ガールズちゃんねる

二世帯住宅or敷地内別居

293コメント2021/08/06(金) 11:13

  • 1. 匿名 2021/07/16(金) 20:03:19 

    1階2階で別れてる二世帯住宅と敷地内に母屋と離れがある敷地内別居
    どちらがストレスたまりませんか?
    義実家で敷地内別居に住んでる方、住んでみて実際どんな感じですか?

    +9

    -53

  • 2. 匿名 2021/07/16(金) 20:03:55 

    セクロス時に気を使いそうやね
    声出さない訓練しなきゃ

    +18

    -53

  • 3. 匿名 2021/07/16(金) 20:04:00 

    少しでも離れたい

    +273

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/16(金) 20:04:11 

    二世帯住宅or敷地内別居

    +33

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/16(金) 20:04:17 

    二世帯だと両親が亡くなったあと困るって聞いたことある。

    +276

    -4

  • 6. 匿名 2021/07/16(金) 20:04:48 

    どっちも嫌だわ。
    敷地内の方がまだ離れてる感じするけどそれでも嫌だわ。

    +343

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:15 

    どっちも無理
    敷地内でもアポなし訪問されるしまじ迷惑

    +252

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:19 

    東京ドーム並みの敷地の端と端ならいいけど

    +235

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:21 

    >>1
    どちらも嫌だけど、どちらか選ばなければいけないのなら絶対に母屋と離れ。

    +259

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:28 

    3世帯、完全同居なので敷地内同居でもいいなーと思ってしまう。
    全然レスになってなくてごめんなさい。
    参考にさせてもらいます。

    +141

    -9

  • 11. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:35 

    どっちもナシに一票

    +116

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/16(金) 20:06:17 

    >>2
    2コメで言うことちゃう

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/16(金) 20:06:27 

    どちらか選べと言われたら敷地内一択
    足音って響くじゃん
    下に気を遣いたくない

    +236

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/16(金) 20:06:41 

    どっちもキツいがどちらかと言えば母屋と離れ
    2世帯よりは100倍マシ

    +198

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/16(金) 20:06:43 

    どっちも嫌だけど、敷地内別居の方が音を気にしないで生活できると思う。
    上下別の2世帯に住んでる私の考えです。

    +129

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/16(金) 20:06:43 

    敷地内で住んでます。うちの義理親は良くも悪くも孫に興味も関心もないから、口も出してこないけど、そのかわり同居の唯一のメリットである「子どもの面倒を見てもらえる」もない。

    +180

    -5

  • 17. 匿名 2021/07/16(金) 20:07:00 

    敷地内同居じゃないかしら?別居じゃなくて

    +14

    -4

  • 18. 匿名 2021/07/16(金) 20:07:50 

    >>5
    母屋と離れなら取り壊すことも可能だしね

    +109

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:01 

    >>9
    だよね。繋がってる方に得がないやん。光熱費タダとかあるのかな?私はそれでも嫌だけど!

    +49

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:09 

    >>1
    どちらも、ほぼ一緒にいるのと変わりない

    辞めた方良いよ

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:13 

    トピずれになっちゃうけど何かしら援助的なものがあるから金銭的な余裕が出来る→貯金は貯まるよね?

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:15 

    友達が二世帯住宅だけど、子どもが悪いことをして叱って泣くと、すぐに下から義母さんがどうしたの?って声をかけにくるからウザイって。

    +276

    -5

  • 23. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:20 

    歩いて五分のところに住んでるけど、それでもキツいわ。アポ無し訪問当たり前。
    プライバシー確保されない環境って本当にストレスだよ。

    +150

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:30 

    二世帯住宅or敷地内別居

    +2

    -45

  • 25. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:42 

    どちらか選ばなければならないなら母屋と離れ。
    出来れば互いの玄関が見えない(人の出入りに気付かれない)ロケーションで。

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/16(金) 20:08:54 

    知り合いの家は、隣の家も買って廊下で繋げた中古物件。家が2件あって、風呂以外は別。
    家のローン無くて羨ましいと思ったものの、冷静に考えると単なる同居かつ義理親が強いよね。。。

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/16(金) 20:09:01 

    >>17
    自己レス
    ググったらどっちも言う様でした。
    失礼を致しました。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/16(金) 20:09:02 

    >>5
    うちはめちゃくちゃ稀だけど、二世帯住宅で祖父母亡くなって仲の悪かった両親がそれぞれの家に住んで、ちょっと距離できて少しだけ仲良くなった。

    +164

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/16(金) 20:09:48 

    離婚歴ありの彼氏の離婚理由が、二世帯住宅で嫁姑問題。自分が仲裁できなかったからいけない、次は反省を生かして絶対幸せにすると言われましたが信じていいと思いますか?ちなみに彼は子供が2人いて離婚しました。
    私も子供が欲しいし20代後半になるので焦っています

    +1

    -61

  • 30. 匿名 2021/07/16(金) 20:10:28 

    絶対2世帯は嫌だ!(好きでもない人の)生活音てかなりストレスだよ!おやつ食べてる時にトイレ流す音が聞こえたら絶対ムッとしちゃう!

    +93

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/16(金) 20:10:43 

    子供の面倒みてもらうために同居も敷地内同居もしたくない。
    あくまで他人でいいや。

    +35

    -4

  • 32. 匿名 2021/07/16(金) 20:11:09 

    豪邸なんかで複数表札がかかってる家をよく見るんだけど、どういうことなんだろう?
    マスオさんみたいに嫁の実家に住んでるってこと?

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/16(金) 20:11:29 

    >>1
    どっちも無理
    義母がおかず届けてくれるメリット要らない
    義母が作った手料理なんて何入ってるのか怪しいし気持ち悪い

    +144

    -10

  • 34. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:04 

    >>5
    うちの知り合い、親より先に亡くなったけど、
    今も配偶者は子どもと一緒に二世帯住んでる
    でも子どもたちはいづれ独立するだろうし、
    どうなるんだろう…

    +70

    -3

  • 35. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:12 

    >>24
    嫁と義父の距離近!

    +68

    -3

  • 36. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:16 

    悪いこと言わないからどっちもやめとけ

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:28 

    >>32
    マスオさんが婿養子拒否ったんじゃない?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:58 

    >>1
    どっちも嫌だなぁ…

    二世帯は勿論、敷地内もいつピンポン来るか分からないのって本当に心が休まらないと思う。

    ストレス溜まる溜まらないで考えるなら自分達で資金出して別のとこに住みたい。

    +92

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/16(金) 20:12:58 

    >>30
    田舎並みに敷地が離れてない限り、他の家の生活音は普通の戸建でも聞こえるよ

    +6

    -7

  • 40. 匿名 2021/07/16(金) 20:13:37 

    夫さんに兄弟姉妹いますか?
    もしいたら二世帯と言えどその人達にとっては実家
    遠慮なく出入りされることになるので鬱陶しいことこの上なし
    ならばせめて敷地内でも離れている方がまだマシ

    +94

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/16(金) 20:13:51 

    資産価値0だよ。
    売れないし。
    どうしても近くになら、近居がいいよ。便利のいいマンションとか。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/16(金) 20:13:58 

    幼馴染みの家が二世帯(お風呂だけ共有)、家族仲は悪くないそうだけど義母が運転免許がなくて(←)誰かが連れださない限り家にいると聞いてウェーと思った。

    +33

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:16 

    >>29
    その住宅問題よりも

    あなたのお子さんの他に
    相続される子が2人いるんだよ

    そっちの方が大変になりそう

    +71

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:30 

    二世帯住宅って義両親亡くなって子供も成人して就職で実家出たら家どうするんだろ
    子供にとっても負債でしかないと思う

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:34 

    >>39
    戸建ては知らんけど分譲マンションだと隣の家の声も存在も分からないような物件結構あるよ(音聞こえない)

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:53 

    >>16
    こればかりは義母のタイプによるよ~
    うちの義母、世話したがりでよく面倒みてたわ

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:56 

    >>2
    セクロスって何?どこの誰にウケてるのか気になる

    +34

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/16(金) 20:14:58 

    >>1
    旦那が長男で敷地内に建てました。
    寿命が延びてきた今、旦那が病気になったりして親より先に亡くなったらどうしようかと心配です。
    絶対ムリ💧

    +96

    -2

  • 49. 匿名 2021/07/16(金) 20:15:10 

    >>37
    豪邸に住めるし、奥さんも実家で気楽だし、メリット多いからかな
    奥さんの実家に気を使うこともあるだろうけど

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/16(金) 20:15:11 

    >>16
    そこまで孫に関心もないのに何故同居⁇

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/16(金) 20:15:12 

    賃貸で別居(近居)でいいや。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/16(金) 20:15:25 

    >>5
    1階と2階で完全にわけた作りとかは片方賃貸に出すこともあるみたい

    +14

    -18

  • 53. 匿名 2021/07/16(金) 20:16:17 

    敷地内別居の方がいいに決まってる

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/16(金) 20:16:20 

    >>29
    二人も子供がいて離婚してるのに「次は」なんて信じられるわけない。「次も」同じことするよ。

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/16(金) 20:16:54 

    >>29
    全 力 で 逃 げ て

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:12 

    >>29
    何で20代後半の若さでそんな訳あり男選ぶの…
    子どもが二人もいれば遺産問題とか面倒なことになるし、元奥さんが引き取ってるんだろうけど元奥さんがもし亡くなったり重い病気になったらお子さん二人引き取らないといけないかもよ。それに仲裁に上手く入れなかったとか言うけど姑に問題ありなのは変わらないだろうからストレス溜まりそう。焦ってるなら尚更、婚活でもして良い男捕まえた方がいいよ。その若さならまだいけるから!

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:25 

    >>1
    敷地内同居して、息子家族に出ていかれたお宅
    2軒知ってます

    2世代住居を作って同居を拒否されて
    お母さんが1人で住んでいるお宅も
    あります

    そういうことです

    +88

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:31 

    >>16
    うちもそのパターンだ!
    私が入院した時も知らん顔だった!
    孫に興味なしみたい…

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:36 

    >>45
    分譲マンションは防音性高い所多いよね

    戸建は基本木造だからなー

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:58 

    >>13
    そう。生活音聞こえないのってすんごい大事。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/16(金) 20:18:06 

    家の将来云々より、相手方が建てた家に暮らすこと自体アウェー過ぎて抵抗ある。
    立場が弱くなるのは怖いフラグ🚩なので、まだ敷地内に別棟建てた方が土地代だけ。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/16(金) 20:18:29 

    >>1
    敷地内同居です。隣だけど10mくらい離れているから家の中で何やっているか等が分からない所はいいよ。
    出来るなら敷地外の方が良いけど、土地代だけで1500万するから難しかったわ。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/16(金) 20:18:30 

    >>8
    それでも嫌やよ

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/16(金) 20:18:58 

    >>29
    あなたが40代でもう子供は諦めているなら反対しないけど、
    まだ20代後半なのに何故そんな訳あり物件と付き合っているのか、訳がわからない。

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/16(金) 20:19:10 

    今、敷地内同居であったであろう一軒家を借りて住んでいます。
    大家さんはとても良い人で、おうちはとても住みやすいです。

    でも、安値で賃貸に出てた…やっぱり、いろいろ大変だったのだと思います。
    旦那さんのことも義両親のことも好きなままでいたかったら、別々に住んだ方が良いのでは?
    ただ、今地方に住んでいるのですが、ウォーキングしてると敷地内同居?らしき建物がいっぱいです。土地あるから〜って言われたら断り辛いよね。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/16(金) 20:19:16 

    >>53
    究極の選択で、どちらかといえば、だけどね
    別居で離れている方がお互いに幸せ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/16(金) 20:20:31 

    >>1
    敷地内別居で食事だけ一緒にしています。

    子供の面倒は見てもらえるし、私が仕事で遅くなる時には食事も作ってもらえる。
    朝、洗い物をする時間がなくても言っておけばしてもらえる。
    洗濯物や布団も取り込んでもらえる。
    私がお願いしたこと以外は手を出さないし口も出さないお姑さんなので助かっています。

    +55

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/16(金) 20:21:15 

    >>40
    すまん気になってしまった
    夫さん、じゃなくて、旦那さん でいいのでは

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2021/07/16(金) 20:21:49 

    敷地内別居の方が子供部屋も作りやすそうだね

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/16(金) 20:21:58 

    完全同居の私よりかなりマシだと思うけど、敷地内の方がいいかも。

    鍵かけられるし。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/16(金) 20:22:20 

    >>29
    あなた自身が何かトラブルを抱えている人なのかな?
    なぜその若さでわざわざバツイチ子持ち同居必須男と付き合ってるの?

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/16(金) 20:23:24 

    >>1
    どっちも無理ー
    敷地内なら距離あるからいいかも?と思いがちだけど
    家出る時とか庭先でなんかやってるのとか全部見られてるし把握されてるし
    向こうの都合で話しかけたりピンポンされたりするよ
    動けるうちはまだいいけど動けなくなったら毎日こいこい言われて足で使われるだろうね
    介護するつもりでどちらかっていうなら別居だけど普通にどっちも無理案件

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2021/07/16(金) 20:23:47 

    >>29
    不仲からなぜ離婚までこじれたのかの原因を取り調べる
    その上で、どのように立ち回るべきだったと思うか所見を述べさせ、さらに反省を生かすと言うのは具体的にどういう対処法を考えているのかをガチのプレゼン並みに説明してもらう
    これをコメ主の両親立ち会いのもとでやってくれと言って、承諾するならちょっと信用できるかもしれない。でも内容ペラペラだったら辞めた方がいい
    両親の前で説明は…とか二の足踏むなら口だけで論外だと思う

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/16(金) 20:23:48 

    >>22
    あ、友人も二世帯で仕事してるから土曜日とか休みの日にちょっと遅くまで寝てたら(といっても8時位)先に起きた子どもがおばあちゃんの家の方に遊びに行ってて「朝ご飯食べさせておきましたよ」と言われたって。文句言われた訳ではないけどちょっと居心地悪いよね…ちょっとぐうたらする事も即バレするなんて…

    +93

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/16(金) 20:24:02 

    >>24
    舅は若い後妻と、長男は姉さん女房か

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/16(金) 20:24:02 

    >>29
    まずあなたのご両親に相談しましたか?
    100%反対されると思いますよ。

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/16(金) 20:25:07 

    徒歩10分の距離だけどしょっちゅうアポ無し訪問だよ。
    徒歩10分でも近くに住んだ事後悔してるよ。

    それが敷地内又は二世帯になったら相当なメリットが無いと無理よ。
    介護も任せられるだろうし、義両親が亡くなったら土地の相続問題とか本当に面倒だと思うよ。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/16(金) 20:25:42 

    まぁその2択なら敷地内別居
    同じ屋根の下だと、気配を感じるだけでストレス

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/16(金) 20:27:35 

    同居してる人はトピズレだけど友達からマンション(マイホーム購入)を購入して引っ越しました☆の葉書見て虚しくならないのかな

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2021/07/16(金) 20:27:37 

    >>29
    なんか自分に都合良いことばっかり言ってそう。仲裁出来なかったって非を認めてるようで、元妻と母親の問題だったって人のせいにしてるじゃん。本当に同居だけが問題だったなら、その家を出て妻子だけと暮らすとか他にいくらでもやり方はあったでしょ。

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/16(金) 20:28:45 

    敷地内も二世帯住宅も目くそ鼻くそ

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/16(金) 20:29:16 

    >>29
    若い夫婦だけ二世帯を出て行くという選択肢もあるのに、離婚しちゃうっていうのは・・・。
    他に離婚する理由がったのかもだし、本当だとしても何かあったら彼氏は両親の味方する可能性もある。

    焦って決めちゃうと良くないよ。
    あなたが彼と付き合ってきて、少しでも「ん?」って変に思ったことがあったらよく考えた方がいい。

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/16(金) 20:30:10 

    >>40
    夫は自分の男性配偶者のことだよ

    夫さんは日本語としておかしい

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/16(金) 20:30:26 

    >>8
    甘いな
    リオデジャネイロから樺太までの距離じゃなきゃ無理だよ

    +67

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/16(金) 20:31:47 

    >>1
    敷地内別居ではなくて敷地内同居ね

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/16(金) 20:31:52 

    敷地内なんだけど、私がほんの年に数回なんだけど友達と夜ご飯に行ったり(コロナ前ね)すると、「ガル子さん、昨日出かけてたの?」って言われる。あなたの息子はもっと私の何倍も出かけてるけど、それはスルーなのね。

    +67

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/16(金) 20:32:14 

    >>46
    横だけど会話成立してないね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/16(金) 20:33:15 

    敷地内同居中だよ~
    お義母さんは比較的いい人だからなんとかなってるけど、それでも時々強引な面があるからしんどい時もあるよ…
    私は一定の距離は置いてイイ嫁キャンペーンはそんなにしてないからお互い様かしら。
    金銭的理由と共働きで子どもが幼い頃に結構お世話になる為に、敷地内に別棟を建てて住んでるから割りきってるよ。
    向こうからしたら、出来の悪いありがた迷惑な嫁だと思うけど、お世話になった分老後の支援は出来る範囲でするつもりよ。
    普段特に揉めたりする事はないし、挨拶や感謝の気持ちも伝えてる
    夫は時々板挟みになってるだろうから苦労させるけど、ある程度の役目は果たしてもらわないとね(笑)

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/16(金) 20:34:00 

    >>24
    姑、舅がめっちゃ笑顔なのに嫁は作り笑い。まさにこんな感じだよね。

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/16(金) 20:34:08 

    >>2
    それってイカロスのこと?
    訛ってるよ

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/16(金) 20:34:31 

    >>5
    かなり破格で築浅の2世帯中古住宅を買えた。
    きっと建てた人は、高く売れなかったに違いない。

    +88

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/16(金) 20:34:49 

    >>50
    旦那が長男なので、ただ家が建ってる土地を継いでほしいだけで、孫のことはどうでもいいみたいです。

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/16(金) 20:35:56 

    >>24
    嫁さん大久保佳代子に見えた

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/16(金) 20:36:05 

    >>75
    長男は年上好みなんだね。甘えん坊さんかな?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/16(金) 20:36:10 

    >>92
    二束三文で土地売ってマンション買いなよ

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2021/07/16(金) 20:36:48 

    どちらもストレス溜まると思うけど、選ぶなら敷地内別居。
    生活音などの物音や声が聞こえるか聞こえないかだけでもストレス度合いがかなり変わると思う。

    あと何を言われても鍵だけは絶対渡さないようにしたほうがいいのと二世帯でも玄関は別にして玄関を通らないと行き来できない作りにしたほうがいい。
    よほど気遣いをしてくれて距離感を保ってくれるタイプの義両親じゃないと、自分達の敷地内に建てた建物なんだからいいでしょ、と勝手に入ってくる。

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/16(金) 20:37:28 

    >>29
    コメントしてくださってる方々みんな反対してますよ。それがすべてだと思います。あなたのご両親や友人達に相談してみましたか?誰でもそんな人はやめておけって言うと思いますよ。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/16(金) 20:38:09 

    近所に敷地内に建てただけで住まなかった家があるよ。その前に離婚したらしい。不思議なのが車で15分ほど離れたところに別の兄弟夫婦もアパートに住んでるのに引っ越してこなかったからよっぽど嫌な親夫婦なんだろうなと噂になってる。

    親が死んでからそこに越せばいいんだし賃貸でいいんじゃない

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/16(金) 20:38:24 

    >>67
    お世話の積み立てみたいだよね。親が高齢になったら否応なしにお返ししないと。幸せな暮らし方だと思うけど、将来が見えてしまうのは私は無理だった。義母が事ある毎に、老後はお願いねと言うのが重くて別居した。義母の良心にも寄るとは思うけど。

    +37

    -2

  • 100. 匿名 2021/07/16(金) 20:39:44 

    >>33
    その怪しい手料理食べて育ったのが貴方の夫だよ
    怪しい手料理で育て上げられた貴方の夫も気の毒ということ?

    +6

    -10

  • 101. 匿名 2021/07/16(金) 20:40:22 

    >>4
    ここで初めてみた!笑
    また観たいよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/16(金) 20:40:58 

    時間の感覚が違うから朝の7時に普通に来たり、いつ来るかわかんないからパジャマで一日中いるとか絶対無理

    いつ出掛けたとか全部把握されてるし、気にしない人なら平気なんだろうけど最初は病んだよ~

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/16(金) 20:41:08 

    >>58
    >>16ですが、うちはインフルエンザが流行り始めて、まだ家族の誰もインフルエンザになってないのに、義母に「悪いけど、誰かインフルになっても私は何にも手伝えないからね」と言われて、普段から色々頼ってたら言われても仕方ないけど、目が点になりました。

    田舎なので敷地内同居が多いですが、友達は上の子がインフルエンザになったら、元気な下の子を義理親さん宅に数日間隔離してもらったそうで、落差にちょっと落ち込みました。

    +12

    -6

  • 104. 匿名 2021/07/16(金) 20:42:07 

    近所に実家が元々二世帯住宅でその家を修繕兼ねて再度リフォームして母親と二人三脚で婚活してる男がいるよ

    +0

    -6

  • 105. 匿名 2021/07/16(金) 20:43:47 

    その2択なら、敷地内別居の方がいいに決まってるじゃん

    資金面とか敷地の都合がつかない家庭が二世帯住宅になるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/16(金) 20:43:53 

    >>95
    それが旦那も子どもの頃から長男教にすっかり洗脳されてるので、継ぐのが当たり前だと思ってる。うちの息子には私がこっそり「やりたいことあったら別に家を出て行ってもいいんだからね」って言ってます。

    +37

    -2

  • 107. 匿名 2021/07/16(金) 20:44:39 

    私も完全同居で、今まさに2世帯か敷地内同居で悩んでた。どっちも無理〜!とか皆軽く言うけど、ぶっちゃけこの選択肢で悩んでる人って田舎の家や土地を継ぐ問題とか家業とか義両親の面倒見なきゃいけないとか色んな事情があってその2択しか選択肢がないんだよ。

    敷地内別居か2世帯で悩む理由ってまず経済的な理由が1番だと思う。2世帯なら建築費が浮くし、固定資産税も安くなるし、光熱費や通信費も少し安くなる。2世帯にすれば浮くはずのお金を費やしたとしても別で建てるメリットがあるかがポイントなんだよね。うちは私の心の平穏を守るために2棟建ててもらうことにしてる。

    +12

    -6

  • 108. 匿名 2021/07/16(金) 20:45:56 

    >>107
    夫婦共々甲斐性なしか

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/16(金) 20:46:17 

    >>66
    そらそーだよね
    絶対少し離れて住むのが1番いいに決まってる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/16(金) 20:46:57 

    >>29
    子供二人分の養育費が成人まで続くんだよ。彼氏がよほど裕福な人じゃないと、彼氏と自分の子供が生まれてから大変だと思うよ。やめなって、もっと良い人いるって!

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/16(金) 20:47:02 

    子供が小学生に上がる頃まで頑張って同居する。
    その間夫婦でお金を貯め、良い土地を探して家を建て出て行く。という事をした知り合いが2人いる。それには旦那さんの協力が不可欠になるけど。

    幼稚園ぐらいまでは色々手がかかるから、同居中は義父母を最大限利用するんだそう。

    敷地内同居だと引っ越しは難しいから、もし数年同居が我慢できそうなら良い手だなと思う。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/16(金) 20:49:26 

    >>1
    完全同居の私からしたら、どちらもマンションの隣人レベルの話だわ...

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/16(金) 20:49:29 

    >>15

    敷地内別居なら
    フルで働くか
    ガンガン予定詰め込んだら多忙を理由に
    あんまり会わなくて済むよ。
    「ゴメンナサイー忙しくて。。。。」
    を口癖に。
    完全同居よりは逃げがある。

    将来介護始まったら
    アンマリ遠いとめんどくさいし
    敷地内だったら
    どうにか折りあいつけられるかな。。。


    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/16(金) 20:49:39 

    どんなにいい義両親で普段仲良くできてても同じ建物は絶対避けた方がいいよ
    田舎だから私も、周りも同居してる人結構いるけど、敷地内別居より二世帯の人の方が圧倒的に義両親の愚痴多い
    ちなみにうちは玄関も水回りも全部別の二世帯だけどめちゃくちゃ後悔してる

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/16(金) 20:51:26 

    >>102
    で、結局どちらなんですか!?
    敷地内同居!?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/16(金) 20:51:30 

    >>24
    なんだこの地獄絵図は

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/16(金) 20:51:54 

    >>2
    マイナス多いが、自分も、若い男で嫁と自分親と同居させたがる人って、絶対嫁より両親が上位でしょ。
    そういうことするのにも親がいたらやりにくい。

    そういう若い男って性欲より、親に頼って楽したいんだろうね。

    +40

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/16(金) 20:52:22 

    どちらか選べと言われたら迷わず離婚。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/16(金) 20:53:03 

    二世帯と敷地内は同居といえど天と地ほど差があると思う!!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/16(金) 20:53:36 

    >>117
    そういう男は結婚向いてない

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/16(金) 20:53:51 

    >>24
    嫁さんの肩に手を乗せてるのが義父に見えてゲッってなったけど、これってよく見たら子どもの手?旦那?

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/16(金) 20:54:32 

    >>24
    韓国のこのイ・ジフンよりはマシですよ。自分の両親だけでなく、おじ叔母、兄弟姉妹とその子供合計18人と日本人嫁を同居させるんだって。
    上には上がいます。

    ジフンがたとえ金持ちでも、18人も夫側の親族いたら、絶対お金思うように使えないよ。
    それどころか、男親族の一人から絶対性的な目で見られそう。
    どうせ2年以内に離婚すると思うね。
    日本人女性は夫に尽くす? 韓国芸能界をにぎわす “日韓カップル” が生まれ続ける理由《イ・ジフンのお相手は14歳年下の元留学生》 | 文春オンライン
    日本人女性は夫に尽くす? 韓国芸能界をにぎわす “日韓カップル” が生まれ続ける理由《イ・ジフンのお相手は14歳年下の元留学生》 | 文春オンラインbunshun.jp

    「コロナのパンデミックで日本との行き来もできないなか、お互いに対する固い信頼にもとづいて、少し前にまず婚姻届を出しました」6月22日、所属事務所経由でこんな報告をしたのは韓国の歌手兼俳優イ・ジフン(4…

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2021/07/16(金) 20:54:36 

    >>114

    義両親というか
    実の親でも
    同居って気を使うと思うよ。
    世代が違うと考え方も違うし
    親が親切で言っても
    子供に取ったら余計なお世話って
    こともあるし。

    何かあったときに
    10分以内(車、自転車いずれかで)で行けるくらいの距離がいいかな。って個人的に思う。




    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/16(金) 20:55:11 

    >>35
    嫁の実家と同居だと思いたい

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/16(金) 20:56:09 

    私は子供が一歳くらいの時、共働きですごく大変で、
    あと、私ひとりで子育てする不安もあったり、
    自分が核家族でやはり両親共働きで鍵っ子だったのもあって、義両親と子育てを一緒にして欲しくて、私の方から同居希望した。
    ただ、どうしても、夫婦の仕事の都合上、同居=今住んでる地元を離れなきゃ行けなくなるので、義両親が難色示して(長年住んでいる家を離れたくない)同居の話はなくなった。

    もちろん、年老いて地元を離れたくない義両親の気持ちも分かる。
    けど、私は老後の面倒も頑張って見るつもりだったし、
    拒否された事にちょっとショックで、前まではかなり仲良しだったのに、私の方から距離を置くようになってしまった。さらにコロナで、ますます会わなくなった。
    大体、みんなは義両親と一緒に暮らしたくない、行きたくもない顔も見たくないっていう意見がほとんどなのに、私みたいに拒否されたパターンって珍しいよね。
    老後も面倒見たくなくなった。やっぱり他人なんだな〜って。私の母なら喜んで地元捨てて飛んでくるだろうに。
    だからって長男の嫁だし、自分の母と同居は無理だけどもさ。

    +3

    -20

  • 126. 匿名 2021/07/16(金) 20:56:27 

    既婚の知人(女)が実の父親と同居してる
    よく旦那さん嫌がらなかったなーと思う

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/16(金) 20:56:53 

    >>33
    義母が揚げたトンカツがすごい無理。
    油切りをよくしないで揚げたての温かいトンカツにラップをかけて持ってくるんだけど一応敷いてあるクッキングシートは油でギタギタになってる。
    臭いも油臭いのか肉臭いのかよく分からない胸焼けする臭いを放ってるし(とりあえず肉も油も賞味期限切れではなさそうだけど。)

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/16(金) 20:57:15 

    >>48
    私の伯母さん、敷地内同居で旦那さんに先立たれて...
    かれこれ15年も義母の世話をしています。
    その代わり、自分の長男夫婦を敷地内同居させているけどね💦

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/16(金) 20:57:17 

    >>122
    結婚の決め手となった理由も自分(イ・ジフン)の家族と仲良くしてる姿を見て。だもんね

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/16(金) 20:59:43 

    >>117
    ローンのために頑張って働かなくていいし、家事育児介護やらなくていいし、子作り放題遊び放題で息子にしかメリットないよね。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/16(金) 21:00:21 

    >>108
    ほんとそう思った
    家業や介護も通いでやってる人もたくさんいる中。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/16(金) 21:00:27 

    >>130
    なんという甲斐性なし

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/16(金) 21:01:16 

    >>1
    うちは敷地内同居だけど、実家の真後ろに軽い仕切りがあって、そこからかなり離れてうちがあるから気にならない
    義実家も土地も夫の名義だからここに建てるのが一番かなと思って
    義母がサイコパスってことにだんだん気付いたけど、何かあれば逐一夫に言って、私自身も言いたいことは言っちゃうから今は干渉なし
    広い土地のおかげで上物代にお金掛けられたからこのくらいのストレスは大したことじゃない

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/16(金) 21:01:34 

    >>48
    義両親看取ったあと、愛人に乗っ取られたとか最悪だよね。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/07/16(金) 21:05:04 

    敷地内同居してる。
    家を建てる時古い義実家を壊して新しく2棟建てたから、義実家側の窓は全て高い位置にしてうちの中が見えないようにした。
    義両親は基本干渉してこないし、子供を預けられるし結構快適に暮らしてる。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/16(金) 21:05:08 

    >>23
    うちも田舎で車で5分の距離だけど、休みの日ゆっくり朝ごはん食べてるときにドアガチャされるのすごくストレスー

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/16(金) 21:05:38 

    >>125
    私が125の義両親でも125とは同居したくねえw
    同居と介護を餌に自分の子の子守りを頼もうとしたら失敗したってだけの話だよね?w

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2021/07/16(金) 21:09:25  ID:pBRVAqqbnP 

    完全同居だけどいいかな?
    日中は私が仕事だから、朝のトイレ掃除と簡単に掃除機かけて夜ご飯の仕込みをして夕方まで出掛ける。夜洗濯して干したのを朝に外に干して行けば、義母が取り込んで畳んでくれる。乾太くん、食洗機、お掃除ロボもフル活用する。
    子供が帰宅した時におやつ出したり話し相手になってくれるのは助かる。
    家族の送迎とかで家を空けるとき義母がいてくれるのは子供にとっては安心だと思う。
    同居前は忙しいからとだらけてお弁当とか外食も多々あったけど、今は同居である程度作らないといけないから、何やかんや食卓が豊かで子供も私も健康的な食環境になったのは良かった。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2021/07/16(金) 21:12:28 

    どちらも嫌だな

    実親と敷地内別居だったけど
    いつも監視されてたし
    介護もガッツリやらされた

    車で1時間くらい離れた場所に住むのが
    一番いい

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/16(金) 21:12:54 

    >>5
    そう言えば両親が破格の築浅2世帯買ったわ
    理由は1階を事務所にするため
    両親だけで2世帯住んでいる

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/16(金) 21:13:04 

    >>40そうそう。息子である旦那が建て替え替えてローン組んでるのに実家だからおかまいなし。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/16(金) 21:14:43 

    >>138
    子供の手がかかる期間は終わりがあるけど、親は手がかかりだすと、老いていく一方だけどね。
    高齢者に合わせた食事やトイレ呼び出しとか、赤ちゃんなら可愛いけどね。プライドある大人は大変だよ。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/16(金) 21:15:54 

    敷地内同居のほうがまだましかな。

    うちは玄関だけ一緒、キッチン風呂別の二世帯だけどかなり後悔してる。
    やっぱり物音気になるしこっちの足音も気使う。
    更に何かと二階に上がってくるから心が休まる時間がない。少しでも階段上がってる?って音がすると緊張する。
    出かけようとすると高確率でバッティングして子供に絡んでくるからいちいち面倒くさいし、ウザい。

    敷地内も嫌だけど鍵かけられるし忙しいふりして無視できそうだからいいかも(笑)

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/16(金) 21:16:32 

    >>125
    やっと子育て終わったのに住み慣れた土地を離れて、今度は孫のお世話&家事なんて絶対嫌。
    同居してやる的な上から目線だけど勘弁して~

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/16(金) 21:16:34 

    >>2
    婦人雑誌に「月に一回はホテルに行ってセクロスしましょう」とかアドバイスがあった。
    ぜってー、イヤだ。

    +27

    -2

  • 146. 匿名 2021/07/16(金) 21:18:21 

    うちの実家のほうは田舎で敷地が広くて敷地内に林があるけど、横の同級生の実家では敷地内に
    ①同級生の母親、父親
    ②同級生ファミリー
    ③同級生の弟ファミリー
    の3つ家が建ってる
    今度としの離れた妹が結婚したらしく、その家も建つ模様

    自分だったらその距離感はしんどいな

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/16(金) 21:18:22 

    >>142
    そうだね。
    子供に手がかかるうちにしてもらった事と家のローンがないことに感謝して、とにかく出来るところまでの介護になるだろうね。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/16(金) 21:21:41 

    二世帯にしようとしたら姑に断られたから敷地内になった。
    今思えば断られて良かったなと思った。

    姑との仲は別に良くも悪くもないです
    お互い言いたい事言って文句言い合ってます

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/16(金) 21:22:56 

    >>122
    韓国って別居でも義母に毎日連絡しないといけないんだよね。私も長く持たないと予想。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/16(金) 21:23:05 

    >>136
    ドアガチャはヤバすぎる。
    義理親ガチャって当たり少ないよなぁ。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/16(金) 21:23:32 

    これから敷地内同居する予定で家建ててる。
    結婚したばっかだから義両親との関係がこれからどうなるかは分からないけど、色々工面してもらってて助かってます。
    でも距離感は保ちたいので勝手口は作らない予定。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/16(金) 21:24:25 

    うちは、玄関と風呂が共有。
    旦那が建てた家に同居。
    住まわせてあげてるという感覚になってる。
    2階の足音とか全く気にしない。
    嫌なら出ていけと思ってる。
    食事別だけど、水道光熱費も家賃ももらってない、
    もう、シェアハウスに住む他人だと思ってる。

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/16(金) 21:26:00 

    >>147
    自宅介護頑張って!
    今時、子守り丸投げ、ローンも、生活費まで金銭援助してもらって、介護しないので私関係ないけど、遺産は貰うって言う図々しい人もいるから。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/16(金) 21:27:00 

    畑挟んで隣にあるけど用事は電話してくるから別に大変じゃない。子供が小さい頃はよく一緒にご飯食べたけど今はないし旦那よりよっぽど義父が娘の遊び相手だし義母はご飯はしてくれて超助かった。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/16(金) 21:27:03 

    そりゃあ敷地内同居の方がマシだよ
    木造のリビング階段で分かれた家で同居してた私は地獄で仕方なかった
    同じ建物って言うなら鉄筋コンクリート造で1階2階行き来できない完全別ならほんのちょっぴりマシ程度

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/16(金) 21:27:16 

    >>6
    二世代よりはマシだけど、出かけるのとか気を使うみたいだね
    人招くのも

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/16(金) 21:30:23 

    >>26
    風呂が一緒が1番無理。

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/16(金) 21:31:40 

    >>103
    >>58です。
    私はもう義両親にはいっさい期待してないんだけど、入院した時でも知らん顔で、私の実母が家を行ったり来たりしてうちの子をお世話してくれてたんだけど、実母から挨拶へ行っても適当な返事のみだったから、逆に義両親に何かあっても私も知らん顔でいいやって思えたから良かった!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/16(金) 21:32:38 

    >>2
    マイナス多いけど、2世帯だと声響くし本当に気遣うよ。
    気にせず声出せる敷地内の方がおすすめ!

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/16(金) 21:33:28 

    >>13
    自分達が上か。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/16(金) 21:35:33 

    >>40
    兄弟がいる場合、遺産相続はどうなるの?
    不動産しかなかったら、兄弟に相応の現金払うの?
    相続放棄してもらうの?
    もめそう。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/16(金) 21:36:16 

    >>34

    私もそれは心配。
    夫には長生きしてもらわないと困る。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/16(金) 21:39:03 

    >>1
    完全同居から敷地内同居になりました。
    完全同居を経験したからなのか、敷地内同居さえも平和に暮らせています。

    二世帯か敷地内同居なら、どちらか選べということなら私は敷地内同居だと思います。
    少しでも距離が離れた方が平和ですよ。
    同じ屋根の下は二度とごめんです。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/16(金) 21:41:44 

    >>127
    うちも頻繁に義母さんが甘すぎる煮物や油爆弾のコロッケやら天ぷらやら持ってきてくれるんだけど、気持ちだけ受け取りたいけど断れない。子供も食べないのに、旦那に責任持って食べさせるけど残したやつを捨てるのも申し訳ないし、本当にありがたいけど困る。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/16(金) 21:42:08 

    >>137
    その通りだけどさー、私も都合良いとは思ってる。
    でもさ、同居は断っといて老後面倒見てね、っていうのも、それも都合良すぎない?
    介護エサにっていうけどさ、エサにしなくても義両親が弱ってきたら、介護するのは夫と私しかいないんだよ。
    高速使って片道3時間の実家、車がないと生活出来ない田舎だし、高齢で運転されるのも心配だから、元気なうちに実家の整理をして、こっちにおいでよ、って言ったんだよ。
    二世帯住居建てて、面倒は全部こっちが見るからって。元気なうちは子ども見てくれたら本当に助かるし。
    年に数回しか会えないから、子供にもおじいちゃんとおばあちゃんと生活をして欲しかった。
    都合が良いかもしれないけど、私のお願いはスルーで、
    じゃぁ自分らの介護の時はお願いね、っていうのは私はなんかモヤモヤする。
    義両親は介護お願いね、とは言ってきた事はないけど、
    介護は仕方ないと思ってるけど、片道3時間かけて通って介護するのか!と思うとさすがに憂鬱。

    本当は、孫の面倒をみたいのと、都会の生活に憧れてる義母は来る気満々だったけど、
    義父がどうにもこうにも、絶対地元離れないって。この家で死ぬから誰にも迷惑かけない。もしボケたらひとりで老人ホーム行くから面倒見なくていい!って。話し合いの場は修羅場になって、昔の人だから頑固すぎて夫も義母も説得出来なかった。

    でもさ、私だったら、年老いてきて、子供を頼るしかないなら、少しでも子ども夫婦に負担にならないように、
    子どもの意見を尊重するけどね。迷惑にならないように年老いていきたいって私は思うんだけど…。
    今の自分がすごく傲慢だと思うし、上から目線だって分かってる。義両親を利用してるような感じになっちゃうよね。それも思ってた。都合良すぎだよな、って。でもさー…。
    というか、トピずれ本当にごめんなさい。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2021/07/16(金) 21:44:24 

    自分の実家だと、敷地内別居は子育てが超絶楽。
    風呂も台所も家屋自体別だし、キツいときはちょっと見ててーができる。
    夕飯はお裾分けしあって品数増える。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/07/16(金) 21:45:16 

    今、二世帯だから敷地内同居に憧れがあります。
    二世帯だと、生活音や生活臭が気になる。うちだけかもしれませんが義親の支配欲が強く息子は別の家庭だという感覚が薄い、プライベート空間があって無いようなもの。扉を薄く開けて覗いてくるのが気持ち悪い。
    敷地内でも、玄関の出入り口は横並びにしないとか、車の出入りが分からないようにする工夫は必要だと思いますよ。
    監視大好き義親だったら、いちいち出かけたとか帰りが遅かったねとかチクチク言われてストレスになるから。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/16(金) 21:45:29 

    敷地内別居でストレスで心療内科通いになったともだちがいる。メンタルに限界がきて、旦那さんとも不仲になって離婚話にまでなってたけど、離れた場所に家を買って今は上手くやってる。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/16(金) 21:46:05 

    >>166
    そんなに品数いらない

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/16(金) 21:46:08 

    >>57
    敷地内同居して病気になった友人いるよ
    ストレスすごいらしい
    病気で激ヤセした後に激太りしてた

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/16(金) 21:46:22 

    >>164
    分かりすぎます。
    うちは旦那もイマイチ食べないんで。
    最初は頑張ってたけど最近は躊躇せずに残ったものはポイしますよ~。捨てる勇気!

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/16(金) 21:47:53 

    >>166
    自分の実家で2世帯が苦にならない関係性ならなら、いっそ同居でもいいわな。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/16(金) 21:49:12 

    >>167
    息子は別家庭だという意識薄いの本当に嫌だ。
    もしかして義両親田舎の人かな?

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/16(金) 21:49:20 

    >>10
    うちも実家が完全同居だったから、敷地内別居の友達を母がいつも羨ましい羨ましいと嘆いてた
    二世帯住宅すら羨ましがってたからなぁ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/16(金) 21:50:40 

    >>164
    ダイエット中で食べ物には気をつけてるのに、お菓子やら揚げ物やら沢山くる。食べるものぐらい自分で選びたいのに、頻繁すぎてストレス。断るのも角が立つし

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/16(金) 21:51:09 

    >>1
    敷地内同居です。
    洗濯物を何時に干したとか、朝とは内容が違うから今日は何回干したのね、とか把握しようとしなくても駄々もれ
    車あるから息子(旦那)休みでしょ?夕飯のおかず持ってきたわよ~(実際は休みではない、別の理由で車があるだけ)
    朝から嫁子ちゃんの車なかったけど、こんな時間までどこ行ってたの~?お買い物?
    他にもいろいろ。
    自分の親でもこんなこと言われたらウザいのに、旦那の親ってだけのただの他人に言われるんだもん。息が止まりそうになるよ。
    もちろんいい義家族もいらっしゃるだろうけど、避けれるなら絶対避けた方がいい。

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/16(金) 21:51:23 

    >>5
    知人は二世帯に住んで、嫁が両親の介護までしたそう。両親が亡くなると、いつの間にか親世帯に嫁と子、知人は一人で子世帯に住むようになったって。がちで会話がないって。知人が会社にいってる間に家事や掃除はするし、料理もおいといてくれるらしいけど。

    +19

    -2

  • 178. 匿名 2021/07/16(金) 21:56:03 

    >>122
    自分の時間もプライバシーもなさそう…
    彼女の親御さんも心配だろうな
    せめて旦那がちゃんと味方してくれるといいね

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2021/07/16(金) 21:58:26 

    >>173
    別家庭て言うくらいなら、土地から自分たちで買えばいいのに。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2021/07/16(金) 22:00:42 

    >>1
    二世帯住宅です。
    上下で玄関まで完全別離。
    +うちの玄関側の階段が1つ繋がってます。

    うちは義両親が「口は出さずに金を出す」タイプで2人とも大人しく、二世帯住宅でなんら問題無いのですが特殊かな?!
    子供に大きな愛情を注いでくれたおかげで(自分はついつい気分で怒っちゃうので)子供は年齢問わず人に優しい子になったし、畑やってるから野菜はタダだしお米代は毎年くれるし。

    何より旦那に話すより前に嫁である私に色々聞いてくれる。

    人による、ですね。

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/16(金) 22:01:02 

    >>44
    友達のところがそれです。
    両親が住んでいた一階、三人の子供達のそれぞれの個室が空いてる。
    建てたときから予想していたけど寂しいみたいよ。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/16(金) 22:07:29 

    >>173
    田舎住まいです。義母は県外から嫁いできたけどそこも田舎だから封建的なのは変わらない。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/16(金) 22:08:55 

    >>160
    年寄りに2階はかわいそうだよ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/16(金) 22:11:07 

    敷地内同居だけど、めっちゃストレスだよ。
    頻繁にピンポンされるし、出かける時、車まで歩いてると「どこ行くの〜?子ども見てようか〜?」って走って来るよ。
    子どもと接触したくて、ちょっと庭にいるだけで家から出てくる。

    最近は義両親の声が聞こえてきたり、顔見るだけでイラつく!

    敷地内同居も二世帯も義両親次第です。干渉してくるタイプはどちらもうまくいきませんよ。

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/16(金) 22:12:23 

    >>179
    そもそも、全部別にできていたらここのトピに居ないわw
    トピタイトルもう一度読んでね。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2021/07/16(金) 22:12:39 

    >>159
    子供に聞かれるのはいいの?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/07/16(金) 22:14:20 

    敷地内の者です。

    二世帯よりかはよいかと。生活音がしないから。

    ただ、敷地内はやっぱり近いしお互い行動やら把握しがちだし、知らない車停まったりしただけで誰だ?誰だ?になるし。敷地内だってストレスはありますよ。

    ストレスなくしたいなら、
    どちらもNGだと思います。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/16(金) 22:14:49 

    >>106
    あ~うちも同じだわ。
    更に孫(うちは娘だけど)進学等で家を出てくな、結婚も近くに嫁ぐ様に小さい頃から言ってるわ。それが一番お互いに幸せだと。
    私も子供には出てっていいんだよって言ってるし、義母にもそんな風に子供を縛りつけたくないと反論してるけど、なんとなく子供はおばあちゃんに洗脳されかけてる感じ。
    そして旦那に、あなたは今でも洗脳されたままでしょ?wって聞いたら、うんって言ってる。



    +14

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/16(金) 22:16:22 

    >>16
    え、よくないの?
    私なら義母にあれしてこれしてーってお小言も嫌みも言われず、土地もらえる、ありがとう!って思うんだけど。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2021/07/16(金) 22:23:56 

    >>67
    朝、洗い物をする時間がなくても言っておけばしてもらえる。
    洗濯物や布団も取り込んでもらえる。

    この辺り気にならなければ良いのかもね!
    私は家族だからって言われてもやっぱり抵抗あって、居ないときに部屋に入ってほしくないし、洗濯物も見られたくない、キッチンも戸棚とか開けられたくない。これは実母でも嫌。
    上手くいってるところって、お嫁さん甘え上手で、あまり気にしない人が多いかもね。

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/16(金) 22:24:19 

    >>1
    うちは敷地内に別々の家で住んでますが、干渉もなく、顔を合わせるのも月に1〜2回です。
    子ども(小学生2人)は全く懐いてないので交流もほぼないです。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/16(金) 22:27:26 

    うちも自分側の方の両親が高齢になってきて、親が一人になってしまったら同居しようかって旦那が言っているんだけど私が無理過ぎる…
    どちらか選ぶなら敷地内別宅かな。二世帯は売りたい時に買手がつかないみたい。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/16(金) 22:28:40 

    >>33
    義母は料理下手くそだから差し入れあっても苦痛だろうな。旦那は私に向かって「母は料理が上手くない。しょっぱくてまずい」って言ってた。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/16(金) 22:29:43 

    >>192
    そのパターンになるなら旦那と別居するって言ってある。それくらい無理だわ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/16(金) 22:30:37 

    >>106
    洗脳ってどんなふうに?
    うちの高校生、大学は家を出る気だ…
    別にそれはいいんだけど、どんなふうに育てれば継がなきゃって思うんだろ?
    家が立派で継がないといけない雰囲気なのかな?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2021/07/16(金) 22:36:50 

    >>152
    うちと全く同じ状況です!
    他人とのシェアハウスだと思ってるってのよく分かるよ!
    うちもとにかく朝が早くて、せっかくの休日も掃除機や庭の水やりの音でこっちも目が覚めるからイライラするけど、
    一階にお住まいのおばあちゃん、朝から元気やなーと思うようにしている。
    冷たい嫁だと思うけど、自分の心の健康を保つために仕方ないと思う。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/16(金) 22:37:12 

    うちは敷地内だけど、私めっちゃコソコソ生活してるわ。
    なるべく顔を合わせなくて済むように庭に居る気配がしたら出かけるの遅くしたり、気候のいい時でも網戸にすると庭にいた時会話が丸聞こえだから躊躇するわー。
    そしてジジババ元気で暇だからか朝早くから夕方までずっと庭に居るんじゃないかってくらい外にいる。夜しか心休まる時がない。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/16(金) 22:41:46 

    うちも全く一緒w 
    それでも旦那は全く目が覚めないらしくわたしだけがイライラしてる。
    私も隣の人って思ってるけど、むこうは家族だからとズカズカとプライベートに入ってくるから、厄介だよ。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/16(金) 22:42:34 

    >>122
    女親族からは絶対コキ使われそう。そして男親族からは若いらしいから性的な目で見られる。
    家政婦とお水女性を兼ねてるじゃん。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/16(金) 22:44:40 

    >>184
    最近は義両親の声が聞こえてきたり、顔見るだけでイラつく!

    同感です。自分にこんな醜い感情があったのかと思うくらい何もしてこなくても嫌です。

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2021/07/16(金) 22:50:22 

    皆さんとこピンポンしてくるだけ羨ましい。
    うちは普通に玄関のドア開けて入ってこようとするよ。大体は鍵かけてあるからガチャってして外から大きな声で呼んでくる。

    なんかね、家族だからピンポンはよそよそしいと思ってるみたい。でも私子供の部屋でもノックして返事あってからしか入らないし、その考え方が理解できない。
    完全同居の方は部屋に入ってくる時とかどうなんでしょうかね?

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/16(金) 23:00:10 

    どっちも同じ。
    十年近くびょういで働いていたけど二世帯、敷地内同居どちらも100%の確率で仲悪かったよ。
    スタッフも結婚するなら親とは完全別居じゃないと無理!って口を揃えていってた。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/16(金) 23:00:51 

    夫がマスオさんとして親と同居してくれてる
    完全同居だけど今のところ問題無し

    完全同居のまま広い家を建て直す予定

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/16(金) 23:03:58 

    うちも自分の親と完全同居

    夫婦の寝室にリビングみたいに使える部屋とトイレとバスルームも設置したから全然気にならない

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/07/16(金) 23:04:37 

    >>7
    敷地内でアポなし訪問最初の頃されててあからさまに嫌な態度とってたら一切うちにこなくなった笑

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/16(金) 23:10:56 

    昔ながらの母屋と離れタイプの敷地内同居してます。精神的に病みましたw
    私もこういうトピとかみて、完全別の二世帯だしまだマシ、性格的にも義母には何でも強く言えるタイプだし大丈夫と思って住んだのよ。
    同居前はこの家を継いでくれって頭下げる勢いで頼まれて、嫁ちゃんの嫌がることは絶対しないから!って。
    でも結局は義親側には「ここは自分の領域」って概念がある。
    昭和の姑には、姑と嫁の上下関係ってやつが染み付いてるのよ。表には出さなくてもね。
    住み始めてその本性が出てきて
    「あなたがこの家の主じゃないのに嫁が偉そうに」って態度に変わってきた。
    家のことひとつ決めるにも義親が関わってくるよ
    いつ外出していつ帰宅した、老人はもう気になって仕方ない、車の音がすれば
    そそくさと出てきて「遅かったわね」
    朝でも昼でも夜でもいつでもドアガチャして「野菜おいとくよ〜」
    嫌なので鍵閉めてたら、ガチャガチャコンコンコン。
    自分の家が自分のテリトリーじゃないってかなりしんどいです。
    私はこれで病みました。長々とすみません
    実際上手くやれる人もいます、
    私も気が強い方だし図太いし自分ならうまくやれると信じてました、見通しが甘かったです
    心が安まるおうちに住みたいです、、

    +39

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/16(金) 23:14:40 

    >>184
    まったく同じでビックリしました。
    孫フィーバーで、母家に遊びに行くとすぐ何も言わずさっと孫を取り上げて見えない部屋に連れてっちゃう。
    泣いてると気になって「どーしたー?」と外から家に向かって声かけてくる。
    3日会わないと久しぶりー!全然遊びに来ないんだもんと言ってくる。
    朝から竹箒で敷地内の道をはいて、我が家の様子を伺う。
    どこか出掛けようとすると出てくる。
    庭で遊んでるとすぐ出て来て母家にお菓子やオモチャで釣って連れてく。
    敷地内も精神的におかしくなりそうでした。
    今は孫フィーバーも落ち着いてきたから距離もあって上手く行ってるけどイライラが凄かった

    未だに「昨日は随分夜遅くにお風呂入ってたね」
    「最近洗面所窓開くの早いよね」
    監視しないでほしい!無意識で話してると思うけどゾワっとする。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/16(金) 23:23:05 

    >>176
    うちとほぼ一緒で泣いた😂😂
    夜出かけようものなら、
    まだ帰って来てないの?心配です、のライン
    車の有無は常に見張り隊、息子(旦那)の休み把握したがり隊
    本当きついですよね、、、

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/16(金) 23:28:56 

    義実家とならどっちも嫌だよ。自分の実家と同じ市内に住むくらいが一番いい。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/16(金) 23:31:21 

    >>207
    もう一緒すぎてまじで泣ける!😂笑
    子供がうちの窓際でカーテンあけて遊んでたら
    嬉しそうに寄ってきて窓をコンコン
    カーテン閉めっぱなしになった🤚
    ちょっと外でなんか(花の水やりとか)してたら、そそくさと出てきて輪に入りたがる。
    常に外見てるんかな?笑 耳ダンボかよ。
    すきあらば、喉乾いた?ジュースのむ?っつって自分の家に孫を誘拐。
    うちなんて3日会わんかったら呼び出されて
    「何で孫を見せない、どういうつもり」ってガチ説教された。そっから気使って連れて行くようにしてるけど
    1日会わせんかっただけでも仕事から帰宅した旦那の車の音で飛び出して「今日孫ちゃんの顔見てない!」ってネチネチネチネチ
    私は現在進行形で頭がおかしくなってます

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/16(金) 23:41:18 

    義親とはどっちでも無理
    自分の親なら同居したい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/16(金) 23:42:00 

    同居しないに越したことはないのは誰もがわかってることだけど
    たぶん主人さんにも同居を選ばねばならない理由があると思います。
    うちも田舎の代々住んでるでかめの家で、義父が亡くなり義母1人を放っておけず、の同居でした。
    同居でなんやかんや上手くいく人も居るといえば居るから
    なんとかそこに縋りたい気持ちはよく分かります。
    こればっかりは義親の性格や人間同士の相性、旦那さんの振る舞いなど含めて
    実際住んでみないと分からないです。
    ただ自分がストレスで精神的に病むともう同居別居の話じゃなくなります。生きるか死ぬかの次元になってきます😂(私はなりました)
    最悪夫婦仲もめちゃくちゃになります(私はなりました)

    何のアドバイスにもなってなくてごめんなさい
    でも二世帯か敷地内かにせよ、とりあえず住んでみるけど最悪ダメなら出て行きます、という保険はかけといた方がいいです。
    上手くいくならそれでいいし
    上手くいかなければ、最悪出ていったって殺されはしないです。
    それぐらいの心持ちをおすすめします。

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/16(金) 23:52:39 

    私は敷地内同居ですが、睡眠薬が無いと寝れなくなってしまいました。
    義母は免許を持ってないので車で出ようとすると乗せてってと言ってきますし、義父はアポ無しピンポン。
    ピンポンに出ないとリビングの窓から覗いてきます。
    お風呂上がりにリビングの窓から覗かれた時は本当に泣きたくなりました。
    昔に戻れるなら、戻ってやり直したい。

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/16(金) 23:53:09 

    >>84
    すげー具体的w

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/16(金) 23:53:11 

    1階と2階で分かれてる二世帯に住んでます。
    元々二世帯だったけど、玄関お風呂が共同だったのでリフォームして付け足したり、残すとこは残してる感じです。
    中の階段で繋がってるけどそこにも一応ドアをつけました。でも勝手に上がってくることはないし、むしろ子どもたちが下に遊びに行くことが多いから助かる部分が大きいです。
    こっちの生活音の方がきっとうるさいだろうし、逆に申し訳ない気がしてます。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/16(金) 23:59:48 

    >>210
    説教…こっちがしてあげたいよね
    子供が小さい時は子供中心の生活でそのリズムに合わせて出掛けたり買い物したり寝かしつけしたり忙しいのに、その中に母家に行く項目入れたく無いわー
    こっちは忙しいのにね!

    うちは、小学生になったから習い事やら宿題、友達とーと忙しい振りして(忙しいんだけど)
    ごまかしてここ最近は1週間会わなくても言われない様になってきたよ
    まだお子さんは小さいかな?
    幼稚園入る前かな?
    毎日義理親に振り回されてイライラするけど、幼稚園入るだけでも会う機会が減るから無理せずいこう

    あと10年経ったら今度は介護かくるのかなと思うと敷地内はいつまでもキツイよね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/17(土) 00:03:01 

    >>213
    大丈夫ですか?
    同じ立場だから凄いわかる。。
    ご主人に話してもらってそういう勝手な行動控えてもらう様に上手く言ってもらった方がいいですよ

    こっちの気持ち知らずにね!!
    自分の要求しか考えられない本当腹立つよね

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/17(土) 00:03:27 

    >>161
    敷地内で、土地の所有が気になる
    建物はそれぞれだとしても、土地の所有を
    他のきょうだいが了承しているのか?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/17(土) 00:05:14 

    >>161
    全てを子供の名義にするんだよ、家も土地も。
    こちらは老後も一緒なんだからなにもせず親だからってお金貰えるのが当たり前じゃない。文句言わせるもんか。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2021/07/17(土) 00:08:32 

    >>217
    ありがとうございます。同じ立場なんですね。
    夫が言っても聞く耳を持ってくれません。
    今度はもっときつく行ってもらえる様に伝えてみます。
    お互い頑張りましょうね。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/17(土) 00:14:20 

    >>180
    一緒です。独特な料理の差し入れは無いけど野菜とかピザとかの差し入れは前もって連絡アリでくれるし光熱費も払ってくれてるし何にも言ってこない。

    夜出掛けるとか昔から義実家の子供たちも自由にしてる家だったから無関心で、自分の親より楽。
    うちの親過保護だったからむしろ今のがストレス少ない。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/17(土) 00:16:35 

    >>48
    それ考えるよね!
    旦那が先にとなってから義両親のお世話をするなら、せめてお金だけは苦労しないように
    生命保険やら土地やら資産になるものの名義は妻にしてあげて欲しいわ。
    手付かずで義兄弟のものになってしまうのではと思ってしまう。
    コワイ怖い。。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/17(土) 00:16:44 

    >>219
    老後もって、
    二世帯や敷地内の人は、やはり義両親の老後も
    めんどう見るの?
    やはり介護要員なのね…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/17(土) 00:19:45  ID:cS6iwXBA1l 

    >>216
    返信ありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。
    そうそう、まじでそう、忙しいのよ、あなたみたいに暇じゃないのって言葉を何回飲み込んだことか。
    上は小学生だけど下は1歳で、お腹にまだもう1人います、、
    上の小学生の友達が家に来たらいそいそ出てきて、しゃしゃり出てきたり、学校の行事を把握したがり(子供に聞く)
    私はさっさと保育園いれて働きに出たいのですが「小さいうちは一緒にいたほうが〜」タイプで
    さり気なく牽制してきます。
    孫のことを我が子のように思ってるそうです、大迷惑。。゚(゚´ω`゚)゚。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/17(土) 00:23:42 

    >>223
    よっぽどお金持ってない限り
    お世話することになるよ。
    今の時代、同居してると施設には満室で簡単には入れないからね。
    お金持ちなら、全部自費で手段選ばす入れるだろうけどね。金額は天井知らずですよ~

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/17(土) 00:47:30 

    >>16
    孫に興味ないって程ではないけど、たまに面倒見るくらいで良いって人結構増えてきたよね

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/17(土) 00:54:28 

    >>5
    うち二世帯で親世帯が空いてたけど、去年から夫がテレワークになったので親世帯のLDKを仕事場にしてる
    生活スペースと完全に分けられるからお互いストレスフリーですごく快適

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/17(土) 00:56:38 

    >>223
    そんなの旦那や旦那の兄弟にやらせればいいと思うよ
    どうせ二世帯や同居なんて旦那が言い出すし

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2021/07/17(土) 01:01:07 

    姑側も二世帯や敷地内同居嫌がる人いるよね
    結局さ二世帯住宅や敷地内同居したいのなんて義父と旦那だけなんだよ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/17(土) 01:50:20 

    >>160
    え?二世帯住宅って、上下で分けるなら、当然のことだよ
    不動産業者だけど、親世帯が上の物件ってエレベーター付きじゃない限り、ほぼない
    年とったら階段きついよ

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/17(土) 03:08:55 

    >>125
    すっごい自分勝手だね。びっくりした。
    考え方改めた方がいいよ...

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2021/07/17(土) 03:13:13 

    >>6
    前はリビングが母屋側にあり、玄関も母屋から見える位置にあった
    結果私がノイローゼ気味になるくらい追い詰められた
    間取りを全て変え、新築建て直し時に母屋から一番近い場所に旦那の部屋、子供部屋を配置
    リビングは気配解らないよう二階にして玄関は完全に見えない位置に
    迂回して大回りするのが面倒だから、受付窓口は旦那と子供になり現在快適に暮らしてる
    四六時中あれやこれやで来るから旦那がキレ始めたが私が鬱っぽくなっても理解示さない人だったし、されたことは忘れていないから放置してる
    つか、自分の親の相手を私にさせるなよ
    実親がしつこくて嫌なら他人なんてもっと嫌だよ

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/17(土) 04:12:30 

    >>23
    >>136

    うちって
    同居→転勤で別居になったんだけど
    私達の居住空間にいないときに勝手に
    入る義母で
    本当に困ってる。
    何故入りたいのだろう。。。
    私ならそんなことしたくないわ。。。

    帰省したら『掃除しといたげた』とか
    ドヤられる。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/17(土) 05:29:44 

    >>99
    実家の隣、子どもが小さい時さんざん世話になって、子どもが成人する頃息子家族は出て行った。
    お姑さんは、孫娘の成人式の着物まで用意してたのに晴れ姿見れず…
    あなたは、お姑さんの最期まで尽くしてください。

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2021/07/17(土) 05:34:56 

    >>203
    マスオさんの二世帯同居は、比較的うまく行ってるよね?
    うち、東京なんだけど、この辺り表札二つの家ほんとに多いよ。嫁姑同居は難しいけど、マスオさん同居は大丈夫、そういうことなんだろうな。

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2021/07/17(土) 05:36:45 

    >>206
    なるほどねー。
    みんなで違う場所に移住、とかならまた違うだろうけど、昔からの場所だったら、やはり姑のテリトリーだわね。
    お疲れ様です。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/17(土) 05:41:54 

    >>207
    日曜日の早朝なんかに、働き者の姑舅が草刈りや庭掃きしてる家があった。嫁、キツいだろうなと思ってたら、案の定、仲良くなかった。
    「○○ちゃんのお母さん、○○ちゃんが高校生になったら○○ちゃんと一緒に家を出るって。」
    と、うちの娘が話した。
    その家の情報が子どもを通じて入る…!

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2021/07/17(土) 05:44:40 

    >>84
    上沼恵美子さん、スープが干からびる距離がいいと言ってますね。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/17(土) 05:51:03 

    234です。
    ごめん!99さんじゃなくて67さんに言いたい言葉です、、

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/17(土) 06:09:08 

    >>48
    姻族関係終了届

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/17(土) 07:04:20 

    義母と玄関、風呂共有で同居。
    今、風呂場にものを取りに入ったら、めちゃ加齢臭。
    たぶん、排水口に髪の毛を取ってないと思う。
    老化は自分も行く道だし、仕方ない。
    でも、本当に臭かった。
    風呂も玄関も別がよかった。
    だけど、物理的に無理だった。
    我が家は、旦那が結婚前に義両親の為に家を建てていた。
    本当に仕方なく同居してます。
    ちなみにリフォーム代も旦那持ち。
    経済的にも負担させられていて、義母が大嫌いになった。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2021/07/17(土) 08:11:54 

    せめてこんなが良い
    将来親世帯がいなくなったら人に貸したり売ったりできるし

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/17(土) 08:57:36 

    >>41
    これ大事。いまいち分かってない人多い。大抵の人は終の棲家だと
    思ってローンを利用して立派な家建てればそれで終わりだと思ってる。
    が、本当の資産価値というのはそういうことじゃない。売れるかどうかだ!
    いや、一生住み続けるから関係ないと思ってるとしたら間違いだぞ~。
    いずれどんな形になっても処分する日はやってくる。
    小さな家でも別々の家にするべきだ。もちろん価値のある場所に。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/17(土) 08:58:05 

    あちらが死ぬまでの辛抱ですよ、皆さん。
    義兄弟姉妹らが干渉しない人達だったら、自分の老後は最高じゃないですか?!

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2021/07/17(土) 10:04:42 

    私なら、敢えて2世帯にする。
    朝から晩まで騒音を出したりして義両親をノイローゼに追い込んで、同居解消を仕向ける。

    性格悪いけど、トコトンやる!

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/17(土) 10:14:19 

    >>23
    うちも5分だけど、ちゃんと連絡来るし、お互いアポ無しは絶対しない。
    食べ物とか届けてもらえるし、子どもも喜んで遊びに行くし私は助かってる‥人によるのかな‥

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/17(土) 10:15:15 

    ガルってなんだかんだ言って
    下の立場のひとが上を嫌うってありえないとか、
    あってはならないって考えてる人多いよね。
    甥姪が嫌いなトピは立つのに、
    おじおばが嫌いってトピは絶たないし、
    毒親トピは立っても、舅姑嫌いトピはほとんど立たない。
    儒教の国の人が多いのかしら?w

    でも嫁姑なんてしょせん他人だし、
    同居も敷地内別居も同じく「監視」と「ストーキング」よ。
    24時間365日毎日「あたしを抜けモノにしてないか」って
    監視してる。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/17(土) 10:39:42 

    せいぜい同じマンションの違う階に住むくらいがいいかな
    用事がない限りそんなに行き来しないと思う

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/17(土) 11:05:00 

    >>108
    うちは資産で言えば富裕層だけど、ひとりっ子で長男の夫が土地を継がないといけないから同居。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/17(土) 11:28:32 

    >>74
    キツい。
    監視されているように感じるよね。
    私、産後半年ぐらいまで朝起きるのが辛くて余裕で9時・10時起きだったけど、それを義母以外の義家族から指摘されてさ、同居してる義母が喋ってるの。義母をもっと嫌いになった。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/17(土) 11:30:57 

    家、小姑が15年近く実家に敷地内同居してるんだけど、育児が必要な時は同居して面倒見てもらい、あまり必要なくなったら隣の親の土地、家に住んでる。同居は長男夫婦がすればいい!とか言い出して15年近く住んで世話になったら親の老後は同居して世話するんだと思ってたけど、育児や世話はしてもらいたいけど、親の老後は他の兄弟に任せたいって事か。こういう家ありますか?私、核家族なので良く分からない。問題無用で長男夫婦が同居して世話するもんなの?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/17(土) 11:37:47 

    >>235
    義実家、小姑夫婦15年近く敷地内同居してるから上手くいってるんだろうと思ってたけど、親の老後同居拒否してたから本当は嫌なのね。って思った。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/07/17(土) 11:38:46 

    300坪くらいの敷地に敷地内同居。
    完全同居から敷地内になったから天国に感じるよ

    義母はスマホが分からんだのおかず持ってきただの子供のランドセル母屋から運んできただの玄関ドア高速ノックして来るけど毎日長時間顔合わせてる時より仲良いし子供勝手に行き来してるから快適かな

    同じ屋根の下は嫌です

    やっぱ音とか違うと思うし

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/17(土) 11:39:22 

    完全同居よりマシってだけでどっちも嫌
    無関心ならいいけど、同居を望んでる時点で親離れ子離れできてない人たちだし…基本依存体質だと思う

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/17(土) 12:05:37 

    築浅の二世帯の売り家が増えてるってよ。
    お察し。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/17(土) 12:06:20 

    その二択なら敷地内同居は。
    塀もできればつけたい。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/17(土) 12:35:02 

    義実家に同居系と実家に同居系どっちが多いですか?義実家に同居系の苦労は言わずもがなという感じだろうけど、実家に同居系って何が大変になるのかな?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/17(土) 12:38:15 

    >>250
    うちは義母が子供に聞くの
    「ママ何してるのー?」
    「寝てるよ」(横になってぐうたらしているだけ)
    みたいな。それで筒抜け。
    チクリと言われる。最悪。
    人の家庭内状態を孫を通して把握するBBA

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/17(土) 13:13:40 

    義両親なり実親なりの老後ってどうなりますか?どうしますか?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/17(土) 13:23:58 

    >>1
    敷地内同居してます!
    20メートルぐらい離れてるから物音は特になく、電気がついてるかついてないかぐらいしかわかりません。
    うちに来る時は必ず連絡くるし、義母は家にいるのが苦手なタイプで休みの日も基本家にいないのでそこまで嫌だと思うことはないかなぁ。

    連日夕飯持っていきますってラインくるとテンション下がるけど

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/17(土) 13:48:57 

    長年敷地内同居の小姑が同居嫌がるから敷地内同居すら出来なさそうなんだけど、お手洗いも1つらしいし、普通の家。どうしたらいい?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/17(土) 14:40:33 

    >>251
    そんなわけないよ。世話になった人がすればいい。
    育児手伝ってもらったのなら小姑が見るべき。

    あまりうるさいようなら義実家近寄らない方がいい。距離は今から取っておいて。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/17(土) 14:45:21 

    >>235
    横。
    そうでもない気がする。私の知ってるマスオ家庭は皆さん旦那さんが浮気→離婚や家出→離婚。家に居場所がなくて、よそに居場所つくる。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/17(土) 14:50:34 

    >>262
    だよね。だと思うんだけど、私からしたら良く分からない夫婦。結婚して約3年だけど、義両親も「ずっと正社員!」とか「敷地内同居!」とか言い出すけっこう酷い干渉、支配系だったからいろいろあって2年半会ってなくて、そこから引き取り同居、介護させようとする小姑の自信なんなの?義両親は私に介護させるの諦めかけてると思う。たぶん。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/17(土) 14:54:12 

    >>263
    よく仕事で家にいないし!とか嫁、姑問題ないし!とか肯定する人いるけど、義実家15年近く敷地内同居して親の老後は同居拒否で正直びっくり。長男夫婦が同居すればいい!って言われました。マスオだから大丈夫!って訳じゃないんだな。って改めて思ったよ。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2021/07/17(土) 16:44:02 

    >>210
    ウチもそうです。
    兎にも角にも孫、孫、孫。ちょっと出かけようとすると、いいよー孫ちゃんみてるよーって声かけられて、断ると不満な顔されてもうウンザリ。

    孫以外に他にすることないんですかーって、いつか大声で言ってやりたい。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/17(土) 17:00:08 

    うちの義母が、一昨年義父が亡くなり一人暮らしになり、今は電車で15分は離れてますが、そのうちに近くに行きたいとか言われて、どこですか?って聞いたら、自転車で15分以内とか言われて、ある程度距離がほしいし、なんなら今のまんまでいいんです。

    敷地内も二世帯住宅も絶対嫌です。

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/17(土) 17:04:44 

    >>194
    私も!義両親との同居も無理だけど自分の両親との同居はもっと無理

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/17(土) 17:36:42 

    >>258
    お疲れ様です、イヤな思いしたね。
    子どもを通して情報掴むなんて卑怯だね。他人の義母だけど腹立つわぁ!
    直接258さんに何してるの?って聞けないから子どもを使うんだよね〜。

    まだ我が子は小さいですが、義母が258さんの義母とやり方が似ているようなので、どうにかしたい。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/17(土) 18:31:24 

    >>44
    友達が二世帯住宅。子供は女の子1人だから出て行ったら困る!近場で就職するようにって義母が友達夫婦に教育しなさいって言ってくるって言ってた。まだ小学1年生なのにかわいそう。

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2021/07/17(土) 18:35:40 

    >>175
    ダイエット中にそれはキツイね。自分は妊娠中にそれされた。
    嫌がらせとしか思えないし、でも角立たないように断らなきゃなんないし、あの頃本当病んだ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/17(土) 18:38:33 

    義実家、敷地内に家2軒あるんだけど、1軒は親世代の物で築60年位らしい。古い方に小姑夫婦が住んでる。でも、実親と同居はしたくないらしく、これからどうするんだろう?出て行くか意地でも敷地内同居でいくのかな。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/17(土) 18:39:48 

    >>268
    横からですが、何でですか?私も嫁実家に同居したくないです。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/17(土) 19:07:32 

    >>67
    上手にやってるなあって印象!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/17(土) 19:49:40 

    >>206
    うわぁ。可哀想に…
    敷地内同居したがる男とはほんっっとうに結婚しちゃだめだね

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/17(土) 19:51:13 

    >>210
    うちと一緒だ〜。
    やっぱりセックスレスですか?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/17(土) 19:53:48 

    >>266
    ね。買い物から帰っただけで
    「買い物?言ってくれたら孫ちゃん見ててあげたのに〜わざわざ連れて行かなくてもね〜」

    は?私の子供ですが。

    孫が生き甲斐だそうです。可愛がる分には良いが重すぎる

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/17(土) 19:55:40 

    >>272
    築60年なんてもう解体してもいいレベルじゃないの、、?建物の寿命てきに😅

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/17(土) 19:59:00 

    >>269
    人の子供をスパイみたいに使うなって思います。夫婦喧嘩とかも筒抜けですよ。
    義母という年寄りの性格はそう変わるものじゃないので距離をおくしかないです!

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/17(土) 20:04:31 

    >>273
    実母と相性が悪いからです…少し帰るだけでもお互いイライラが止まらない。義母さんの方が優しいし常識的、でも一緒に暮らすのはお互い気を使って疲れそうで無理です。でも実親はもっと無理なんです

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/17(土) 20:11:39 

    >>159
    2世帯だと声とか気配がなんとなくわかるもんなんだね。
    確かにみんなどうしてるんだろう?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/17(土) 20:24:16 

    >>275
    この家から出られるなら喜んで離婚届書きます!!😂🤚

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/17(土) 20:58:25 

    >>278
    そう思うわ。義両親76歳、77歳だし、15年近く嫁実家に住んでるからてっきり母屋に移って同居するのかと思ってたけど、拒否して、長男夫婦が同居すればいい!とか言い出して嫁の私からしたら困惑しかないよ。何で嫁がいきなり引き取り同居するんや!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/17(土) 21:00:17 

    >>280
    なるほど。私は実母優しめだけど、旦那が可哀想な事になりそうだから無理です。嫌だけど、義実家の方がマシかも。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/17(土) 22:43:44 

    >>235
    私の知り合いは、都内の一等地に奥様の両親、奥様のお姉さんも含めかなりの大所帯で同居されてるけど、やはり外に居場所あるよ。

    そりゃそうだよ。上手くいっているように見えなきゃ住む場所なくなるもん…
    もうやだってかなり辛そうだけど。一等地だから頑張れと皆で励ましてる。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/18(日) 12:38:10 

    2世帯住宅と敷地内同居なら敷地内の方がいいんだろうけど、どうせバンバン連絡してきたりするんだろうし、家賃や家、土地代の為に我慢する事めちゃくちゃありそう。義実家の小姑築60年位の前の代の家に住んでるし、そこまでして持ち家にこだわるか?って感じ。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/18(日) 13:50:46 

    >>112
    本当におつかれさま。私敷地内だけど、ほんと義両親きらいになりすぎてほんとむり。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/18(日) 13:53:45 

    >>206
    共感しかない、、

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/18(日) 23:10:35 

    >>263

    田舎ってマスオさん結構聞くけど
    精神病んだり
    アル中からの早死とかも聞くから
    やっぱり気使うことに変わりない。


    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/19(月) 10:43:51 

    >>289
    横からだけど、マスオは仕事で家にいないからとか嫁、姑問題ないしとかいうサザエいるけど、マスオだから大丈夫と思いたいだけだよね。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/19(月) 17:33:51 

    中で繋がってる母屋と離れに住んでるんだけど、赤ちゃんがいるから、ほとんど同居に近い感じ。
    (完全同居よりはましだけど)
    早く子供が大きくなってパートにでたい。
    土日もホッとできない。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/20(火) 13:51:44 

    >>291
    子ども小さいと逃げ場ないだろうね。お金も稼げるし、早くパート出られるといいね。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/06(金) 11:13:11 

    >>168
    敷地内に建ててしまった家はその後どうしたのか、もし知ってたら教えてください!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード