-
1. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:08
+42
-0
-
2. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:43
うひょ〰️+139
-0
-
3. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:48
でっか!+44
-0
-
4. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:57
頭に当たったらひとたまりもない+155
-1
-
5. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:05
こんなの凶器じゃん+106
-0
-
6. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:10
こんな大きいものが空に浮いてる不思議+63
-5
-
7. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:51
>イギリス中部のレスターシャー州で20日、屋根を突き破って室内に落ちてきたのです。
頭に当たったら死んじゃう…!+57
-0
-
8. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:55
こんなの落ちてきたらどうすれば+32
-0
-
9. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:56
むしろゴルフボールが降ってるくらいの感じだよね。+11
-2
-
10. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:30
>>1
これで全英オープン時なら、うひょー+4
-0
-
11. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:31
ファーー !+4
-0
-
12. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:32
小さいやつでも痛ってなるのにこれ当たったら大変だ+25
-2
-
13. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:46
>>6
しかも真冬じゃなくて猛暑の時期に降るのも不思議だわ+68
-1
-
14. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:46
こわ!当たったら即死じゃない?+32
-0
-
15. 匿名 2021/07/23(金) 12:06:05
痛そう+2
-0
-
16. 匿名 2021/07/23(金) 12:06:12
当たったの想像しただけで痛い+7
-0
-
17. 匿名 2021/07/23(金) 12:06:24
>>6
浮いてはいない
重さを持ったから落ちてきただけ+49
-1
-
18. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:34
>>2
古い表現なのに、吹いてしまったwww+54
-0
-
19. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:49
+66
-1
-
20. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:57
異常気象が異常過ぎる+8
-0
-
21. 匿名 2021/07/23(金) 12:08:03
車の窓ガラスが割れるって相当の勢いだよね。+6
-0
-
22. 匿名 2021/07/23(金) 12:08:31
時速何キロで降ってきて、落ちた時の衝撃はどのくらいなんだろう?
当たったら死ぬよね?+28
-0
-
23. 匿名 2021/07/23(金) 12:08:52
20年くらい前にカエルが入ってるヒョウを見たことあるよ。
嘘じゃないよ。+31
-1
-
24. 匿名 2021/07/23(金) 12:09:14
>>2
コラ!+9
-0
-
25. 匿名 2021/07/23(金) 12:09:36
>>2
私は好きだけど他のガル民はなんていうかしらね?www+29
-0
-
26. 匿名 2021/07/23(金) 12:09:55
>>23
雲を泳ぐ🐸さんだったんだろうか+20
-0
-
27. 匿名 2021/07/23(金) 12:10:02
>>7
外歩けない!と思ったけれど室内にいても危ないのね…
ヘルメット被ってテーブルの下にいるぐらいしか対策が思い浮かばない。+28
-0
-
28. 匿名 2021/07/23(金) 12:10:17
>>6
?????+5
-1
-
29. 匿名 2021/07/23(金) 12:10:23
異常気象のせいなの?+0
-0
-
30. 匿名 2021/07/23(金) 12:11:37
これは酷い…+46
-0
-
31. 匿名 2021/07/23(金) 12:11:59
そのままスコッチをロックで飲めるじゃん+14
-0
-
32. 匿名 2021/07/23(金) 12:13:04
小学生のころ東京タワーのてっぺんから一円玉落としたら人間を貫通するからふざけて高いところから物は落とすなって注意されたの思い出したわ
+11
-3
-
33. 匿名 2021/07/23(金) 12:14:19
親方!空から美ひょう女が!+1
-1
-
34. 匿名 2021/07/23(金) 12:14:57
机の下に逃げても突き破ってきそうだな…
異常気象は何故おきる?+1
-0
-
35. 匿名 2021/07/23(金) 12:15:55
>>1
ポールシフトの影響+1
-0
-
36. 匿名 2021/07/23(金) 12:19:02
家の屋根が壊れそう+0
-0
-
37. 匿名 2021/07/23(金) 12:20:14
>>32
貫通…?+5
-0
-
38. 匿名 2021/07/23(金) 12:22:33
信号待ちしてたら隣の練習場からゴルフボール降ってきて車に直撃したことあるよ。あの感覚か+5
-0
-
39. 匿名 2021/07/23(金) 12:22:58
>>23
魚が降ったこともあるそうだから、あり得るよね。私は信じるよ!+30
-0
-
40. 匿名 2021/07/23(金) 12:23:34
>>1
2030年代までに記録的な洪水が起きる恐れ。月の軌道の揺れと気候変動の相乗効果が原因 - カラパイア2030年代までに記録的な洪水が起きる恐れ。月の軌道の揺れと気候変動の相乗効果が原因 : カラパイアkarapaia.com気候変動の影響で、既に地球は台風や豪雨がもたらす洪水の被害に見舞われているが、アメリカの沿岸部では今、更に深刻な自体が進行しているようだ。 そこに月の引力によって起きる海面の昇降現象、「潮汐(ちょうせき)」が加わり、高潮が多発することで...
+5
-0
-
41. 匿名 2021/07/23(金) 12:25:15
映画のデイ・アフター・トゥモローで日本にこの大きさくらいのヒョウが降ってサラリーマンが即死したシーン思いだした!昔見た時はあり得ないと思って見てたけど現実に起こったんだね…+4
-0
-
42. 匿名 2021/07/23(金) 12:29:26
>>2
優秀な2コメw+22
-0
-
43. 匿名 2021/07/23(金) 12:30:49
トピ画だけ見たらアップすぎてバランスボール大に見えたw+0
-0
-
44. 匿名 2021/07/23(金) 12:32:51
大阪住みなんだけど、今まで一度も雹見たことない。関東ってちょいちょい降るよね?+0
-0
-
45. 匿名 2021/07/23(金) 12:34:13
>>39
海水が水蒸気になって低気圧に持ち上げられる時に一緒に連れて行かれたのかな?+8
-0
-
46. 匿名 2021/07/23(金) 13:01:07
>>1
デイアフタートゥモローだ+3
-0
-
47. 匿名 2021/07/23(金) 13:01:50
映画の中の異常気象が現実味を帯びてきてるのが怖い…+1
-0
-
48. 匿名 2021/07/23(金) 13:02:00
>>2
シンプルでワロタ+8
-0
-
49. 匿名 2021/07/23(金) 13:06:56
>>6
浮けないから落ちてきてるんでしょ+3
-0
-
50. 匿名 2021/07/23(金) 13:07:21
>>13
猛暑でも上空は寒いわよー+3
-0
-
51. 匿名 2021/07/23(金) 13:09:40
今世界中でリアルジオストーム状態だな。+2
-0
-
52. 匿名 2021/07/23(金) 13:23:51
>>42
こういう2コメさん見ると和むよねw+3
-0
-
53. 匿名 2021/07/23(金) 13:27:55
>>13
夏の方が上昇気流で大気が不安定になりやすいよ。+6
-0
-
54. 匿名 2021/07/23(金) 13:31:11
>>14
大丈夫だったのか心配になるね。+5
-0
-
55. 匿名 2021/07/23(金) 13:48:02
トピ画見たらモザイクかと思った+0
-0
-
56. 匿名 2021/07/23(金) 13:52:07
>>13
真冬に雹?猛暑だから雹が降るのがおかしい?中学の勉強からやり直したらww+4
-2
-
57. 匿名 2021/07/23(金) 14:24:08
>>44
そう言われれば関東はたまにあるね。先日降って家庭菜園がボロボロになった。農作物やビニールハウスへの被害が困る+0
-0
-
58. 匿名 2021/07/23(金) 14:30:10
>>13
2週間くらい前ですが
都心部にも雹が降りましたよ!
さすがにゴルフボールほど大きくはなかったですが
ビニール傘は危険に感じるくらいの威力でした。+2
-0
-
59. 匿名 2021/07/23(金) 14:42:01
>>4
痛い!+3
-0
-
60. 匿名 2021/07/23(金) 14:44:54
鳥や動物は大丈夫だったのかな…+0
-0
-
61. 匿名 2021/07/23(金) 14:49:54
温暖化と異常気象でこういうのが当たり前になって自宅の屋根がドカンドカン破壊されたらどうすればいいのかな
+1
-0
-
62. 匿名 2021/07/23(金) 15:02:53
>>13
これに大量のプラス
やっば+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
激しくたたきつける音が部屋に響き渡り、屋根にはいくつも穴があいています。床に落ちていたのは「ひょう」です。ゴルフボールほどの大きさがある「ひょう」。