-
1. 匿名 2021/07/23(金) 13:12:20
――具体的には、本に書かれていたように「7割収納」を目指せばよいのでしょうか?
石阪:はい。モノは流動的なので、常にあるわけではないモノが家には必ずやってきます。そういったモノを置く場所がないと、つい机の上に置きっぱなしにしたりして、どんどん散らかっていきます。
――空間がなければ、しまうところがないからそのへんに置いてしまいますもんね。
石阪:そうなんです。でも3割のゆとりがあれば、一時的に置く場所ができる。例えばそれは一時的に預かっているモノとか、今度お会いする時にお渡しするお土産とか。クリーニングから返ってきた服も、今すぐカバーを外してハンガーにかけたいんだけど、時間がないから日曜日にやろうっていうのを、クローゼットの中で保留にしておくことができるんですね。そうすると、床に置きっぱなしのモノがないので散らからないんですよ。
――一時的にモノを置く場所というのは、押し入れとか、隠せる場所がいいんですか?
石阪:そうですね。「見える場所は美しく」と考えています。床置きのモノから散らかりは始まります。例えば食器棚だったら、食べかけのパンをしまう場所があるとか、頂き物のお菓子をしまう場所があるとか。食器棚だから食器しかしまわないって思われるかもしれませんが、風邪をひいて処方された薬なども一時的に食器棚に保管する場所があればテーブルに出しっぱなしのモノはなくなるんですよ。+52
-3
-
2. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:06
好きにしたらいい
捨てても捨てなくても自由+96
-2
-
3. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:10
買わない!+106
-0
-
4. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:22
これは性格の問題だよね+87
-2
-
5. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:30
何事もほどほどなのが良くてよ+29
-0
-
6. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:00
7割収納、これほんと大事だと冷蔵庫で実感する
冷蔵庫・冷凍庫が7割だと出し入れも手入れもしやすい
食品の無駄も減った実感がある+148
-0
-
7. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:00
いらない何も捨ててしまおう+125
-3
-
8. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:01
家燃やせ+1
-30
-
9. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:05
迷うものは捨てる
残しておこう、と積極的に思わないのなら捨てる。
+34
-1
-
10. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:15
一時的にモノを置く場所が魔境に早変わりなんだよなぁ+138
-0
-
11. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:39
7割どころか、我が家は15割収納。+105
-5
-
12. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:48
>>8
怖いね+10
-0
-
13. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:51
捨てる事よりも先に、無駄なものを買わない習慣をつけないといけないよね
じゃないと、物を減らしてもまた増えちゃうから+142
-0
-
14. 匿名 2021/07/23(金) 13:15:07
いつか使うかも!ってものはだいたい使わないから絶対捨てたほうがいい
思い出のものとかもいちいち気にしてたら貯まる一方だから本当にお気に入りのもの1つか2つだけ残すとか+66
-2
-
15. 匿名 2021/07/23(金) 13:15:12
連休中に部屋の片付けしたいけど全く進まない
いらないものを捨てるだけでだいぶ片付くのは分かってるんだけどさ+87
-0
-
16. 匿名 2021/07/23(金) 13:15:19
>>7
君を探し彷徨うmy soul!!!+86
-7
-
17. 匿名 2021/07/23(金) 13:15:52
片付けても一時間後には旦那と子供が出してきてしまわない。
旦那が余計な物を通販で買う。
+45
-1
-
18. 匿名 2021/07/23(金) 13:16:02
+62
-4
-
19. 匿名 2021/07/23(金) 13:16:41
Refuse Reduce Reuse Recycleの順番で大切なんだよね。だから、断る減らすを心がけたいな+9
-0
-
20. 匿名 2021/07/23(金) 13:17:07
本を売って本を買ってくるから本棚を増設した+39
-1
-
21. 匿名 2021/07/23(金) 13:17:27
入らなくなったら捨てる
または
一つ買ったら一つ捨てる覚悟で物を買う!
そしたら溢れないよ+62
-0
-
22. 匿名 2021/07/23(金) 13:17:55
>>13
捨てる時にこんなの買ってなければなあって思うものね
どうせ捨てるなら買うこともなかった。+61
-0
-
23. 匿名 2021/07/23(金) 13:18:42
一度全部捨てて最初からやり直してみたい+83
-2
-
24. 匿名 2021/07/23(金) 13:19:36
DJ松永におまかせ+25
-1
-
25. 匿名 2021/07/23(金) 13:19:55
最終的に家を売る
そして自分自身も処分+7
-8
-
26. 匿名 2021/07/23(金) 13:20:10
なんかさ、がんばっていらないもの処分してスッキリさせても、常に外から新しく入ってくる物があるよね。
一度やればオッケーじゃなくて常に意識し続けないとすぐ物であふれる。+124
-0
-
27. 匿名 2021/07/23(金) 13:20:11
まず家に同じような工作用ハサミが
6本もあるところが問題だとおもうけど
幼稚園で使ってた手持ちが赤いハサミは
捨てられない+40
-4
-
28. 匿名 2021/07/23(金) 13:20:53
>>6
何でも収納の7割だけ埋めるてこと?
私はそうしたいけどうちは旦那がパズルみたいにギチギチにするんだよな(涙)+47
-2
-
29. 匿名 2021/07/23(金) 13:21:57
捨てたあとで必要になったら
また買うのが嫌で捨てられない+62
-0
-
30. 匿名 2021/07/23(金) 13:22:51
>>11
あふれてますやんか+40
-0
-
31. 匿名 2021/07/23(金) 13:23:13
捨てろ捨てろってうるさいんだよ
断捨離やミニマリストって見るだけで押し付けがましくて気分が悪くなる+21
-24
-
32. 匿名 2021/07/23(金) 13:25:35
1年間使わない物ってそれ以降
使わないこと多いから捨てていいのでは?+31
-2
-
33. 匿名 2021/07/23(金) 13:28:54
>>20
増設しちゃダメだよ。プラマイゼロにしないと。+35
-0
-
34. 匿名 2021/07/23(金) 13:29:36
独り暮らしして5年間物を増やして実家に戻りそのまま働き続けて物が溜まる一方
過去と向かい合うのが断捨離だよな~といつも途中で挫折しながら思う
あと未来を考えちゃうといつか使うかもとか思って未使用の履歴書とか捨てられない
新しいのを買えば済む話なのに+49
-0
-
35. 匿名 2021/07/23(金) 13:30:47
>>32
本当にその通りなんだけど、たまに1年以上使わなかったものが2年目以降に使うことがあるの。で、「取っておいて良かった~」を経験してしまうから「いつか使うかも」で取っておくことになる。+105
-5
-
36. 匿名 2021/07/23(金) 13:31:00
>>1
3か月毎に(連休時に)捨て活するしかない
そして1度や2度では終わらない事に気がつくから
それを何年もかけて捨てていくしかない、その間も1つ増えたら1つ捨てる
捨てるのも体力いるから高齢になったら時間はあるけど身体が動かない
TVとかで物が溢れた家の高齢者とか遺品整理にお金かかると思う+55
-0
-
37. 匿名 2021/07/23(金) 13:32:32
いつでも買える環境がある人はいいけど、そうじゃないから捨てられない+30
-0
-
38. 匿名 2021/07/23(金) 13:32:55
こういう記事とかトピ見るとすぐ何個か捨ててみるんだが、またなんかいらんもん買ってしまう。
特に雑誌の付録とか。+34
-0
-
39. 匿名 2021/07/23(金) 13:33:26
>>27
思い出のものは最小限で有れば、
たとえ使わなくても、無理に捨てなくてもいいと思う。
6本のハサミを減らして、使ったら必ず元に戻すよう習慣付ければいいだけ。
物には定位位置が必ず必要+21
-1
-
40. 匿名 2021/07/23(金) 13:34:01
無職になった時に服を中心に大きいゴミ袋二袋以上捨てたのにクローゼット全然すっきりしなかった
クローゼットのどっかから物が湧き出てるんじゃないかと思って諦めた+63
-1
-
41. 匿名 2021/07/23(金) 13:38:32
>>7 断捨離テーマソング
+49
-3
-
42. 匿名 2021/07/23(金) 13:40:28
言葉で7割って言われると、よしっ、やるぞ!と思うんだけど、片付け始めるとなかなか難しい+31
-0
-
43. 匿名 2021/07/23(金) 13:44:08
おまけは何が何でも貰わない事にしてる。
(消耗品のみ貰う)
+43
-0
-
44. 匿名 2021/07/23(金) 13:45:28
いらない!何も!捨ててしまおう!+9
-3
-
45. 匿名 2021/07/23(金) 13:47:42
>>10
w一緒w
3割開けててもすぐに10割うまってしまう不思議。+25
-0
-
46. 匿名 2021/07/23(金) 13:48:08
ミニマリストのブログとか見てると、「捨てられない」とか「どうしたらいいでしょうか」ってブロガーに
アドバイスを求める人が多いんだよね。自分のモノなんだから自分が決めればいいだけのことなのに。
「捨てて後悔してます」とかコメントしてる人を見るとバカなんじゃない?と思う。
自分でよく考えて自分で捨てようと決断すればいいのに。
+23
-10
-
47. 匿名 2021/07/23(金) 13:48:09
>>32
私は一年使わなくても使うことあるよ+39
-1
-
48. 匿名 2021/07/23(金) 13:49:25
6月に引っ越ししたんだけど、ものの多さに絶望して、盛大に捨ててしまった。勢いで写真や卒アルまで。今、新居ががらんとしていて、果たしてこれで良かったのか、わからないまま。
+52
-0
-
49. 匿名 2021/07/23(金) 13:50:03
>>40
2袋じゃスッキリしないよ
+37
-0
-
50. 匿名 2021/07/23(金) 13:50:52
>>42
そうそう、半分だと無理って思うけど7割ならできそうって思う。でも実際は8割か9割。本当にいらなかったものを捨てられた程度。+5
-0
-
51. 匿名 2021/07/23(金) 13:51:28
「あのときの椅子どこにある?」
って思い付きで言われてモヤモヤ
保管する場所や手間もかかるし
保管してる間にも劣化します+13
-1
-
52. 匿名 2021/07/23(金) 13:53:08
7割収納だと??
都内のマンションなめるなよ?!!!+29
-0
-
53. 匿名 2021/07/23(金) 13:54:26
延々と保管して探す手間もかかるから、一度手放して、欲しければまた買えばいい。と60を越えた母に伝えたい。世代の差を感じる。+25
-0
-
54. 匿名 2021/07/23(金) 13:54:52
今 まさに不用品を断捨離中。出るわ出るわ やり掛かると止まらなくなる
終わったら サッパリするだろうな+36
-0
-
55. 匿名 2021/07/23(金) 13:55:10
>>40
バーの長さ(cm)÷3=かける洋服の枚数なんだって。
180cmのクローゼットでハンガーを60本までに抑えると衣服も傷みにくくて良いらしいよ。
+27
-0
-
56. 匿名 2021/07/23(金) 13:57:21
子どもの絵とか作品。兄弟多いとその分どんどん増える…なので私は写真撮って、処分することにしたんだけどみんなどうしてる?+14
-1
-
57. 匿名 2021/07/23(金) 13:57:31
うちは冷蔵庫の寿司醤油パック、ラー油コーナーもぐしゃぐしゃです
捨てること=悪 の習慣を終わらせたい+23
-0
-
58. 匿名 2021/07/23(金) 14:01:13
>>13
本当にそれ大事。
捨てる時も分別が面倒な物は後回しにしちゃうから、最近は買う前に捨てる時のことを考えるようになった。+24
-0
-
59. 匿名 2021/07/23(金) 14:01:27
>>18
松崎元嫁とは別れたってよ+2
-0
-
60. 匿名 2021/07/23(金) 14:05:39
>>18
こんなに口開くの羨ましい…+6
-2
-
61. 匿名 2021/07/23(金) 14:05:55
引っ越して1ヶ月だけどお皿は9割しまったままだけど特に困ることはないから少なくていいんだなと実感したよ+33
-0
-
62. 匿名 2021/07/23(金) 14:13:43
引越しの時に要らないもの150キロ分捨てた
2年経たないうちに180キロ分くらいまた捨てに行く羽目になった
断捨離でメルカリにもだしてほとんど売れた
それでもまだ家はスッキリしてない+28
-0
-
63. 匿名 2021/07/23(金) 14:16:18
>>35
いつか使うかもと、取っておいて使えたものは確かにあるんだけど、別に無かったら無かったで何とかできる程度のものがほとんどな気がする。
+22
-0
-
64. 匿名 2021/07/23(金) 14:18:01
>>46
宣伝につられて流行に頼って物増やすから、依存体質
減らすときもミニマリストやら誰かに依存 自分では決めない
大事なもの捨てたら怖いもん!
って逃げないで、まず自分が失敗する経験をするのが1番+9
-0
-
65. 匿名 2021/07/23(金) 14:20:10
>>57
冷蔵庫キレイな事=善 てね+6
-0
-
66. 匿名 2021/07/23(金) 14:22:28
>>52
でも都内に住むなら美しく便利に住むならある程度物を諦めた方が自分の為には楽かと+13
-0
-
67. 匿名 2021/07/23(金) 14:22:33
>>59
えー、稲葉さん離婚したの?+0
-1
-
68. 匿名 2021/07/23(金) 14:23:54
去年
リモートワークで通勤時間分多く家にいられるからと大掃除した
大型家具とかも入れて100キロ以上を捨てたのに
全く物が減った気がしない…
家の中って驚くほどモノガあるんだよね+56
-0
-
69. 匿名 2021/07/23(金) 14:28:25
>>67
うん+0
-2
-
70. 匿名 2021/07/23(金) 14:30:25
捨てれない物
本 CD DVD、Blu-ray 服+7
-0
-
71. 匿名 2021/07/23(金) 14:37:19
>>68
収納のこわさね
しまってあるものを出すとあり得ない量が入ってる+25
-0
-
72. 匿名 2021/07/23(金) 14:40:30
>>69
絶対嘘でしょ🤥+8
-0
-
73. 匿名 2021/07/23(金) 14:43:14
>>40
ゴミ袋20ならわかるけど+8
-0
-
74. 匿名 2021/07/23(金) 14:50:34
分別が厳しくなってから物が溢れるようになった。毎回少しずつ捨てるようにして頑張ってるけど、いつになるやら。。。+8
-1
-
75. 匿名 2021/07/23(金) 14:51:41
>>11
わかるよ。15割。特に子育て中の賃貸住みは10割超える。+24
-0
-
76. 匿名 2021/07/23(金) 14:56:20
>>67
してないよ+2
-0
-
77. 匿名 2021/07/23(金) 15:01:27
父親がやたら販促の粗品をもらって来て、「いらんか?いらんか?」って聞いてくる
ちゃちいエコバッグとかそんなの
要らない粗品はキッパリ断ってくれないと地味に不用品が増えるね
貰うのは簡単だけど、処分にはエネルギーがかかる+33
-0
-
78. 匿名 2021/07/23(金) 15:11:12
欲しいかではなく要るかどうか。って聞いたことあるけど、好きなものを買わずに我慢とか何のために働き何のために生きてるのか分からなくなるわ。でもスッキリした家で暮らしたい矛盾。+19
-1
-
79. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:19
私本当に片付け苦手なんだけど、7割収納にしてからキープできるようになったよ。
今までは片付けたときに弁当みたいにきっちりと詰め込んでて、そしたら次に買うと入れる場所なくて適当になったりしていた。
一気にやらずに、1年くらいかけて少しずつ習慣にしていった。
あとは新しい物1つ買うたびに5個捨てなきゃいけないルールにしたら、捨てる物探すの大変で買うのもしっかり考えてから買うようになった。
100均とかでとりあえず買おうって癖がなくなった。+27
-1
-
80. 匿名 2021/07/23(金) 15:13:03
服捨てて衣装ケースが丸々1つ空いたから捨てたいけど、容器以外プラは2週に1回だったりしてスムーズに断捨離出来ないのがもどかしい。+13
-1
-
81. 匿名 2021/07/23(金) 15:20:09
ずっと実家に住んでて、最近押し入れにずっとある謎の段ボールを開けたら20年以上前のぬいぐるみたちが出てきたよ。
7割にするために10割ぐらいのものを捨てないといかん+17
-1
-
82. 匿名 2021/07/23(金) 15:30:32
思い出系とか、捨てたら再入手困難なものは捨てる踏ん切りがつかない。
でも片付かな過ぎてイライラする。
どうすればいいのか・・・。+16
-1
-
83. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:13
4日後に引越しを控えて、絶賛断捨離中。いやはや5年分の要らないもの捨てたよ。
田舎から都会へでて結婚、離婚、転職一人暮らし、再婚、転職引越し…怒涛の5年分の荷物は凄まじかった。離婚時に捨てたかったけど、気力無くそのまま、、
捨てるの面倒臭い、とか、綺麗なのに、新品だし今でも素敵だと思うけど、もう5年使ってない立派な画材道具、捨てるの勇気入った。人から頂いた物とかも…また描きたくなるかもしれない、そう思って置いてきたけど、全く描かなくなったから。思い切ってそういうお気に入りもかつて作った作品も全て捨てた。
捨てるのが怖かったけど、捨てた今はもはや爽快感と開放感しかない。
今までいっぱいいっぱいだったスペースが空いた隙間に、モノではなく、何かしたくなるワクワク感が生まれてきた。
この空間を確保出来たらいいな…。+31
-2
-
84. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:48
備え付けの収納だけで済むのが理想。
無計画に棚とか買い足していくと魔境になる。+28
-0
-
85. 匿名 2021/07/23(金) 15:48:44
>>48
よかったと思う(たぶん)+24
-0
-
86. 匿名 2021/07/23(金) 15:50:52
>>82
分かる。限定品とか廃盤品とかばかり集めてるから、手放したら、次はメルカリやヤフオクとか倍以上、下手したら数倍の値段じゃないと買えない代物ばかりだと、しかもまだ気に入ってると捨てられないし、手放せないよね。しかし溜まるわ溜まるわ…困ってた。
私は、老後をイメージしたよ。おばあちゃんなってもそれを持っていたいか、例え使わない鑑賞物でも。持っていたい!気持ちが強かったら置いておく、イメージつかない、おばあちゃんなったらどうでも良さげに少しでも感じたモノは手放してみたよ。手放す時は、納得のいく値段で売った。納得いかない値段なら売らずに置いておく。それでどんどん手放したよ。
私は北欧インテリアと北欧デザインの雑貨が好きでヴィンテージものとかたまらなくて。あとトーベ・ヤンソンのイラストのムーミンやアラビアマグ集め止まらなくて(笑)物凄い集めてしまた…
だから、イメージした。老後は北欧インテリアで厳選された大好きな北欧雑貨に囲まれて暮らしたい。お気に入りの家具の棚には、更にお気に入りの貴重なアラビアムーミンマグのみを並べたい。どう並べるか、何を置くかイメージしたら
それに合わないものは、排除出来たよ。
どんな暮らしを実現させたいか、ゴールをイメージしたら捨てられるよ!紙に書き出す、描き出すのも尚良!+18
-3
-
87. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:36
>>41
そんな歌やったっけww+10
-0
-
88. 匿名 2021/07/23(金) 15:56:04
>>66
はい…🥺+6
-0
-
89. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:14
>>79
よし、わたしもそのルール取り入れよう!+4
-1
-
90. 匿名 2021/07/23(金) 16:04:00
>>75
うちだ。
緊急時の赤ちゃんの離乳食やミルク、おむつ。はたまた寒い日の避難も困るとアウターのストックも常時沢山あるようにしたら、部屋のおしゃれは後回しに。
+6
-1
-
91. 匿名 2021/07/23(金) 16:05:29
片付けすぎて、部屋の壁紙が汚い
リフォームまでやりたい!+18
-0
-
92. 匿名 2021/07/23(金) 16:11:31
>>86
北欧かぶれで草+7
-11
-
93. 匿名 2021/07/23(金) 16:13:17
物は増えるよね。うち7畳の屋根裏収納、階段付きがあるんだけど知らない間に不要品が増えていてびっくりした。旦那のスノボの板とかキャンプ道具、クリスマスツリー…無くても生活出きるものばかり。少しずつ捨てようと思ってます+10
-0
-
94. 匿名 2021/07/23(金) 16:33:23
>>93
屋根抜けるよ+8
-0
-
95. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:45
>>32
1年なんてあっという間。
2年使ってなかったものをまた使うなんてよくあること。
問題は捨てられないことではなく、片付けられないこと。
+17
-1
-
96. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:27
気付けばwindowsPCとMac。androidスマホとiPhoneある。。あれ?+3
-0
-
97. 匿名 2021/07/23(金) 17:42:30
結局、収納してる物って使わない物が多いから全部捨ててしまいたい😅
けど勇気がなくてそのまま…。
本当に必要な物は手前側というか、手の届く所にある。+10
-0
-
98. 匿名 2021/07/23(金) 17:46:43
何買ったら捨てる
床にものは置かない
テーブルの上はティッシュとリモコンのみ+6
-0
-
99. 匿名 2021/07/23(金) 17:48:11
>>83
引越しは良い機会ですね✨
爽快感ありそう〜😊
想像してみた。
今あるもの全部持って行くとなると…考えたら恐ろしいので引越しするつもりで頑張ってみようかな?と思いました🏠
+8
-0
-
100. 匿名 2021/07/23(金) 18:17:48
>>92
性悪で草+16
-0
-
101. 匿名 2021/07/23(金) 18:34:12
わたしも5月末くらいから断捨離の神が降ってきて、捨てまくってる
簡単な、ほんとにいらないもの(よくわからないコード、子供のきれなくなった服とか)から始まって今思い出物のところ、捨てたり捨てれなかったりだけど、まぁー、部屋がすっきりしてきたよ
捨て方に迷う物とか困るよね
+11
-0
-
102. 匿名 2021/07/23(金) 18:48:36
>>6
冷蔵庫はせいぜい4割だけどほかがダメ笑+1
-1
-
103. 匿名 2021/07/23(金) 19:02:26
パートナーもしくは親がADHD傾向のご家庭の方いらっしゃいますか?
うちは父親の方が、割と欲に走るタイプで
片付けられない、捨て方がわからない。趣味のものを溜め込む。次のものが欲しくなる。役所からの書類ぐしゃぐしゃ。
な感じです。食い尽くし系でもあります。
仕事は続けているので感謝してるのですが合わせている母や私がヘトヘトになってしまいます。+11
-1
-
104. 匿名 2021/07/23(金) 20:21:52
ポイポイポイポぽいぽぴ〜+4
-0
-
105. 匿名 2021/07/23(金) 21:11:01
冷凍庫はパンパンで冷蔵庫は余裕ありが1番電気代かからないと聞いたけどできません+7
-0
-
106. 匿名 2021/07/23(金) 22:03:11
>>6
冷凍庫がいつもパンパンになってしまう…+6
-0
-
107. 匿名 2021/07/24(土) 09:36:37
>>103
そういうパートナーに合わせると大変で生活行き詰まりますよね💧
私は自分のメンタルのために、極力「合わせない」をモットーにしたい+4
-0
-
108. 匿名 2021/07/24(土) 11:54:55
こういうトピで、片付けてスッキリしたという書き込みを見るとちょっとやる気が出て片付けられる…
暑いから、お部屋で涼やかに気分よく過ごせるように、きれいな部屋にしたいわ+4
-0
-
109. 匿名 2021/07/24(土) 15:42:53
>>107
「合わせない」参考にします!+1
-0
-
110. 匿名 2021/07/24(土) 19:41:41
>>34
履歴書、今は、エクセルとかで作ってプリントアウトなり、送付じゃない?
いらなくない?
とっておいても黄ばんでそうだし。+5
-0
-
111. 匿名 2021/07/24(土) 19:45:16
>>56
おんなじ感じ。
子供に作品持たせて撮ってる。
作品だけだと見てもあんまり面白くなかったから。
あー、これくらいの時の!って見返した時に盛り上がる。+7
-0
-
112. 匿名 2021/07/25(日) 02:26:38
>>18
このmvはスーパーラブソングじゃないかな
どうでもいいけど+1
-0
-
113. 匿名 2021/07/25(日) 07:27:21
>>22
中途半端に使ってしまっていたりするから
メリカリにも出せないし捨てるのはストレスなんだよね
罪悪感がある
終わった趣味のものも粘着していて捨てづらい
でもスッキリ暮らしたいから減らしたいんだよね+0
-0
-
114. 匿名 2021/07/25(日) 07:30:58
>>103
全く同じ
書類とか溜め込み症の家族がいるから辛い
こちらの裁量で捨てさせてくれたら本当に
嬉しいんだけど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
片づけたいと思った時に立ちはだかるのが、あふれ返ったモノたち……。捨てればスッキリするのはわかっているけど、捨てられない。だから、ずっと片づかない。でもやっぱり片づけたい……。そんな堂々巡りを断ち切るためにはどうすればいいのだろうか?