-
1. 匿名 2021/07/25(日) 09:23:53
引っ越してきた日にもフロントガラスに石をぶつけられ、真ん中を横切るように大きな傷をつけられていました。
それから防犯カメラをつけていたので、確認すると数人の子供達が車の周りで何かを投げていたことが判明。
警察に被害届を出しましたが、受理してもらえず、結局そこに映っていた子供たちの親に画像を確認してもらい、子供保険で直すことになりました。
ただ、その後、そこに映っていた以上の家族が謝りに来て、うちの部屋の前の共用部にズラリと並び「すみませんでした」と言われ驚くことになりました。
その後も一度車の前で石で遊ぶ兄弟を見かけ注意すると、その後に茶髪の母親が、
「うちの子は車に石なんか投げません」
って捲し立てるように逆ギレ。
「貼り紙にも車に石をぶつけるなと書いてあるでしょ」と言うと 「それならば石で遊ぶなって張り紙に変えてもらって下さい」
という意味不明なことを言ってきました。+608
-6
-
2. 匿名 2021/07/25(日) 09:25:18
>>1
> 警察に被害届を出しましたが、受理してもらえず
何故なのか???+1340
-2
-
3. 匿名 2021/07/25(日) 09:25:25
まずなんで警察は被害届受理してくれないの?
+764
-1
-
4. 匿名 2021/07/25(日) 09:25:44
DQNの子はDQN+571
-4
-
5. 匿名 2021/07/25(日) 09:25:46
学校にも通報で+522
-4
-
6. 匿名 2021/07/25(日) 09:25:50
クズの子供は100%クズ+571
-2
-
7. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:00
親があれなら子供もだめ
分かりやすい見本。くず+448
-1
-
8. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:10
あたおか+130
-1
-
9. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:12
警察の家の子供たちだったの?+163
-6
-
10. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:20
>>2
面倒臭いから+265
-6
-
11. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:27
バカはどうしようもないから、あきらめるしかないです。
残念ですが。+22
-8
-
12. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:30
車への石投げは大人でもするからな…+241
-3
-
13. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:48
全ては親が馬鹿だから。
まともな教育してないからまともな
感覚が育ってない、と店の前で鬼ごっこして
窓ガラスに体当たりするクソガキを
こないだ見て改めて思った。
+280
-2
-
14. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:49
友達、道路族の子供にフロントガラスにヒビ入れられたけど直接家に言って弁償させたって言ってたな。強い。
ご近所トラブル悪化しそうでなかなか言えないよね。+332
-1
-
15. 匿名 2021/07/25(日) 09:27:01
「電子レンジで猫を温めないでください」という注意書きが必要な某国みたいだな+176
-11
-
16. 匿名 2021/07/25(日) 09:27:11
警察が対応するわけない+2
-10
-
17. 匿名 2021/07/25(日) 09:27:31
親もヤバいやつじゃん+107
-1
-
18. 匿名 2021/07/25(日) 09:27:45
>>14
フロントガラス交換ってお高いのに+221
-1
-
19. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:10
だったら自分んちの車の前で遊ばせてくれ+234
-1
-
20. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:18
反社の親子だったのかな+1
-2
-
21. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:23
自分の車が同じ目にあったら
キレるだろうにバカ親+177
-1
-
22. 匿名 2021/07/25(日) 09:29:40
本当に不思議なんだけど何が楽しいの?悪いことをするって自覚があってそのスリルを楽しんでるの?+93
-3
-
23. 匿名 2021/07/25(日) 09:29:47
ネットに晒すのが一番有効かもね+162
-1
-
24. 匿名 2021/07/25(日) 09:29:51
>>10
そう、めんどくさいから。
地方警察使えないから110番通報して警視庁から〇〇県警に通達のが話通りやすいかもよ?+140
-8
-
25. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:06
こういうゴミ家族が隣人にいると思うと一軒家建てるの躊躇してしまうよね。+144
-2
-
26. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:12
壁にボールぶつけられて文句言おうとしたら
うちの地区は代々みんなこうやって遊んでると親に言われたことある。+132
-1
-
27. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:19
>>5
学校も大変だな。注意喚起は必要かもしれんが+78
-1
-
28. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:32
>>19
これだね。自分んちの車に石投げさせてほしいね。+121
-2
-
29. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:35
>>1
DQNは謎の屁理屈得意だよね。そしてそれがまかり通ると思っている。やっぱり色々足らないんだよね。+155
-1
-
30. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:50
>>11
でも諦めてるとドンドンエスカレートしてく事もあるからそれが怖いんだよね+27
-1
-
31. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:00
>>3
腐ってるから+35
-2
-
32. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:04
注意してもそれならネットや学校や出来る限りの媒体に晒せばいいのよ。+9
-1
-
33. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:13
うちに兄弟が使ってるバス釣り用の小さいボートがあって
逆さにして庭に置いてあって
隣の敷地(少し高くなってる)からボート目掛けてジャンプして着地って遊びを
子供数人でやってた
ちょうど休みで外からガンガン音がして見たらそんな遊びをしてた
注意したけど隣の家はDQN婆の家で孫もやっぱりバカなのねって思った+126
-2
-
34. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:31
>>2
そのマンションに警察関係の家族が住んでるとかね+205
-7
-
35. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:55
>>6
屑と屑から純度の高い屑が生まれて繁殖する+88
-1
-
36. 匿名 2021/07/25(日) 09:32:02
>>14
そうだよね。賃貸なら引っ越しできるけど持ち家は一生そこで暮らすから上手くやらないと面倒なことになるから波風立てたくないよね+116
-6
-
37. 匿名 2021/07/25(日) 09:32:06
>>1
世界には戦車に投石をする子供たちがいる。その国からスカウトが来るかも。+9
-2
-
38. 匿名 2021/07/25(日) 09:32:37
集合住宅とかの駐車場でこどもを遊ばせる親も結構いるけど
なんなのアレ…
で、そういう親ほど注意を受けると「集合住宅ってそういうもんでしょ💢みんなそんなもんだって言ってますよ!」って胸糞悪い逆ギレ
※警察や弁護士が介入するまで絶対に自分から謝罪はしない&できない+152
-2
-
39. 匿名 2021/07/25(日) 09:33:41
学校の窓ガラス割ったくせに「石を置いてる学校が悪い」ってクレームつけた親に似てる+78
-1
-
40. 匿名 2021/07/25(日) 09:33:47
中々直接は言えないんだよな逆恨みされそうで+14
-1
-
41. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:08
>>26
いつの時代だよ(笑)とでも言っておやり
+51
-1
-
42. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:16
>>26
テメーの家の壁で遊べって言ってやりたいね。
壁ぶっ壊れるほど岩石投げつけてやりたい。+98
-1
-
43. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:23
>>1
目には目を。自分達にダメージないから反省しないんだよ
次やったらその家族の車や子供を傷付けたらいい。文句言って来たら逆キレし返せ+43
-6
-
44. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:38
>>12
そもそもこの人なんでナンバー変えないんだろう。
既に住んでるなら変える義務が生じるよね+34
-41
-
45. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:43
>>27
そのうち小動物や同級生に石を投げる可能が高いから学校に情報を提供した方がいい+73
-1
-
46. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:51
>>1
そもそも駐車場で遊ばせるなって話だよね
+92
-1
-
47. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:12
>>2
これは駐車場内でのことだから管理会社の判断だとかいろいろややこしいのかもね。
もしくは表現の問題で本人が断ったんじゃないの?
被害届出す=犯人を捕まえて法的処分を望むってことだから、やったの子どもだってわかってて、被害届出す…そこまででは…って感じかもね。+115
-7
-
48. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:25
普通の子は車に石なんか投げないよね
どういう躾してるんだろう
してなくても投げる?+87
-1
-
49. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:29
>>1
防犯カメラに映ってた以上の家族が謝りに来たって それ悪い事したから謝りに来たってより 訴えられたら困るから謝りに来たってのがほとんどだろうね。+108
-1
-
50. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:39
>>10
まあこれだよね
この会話は録音してるとか、受理しない理由を文書で出せって言えば受け取るよ+61
-1
-
51. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:44
>>24
警視庁でなく、警察庁でしょ?
警視庁は都内の管轄だろ+43
-0
-
52. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:02
>>10
うちも車じゃないけどシャッターを壊されて、最寄りの交番に行ったけど、相談員のおばちゃんは取り合ってくれなかったよ。その後、警察署に電話したら対応してくれた。人によるみたい。+77
-0
-
53. 匿名 2021/07/25(日) 09:38:04
>>2
被害者側から見たらどのくらいで通報していいものかと基準がわからなくて、私も病んでる人疑いされたことある。
芸能人になるけど熊田曜子の過去の元カレの時と旦那とのケンカの時?は被害訴えたら受理されて、なんで私はダメなの?とモヤモヤした。+109
-1
-
54. 匿名 2021/07/25(日) 09:39:13
>>12
これやってる車見たわ
ナンバープレート替えればいいのに知らないんかね+61
-15
-
55. 匿名 2021/07/25(日) 09:39:54
>>24
救急車をタクシー代わりに使うのと同じレベルで迷惑だからやめようね。
そんなことしたら逆にやばいやつだと思われて相手にされないよ。
それこら警視庁も東京管轄ってだけだから地方警察ね。
そもそも110番したらその地方の警察に繋がるからね。
+4
-21
-
56. 匿名 2021/07/25(日) 09:40:11
>>19
他人の車は良いけど、自分の物は傷つけられたくないの!分かるでしょ?
という、くっそみたいな理由
あと、子供がやったことなんだから大目にみろという意味不明な共感を求めてくる奴もいる
『そうですよね!子供だから仕方が…』ってなるかボケェ!!+69
-0
-
57. 匿名 2021/07/25(日) 09:40:55
>>51
こんなときこそ110番 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.jpこんなときこそ110番 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ...
+0
-10
-
58. 匿名 2021/07/25(日) 09:41:08
>>2
子供のした事だからじゃない?
うちもイタズラされて警察呼んだんだけど、私ほかにやらなきゃならない事あったから旦那に任せて被害届け出して来てもらったら受理はしてもらえたものの警察やる気なしだったよ
やけに戻って来るの早いから、指紋取ったりしたよね?と聞いたら、それはしてなかったって
次の日は雨の予報が出てるのに今日のうちに指紋取らなきゃ流れちゃうじゃんと思って、警察にその事を連絡したら鑑識連れて指紋取りに来たけど、手の大きさから見てもやっぱり子供の仕業ですねーで終わり
その後の進展も何も無いんだけど子供の仕業だからと何も捜査してないと思う
旦那が仕事から帰って来た時に幼稚園の園服着てた子達が周辺で遊んでて、側に母親と思われるおばさん集団が井戸端会議してたらしいから近所を回れば分かると思うんだけどねー
幼稚園に側の停留所でバス降りる家庭を問い詰める方法もある訳だし
↑これは自分で直接幼稚園に電話したけど+102
-6
-
59. 匿名 2021/07/25(日) 09:42:55
>>1
酷い道路族だねー。どこだろ?民度低いし治安悪すぎ。+19
-1
-
60. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:22
>>55
え?事件ですか事故ですかって聞かれるから答えればいいだけだよ。
実際器物破損事件でしょ。+15
-1
-
61. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:34
>>57
???+7
-0
-
62. 匿名 2021/07/25(日) 09:45:01
治安の悪い地域なの?+2
-1
-
63. 匿名 2021/07/25(日) 09:45:07
>>58
なにそれ酷いね。あなたのコメント見てイライラした。ってことは子供ならお金盗っても知らない人の股間触ったりしても受理されないってことになるよね。なんでもありじゃん。+71
-1
-
64. 匿名 2021/07/25(日) 09:46:17
>>1
警察に被害届を出しましたが、受理してもらえず、結局そこに映っていた子供たちの親に画像を確認してもらい、子供保険で直すことになりました。
子供への甘やかし、警察の怠慢かな+39
-0
-
65. 匿名 2021/07/25(日) 09:46:30
>>2
子供が絡んでるから。
ウチは公園に止めておいた自転車に置いてあったばっぐが盗まれて、ゲームや財布憚ったけど当時大流行してたカードゲームがいっぱい入ってて子供が可哀そうだったから警察に通報したら、盗難届を出してもいいけど、盗まれた子供も事情聴取を受けなきゃいけないから、心に傷が残るので辞めておいた方がいいって説得された。
被害金が鵜もたいした事ないし、犯人も子供だろうから、お互いのためにもやめておいた方がいいって言われた。
その時は私も若かったから訴えなかったけど、今なら面倒くさい事するなって思ってたんだろうな。+124
-3
-
66. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:02
>>2
案件が多すぎるからね、、、+6
-6
-
67. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:06
うちは警察が聞きに来ましたよ
車を傷つけられた方が
うちと別のお宅を疑ったようで
保険の関係で確認をと言われました
子どもは小さいし外遊びは常に
一緒だったので、落ち着いてから
少しイラッとしました+5
-7
-
68. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:37
>>55
被害者が嘘ついて警察呼んでるわけじゃないんだから救急車と同等に考える必要なくない?
実際主さんは車にいたずらされて傷つけられて警察署に被害届出そうとして受理されなかったんでしょ?
立派な犯罪事件で刑事でも民事でも裁けるんだから普通に110番通報したらいいだけの話じゃないの。
警察に被害届出して受理されないと民事でもめんどくさいよ。
そして示談が決まって修理が終わったら被害届取り下げればいいだけ。+24
-1
-
69. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:18
うちの子は小1。近所に住んでいる小4の友達が石を投げて遊ぶ。
うちの子が一時期その子の真似をして石を投げていたけど、その都度お説教してやらなくなったものの、相変わらず友達のほうは石を投げる。小石の時もあれば結構大きな意思の時もあって本当危ない。
その子に人に当たって怪我をさせたり、人の家や車を傷つける可能性もあることを伝えても「大丈夫!大丈夫!」とヘラヘラ笑って聞いてくれない。
毎回外で遊ぶときは我が家の前だし、よその家の車や外壁、うちの車等傷つけないかハラハラしてしみう。
思いきってその子の親のほうに相談してみたら「子供だし、石投げたくなる時期もあるよね~。本人が痛い思いしなくちゃわからないのかも」とか、何だか他人事みたい。こっちが困っている事も伝わらない。
恐らくこの親は人に怪我をさせたり車や外壁に傷等つたりしても弁償する気も無いだろうし、「子供がやった事だから~」とか、クソみたいな持論でナァナァにするんだろうなという展開も読めてしまって。
最近その子と遊ばせるのを禁止にしてみたら、こっちが神経質みたいな扱いされるし、関わりたくない。他にも非常識な事ばかりされてイライラしている。+47
-0
-
70. 匿名 2021/07/25(日) 09:52:34
>>66
子供絡みのってこと?
子供最強だね。何されても泣き寝入りしなきゃなんて、下手したらやくざの多く住んでる地域にいた方がまだ被害少なそうだわ+5
-1
-
71. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:04
>>43
でもそれで相手側の言い分だけ警察に受理されたら目も当てられないよ。+10
-0
-
72. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:28
>>1
>「うちの子は車に石なんか投げません」
って捲し立てるように逆ギレ。
いや、あなたのお子さんなら…
と言ってやりたいね。+27
-0
-
73. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:46
>>5
マンション駐車場で遊んでいた子供達(住民の子ではない)がマンション内の階段や廊下まで入ってくるようになったので、学校名を問い正し管理会社を通して苦情入れて貰ったら教師が何人も直接謝りに来たよ。それ以来いなくなった。+53
-0
-
74. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:56
>>44
なんでだろうね。
単身赴任で一時的に住んでるだけとかかな。+48
-0
-
75. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:42
張り紙に「ネットに晒します」と書いたらいいんじゃない?張り紙に書け書けっていってんだから。
+11
-0
-
76. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:15
>>2
1さんが金持ちじゃないから、
貧乏人の被害なんていちいち鬱陶しくて
やってられんってのが本音でしょうね+2
-18
-
77. 匿名 2021/07/25(日) 09:58:47
>>70
14歳未満は罰しない
て法律があるから逮捕ができないのよ
14歳未満の場合は民事になる+6
-1
-
78. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:52
>>63
だからか、この辺りの子供達は結構やりたい放題してた様で他にも被害受けてる家庭は前からあったみたい
みんなよく何も言わずにいたなーと思ったもん
やっぱり田舎だからご近所トラブル避けたい人が多いのかな
うちはいつか出て行くから言っちゃうけど+21
-0
-
79. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:47
>>49
どこかで聞き付けてヤバイと思って今のうち謝っとけばセーフみたいな事なのかな?+22
-0
-
80. 匿名 2021/07/25(日) 10:02:43
>>63
小学生は何しても逮捕されないからね
女の子を裸にして体触ってもお咎めなし小2女児、学童保育で男児に脅され体触られる 神戸girlschannel.net小2女児、学童保育で男児に脅され体触られる 神戸 関係者によると、女児は5月下旬、児童館の廊下で男児から「殺すぞ」などと脅かされ、服の一部を脱ぐよう迫られた。目隠しをされ、数人に体を触られたという。家族が知らされたのはその日の夕方、母親が別の用件で...
+24
-0
-
81. 匿名 2021/07/25(日) 10:04:02
>>55
器物破損だから警察でいいんだよ
交番とかだと面倒だと放置されちゃうから被害届出すべき+20
-1
-
82. 匿名 2021/07/25(日) 10:05:46
>>70
13歳だと殺人しても補導だけ...【実話】13歳の危険なイタズラ。路上にブロック...バイク事故死を狙う。 - YouTubewww.youtube.comエモル図書館〜時々、エビル図書館〜では、世界中の恐怖ストーリーから、時空を超えた凄惨歴史ストーリー、さらに感動ストーリーまで…幅広いテーマで漫画動画を作っていきます。・仕事の問い合わせはこちらへ!humanbuguniv@gmail.com">
+8
-0
-
83. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:24
>>22
お恥ずかしながらうちの子供、近所ではないけど通学路の途中の家の車の前でこういうことしていて、誰かが学校の先生に言って連絡きて謝罪に行ったことある。
車に傷はついてなくて、これ謝罪必要なの?と私も最初ピンとこなかった。
ネットで相談したら投げる行為自体がダメなんで謝罪しにいってくださいと言われた。
姉に言ったらえ、それの何がダメなん?車に傷ついてなかったんでしょ?その告げ口した子供に●くんがなんかして恨み持たれてたとか?性格悪くない?と言ってて、似てる環境で育ったり類友だと気づかないこともあると気づかされた。+0
-45
-
84. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:23
>>2
賃貸の敷地ならまずオーナーか不動産屋からじゃないと動けないと言われたことあるよ。
うちの場合は、借りてる駐車場が空いてる時に同じアパート住民の子供たちが飲食したり、遊んだりと溜まり場になってた。ゴミだけでなく自転車置かれたり無法地帯だったから警察呼んで間入ってもらったけどパトロールしますね。で終わった。+21
-0
-
85. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:54
建て売り狭小住宅のインナーガレージで道路にはみ出して通行の邪魔になってるのにコンパクトカー買わない馬鹿な家のやつに石投げてくれ
+6
-0
-
86. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:53
>>14
うちも道路族がやりたい放題で一時期注意してた
子供はむくれるし親は居留守使うようになったよ
もうちょっと刑罰厳しくしてくれないかな
本当に頭悪いから言っても聞かないんだもん+102
-0
-
87. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:56
道路族の駐車場版かぁ。本当にあいつら民度低いよね。警察はきちんと仕事してほしい。+18
-0
-
88. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:41
>>1
都道府県不明?どうせ修羅の国か名◯屋か◯崎でしょう?+3
-3
-
89. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:25
>>58
私の姪も小1の時に男の子から脱がされて舐められたと言ってた。
警察呼んだけど「あの子の学校の校長にはこの事伝えておきました」て言われただけ。
母子寮の子供だったから親に訴えても支払い能力無しになりそうだったって。+17
-2
-
90. 匿名 2021/07/25(日) 10:13:42
>>83
非常識だった事に気付けてよかったね。
近所じゃないなら相手はお子さんを元々知らないはずなのに誰がやったかバレてるっていう事は…だから、謝りに行って正解だったと思う。+21
-0
-
91. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:06
>>57
理解してないな🤷+11
-0
-
92. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:12
駐車場で遊んでるガキは本当に○んでくれって思うよ
これがあるから賃貸は無理になった+8
-0
-
93. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:54
>>58
重大事件の方が優先だからね。自殺とか自然死とか強盗とかそっち。+4
-0
-
94. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:59
>>83
「もしも」のことが考えられないから、え?それだけで?ってなっちゃうのかな
大事(傷つけたり)になる前でよかったね
+18
-0
-
95. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:20
>>6
大体の確率で髪の毛染めてるか襟足長い+4
-0
-
96. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:19
まず石投げて遊ぶの自体駄目だよね。嫌な言い方するけど、遊んでる奴ら同士で当たって怪我しないと辞めないんじゃない。+4
-0
-
97. 匿名 2021/07/25(日) 10:20:21
>>2
敷地内でのことだからじゃない?
故意なのかそうでないかでも扱い方変わってくるし、所有地や管理人とのやり取りを考えると重大事件の方に時間と税金を使うことが優先になる。
大人の犯罪者と同じように扱って事を大きくすると、被害者でもそこに住みづらくなるよね。+8
-2
-
98. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:03
>>46
しかも
石を投げて遊ぶなんて
公園でも危険すぎるし、非常識すぎる!
そんなクソガキがいるなんて
どんだけ治安悪いマンションなんだよっ+10
-0
-
99. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:11
高級車+ハイグレードのコーティングとかだと僅かな傷でも元通りの状態に近づけようとすると特殊塗装+コーティング+ぼかし塗装で20万近くかかるからね
ちなみに日産車だと300万クラスの車でも特殊な塗装されてるから10万ちょっとかかる
こういうシチュエーションだったら他人のガキにやられたら普通に殺意沸くレベルだし、自分の子供がやらかして弁償になったら痛いなんてもんじゃない出費になる+9
-0
-
100. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:12
>>73
これ本来そこで遊んでた子供の親が謝りに来るべきだよね。
ただでさえ忙しいのに学校の教師がわざわざ他人のマンションに謝りに来るって親も無責任にもほどがある。放課後のことなら家庭でなんとかしてほしいよね+54
-0
-
101. 匿名 2021/07/25(日) 10:24:14
親の加入保険、もしくは子供の保険で 他人に危害あたえた時用の保険 年齢にもよるけどはいってること多いから、支払いしてもらったほうがいいよ+8
-0
-
102. 匿名 2021/07/25(日) 10:24:41
>>95
襟足伸ばしてる子どもって未だにいるの?!+16
-0
-
103. 匿名 2021/07/25(日) 10:25:16
正直、知能が低い奴は子供も失敗作になるんだから結婚すんなよと思うけど、実際は知能が低いと理性が利かないから後先考えずに大繁殖するんだよなあ+23
-1
-
104. 匿名 2021/07/25(日) 10:26:23
>>100
横だけど、親に事実を報告して謝りに行くよう促しても拒否された可能性大だよね。+7
-0
-
105. 匿名 2021/07/25(日) 10:27:59
>>14
友達はホイールに傷つけられたけど、トラブルが怖くて言えないと話してたよ。
子供がきちんと親にやってしまったと話せば丸く収まるのにね!+42
-0
-
106. 匿名 2021/07/25(日) 10:28:41
>>1
うわぁ。。最悪だね。子供が悪い事してるのに逆ギレする親。子育てしてないのと一緒じゃん。ただ一緒に住んでるだけ。+21
-0
-
107. 匿名 2021/07/25(日) 10:28:49
>>103
それ昔、教員だったおばあさんも言ってた。
+5
-1
-
108. 匿名 2021/07/25(日) 10:29:19
自分で責任とれないことはしないこと。例え、子供でも。小学生、10歳なら後10年、7歳なら後13年、それだけの年数で社会に出ないといけない。ダメなことはダメ、だってもへちまもない。分別つかないまま社会に出て、ゴミになるのは自分。それが嫌なら多方面に学ぶべしだわ。
+4
-0
-
109. 匿名 2021/07/25(日) 10:32:38
うちも道路族にやられてる
うちの敷石ではない石やドングリなど
車の後ろや敷地に落ちててわかった
+10
-0
-
110. 匿名 2021/07/25(日) 10:33:21
石を投げて良いか悪いか、幼稚園や保育園で学ばなかったのか。いや、1、2歳でも言い聞かせてたけど。
自分が投げられてどうなのか、ちょっと頭で考えたら解らないか。+9
-0
-
111. 匿名 2021/07/25(日) 10:34:57
>>5
私も通勤途中の道で子供達がまだ青い柿の実を車に投げて踏ませる遊びしてて学校に通報した。
パーンッ!!って凄い音がしてブレーキ踏んだら子供達が身を乗り出すように私の方を見てて、降りて注意しようと思ったけど後ろにも車がいたからそのままスルーした。
狭くて交通量多い道で危険だし、もし車のボディに当たったら凹んで注意じゃ済まなくなるし。
どこの誰の子かなんて分からなかったけど、その日以来遊んでる子いなくなった。+40
-0
-
112. 匿名 2021/07/25(日) 10:35:52
家族総出でコンビニ行ってそうな家族だね+2
-0
-
113. 匿名 2021/07/25(日) 10:36:43
>>63
子供だと逮捕されないからと万引きを子供にやらせる親とかいるらしい+24
-0
-
114. 匿名 2021/07/25(日) 10:36:50
うちは車に傷は多分付いてないけど、投げられたり入られてる形跡はある
親が付いてる系の道路族
親はお喋りしてて見てないし見ても謝りになんか来ないよ
花を折ってもその場に置いて逃げていきやがる
+13
-1
-
115. 匿名 2021/07/25(日) 10:37:46
>>62
治安がそれほど悪くない所でも公園が周りにあったり通学路だったりママ友同士の溜まり場のような家があったり、色々条件が重なると集団で悪ふざけしだす子供はいるからなぁ…+4
-0
-
116. 匿名 2021/07/25(日) 10:38:51
>>29
ほんとレベル低すぎる論点ズレまくりの突拍子もない反論してくるからしんどい笑
この前サウナで黙浴って貼り紙されているのに
ベチャベチャ話していたから
「張り紙に書いている通り黙浴してくれませんか?」
って注意したら「息もしたらあかんの???」って
攻撃された笑+22
-0
-
117. 匿名 2021/07/25(日) 10:41:04
>>116
喋らないで下さいってお願いしてるのにね。
会話が成立しない時点でムリっぽい。+20
-0
-
118. 匿名 2021/07/25(日) 10:44:17
>>5
放課後のことは学校の管理下ではない+8
-10
-
119. 匿名 2021/07/25(日) 10:44:56
>>62
昔ながらの悪ガキじゃなくて、一見普通の親子とかが今こんな感じ
見た目は小綺麗よ
こういう輩って治安の良さや必要以上の図々しい許容は求めるから、所謂治安の悪い所には住まない
自己中なのよ+12
-0
-
120. 匿名 2021/07/25(日) 10:49:05
なんかこういうモンスター親子増えてるよね…
粗暴な子供でも親から雷落とされればいつか悪いことだと認識する日がくるかもしれないけど、今は親が庇っちゃってるから悪いと認識出来ないと思う
良心の有無ってしつけに寄るところが大きいのに
+19
-0
-
121. 匿名 2021/07/25(日) 10:49:23
>>73
先生も大変だなあ
躾は親の責任だろに+32
-0
-
122. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:21
>>118
自分が学校に属する生徒、児童である→校外で誰かに迷惑をかける行為を起こすことは学校の価値を下げることになる恥ずべき行為であるくらい解らせないと。己の一挙一動、責任持たせないと。+4
-2
-
123. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:29
知らない団地の子供高学年が私達の団地でサッカーボールで遊び出した時は注意した
近くに自営の家もありお客さん来てたし
私の隣の人の家も見慣れないお客さんらしき車があったから
前からスケボーしてたりして気になってた
ボールは本当に辞めてって思ったから+4
-0
-
124. 匿名 2021/07/25(日) 10:50:53
>>5
確かに効果的かもしれんけど、学校の仕事じゃなくない?+10
-5
-
125. 匿名 2021/07/25(日) 10:56:46
>>44
知らないのかも。
私も県境で隣町(隣県)に引っ越した時知らなかった。
車を買い換えるまでそのままかと思ってた。
無知でごめんなさい。+17
-2
-
126. 匿名 2021/07/25(日) 11:05:30
>>56
子供がやったことなんだから。
には、続きがあって
「子供がやったことなんだから、親の責任」なんだよね
都合良く端折らないでほしい+38
-0
-
127. 匿名 2021/07/25(日) 11:06:29
>>65
内容はともかく、もうちょっと推敲してから投稿ボタン押しなさいよ…+44
-1
-
128. 匿名 2021/07/25(日) 11:06:36
>>55
これなんでこんなにマイナス?
110番は緊急通報。
近隣住民トラブルなら逃げないから緊急じゃないよ。緊急性のない通報は警察署の番号か#9110にかける。+1
-5
-
129. 匿名 2021/07/25(日) 11:07:55
>>57
「こんなときこそ110番」は各都道府県ごとにメディア発信してるから…
あなたが都内住みかなんか知らんけども+2
-0
-
130. 匿名 2021/07/25(日) 11:11:25
>>89その子を殴り飛ばしてやりたい!将来ろくなもんにならないね。
+12
-0
-
131. 匿名 2021/07/25(日) 11:13:38
夏休みになったからまたそろそろ道路族現れるね。うちはマンションだけど、ロビーに入り浸ってる子供が出てきて本当に迷惑。+8
-0
-
132. 匿名 2021/07/25(日) 11:16:56
他人の車、他人様がどんだけ汗水流して働いて稼いだ金で買ったものか考えたら石なんか投げないけどね。
働いて稼いで物が手に入ることを教え込むのも親の責任だわ。+14
-0
-
133. 匿名 2021/07/25(日) 11:18:35
>>131
わかる。それが下品だと解らない子供たち。教え育むとは、勉学だけではない。+6
-0
-
134. 匿名 2021/07/25(日) 11:21:45
>>65
盗んだ子供の心が傷付く、、、
あくまでも加害者守るんだ日本て+66
-0
-
135. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:26
>>1
BやZといった土地柄??+0
-0
-
136. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:09
自分の子どもから、近所の子達が走ってる車に石を投げてるって聞いたからその子の親に言ったら不機嫌になった。言わなきゃ良かった。+2
-0
-
137. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:20
うちにも小学生いるけど、近所の子がいつも道路でサッカーしてる。
引っ越してきたばかりだけど、敷地内に入ったボールを勝手に入って取ろうとしたから一言言ってね!って言った。
それからはピンポン鳴らして言ってくれるようになったけど、多いと3回ぐらいピンポンされる。野球までするように。
マンションもあるし、こっちがヒヤヒヤする。
親が外にいてマンションの車にあたっても何も言わない。何とも思わないのかな。
ボール遊びしたいなら学校行けよ!
+11
-0
-
138. 匿名 2021/07/25(日) 11:35:04
>>53
わかる。私も旦那に殴られた時電話したら夫婦喧嘩には介入出来ないから自分たちで解決してって言われたよ。+11
-1
-
139. 匿名 2021/07/25(日) 11:39:33
>>137
しつける責任とれない大人が子供を生んだ結果。+7
-0
-
140. 匿名 2021/07/25(日) 11:48:47
>>110
道路で遊ぶ子は小さい頃から親が道路で遊ばせてるから「遊ぶ場所」だと思ってるんだよ
公園が近くてもいかないの
道路で遊ばない子は友達と待ち合わせして校庭とか公園とか自治体の施設とかに行ってる
道路で遊ぼうとは最初から思わない
結局親の問題でしつけの問題+14
-0
-
141. 匿名 2021/07/25(日) 11:49:11
>>7
親が親なら、って言うけど、まさにそうだよね。うちの子が小学校の支援学級にいた時も、障害児の動きや話し方をからかう様な子がいて、先生から注意された事に親が逆ギレしてた。そんな変な子がいるのが悪いんだって…。
+3
-0
-
142. 匿名 2021/07/25(日) 11:51:01
>>134
子供が傷ついてもいいんじゃないの?
悪いことしたのにおとがめがないなんて
図に乗るだけじゃない?+33
-0
-
143. 匿名 2021/07/25(日) 11:57:55
>>141
その子もある意味障がい者だな+3
-0
-
144. 匿名 2021/07/25(日) 12:03:04
>>130
14歳未満は無罪って年齢高すぎるよね
中2の誕生日前までなんて
「警察は動けないから弁護士に言ってください」て言われても支払い能力無かったり、親がいなくて施設の子とかだったら泣き寝入りするしかないじゃん+13
-0
-
145. 匿名 2021/07/25(日) 12:05:36
>>117
「息はしてもいいでしょ、、、。」
としかしんどくて返せなかった笑
旦那さんとか彼氏さんとか大変だなぁと思った。
こんな会話が成り立たない人と喧嘩とかしたら
さぞかししんどいんだろうなぁって笑
あーもうハイハイわかりましたー。ってなる気持ちわかる。+9
-0
-
146. 匿名 2021/07/25(日) 12:08:38
>>131
うちとこ管理人のおじさんがめっちゃ厳しい人で
ロビーに集ってたら一喝して解散させてくれてる。
めっちゃありがたい。
+8
-0
-
147. 匿名 2021/07/25(日) 12:21:38
>>146そういう人が今はいなくなったから、変な輩が増えたんだろうね。
+3
-0
-
148. 匿名 2021/07/25(日) 12:22:27
>>142
本当よね
悪い事したら怒られる
社会で子供育てなきゃダメになるのに+17
-0
-
149. 匿名 2021/07/25(日) 12:31:57
>>3
近隣交番、警察署が受理してくれないなら県警に電話して相談した方が良い。+37
-1
-
150. 匿名 2021/07/25(日) 12:33:52
>>36
波風立てたくないと思ってるのはあなただけで、相手方はうまくやろうとも何とも思ってないから最初にトラブルを起こしてくるんでしょ。そっちから波風立ててくるならケンカ上等、津波にして返してやるわくらいの気持ちでいたほうがいいよ。やられっぱなしの泣き寝入りはバカのやること+12
-0
-
151. 匿名 2021/07/25(日) 12:36:15
秋篠ミヤケの馬鹿姉妹に息子に税金で暮らしてるんだよね?って言う子供達?言えないよな。撃ち込まれるから。+0
-0
-
152. 匿名 2021/07/25(日) 12:37:28
>>145
はっきり言えば永遠に息もしないでほしいね(笑)+8
-0
-
153. 匿名 2021/07/25(日) 12:49:02
>>65
「悪いことしても問題ないんだ」っていう
間違った教育になってしまうよねえ
小さな犯罪で味しめて段々エスカレートするものだから
最初の段階できちんと叱るべきなんだけどね+36
-0
-
154. 匿名 2021/07/25(日) 12:51:11
>>1
意味不明というより、ちょっと変な人ね
じゃあそんな貼り紙にしたらよいわね
そしたら言うこと聞くんでしょうから
面倒でなかったら弁護士入れたら?
+1
-0
-
155. 匿名 2021/07/25(日) 12:58:34
>>122
そんなの毎日やってるよ
躾は親の責任でしょ+3
-0
-
156. 匿名 2021/07/25(日) 12:58:44
マンションや戸建て買う時は、その地区の治安や住民の民度調べてからじゃないと危険だよね。賃貸ならいつでも引っ越せるけど。子供が多い集合住宅だと飛び出しもあるし、理解不能な親も少なからずいるし。マンションなら低層で、戸数が少ない所がいいなといつも思ってる+2
-0
-
157. 匿名 2021/07/25(日) 12:59:42
>>136
それでも言ったあなた偉いと思う+1
-0
-
158. 匿名 2021/07/25(日) 13:01:19
>>53
DVで殴るとかの暴行を受けていますって言ってもだめだった?
夫から殴られました、よりDVってハッキリ言う方がいいと聞いた+1
-0
-
159. 匿名 2021/07/25(日) 13:42:57
クソガキ+4
-0
-
160. 匿名 2021/07/25(日) 13:53:21
>>2
器物損壊は故意に人の物を損壊した場合に適用されるから、遊んでてとか手が滑ってとかついうっかり壊してしまった=「過失」の場合は刑法の器物損壊には当たらない。あくまでも修理代を損害賠償請求すべき民事問題。
これまでも、同じ遊びしててガラスわったことないなら、未必の故意も立件難しいよね。
めんどくさいからって受理しなかったって書いてる人って何なのかな?素人の私でも分かるのに、なんか分かった風を装ってダサいね。+2
-8
-
161. 匿名 2021/07/25(日) 14:09:05
小さい子供がもってるミニカーで車をガンガンやられて、そのまま逃げられそうになったわ。
石だけじゃない、子供が持ってるおもちゃも要注意。
だから、イオンモールとか家族連れが多いところに行くときは車は自分達が歩いてでもいいから、空いてるところに置くようにしてる。
+2
-0
-
162. 匿名 2021/07/25(日) 14:19:11
>>2
弁護士同伴じゃないから
あいつら点数稼ぎしか頭にないよ+16
-0
-
163. 匿名 2021/07/25(日) 14:19:46
その後も一度車の前で石で遊ぶ兄弟を見かけ注意すると、その後に茶髪の母親が、
「うちの子は車に石なんか投げません」
って捲し立てるように逆ギレ。
「貼り紙にも車に石をぶつけるなと書いてあるでしょ」と言うと 「それならば石で遊ぶなって張り紙に変えてもらって下さい」
そもそも駐車場は遊ぶ場所ではありません。貼り紙あろうが無かろうが、そこは常識です。賢く言い返してるつもりなのが常識はずれな親なのを表してて草。+6
-0
-
164. 匿名 2021/07/25(日) 14:21:07
>>44
義務は無いよ。+30
-1
-
165. 匿名 2021/07/25(日) 15:27:52
>>44
引っ越しのタイミングで変える義務なんかない
次の車検の時に自動的に変わる+26
-3
-
166. 匿名 2021/07/25(日) 15:41:57
>>27
やる子って学校でも荒れている可能性が高いからね。
+3
-0
-
167. 匿名 2021/07/25(日) 15:52:49
>>134
本当、そうですよね!子供だからとか関係ない!
悪い事は悪いと教えないから、大人になっても分からない人になる!
小さい時に沢山怒られて、何が良い、何が悪いと学んで欲しい。
犯罪したら、捕まると言うことも。+11
-0
-
168. 匿名 2021/07/25(日) 16:08:13
おいガキ共、大人をなめるなよ+4
-0
-
169. 匿名 2021/07/25(日) 16:09:22
何これ、普通に器物破損やん😡+3
-0
-
170. 匿名 2021/07/25(日) 16:37:19
>>2
110通報すればいい+6
-0
-
171. 匿名 2021/07/25(日) 16:44:49
動画撮ろう+2
-0
-
172. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:27
>>1
単なる言い逃れ。子供の責任は親の責任なのは解ってる。弁償したくないからそうやって逃げる。先ずはそれを親が子供に躾るのが筋。相当図々しい。+1
-0
-
173. 匿名 2021/07/25(日) 17:19:27
>>165
車検、関係あるの?+5
-0
-
174. 匿名 2021/07/25(日) 17:22:12
>>47
事故なら敷地内かどうかは関係あるけど、器物破損は場所関係ないでしょ。
相手が子どもなら監護件がある親に責任が生じる。
+4
-0
-
175. 匿名 2021/07/25(日) 17:28:32
>>89
警察は賠償させるとこじゃないでしょ。
話をごっちゃにしすぎ。+1
-1
-
176. 匿名 2021/07/25(日) 18:22:43
>>13
ほんとそう。
スーパーで走り回ってうるさい兄弟がいて、親はどこ?って思ってたら
父親が鬼で追いかけてた。
レジの人にすごいねって呆れて言ったら、
実はあの他にもまだ兄弟いるんですよねって言ってたから有名なバカ親子だったみたい。+16
-0
-
177. 匿名 2021/07/25(日) 18:26:41
>>14
今は車載カメラのおかげで証拠が残るから苦情言い易くはなったよね。
被害者が泣き寝入りってパターンが日本は多すぎたんだよ。
私が道路族の多い地域なら、家に防犯カメラもつけるな。+19
-0
-
178. 匿名 2021/07/25(日) 20:16:35
>>26
うちも注意してもやめてくれず(夜10時半父親が付き添いながらの娘のシュート練習をうちの壁で!)、防犯カメラつけたら「プライバシーだからカメラ外せ」と。
母親と話し合うと「子供のやることに目くじら立てなくても」と言われました。
びっくり。隣の菊池さん。+21
-0
-
179. 匿名 2021/07/25(日) 21:04:43
>>12
いやさすがにこれはナンバー変えろよって笑+3
-0
-
180. 匿名 2021/07/25(日) 21:18:58
>>1
うちの近所の道路族もしょっちゅう石投げて遊んでる。
同じく警察は何もしてくれなかった。学校も再三指導してるけどなかなか難しくて〜って頭抱えてた。
わが家の庭や駐車場は投げたり蹴り入れられた石ころだらけ。親はそれ見てニコニコ笑ってる。100回どころの話しじゃないし、親にも子にも注意したけど、直らない。
非常識な人って話しが通じませんよね。
子どもだからといって何をしてもいいわけではないですよね。+8
-0
-
181. 匿名 2021/07/25(日) 21:23:13
>>24
110番はだめでしょ
自分で受診できるのに119にかけるのと同じだよ
危ない事件事故の通報の邪魔になるからやめてほしい+0
-5
-
182. 匿名 2021/07/25(日) 21:25:18
>>81
110番にかけたって「近隣トラブルは近くの警察署にかけてください」って言われるんだよ!+1
-1
-
183. 匿名 2021/07/25(日) 21:30:13
>>60
110番通報件数(令和2年中)
令和2年中の110番通報総受理件数は、581,873件です。
これは、1日平均1,590件の通報で、約54秒に1件の割合で受理したことになります。
緊急性のない警察への問い合わせ、要望、相談に関する110番通報が総受理件数の約18.8%、
事件・事故への素早い対応を遅らせる原因となりかねません。
110番は、県民の皆様の命を守る緊急ダイヤルです。110番通報の正しい利用をお願いいたします。+1
-1
-
184. 匿名 2021/07/25(日) 21:35:06
>>68
被害届を出すのはよくても緊急通報はだめってだけだと思うよ。
こういう事件で110にかけると緊急の事故事件の対応が遅れるから。
児童虐待の通報相談、DV相談、近隣トラブルは#9110にかけてくれってことになってる。+0
-1
-
185. 匿名 2021/07/25(日) 21:44:58
>>165
車検で自動的に変わることはないよ。
それはディーラーか車検代行業者がお金(変更料、ナンバー代、代行料)をとってやってるだけだから。
それをやるかどうかは業者によりけり。+8
-0
-
186. 匿名 2021/07/25(日) 21:46:48
>>44
一応義務はあるけど罰則も催促もないから変えない人は多い。知らない人も多い。+3
-0
-
187. 匿名 2021/07/25(日) 21:52:46
>>1
本当ね。
これだから絶対子供は作らないかな。
自分のことで精一杯っていうのもある。+0
-0
-
188. 匿名 2021/07/25(日) 22:24:19
>>26
この連休中は地獄でした!
毎朝うちの壁に向かってキャッチボール&テニスの壁打ち!親父が、もっと壁に強く当てろ!そんなんじゃレギュラー取れんぞ!と指導していた。
本当に頭がイカれてると思う!車が来る度に、文句を言っている。
しかも何年も前から、レギュラー取れんぞ!と言っているので、人間性に問題があって取れない事を早く気づけ!と言いたくなる!
+22
-0
-
189. 匿名 2021/07/25(日) 22:51:20
>>1
こういう糞ガキと糞親は火事や通り魔に殺されて氏ねばいいのに。+6
-1
-
190. 匿名 2021/07/25(日) 22:55:26
うちも近所の道路族に庭に敷石並みに石を投げられて
明らかに隣の道路族からしか投げられない位置なんで言いに行ったら
元凶の母親なんて「うちの子はしてないそうですぅ」って
で、父親が問いただしたら子分の道路族と一緒に石を投げたと白状したらしく後で道路子が泣きながら謝罪に来て
父親が申し訳なさそうにギフトカタログ持参してきたけど(ウザいから寄付にしたけど)
子分族は数日後に手ぶらで謝罪しに来たわ
その後、元凶がうちの庭に栞を投げてきてさすがに呆れてスルーしたわ
馬鹿は何言われても馬鹿だわ+4
-0
-
191. 匿名 2021/07/26(月) 00:14:06
>>2
うちも地面に刺すタイプのソーラーライトを破壊されたことがあります。ガラスの破片が車の通り道に散らばっていて危なかったです。警察に相談しましたが、子供だったらしょうがないね...みたいな感じで終わりました+2
-0
-
192. 匿名 2021/07/26(月) 01:06:34
>>1
やっぱ少年法無くして普通に逮捕して奴らの実績に突っ込めるようにしたほうが良いかもね。
じゃないと警察もやる気出さないから+2
-0
-
193. 匿名 2021/07/26(月) 01:12:45
>>83
なるほど。、、こういう親の子供だから、
子供も、わかんないんだね。
+2
-0
-
194. 匿名 2021/07/26(月) 02:11:28
>>1
ぱっと見、思わず外国の事件かと思ってしまいました!これは日本国内の出来事なんですね。
犯人とその親の民度低すぎ!w そして、いつか、取り返しのつかないような凶悪犯罪を犯してしまいそうな可能性が満ち溢れてしまっているから猶更恐ろしい!
自分の子が悪い事をしてしまったら、思いっきり𠮟りつけて反省させてあげないといけないのにー!(頭が悪そうな親ですね~w)
+1
-0
-
195. 匿名 2021/07/26(月) 03:36:57
>>134
盗んだ子供の心が傷つく?警察何言ってんだ?本当に警察か?
むしろ子供ならまだ更生の余地有りなんだからしっかり事情聴取してやっちゃいけないことはきちんと叱らないとクソな大人に成長するだけなのに+5
-0
-
196. 匿名 2021/07/26(月) 03:40:53
>>103
最悪シングルマザーになっても生活保護申請するとかの投稿に大量プラスついてたから
私たちの血税使うな言ったら、少子化対策に貢献してる言ったからクズな親のクズなんていらねーよって返した+1
-0
-
197. 匿名 2021/07/26(月) 03:52:21
石で遊ぶ子供ってまだいるんか。昭和の貧しい子供みたいだな。
+2
-0
-
198. 匿名 2021/07/26(月) 03:56:01
>>175
すみません説明不足でした
犯人の年齢的に警察は動けないらしいので訴えるなら弁護士にって話になりましたが、母子寮の子供だったので支払い能力も無さそうだったのでそれも難しいとの話になったんです。
無い袖は振れない。支払わなくても差し押さえる財産がないから。と+2
-0
-
199. 匿名 2021/07/26(月) 04:00:47
>>196
フリーター同士の結婚ってトピで
「周りが批判するけど自分達がよければいいですよね?子育てにお金足りないなら生活保護もあるし」てコメントあったけど、税金使うなら自分達さえよければって話にしないでほしい。+3
-0
-
200. 匿名 2021/07/26(月) 04:02:38
>>127
でもそうすると「説明不足」「それじゃ分からないよ」て言ってくる人が出てきそう+0
-2
-
201. 匿名 2021/07/26(月) 19:55:57
>>116
私は咳払いしたけど、ずっと喋ってた
ワクチン2回目打ったとか
サウナのスチームの中からガン見で睨みつけたけど構わず喋ってた
図々しいおばさん
ルール守ってほしいわ
+0
-0
-
202. 匿名 2021/07/26(月) 20:09:54
>>115
ママ友軍団のボスの家が近所にある
親子で治安が悪くなりそうな遊びばかりして困ってる
うちも簡単に引っ越せないし近所から出て行くか、変な遊びは速攻でやめてほしい+0
-0
-
203. 匿名 2021/07/28(水) 20:26:56
この記事読んで同じ事されたらと思うとムカムカする
自分がされたら、その子供か親にも仕返しに石投げたいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マンションの駐車場に停めていた車が、子供たちの玩具にされている──。今回紹介するのは、Yさん(都道府県・年齢性別不明)が体験したご近所トラブルだ。Yさんの住んでいるマンションの駐車場は、以前から近所の子供たちの遊び場になっていた。