風立てるのが嫌で、その場では笑って返すのですが本当は不快だし腹立たしいです。気にしないようにしよう、人を馬鹿にしていないと自尊心を保てないタイプの人なんだ、と思う時もあるのですがやはり言葉そのものは言われたまま不快感が残ってしまうので自分でも残念です。+6
-1
-
200. 匿名 2018/07/09(月) 08:39:22
>>90
いるいるw
相手が嫌な気持ちになるのを完全に分かった上で言ってるよね。すごい神経。+11
-0
-
201. 匿名 2018/07/09(月) 08:39:47
>>135
だいたい、自分から好き好んで同居してるお嫁さんはあまりいないんだから、愚痴ってきたら同調すればいいし、愚痴も言ってないんだったら、そうなんだーって言ってればいいと思うよ。
私には無理とかいう必要ない。結構傷つく。+4
-0
-
202. 匿名 2018/07/09(月) 08:40:04
合コンで相手の男性が男友達に似ていた時。
しかも「〇○の葬式以来、会ってないよね~。」とか言いだして、
えっ、何言いだすのとか思った。+2
-0
-
203. 匿名 2018/07/09(月) 08:40:41
>>198
これはデリカシーの問題だから言わないのが普通。だから同じ奴が毎回言ってくるのです。
モラハラ人間なので生めば生んだで嫌味を言ってきますよ。+2
-0
-
204. 匿名 2018/07/09(月) 08:41:11
>>200
わかる。わざと相手が傷つくのわかってて攻撃してくる人。+6
-0
-
205. 匿名 2018/07/09(月) 08:41:37
人に言ったらダメってことする人
追求しちゃんだよ。
「次の子どもは?」
「ご主人何してる人?」
知りたい人、知りたがる人。
知ったら知識を披露する
みんな寄ってくる
+2
-0
-
206. 匿名 2018/07/09(月) 08:42:26
こういう人いるって言った後に、
その人の悪口も言うのは同類になってしまうから、
気を付けた方がいい。+3
-0
-
207. 匿名 2018/07/09(月) 08:43:24
私地黒なんだけど、色黒いねって言われるの、地味にキツイ。+6
-0
-
208. 匿名 2018/07/09(月) 08:43:31
無自覚で気づかない人も厄介だよね。
指摘しても「えっ?なんで?」とか突っ込んでくる人、どうしたらいいんだろう。+7
-0
-
209. 匿名 2018/07/09(月) 08:44:27
前まで仲良くしてた人の悪口。
相手に必ず名指しと内容で告げてる。
周りの人に話してる。
みんな自分がされたら嫌だから距離を置いている。+2
-1
-
210. 匿名 2018/07/09(月) 08:45:18
>>207
気にしていたら嫌だろうな~って考えないんだろうね。
+2
-0
-
211. 匿名 2018/07/09(月) 08:45:33
優しい人は、さらっと話題を変えてくれたりするよね。+12
-0
-
212. 匿名 2018/07/09(月) 08:47:29
>>196
彼氏の近くに情報女がいることをいいたいのか、マウンティングしたいのかどっち?+2
-0
-
213. 匿名 2018/07/09(月) 08:48:33
中学生のときクラスの自分よりブスな子にブス!ってはっきり言う女がいたな
同窓会に来てたけどやっぱり人のこと見下す性格は直ってなかった+4
-0
-
214. 匿名 2018/07/09(月) 08:48:59
>>200
でもこういうタイプに何を言ってもムダだよ。人格破綻の愉快犯だから。人を欺く事が生き甲斐の可哀相な人間。+1
-0
-
215. 匿名 2018/07/09(月) 08:49:57
>>31
思ったことが、すぐ口から出るタイプは、無意識の場合もあるから、自分が言ったことをよく覚えてないってこと、多くないですか?
自分の言葉の管理ができない人だと思ってしまいます。
仕事でもよく言った言わないでトラブルになる知り合いがいたけど、そんな人だと思います。+5
-0
-
216. 匿名 2018/07/09(月) 08:50:13
>>208
それは無自覚じゃなくてただのバカ+2
-0
-
217. 匿名 2018/07/09(月) 08:54:24
>>115
発言もどうかとは思うけど兄嫁の前で言ってないだけましじゃない?前なのかもしれないけど
あなたの遺伝子で兄のイケメン具合上回るって良い方に言ってくれてんのかなと思った私は麻痺してるのかな
義兄を失敗作とか言う義親だから+1
-0
-
218. 匿名 2018/07/09(月) 08:54:37
>>33
ちりめんじゃこプレゼントしよう+0
-0
-
219. 匿名 2018/07/09(月) 08:54:45
自称サバサバは平気で人の心をナイフでえぐる。+7
-0
-
220. 匿名 2018/07/09(月) 08:54:46
>>13
習字したい+0
-0
-
221. 匿名 2018/07/09(月) 08:55:14
小柄を馬鹿にする人いません?
私この前知り合いとイノシシの話に何故かなって「イノシシ怖いよねーあんなの勝てるわけない」みたいな発言したら「○○さんはウリ坊にさえ負けますよ♡」みたいなこと言われたw
しかもそういうこと言う人に限って同じ150㎝台なんだよね。+0
-2
-
222. 匿名 2018/07/09(月) 08:56:27
先日おもちゃ屋さんのセールで偶然聞いた、見知らぬママさん2人の会話。
A「このアンパンマンのおもちゃ良くない?面白そう〜!」
B「あーほんとだねー!でもこれって本当に安いのかな?」
A「調べれば?そんなに気になるなら。」(チクリとする言い方)
私はAさんの言い方が、なんだか気が強くて怖いなぁと思ったけど、友人にその話をしたら「楽しく話してるのにBさんに水をさされた気がしてイラッとするかも」と言っていた。
実際はどっち派が多いのだろう。
+5
-2
-
223. 匿名 2018/07/09(月) 08:57:03
>>219
サバサバというよりネチネチ
+2
-0
-
224. 匿名 2018/07/09(月) 08:57:41
神社に一緒に行き、気持ち良く参拝して帰る時に突然神様の悪口を言い放った時にはドン引きした+0
-0
-
225. 匿名 2018/07/09(月) 08:58:16
>>222
怒りのスイッチがわけわからん女苦手。+14
-0
-
226. 匿名 2018/07/09(月) 08:58:19
努力じゃかえようのない欠点を大人になっても本人に言う人!!!
チビ!
背でかいなー!
しゃくれてるな!
顔がでかいな!
等本人に言う人ってどんなメンタルしてるのか疑うわ。それも本人も容姿端麗でもないし。+15
-0
-
227. 匿名 2018/07/09(月) 08:58:30
親切すぎる隣人。
あまりに親切なので「私に親切にしてくれても困る」というと「いいのよ!私が好きでしてるから」と。
好きでしてることを否定するのも気が引ける+0
-1
-
228. 匿名 2018/07/09(月) 08:59:51
>>221
私がそんな事言われたら嬉しくなっちゃう。華奢で可愛らしいって言われてるように感じるよ!
私も昔はそんな風によく言われたけど、産後20キロ太った今は「〇〇(私)ならビンタ一発で張り倒せそうだねw」なんて言われるから悲しい。+4
-0
-
229. 匿名 2018/07/09(月) 09:00:42
>>221 すみません、ちょっと会話がかわいいし楽しそう。ウリ坊ってワードと♡のせいかな。+5
-0
-
230. 匿名 2018/07/09(月) 09:04:19
>>217
私は115じゃないけど、なるほどと思った!次男の嫁(115)の顔面レベルを褒めてると思うとちょっと嬉しいね(笑)まぁ義理兄夫婦の事を思えば失礼な発言に変わりないけど。+0
-0
-
231. 匿名 2018/07/09(月) 09:04:23
>>222
一見そんなに気になるなら、が怖っと思うけど
面白そう、ってせっかくふってるのに
速攻ででも、って…
でもでもはあまり使わないようにした方がいいね+1
-0
-
232. 匿名 2018/07/09(月) 09:05:04
>>196
どういうつもりかは分からないけれどあなたの存在も知らないんだしあなたには全く関係のない事じゃない?
結婚してて旦那さんならともかく。+0
-0
-
233. 匿名 2018/07/09(月) 09:10:01
双子妊娠だと聞くと不妊治療だと双子生まれやすいよね!とか、最近双子増えたよね
不妊治療してる人が増えたからだよね
と不妊治療してる人をバカにすること
私は不妊治療したことないけど
こういう発言を聞くと
本当にデリカシーのない最低な人だなぁ
と思う。+10
-2
-
234. 匿名 2018/07/09(月) 09:11:19
お姑さんが、義理弟の手帳を勝手に読んでいて、その内容を平然と私にペラペラ話しながら相談してくる。
相談されるのは構わないけど、手帳を勝手に見たという事実を人に話して自分がどう思われるかを全く考えてない事に衝撃だった。
+7
-0
-
235. 匿名 2018/07/09(月) 09:12:50
失敗や問題があって自分に否があるとき謝る前に
「私はぁ、1人で子育てしてるんです~3人の子どもをたった1人でぇ」と泣きながら言う女性
何度もあり上司も引いて怒れなくなる
仕事のミスと何も関係ないじゃんて思う
とにかく自分が悪くなると、シンママで頑張ってるのに(涙)って言う+7
-0
-
236. 匿名 2018/07/09(月) 09:13:23
>>233
馬鹿にして言ってるのかな?私は言った事ないけど、医者がまじめに同じこと言ってたよ。「不妊治療が進んで双子増えてる」って。+5
-0
-
237. 匿名 2018/07/09(月) 09:13:39
初対面で合コンでもないのに「年いくつ?職業何してんの?」って聞いてくる男性いない?
あれあまり好きじゃないな+5
-0
-
238. 匿名 2018/07/09(月) 09:19:59
義妹がこんな感じでなんでもズケズケ言うので大っ嫌いになってしまった。子供まで泣かされたことがあります。でも、本人はズバズバ言える私カッコいいって感じ。今は近くに住んでるけどほぼ関わらない。避けてる。+5
-0
-
239. 匿名 2018/07/09(月) 09:22:09
父が亡くなって半年も経ってない喪中にも関わらず「あけましておめでとうございます!!」
赤ちゃんを不注意で怪我(外科手術までした)にも関わらず「まず病院に行って結果を知らせてください」(謝らない)旦那から伝えると平謝りだが、私には「でも子どもなんてこれから沢山怪我作ってくるからw」
義理母の発言+2
-1
-
240. 匿名 2018/07/09(月) 09:23:20
>>211
それは優しくないよ。逃げてるだけ
うわべしか話さない人は友達として見ないほうがいいよ。+2
-9
-
241. 匿名 2018/07/09(月) 09:24:52
>>236
医師は人の命に関わる仕事だから嘘は言わないぶんキツイよ+2
-0
-
242. 匿名 2018/07/09(月) 09:25:11 ID:j3YLpdHt3F
よくマスクトピでさ「誰もあなたの顔なんて見てない」っていう人いるけどさ、いちいち見てあーだこーだ言う人がいるんだよ
ブスだとか口ゴボだとか肌汚いとか結局言う人がいるんだって
身体的障害持ってる人見かけたら「あの人なんかおかしくない?」とかいちいち言っちゃう馬鹿がいるんだよね
+20
-0
-
243. 匿名 2018/07/09(月) 09:26:58
逃げ切れなかった被災者を叩くこと
+1
-0
-
244. 匿名 2018/07/09(月) 09:28:36
人格者な職場の局
上司が居ないところ 本人がいない場所では このての事項を率先してはいていた…
幻滅したわ+0
-0
-
245. 匿名 2018/07/09(月) 09:32:21
がるちゃんの「旦那の職業」「この職業の夫は嫌だ」的なトピはザっと読んだけど酷かったよ。
「底辺w」「低学歴でもなれるバカ職業」「ゴミ以下」とレスしている人がいたし、
「自分って性格悪いなと思う時」みたいなトピでは流産死産を「ざまあ」って言うレスがあった。
そう思ってしまう経緯があったにせよ、だからといって「ざまあ」はないでしょ。
匿名だしがるちゃんだから本音を書いたんだろうけど、恐ろしい。+9
-0
-
246. 匿名 2018/07/09(月) 09:34:38
『手話で話しかけられたくないから近付かなかった。手話してる同士仲良くできたらそれで良いんじゃない。俺は関わろうとは思わないけど。』
息子に聴覚障害があり、一歳の頃、難聴の子供達との交流に参加した夫が言い放った一言。
あなたの子供も聴覚障害だよ。
分かってんのかよ。+7
-1
-
247. 匿名 2018/07/09(月) 09:55:49
自閉症児を育ててます
カゲで聞こえよがしに言われるのが辛い
迷惑かけてる自覚はある
旦那をはげやチビとか自分が言われるより辛いのでやめてほしい
+7
-0
-
248. 匿名 2018/07/09(月) 10:10:13
大抵の人は突っ込みどころがたくさんある。
それをあえて言わないのが大人だと思うが、
言っちゃう人がけっこういる。
息子二人(大学生)の私に
「家の中に女が自分だけって気持ち悪くない?嫌じゃないの?」と、
娘一人(社会人)の友達が聞いていた。
何を今さら…。
私は一人っ子や娘しかいない人に対し、
一切そのことについてどうこう言わないようにしているのだが。
+12
-0
-
249. 匿名 2018/07/09(月) 10:12:31
いろいろ言われてあてはまる人がキーキー怒ってるねw
たくさんコンプある人には、言っちゃいけない
+1
-2
-
250. 匿名 2018/07/09(月) 10:14:57
>>222
うーん、どっちもわかるかも。
楽しく話してたときにそれ言われてモヤッとしたのかなーってのもわかるけど、そんな言い返し方しなくてもなぁって気もする。イラッとしたのそのまま出ちゃってるっていうか。
相手によっては本当に安いのかなー?に対して確かにー!って相手もなるパターンもあるよね。
そこらへんの感覚合わないとこの先も何かと険悪な感じになりそう。+2
-0
-
251. 匿名 2018/07/09(月) 10:15:33
確かにこんな事言ってる人、言い返されたり
咎められたら逆ギレするか泣くよねー・・・
自分もやり返される可能性あるって考えないんだろうか+2
-2
-
252. 匿名 2018/07/09(月) 10:18:06
こちらが突っ込まないのを良いことに創作自慢してくる女性が嫌い。
いつのまにか夫は高給取り、娘、息子も出来が良い設定になってるけれどあなたのご主人近所の普通の車屋さん勤めのサラリーマン、娘さん実は大学生じゃなく短大卒して今は社会人、息子さんかなり偏差値の低い高校出ってこんな田舎の中だから分かってるよ。
でも言わずにこのまま関係フェードアウトしたい。+1
-2
-
253. 匿名 2018/07/09(月) 10:19:51
結婚したばかりの時に「旧姓の口座持ってたほうがいいですよ。離婚した時とかにあった方がいいですよ。」と言われた。
それ、結婚したばかりの私に言うことじゃないよね?悪気ないんだろうけど一番タチ悪い。+3
-5
-
254. 匿名 2018/07/09(月) 10:20:16
最近旦那とケンカする度に『出ていけ!』と言われる。この一言を簡単に言う男は最低だなと思うんだけど、どうかな。+7
-0
-
255. 匿名 2018/07/09(月) 10:24:13
ネットでもリアルでも
○ねとか劣化したとか言ってはいけないと思う。+3
-2
-
256. 匿名 2018/07/09(月) 10:30:06
近所にバツイチ男性や未婚のアラフォー女性がいるのに、何でバツイチなんだろ?とか何で結婚しないんだろ?とかとにかく声がでかい。
45歳くらいのおじさんが戸建てに住んでるけど、嫁がなかなか来なくてそのことも。
確かに近所はツッコミどころ満載な顔ぶれが住んでるとは思うけれども。
心の中だけにとどめといたらいいのにと思う。
+4
-1
-
257. 匿名 2018/07/09(月) 10:30:11
くそだの死ねだの、仕事中に連発するアラフォー。
これくっそウマイから食べて!
と言われたときは衝撃だった、下品極まりない+5
-1
-
258. 匿名 2018/07/09(月) 10:37:56
10年以上子宝に恵まれない私の弟夫婦のことを子供はまだか?って言う旦那の両親。関係ないだろ。なんで?作らんの?って無神経すぎる。不妊ってことをバカにしたくてうずうずしてるんだろうけど、そっちの未婚の弟40歳の心配でもしてろよ。+6
-2
-
259. 匿名 2018/07/09(月) 10:38:31
>>172
こういう事冗談ぽくでも言っちゃう人信じられないですよね。
うちも年中の子供がけっこう気分とかで食べムラがあって、
そのときもご飯なかなか全部食べきらなかったから早く食べちゃいな!って何度か言ってたら
「ご飯がまずいんじゃないww」
って。確かにそんな特別おいしくはないかもだけど今まで何度も食べてるものだし、いらいらした。+3
-1
-
260. 匿名 2018/07/09(月) 10:45:02
いじめ、暴力は良くないという事には変わりない。これを前置きしてから言わせてもらう。
中学の時、ある女の子にブ⚫⚫⚫(「す」で始まる姓)とあだ名を付けてはぶったり蹴ったりする男のグループが居た。そいつらを胸糞悪いと思ってたから、皆でいじめを辞めさせるように担任側に言いつけた。
私らはその⚫⚫⚫を仲間にいれて仲良くやろうとしたんだが、そいつは好きになれない性格だった。
ちょい突っ込むと本気で怒る、
女の子同士に「規則違反」「不真面目」「そんなの嫌い」と、ちょっとした外見やなんかで文句つける、
それを指摘すると怒鳴る、喚く、泣く、自分が正しいと喚き続ける、
ちっとも人の話を聞かない。自分が正しい、相手の為を思っている、と主張ばかり。
あー、これか、こいつが嫌われる原因か。妙に悟ったよ。
誰だって自分は悪くない、と思っている。
悪いというか、落ち度はあっても許される半位だと思っている。
それをいちいち否定して、「真面目じゃない」とか上から目線で、人の話を聞かないとなるとそりゃ嫌われるわ。
こいつほど極端でなくても、とにかく
「私って正しいの!」
「私が指導しなきゃいけないの」
って人は嫌われるよ。
だって余計なお世話なんだもん(笑)www
+2
-1
-
261. 匿名 2018/07/09(月) 10:50:08
その場にいない人の話をしようとしたとき、会話の相手に誰だか分かってもらえるようにクラスや髪型などの特徴を説明していたら、相手が「ああ、あのブスな子?」 …ひどいと思いました+3
-2
-
262. 匿名 2018/07/09(月) 10:55:46
育ち悪い系の言葉は、言われてる側に非がある場合も多いな。
言われても仕方がない人もいる。
言う人たちを責められないな、私は。+1
-4
-
263. 匿名 2018/07/09(月) 10:57:29
有名人がネットで叩かれたり街中でそっとしておいてもらえないことに対して「有名税でしょ」っていう人たち本当に酷いと思う。
有名税って言葉を迷惑かける側が使っちゃダメ
+5
-2
-
264. 匿名 2018/07/09(月) 11:01:40
ワキガの人の横で笑いながらワキガの話題大音量には引いた、、+1
-1
-
265. 匿名 2018/07/09(月) 11:01:48
>>254
最低だね。黙って出て行ってやれ。+0
-3
-
266. 匿名 2018/07/09(月) 11:05:08
何を勘違いしたのかは不明です。
前を歩いていた人が振り返り「付いて来たら駄目」と言われたわ。
+2
-1
-
267. 匿名 2018/07/09(月) 11:08:00
>>138
それはもう、ザ・ひがみ!です。
「ですよねえ、カワイイんでしょうねえ、うらやましい」などとほめてみれ、
ひがみ婆は発狂すると思うよ+1
-1
-
268. 匿名 2018/07/09(月) 11:09:42
会社の食堂で女の子が他の子のこと、あの子コミュ障だよねとか話してた。本人にしたらそんなつもりはないかもだけど、充分悪口だと思った。それからその子がいい子だとか他の人に聞いても性格悪い人だと思ってる。+2
-1
-
269. 匿名 2018/07/09(月) 11:10:44
アトピーとか皮膚疾患のある人について「移りそうで怖い」と言った職場のおばさん。そりゃないわ+8
-0
-
270. 匿名 2018/07/09(月) 11:13:34
うちの父は婿養子なんだけど、話の流れで父の話になって「でもさ、婿養子なんてだいたいショボい男しかいないよね」と言ってきたクラスメイトがいて別にファザコンでもなんでもないけど身内のこと馬鹿にされてムカついて思わず無言になったらキョトンとしていました。
人を馬鹿にする発言の多いその子が本当に嫌いです。+4
-0
-
271. 匿名 2018/07/09(月) 11:14:44
持病で通院しているんですが、薬剤師さんが、え〜私と同い年?やだ〜私もなったらどうしよう〜!だって。
いくらなんでも失礼じゃないですか?+18
-1
-
272. 匿名 2018/07/09(月) 11:16:39
近所のおばさん。
うちの下の子指しゃぶりよくしてたんけど、それ見て
「なんで指しゃぶりするの?愛情不足?」
って、私の両目をしっかり見て言ってきた…
今でも忘れられない。+1
-1
-
273. 匿名 2018/07/09(月) 11:17:12
>>186
クズ!+0
-1
-
274. 匿名 2018/07/09(月) 11:19:51
でも無自覚に悪いと思って無くて同調を得られると思って言ってしまうことや、相手が言ってくることもあるから相手の先を想像する力が必要なのかなと思う。
私の旦那は冠婚葬祭業で働いてるから「結婚式なんて無意味」「葬式ってぼったくり」って言われるとやっぱりいい気はしない。だから自分も他人と会話するときは職業差別、宗教差別、国籍差別等絶対言わない様に気をつけてます。○○の営業がしつこい~って言ったらその方の旦那さんが営業マンってこともあるからね。+3
-0
-
275. 匿名 2018/07/09(月) 11:20:07
火病+1
-0
-
276. 匿名 2018/07/09(月) 11:26:15
>>39
元が細い人が太ると言われやすいよね
がるちゃんで芸能人の容姿変わったらすぐなんやかんやいってる人は友達とか普段の生活でもフツーに言ってるんだろうなーと思う+2
-1
-
277. 匿名 2018/07/09(月) 11:30:01
>>259
ちょっと違うけど私の場合は職場で虫が飛んできたら絶対
お友達きたよ、とかハエが飛んできたらあんたが汚いからあんたのとこばっかたかってるとか言われてた
その人のとこにハエが行くとすごい勢いで私の方に払ってくる
その必死さ見てたらイライラ通り越して笑えた+4
-1
-
278. 匿名 2018/07/09(月) 11:31:54
私に嬉しい出来事があった時、
色々上手くいってなかったらしい友人に
「ほーんと死ねばいいのにー」と冗談に聞こえないトーンで言い放たれた。
こちらもはしゃぎたい気持ちを抑えて報告程度だったのに。
そう言える神経がわからず、長年の付き合いだったけれど見方が変わった。
冗談でも面と向かって「死ねばいいのに」なんて言っていいものじゃないと思う。+5
-2
-
279. 匿名 2018/07/09(月) 11:32:23 ID:9AbU6EychR
言いたい放題言う人はだいたい自分が言われると腹を立てている
私調べ+3
-0
-
280. 匿名 2018/07/09(月) 11:33:15
人のふり見て我がふり直せ。だね。
このトピ参考になります。自分も失言が多いから気をつけよう。+3
-0
-
281. 匿名 2018/07/09(月) 11:35:38
当時手取りが14万円しかなかった当時彼氏の旦那のことを「人間のクズ、っていうかクソブタ」って親戚一同の前で指差して本人に言った親戚のボロ雑巾みたいなオヤジがいた。
いつか絶対バチが当たると思い続けて数年経ったけどその雑巾オヤジはピンピンしてる。
ただし旦那の年収はホテル経営してる雑巾オヤジの倍以上になったし、ふたりめの奥さんにも逃げられたお前と反対にうちは仲良しですから。
+6
-0
-
282. 匿名 2018/07/09(月) 11:56:37
旦那が浮気して逆切れ開き直り暴力で、ボロボロになってて正直怒り狂ってて、姑にそれがバレた時、親が甘やかして育てたから私がそんな態度をとる。と言われた。
妻に問題があったのだとしても、浮気をしていいように育てたやつには死んでも言われたくなかった。+7
-0
-
283. 匿名 2018/07/09(月) 11:57:03
姑。
子供連れて姑の家に遊びに行ったときに、姑と私とで家の前で遊ばせていたとき、近所のおばさまが、可愛いわねって声かけてくれた。
そしたら姑が、可愛いよ!あんたは子供いないからわからないでしょうけど!
ってその人に向かって言ったの。
びっくりしたよ。
それも悪気なく普通に。おばさまは笑顔で去っていったけど、内心は傷ついたと思う。
姑は私の両親のこともズバズバ言うし、私は嫌い。+8
-0
-
284. 匿名 2018/07/09(月) 11:58:31
相手が嫌がりそうなこと、図星かなと思うことを言って、相手の反応から本音を引き出させようとする人っていない?+5
-0
-
285. 匿名 2018/07/09(月) 12:00:25
>>262
でもね、それを口に出してしまう人も十分育ち悪いと思うの。
品の良い方は口に出さない。+1
-0
-
286. 匿名 2018/07/09(月) 12:04:10
>>221
女性が小さくてもそんなに気にすることではないと思う。
+2
-0
-
287. 匿名 2018/07/09(月) 12:20:30
あと一週間で出産というときに、「あの病院で産むの?あの病院てどうなの?結構昔に事故あったよね。うちの娘にはあの病院は止めてほしいな~。うちの娘細いからなんかあったら嫌だし。今は良くなってても嫌だわ~」って言ってきた親の知り合いのオバサン。
何も言えなかった+8
-0
-
288. 匿名 2018/07/09(月) 12:22:25
運送屋で働いてるけど上司に 女のくせに生意気なんだよ。って愚痴られてた。笑笑
キャリア無いくせに、なら許せるけど。笑+3
-0
-
289. 匿名 2018/07/09(月) 12:22:36
薄毛気にしてるパパに娘が一言
パパ、あたますずちいね
可愛かったけど、旦那の表情微妙で大人気なかった
悪気のないやつだからね+2
-2
-
290. 匿名 2018/07/09(月) 12:27:02
口が悪くて傷つくようなことを平気で言って、私サバサバ系だから〜と思ってる人いるよね+3
-0
-
291. 匿名 2018/07/09(月) 12:28:06
>>283
最低すぎる+4
-0
-
292. 匿名 2018/07/09(月) 12:31:53
>>266
吹いた笑+1
-0
-
293. 匿名 2018/07/09(月) 12:35:34
>>1
そういう人ってだいたい教養ないし、不幸な人だよ
満たされてない人って人のこと悪くしか言わない
人が褒められててもバカにして笑うし
だいたい孤独な人に多い+4
-0
-
294. 匿名 2018/07/09(月) 12:35:49
子供のサッカーのママ友同士で話してた時、●●君のパパ背が高いしかっこいい!とほめるママがいて、その他の旦那はみんな低身長だったりするので、空気が一気に凍りつく。
+0
-2
-
295. 匿名 2018/07/09(月) 12:41:32
>>291
ですよね。最低だよー。
あの人のそういう話はたくさんあります。
私が難産で出産したときに駆けつけて来たんだけど、赤ちゃんを見てまず第一声が、よっちゃん
〔私の旦那の名前〕。でした。名前呼びながらあやしてました。
たくさんあるけど愚痴になっちゃうからここまでで。
最低な人っているもんですね。
あのご近所のおばさまには本当に申し訳なかったです。姑はどんな教育されて来たんだろうと神経疑ってしまいます。
+2
-0
-
296. 匿名 2018/07/09(月) 12:41:53
うちの兄は小さい頃から
機嫌悪かったり怒ったりすると、
すぐ死ねって言って来ました。
嫌な事があっても、あー死にたいって言う。
なんでそんな簡単に死ねとか言えるんだろうってずっと思ってた。
世の中には生きたくても生きれない人が居るのに…言葉の重みを分かってないんだなって。
+2
-2
-
297. 匿名 2018/07/09(月) 12:43:43
私的にはただの喧嘩と思っていたがいきなり養育費払って別々に住んだ方がいいんじゃないかと言ってきた。いきなり人生って変わるのね+1
-0
-
298. 匿名 2018/07/09(月) 12:44:34
姉も実母も言っちゃいけないこと言うから、一度喧嘩になればトコトンまで行ってしまう。
自分のもの片付ける片付けない云々で喧嘩になった時は、お互いに触れてはならんことまで言い合って収集つかなくなって、母は「死んでやる」と叫んで家出…
なんで片付け云々でそこまでなるのか謎。
ちなみに母は遠くの漁港で警察に保護されました。
たかが親子ゲンカで警察まで巻き込んで申し訳なさすぎ。+0
-0
-
299. 匿名 2018/07/09(月) 12:45:07
大学の頃、男子に貧乳をとにかくバカにされました。ネタにされて笑い取ってた。
人の容姿の事バカにする人って本当に理解出来ない。
自分がされたら嫌じゃないの?
かつ自分はイケメンでも無いのに、
よく人の事言えるなって。
一体何様なのか…
+12
-0
-
300. 匿名 2018/07/09(月) 12:51:34
ここ見てると変なの多いんだね+1
-0
-
301. 匿名 2018/07/09(月) 12:51:35
うちの親がデキ婚で、私の姉を妊娠したから結婚したんだけど、夫婦喧嘩のたびに母が姉に「お父さんにレ◯プされてあんたができたんや!あんたがおらんかったら私は違う人と結婚してたのに!」と言ってた。
実際はそんなわけなく、普通に両親は長く交際してたし身ごもっても不思議じゃなかっただろうに、感情だけで嘘つく人なんだーと姉も私も白い目。
本当にうちの父が嫌いなら、その後私が生まれるのもおかしな話。+17
-0
-
302. 匿名 2018/07/09(月) 12:53:52
>>17
しょっちゅう旦那の愚痴を言ってる人には言いますね
聞かされる方の身にもなってほしい
+10
-1
-
303. 匿名 2018/07/09(月) 12:54:58
私も主人も息子も早生まれなんですが妊活中の知人が一歳の息子に向かって
「早生まれは可哀想だから絶対避けたいんだよね!!
だから今は避妊中~」
って言ってきた
正直勝手にしなされ、なんだこいつと思った。+18
-0
-
304. 匿名 2018/07/09(月) 12:54:59
主人とは社内恋愛での結婚だったんだけど、結婚が決まった時、私のいる前で旦那に向かって、旦那くん、浮気したらダメだよ〜とか言ってきた受付の女。旦那を狙ってたのは知ってたけど、おめでとうの一つも言えないなんて呆れたよ。その時、旦那とは絶対離婚してやるものかと誓ったよ。+8
-3
-
305. 匿名 2018/07/09(月) 12:56:05
>>303
わかる‼︎
うちも息子が早生まれだから色々言われたよ。
余計なお世話だよね。+10
-0
-
306. 匿名 2018/07/09(月) 12:56:43
母がそれ
「看護師とか介護士ってえらいわよねー。でもあんたがなりたいって言ったら『ん?』と思って反対するわ」
私には向いてないって話じゃなくて、「あんな大変な仕事家族にはさせたくないそう」で
必要とされて本人が勉強も努力もしている職業を見下してるニュアンスが感じられてすごく嫌
人の仕事をそういうふうに批判するもんじゃないよって何度言っても「世間の思う本音を言えちゃう自分かっこいい」みたいで治らない
「ん?」って言う時のなぜかドヤ顔がイラっとする
私に言うだけならまだしも先日実際看護師さんに言ったそうで・・・
「よく言われますーって笑ってたわ!」ってウケたと思ってるみたいだけど、失礼で恥ずかしい
+9
-1
-
307. 匿名 2018/07/09(月) 13:02:10
婚活の人に妥協しなよ、はアドバイスに聞こえない笑
せめて譲歩と言ってあげればいいのにと思う。言い方だけの問題だけど+3
-1
-
308. 匿名 2018/07/09(月) 13:02:35
結婚式の時、友人代表の子から昔のことバラされた。
後から聞いたら、それを楽しみに引き受けたらしい。その子未だに結婚願望ありの独身で、他の人の彼氏の前でも色々バラしたらしい。
+6
-0
-
309. 匿名 2018/07/09(月) 13:03:59
独身の友人に対して親が独身の娘もつ可愛そうって言ってた。なんて他人の気持ちも考えないひどい人なんだと思った。+7
-1
-
310. 匿名 2018/07/09(月) 13:04:28
>>1
すごくわかる。
わかるけど、職場では役職者とか高学歴が
そういうタイプ多くて非常識なのか
鈍感なのかワザと言ってるのか無神経なのかって思う。
そういう根っからの苛めっ子気質、サイコ人格障害じゃないと
人を悪く言ったり蹴落として、役職に就けないのかもね。
仕事の実力はないのに。+4
-0
-
311. 匿名 2018/07/09(月) 13:05:15
私含めて3人の派遣女性がいて、私が一番下っ端だったんだけど、別部署の男性社員が「派遣さんも一緒に社内の飲み会に参加しませんか?」と声をかけてくれたので他の2人の先輩に報告したら、「へぇー若い子には声かけるんだね〜」「うちらおばさんは直接声かけられてないしー」「若いって良いねー男って若い子がいいのねー」と。
気を使って、派遣を社内の飲み会に誘っただけで、その社員さんもえらい言われようだし、私にもなぜイヤミを…?
+1
-4
-
312. 匿名 2018/07/09(月) 13:08:31
姉の子を可愛がる母に「孫はやっぱり子より可愛いもの?」って聞いてみたら、「もちろんよー。でも可愛いけどしょせん外孫だからね。内孫が一番可愛いわ」と。
あー、母も内孫外孫とやかく言うタイプかーとちょっとびっくりした。+11
-0
-
313. 匿名 2018/07/09(月) 13:14:00
アラサーの男性に「私ちゃんて処女なの?」てなんの脈絡もなく聞かた。
そうですけど、なんでそんなこと聞くんですか?
って聞いたら
「○○と話してたんだけどさ、俺彼女いたこと無いから丁度いいんじゃないかって」
と言われた。
男同士で裏でそんな話するのはあることなのかもしれないけど...それそのまま私に話しちゃダメなやつじゃないか?
そもそも、生理的に無理な人だったし他の男性と上手くいってる話してたからから唖然とした。+11
-0
-
314. 匿名 2018/07/09(月) 13:19:59
>>295
うっわキモイね…+3
-0
-
315. 匿名 2018/07/09(月) 13:20:49
うちの子が亡くなった時、葬儀会場で「赤ん坊の葬式にしては立派やなー、いくらかかったんや?なあ、高かったやろ」とデカイ声でしつこく聞いてきた義父…
火葬場でもみんなを押しのけて「赤ん坊でも骨残るんやなー」「これどこの部位や?」と箸でお骨をつんつん。
当時は呆然として何も出来なかったけど、一生許すつもりはない。+28
-0
-
316. 匿名 2018/07/09(月) 13:23:44
>>84
こういう会話って学生までなら許されたよね。
日常会話でよくあったし、とくに腹も立たなかった
(人の飲んでる物に対して「それ何?ムリ~私飲めない~」とか)
社会人になっても学生時代の距離感が抜けない人は今でも平気で言うのかな。
昔からの友達でも今は批判的な言い方されたらムカつくよ。
+6
-0
-
317. 匿名 2018/07/09(月) 13:24:19
元友人から、ラインがきて
友達が赤ちゃん産んだんだけどすごいブスで笑えるんだけどー!!見てー!!
と、元友人の友人(私は知らない人)の赤ちゃんの写真が送られてきた時はドン引きした
しかも元友人の旦那も笑っていたらしい
赤ちゃんなんてみんな可愛いのによくこんな事が言えて全然面識ない人に晒し者のような事ができるな、悪魔かよ!と思って私の心の中で友人じゃなくなった
+14
-2
-
318. 匿名 2018/07/09(月) 13:28:08
職場で3年間、10近く上の男から、おばちゃんと呼ばれ続けた
ちんちくりんの元風俗上がりの沖縄出身の男
そいつの好みは韓国系の顔で小さい女子
私だけでなくそいつの趣味じゃない、自分より背の高い、ひょろひょろじゃない女に対してはおばちゃんと呼んでいた
私は同じ時間帯に2人で組んでたからずっと言われていた
今でも許せない+8
-0
-
319. 匿名 2018/07/09(月) 13:30:52
>>317
プラスつかないけどそういうやついたよ。
最低だよね。+5
-0
-
320. 匿名 2018/07/09(月) 13:37:26
お母さんと美容院に行った時に、
『今日はお母さんと、、ちがう、おばあちゃんと来たんですね』
と言われたことが忘れられない。
あの女の顔を今でも覚えてる。
性格悪いのが顔に出てた+3
-0
-
321. 匿名 2018/07/09(月) 13:44:36
みんな書いてるけど、人の好きなものを面と向かって貶す人は、脳の一部分いや大部分が壊死しているのだと思うことにしている。
とくに大人の嗜好品が苦手なほど可愛いと思い込んでいる女。え~私ビール(ブラックコーヒー)飲めなあ~い、だって苦いんだもお~んって、それを好んで飲んでいる人の前で言ってはいけないことに気付かない馬鹿はちっとも可愛くないぞ。+6
-3
-
322. 匿名 2018/07/09(月) 13:46:10
バイトの女子大学生のすっぴんを見たときにパートのおばちゃんが「別人みたい!化粧上手なんだね!」っておばちゃんなりに褒めてたんだけど失礼だよね。
「それは言っちゃいけないよ」って思わずツッコんだんだけど、後々考えれば本人の前でこれをツッコんだこと自体も失礼だと思った。+2
-1
-
323. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:33
>>221
○○さんなら熊にでも勝てますよ!とか言われるよりはずっとましでは?+4
-0
-
324. 匿名 2018/07/09(月) 14:04:44
身長168ある私に対して、まず私の身長を聞いてきて、その直後に、
私は164は欲しかったなー。
一度ならわかるんだが、そのあと何度も何度も繰り返して言われた。
うざかった。
その人は私のひと回り歳上で、職場で男漁りしたり、自分の名前をちゃん付けで呼ぶ女性だから好きではなかったけど、あちらも私のことを好きじゃなかったんだろうな。
あとから聞いたら影で私の悪口を言いまくってたらしい。
私に虐められたとか上司に嘘までついていた。
私は歳下だしまだ女の汚さに慣れてなかったから我慢して言われっぱなしだったけど、言い返せばよかった。
しこりになって残っている。
+7
-0
-
325. 匿名 2018/07/09(月) 14:10:23
長期入院中お見舞いに来る旦那が何言うかハラハラして本当に困った
「一日中寝てるの!?(それ自体治療もしくは全く動けない)俺には無理だわー」
後で聞いたら俺には出来ないことが出来るのすごいって意味だって
私も落ち着いて休めないし同室の人たちだんだん表情が険しくなってきてたから、仕事にも支障あるだろうしお見舞い控えてって頼んだら「大丈夫!妻の病院にって言えばいくらでもさぼれるから!」って
それも気にさせないようにって意味らしく「悪気は無いから気にする方が神経質」みたいな受け取り方
他にもポロポロあって子供に教えるように何度も言い方変えて教えたよ
+3
-0
-
326. 匿名 2018/07/09(月) 14:11:13
>>24
教師って誰でもなれる職業じゃないと思うし子供のために頑張ってる先生すごく尊敬します。+6
-0
-
327. 匿名 2018/07/09(月) 14:16:22
既に出てますが、子どもを急かす発言。
百歩譲って親族だけならまだ我慢できますが、夫の友人からも聞かれてドン引き……。+5
-0
-
328. 匿名 2018/07/09(月) 14:24:16
義姉。私の子どものことを我が子の前で頭でかいとか鼻低いとか言ってくる。そんなんだからバツ2なんだよ、バーカ。って心で思っている。+11
-0
-
329. 匿名 2018/07/09(月) 14:25:14
3人目産んだすぐに4人目は?と聞いてくるやつ。+2
-0
-
330. 匿名 2018/07/09(月) 14:28:45
南北朝鮮とくに南のみなさんが日本を嫌ったり憎んだりするのは勝手にどうぞと思うけど、関係ないスポーツの国際大会などにまで出張って日本をdisるのはやめといたほうがいいんじゃないかなと思う
良識ある国際人として場にふさわしい発言をすべき
思ってても言っちゃいけないことがあるときちんと弁えるべきだよ+5
-0
-
331. 匿名 2018/07/09(月) 14:37:23
バイト先の休憩室で本を読んでたら「いまどき紙の本なんか買う奴いるんだ?」とバカにしてきた男がいた。電子書籍も買いますよとKindleを見せたら黙ったけど、世の中の読書好き全員に謝れ。+9
-0
-
332. 匿名 2018/07/09(月) 14:39:51
>>307
ものは言いようだね。
多分言っていることは同じなんだけど、後者のほうが素直に受け止められる。
言葉選びって大事だわ。
+4
-0
-
333. 匿名 2018/07/09(月) 14:44:43
>>28
子供産んだら産んだで子供1人だともう30過ぎてるんだから早く2人目産まないと!兄弟いないとダメだよ!って言われる。しかもそこまで仲良くないママ友とかね。え?1人で何がダメなの?3人産んで学費大変だね!ウチは1人って決めてるんで!!とか言い返したい。けど波風立てられない私は、いつも出来たら良いんだけど〜とかへらへら笑って誤魔化してる。+2
-0
-
334. 匿名 2018/07/09(月) 14:45:28
「顔がデカイ」っていうのやめてー。
わざわざあなたと違って顔が小さいんです、どやーみたいな小顔自慢とか。
そばにいるだけで何も悪いことをしていないのに居心地の悪さたるや半端ないわ。
小顔=美人とは限らないと思うし、いろんな顔があっていいはずなのに、モデル活動してお金を稼いでるわけでもないのだから、ほっとけよって思う。
+2
-0
-
335. 匿名 2018/07/09(月) 14:51:58
>>101
うちの上司と全く同じ。
年齢は40歳くらいなんだけどとにかくズレてる。
独身に向かって、飲み会のたびに「結婚しないの?」とか子がいない方に「子どもはなん人くらい欲しいの?」とか平気で聞いてる。
少子化だから子どもは産まなきゃ!と。
周り全員引いてることに全く気がつかない。
可哀想。
+4
-0
-
336. 匿名 2018/07/09(月) 14:53:23
>>28
子供作らないとダメよ!って、何がダメなんですか?って感じですね。
+5
-0
-
337. 匿名 2018/07/09(月) 14:54:31
子どもの有無や人数は人それぞれなんだからいちいち聞いてこないで欲しい。
じゃぁあなたが産めば?って感じ。+5
-0
-
338. 匿名 2018/07/09(月) 14:57:30
病気や身体的にどうしようも出来ない事を本人に言う人
本人が気にしないと言っても話題にしないのが普通なのに、わざわざ触れる人は天然か腹黒いかのどちらかだと思う+3
-0
-
339. 匿名 2018/07/09(月) 15:07:22
子供のとき、大家の娘から、ビンボー!!と言われた。+6
-0
-
340. 匿名 2018/07/09(月) 15:20:20
恋人と別れ落ち込んでいた時に、髪を切ってサッパリ気分転換しようと美容室へ
ストレスで頭にも少し湿疹が出てしまっている事を美容師さんに伝えたら
「えー!こわーい!湿疹とか変な病気みたいで怖いですよねー?」と言われ、、、変な病気って、、、、
とドン底に突き落とされた事がある+0
-0
-
341. 匿名 2018/07/09(月) 15:21:10
地震や自然災害をお祝いしますという韓国人+2
-0
-
342. 匿名 2018/07/09(月) 15:21:52
小学生の頃、両親が毎晩ケンカして、しょっちゅう夜は外にいたり夕飯がまともに食べられない時が多々あった
学校に行くとお腹が痛くなった
言葉もあまり喋れなくなった
時々お腹を痛がる私に、『仮病も大変だね』と、嫌味な顔つきで言った男子、細井
そいつは勉強が出来、成績の悪い私を見下していた
今ではいいとこに勤めてる
あいつには一生わからない
あのお腹の痛みは
+0
-0
-
343. 匿名 2018/07/09(月) 15:23:39
>>130
主です
躾についての話はお箸の持ち方についてです
別に公の場とか上司や偉い人がいるとかでもないざっくばらんな同僚同士の飲み会でした
気軽な飲みの場だったからついツッコミで言っただけだと思いますが「持ち方珍しいねー」「逆に器用w」くらいまではツッコミでしょうが、親を持ち出した発言はアウトだと思いました
本人が恥をかくから言ってあげた方がいいというのもありますが言い方というのがありますし、心の中で勝手に思ってればいいことをこういうふうにわざわざ口に出してあえて相手を嫌な気分にさせる人が謎です+0
-0
-
344. 匿名 2018/07/09(月) 15:23:49
>>222
Aさんママは、そのおもちゃの機能とかを話して話を楽しみたいと思ってたのに、Bさんママはその話題をスルーして値段の事しか興味がない言い方だね。
そのおもちゃを通して、2人とも話を楽しむ論点がズレてたって事だ。
どっちが悪いか?と聞かれれば、どっちにも非はないよ。
受け止めの問題だと思う。+1
-0
-
345. 匿名 2018/07/09(月) 15:30:20
友達に結婚報告した時、ふーんて言った子が1人いた。他の子はおめでとうと言ってくれた。
私も他の子が結婚したときはおめでとうと言った。
ふーんで終わらせた子が結婚するときは、私はおめでとうと言ってやるわ。+2
-0
-
346. 匿名 2018/07/09(月) 15:30:21
>>7
女もね。
「なんでそんなにブスなの?」って言ってあげたい人多いわー。
っていう子がいた。。+0
-0
-
347. 匿名 2018/07/09(月) 15:31:05
本人目の前に「親の躾が~」とか、その人の親を悪く言う人こそ大事な事を親に教わらなかった&親もそういう人間性なのかと思っちゃうわ。+1
-0
-
348. 匿名 2018/07/09(月) 15:34:46
ここで皆さんのエピソード見てたら、どれもこれも腹が立ちすぎて読みながら眉間の皺が取れないです。
いやーーーー、腹が立つ。+4
-0
-
349. 匿名 2018/07/09(月) 15:40:36
何でそんな肌荒れてんの?って会うたびに言ってくるやつ。
好きで荒れてるんじゃないんだけど。。
性格悪いってよりはお節介気質で悪気はないんだと思う。
+0
-0
-
350. 匿名 2018/07/09(月) 15:42:03
とにかく人の気持ちを考えられない人多いよね。
+0
-0
-
351. 匿名 2018/07/09(月) 15:42:59
前にいた会社の同僚は、サバサバ気取りでズケズケ言う人だったから嫌われてた。
「○○さんが持ってるバッグ、私だったら絶対買わないね!ぶっちゃけ!」とか面と向かって言うタイプ。+2
-0
-
352. 匿名 2018/07/09(月) 15:44:51
友達いないくせに(笑)って言ってきた人と縁切った!いなくても不便してませんが(笑)+3
-0
-
353. 匿名 2018/07/09(月) 15:45:09
>>342
細井…腹立つ。
いいとこ勤めてても幸せとは限らないよ。
細井より幸せになろう。+6
-0
-
354. 匿名 2018/07/09(月) 15:45:52
マンションを買った人に「マンションに価値があるとは思えないから、うちは一軒家にするわ」と言ったり、男の子を産んだ人に「男の子って面倒くさそう。私は女の子産みたい」と言ったりする知人とは、疲れるから最低限の挨拶しかしなくなったw+5
-0
-
355. 匿名 2018/07/09(月) 15:48:03
>>342
人を見下す奴に幸せは来ない!
あなたの今やこれからが幸せいっぱいであるよう願ってるよ。+4
-0
-
356. 匿名 2018/07/09(月) 15:48:32
旦那が奥さんに
誰が食わしてやってるとか
おばさんとか
もし言われたら離婚する
私独身だけど+0
-0
-
357. 匿名 2018/07/09(月) 15:53:37
>>353
ありがとうございます。+1
-0
-
358. 匿名 2018/07/09(月) 15:55:14
>>355
ありがとうございます。+1
-0
-
359. 匿名 2018/07/09(月) 15:56:30
この間、初対面の人に自己紹介したら「ごめん、名前覚えられないと思う」と言われてモヤモヤした。
平凡な名前でも珍名でもないんだけど、覚えられないとか相手に言っちゃう?+4
-0
-
360. 匿名 2018/07/09(月) 15:59:22
普通に世間話してるだけなのに、「え?オチなし?」とかやたらお笑いノリ求めてくる。「笑いのセンスないな」とか「大阪やと普段からボケツッコミ必要」とか。
私、仕事の都合で大阪に住んでるけど大阪人ちがうし。お前も伊丹人なのになに大阪人ぶってんの?
笑いのセンス?一般人だからそんなの要らないわー。+6
-0
-
361. 匿名 2018/07/09(月) 16:02:43
犬飼ってる人に、猫?えー。と言われた
嫌いなのは勝手だけど飼ってる人の前で言って、もろに態度に出すなよ
動物病院にて
こういう人って猫に限らず自分のペット以外には冷たいんだろうなって想像しちゃう+3
-0
-
362. 匿名 2018/07/09(月) 16:05:40
自覚あるのか知らんけど、相手に聞こえるようなボリュームで悪口言う人。
悪口言ってもいいけどさ、完全にこっちに気づかれないようにしてほしい+4
-0
-
363. 匿名 2018/07/09(月) 16:14:17
がるちゃんでハッキリ言う癖付くと 他SNS系で我慢するの大変 堪え性がなくなる(^_^;)+0
-0
-
364. 匿名 2018/07/09(月) 16:14:49
私ならあなたの旦那選ばないなー、とか。+6
-0
-
365. 匿名 2018/07/09(月) 16:15:47
男の子とか
嫁に取られるしうむ意味ないよね!+0
-0
-
366. 匿名 2018/07/09(月) 16:16:10
わたし、何でも口に出さないと気が済まないタイプだから!+3
-0
-
367. 匿名 2018/07/09(月) 16:16:46
大丈夫だよー!
女の子は顔が変わるから今ブスの方がむしろいいんだよ
+4
-0
-
368. 匿名 2018/07/09(月) 16:17:12
賃貸とか勿体無くない?+3
-0
-
369. 匿名 2018/07/09(月) 16:17:57
年子とか旦那がまんできなかったのかな?+4
-0
-
370. 匿名 2018/07/09(月) 16:18:27
高卒だと仕事ないよね。+3
-1
-
371. 匿名 2018/07/09(月) 16:19:30
長文ですみません
皆さん、この場合はどう思いますか?
私の友人には無意識にデリカシーのないことを言ったり非常識な振る舞い(人のうちの引き出しを勝手に開けるなど)をする子がいて、普段は流していても繰り返されるうちにこちらも溜まってくる
会社でも教養のない振る舞い(上司に噛み付く、関係のよくない後輩を自分の結婚式に招待して予定があるからと断られたのに再度招待する等)をしているようで、時々泣きながら「会社の人と上手く行ってない」と相談されるんだけど、私は普段の振る舞いも含めて本人のせいだと思ってる
最初はうんうん話を聞くし前を向けるように慰めるけど、悪癖を改善しないせいで繰り返してるから、こちらもいい加減うんざりしてしまって「被害者意識が人を傷つけることもあるし、自分の振る舞いを客観的に見ることも必要。私は自分が変わろうとせず、思いやりのない人間に自分の時間を使いたくはない」とはっきり言ってしまいました
柔らかく伝えたら伝えたで気づかないし、はっきり言えば「傷つく」と言う子なので、こういう機会でないと聞く耳を持ってくれないと思って…
そしたら連絡がばったり来なくなったんだけど、
これは言っちゃいけないことだったのかな?
トピを読んでたら私の性格が悪いんだろうかと不安になってきちゃったので質問させてもらいました+2
-1
-
372. 匿名 2018/07/09(月) 16:21:30
フルタイムの人がパートタイムに「パートごときが」
パートタイムの人が専業に「無職が」
とかさ、色んな働き方があるんだからわざわざ嫌みっぽく言う必要ないよね+7
-0
-
373. 匿名 2018/07/09(月) 16:22:40
>>371
発達障害とかはないのですかね+1
-0
-
374. 匿名 2018/07/09(月) 16:25:38
賃貸から分譲に移り、友達が遊びにきたときの第一声。
狭いねー!!!!
すごい人を友達に持ったもんだなとしみじみ思った。+7
-0
-
375. 匿名 2018/07/09(月) 16:26:44
>>47
許すな+2
-0
-
376. 匿名 2018/07/09(月) 16:30:15
>>367
いたいたそういう女。+1
-0
-
377. 匿名 2018/07/09(月) 16:34:10
学校で
イジられて必死で我慢してる子に対して
そばにいたクラスメイトが「泣くなよ、泣くなよ、泣くなよ~」
ってしつこく言う奴+2
-0
-
378. 匿名 2018/07/09(月) 16:39:00
>>373
あるかもしれないですね
でも、それ以前に甘やかされて育ったという印象
が強いです
30半ばで母親とお弁当の中身で喧嘩するとか、パワースポットに行って神頼みはするけど自省がないとか
こういうタイプの人とはどう接するべきなのか皆さんにお伺いしたいです
+1
-0
-
379. 匿名 2018/07/09(月) 16:42:30
今薬の副作用でむくみがあったり食事制限しても太るんだけど、この話をしても太った太ったって…意識高い系の友人に言われるのがだるい。美容体重に戻したいけど今は無理だ。+5
-0
-
380. 匿名 2018/07/09(月) 16:43:21
>>106
私の職場もそうです。
その時間の休憩室は絶対に行かない!
私も何言われてるか分からないから。
最近そのせいか退職する人が出てきた。+0
-0
-
381. 匿名 2018/07/09(月) 16:47:04
流産したばかりの私に、繰り返すらしいねーと言われたこと。一生忘れないと思う。+4
-0
-
382. 匿名 2018/07/09(月) 16:48:45
だらしない生活していて太っている人には
ちょっとは動けよデブって言いそうになる
言わないけど
職場にいるけど、ホント動かない
指示があればやっと動くって感じ+1
-3
-
383. 匿名 2018/07/09(月) 16:50:07
ズバズバ言う人は男でも女でも嫌い。
わざわざ告げ口する人も嫌だな。
いちいち言わないと気が済まないのか。+3
-0
-
384. 匿名 2018/07/09(月) 16:50:30
先日行ったおべんとう配送、製造会社の面接の時、馴れ馴れしい担当ジジイ←既婚、から付き合いたいわーとか言われてナメられてると思った。初対面で面接だし、いつも最初は大人しそうに見られるけど、私、実は超肉食系の元ヤンどころか筋金入りの体育会系なんだよね。クソが。+1
-0
-
385. 匿名 2018/07/09(月) 16:51:36
育ちが悪いって言うのは嫌いです。
自分はたまたま恵まれて育っただけ、
本人が選べないことは言わないようにしています。育ちが全てではありません。+3
-0
-
386. 匿名 2018/07/09(月) 16:53:48
産んですぐ赤ちゃんが亡くなったので、育休切り上げて復職したら、50代のお局に「私も切迫流産だったのよ〜元気出して〜」って言われた。
産まれてから亡くなるのと、切迫流産(その時の子は元気で今大学生)と一緒にしないで欲しい。
…というか、わざとかな?普通、子供なくした直後にこんなこと言わないよね。お局に嫌われてたのかな?+1
-0
-
387. 匿名 2018/07/09(月) 16:59:37
『しね』
『しねばいいのに』
深い意味はなく簡単に使われてるね最近は。
私への言葉じゃなくても、知り合いが言ったら付き合い考えるレベル+5
-0
-
388. 匿名 2018/07/09(月) 17:05:59
独身の友達と不妊治療中の私を目の前に子持ちの友達が○○さんも結婚して子供産んで幸せになって〜って言った時。悪気ないのは分かるんだけど、それらを満たしてないと幸せじゃないんかいと思ってしまった。+4
-0
-
389. 匿名 2018/07/09(月) 17:07:02
石原慎太郎 の発言
「閉経してしまって子供を生む能力がない人間が長生きしているというのは地球にとって非常に悪しき弊害」
+6
-0
-
390. 匿名 2018/07/09(月) 17:11:59
集団レイプする人は、まだ元気があるからいい
自民党 太田誠一+5
-1
-
391. 匿名 2018/07/09(月) 17:15:47
>>47
わたしの祖母が子どもができない弟夫婦に子どもは可愛いよ、早く産みな?っていうから子どもを産むことが女の全てじゃないよ?って論破した。産みたくてもできないの知ってたから射撃援護。+5
-0
-
392. 匿名 2018/07/09(月) 17:16:23
育ちが悪いってだけではなんの問題も無いのよ。
ただ、往々にして育ち悪い子って他人に迷惑をかけるんだよね。
で、気づけない、謝れない。
本人は環境のせいにして自分に非はないって言い張るけど、他人は更に全く関係ないからね。
そこに気づけないのが育ちの悪さだよね。+0
-0
-
393. 匿名 2018/07/09(月) 17:17:17
どこに出掛けたっていう話題の時に、でもそこ高くない?って言ってきたり、父親が長期出張で家にいないのに家賃払ってもったいないねーって言われて、理解不能。あと家賃じゃなくて持ち家だからローンだよ。
失礼な発言ばかりで、いまだに誘いのラインが来るけど何度も断ってるのに…そんなバカにしてるなら誘わないでください。+1
-0
-
394. 匿名 2018/07/09(月) 17:20:53
デブとかブスとかその人の前でも平気で言う人いるよね
前に私絶対デブはやだ、とか子供いない人生とか損してるって話してる人見たけど、その話題ここで言わないとだめ?って思った
中にはそれを気にしてる人がいる、とか思ったことないんだろうね
+5
-0
-
395. 匿名 2018/07/09(月) 17:21:44
>>343
箸の持ち方おかしい人が普段どんな人かにもよるね。
日頃、非常識だったりおかしなことやってる人なら「ここぞ」って時に言われてもしょうがない。
普段からきちんとしてるのに言われるなら言ってる人、やばいね。+1
-0
-
396. 匿名 2018/07/09(月) 17:21:52
「子供を生み育て家庭を守ることが女の仕事だ」と、義兄の嫁に言い放った義父。
いやいや、義兄は不妊を承知で再婚したんだよ。
跡取りがいないことが面白くなかったみたいだけれど、元嫁と息子より今嫁を選んだのはお宅の息子なんだよ。+9
-0
-
397. 匿名 2018/07/09(月) 17:25:22 ID:oaqicdQn2H
仕事であいつはどうだか、こいつはここが使えない、とか言ってる(先輩に向かって)人は自分が優秀だと勘違いしてる人の発言www
同じ会社でいたわ。そいつがクソ忙しい時に自分の仕事すればいいものの何故か私のとこに来てお客さん対応したから、いいです、自分の仕事してください(笑顔)って別の部署の上司に言ったらしい。自分が遅れてるから手伝って貰ったのに感謝の気持ちすら言えないのか…って聞いてて恥ずかしくなった+2
-0
-
398. 匿名 2018/07/09(月) 17:25:43
自分の場合、女の人はきっと繊細なんだろうと思って女には言わないように心がけてるけど、男相手だと言ってしまう。
多分女の人は相手に気を使えるけど、男はデリカシーが無いからなのか?
因みに自分はいじられ慣れてるから、知り合い以上には何言われても平気。ただ、赤の他人に言われると自分の人生に関係ない癖にと思って何か腹立つ。
よく電車とかで無駄に人間観察して友達と話してる人とか男女問わず+2
-0
-
399. 匿名 2018/07/09(月) 17:26:44
洋服の試着をして、周りの子達が
「可愛い〜!!」って言ってくれたのに対して
「ありがとう〜!!」みたいな感じで返したら、
「あなたが可愛いんじゃなくて洋服が可愛いんだよ」
って言ってきた奴が居て、そりゃそうだけど思っててもわざわざ口に出してそんな事言うなよって思った。笑
+5
-0
-
400. 匿名 2018/07/09(月) 17:30:54
彼氏から、
喧嘩した時に めんどくさい
結婚願望の話をした時に 焦ってるの?
別れるべきかな+1
-0
-
401. 匿名 2018/07/09(月) 17:31:36
>>392
問題あるじゃない+0
-0
-
402. 匿名 2018/07/09(月) 17:33:45
「東京は遊びに行くところであって住むところではない」
東京に生まれ育った身としては何か傷つく+9
-1
-
403. 匿名 2018/07/09(月) 17:33:48
私の妹がそう。口悪い、人を見下す、ありがとう、ごめんが言えない。私と親が怒っても聞こえないフリ。
友達にもすごいゆとりの子がいて甘やかされて育てられたのかなって思ってその子の家に遊びに行ったらすごくしっかりした親だった。ダメなことあったらすごく怒られてたし
育ちは別に関係してなくてその人次第なんだなって改めて思った+5
-0
-
404. 匿名 2018/07/09(月) 17:35:05
こういうのって言われた側の人とナリ次第。
子供には「言っちゃダメ」とは教えるけど、大人の世界では簡単に断罪できるもんじゃない。
言われて仕方ない人は確実にいる+1
-3
-
405. 匿名 2018/07/09(月) 17:37:21
>>402
東京で稼げないやつの遠吠えだよ。
東京は住んでよし、遊んでよし。お金があればなおさらよし、よ。
私は東京の街も、洗練された都会人も大好き。+6
-1
-
406. 匿名 2018/07/09(月) 17:48:17
愛想良くしてると軽く見られるのかな?
私もムカつくこと言われたたり、
職場のヘルパーに舐めた態度とられたばかりで
気分悪くしてたとこだけど、
みんなも色々あるんだね。
自分だけじゃないてちょっと救われたわ。+8
-0
-
407. 匿名 2018/07/09(月) 17:51:17
>>389
わー、じゃあもう子供作らない男性も同じだね。+3
-0
-
408. 匿名 2018/07/09(月) 17:54:58
「顔の出来や身長は自分ではどうにもならないけど、体型は自己管理の問題でしょ?」と言う兄。
兄がめちゃくちゃストイックな人間だから何も言い返せねえ。+3
-0
-
409. 匿名 2018/07/09(月) 18:00:32
>>301
毒親+2
-0
-
410. 匿名 2018/07/09(月) 18:02:10
>>16
うちも母子家庭だったけど、物心つく前から父親いなかったから全く寂しいとか感じなかった
母は「父親がいないから~」って言われるのが嫌だったから、すごく頑張ったって自分でも言ってたし実際クズな父親がいるくらいなら母子家庭の方が良いと思う+3
-0
-
411. 匿名 2018/07/09(月) 18:07:39
>>36私なら耐えられない
ってやつ本当嫌い。でも多い。誰も耐えられないけど試練は突然やってくるっての。早く痛い目会えと思う。+2
-1
-
412. 匿名 2018/07/09(月) 18:13:36
>>315
最低。クズだね。そいつの葬式出なくてよし!+5
-0
-
413. 匿名 2018/07/09(月) 18:14:00
先日、女の子が亡くなった事件があり、その女の子に弔問に来ていた同級生のお母さんにインタビューされていた。そのお母さんは「うちにも同じ歳の娘がいるので、もし娘だったらと思うと…涙涙涙」と、答えていた。
気持ちはわかるけど、裏を返せばうちの娘じゃなくて良かったと聞こえて、それは言ったらダメでしょって思った。+15
-1
-
414. 匿名 2018/07/09(月) 18:17:56
「全然名前覚えられないんだよね〜。まぁ、覚える気もないんだけど」
私の名前を覚えてくれているかは別として、社会人として失礼だと思う。最後の一言は余分+5
-0
-
415. 匿名 2018/07/09(月) 18:18:01
>>410
横ですが同感です。
DV父に晒されて死にそうでした。
私はもっと早く離婚して欲しかった。+2
-0
-
416. 匿名 2018/07/09(月) 18:23:21
私は介護施設で働いています。
世間話の中で 義姉さんが仕事を始めた話になり。その時に『介護職なんて就くもんじゃない、病気がうつるからってアドバイスした』と義母に言われました。
本当に腹が立って、共働きで頑張ってるし 仕事はそれなりに楽しくしているのに 働いた経験のない人に言われたくありませんでした。
将来介護が必要になったときに『病気がうつるからしません』と言ってやろうと思っています。
あれ以来、義実家には行っていません。+9
-0
-
417. 匿名 2018/07/09(月) 18:29:25
付き合い長い友達、同じくらいのデブだったのに彼女は頑張って痩せたからすごいなぁーって思ってたけど、会う度に「また太った?」と言ってくるのが嫌。前あった時から何も変わってないし。もう会いたくない+3
-0
-
418. 匿名 2018/07/09(月) 18:30:57
モンペの親がシングルマザーの保育士に
「旦那に捨てられたやつにみてもらいたくない」
「違う先生にして」って言った事
頑張ってるいい先生なのに、ドン引きした
モンペは退園させられたけどね+12
-0
-
419. 匿名 2018/07/09(月) 18:33:38
ネットワークビジネスの勧誘してきた職場の後輩。やたりお金稼げると強調してくるから、「うち子供いないし、共働きだからそこまでお金の心配してないし」と適当に流したら、「旦那さんだってリストラされるかもしれないじゃないですか!明日死ぬかもしれないし!」とムキになってキレてきた。
そうかもしれんけど、なんか失礼過ぎない?+7
-0
-
420. 匿名 2018/07/09(月) 18:36:08
こういうこと言う奴らは発達障害なんだと思う。+3
-2
-
421. 匿名 2018/07/09(月) 18:36:25
>>315
ありえない。義父知恵遅れか痴ほう?
田舎だとこういう人多いって聞いてるけど、怖いね。
関り合いになっちゃいけない人種。
私だったらこっそりと縁切りする。
言っちゃいけない言葉連発して本当にごめん。
あなた偉いよ。+8
-0
-
422. 匿名 2018/07/09(月) 18:37:01
甥っ子(義兄の子)が産まれたばかりの弟に嫉妬して、義母に「おばあちゃんは僕より弟が好きなの?」ってきいた返事が「○○くんが長男だから1番よ」って…
「二人とも好き」で良くない?
しかもこれから次男の子を産む私の前で…
+1
-2
-
423. 匿名 2018/07/09(月) 18:38:00
>>416
介護が必要になったときは手の平返してくるんだろうね。行かなくていいよ。病気が移るからと言って拒否しましょ。+5
-0
-
424. 匿名 2018/07/09(月) 18:40:30
友達に「私、あなたの旦那嫌いだわー」って言われた。
たしかに夫の愚痴言い過ぎたかもしれないけど。+1
-1
-
425. 匿名 2018/07/09(月) 18:41:12
>>421
うちの義父もこんなん。発達障害あると思うわ。人間でないと言われたことも。でも、このクソ爺はうちの義父以上だわ。二度と許さないのはもちろん、二度と合わなくていいと思う。+4
-0
-
426. 匿名 2018/07/09(月) 18:53:37
>>93
なにそれ、引くわー!
なんで横からそんなこと言われなきゃいかんのか!?その人って人が褒められるの嫌なんだろうけど、どういうタイミングでそういう性格になるんだろうね。+1
-0
-
427. 匿名 2018/07/09(月) 18:59:51
そういう人、ガルちゃん多くない?
芸能人の子どもを平気でブサイクとか言ったり。
その芸能人が嫌いなのかなんなのか知らないけど、私も親だから自分の子どものこと言われたら、絶対許さないわ。+6
-0
-
428. 匿名 2018/07/09(月) 19:02:07
前の職場の先輩(男性)が、雑談中言ったこと。
「手話とかってさー意味わかんないよね。なんでこっちが覚えなきゃいけないんだよ。喋れないなら黙ってろw」酷すぎてびっくりして本気でひいた。サイコパスじゃないかと思う。+6
-0
-
429. 匿名 2018/07/09(月) 19:03:01
40で妊娠した人が近くにいるのわかってて、「私なら絶対ないわ〜障害あったら困るし〜」と言った女。+7
-0
-
430. 匿名 2018/07/09(月) 19:03:43
2万くらいで買ったばかりの鞄見て、こんなの持ってたっけ?…2000円?
って言ってきた。えっ?って言うと、あ!ちょっと待って!これファッションブランドの?あの子も(フリーター)も好きらしいよ~と。
ハイブランド好きなお前より良いとこ勤めてるし、稼ぎもあるわ!+5
-0
-
431. 匿名 2018/07/09(月) 19:11:36
変な人や失礼な人、嫌いな人の事を
「発達障害じゃない?」って言うこと
発達障害でも色んな人がいるんだし、そういう言い方は失礼だと思うんだけど
+6
-0
-
432. 匿名 2018/07/09(月) 19:19:11
新築分譲マンションを買ってこれから引っ越すぞって時に、夫が義理兄から「マンション買ったのは失敗だったな」って親戚の集まりで言われたらしい。
色々考えて決断して、新生活を楽しみにしてる時に、なんて事言うんだろうって思った。
一生絶対許しません。+7
-0
-
433. 匿名 2018/07/09(月) 19:22:21
会社にいる40代の既婚女性はモテる20代や30代の女性に嫉妬して、その人達の容姿や仕草を小馬鹿にしています。
一番ビックリしたのは、20代女性はアトピー持ちで皮膚の状態が悪いのに、40代女がその女性を前にして掻く仕草を繰り返したり、アトピーって感染るのかな?と大声で話していた事です。
普段はいつもニコニコして良い人なだけに切り替えがエグい。
こういう底なしのロクデナシは何か悪いモノが乗り移ってるんじゃないかと思うけどどうでしょう?+5
-0
-
434. 匿名 2018/07/09(月) 19:29:20
親からどんな教育受けてきたん?
ちゃんと育ててもらった?
って冗談でも言ってくる人
あなたも授業中じっとできない、静かにするべきところで騒いでしまう発達障害疑惑のくせに。
自分のこと棚に上げて人に悪口言ってくる人ほんと嫌い。+6
-1
-
435. 匿名 2018/07/09(月) 19:33:19
>>249
デリカシーなくて口は災いでよくトラブルおこしてる馬鹿はこんな感じで、さらに小馬鹿にしたこと言ってる。wwとか(笑)っていうのも特徴的。
ほんっとうに人の気持ちがわからない欠陥品なんだな〜って哀れんでる。子供も同じように育ってる。+1
-0
-
436. 匿名 2018/07/09(月) 19:38:28
子供が骨折したときに、カルシウム足りてないんじゃない?って言う人がいたけど、地味に傷ついた。
子供にケガさせて親は落ち込んでいるのに、さらに自分を責めてしまう。
カルシウム充分だって、骨折をすることだってあるよ…+5
-0
-
437. 匿名 2018/07/09(月) 19:44:58
>>22
こういう奴には「キモオタ…ぷ…ウケる…
と言い返す。
イケメンならこれ
「エッチ下手くそなウワサ…ぷぷ…キモ」
キレるから注意して!+1
-0
-
438. 匿名 2018/07/09(月) 19:45:31
娘が私にお口くしゃーいと言った
可愛かったけど凹む+1
-0
-
439. 匿名 2018/07/09(月) 19:46:39
>>433
いるいる。うちのところはシングルマザーで。その人が長く勤めてる間にターゲットにされた子が何人も辞めてって、残ったブスや似たような人が取り巻きしてる。それでも一丁前に人の親なのかってしみじみ感じる。+2
-0
-
440. 匿名 2018/07/09(月) 19:46:46
なにかにつけて「つまんない」ってすぐ言う人
人のちょっとしたシャレだってすぐ言う
こっちなんて返したらいいか分からないしあなたは何だったら面白いんですか?+1
-0
-
441. 匿名 2018/07/09(月) 19:48:43
>371
気にする事ない!そういう人は基本、自分中心に世界が回ってる人だから。
自分は遠慮無しにズケズケと言いたい放題。それを指摘されれば、本当の事(主観、思い込み)を教えてやった方が良いんだ!それが本当の親切なんだ!と思ってるから。
だけど自分がズバッと言われたら、自分を棚に上げて「何なの?普通そういう事言う?デリカシー無い人ね!人としてどうなの?」って始まるから。
そういう人には何を言っても響かない。どんな時も自分が絶対正しいと思っていて、その価値観を人にも押し付ける人だから。
+0
-0
-
442. 匿名 2018/07/09(月) 19:50:01
>>23録音して社長にチクっちゃえ+0
-0
-
443. 匿名 2018/07/09(月) 19:50:12
自分が毒舌な事に酔っている友達。
会社の人の愚痴や悪口。
カス、屑、無能、使えない、ゆとり、老害、死ね等々……。
自分が仕事ができると思い込んでるけど、40代半ばで非正規を転々としてる。
延々と聞いこっちがゲンナリするから距離置きからフェードアウト狙ってる。+1
-0
-
444. 匿名 2018/07/09(月) 19:53:04
>>6 相手がよっぽどの初婚なら言われても仕方ないかもよ。+1
-0
-
445. 匿名 2018/07/09(月) 19:53:10
>>402
私は東京は遊びに行っても住んでても楽しいと思う。ただ一点、仕事するところではないと思う。通勤辛すぎる。
重役出勤できる身分か、働かなくていいなら住んでも遊んでも最高。東京大好き。+1
-0
-
446. 匿名 2018/07/09(月) 19:57:19
>>47 相当見下されてるね。エリート一家に低学歴が嫁に行ったの?+1
-0
-
447. 匿名 2018/07/09(月) 19:59:01
>>402
私、言ってしまった事がある。
ごめんなさい。
正しくは、
東京は遊びに行く所であって、(駐車場代も家賃も高くて私の安月給ではとても住めない)住む所じゃないです。田舎に住んでるけど、東京大好きだよー。+2
-0
-
448. 匿名 2018/07/09(月) 20:00:13
昔、喫茶店のバイトでおっさん店長、お局おばちゃん、A子さん、私の4人で席に座ってたとき、店長が突然、「A子さん、顔大きいね(笑)」と言い出して、空気が凍った。そこにお局が笑いながら「店長、それは言っちゃいけませんよ」とフォロー?した。いやいや、それもフォローになってないし、と突っ込みたかった。+0
-0
-
449. 匿名 2018/07/09(月) 20:00:27
ガル民「この芸能人ブス。」
これ。+2
-0
-
450. 匿名 2018/07/09(月) 20:00:52
子供の時から内気でおとなしかった私。親戚のおばさんが、開いたドアの内側に私が座っていた事を知らずにドアの外側で、「あの子(私)は勉強できないし根暗で性格が悪くて友達がいないよねー!」と、これでもかってくらいの私の悪口を言ってた。
あれから数十年経ち大人になってから、法事でそのおばさんに会ったら、ニコニコしてた私に向かって開口一番「あんた!出来が良くないでしょ?」って笑顔で言ってきた。私が何をしたっていうの?相変わらずの毒舌に呆れ果てた。どっちが性格悪いんだか。+4
-0
-
451. 匿名 2018/07/09(月) 20:01:38
>>413ドラマの美しい隣人で仲間由紀恵が檀れい恨んでた理由それだったよね
仲間由紀恵の子供が亡くなったのに檀れいが「うちの子じゃなくてよかった」って発言して恨まれてた+6
-0
-
452. 匿名 2018/07/09(月) 20:01:38
シングルマザーを前にして、「うちも母子家庭と同じだから!」と言う子。
たしかにその子の旦那さんは自営業で不在がちらしいけど、保育園の送迎も夕食も実親に毎日やってもらってるあなたが言うことか…。
こういう人って、自分が一番大変!ってマインドが抜けないよね。+9
-0
-
453. 匿名 2018/07/09(月) 20:02:51
>>402
都民も地方に対して同じこと思ってるよね。普通に自分の生まれ育った土地が良いって言えばいいのに。+1
-0
-
454. 匿名 2018/07/09(月) 20:05:08
女の敵は女+1
-1
-
455. 匿名 2018/07/09(月) 20:09:58
産後すぐの私に会って最初の一言が
なんかやつれたねーギャハハだった友人。その人は小梨。
来てほしいとも言ってないし勝手に病院まで来たがったくせに…本当に来ないで欲しかった。
帝王切開で痛かったしみんな大変な思いして産んでるんだよ!!+5
-0
-
456. 匿名 2018/07/09(月) 20:11:23
見た目のことで、人前で色々言ってくる女の先輩が職場にいる。人前だと傷ついてもヘラヘラするしかないかなって感じだし、悔しい。何か言い返したいくらい。+4
-0
-
457. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:13
栄養士の免許持ってて
バランスのいいご飯を毎日作ってたら
実の母親に
そんなんじゃ子供が栄養失調って言われるって
子供にダイエットメニュー食べさせてるって…
確かに子供は細めだけど
食べてもあんまり太らない体質
私も3人産んでもあんまり体型変わらない
なんかね
働きながらも必死にご飯作ってたのに
その努力を実の母親に否定されるってのがキツイかったな+5
-0
-
458. 匿名 2018/07/09(月) 20:13:20
息子が泣き止まなくて困った話をすれば
アンタ叩いてんじゃないの?と言ったり
物を投げてこまる話しをすれば
アンタが物投げるのマネしてるのよ!
子供はよーく見てるからね!
と言ってくる実母
ちょっと酷すぎない?と問い詰めると
家族だから言うんだ!ってもう話しをするのも嫌になった+5
-0
-
459. 匿名 2018/07/09(月) 20:15:13
学生時代、耳が不自由な同級生の前で、その子の悪口を言い始めたクラスメイト。
ちょっとやめなよ…とたしなめると、
『どうせ聞こえないよ!』とピシャリと言い放った。
とにかく気が強くて性格の悪い子だったけど、なにかと要領が良くて顔が可愛かったから、男子にはモテていたな。
今では結婚して子供もいるみたいだけど、一体どんな母親になっているのか少し気になる。
+4
-0
-
460. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:11
>>14かずえちゃんのことね〜+0
-0
-
461. 匿名 2018/07/09(月) 20:18:23
ママ友に「職場に話し方とか仕草が女っぽい男がいるんだよねー。絶対ゲイだよ、キモいよねー」って言われて返事に困った。その人の子供は発達障害。この子の個性なの!って言ってるけど、LGBTだって個性だよ?自ら無知と偏見持ちなのを晒してるなと思う。+7
-0
-
462. 匿名 2018/07/09(月) 20:21:31
授業中に 死ね、と連発する予備校講師がいた。
教え方は抜群に上手いし人気講師だから忙しいんだろうけど40代のいい大人が 死ね、って気安く言うなんてドン引き+6
-0
-
463. 匿名 2018/07/09(月) 20:22:41
大学生なのですが、テスト前に「難しい〜わかんなーい」っていうぼやきって普通じゃないですか。勉強してるしてないに関わらず。それに対して、「え?勉強してないから?プリント読んでもわからない?」ってなんの悪気もなく言い放った友達がいて、空いた口が塞がりませんでした。+2
-3
-
464. 匿名 2018/07/09(月) 20:22:59
勝ち組、負け組って言葉を使う人。
なんか上品な言葉ではない+4
-0
-
465. 匿名 2018/07/09(月) 20:25:22
「うん!それ、この前もきいた!」
ってサラッとズバッと言っちゃう先輩。
言われてた同僚がかわいそうでならなかった。
サバサバなのは良さでもあるけれど、そんなのだからいい歳になっても彼氏できないんだよー!+2
-2
-
466. 匿名 2018/07/09(月) 20:28:19
悪口にしても、病気とか身体的問題とかの本人も苦しんでるような事を平気でネタに出来る心ってどうやったらなれるのか逆に不思議だよ。
本当にどういう心理なのか?+5
-0
-
467. 匿名 2018/07/09(月) 20:30:10
>>465
バッサリ言うのは可哀想だけど、前に話をしたこと忘れてるのか同じ話を何回も何回もしてくる人いるよね。1.2回なら許せるけど、それが何度も続くのは正直ムカつく。+6
-0
-
468. 匿名 2018/07/09(月) 20:31:24
出来損ない、キチガイ
実家の毒母に言われました。
何年経っても忘れられず恨みがつのります+1
-0
-
469. 匿名 2018/07/09(月) 20:33:15
男も女も1人だと勇気ないくせに集団になると初対面の相手、なんならすれ違っただけの人にも平気で酷いこと言うよね。1人でも暴言吐いてくるやばい奴もいるけど。+3
-0
-
470. 匿名 2018/07/09(月) 20:38:08
広瀬すずの職業否定って…
あれって怖いよね、そのまま10年経て性格変わらなかったら、確実にイタイ。
恵まれた環境下で育つと忖度や分別が育たないのかな+4
-0
-
471. 匿名 2018/07/09(月) 20:42:42
年下の癖に私のことが気に食わないのか
職場の人が「私さんって黙ってたら、美人なのに〜」と言うから「本当ですか!ありがとうございます。」と返した途端に「それ褒められてませんからね。」と釘刺されたとき
いや、分かってるけどさ。私に対して言ってるんだからお前が突っ込むなよとは思った。+7
-0
-
472. 匿名 2018/07/09(月) 20:47:26
>>406
激しく同意。
私は自分で言うのもなんだが愛想がいい。
日本人って笑わないし、付き合い浅い段階で愛想良く気を遣ってやると、確実に舐められる。ぱっと見はビビられるが、ニコニコ空気を和ますとそれ。
だからと言って変えるつもりは無い。敢えて能面顔や高飛車な人間にはならない事を自負するよ+2
-0
-
473. 匿名 2018/07/09(月) 20:48:29
あの子は片親だし一人っ子だからあーいう性格なんだよね〜。
人の生い立ちにとやかく言う奴は本当に腹がたつ。
じゃあお前は両親いて兄弟いるくせにそんな性格悪いんだな。かわいそう。
って思った+4
-0
-
474. 匿名 2018/07/09(月) 20:48:50
トロい後輩に発達障害とかいう先輩+2
-1
-
475. 匿名 2018/07/09(月) 20:49:13
”働きたくないから、楽したいから専業主婦になりたい”ってセリフ
いや、分かるけどさぁ男の事道具としか思ってない発言だよね+2
-2
-
476. 匿名 2018/07/09(月) 20:51:41
見ず知らずのカップルを、見てぶっさいく、ありえないとか、誰々の子供ぶっさいくでさーって言う知人…
自分の子供、旦那、棚に上げすぎなんだけど…
言ってる時の顔も眉間にシワよせて凄い顔してるよっていつか言ってやりたい
絶縁覚悟で…
それぐらい聞いてて不愉快+7
-0
-
477. 匿名 2018/07/09(月) 20:54:10
ゆったりしたブラウスを着ていたら、「今日はなんだかボリューミーですね」と同僚に言われた。
そう言うアンタは、何を着てもボリューミーじゃないか。
人の見た目をどうこう言う前に、自分の見た目ももうちょっとどうにかしなよ。
+1
-1
-
478. 匿名 2018/07/09(月) 20:54:42
頭ケガしちゃって、傷の所にガーゼ&医療ネット被って仕事行ったんだけど…
気遣って何も言わないか、どうしたの?大丈夫?て声かけてくる人かどっちかが大半だったんだけど、
同じパートの歳上だけど後輩に当たる男性が、私を振り返って見て、怪訝な顔して首を傾げていた。
そしてジロジロ見て、『何や、ケガしてたんか!!また変わった帽子被ってきて、変な帽子があるんやな〜と思ってたんや。ついに頭がおかしくなって変な帽子被ってきたかと思ったわ!!』と言われました。
医療ネットて普通分かると思うし、自分が分からない物=変な物って思考もどうかって話だし、そんなこといちいち言うか!!??
言ってないけど、医療ネットも判別できないお前の方がおかしいだけだろ!!と言いたくなったわ…
+4
-0
-
479. 匿名 2018/07/09(月) 20:58:16
>>476
すみません、間違ってマイナス押してしまいました!!ほんとはプラス100押したい!!
他人の外見を馬鹿にする奴、残念のがら人の親でもいるんですよね…
そういう奴って、自分の子供がなんか言われたりしたらめっちゃキレて怒鳴りそう、
実際話聞いててそういう矛盾感じ人結構いる…
+3
-0
-
480. 匿名 2018/07/09(月) 20:59:49
久しぶりに会うと「なんで結婚しないの?」「彼氏欲しくないの?」「子ども欲しくないの?」連発の人…。
恋愛も結婚も興味なくて、子どもも絶対欲しいって思ってるわけじゃない、って何度も伝えてんのに、「子ども産まなきゃ~」「産めなくて悩んでる人もいるんだよ?」「このままじゃ独りぼっちだよ?」
…いい加減にしてほしい。+4
-0
-
481. 匿名 2018/07/09(月) 21:00:26
「早くしないと産めなくなっちゃうわよ」
私は未婚だし子供も欲しいとは考えていないけど、「産めなくなる」なんて言葉、絶対に人に対して使ってはいけないと思う。
実の親にさえそんな言葉は言われたことないのに。
無神経を通り越して倫理観おかしいと思った。
+8
-0
-
482. 匿名 2018/07/09(月) 21:01:58
>>433
悪霊がその都度入ってます。
私は見えますので…
但し、言われる方も罪がある場合が殆どなので、悔い改めてください。
嫌な人間関係が解消しますよ。
悔い改め…とは。
神に向かって罪を許してもらう行為。
悪霊が存在すると言う事は、神も存在します。効果抜群すぎて怖いですよ。+1
-2
-
483. 匿名 2018/07/09(月) 21:02:38
うちの実母だわ。
バスの中でうちの子が通ってる幼稚園の先生と思われる人が「クソガキばっかりで〜」と話してたよ!って報告してきた。
その報告いる?
てか、幼稚園に一度も行ったことなくて先生に会ったこともないのに、なんでうちの幼稚園だと思ったの?
あまりに腹が立ったので、〇〇スーパー(母のパート先)の店員てムカつくババアばっかりだよねって、私がどこかで聞いて報告してきたら、どう思う?って言っといた。
なんか、その時は顔真っ赤にしてたけど、デリカシーないし一生直らないと思う。+6
-0
-
484. 匿名 2018/07/09(月) 21:04:55
人格否定はダメだよね+2
-0
-
485. 匿名 2018/07/09(月) 21:06:39
ママ友が、嫌いな人の子供の容姿や性格を酷く罵る
悪いけどクラスの集合写真、あなたの子供縦も横もおっきくて、おばさんみたいだし、あなたと仲良くしてるって他のママ友に思われたくない+2
-0
-
486. 匿名 2018/07/09(月) 21:08:59
精神の仮病で生活保護費不正受給してるクズには死ねって思うけどね。
言わないけど。
でもメンヘラで死ぬ気も無いくせに自殺未遂してる振りとかで周りや家族の気を引こうと繰り返してるのを見てると
「アホか?恥ずかしい奴~」っていうのは直接言った友達がいるよ。
それは納得(笑)+6
-0
-
487. 匿名 2018/07/09(月) 21:11:12
身内がバツイチ年上男性と結婚したんだけど、その人の元奥さんは再婚してこどもいるらしい。
でも身内夫婦にはこどもがいないんだって。
そこまで詮索して、私にベラベラ喋るのもどうかと思ったけど、
更に旦那が種なしなんでしょ!とか言ってきて、リアルでそんな事いう人いるんだ…
ドン引きしました。
私にこどもがいるから何言っても大丈夫だと思ったのかもしれないけど、とても不愉快。
+1
-0
-
488. 匿名 2018/07/09(月) 21:12:36
あなた子供いないからわからないでしょ
て言う...
まだまだこういう人多い+7
-0
-
489. 匿名 2018/07/09(月) 21:13:42
>>480
余計なお世話だよねー+3
-0
-
490. 匿名 2018/07/09(月) 21:17:10
黒の車を購入したとき、職場の人が「なんで黒にしたの!霊柩車みたいで不吉で大嫌い!」と言われてア然とした。+8
-0
-
491. 匿名 2018/07/09(月) 21:29:15
俺と同じ分だけ稼いでこい+2
-0
-
492. 匿名 2018/07/09(月) 21:29:17
すぐ、病院に行ったら?っていう人
失礼過ぎる+1
-0
-
493. 匿名 2018/07/09(月) 21:32:56
>>194
大阪に仕事で滞在した時に、人をけなして笑いをとる的な人がけっこういた。だから人前でも酷いこと言ったりする。もちろん全員そうだとは、言わないけど関東じゃないことだから引いた。+2
-0
-
494. 匿名 2018/07/09(月) 21:33:22
あなた変わってるね!+1
-0
-
495. 匿名 2018/07/09(月) 21:43:38
苦労してなさそう~~~
はい、苦労してきたからそれを見せないようにしてます+3
-0
-
496. 匿名 2018/07/09(月) 21:46:20
愛されて育ったんでしょ?見たら分かるよ!
今ではニュースレベルの毒親に精神は殺され身体は傷付けられました
愛されて育ったように見て貰えて光栄です笑
私自身の努力と精進が実ってる証拠なので+3
-0
-
497. 匿名 2018/07/09(月) 21:47:18
いちいち顔を指摘してくる人。ほんと無理。
鼻がもうすこし高ければね~。ってコンプレックス指摘されるの本当むかつくし悲しい。
自分もたいした顔してないのに+3
-0
-
498. 匿名 2018/07/09(月) 21:48:44
>>416
私がいたところでは、感染症についてバイトの人には徹底した指導がされてなくて大変な目にあった人がいました。
だけどそれは会社が悪いだけで〔某訪問入浴〕普通は資格取るとき勉強するし会社でも研修あるし問題ないですね。+1
-0
-
499. 匿名 2018/07/09(月) 21:57:09
みんなよく言うよ。 わきがのことくさいくさいって 同じように身体的なことなのに いっつも貶して笑ってるじゃん。+1
-0
-
500. 匿名 2018/07/09(月) 21:58:18
50過ぎの友達夫婦が貯金無いって言ってた。
趣味はハワイ旅行。
将来どうするの?って聞いたら、国が何とかしてくれるよ!だと。
いい歳して恥ずかしいわ。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する