ガールズちゃんねる

「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

158コメント2021/07/21(水) 02:25

  • 1. 匿名 2021/07/18(日) 17:12:09 

    上映は79年なんですね、ビックリしました
    もう40年以上前の作品なのに古さを全然感じない
    とにかくキャラクターが魅力的だしテンポが良いから飽きないです
    私は2年前に4DXで観ましたが大きな画面で迫力も凄かったー
    好きな方、語りませんか
    私の押しは銭形警部です
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +61

    -5

  • 2. 匿名 2021/07/18(日) 17:12:31 

    宮崎駿

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/18(日) 17:13:11 

    何回見ても面白い!

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/18(日) 17:14:01 

    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +0

    -35

  • 5. 匿名 2021/07/18(日) 17:14:43 

    大好きです!
    ルパンがおじさまだということに衝撃を受けました笑
    もっと若いのかと思ってた

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/18(日) 17:14:55 

    妬かない妬かない、ロリコン伯爵、火傷すっぞ!

    ロリコンって結構昔から浸透していた概念なんだね

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/18(日) 17:16:19 

    奴はとんでもない物を盗んでいきました。貴女の心です!!は、何度聴いても
    キャー!とっつあん格好良い!と言ってしまう

    +84

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/18(日) 17:17:11 

    大好きです!もう何度見た事か…!
    最初の方で柵をハードルのように飛び越すシーン
    車から大量に札束をぶちまけるシーン
    カーチェイスで崖を登っちゃうシーン
    最高です。音楽もめっちゃ素敵

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/18(日) 17:17:35 

    「炎のたからもの」が好き
    聴くとこの映画を思い出す
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/18(日) 17:18:21 

    ルパンが塔の屋根を走ってビューーンって跳ぶところ大好き!笑

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/18(日) 17:18:29 

    >>8
    カーチェイスのときのBGM「サンバ・テンペラード」いいよね
    盛り上がれる

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/18(日) 17:18:38 

    サンバ・テンペラードという曲が大好き

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/18(日) 17:18:42 

    島本須美さんのお声ぴったりだと思う

    +63

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/18(日) 17:18:46 

    クラリスの声優さんが好き。
    ナウシカやメイとサツキのお母さんも演じている。
    なんか癒される。

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/18(日) 17:19:00 

    子供の頃はせっかく盗んだ札束捨てたら勿体ない!!と思ってました笑偽札だったんだね笑

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/18(日) 17:19:27 

    あなたの心です

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/18(日) 17:19:34 

    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/18(日) 17:20:01 

    子供の頃から思ってたけどルパンって「おじさま」って言われるような年かね?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/18(日) 17:20:24 

    >>7
    とっつぁん!!!素敵💕

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/18(日) 17:20:41 

    子どもの時に伯爵が歩きながらジャガーが伯爵の服を脱がすシーンに憧れてやってみたけど無理だったw

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/18(日) 17:20:56 

    メシのシーン美味しそうすぎてさすがジブリメシ

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/18(日) 17:21:11 

    >>15
    とっつぁんが世界に報道したんだっけ。偶然偽札工場に迷い込んだフリして。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/18(日) 17:21:32 

    時計の針にプチッとつぶされるシーン。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/18(日) 17:21:45 

    >>20
    ジャガー器用すぎよね。慣れてる伯爵も

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/18(日) 17:21:56 

    ルパンがやたら男前!好き!

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/18(日) 17:22:57 

    >>22
    偽札だー!ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまったー!どうしようー!(棒読み)

    +63

    -0

  • 27. ガル人間第1号 2021/07/18(日) 17:23:59 

    『カリオストロの城』
     昔はアニメ雑誌の表紙にカリ城がよく使われてました。
     何冊買った事やらw
    ( ≧∀≦)ノ
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/18(日) 17:24:24 

    あのスパゲッティ食べてみたい

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/18(日) 17:25:47 

    >>1
    このとっつぁんイケメンだよね

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/18(日) 17:27:32 

    「次元様」って呼ばれてタバコぽろって落ちるシーンが好き

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/18(日) 17:27:39 

    初期のハードボイルドなルパンを知っているものからするとカリオストロはルパンとは別物
    モンキーパンチも怒っていたよ

    +5

    -11

  • 32. 匿名 2021/07/18(日) 17:27:52 

    不二子がカッコ良くて憧れた
    綺麗で強いなんていいなあ
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/18(日) 17:27:58 

    何?あ?
    食ったから寝るって

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/18(日) 17:28:51 

    帽子の上にクラリスのティアラのせてる次元がなんかイイ
    というか>>17さんの載せてるやつといい時折お茶目なのがイイ

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/18(日) 17:30:13 

    銭形の顔が水に歪むシーン、地味に好きです。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/18(日) 17:31:41 

    クラリス、やっぱり可愛いよね
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/18(日) 17:32:20 

    >>26
    ここ好きwww

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/18(日) 17:32:25 

    見たことないけどこれってそんなに語り継がれるほど何がすごいん?
    携帯電話もなかった時代のアニメがCGを駆使した現代の作品に太刀打ちできるとは思えないんだけど。

    +0

    -27

  • 39. 匿名 2021/07/18(日) 17:33:12 

    時告ぐる高き山羊の眼に我を納めよ

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/18(日) 17:34:19 

    >>7
    とっちゃんかっこいい😋
    何度みてもそこになるとキャーってなる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/18(日) 17:38:05 

    >>31
    元々は五右衛門もいなかったんですよね
    ルパンもあんなお調子者じゃなかったです

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/18(日) 17:39:06 

    「どっちにつく?」「おんな〜」って大好き

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/18(日) 17:40:47 

    名作で好きだから何度も見てるけど、カリオストロは宮崎駿のルパン三世で、モンキーパンチのルパン三世ではないんだってね。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/18(日) 17:41:05 

    その他大勢の警察官達もカッコいいんだよね

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/18(日) 17:41:06 

    >>38
    一度観てみれば良いよ
    私も実は最近初めて観たんだけど面白かった、予想以上に
    ましてや40年以上前にこういうアニメを作った宮崎駿監督ってやっぱり凄いと思った
    正直あんまりすきではなかったんだけど(笑)

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/18(日) 17:43:36 

    子どもの頃に見た長編アニメで今でも好きなのは、カリオストロの城とドラえもんの魔界大冒険の2作品です。
    大人になって、カリオストロの城が宮崎駿さんの作品だと知った時は驚きました。
    そりゃジブリがヒットするわけだ。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/18(日) 17:43:47 

    このシーンが好きです
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/18(日) 17:46:37 

    >>44
    埼玉県警ねwww
    でも銭形警部含めて真面目で実直な昭和の男みたいな感じだった
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/18(日) 17:46:57 

    貧血のとき「血が足りねえ」ってルパンのマネしてる

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/18(日) 17:47:30 

    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/18(日) 17:49:36 

    ルパンを追いかけていたら、とんでもないものを見つけてしまった。どうしよー(棒)
    ↑好き(^^)

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/18(日) 17:49:59 

    >>38
    例えば「オネアミスの翼」のロケット打ち上げシーンは神業。ロストテクノロジー。
    アニメ以外でも昔のローテクの方が凄い技術だったのは沢山ある。

    作品の良し悪しは技術だけがモノをいうのではない。
    それに映像作品はいつもその時代の最新技術が使われてきたんだよ。

    CG も今はだいぶ進歩したが初期は使い物にならない酷い出来だったし、微妙な表現力(質感・量感・スピード感)
    はデフォルメが効くセル画に軍配があがる。

    見たことがないなら見てから感想を言って。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/18(日) 17:50:09 

    >>31
    ○人に口なし

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/18(日) 17:50:13 

    入れ替わった大司教と運転手の行方は…

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/18(日) 17:51:30 

    >>48
    伯爵が優雅にディナーしている時に外に立ったままでカップラーメンかあ…
    でも頑張ってんだなあと思った子供の頃
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/18(日) 17:51:41 

    落下するクラリスをやさしく抱えて一緒に水に飛び込むルパン、かっけ~♥️

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/18(日) 17:51:46 

    >>49
    貧血のくせに随分と余裕じゃねーのよw

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/18(日) 17:53:03 

    >>20
    ジャガーじゃないよ
    ジョドーだよ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/18(日) 17:54:56 

    >>1
    出動❗
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/18(日) 17:55:13 

    カリオストロ監督した後に
    ルパンの監督またやらない?て
    宮崎駿に再度打診されたけど
    後輩の押井守を監督に推薦して辞退しちゃったんだよね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/18(日) 17:55:40 

    >>32
    不二子がいいんだよねぇ。
    クラリスにはルパンのこと「恋人だったこともあったかな?」なんて言ったり。
    屋根の上で撃たれたルパンをかっさらっていったり、銭形警部と組んで中継したりね。
    最後には一番オイシイとこ(偽札の印刷型)をいただいていくのも痛快。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/18(日) 17:56:30 

    >>1
    27歳・・・アナゴさん
    28歳・・・のりまきせんべえ
    29歳・・・銭形警部

    みんな貫禄ありすぎ

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/18(日) 17:57:44 

    伯爵
    「うがあああぁぁぁぁぁ…」

    プチッ(絶命)

    ゴーン、ゴーン…

    虚しく響く鐘の音が最高にクールだぜ!

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/18(日) 18:00:29 

    子どもの頃から何度観たか分かりません。
    脳内で再生出来ます。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/18(日) 18:00:44 

    公開当時、ルパンファンからめちゃくちゃ叩かれて興行収入も大コケしたよね
    当時叩いてたルパンファンは本当に内容を見てたのか…

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/18(日) 18:01:44 

    冒頭のルパンが2回連続で柵を飛び越えるシーンとよく似たシーンが、後でまた出てくるの好き🤭

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/18(日) 18:02:02 

    >>1
    友達の家でビデオで観て、TVではカットされている場面があった事を知った18の夜。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/18(日) 18:02:22 

    財宝がローマ遺跡とわかった時の
    俺のポケットには大きすぎらぁ〜 が好き
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/18(日) 18:03:04 

    >>38
    ストーリーもあるんじゃないですかね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/18(日) 18:08:23 

    山盛りトマトパスタがうまそうなんだよな🍝

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/18(日) 18:11:37 

    この作品の不二子ちゃんは金髪で、アメリカの女性ソルジャーっぽいよね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/18(日) 18:13:30 

    財源がニセ札の国って、怖すぎるわ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/18(日) 18:14:58 

    >>10
    何回見ても笑えるし、テレビとかで似たような描写あれば
    「ルパン、ルパンっ!」
    って皆んなでテンション爆上がりです!!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/18(日) 18:15:10 

    ジョドーがいい味だしてるw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/18(日) 18:15:58 

    >>7
    とっつぁん格好いいですよね
    ルパン追いかけるためにインターポール入るくらいだから優秀なのでは

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/18(日) 18:16:19 

    可憐だ…
    今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
    ここのシーンの五右衛門可愛かったwww
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/18(日) 18:17:35 

    ルパンの身体能力が、マリオ並みにえげつない(><)

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/18(日) 18:18:16 

    >>26
    ナイスとっつぁん!
    白々しすぎてねw

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/18(日) 18:19:21 

    >>35
    私も❗
    子供の頃、ここで一人大ウケしてた(笑)
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/18(日) 18:20:54 

    レーザー光線でタバコに着火w

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/18(日) 18:21:15 

    お城の地下だけには行きたくないなあ
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/18(日) 18:22:37 

    とっつぁん下まつげ長いのね😊

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/18(日) 18:23:23 

    埼玉県警

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/18(日) 18:24:34 

    とっつぁんのパトカーのナンバーに時代を感じるw
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/18(日) 18:24:45 

    あの城の地下、あれだけ死体あるんだから相当くさいんだろうな

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/18(日) 18:25:02 

    >>26
    インターポールの偉いさん「あのバカ・・・」

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/18(日) 18:26:16 

    お話としてはすごく好きなんだけど、不二子ちゃん好きとしては、色気が足りないのが残念。
    ロッテンマイヤーさんみたいな格好とかね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/18(日) 18:26:39 

    >>61
    印刷型どっかに売るのかね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/18(日) 18:26:50 

    埼玉5
      ↑一桁かいな(笑)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/18(日) 18:27:27 

    >>87
    宮崎さんがロリコンと言われる所以の一つかもしれない。複製人間の不二子ちゃんは色っぽかった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/18(日) 18:28:54 

    >>55
    大人になって観ると、浅間山荘事件で、こんな場面があったなぁと気づく。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/18(日) 18:30:21 

    >>31
    不二子の扱いが酷すぎ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/18(日) 18:30:53 

    タイヤ交換をかけてルパンとひげがジャンケンするとき、チョキの出し方が独特

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/18(日) 18:31:15 

    >>65
    モンキーパンチ原作のハードボイルドな悪党なルパンを期待したんじゃないかい?
    原作が好きなら改悪って思うでしょう。
    宮崎も今ほど有名で持ち上げられてなかったし。

    私たちは「良いルパン」のほうを知っているからカリオストロを受け入れられるんだよ。
    テレビの赤ルパンは「良い人」、青ルパンは結構、悪い。ハードなシーンも多い。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/18(日) 18:31:47 

    >>51
    やったぜ、とっつあん‼
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/18(日) 18:32:43 

    >>31
    カリオストロはルパンとは思わず、あくまで宮崎駿のアニメとして観てる。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/18(日) 18:33:34 

    結婚式の日、道が混みすぎて路上でバーベキュー始めるモブいるよね

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/18(日) 18:34:46 

    時計塔で歯車に衛兵が巻き込まれるシーンが怖い。
    ルパンが「見るな!」ってクラリスを目隠しするが、テレビ前の子供には目隠ししてくれる人がいないんだよー。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/18(日) 18:36:14 

    >>87
    ストイックな色気が分からないとはまだまだですなw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/18(日) 18:36:53 

    >>26
    何気にふじこがいい仕事してるよねw

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/18(日) 18:37:08 

    ルパンの身体能力もすごいけど、あのビートルみたいな愛車も相当なもんだな。ほぼ垂直の崖だって登れるし(笑)

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/18(日) 18:38:37 

    >>61
    密かに不二子が一番の功労者じゃないかなあ
    銭形がインターポールでやり込められて落ち込んでいた時、ルパンが結婚式を襲う情報流しているし、ルパンが大ケガして寝込んでる時も法王の情報をくれた
    まあ全部自分の為なんだけど(笑)
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/18(日) 18:39:38 

    >>35
    わかる!
    細かいところの演出も手を抜いてないから、どのシーンも退屈しない

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/18(日) 18:41:46 

    >>65
    多分、ゴルゴ13のアニメをジブリが作る
    ってくらいの感覚だったんだと思う、当時は。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/18(日) 18:42:03 

    >>102
    有能で自立してて美人でナイスバディ
    やっぱり理想の女だわ

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/18(日) 18:44:40 

    >>1

    私もこの作品は大好き!

    次元がカッコイイかな。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/18(日) 18:45:18 

    水路の滝登りシーンが物理的に可能か考えながら見てた。
    頑張れば出来るのか?
    水の質量と運動量から考えて常人には無理そう。
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/18(日) 18:46:13 

    >>104

    ゴルゴ13もジブリでやってほしい。

    ゴルゴも可愛くなるだろうけど、それもまた良し!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/18(日) 18:48:14 

    >>101
    成人男性と16歳の少女の重量を支えられて巻き上げられるベルトのバックルも凄い。
    クラリスがいくら軽いといっても。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/18(日) 18:54:24 

    >>61
    印刷型 → 原版 ね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/18(日) 18:55:01 

    ルパン五右衛門そして銭形の声優さんも皆亡くなったんだよね…
    もうあの軽快な掛け合いも聞けないんだなあ
    次元の声優さんには長生きしてほしい

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/18(日) 19:15:20 

    この間の金曜日
    このパスタ食べたよ!
    ルパン3世ごっこしながら食べたw
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/18(日) 19:16:59 

    >>91
    浅間山荘事件の警察をイメージして
    このシーン描いたと聞いたよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/18(日) 19:17:16 

    最後のシーンがとても印象的だった
    泥棒と警察だけど皆楽しそうだし、こういう時間がずっと続くのかなあと羨ましく思ったこと
    そしていつか終わりが来るのかなあと少し寂しくなったことを覚えてる
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/18(日) 19:20:09 

    >>31
    怒ってはない
    ちゃんと素晴らしい作品だと褒めた上で
    ルパンは本来はもっと悪人だから
    原作読んでイメージ壊さないか心配だと

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/18(日) 19:39:27 

    黒田清子さんもファンだったので、自分の結婚式はクラリスのコスプレ。
    ついでに黒田さんもルパンのコスプレすりゃよかったのにねw。

    銭型のとっつあんの例のセリフは、今や日本映画の名セリフのアンケートをとると、必ず出てくるくらい有名な名セリフになっちまった。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/18(日) 19:46:21 

    >>110
    そうそう、それが言いたかったのよ。ありがと。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/18(日) 19:48:02 

    >>10
    わかる!宮崎県駿のアニメって、現実ではありえないんだけど、凄い重力を感じる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/18(日) 19:48:38 

    証拠だ! 証拠がいる !

    evidence !.  I need evidence !.

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/18(日) 19:54:12 

    >>1
    この画像のシーンの「あなたの心です!」のあなたとは
    クラリスと観客の両方の事なんだよね

    宮崎さん凄いわ

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/18(日) 19:55:17 

    ゼルダの伝説(BOTW)でハイラル城の屋根に登ると
    カリオストロの城を思い出す。たぶんこのゲームは
    カリオストロの城をオマージュしてる
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/18(日) 19:57:08 

    >>6
    1962年のスタンリー・キューブリックの映画「ロリータ」からだもんね
    この当時は普通に使われてたよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/18(日) 20:00:07 

    >>38
    単に才能の差

    勝負にならない

    お話にならない

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/18(日) 20:12:05 

    次元様…
    そりゃ次元も五右衛門も張り切るわな
    恐るべきクラリス(笑)
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/18(日) 20:21:12 

    なぜ埼玉県警のパトカーいるのか、思わずツッコミを入れてしまう

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/18(日) 20:30:54 

    >>54
    そのトラップに使われた子ヤギを私の心の中で勝手にユキちゃんて名付けてた。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/18(日) 20:48:18 

    >>30
    クラリスって本物のお嬢様だから、
    ルパンも次元も五右衛門も、皆すっごい丁寧に扱ってて、
    いつもの無茶苦茶な感じ皆無な、おりこうさんになってたの笑うw

    五右衛門も「可憐だ…」て言ってた気がするww

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/18(日) 20:54:00 

    >>67
    プロレスの技をかけるシーンかな?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/18(日) 20:57:22 

    ビデオがあるんです~擦り切れるほど見た、親子で・・トトロと同じくらい我が子は見てた

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/18(日) 20:58:25 

    しーあーわーせーをたずねーてー
    わーたーしーはーゆきたいー
    いばらーのみちもーいてつーくよるもー
    ふたりーでわーたーってゆーきーたーいー

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/18(日) 22:00:03 

    めちゃくちゃ好きです。
    クラリスの部屋にルパンがいって、手品披露して「いまはこれが精一杯」って言うシーン大好き

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/18(日) 22:00:25 

    冒頭のカーチェイスすき!ワクワクする

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/18(日) 22:27:40 

    >>1
    「今はこれが精一杯」
    半年以下の期間で作り上げた名作
    スタジオジブリではないけど一番好き
    公開当時の興行今ひとつだけど
    熱狂的ファンが付いた
    宮崎駿高畑勲このふたりは最高に面白い!
    当時子供だったので金銭的に
    応援できなかったのが今でも残念
    カリオストロが当たらなかったので
    仕事がふるわず
    ナウシカをアニメ一ジユに連載
    その後は説明するまでもありませんね👍

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/18(日) 22:28:33 

    ネットで教わったんだけど、
    オープニングの札束満載のフィアットに、
    ちゃんと五ヱ門も乗っていたんだってね!
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/18(日) 22:34:11 

    >>102
    カリオストロをルパンに潰してもらわないと原版を盗んだ自分が追われることになるからな。
    よくできた脚本だね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/18(日) 22:36:05 

    何気に、カーチェイスにて林に突っ込み、
    フロントガラスが無い為、ルパンが枝にぶつかるシーンとか芸が細かい(^^)
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/18(日) 22:41:12 

    >>31
    不二子の扱いが酷すぎ

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2021/07/18(日) 22:57:15 

    >>44
    「警部どのを助けろ!かかれー!」

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/18(日) 23:02:58 

    昔、何回も観たカリオストロの城。
    やっぱり、有名な銭形の台詞は素敵だけど、
    少し大人になってから改めて観ると、
    銭形が名台詞を言った後、
    「では、失礼します!」と、クラリスと庭師に敬礼し、「待てぇ〜 ルパ〜ン」と、
    再び追いかけ始める。
    その逃げるルパン一味と、銭形の警察勢のやりとりを見て、庭師が「なんて気持ちの良い連中だ」みたいな事を言った通り、
    敵対の身でありながら、休戦し、共闘で事件解決後、またいつもの関係性に戻るも、
    ルパンは、まさかあの銭形がそんな熱い台詞を言ってるとは知らず、それでも何処か二人の信頼性がある所が改めて素敵だなと思いました(^^)
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/18(日) 23:04:01 

    セリフをほとんど言えるぐらい好きな映画。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/18(日) 23:47:55 

    >>140
    💘盗まれましたね😊

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/18(日) 23:49:25 

    ミートボールパスタもカップラーメンも美味しそうだけど、幼心に伯爵がモーニング?で食べてた卵がオシャレで美味しそうだった〜!!!
    「ルパン三世 カリオストロの城」好きな人~【アニメ】

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/19(月) 00:49:50 

    >>11
    ルパンと銭形が地下から帰ってきて城の階段を登るときだよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/19(月) 00:56:06 

    ディズニーと共同で映画を作る話があった時に、カリオストロを参考資料で持っていったらしいね
    結局映画は作らなかったけど、ラプンツェルはカリオストロのオマージュで泥棒がお姫様を助けるって設定になったらしいよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/19(月) 00:57:59 

    >>93
    ヒゲって…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/19(月) 01:00:44 

    >>142
    上の殻に付いた身は食べないのかなーって思って見てたwww
    ケーキのフィルムに付いた生クリームみたいにもったいないけど捨てる部分って事か?とか思ってた

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/19(月) 01:07:29 

    未来少年コナンがカメオ出演してる。
    冒頭の「おつかれさん」の書き置きがシーンで変わってる。
    法王が来るときの門のカリオストロの原語のスペリングがシーンで変わってる。

    じっくり探してみましょう♪

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/19(月) 06:58:52 

    >>104
    わかりやすい!

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/19(月) 13:56:26 

    登場人物皆が輝いている作品。ルパンととっつぁんはもちろん、不二子ちゃんも後半ルパンを助けたりリポーターとして活躍するし、伯爵も分かりやすい悪役で良い。推しは次元ですが。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/19(月) 14:04:24 

    ルパンが銭形に変装して城に忍び込むとき、グスタフ達と警官隊が衝突するシーン、後半にも使われてるよね?分かる人いますか?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/19(月) 14:34:17 

    >>6
    ロリコンはブーメラン笑。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/19(月) 14:36:28 

    カップラーメンを食べるシーンが哀愁に満ちてて主題歌が染みる。
    登場人物は大泥棒に警察の偉い人、景気も好調な時期なんですけど宮崎監督が貧乏そうに描いたんだとか。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/19(月) 14:41:55 

    >>72
    なのに日本の警察をバカにした態度とってくるんですよね
    「我々はより優雅にえいしとよんでいるがね」むかつくけど好き

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/19(月) 14:46:44 

    >>18
    多分、向こうの文化でお兄さんお姉さん呼ばわりは成熟してない子ども扱いで失礼になる。
    日本だとおじさんおばさんを蔑称として使いすぎてるという文化の違い。
    ベルサイユの薔薇で、オスカルが婚約者にマドモアゼル(お嬢さん)と呼ばれて喜んでるシーンは多分ちょっとおかしい。(マダムと呼ばれるべき)

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/19(月) 15:22:56 

    >>122
    大本は小説。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/19(月) 18:43:03 

    >>149
    分かる。宮崎駿の作品って登場人物がイキイキしてるよね!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/19(月) 21:18:17 

    ストーリーを動かしてるのは不二子だなって思うところ結構ある
    ルパンや銭形のとっつぁんにキッカケを与えるのがうまいわ

    不二子の行動は結果的にクラリスを救うのに貢献してるけど、
    本人は正義感じゃなく自分のために動いてるのが常にブレてなくて好きなんだよ~

    利害の一致的な関係もかっこいい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/21(水) 02:25:51 

    一本のアニメ作品としてはすっごく好き!
    でもでもルパン三世と言うよりは宮崎駿作品って感じ

    うる星やつら2ビューティフルドリーマーと同じくくりとでもいうか

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。