-
1. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:01
サンルームを庭につけたいです。高額です。
草むしりもしなくて良くなるし、やって良いですかね?+85
-3
-
2. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:32
>>1
どうぞどうぞ+59
-0
-
3. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:35
やっちゃおう!草むしり大変だよね+39
-0
-
4. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:43
主語どこ行った?+2
-16
-
5. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:53
>>1
やりなよ!
サンルームとか憧れる
家にいる時間が楽しくなるよ+77
-1
-
6. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:39
美容皮膚科でシミ取り1センチ10000円+60
-0
-
7. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:43
つかうなよ~つかうなよ~+0
-3
-
8. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:58
たまごっち買っていい?+115
-2
-
9. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:14
>>1
背中押すけど、天井すぐ汚れて掃除が大変なことだけお知らせしとく+45
-1
-
10. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:23
+1
-0
-
11. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:48
お金を持って墓場まではいけないからね。
生きてるうちに使ってなんぼ。+43
-0
-
12. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:50
限定のキャラクター寝具を欲しかったけど
ちょっと高かった。母親が「人生の3分の1は寝てるんだから欲しいなら買えばいいよ」って言ってくれた+90
-0
-
13. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:52
+14
-1
-
14. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:06
>>6
1万なら安い!やっちゃえ
でも紫外線落ち着いた10月以降がオススメ+60
-0
-
15. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:06
>>1
長期的に居心地の良さや快適さを感じられるものにはお金をかけてもいいと思う
一瞬で終わる快適さは後悔する可能性あるけど、家の快適さはずっと続くから+16
-0
-
16. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:18
>>6
1万なら安い!やっちゃえ
でも紫外線落ち着いた10月以降がオススメ+5
-1
-
17. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:28
>>6
シミを消すスキンケアや化粧に毎日時間とられるなら10,000円なんて安い安い!+39
-0
-
18. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:38
100万円のカルティエの腕時計が欲しい。
来年40歳、今の職場で勤続15年、今年出産予定。
色々お疲れ様!の意味を込めて、買っていいよね??+127
-10
-
19. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:03
ダイニングテーブル
買おうかどうか悩む。
今は120×60cmのローテーブルで食事をしているけど子供がすぐ立ったりして行儀が悪いから。
150cmくらいの大きめを買うかローテーブルと同じくらいのを買うか…
子供は年長と年少です。+18
-0
-
20. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:04
>>12
本当にそうだよ!人生の1/3は寝てるからすごい時間睡眠に使ってるんだよ!
そこから考えたら安いもんじゃん!+41
-0
-
21. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:10
会社を移籍することになり、組合の基金が100万程戻ってきます。
やけくそで、時計を買っても良いですか?+65
-1
-
22. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:39
カーテン!
1万くらいだけど節約中でもう2ヶ月くらい買い替えれてない...
部屋のテイストに合わせたい+27
-0
-
23. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:57
>>1
固定資産税も上がるかも?+6
-0
-
24. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:02
>>18
高齢出産だね!
無事生まれてからおめでとうの気持ちで買ったら?+17
-27
-
25. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:13
ミニベロの電動自転車欲しいけど10万円超えてる😢+25
-1
-
26. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:27
背中おされないとつかえないならつかうなよ
後悔するよ+1
-5
-
27. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:40 ID:K67cU4sHlY
>>1
主さんおはようございます
私んとこ雪国ではないでくけど
1年に、二回ほど雪が積もって
バルコニーつけて1ヶ月後に
隣の家の雪がうちに落ちて
トホホなことになりました
その辺は大丈夫ですかね?+10
-1
-
28. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:15
>>21
98万は使ってよし!
残りの2万で移籍先にお菓子でも買おう+30
-2
-
29. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:27
全通ししたいです+16
-0
-
30. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:31
>>1
お金は生きてるうちに使っておかないと!+13
-0
-
31. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:36
>>18
今までの人生1年ごとに25,000円ずつお祝いしてあげよう+30
-0
-
32. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:38
ゆくゆくは草コインに全財産注ぎ込もうと思ってます!+0
-0
-
33. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:07
>>14
横だけどシミ1つなのかな?
私複数あるから10万越えになりそう…+6
-0
-
34. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:33
銀歯を白くしたいんだけど万単位
コロナ禍前から悩んでてマスク文化になったから踏ん切りつかない+18
-0
-
35. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:55
町内会費払いたくない。最近引っ越してきて、今朝、班長が集金にきたけど持ち合わせなくて断ったら夕方また来ますだって。何で引っ越してすぐに15000円も払わなきゃいけないのよー+20
-0
-
36. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:58
>>15
よこですが勝手に背中押されたので収納家具買ってきます!居心地の良さ大事ですよね!+10
-0
-
37. 匿名 2021/07/25(日) 10:03:32
>>18
おめでとうございます
出産後はライフステージがガラリと変わるので、その前にいままでのご自分のがんばりのごほうびとして今すぐ買っちゃいましょう!+46
-1
-
38. 匿名 2021/07/25(日) 10:03:50
>>28
ありがとうございます。
そうですね。そうします!
28さんは、気遣いが出来る素敵な方ですね。+17
-0
-
39. 匿名 2021/07/25(日) 10:04:11
>>8
高い?
なんかエヴァバージョンのたまごっちとかなかったっけ?あれ欲しかったな+0
-0
-
40. 匿名 2021/07/25(日) 10:04:29
>>1
うん、いいけど暑いんだよね💧+3
-1
-
41. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:57
>>18
子供が産まれるとそうそう自分に高額なお金を使えなくなるからいいと思う!+35
-3
-
42. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:16
>>19
ダイニングテーブルは家族だんらんの大切な時間を過ごす場所。
お子さんも成長すると食べる量が増えるし、スペースが許すなら大きめのを買うといいかも。
うちも二人目生まれるから、もう少ししたら大きめのに買い替えたい。+12
-0
-
43. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:40
背中押してもらわなきゃ買えてないなんて、本当に欲しければもうすでに買ってるよね
買えてないのに背中押されても、そのものにその金、使わないんだろうな.....+0
-8
-
44. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:04
>>40
よこ
サンルームって室内干しする人や植物育ててる人にはいいと思う+7
-0
-
45. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:20
30歳の記念にちょっといいネックレスほしいけど
普段プチプラしかつけれないパート主婦だからアクセサリーに自分のお給料から貯めた貯金使っていいのか悩んでる+9
-0
-
46. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:25
>>35
引っ越してきたからすぐに集金きたのでは?+18
-0
-
47. 匿名 2021/07/25(日) 10:10:11
>>8
たまごっちみーつ買いな!
自分好みの子になるまでやりたくなるかた
大人がハマる+6
-0
-
48. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:01
>>9
なぜ汚れる?+0
-0
-
49. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:40
>>35
その土地でやって行くなら払うしかないんじゃない?
嫌なら町内会ない地域に引っ越せば良かったのに…+12
-0
-
50. 匿名 2021/07/25(日) 10:12:58
>>8
私はモルカーのたまごっちが欲しい+8
-0
-
51. 匿名 2021/07/25(日) 10:13:24
>>15
横ですが、賛成!
サンルームとは金額が違って恐縮ですが・・・。
色・形・サイズ感がバラバラだった家の家具類(まだまだ使える)を思い切って丸ごと買い替えて全て統一性のある自分好みなものにした事があり、その時大満足しました。
こんな事ならもっと早くやっていれば良かったと思う位に、家に居る時の気分が全然違います。+10
-1
-
52. 匿名 2021/07/25(日) 10:13:46
コストコの保冷バックが欲しいです。+4
-0
-
53. 匿名 2021/07/25(日) 10:14:17
>>6
化粧水とかで消すには無理があるからお医者さんに頼ると手っ取り早いよ!
費用対効果は絶対にある!+5
-0
-
54. 匿名 2021/07/25(日) 10:16:27
もう40過ぎたのに、未だに新卒の時みたいな家賃も込みで月16万の貧乏暮らししてます。
お金を使っていいよ、って誰か言ってください。+26
-0
-
55. 匿名 2021/07/25(日) 10:16:33
友達いない私にとって、こうして背中押してもらえると、買い逃すこともないし、満足度が高いしすごいありがたいなぁ…
こういう時女友達の有り難さを感じます。
+8
-0
-
56. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:41
>>9
確かに
どうやって掃除するの?+5
-0
-
57. 匿名 2021/07/25(日) 10:20:28
>>54
いいと思います。ずっと慎ましく生活されてきたんだから、欲しい物買っていいと思います!+11
-0
-
58. 匿名 2021/07/25(日) 10:20:32
>>54
お金を自分のために使うと、人への心配りもできる余裕が生まれるので、制限しすぎないで自分の豊かな生活の為に使ってあげてくださいね。
お疲れ様です!
+9
-0
-
59. 匿名 2021/07/25(日) 10:22:41
>>9
絶対そうなるよなw
だんだん差し込む日差しが濁ってきそう+10
-0
-
60. 匿名 2021/07/25(日) 10:23:46
>>10
カナダではいらない家具を道に置いて持ってってねみたいにしてた+0
-0
-
61. 匿名 2021/07/25(日) 10:24:49
>>21
やけくそじゃなく考えて欲しいなら買えばいいと思う
貴方が頑張ったご褒美だから+10
-0
-
62. 匿名 2021/07/25(日) 10:28:42
>>48
雨と落ち葉です
たまに鳥のフンと虫+4
-0
-
63. 匿名 2021/07/25(日) 10:32:51
>>61
涙
優しいお言葉、ありがとうございます。
気に入った新しい時計を身に付け、心機一転、新しい職場で頑張ります。
+12
-0
-
64. 匿名 2021/07/25(日) 10:33:28
>>35
た、高いね〜😭
私は田舎住みだけど、都会だと高くなるのかな?+4
-2
-
65. 匿名 2021/07/25(日) 10:35:44
>>21
移籍ってどういう状況ですか?
退職ではなく、異動ですか?
今、辞めたくて仕方ないので、考えてしまいました+1
-0
-
66. 匿名 2021/07/25(日) 10:38:54
>>12
母ちゃん素敵だな+14
-0
-
67. 匿名 2021/07/25(日) 10:39:41
>>18
子供と一緒に時を刻もう+9
-0
-
68. 匿名 2021/07/25(日) 10:41:17
>>18
子ども抱っこするのに時計邪魔になるよ。
子ども傷つけちゃうかもだし。
高嶋ちさ子ですら、赤ちゃん抱っこする時時計外したのに母親本人いつつける予定なの?+4
-9
-
69. 匿名 2021/07/25(日) 10:42:35
>>25
電動なら10万超えるのは結構あるし、その中で自分の好きなデザインに出会えてるなら買いだと思う💕めちゃ便利だしね!+9
-0
-
70. 匿名 2021/07/25(日) 10:43:09
食後の後片付けが面倒なので食洗機が欲しい
一人暮らしには贅沢品でしょうか?
親にチラッと話したらズボラ扱いされたので迷ってます
+4
-0
-
71. 匿名 2021/07/25(日) 10:43:10
>>34
私は今度すきっ歯埋めるよー
自費で6万しないくらい
マスク取れる頃には思いきり笑いたい+2
-0
-
72. 匿名 2021/07/25(日) 10:43:35
>>68
横だけど。いつまでも赤ちゃん・幼児なわけじゃないし、落ち着いてからいつでもつけられるじゃん。気に入った物があるなら買えばいい。+9
-1
-
73. 匿名 2021/07/25(日) 10:44:31
>>31
月2000円ちょっと!安い!+6
-1
-
74. 匿名 2021/07/25(日) 10:47:56
>>18
お金があるなら絶対買うべき!
無いならやめて!笑+10
-2
-
75. 匿名 2021/07/25(日) 10:48:16
>>65
親会社から子会社への移籍です。
異動は同じ会社間で別の部署へ移ること。
退職はその会社辞めて、全く別の会社へ新たに就職することですね。+4
-0
-
76. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:35
>>8
最近、初期のたまごっちを手に入れました!
当時買えなかったたまごっち
可愛いよ〜+6
-0
-
77. 匿名 2021/07/25(日) 10:51:21
>>70
毎日の事だし、欲しいなら買うべし!時間を買ってるようなものだ✨+6
-0
-
78. 匿名 2021/07/25(日) 10:51:34
ipadpro12.9インチ+applepencil、15万くらい
月に使う趣味5,000円として、1年で6万、2年で12万、約3年でペイできるか…
コロナで旅行もいかなくなったしその分使えばいいか…
ボーナス減ったからやっぱり貯めておいたほうがいいか…
いやいや人生は意外と短いぞ?
とかいいつつまだ買ってない+4
-0
-
79. 匿名 2021/07/25(日) 11:00:55
>>6
5.5万でシミほくろ取り放題やったよ!QOLが半端なく上がりました、おすすめ!+3
-0
-
80. 匿名 2021/07/25(日) 11:02:50
>>18
いいと思う!60歳になったときに、あなたが産まれたときに買った想い出の時計なのよ~と語れる!+14
-1
-
81. 匿名 2021/07/25(日) 11:09:09
>>34
画像載せようと思ったけど歯だからやめておくね(¯∇¯٥)比較画像みてみてー!どっちが素敵?もしいま30歳ならあと60年。6万円だとして1年1,000円、3円/日であなたのテンションは上がります♡+0
-0
-
82. 匿名 2021/07/25(日) 11:11:57
格安スマホで月-3000円
軽自動車で月-2000円
年6万浮くからiPhone12買ってもいいよね?+8
-0
-
83. 匿名 2021/07/25(日) 11:19:57
>>33
顔に10マンなんて、高い化粧品買うと思えばなんでもないわ+7
-0
-
84. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:03
>>83
基礎化粧品にこだわった上のシミとりかとw
基礎化粧品でシミ消えたらいいんだけどね。+1
-0
-
85. 匿名 2021/07/25(日) 11:29:07
>>62
天井とは部屋の上部のことだから内側が汚れるのが不思議だと思った。言うなら屋根でしょ。
+5
-2
-
86. 匿名 2021/07/25(日) 11:50:49
>>22
一度買えば長く使えるし、カーテンは一番部屋の雰囲気を左右するから買うべき!
毎日帰る家はハッピーな空間にしよう!+6
-0
-
87. 匿名 2021/07/25(日) 11:57:09
>>1
うちも付けたくて見積もり出してもらったんですが、つける場所L字部分の中で規格外で付けれても雨漏りの可能性大といわれ諦めました。
でも土のままは嫌なので土間はりとウッドデッキをつけようと思ってます。
お金があればL字部分増築したいです。+2
-0
-
88. 匿名 2021/07/25(日) 12:10:50
>>33
普通の皮膚科でシミ取りのレーザーやってる所を探してはどうですか?
美容皮膚科よりはかなり安いと思います。
私が住んでいる地域が田舎だから余計安いのかもしれないけど、探せば1発800〜1000円でやってる所があります。
それか、美容皮膚科でも定額で打ち放題の所を探すのも良いと思います。+2
-0
-
89. 匿名 2021/07/25(日) 12:14:41
スポサン
色々なサンダル買ったけど、どれもすぐ痛くなるから高いスポサンなら大丈夫かと思うけどサンダルに一万円以上出すのが躊躇われる+3
-1
-
90. 匿名 2021/07/25(日) 12:30:02
>>70
ただ、ある程度の下洗いが必要だから、思ったほど負担は減らないのよねー+1
-0
-
91. 匿名 2021/07/25(日) 12:57:17
来年の50才誕生日プレゼントに
ヴィトンの財布(12~3万)買っていいかなw
扶養内パートだけど。
今、使ってる財布は15000円ぐらいだった
+9
-1
-
92. 匿名 2021/07/25(日) 13:14:32
大人のおもちゃを買おうかと悩んで数ヶ月。
数千円だけど悩む。
+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/25(日) 13:53:05
結婚記念日のディナー、二人で5万
勇気出なくてまだ予約できないでいる+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/25(日) 15:51:20
>>19
うちも長いことローテーブルだったけど、ダイニングテーブル買って本当に良かったと思ってるよ!
椅子の生活が本当にラク!配膳もラク!
他の方のコメントにもあるように、大きめがいいですよ
うちは旦那が大柄なのと子供が男の子2人なので180センチにしました+4
-0
-
95. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:20
>>78
買ったら絶対使うものなら買って間違いない 趣味お絵描きならあっても良いしネットサーフィンや学習などにも使えるしね
気に入らなくてもアップル製品なら最悪売りに出せるのもメリットだよね
Ipadにこだわる理由がないなら安いタブレット買えば貯金できるしタブレットも買えるよ
うちの場合だと猫が破壊王だから万が一に備えて安いタブレットにするかな 上に乗られたり落とされて壊れても買い直して許せるものにしたいから
仕事で同期させたいとかならipad買う
デザイン、利便性、予算の折り合いつくと良いね
+0
-0
-
96. 匿名 2021/07/25(日) 18:26:14
>>91
好きなもの持ってください!!
頑張った節目に買って長く使えばおっけー+3
-0
-
97. 匿名 2021/07/26(月) 00:39:53
>>72
そうかな。数年後につけるときに好きなデザイン買った方が良くない?
+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:15
>>8
娘のたまごっち、自分がやってますw
今のたまごっちは進化してるねー!
結婚して子供産んだりして楽しいよw+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/27(火) 01:38:59
>>15
良さそうと思って買ってみたら全然良くなかった、使わなかったって事があるから、なかなか買えない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する