ガールズちゃんねる

二世帯住宅に住んでる人!

452コメント2020/06/15(月) 14:02

  • 1. 匿名 2020/05/22(金) 10:25:24 

    実際どうですか?

    完全同居は回避、
    二階を改装してキッチン、お風呂トイレも付けてもらって
    玄関別での二世帯住宅を検討しています。

    +21

    -157

  • 2. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:20 

    親宅から子宅へ室内移動できるドアは作らないこと

    玄関からしかお互いの家に出入りできないようにする

    +635

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:39 

    近くにいるってだけで嫌だなぁ...。

    +429

    -9

  • 4. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:55 

    >>1
    それならいいわね。

    +15

    -53

  • 5. 匿名 2020/05/22(金) 10:28:38 

    >>1
    うちもそれで検討中です。
    しかし結局は同じ敷地内…

    +109

    -11

  • 6. 匿名 2020/05/22(金) 10:29:08 

    二世帯だろうと
    同居しないにつきる。

    +467

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/22(金) 10:29:26 

    殺人事件が起こりませんように

    +225

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/22(金) 10:29:44 

    義理兄夫婦がそのパターンの二世帯だったけど、同居1ヶ月でトラブって出て行ったよ。
    絶対うまくいかないと思う。
    主さんがめちゃくちゃ我慢することになるよ!

    +386

    -5

  • 9. 匿名 2020/05/22(金) 10:29:47 

    二世帯住宅ってお風呂やキッチンは別でも玄関一つにしちゃうと一気に売れなくなるんだっけ?
    二世帯考えてる人なら玄関別は必須なのかな

    +355

    -7

  • 10. 匿名 2020/05/22(金) 10:30:33 

    >>2
    うちは義母に、そのドアから1日何回も覗き見されてる。
    旦那から辞めるように言って貰っても辞めない。

    +323

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/22(金) 10:30:33 

    >>2
    友人がそれて参ってたわ。
    遊びに行った日も当たり前のようにガチャって入ってきた。「あら?お客さん?いらっしゃい!」って言ってたけど…確かに嫌だよね。

    +419

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/22(金) 10:30:54 

    >>1
    同じ建物なら完全同居と思う。
    玄関別でもほぼプライバシーないと思っていた方がいいよ。
    敷地内の別の建物に住むならまだいいかもしれない。

    +246

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:00 

    玄関別ならまだいいと思うけど親が亡くなってから玄関風呂キッチンは2倍掃除だと思うとちょっと面倒かな。
    叔父が玄関風呂一緒の二世帯作ったけど喧嘩しまくりで、最終的に祖父母を老人ホームに追い出してたよ。

    +157

    -7

  • 14. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:12 

    それでも同居はおすすめしない
    物音がどうとか、出掛けるときに声かけられたりとか面倒だよ

    +299

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:17 

    >>1
    最悪!

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:22 

    マンションで向かいに住んでるだけでストレス限界!
    引っ越します。

    +239

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:36 

    私の親と同居していますが私の父がかなり厄介なので主人がかなり気を使っています
    車で5分くらい離れたところに住むくらいでいいと思います

    +219

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/22(金) 10:31:56 

    >>9
    と言うか二世帯住宅自体、売るのが難しい
    二世帯にしたら売価が下がる
    玄関別の完全分離でもなかなかいい値はつかないよ
    売る予定がなければ全く関係ないけど

    +211

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/22(金) 10:32:02 

    >>8
    二世帯住宅は、売りに出してもなかなか難しいっていうよね。

    +151

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:03 

    義両親との仲が悪い、嫌われてるとかじゃないなら、助け合いができて楽ですよ

    +15

    -38

  • 21. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:24 

    >>1
    義実家がお金出すのかな?
    もし、主さんご夫婦がローン組むなら地獄だと思う。
    周りはなんで大金払ってまで同居しなきゃならない!ってそれで仲悪いところたくさんいる…

    +233

    -2

  • 22. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:36 

    親が他界した後の家屋持て余しません?
    今度は自分達が親世帯ってなった時に
    息子に嫁の来てがなさそう
    子供達の結婚の足枷になりそうなのが怖い

    +162

    -4

  • 23. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:40 

    誰が来たか気になる。
    何の荷物が届いたか気になる。
    出掛けたのか気になる。

    完全分離二世帯でも、義母がこんなんだからストレスたまりまくりだよ。

    +210

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:44 

    一階のリビングの上が2階の寝室、一階の寝室の上が2階のリビングと、時間帯で生活する場所がずれるようにしました。生活音てどうしても聞こえるので。

    +16

    -6

  • 25. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:49 

    >>1
    玄関別はいいね。
    気配はするけど、いきなり乱入はないし。
    選択干す場所も当然、別だよね?

    +41

    -6

  • 26. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:00 

    >>13
    追い出すって言い方…老人ホームに入る事が悪なの?

    +41

    -29

  • 27. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:14 

    玄関水回り風呂完全別。中で階段で行き来は可。そこにもドアあり。でも庭も駐車場も門扉も同じ。そうなると結局気配は感じまくりだし、下から音はするし二階からも音はする。いるいないもわかる。
    だから、完全同居よらはましなんだろうけど、同居してるなーというストレスはある。でも旦那は二世帯住居だから、別居とおなじ、嫁は気楽に過ごしてると思っている。これが一番のストレスかも。
    敷地あるなら家屋そのものは別がよかった。
    そして義両親なくなったあと、これどうするの?って感じ(うちは結婚前に義父がたてた)

    +176

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:32 

    うちは完全に別々でお互いに玄関からしか行き来できない。
    快く子供預かってくれたり、料理上手な義母がおかずくれたり、旦那が激務で全く遊びに行けないから義母と子供たちで出掛けたりもする。
    気軽に友達を家に呼びにくいとか、どこか行く時は一応、声かけるとか色々、面倒な事もあるけど、うちは上手くいってる方だと思うから助かってる。

    +198

    -6

  • 29. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:36 

    >>1
    絶対やめとけ

    旦那さんの親との同居?
    旦那さんは一人っ子?
    旦那さんが先に亡くなったらどうする?

    +200

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:45 

    >>1
    うちも検討してる。
    うちの場合は私の実家との二世帯だから旦那目線で窮屈にならないように色々考えてる。
    そうなると二世帯と言えど敷地内同居って位にキッチリわけないとなぁと思ってます。

    +47

    -5

  • 31. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:52 

    >>1
    お風呂も2階につけるの?
    狭くならない?

    +4

    -11

  • 32. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:58 

    >>5
    玄関も隣とか嫌だよね。
    表裏でも嫌だ。
    回避できないの?

    +71

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/22(金) 10:35:43 

    >>24
    1階のひと、気の毒すぎるよ…

    +32

    -11

  • 34. 匿名 2020/05/22(金) 10:35:54 

    ウチはトイレお風呂別で、中階段、玄関別だけど、引っ越してからしばらくは眠れないほど疲れた
    幸せな人生とはほど遠い所で生きてる

    +147

    -3

  • 35. 匿名 2020/05/22(金) 10:37:15 

    >>26
    そういうことじゃないでしょ

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/22(金) 10:37:17 

    アパートやマンションで隣同士に住んでみるのはどうだろう?色々別の同居にするならシュミレーションになりそう。

    +10

    -11

  • 37. 匿名 2020/05/22(金) 10:37:38 

    >>33
    他人じゃないし

    +7

    -6

  • 38. 匿名 2020/05/22(金) 10:38:08 

    実親でも夫が寛げないし義親なんてもってのほか

    よく同じ敷地に住めるよね

    +114

    -4

  • 39. 匿名 2020/05/22(金) 10:38:52 

    干渉しない義両親ならいいけどね…
    どこ行くの?
    どこ行ってたの?

    車の音がしたら玄関で待ち構えてる義母いるよ?
    早く子供を抱っこさせろ!
    って。
    おかず作りすぎたから一緒に食べましょう?
    たまにならいいけどさ…

    二世帯なら介護してもらうつもりでいると思うよ。
    子供がいたら、同居されてるならって学童も入りにくいし結構大変だよ。(孫の面倒なんて見てくれないのに)
    ごめん。経験談でした。

    +201

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/22(金) 10:39:15 

    >>37
    静かに寝たいときに、上はリビングで活動してる
    足音とか響いたら、すごいストレスなわけだけど

    他人じゃないから問題ないなら、嫁姑問題なんておきないわ

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/22(金) 10:40:23 

    >>30
    あっそ

    +3

    -15

  • 42. 匿名 2020/05/22(金) 10:40:56 

    >>40
    マンションで下の住民可哀想とは違うってこと。それに一階は義両親が多いし。可哀想はないかな

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2020/05/22(金) 10:40:57 

    完全別の2世帯だけど、出戻り弟が来てからグチャグチャにかき回されてストレス半端ない。
    それから義母とも仲が悪くなって今に至る。
    正月から会ってないわ。
    2世帯は絶対にやめな〜!

    +167

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/22(金) 10:42:02 

    今のことだけじゃなく、10年後20年後のことも考えてね

    同居したら、嫁にも義親の介護義務が生じるよ
    旦那さんに兄弟がいたら、相続で揉める可能性も高いよ
    旦那さんが先に逝ったら、どうする?

    +90

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/22(金) 10:42:16 

    小姑が実家依存だと最悪。これで家でたよ

    +122

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/22(金) 10:42:40 

    >>37
    下が寝る時、上のリビングの音が聞こえる
    上が寝る時、下のリビングの音が聞こえる
    リビングにいても歩く音、声に気を付けるなんて地獄
    嫁姑なんて他人よりはるかに離れたい関係でしょ

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:13 

    同居とか地獄でしょ。

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:20 

    >>10
    Amazonのダンボールでも積み上げときなよ

    +122

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:22 

    >>46
    だよね
    想像力足りなすぎる

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:39 

    >>44
    ローンの組み方払う人にもよるけど義両親もだすとなると、兄弟には現金わたさないといけなくなるんだよね。同居だわ、現金ないわ、兄弟にはお金いくわとなる

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/22(金) 10:44:12 

    >>34
    完全二世帯、同居歴二十年の友達が言ってました。
    絶対やめた方がいい!声を大にして言いたい!
    後悔してました。

    +92

    -3

  • 52. 匿名 2020/05/22(金) 10:44:17 

    >>30
    義親の介護絶対だね、

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:13 

    >>50
    子世帯が全額出して2世帯建設なんて、まず無いからねぇ

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:14 

    二世帯住宅で親が亡くなったあと、一部を宿泊施設やパーティールームみたいに貸し出してる例もある。
    そのくらいしないと、活用法ないよね。売れないし。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:16 

    >>26
    出た!偽善者

    +19

    -12

  • 56. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:32 

    親世帯の死後、自分達が親世帯になる。広すぎる二世帯住宅に夫婦二人で住む?売れにくいから子供世帯に住んでもらう?二世帯住宅に住みたい嫁なんて殆どいないし子供が恋人から敬遠されそう。

    +77

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:35 

    >>49
    私も今リアルに二世帯ですんでいます。皮肉での他人ではない、という意味なんだ。一階にすむ義両親に気の毒だなんていちいち思ってられないということです。

    +20

    -6

  • 58. 匿名 2020/05/22(金) 10:46:46 

    自分の親でも同居は絶対に嫌です。胃に穴が開くわ…。

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/22(金) 10:46:47 

    >>54
    それも嫌だわ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/22(金) 10:46:59 

    二世帯住宅って新築なのに売り出されて、買い手も中々つかないんだって。
    おわかりいただけただろうか?

    +90

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:01 

    >>36
    敷金礼金、引っ越し費用、家賃二世帯分、
    それに対する手間隙、能力体力…
    簡単には行かないよ。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:29 

    うちは縦割り?上下じゃなくてL字型みたいになってて別れてる。義親家が平屋の2LDK、うちが2階建ての3LDK、玄関トイレお風呂キッチン全部別。一応繋がってる扉はある。足音も気にならないし楽です。

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:43 

    親にとっても子にとっても嫁が嫌がってるならどんな風にしても、なんのメリットも無い。うちの両親も長男家族と玄関一緒だけど中は完全二世帯を建ててあげて一緒に住んでるけど、長男夫婦が共働きだからうちの両親がご飯も作って扉の前で渡してあげて食費を貰ってるわけでもなく、他もお米や孫に係る諸々、色々負担してるけど、母が早朝倒れた時、父が長男達を呼びにドアを叩いても携帯に電話しても普段からそうなんだけど鍵がかかったまま誰もこず、救急車が来る頃やっときずいて、たまたま私が行ってる時だからあれだけど、長年色々ありますが結局出て行く訳でもなく、85歳の母が買い物したりご飯を作ったり嫁側も住んでやってると愚痴もあるのかもだけど、お嫁さんの気持ち次第でお互いなんのメリットもないように思う。援助を受け入れるって事は頼りにされるって事だと思うんだけどな。

    +8

    -31

  • 64. 匿名 2020/05/22(金) 10:48:15 

    >>56
    自分がした苦労を子どもにさせるなんて、親としてあり得ないし

    +66

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/22(金) 10:48:19 

    嫁と姑は、スープが冷めて腐って枯れて粉になるまでの距離が良いんだよ。

    +138

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/22(金) 10:48:53 

    >>20
    それがな、仲悪くなるんだよ!

    +51

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:11 

    >>10
    鍵は締められないの?

    +72

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:34 

    >>57
    このくらい図々しくないと、同居は無理ってことね

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:39 

    >>55
    は?なにお前キモ

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2020/05/22(金) 10:50:48 

    >>57
    義両親の気持ちどうこうよりそばに義両親がいる事自体がストレスになりそう。
    同居も、近居ですら嫌だわ〜。

    +78

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/22(金) 10:51:50 

    >>53
    うちの旦那は、俺達(私を含む)が働けば二世帯建てれるだろうって馬鹿みたいな事言ってる。

    はぁ?私より稼ぎ少ないのに何言ってんの?
    なんで私が義両親と一緒に暮らす為に働かなならんの?
    義母は期待しちゃって、二世帯住宅の新しい家の内見あると毎回誘ってくるよ?
    何で同居解消したか理解してる?

    頭にくるよ、本当。

    +189

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/22(金) 10:53:14 

    >>1
    玄関・水回りも全部別の二世帯住宅を建てて住んでます!
    義父母との相性にもよるかと思いますが、私は二世帯じゃないと生きていけないってぐらい助かってます。
    ・住宅ローンは義両親が払える間は半分出してくれてる
    ・疲れてる時に子供たちの遊び相手になってくれる
    ・毎日お風呂や寝かしつけの手伝いしてくれる
    ・おかずやお取り寄せしたおすそ分けくれる
    ・私の誕生日にはお小遣いくれる
    ・季節が変わると買い物一緒に行って私が選んだ子供たちの服を買ってくれる
    ・義父母は働いてて昼間いない
    ・家ずっといたらつまんないから友達と飲んできたら?とコロナ前は飲み会の送迎してくれてた

    こんな生活やめられない。平日ワンオペ育児なんてもうムリ!介護が必要になったら今までのお返しとして頑張る!

    嫁側の性格にもよるけど、私は冷蔵庫を勝手に開けられておかず作ってくれたり洗濯物入れておいてくれたり朝ご飯の洗い物しといてくれたりするのがラッキー!!って思うタイプ。
    子世帯側には絶対入ってこないで!って思う人にはうちの義母との同居は最悪だと思う笑

    +210

    -7

  • 73. 匿名 2020/05/22(金) 10:53:51 

    >>62
    若いうちはいいんですよ。
    義父母が運転しなくなったり、
    病院に連れて行けとか、◯◯に行きたいとか、
    数十年後に大変なんですよ。

    +117

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/22(金) 10:54:32 

    >>14
    旅行の時も声かけいらないよね。
    したくないし、されたくない。
    面識のない他人同士として暮らしたい。
    オカズ貰うのも嫌だ。

    +91

    -5

  • 75. 匿名 2020/05/22(金) 10:54:50 

    >>2
    でもそうじゃなかったら二世帯の意義は…?ってなる。そこまでするなら無理して一緒に住まずに近居で良いじゃんって思う。

    +14

    -13

  • 76. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:00 

    義親が建てた家に住んでる
    まだ別居中
    いつかわからないが同居する予定

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:07 

    >>73
    なるほど… 息子夫婦がいるのにタクシーなんて呼んだらご近所になんて言われるか分からないって言ってるの聞いたことあるわ!

    +78

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:08 

    >>72
    相続対策はどうしてますか?
    義両親が年金生活になったら支払いは子世帯?
    介護になったら、退職されるのかな?
    一馬力でも収入的には問題無いのですか?

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:27 

    近所ってだけでもいやですわ

    +45

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/22(金) 10:57:12 

    >>1
    どういう形であれ、二世帯住宅は止めた方が良い!たとえ完全分離形二世帯住宅だとしても、必ず干渉されます。特に子供が産まれる、親のどちらかが一人になってしまった時に拍車がかかりますよ。
    親からの一方的な干渉、口出しするくせに一切助けてくれない親のタイプは最悪ですよ。
    こちらは子育ても一切頼るつもりなくプライベートを守って頑張っていても、周りからは「近くに頼れる人が居ていいわね。子供も預け放題ね。」と心ない言葉がかかり、ストレス倍増しますよ。
    同居だと保育園の審査に影響したり[地方や条件にもよる]、子育てが落ち着く頃には親の介護も…。

    もともと親子喧嘩無しの仲良し。親も穏やかな性格、お互いが不測の事態に協力体制有り、ルールを決めてきちんとお互いが守れる。それ以外は絶対止めた方がいい!

    +70

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/22(金) 10:57:33 

    >>75
    横だけど、嫁としては同居なんて嫌でたまらないけど同居させられるならせめて侵入を阻みたいって事では?

    +48

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/22(金) 10:57:47 

    >>73
    そこまで考えられる人は同居しない
    それか、介護や相続のことまで話し合ってる

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/22(金) 10:58:36 

    外食するにも、一応義両親に声かけないといけないのが面倒。
    言わなきゃ拗ねてるし。
    言ったら付いてくるし。

    +87

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/22(金) 10:59:01 

    >>2
    姑が絶対に家を行き来できる扉を着けたがってたけど猛反発した。
    何のための二世帯?
    子ども見てもらえるとか甘い考えの人は痛い目見るよ。
    子ども見てもらうのなんてたかが数年だもの。
    経験者より

    +240

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/22(金) 10:59:01 

    実家は祖父母宅と隣り同士の戸建てだったけど、それでも母親(嫁の立場)は不満貯めまくってたよ。
    いわんや二世帯住宅をや、、

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/22(金) 11:00:07 

    >>71
    そんな状況なら私は働かず、賃貸のがよっぽどいい。

    +86

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/22(金) 11:00:47 

    >>1
    世の中同居は難しい、っていう意見が圧倒的なのに、、どうしていまだに同居、二世帯住宅に住む人がいるのか本当に不思議。経済的な問題でも、今はずっと賃貸派の人もいるから、どうしても持ち家を、っていうわけでもないし。妻も働けば、収入もある程度増えるし。息子夫婦も義両親も共に同居したいならともかく、気分が進まず同居する人って本当に理解できない。

    +86

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/22(金) 11:01:21 

    二世帯住宅に住んでる人!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/22(金) 11:01:43 

    義母はいい人だと思う。でも「あら可哀そう」「あら勿体無い」と何気なく言われると地味にストレスが蓄積される。年に1回会うくらいが丁度良い。

    +86

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/22(金) 11:01:47 

    >>1
    玄関別で同居してます。
    うちは高齢元気な義母ひとりで優しい人なので、支障ないどころかいいことばかりです。
    夫は喜んでますし、感謝されてます。

    玄関ホールに行き来する内ドアがありますが、声かけてやり取りするので勝手に入ってくることはありません。念のためこちらからかけられる鍵はつけてあります。

    2階だけの生活もワンフロアで便利です。
    やっぱりコンパクトですが、いまのところ快適です。

    義両親揃ってると主張も強くて親世帯優先で、加えて義父が厄介なパターンだと玄関別だろうが敷地内だろうが止められる人いなくてキツそうだなと勝手に思ってます。

    +33

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/22(金) 11:02:19 

    友達は敷地内同居だけど、建物が別でも出かけてるとか家にいるとかなんとなくわかるからそれがもうストレスって言ってた。最近よく出かけてるわね、どこに行ってるのとか詮索されるから。

    +72

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/22(金) 11:02:57 

    2世帯同居で広い家に住むのと、別居で狭いアパートに住むならアパートのほうがいい?

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/22(金) 11:03:02 

    >>55
    なんで老人ホームに入ったら偽善者なの?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/22(金) 11:03:03 

    例え素敵な家を新築で全額負担してもらっても絶対に嫌。
    相続時にも面倒だし。

    +68

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/22(金) 11:03:59 

    >>3
    実際住んでない人のネガティブコメントは主に必要なの?

    嫌なら自分がしなきゃいいだけなのに。

    +9

    -12

  • 96. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:13 

    >>10
    ドア開けたら自動的に写真撮れるように細工したら?どんだけ卑しい顔して開けてるか自覚させたいね。

    +125

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:15 

    >>91
    むしろ詮索してくるなら文句も言える
    詮索したそうな顔して、言いたいけど言わない、私は我慢してるのって素振りされるのが、いちばん面倒だし不愉快

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:17 

    >>75
    建築費とかって面ではメリットあるよ

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:38 

    >>92
    断然、後者の方がいいに決まってる。
    気にしない人にとっては前者がいいんだろうけど。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/22(金) 11:05:26 

    >>92
    そんな、💩とカレーどっちが良い?みたいな質問しなさんな。

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/22(金) 11:05:35 

    >>98
    微々たるもんだよね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/22(金) 11:05:39 

    うちは二世帯ではなく
    徒歩数分の距離ですが
    それでもとんでもないストレスですよ。
    旦那も頼りにならないから
    離婚考えるほど。

    勝手に入ってくるし
    庭掃除も勝手にやり出すし
    ポストの郵便物も勝手に取り出す

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/22(金) 11:06:03 

    >>73その位普通にやるよ!今義父母が元気なうちにかなり良くしてもらって恩恵受けてる(お金や子育てのサポート等)から、介護の時がきたら恩返ししなきゃなって今から思ってますよ。なるべく長く元気でいてほしいとは思うけど。 でもうちはたまたま良い義父母で良い関係だからであって、意地悪したり過干渉な義父母ならこんなこと思わないよ。

    +28

    -4

  • 104. 匿名 2020/05/22(金) 11:06:30 

    実母と二世帯同居してる。

    玄関から全て別で玄関の所に鍵付きのドアが1つある間取りだけど無関心なのか鍵付きドア開けっ放しだけどイヤな行動はとられた事がない。

    干渉する親は論外だけど義理親や実親、関係なく同居が上手くいくかは相性の問題だと思う。
    イヤな行動は取られた事ないけど木造だからか音が響くのもあって生活音が大きい親だから気になる時がある。

    我が家は親子でも性格は真逆だからストレス溜まる事もある。

    間取りだけじゃ解決出来ない事もあるから避けられるなら二世帯でも同居は避けた方がいいよ。


    +28

    -4

  • 105. 匿名 2020/05/22(金) 11:07:13 

    二世帯住宅建てた後、
    友達の彼と両親が住んでる家に、
    妹家族5人が毎日泊まりに来るように。
    ローンは全部旦那さん。
    友達は今も自分の実家で寝泊りしています。
    妹に出て行け!と言えない優柔不断な旦那さん。
    友達の実家で週末婚なのかな。

    +37

    -5

  • 106. 匿名 2020/05/22(金) 11:07:34 

    >>104
    旦那さんの本音を聞いてみたい

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2020/05/22(金) 11:07:35 

    >>98
    親が亡くなった後、無駄に固定資産税がかかる。
    兄弟がいる場合、二世帯住宅も相続対象になり得る。
    子供が将来一緒に住んでくれるとは思わない方がいい。
    売却したくてもなかなか売れない。

    +68

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:00 

    >>97
    「嫁に気を遣ってる私」ね。
    気を遣ってるなら、気を遣ってる素振り見せんな。白々しい。
    本当に気を遣う人は、そんな素振り見せないよね。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:07 

    >>80
    同居の人に「頼れる人がいていいね」って、心無い言葉だったのか。同居なんだ、って聞いたらせめてポジティブな言葉をかけたほうがいいかなと思って言っちゃいそうだ。気をつけよう。

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:15 

    中古の二世帯住宅ってどのシーズンでもずっと一定数売り出されてるよね
    勿論役目を終えた家もあるんだろうけど、綺麗で立派な二世帯中古見かけると、あぁ…って思ってしまう

    +49

    -2

  • 111. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:19 

    今義祖母が1階義両親が2階で2世帯同居してて義母が亡くなった後はいずれ義両親が1階で2階を譲ってくれるらしいけど中に行き来できるドアあるし今は毎日義父が1階に出入りしてご飯食べたり飲んだりしてるみたいだからそれが当たり前になるなら家なんか要らないや
    だいたいにして家あげたんだからとかもともと自分等の家だって言われたりと思われたりすると思うとそれもいや

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:26 

    うちも2世帯を(というか同居を)検討してた。けど、そんな話をしてた時義妹が離婚。
    同居したら絶対にいつも義妹が子連れでずっといる生活だと分かってたので、「義妹家族がずっと家にいるのは無理なんですが」←もっとオブラートに包んで言ったと思います。そしたら、姑から「あなたはそんな事言う立場に無い!」と激ギレw
    そんな事言った私も大概だが、私が住むのにそんな事言う権利もない家には住めないと思い、別々に住むことに。

    離れてたら良い姑もちょっと踏み込むと大変だわ。
    老後は義妹にお願いしたい。

    +112

    -2

  • 113. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:51 

    >>78
    遺産分割とかですか?
    土地・家屋や介護にかかる費用などをうちで相続し、残りの現金等は主人を含め兄弟達で分ける感じかな?
    株・国債や他に土地もあるのですが、その辺の資産とかはどうするのか分かりませんが兄弟達で何となく話してるみたいです。
    いざ亡くなったらどうするか悩むんでしょうけどね。
    最初に介護が必要になった方は家でみて、残った方はホーム一択ですね!
    それくらいの蓄えはあるそうなので。
    一馬力でもローン返済は問題ありません。今は半分払ってもらってるのでその分貯金もできてますし。
    義父母が元気なうちに稼いで老後に備えたいと思ってます!

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2020/05/22(金) 11:08:59 

    >>1
    >>62

    主です。

    それ良いですね!
    上下よりはプライバシー守れそう。
    角度によっては外出もそんな見えないように出来そう。

    義両親はあまり干渉しない人たちですが
    ここでいろんな意見聞いておこうと思います。


    +17

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:04 

    >>109
    ま、メリットには目が向かない人が多いからね

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:33 

    >>98
    わずかなお金で人生を無駄にしそう

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:33 

    >>90子世帯だけで旅行は行けますか?うちはまだ義父母健在だけど、もしどちらか1人になったら、心配で高齢者1人だけ残して旅行行けるかなーと考えてしまいます。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:43 

    >>109
    自分の親ならまだしも義両親なんて他人だからね。いくら頼ってる風にみえても、大変だというほうがいい。実際大変だから

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/22(金) 11:10:37 

    >>105
    彼って彼氏?誰の彼氏?どういうこと?登場人物が分からない。旦那さんは旦那さんって書いてあるし。

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/22(金) 11:10:51 

    >>103
    そうなんだ。
    103さんみたいな、
    境界線を解ってる良い義父母&それを解ってる良い嫁
    のペアって珍しいよね。

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/22(金) 11:10:52 

    >>115
    別居のメリットより同居のメリットが勝るとも思えない

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/22(金) 11:11:41 

    >>112
    そんなことを言う権利もない家に住めない

    正論すぎてあっぱれだわw
    義妹絡みだと本性も出るもんなんだね
    結果的に回避できてよかったね

    +101

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/22(金) 11:11:50 

    うちは、むりやり内扉で家をつなげた形の二世帯住です。
    新築のはずの私達の世帯には、入居まえに運びこまれた義親の使わない置物が山ほど、古い布団に、何故か下駄箱には義理妹の靴が並べられている、義母コレクションの使わないコップや、器類が山ほど入れられております。
    十年経ちますが使わないコップの1つも処分もできないしすごく不便で家には愛着がありません。
    台所が隣同士で、後からつけた内扉から匂いが伝わってくることや、いつ扉を叩いて呼ばれるのか、そういったストレスもあります。
    子供とは別の世帯という意識が低い親は、こんな感じになりますということ知っておいてください。夫は仕事でほとんど家にはいませんので、家庭内の不用品に関しては何も不満はないようです。

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/22(金) 11:14:49 

    >>103
    友達もそうでした。とても良い両親だよと。
    歳を取って身体が自由にならなくなると
    親も変わるのですね。
    後、自分の親も歳を取るし、義理の兄弟の問題でも色々出てくるよ。
    ごめんね、せっかくいい関係でいるのに。

    +26

    -2

  • 125. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:09 

    うち実家が2世帯なんだけど、親世帯(私の祖父母)が亡くなってそこに叔母(母の妹、シングルマザーでアパート暮らしだったが子供が独立した)が家賃払いながら住んでる。 私も含め子供たちは実家に戻る予定なかったから、これはこれでいい感じにおさまってるのかなーと思う。叔母が家賃払えなくなったらどうなるか分かんないけど、すごい仲良し姉妹だし、父も気にしてないみたいだし。

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:11 

    >>114
    主さん、子どもはいますか?うちもあまり干渉しない義両親だと思ってたら、子どもが産まれてからすごく干渉してくるようになったよ。とにかく孫に会いたくてたまらないみたい。有り難いことなんだけど、そういうタイプなら同居はしんどいかも。

    +50

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:12 

    >>1です。

    義実家一帯に土地があって(九州の田舎町)
    場合によっては500mくらいの距離を取って建てることが出来るような環境です。

    なので、皆さんの話を聞いてると将来的に子供(息子)のことも考えると
    ①二階建ての二世帯住宅 よりは、
    ②敷地内に分けて自宅を建てる (ある程度距離をとる)
    が良いのかな、と。

    ③L字になるように二世帯住宅にする
    という選択肢もあるんだと知りました!

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:44 

    >>123
    こっそり捨てちゃえばいいのに。指摘されても「え?知りませんよ?一度も使ってもないし〜」とか言えばいいんじゃない?義親になんか配慮する必要無い。

    +70

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:50 

    いとこが二世帯で住んでるけど、お義母さんが仕事、海外旅行、日帰りバスツアー、娘のとこに行くなど忙しい人でノータッチだからか上手くいってるみたい。
    でも近くにいるだけで面倒そうだな。

    +45

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:16 

    >>25
    そりゃ奥様、勿論よ!
    洗濯物干す場所同じなんて、嫌すぎる。
    その辺の河川敷に干す方がましだわよ。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:51 

    >>60

    実家の近所に
    そんないえがあるよ。

    めっちゃ立派な家。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:53 

    >>122
    本当に回避できて良かったよ!

    今はたまにご飯を食べに行ったりするけど、私が行くのは半年に一回くらいw
    あとは旦那と子供だけ行かせてますw
    義妹は当たり前のように毎日います。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/22(金) 11:17:19 

    >>24
    その間取り最悪じゃない?
    親が寝てる時に2階のリビングにいるんだよね?
    義父母を寝かせたくなかったとか?笑

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:00 

    >>127
    >場合によっては500mくらいの距離を取って建てることが出来るような環境

    それなら是非離れて家建ててw

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:26 

    >>103
    介護を「その位」って言っちゃうとこがちょっと心配。身近に介護の現実を見たことがないんだろうね。本当、大変なんてもんじゃないから「そのくらい」っていう意識なら介護の現実についてちょっと調べておいた方がいいと思うよ。アルツハイマーとかもう本当に、、、

    +74

    -4

  • 136. 匿名 2020/05/22(金) 11:18:55 

    >>1

    あと義父母は大らかで怒ったり愚痴を言うところを見たことがなく干渉もなく
    同居は提案された訳ではなく私が思ったことで
    割と良い関係です。
    お金もサポートしてもらっています。
    詳しくは言えませんが私の家庭事情も汲んで今まで良くしてもらっているので、
    恩返しはしようと漠然と思っています。

    ただ親しき中にも礼儀ありのうまい距離感は保ちたいです。

    色々なことも出てくるかもしれないので
    参考にしたいと思って聞きました(^^)

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:14 

    お金全部出してくれるの?
    違うなら検討する余地すらないわ

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:32 

    >>123
    嫌すぎる嫌すぎる!!

    なんで新居に不用品を!?
    旦那にピシャッっと言ってもらえばよかったのにー!
    今からでも全部引き取ってもらいなよー!!!

    +74

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:41 

    玄関、水回り等、別にして
    パット見、アパート?ハイツ?みたいな外観に!

    将来的に老夫婦が死んでから
    貸せる間取りにする事をお勧めします。

    友達はそんな感じにして、
    賃貸併用物件みたいに貸してる

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:00 

    >>87
    田舎だとまだ長男=同居するのが当たり前と、幼少期から洗脳されてますので、一人暮らしもせずに実家暮らしのまま結婚して、同居か2世帯住宅になります。
    あとは敷地内同居です。

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:16 

    >>24
    ちょっと想像するだけでも、その間取りは嫌だ。寝る時間なんて微妙に違うのに。

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:20 

    >>114
    義両親よりも旦那をよく見た方がいいかもね

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:45 

    >>123
    旦那さん専用のスペースを作ってそこに義母グッズを放り込んだら?「私は要らないからあなたに任せるわ」とか言って。

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/22(金) 11:25:10 

    >>134
    主からしたら二世帯同居と大差ないように思ってるのかもしれないけど、やっぱり違うよね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:14 

    >>118
    同居なの?大変そう!って、別居の人に言われるのも腹たつ。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:22 

    >>119
    あ、ごめんね。
    友達は付き合ってる時に彼が二世帯住宅を建てた。そして妹家族が入り浸りに。
    その後に結婚したので友達の旦那さんになりました。

    +13

    -10

  • 147. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:13 

    >>140
    でも小姑が我が物顔で出入りして、相続は現代の法律どおり
    長男嫁は、単なる奴隷

    ちゃんと自分も勉強しておかないと、無意味な苦労することになっちゃうよね

    +48

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/22(金) 11:29:24 

    相続のことまで考えてる?
    旦那に兄弟いたらくっそ面倒くさいよ

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:09 

    >>105
    日本語ヘタクソ

    +21

    -3

  • 150. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:23 

    旦那実家が地方都市。

    うちは転勤族で都内にいて、都内に家は買えないから、終の住処を地元にする選択肢はあるけど、地元に戻る=同居するって勝手に義両親は思ってる。

    なので地元に戻ることはやめたほうがいいかな。

    私は一度も同居したいなんて言ったことないのに、こっち帰ってここに住めばいいのにってよく言われる。
    同じような人いますか?

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:39 

    >>1
    玄関すら別の二世帯で、義両親は基本優しいです。
    それでも二世帯建てたことは後悔しています。
    朝から家事に育児と休む間もなく動き回って、ようやく一息という時に義両親から「お茶しましょう」と声がかかったり、昼寝中に用事でこちら側に来られたり、自分だけの時間を心から楽しむことができないのは地味にストレスです。
    庭に子どものサッカーゴールやらなんやら置きたくても一度お伺いをたてなきゃいけないし。
    自分だけの城が欲しかったと日々思っています。

    +91

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/22(金) 11:32:56 

    >>10
    リフォームしちゃいなよ。こちら側に鍵!

    +57

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:14 

    二世帯住宅のローンって、義父が亡くなったら義父分がゼロになり、旦那負担分だけを払うんでしょ?

    兄弟がいると相続が大変って言うのはどういうこと?

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:48 

    姑と嫁が入り混じるカオスなトピ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/22(金) 11:34:32 

    >>106

    同居は旦那からの提案だった。
    他の似たトピにもコメントしてるけど同居理由が親の離婚で家買って同居か1人暮らしをしてもらうかの2択に迫られた時に私が1人暮らし希望って言ったら怒られた。

    旦那は毒親育ちで逃げる様に1人暮らしを始めた人だけど家族に強い憧れがあったみたいで完全同居は旦那に申し訳ないから中古の二世帯買って同居する事になった。

    旦那には感謝しかない。

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/22(金) 11:34:53 

    生活は別ですが行き来できる階段を付けました。
    後悔しています。
    プライバシーは無いです。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:14 

    >>7
    ついこの間あったね

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:19 

    >>109

    同居にも色々ですよね。

    干渉しない約束で親からしつこく言われて仕方がなく。なのに、結果的に干渉されてばかりの人もいるだろうし。

    子供から親に、共働きで子育てを手伝ってほしくて一緒に住みたいと懇願しての同居なら感謝の気持ちもわく。メリットばかり。
    親にしてみれば、孫育てなんて本音うんざりのケースも。このケースには「頼れる人居ていいね。」になると思います。

    当方。同居後、初めてのお願い事の一例。
    子供が未就学児の時の事。
    遊びやリフレッシュではなく。
    急に自分が体調を崩し、発熱。
    子供にもうつしたくないし病院に行きたく
    急では親の都合もあるだろうし申し訳ないから
    近々日で都合の良い日に一時間だけお願い出来ないか。
    というようお願いをしました。
    が。友達からいつお誘いがあるか分からないからいつが空いてると言われても空いていない。
    という理由で断られて以来、一切頼っていません。ちなみに、親からのしつこい懇願での同居。
    なのに近所には、相手にしてもらえないと言いふらされて困ります。
    このようなケースには「頼れる人が居る。」には値しないと思います。

    同居も真相は様々です。

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/22(金) 11:36:04 

    >>95
    この人住んでるかもよ?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/22(金) 11:37:11 

    >>32
    友人がぼやいてた。玄関が隣り合わせで、気配で出てくるんだって。顔を合わせたくないし必ずおしゃべりしだすので、速攻ダッシュで引っ込むって。それがストレスらしい。

    +62

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/22(金) 11:38:39 

    >>65
    これいつも思うけど、名言だよね。

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/22(金) 11:38:40 

    >>123
    黙って捨ててもわからなくない?
    クリーンセンターに直接ゴー!

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/22(金) 11:38:43 

    >>156
    それ同居じゃ!?
    階段の先にドアがあるってこと?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/22(金) 11:39:53 

    姑が二世帯もどきにすんでいたのに、大姑がいなくなると長男嫁の私に今度は同居を求めてくる。。
    自分の時嫌じゃなかったのかな。。

    +63

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/22(金) 11:40:37 

    >>103
    いい義父母で良かったね
    友人弟が同居だけど、同居だけど世帯は別だからってきっぱり親の方から断りがあって子供のことも何か無い限りは面倒みないとか取り決めしてから始めた(住んでるうちに緩くはなるとは思うけど)
    103さんみたいに良くしてくれたり友人弟例みたいに子が言いづらいことを読んで先に明確にしてくれたりする人ならお互いに思いやれるよね

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/22(金) 11:41:12 

    >>153
    義父が死んだ場合、法定相続通りにするなら二世帯住宅の義父の名義分を配偶者(義母)が半分もらって残りを子ども達で均等にわけることになる。二世帯住宅の義父名義分のさらに何分割かした分が兄弟の名義って普通に考えてややこしくない?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/22(金) 11:41:54 

    >>117
    90です
    そういえば旅行は行ってませんね。
    でも機会があれば普通に行くと思います。
    ただ、うちは夫の兄弟が近くにいるのでもしものときは、という気持ちがあるからかもしれません。
    参考にならなくてごめんなさい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:00 

    >>24
    これは真似したらいけないパターンです。2世帯住宅(上と下で分かれる場合)匂いや音がお互い住むうえで1番ストレスになる。

    +30

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:30 

    >>10
    ブラインドとか暖簾とかつけたら?

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:43 

    たまの帰省でうんざりなのに、
    同居や2世帯って何か大きな見返りでもなきゃ無理。

    +50

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:59 

    >>84
    勇気出さなきゃいけない所だよね。
    最初にビシッと境界線を解らせないと、ないまぜになってストレスたまって義父よりハゲるわ

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/22(金) 11:43:30 

    同じ敷地内に小さな別棟を建てて
    住めと勧められました。
    共働きだから食事洗濯、保育園の送迎
    何もかも義理父母がやってくれるとのこと。
    ただし、光熱費、食費込みで10万円入れてくれと。
    別棟建てるローンは私たちが組むのに
    更に同居費用10万円はキツい。
    義理父母達が現在住んでる家のローンも
    先々夫がリレーで引き継ぐわけだけど
    10万円の同居費用って
    実質義理父母宅のローンを払うようなものなので
    夫が敷地内同居は断りました。



    +77

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/22(金) 11:45:30 

    >>130
    河川敷💦笑笑
    それもやだ💦
    けどやっぱり義母と顔合わすよりはマシかな!!笑笑

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/22(金) 11:45:37 

    夫が、将来義母と義妹(私より年上、義父は他界)と同居したいと言ったとき猛反対した。
    そりゃ今は義母と義妹が二人で住んでるけどさ、何で義妹まで抱えなきゃならんのよ。

    +73

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:01 

    >>2
    子世帯側に鍵つけて入れないようにする。

    +51

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:02 

    >>173
    河川敷or義母と一緒

    さぁ、どうしようかな…

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:04 

    >>155
    いるよね、毒親で育ったから優しい嫁の親に尽くす旦那。
    知人の所も、旦那の毒親二人とも亡くなったから、
    嫁(知人)の母親の所に毎日ご飯、お風呂、買い物などしに行ってる。
    でも知人の母親が、毎日来てくれてありがたいけど、水道ガス代も高くなるし、たまにはゆっくりしたいけどそれが言えないって話してた。

    生活が完全別ならいいですよね。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/22(金) 11:48:07 

    >>153
    義父名義分の金額が義父の財産だから他の兄弟にも相続権があるよね。例えば4千万の価値のある二世帯住宅で半分ずつ権利を持つなら2千万は義父財産と見なされ、1千万は義母、残りの1千万を兄弟で等分。2人兄弟なら500万円を渡す必要がある。500万の現金が無いせいで二世帯住宅を売り払う可能性もある。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/22(金) 11:49:28 

    義両親にローン組む財力があるなら老後の蓄えしてもらうかそのお金でアパート暮らししてほしいわ
    例え小さい家でも自分達だけの家がいい

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/22(金) 11:52:10 

    >>152
    扉を開けたら突然壁だったのを想像したら笑えた。
    とりあえずベニア板でもいいから張り付けたいね。

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/22(金) 11:52:59 

    >>19
    ねー、田舎だから大きな家なんだけど、2階はただの空き部屋になってるよ😂

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:14 

    家を買う話したら一人暮らしの舅を引き取って一緒に暮らせって舅の兄弟が口出ししてきた
    金出さないくせに余計な口出しして舅もその気になっちゃって最悪

    +60

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:40 

    >>6
    二世帯だろうと半分同居してるようなもんだよ。
    特に1日家に居るような義親だと、ちくいち行動を見られ、自分達が暇だから一緒にご飯食べようとか言われるだろう。
    2世帯も敷地内同居もしない方がいい。

    +32

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/22(金) 11:55:39 

    >>10
    大きい家具置いちゃえば?

    +57

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/22(金) 11:56:57 

    >>84
    痛い目みるって、罰ゲームみたいな言い方。
    一緒に住んでなくたって介護問題出てくるけど。
    そんなに嫌いな人たちが義父母で残念だね。

    +0

    -38

  • 186. 匿名 2020/05/22(金) 11:57:18 

    >>149
    アンタも外人w

    +3

    -6

  • 187. 匿名 2020/05/22(金) 11:57:28 

    >>3
    住んでて近くにいるの嫌って言ってるのかもしれない

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/22(金) 11:58:58 

    私の両親と玄関別で完全二世帯してます。
    両親には、私がいないときに旦那には極力話しかけないで!って言ってあるwww
    休みの日はモーニングに一緒に行きます。
    旦那が帰りの遅い日は親の方に遊びに行ったり。

    それなりに気は使うけど、まぁまぁ快適!

    +4

    -12

  • 189. 匿名 2020/05/22(金) 11:59:51 

    >>94
    あなたみたいな人って、義両親がいい人でうまくやれてて新築の広い家住んでる人が羨ましいの?

    だから、縁のないトピにわざわざ嫌だ嫌だと書きに来るの?

    +2

    -11

  • 190. 匿名 2020/05/22(金) 11:59:55 

    2世帯住宅とは言うも、同居だよそれは。そうなると、別居とは違う心構えが主にも必要だよ。子供の育て方や与える物は両親の意見も通るし。子供を預けるなら、両親のやり方で見てもらうべきだし。預けた時や一緒の食事の代金はどちらが出す?庭でプールも一緒。出掛ける時は、気配を感じて、希望があれば一緒に旅行や買い物。光熱費は自宅にいる時間が短い方の損になり、夜遅くの点灯やクーラー点いてるのも指摘され、病院の送り迎え。庭の草を勝手に抜かれ、生協ヨシケイ利用しにくい、土日の朝早くから子供を誘いにくるよー!!!!!でも、それが家族なんでしょうよ。
    フットワークは軽い方が良い。子供がいじめや重い病気で引っ越しが簡単に出来るように。
    両親が良い人とか相手の人柄は関係ないよ。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/22(金) 12:04:58 

    >>182
    そうそう!自分は一緒に住めるのよって感じだよね。金を出さないなら一切口出しするじゃないよと言いたい!

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/22(金) 12:07:13 

    >>189
    横。9割以上の人は同居は嫌だと思うけど?

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/22(金) 12:08:32 

    >>178
    >>166

    なるほど。
    現金で払わないといけないんだ。
    評価額とか出してもらうんだよね?

    でも現金がない場合、売却してまで払え!っていう兄弟ひどすぎない?
    兄弟がお金持ちだといいけどね

    +2

    -8

  • 194. 匿名 2020/05/22(金) 12:08:47 

    >>189
    二世帯住宅が羨ましいなんて意見聞いた事無いけど

    +49

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/22(金) 12:10:03 

    うちは義父が休みの日はいつも外にいる人で、屋根の下にいるからあまり天気に左右されないようでよほど悪天候じゃなければ基本いっつも出てる。これだと、もし完全同居でも二世帯でも敷地内同居でも出かける時や帰宅した時に見られる事になるし毎回声掛けなきゃいけないような感じで気まずい。
    義実家に顔出すときですら毎回外にいる為車の中から会釈しても、見てないのかよくスルーされたりするのでしんどい。冗談も一切言わずお堅い感じの人で旦那は義父の顔色伺ってばかりだから、考えただけでも同居はどんな形でも地獄と思う。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/22(金) 12:11:12 

    >>193
    酷いとかじゃなくて法律の問題。
    ずる賢い人が親を言いくるめて親の全財産で二世帯住宅を建てさせて自分達が住めば親の財産を全部相続出来る、、、なんて方がよっぽど酷い。

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/22(金) 12:11:25 

    >>26
    祖父母は老人ホームをずっと嫌がってたんだよ。
    でも叔父が勝手に老人ホームを見つけてきて今ここに入らなきゃ今後世話はしないって宣言して無理矢理入れた。
    だから追い出したっていう表現にしました。

    +13

    -6

  • 198. 匿名 2020/05/22(金) 12:14:35 

    >>41
    意地悪。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/22(金) 12:15:26 

    >>166
    兄弟が求めた場合だよね。
    これで揉めることが想定されるなら同居なんて誰もしたがらないよね。

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2020/05/22(金) 12:15:45 

    >>197
    二世帯住宅を叔父さんのお金で建てたなら全然酷くないのでは?
    他の兄弟は世話しないの?

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/22(金) 12:15:57 

    >>151
    ほんの15分昼寝が出来るだけで、本当に体が楽になるんだけど、それが難しくなるんだよね。
    お疲れ様。

    +44

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/22(金) 12:17:14 

    >>71
    嫁 < 姑&自分 なんだね。
    嫁の気持ちを全く考えられない旦那って最悪だわ。

    +65

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/22(金) 12:18:31 

    >>199
    求められたら払わなきゃいけない、のではなく本来は最初から等分するもの。求められなければ自分達が受け取れるなんて思わない方がいいよ。知識の足りないまま同居して相続でもめる人が多いの有名だよ。

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2020/05/22(金) 12:18:53 

    >>123
    私は5年前に勝手に置いて行かれた大量&重たい食器、木のテーブル、エプロン、ツリー、表札、等を捨てました。義母は気付いて探してたけど、聞かれませんでした。聞かれたら、捨てたくなったので捨てましたと言うつもりでした。私が死んだら子供がこれを処分するのは大変と思ったからです。死ぬ気になれば、気を使う時間がもったいなかった。私の家で過ごす時間は私のもの。

    +56

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/22(金) 12:19:40 

    友人が新築の二世帯で同居し始めて間もなく、一度遊びにいったことがある。
    玄関別の完全分離。広くて新しくて、最新設備が整ってて快適そう。
    友人も「お義父さんとお義母さんも気遣ってくれるし過ごしやすいよ~」
    これなら二世帯でもいいかも、と私も思ってしまった。

    それでも友人夫婦、2年後には出ていってた。
    引っ越し先は近くだから、転勤とかではなく、やっぱり合わなかったんだと思う。

    +82

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/22(金) 12:20:49 

    一番の危惧は
    子供ができたら
    子育てに口出してくる事

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:51 

    お金はどうなってるの?
    全額義父母持ちならまだ良いけど(兄弟いるなら一生そこに住めるとは思わない方が良い)、旦那が半分持つとか、主まで出さないととかなら本当に考えた方が良いよ
    同居解消するにしたってローンは負担し続けないとだからね
    二世帯住宅は売れないよー

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/22(金) 12:22:06 

    よっぽどの事がない限り、2世帯なんて絶対にやめた方が良いよ。生活音も気になるし、もし旦那側に姉、もしくは妹がいて実家にしょっちゅう出入りしてるきょうだいがいると余計にイライラするよ。ピーナツ親子。
    玄関となりあわせも最悪だよ。

    2世帯同居してる嫁より。

    +61

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/22(金) 12:23:04 

    >>203
    例えばだけど、同居していた家族が介護を長年して犠牲を払っていて、別居の兄弟が何も協力してなければ、兄弟が「何もいらないよ」って言えばそれでok?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/22(金) 12:24:01 

    >>1
    玄関一つで、1階義両親、2階わたしたち家族で住んでます。

    あんまり不満はないけど、玄関別にしたらよかったかなとおもう!
    靴を適当に並べてたら、義母が片付けてくれたり、靴箱の使い方もちょっと気を使う。

    でも小さい子供が二人いるので、階段の上から「じぃじー!ばぁばー!あそぼー!」って言ったら遊んでくれるのはまじで助かってます。
    そういう意味では玄関一つでもよかったのかなぁ。。

    晩御飯のおかずもよくくれるし、不満はない!
    というかこんなよくしてくれてて、不満持ってたらバチが当たるだろうなってくらい義母がよくしてくれてます。

    家は義両親が一括で支払いしてくれたし、光熱費も分けたら基本料金もったいないからって払ってくれてます。

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/22(金) 12:24:27 

    >>203
    揉めるのは相続人同士じゃないの?
    相続人同士でこの分割配分(取り分)でいいですよ、と同意があっても問題なの?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/22(金) 12:24:41 

    私の周りは嫁側の両親との二世帯同居がある程度いるよ!
    旦那側はどう思ってるか分からんけど、嫁側はみんな満足そうw

    旦那側の両親との二世帯同居の人たちは、最初は不満だらけみたいだったけど、なんだかんだ、みんなうまく行ってそう。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/22(金) 12:25:15 

    >>199
    求めなくても、法廷相続分は分割しないといけない
    万が一、義父が外に子どもがいたりしたら、その人にも相続権が発生する
    二世帯の名義を書き換えるだけですめばいいけど、現金で支払わなくてはいけない場合もあり、そのときは借金してでも現金を用意しなきゃいけない
    ちょっと法律について調べた方がよいと思う

    ま、嫁には相続に口出す権利は皆無だけど

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/22(金) 12:25:46 

    >>102
    ホント!息子の庭は自分の庭だと思ってるよね!
    逆にそちらの庭木切ってやろうかと思った事あるよ

    +43

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/22(金) 12:28:49 

    >>72
    うちは別居でしたが、義母が豆の炊いたのをくれて冷蔵庫に入れたままになってたのを義父が来た時勝手に開けて見て、義母から「何で食べてないのですか?」と電話が来たけどそういうのはないの?

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:21 

    >>203
    うちの義父は弟がいるんだけど、義父の父が生きてる間にちゃんと揉めないように財産分与決めたって言ってたわ。だから揉めてない。
    (義父の代から完全同居で住んでる)

    たぶん財産で揉めるようなところはそういうの慣れてないんだろうね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:48 

    >>211
    その同意が得られないから、問題になるのよ
    同居で色々助かったでしょ?とか言われたり

    実際に住居費って金額的にはすごく大きい
    土地が親名義だったり、親が二世帯建てるのに貯金はたいてたり孫にお金使ってたりで、代わりに支払うための現金が手元に無く、目も当てられなかったり

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:55 

    主さん、二世帯を回避することは難しいのかな?
    検討中でまだ回避できるなら、やめた方がいいと思います。

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:07 

    実両親と一緒の場合でも義両親と一緒の場合でも二世帯で上手くいっている話しは聞いたことがない
    かなり割りきれる性格じゃないと厳しそう

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:38 

    >>211
    同意がそう簡単に取れないから揉めるのよ
    あなたみたいに知識ない人が、年取って金困ってる時に数百万のお金が降って沸いてきたら欲も出るでしょう?
    ちなみに金持ち家庭は相続税対策だので貰う側もある程度の知識ある人が多いから、あんま揉めない
    揉めるのは大した資産もない一般家庭の方が多いんだって

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:49 

    自分の親と住んでる。
    でもコンクリート造りで、上下で完全二世帯だから別々のマンションに住んでるようなもので割と快適。

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:56 

    >>216
    代々受け継いでいるようなおうちは、ちゃんと準備もしてて揉めないのかもね
    長男以外には生前贈与をきっちりしてたりとか、嫁も養子になってたりとか

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/22(金) 12:33:30 

    うちは同居なんだけど、知り合いとかに、どうなの?って聞かれて、うまくいってるって言っても、全然信じてくれない人達っているよね。

    だから、まぁまぁ大変だよーって話すけど、それ聞いて、やっぱりねー!って楽しそうな顔してる、あの人達。

    +15

    -4

  • 224. 匿名 2020/05/22(金) 12:35:33 

    >>211
    問題ない場合ももちろんあると思う。
    でも大きな買い物だから最悪のケースを考えないと。
    親が生きてるうちは「同居も介護も長男(特に嫁)の義務」なんて言っておいて相続時だけは「現代の法律では兄弟全員に相続権が等分にある」と言われるケースは多いよ。誰だって同居も介護も嫌だもんね。そうならない様に事前に正式な対策を取れてるならいいけど。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/22(金) 12:35:46 

    >>215
    嫌がらせの連携プレーだね。植木鉢投げつけてやりたいレベル。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/22(金) 12:42:36 

    最初は良かったんだけど、15年目で亀裂が入りました。
    お節介な義理妹が張り切って首を突っ込んで来てめちゃくちゃになって冷戦中。
    義理妹が見ていたらいけないから詳しくは書けない。
    恐らく義母も、義理妹がハッスルしてわたしに言及した事を悔やんでる模様。

    お前は口にチャックしとけや。

    +48

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/22(金) 12:42:59 

    >>217
    だから、同意が得られれば問題ないんですよね??
    同意が得られない場合が世の中多いこともあるのはわかってるけど、うちの義父は義祖母の相続の時に実家の土地・建物は丸々相続しましたよ。相続人同士で取り決めて、司法書士に依頼して書面も作成しました。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/22(金) 12:43:59 

    友だちが実母と同居
    旦那さんは、ずーっと単身赴任
    元々はお母さんの看病のために実家に戻った形
    でもお母さんが具合悪かったのはほんの1~2年で、その後20年近く、家事も育児もたくさん手伝ってもらって、住居費はお母さん持ちで生活費は基本的に友だち持ち(でも夕食の買い物とかはお母さんがしてる)
    子どもたちも成人したここ3年くらいは、お母さんもまた病気したり年取ってきたから家事もそこまで期待出来ないとはいえ

    友だちの中では、ずっと親の面倒見てきたんだから他の兄弟には何も分けてあげないって考え
    親に全く頼っていない私からすると、親の世話<<<<<<金銭的援助+人的援助

    揉めるわけだよね、と思う

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2020/05/22(金) 12:44:04 

    >>172
    それは、大正解!
    わかる旦那で良かったね!

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:53 

    >>227
    生前贈与も判子代も無し?

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:54 

    うちは、玄関、風呂一緒です。
    もともと、主人が結婚前に建てた家に義母がひとりで住んでました。
    子供も大きくなり、小学校に上がる前にリフォームして同居しました。
    もちろん、リフォーム代も我が家持ち。
    食事は、別なのでもらってませんが、水道光熱費はすべて我が家持ち。
    義母は、78歳と高齢ですが、元気で100歳まで行きそうです。
    早く逝ってくれと毎日祈ってます。

    +29

    -2

  • 232. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:42 

    2歳0歳いて実親と完全分離で2世帯住んでます。

    私は育児手伝ってもらえてとても助かっているけど、
    旦那は気を使っているしできれば会いたくない感じなので
    調整役というか、うまく橋渡ししなきゃという
    プレッシャーはあります。
    でも育児大変なので本当に助かっています。

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:57 

    >>230
    お金は渡してましたよ。金額は聞いてないけど。

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:33 

    >>232
    あなたはね

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:55 

    >>182
    いるよねー
    余計なこと口出す親戚
    ウザすぎる
    負けないで!

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:08 

    >>134

    介護入ってきたら
    こちらが行きやすく
    かといってしょっちゅうこられるような
    ことのない距離が良い。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:26 

    >>227
    そこまで準備してる庶民は、ほんの一握り
    あなたのはレアケース

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:55 

    >>222
    そうですね。
    うちの場合は義父の父が義父の弟にも財産になる物件をあげてた。義父も同じように義弟にも物件あげるつもりらしいです。揉めないように。

    義母は養子になってたわ。
    わたしも養子になる予定と言われてる。
    相続税対策ですね。
    そういう方法があるって結婚してから知りました。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:14 

    >>225
    それまで義父は信じていたのに…。受話器を持つ手が震えて頭が真っ白にまりました。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:20 

    >>234
    旦那さんは、お金だして気を使って、大変だ

    +4

    -3

  • 241. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:37 

    >>71
    ちょっとー!うちと同じですよ!!
    本当に、頭おかしいんじゃねーの!?って思うわ。しかも、わたしより給料安いくせにさ!義母って他人だからね、当たり前のように世話してもらうと思ってんなよ!!
    わたしが義母と関わりたくないオーラ出すだけで旦那がなんか言いたそうに不機嫌になるんだけど!
    結婚→嫁→同居→義親を大事にする。っていつの時代の頭なんだよ!!
    すみませんお口が悪くなりました。

    +67

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/22(金) 12:51:49 

    >>215
    いちいちチェックするとか…
    ストレス半端ないわー

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:30 

    >>241
    昔は女は一人で生きていけなかったし、長男総取りが当たり前だったし、嫁に貰うにあたって嫁実家にも色々補償をしていたから、一応理に叶ってはいたんだよね

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:50 

    >>33
    >>133
    >>141
    >>168
    24です。
    自分が建てる時に、先に二世帯を建てた友人からこのアドバイスをもらって、実際に良かったと思ったので書きました。たまたま我が家には合っていたようですが少数派ですね、なんかすみません。。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/22(金) 12:53:12 

    うち貴方も10万くらい出してと言われたので、なら10万で賃貸借りると言ってやった。
    10万も払ってなんの罰ゲーム。

    +41

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/22(金) 12:53:57 

    >>222
    揉めていっそ土地を売って売却金を等分に分ける!と言われると困る場合があるから、事前に対策するんですよね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/22(金) 12:53:59 

    >>160
    気配で出てくるに笑ったw
    まるでうちの義母

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:10 

    >>182
    うちの実父の兄弟もこれ。
    自分は絶対一緒に住まないと思ってる奴ほどこれ言うんだよね。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:18 

    >>244
    一階は義親さん?
    耳が遠いのかな?音とかをあまり気にしない性格かな?
    私はリビングの下に寝室と思ったら、夜は気を使いすぎて歩けない…

    でも実際にうまくいってるなら、よいと思います。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:18 

    完全同居から、二世帯にリフォームしました。
    2階にキッチン、トイレ付けただけですが、食事が義両親と別になっただけでも私は凄く快適になりました。
    義両親はとても良い人だけど、一緒にいるのに慣れるまで6年くらいはかかったかな…
    うまくいくのってなかなかないと思うので、慎重に。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/22(金) 12:57:08 

    完全別で親世帯とはうまくいってる
    義理兄弟ファミリーが来たときに居留守使えないのがストレス
    頻繁に来るんだな、これが
    いっそ親のほうが兄弟んちに行くようにならないかなーと願っている

    +32

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/22(金) 12:57:44 

    他の兄弟が厄介。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/22(金) 12:59:31 

    玄関まで別にしてまで、同居する意味あるんかな?て思うよね。
    話し合いの時にそんな提案されたら、同居したくないって伝わりそうなのに、なんで親は同居したがるんだろうね。

    +32

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/22(金) 13:00:36 

    >>197
    引き取り同居すればよかったのに

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/22(金) 13:07:57 

    >>223
    分かります!それ。
    『嫁姑、同居』なんて上手くいくはずがない!って世の中誰もが思っているし実際上手くいってるとこなんてわずかなんだろうけど。その『わずか』に該当する人が存在するんですよね。私もそうなんです。同居21年目に突入。実母より義母が好き!同居最高!

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/22(金) 13:08:44 

    >>244
    うちも住宅メーカーでは、そのようにアドバイスされましたよー!

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/22(金) 13:09:31 

    >>24
    うちもこれ!

    めっちゃ批判されてるけど利にかなってるよね?
    特に後悔してない。

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2020/05/22(金) 13:10:35 

    うちのだんな
    アスペルガーなんだけど
    「俺たちのいないときも俺たちの生活空間
    勝手にはいってきていいよ。」
    と言いやがった。

    いまは同居解消できたけど
    とにかく寿命縮むような
    発言しやがる。😤👊💥

    +49

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/22(金) 13:11:12 

    >>253
    なんなんでしょうね?
    仏壇とか守って欲しいのかな。
    なんか一番は介護な気がしてるけど、、

    わたしは自分の息子とは同居しない。したくない笑

    +20

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/22(金) 13:11:34 

    うち最悪やん。
    玄関、風呂一緒でローン、光熱費全部こっち持ち。たぶん、私が先に逝きそうなくらい義父母は元気やからあと20年くらい続きそう…

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/22(金) 13:12:45 

    >>255

    そういう人は確かにいる。
    たぶん前世でいいことした人
    なんだとおもっている。

    +18

    -4

  • 262. 匿名 2020/05/22(金) 13:13:28 

    >>197
    あなたのお宅で引き取れば問題なかったのにね

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/22(金) 13:13:57 

    >>232です

    旦那は実家が飛行機の距離かつ海外出張も多く、
    5年ほどの海外赴任も予定しているので、
    私の実家と二世帯は旦那も納得して建てました。
    でも旦那が心地いいと思える環境作りは
    大事なので、そこは頑張っています。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/22(金) 13:14:15 

    >>256
    どこですか?

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2020/05/22(金) 13:14:22 

    覚悟して住んだものの、初期の頃、この先いつか嫌になったりするんだろうなぁ〜ってぼんやり思ってたけど、5年目…じわじわ嫌になってきた。
    孫が生まれると、また関係性が変わってきちゃう。
    保ってた境界線もぐいぐい突き破ってくる感じ。
    旦那も親大好きだから親ファーストだし、自分の家って感じがしなくなってきた。
    私のプライベートは誰も考慮してくれないんだな。
    二世帯は誰にも絶対勧められないなぁ…

    +52

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/22(金) 13:15:03 

    >>255
    うちも実母とは絶縁してて、義母は可愛がってくれるからうまくやってます。
    実母と同居してたらこんな風にはいかないだろうな、てくらい快適に過ごしてます。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/22(金) 13:15:26 

    >>263
    なぜ近居ではなく、同居にしたのですか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/22(金) 13:17:34 

    完全分離二世帯ですが、親からくることは一回もない。よくしてくれてるし、私は満足してます。

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/22(金) 13:21:42 

    >>215
    72です。
    もらったもので食べる気分じゃなくて冷蔵庫に入れっぱなしになってた事があったんですが、義母が何も言わず引き取ってくれたみたいで、数日してから気づきました。
    さすがにマズいなと思ったので『食べようと思ったら無くて~すいません』とは言いましたけどね。
    好きじゃなくて冷凍できる物はすぐ冷凍します!旦那や子供に出して『子供が喜ぶからいつでも出せるように少し冷凍しました』って言います!
    嘘も方便ですよ!

    +7

    -4

  • 270. 匿名 2020/05/22(金) 13:23:30 

    義家とは北海道―東北と距離的には随分離れてるけど、心情的にはもっと離れたい。北海道―沖縄くらい物理的に距離がないと安心できない。
    壁1枚隔てて奴らが居る2世帯なんて絶対無理!

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/22(金) 13:24:39 

    >>267
    土地代が大きかったですね。
    実家の土地なので土地代は不要ですし、
    土地も広いので駐車場スペースも充分でした。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/22(金) 13:27:56 

    >>1
    二世帯で何不自由なく生活してるものです。
    もともと将来のことを考えて建てた二世帯住宅に私が嫁入りする形ではじまりました。
    玄関から別で、親世帯が1階、我が家(5人)は2~3階。

    ・行き来できるドアがあるから、子どもたちは自由に出入りしてて楽しそう。
    ・年末年始やお盆に義実家に行く人たちの大変さを聞いてると、そういうイベントは全くないからラッキー!
    ・お互い干渉しないから私はほとんど親に会わない。
    ・光回線とか諸々の面倒なセールスは「親の名義なんで」と言って断れる。

    二世帯で困ったこと正直一度もないです!!

    +8

    -3

  • 273. 匿名 2020/05/22(金) 13:29:08 

    >>271
    私も実親と二世帯住宅建てました。
    特に都内なんかだと土地代本当に大きいですよね。
    うちも代々の土地が100坪あるので、同居は相続税対策でもあります。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/22(金) 13:31:23 

    >>13
    がるちゃんのどこかのトピで、親が亡くなってから親世帯の方にご主人が住んで軽い別居みたいな人を見たような?
    別にご主人と仲が悪いわけではなく、食事はたまに一緒にとることもあると書いてたような?

    良いなーと思って印象に残ってるんだけど、そこに至るまではいろいろご苦労もあったのかも

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:32 

    >>13
    なんの苦労もしてない親族が「追い出す」なんて、叔父を悪者にするような言い方しない方がいいよ。

    +38

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/22(金) 13:48:28 

    >>269
    215です。
    72さんは前向きで素敵ですね。そいう方が嫁姑うまくいくのかもしれませんね。
    私はそれ以降、食べる気もなくて減ってない時は、用心のため少しづつ捨ててました。何が起こるかわからないので…。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/22(金) 13:50:43 

    >>241
    71です!
    同じ人がいたとは!笑笑

    うちの場合は共働きでも本当カツカツなのに!
    新築マイホームも夢だな…思ってるくらいなのに二世帯て!あほか!

    嫁と子供を使って義両親にいい顔するのが本当にムカつく!

    義母から「二世帯住宅建ててくれるんでしょう?ご近所さんに自慢しちゃったわ〜」
    って言われた時には耳を疑ったよ!

    +55

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/22(金) 13:51:00 

    実家が2世帯住宅。介護するにはいいのかも。

    +0

    -4

  • 279. 匿名 2020/05/22(金) 13:55:44 

    >>87
    毒親とかあるのよ。
    一緒に住んでくれないなら、あたし○ぬ。とか言って。心配して電話すれば数日電話もチャイムも出ないとか、精神的にジリジリ追い詰める親…。
    そうやって同居にもってく親。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/22(金) 13:55:46 

    >>175
    これでややこしい姑だとなんで鍵が必要か!とか揉めるから
    元からドア作らない方がお互いのために良さそう

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/22(金) 13:58:36 

    >>249
    ありがとうございます、はい、義両親です。
    そうですね、年齢なりに耳も遠くなってきてます。
    義両親も私達夫婦もお互い気にしないタイプの性格かなと思います。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/22(金) 13:59:41 

    >>256
    そうなんですね!なんだか安心しました!

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/22(金) 14:01:19 

    >>243
    昔の結婚て本当身売りだよね。人身売買じゃん。

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/22(金) 14:02:15 

    >>172
    ごめん、他所様の義両親だけど寝言は寝て言えって言いたい。
    なぜこっち側が罰金払って罰ゲーム受けるような真似しなきゃいけないんだ
    旦那さんが拒否してくれて良かったね!

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/22(金) 14:05:28 

    >>71
    うち、旦那も断固拒否してくれて事なき終えたんだけど、
    姑がうちの実母に同居してくれるみたいでって(こっちは一言もそんな話したこともない)言ってた

    理由が、姑がなにかとお金をくれようとする人で
    旦那がタダより怖いものはないと言って受け取らず、姑本人には
    将来面倒見切れるかわからないから貯めといて欲しいって言ったのが
    姑の中では=同居になぜか脳内変換されてた模様

    こんなんでお金受け取ってたら絶対同居の流れに持っていってたんだろうな

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/22(金) 14:06:03 

    二世帯なんて諸悪の根元だ

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2020/05/22(金) 14:08:01 

    嫁ぎ先はほとんどの世帯が同居で3世帯同居も珍しくないくらいの田舎ですが、世代問わず聞くのが後悔してる人はみんな旦那名義でローン組んで夫婦で返済してる家庭です。
    義理の両親が2世帯・3世帯住宅のローンなりキャッシュなり負担するから~で同居してる家庭からはあまり不満は聞かないです
    実際義理の両親の性格やお義父さんお義母さんのパワーバランスでかなり変わってきますよね..

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/22(金) 14:08:25 

    >>240
    横だけどこういうことわざわざ書くって嫌味臭くて幸せじゃない人なんだろうなぁ。
    その家庭でそれぞれ事情も違うだろうにあんたに関係ないじゃんて。

    +5

    -4

  • 289. 匿名 2020/05/22(金) 14:24:09 

    >>2
    世帯間のドアなしは、二世帯として認められないよ。
    つけないといけない。
    でも検査後は本棚とか重い家具を前に置いちゃう。
    もちろん鍵付きです。

    +79

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/22(金) 14:27:22 

    義理両親側と二世帯で住むとさ、当たり前なんだけど他人は自分だけなんだよ。自分の子供も義理両親からしたら血縁。だから自分だけ1人ぼっちな気分に陥る時があるよ…

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/22(金) 14:29:00 

    >>276
    72です。
    バレなきゃどんどん捨てちゃえばいいんですよ!!
    自分が食べたい物だけ食べてあとは旦那と子供に回すんです!
    三角コーナーを使い捨ての穴が空いてる袋のやつにしてるんですけど、それだと中身も見えないし生ゴミだと思って誰も見向きもしないから良いですよ♪

    たまに来る大好物のためにこれからもおすそ分けは拒否はしません☆

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/22(金) 14:29:06 

    >>257
    はい!私はこの間取りで良かったと思ってます。お仲間がいて嬉しいです!

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/22(金) 14:32:00 

    上下の完全分離で建てました。

    メーターも全て別。
    お互いの領地の間に中立地帯を設けてます。2階がどうしても狭くなるので、子世帯側の倉庫にしたら良いよ。
    そこにドアはつけないとダメだけど、鍵付きにしている。
    開けるとセコムがなるようになってる。

    玄関のある面を西と北みたいに分けてある。
    門扉や駐車場も可能なら左右とか分けた方がいい。
    うちは分けられなかったけど、インターホンは別で世帯間の通話できない。
    連絡は携帯にかけてください。のスタイル。
    お互いのLDKから門扉、駐車場、アプローチが見えない。
    お互いの洗濯物が見えない。
    って作りになってる。どちらかの世帯を賃貸で出せる程度の仕様にしてある。
    2階の音が響かないように遮音床にしてあるから、気が楽だよ。
    お互いの動きがサッパリ分からない。

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/22(金) 14:32:55 

    >>22
    うちんちがそれで将来どうするか悩んでるところ。
    祖母と父が不仲になり、父が不倫して離婚。
    祖父母他界。
    一人っ子の私は結婚して関東→関西へ
    今は母が一人暮らしでローン払ってる。

    母から関東戻ってきて、一緒に住もうって。
    二世帯住宅で育った私からしたら二世帯住宅に住むなんて離婚するようなもの。

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/22(金) 14:46:35 

    二世帯とはいえ、世帯主は義父になっていたりしません…?
    今回の給付金も7人分義父の総取り
    車を買い替えるそうです
    せめて子どもに本でも買ってあげたいのに

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/22(金) 14:48:05 

    >>290
    わかる。
    1人でいる時よりも、家族揃っているときの方が孤独を感じる。
    時々、寂しくて寂しくて仕方がなくなる。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/22(金) 14:48:50 

    >>290
    本当にそれは思いますよね、他人なのは私…考えると虚しいのでそれ以上は思考停止します。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/22(金) 14:52:08 

    >>295
    えっ義父が給付金を独り占めするんですか?ありえない!

    +33

    -1

  • 299. 匿名 2020/05/22(金) 14:52:11 

    >>295
    義理父に全部持ってかれるんですか?
    それは、おかしいですよ。義理父でなくても、旦那さんに抗議してみては…?うちも世帯主は義理父ですが、人数分のお金はもらう事になっています。

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/22(金) 15:09:24 

    >>214
    同居じゃないけどやられた
    勝手に触られた植物を見るたびに気持ちが滅入る
    世話は全部夫に引き継いだよ

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/22(金) 15:14:18 

    玄関だけ同じで、あとは全部別(1階が義父母、2階が私たち)

    建てる前は私が「お風呂はお金もかかるし一緒でもいいかなー」って言ったら、義母は「そこを節約してうまくいかなくなるくらいなら別にした方がいいんじゃない」って言って別にしたんだけど、子供も大きくなってお風呂の時間も遅いから別にして良かったのかも!
    別の方がいろいろ楽だとは思うけど、私は快適!

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/22(金) 15:15:08 

    >>10
    怖いんだけど…

    +42

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/22(金) 15:16:12 

    >>10
    友達は入ってくるのが嫌でデカい家具置いたって言ってた😆

    +74

    -1

  • 304. 匿名 2020/05/22(金) 15:19:09 

    >>17
    自分の親と同居の方が大変って聞くよね…
    17さん親とご主人と両方に気を使ってるんだね、頑張って!

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/22(金) 15:23:18 

    >>255
    私も玄関一緒の二世帯だけど、うまくいってる!
    近所の人とか友達も最初は「自分(私)の親かと思ってた」って言うくらいw
    義父母が気を使ってくれてるからかな😅

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/22(金) 15:45:00 

    >>304
    優しい言葉ありがとうございます(;_;)
    義両親よりは、、と思いましたが人が多くて暮らすのは容易いことではないと痛感します泣

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/22(金) 15:53:56 

    二世帯に住んでる友達が、義両親が明日は揃って出掛けるんだー!楽しみ!って喜んでた時に気の毒に思ったわ。
    キッチンやお風呂別でも同じ家に居ると思うと心からくつろげないらしい。

    +36

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/22(金) 16:00:15 

    >>307
    知り合いのニ世帯に住んでる子も、実親とのニ世帯だけど、数カ月に一度は子連れで泊まりの旅行に行ってる。旦那さんもはね伸ばしたいんだと思う。

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/22(金) 16:00:28 

    >>17
    うちは自分の親と二世帯やめて車で5分の距離に家建てたけど、暇なのかしょっちゅうくるよ。でも孫の面倒は大変だから見ない。助けてあげるばかりだよ。これから先長いのに、何で近くに住んでしまったのか…

    厄介な親の近くに住むもんじゃない。実の親でも義理の親でも。

    +21

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/22(金) 16:35:11 

    >>72
    私にはムリだ、、、

    +42

    -1

  • 311. 匿名 2020/05/22(金) 16:45:40 

    敷地内別居だけど、地獄だよ。

    子供と昼寝してても勝手に入ってきたり、郵便物もってこられたり。
    私がパートしてた時は頼んでないのに洗濯物がたたまれてたり。

    それ以外にも育児に口出し手出しは当たり前。
    子供が泣くと「何泣かせてるの?!」って言われたりね。
    病院にもついてきたよ。

    今はなるべく会わないようにしてる。

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/22(金) 16:50:01 

    >>23
    その義母、ムカツクね。
    動線わけて、それでも気にするなら塀でもたてるかー。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/22(金) 16:57:28 

    >>208
    うちの事かと思った。
    旦那の姉妹が子供達連れてしょっちゅううちに泊まりにくる。緊急事態宣言出てる今も構わず泊まりに来てるからただでさえコロナで鬱々としてるのにストレスがヤバい。

    +41

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/22(金) 17:00:19 

    水回り一式母屋にあって離れには寝室のみの二世帯住宅は敷地内同居?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/22(金) 17:01:29 

    >>117
    行ってた。海外まで逃亡。
    義親は一人でマイペースで暮らしてたよ。
    セコム入ってるし、勝手にしてくださいです。
    気をつかう必要なし。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/22(金) 17:01:53 

    >>23
    うちの義母も同じです!出かける時はカーテンの隙間から覗かれたり、盗み聞きされたり…常に監視されてるような気がします。

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/22(金) 17:03:02 

    完全分離の二世帯住宅
    全く義母に会わないし、やり取りもない
    たまにムカつくこともあるけど、気にしてない
    きっと義母は周りに愚痴っていると思うけど、お互い様
    私も、あのババァさっさと○ねばいいのに!って
    でも、オススメはできない

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/22(金) 17:05:43 

    実妹が敷地内同居に失敗して解消して現在アパート暮らしなのに自分の彼女には敷地内同居を強要してくる男って何なんだろ?
    私のこと舐めてんのかな?

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/22(金) 17:07:39 

    >>10
    なぜ一緒に住んでるのか理解できない

    +38

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/22(金) 17:26:43 

    >>17
    わたしの友達も自分の親と二世帯だよ。
    普通の大きい一軒家で親・子・孫が住んでる。
    旦那さんはオープンみたいで、リビングにみんな集まってても横になってダラダラしてるって言ってた笑

    +15

    -1

  • 321. 匿名 2020/05/22(金) 17:32:02 

    うちは長男夫婦の私達は義親と同居で二世帯の方に義弟夫婦で、そのために二世帯にしたみたいだけど、離婚して再婚してサッサと出てって残されたこっちは迷惑だよねー
    私は姑の面倒は見るもんだって考えだから元気なうちは勝手にやってもらってるよ。
    文句言わないし、わたしは言うけどね。
    自由に出来ないし気も使うけどね。
    てか、そもそも二世帯って親が死んだらどうすんの?リフォーム前提で考えないとたよね

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/22(金) 17:49:46 

    完全分離の二世帯の見積もりを何軒かのHMに出してもらった。
    上下分離なんだけど、そのうちの一軒が、親世帯寝室の上に子世帯トイレを提案してきた。
    見た時に「ぶっ」と噴きそうになったけど、夫は気づいていないみたいだから我慢した。
    私の嫌って気持ちを汲んでくれた、なかなかナイスな提案だったわ。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2020/05/22(金) 17:59:40 

    玄関 キッチン別の二世帯で自分の親と住んでいます。主人には感謝です。子供の事や家事で助けてもらえるのでかなり助かっています。主人が出張が多いので本当に助かります。
    ただ父親が性格的に難なので早く老人ホームにでも入って欲しい。
    親世帯と子世帯を玄関からしか行き来できないようにするのは大賛成‼️ 子供がどうしても じいじやばぁばの所にいくからイライラする
    せめて 戸に鍵をつけるか!

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/22(金) 18:02:01 

    疑問ですが、上手くいってる方は二世帯の提案はどちらからされました?提案された時、両者とも賛同でした?
    最初は嫌だったけど、してみてよかったって方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/22(金) 18:12:07 

    うまくいくもいかないも家じゃなくあなた次第。

    +0

    -5

  • 326. 匿名 2020/05/22(金) 18:16:42 

    玄関別
    一階と二階で住み分けてる二世帯。
    元々あまり干渉してこない義親達で義父が亡くなるまでは良い距離で暮らせてました。
    義父が亡くなってからは寂しいのかやたら一緒に住みたがるように…
    干渉し合わないから気づかなかったけど、
    義母はかなり自己中で私達が働いてるのも関係なしにスーパー連れてけ病院連れてけと連絡して来て、
    自分の行きたい時に行けないと機嫌が悪くなったり…。勝手に家入ってこようとしたり…。
    こんな人だったなんてとストレスがたまる日々です。

    特に一緒の土地に住まないといけない理由がないなら別に暮らした方がいいと思います。

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/22(金) 18:23:26 

    二世帯で親が死んだらどうするの?ってコメントがありますが 親が死んだら我が家は男の子がいるので 将来息子が結婚した時に帰省した時にもキッチンは別にあるし玄関も別だし お嫁さんはその方が嬉しいんじゃないかなと。
    自分が子供が小さいうちは特に離乳食の時期やら思うように帰省の時に作れなくて帰省が本当に憂鬱だったから。

    +3

    -16

  • 328. 匿名 2020/05/22(金) 18:34:31 

    >>208
    うちも義理妹が厄介。
    勝手に鍵開けて入ってくる。
    玄関別だからいいでしょ!じゃねーよ。
    けじめの問題だろうが!

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/22(金) 18:36:29 

    >>1
    二世帯にしたら児童手当もらえなくなるんだよね?

    +1

    -5

  • 330. 匿名 2020/05/22(金) 18:41:19 

    >>327
    帰省しません。
    ですからキッチンも不要です。

    +10

    -3

  • 331. 匿名 2020/05/22(金) 18:46:21 

    >>2
    同じく、二世帯住宅ならば、扉は作らないとダメだよ。アパートと同じ扱いになっちゃうから建築法?税金?よくわからないけど変わるから工務店に却下されるよ。
    お互いプライバシーは守りたかったからお互いから鍵かけて開かずの扉だよ。
    将来は潰して賃貸で貸し出すよ。

    +50

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/22(金) 18:52:10 

    うちは完全分離の二世帯住宅だけど、私だけなら1年に顔合わせるのはたぶん10回もない。感覚が若くて今の時代の人との距離感とかわかってる。
    デリカシーのない昔感覚のジジババだと二世帯でなくても近くだったら苦労するよね。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/22(金) 19:16:08 

    >>17
    うちも。田舎で広めだから同じ家だけどまぁまぁ顔会わしたりせずに暮らせてるけど、それでも旦那は気を使ってる。
    ただの同居で婿養子になった訳じゃないのにうちの親戚から当主なんだから上座に!とかって言われて私共々ウンザリ。
    あんたらが知らん顔してるからうちが越してきたんでしょうが!って。言わないけど。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/22(金) 19:25:56 

    玄関一つの二世帯です。
    義両親と住んでます。

    近所の小学生にどんな感じで住んでるのか聞かれて「一階がじぃじ、ばぁばで、二階がわたしたちだよー」と言ったら、すっごい澄んだ瞳で「なんで分けてるの!?」って聞かれてなんとも言えなかった笑
    なんて言えばいいんだろう笑

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2020/05/22(金) 19:47:59 

    二世帯の方は建坪どのくらいですか?

    敷地60坪、建坪50で考えてますが、狭いでしょうか?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/22(金) 20:16:05 

    実際どのくらい声は聞こえるんですかね?話し声筒抜け?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/22(金) 20:17:53 

    >>66
    横からすみません。具体的に知りたいです!

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2020/05/22(金) 20:27:56 

    >>72
    少しだけ義母のタイプが似てます。72さんはきっと義母からも可愛がられ素敵なお嫁さんなんだと思います。
    あの、他の兄弟のお嫁さんは帰省して泊まられますか?この先義兄弟家族か同居を開始します。義実家とは別の場所で義兄弟の家庭もあるし、義母と馬が合わないのでできれば泊まりたくないのですがそうもいかず。良ろしければこんなことに気を使う、ここは気をつけて!なんてことがもしあれば教えてください!72さんにはないかもしれないので、その時はスルーしてください!

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/22(金) 20:38:10 

    >>329
    意味不明。もらえるわ

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/22(金) 20:38:51 

    >>126
    同じく!妊娠してから別人になりました。息子の面影がある孫に昔の子育てが重なって懐かしくて子育てしてたあの頃に戻るみたい。自分の要求を通そうとしてきます。通らないと拗ねます。輪に入ってないと機嫌が悪くなります。義母さんが子離れできていて、かつ自己中心的じゃない性格でないと無理かと。主さんよく観察されてください!

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/22(金) 20:43:31 

    >>148
    兄弟がお金に欲がなければあげる額は決まってるだろうし面倒じゃないんじゃない?建物の所有者を息子である夫にすればそこまでめんどうじゃないんじゃないかな。金額を算出するのが面倒なの?

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/22(金) 20:50:23 

    >>224
    じゃあ逆を言えば対策取れてるなら介護は完全に任せてもOK?金銭要らないから介護の手伝いはしたくない。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/22(金) 20:51:14 

    >>203
    兄弟側から言わなければ払わなくても誰にもバレないよね?義兄弟頭悪いから大丈夫そう。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/22(金) 20:56:01 

    >>2

    中階段にドアをつけてないけど玄関2😵

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/22(金) 21:00:23 

    >>336
    二階がわたしたち、一階義両親で、玄関一つです。

    お互いに部屋で扉も閉めて、テレビの音があればあんまり聞こえない。

    けど、2階の声はテレビなしだとめちゃくちゃ聞こえる。。
    部屋の間取りにもよるかも。
    2階のリビングの真下の部屋にいたときに、2階にいる旦那と子供たちの声が筒抜けすぎて、ガタガタ震えそうになったww

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/22(金) 21:00:43 

    >>329
    もらえますよ笑

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/22(金) 21:21:52 

    >>345
    ひー!わざとテレビ消して聞いてりしそう。返信ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/22(金) 21:27:15 

    >>338
    72です!好き勝手やってる嫁です!
    338さんは二世帯に泊まりに行く側って事ですね?
    私は迎える側ですが、だいたい4~5日間くらい義弟家族が帰省してきます。
    本当にすっごく細かい事を言えば、まずスケジュールは早く決めて欲しいです。
    布団とか干してフカフカにしたいし、飛行機で帰省してくるので5日間のうち車を使いたい日があるかとか、この日は地元の友人家族と遊ぶからご飯がいらないとかあらかじめ知りたいです。
    それに合わせて私と義母で献立を考えて準備したり、自分のスケジュールを調整したりするので。
    ただ私も完全に合わせるのではなく、帰省してても友人と遊びに行ったりはしてます。義父母も久しぶりに会う義弟たちとゆっくり話したいだろうし。

    料理は人数多いと大変なので、できる事は手伝って欲しいかな?ただ小さい子いて出来なかったり、キッチンに入られたくない人もいるから難しいけど、何かお手伝いありますかって聞いてもらえば教えてくれると思いますよ!
    もし帰省先に小さいお子さんがいるなら遊び相手になってくれるとご飯の準備中とか助かります。
    ご飯中とかも話すの苦手なら聞き役でいいと思います!合コンさしすせそ?みたいな感じで!笑
    旦那さんの素敵エピソードとか入れたら義両親が喜びます。

    私は義弟家族が大好きなので、帰省が楽しみです♪
    子どもたちもみんなで毎日パーティーで喜びます。
    帰省は緊張すると思いますが、そんなに気負わなくて大丈夫ですよ!
    回答になってないかもしれませんが、長々と失礼しました。

    +10

    -7

  • 349. 匿名 2020/05/22(金) 21:42:56 

    >>137
    全額義実家持ちと聞いて建てたのに、いざ住み始めたら半額出してねと言われた人を知っている

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:09 

    玄関1つ、風呂一つ、キッチン別の二世帯です。
    自宅なのに自宅じゃない感じ。
    義母は、私世帯に好き勝手に出入り自由。
    掃除して片付ければ、何が気にくわないのか仕事から帰宅すると物の置き場所が変わってる。
    同居はマジでストレスしかない。
    同居なんて、しなくて済むなら絶対にしないほうがいい。
    私は息子たちの嫁とは絶対に同居しない。

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/22(金) 21:59:04 

    >>108
    中には「気を使ってやってやってんのに、なんだお前は!」ってぶちきれる人もいるからねー

    気を使ってるんじゃないじゃん。詮索したい支配したい、だけ。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/22(金) 22:02:19 

    >>313
    うちもそれ!
    緊急事態宣言が出てからも出戻り義兄が週末に娘達を連れてくる〜。
    7週連チャンよ。
    うちの娘もその子らに会いたがってるけど、絶対に会わせない。
    それもストレス〜。

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/22(金) 22:08:21 

    >>1
    いやー、ムリムリ。別玄関ったって同じ家にいるんだから常に気をつかうよ。

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/22(金) 22:10:09 

    >>338
    ありがとうございます!とても参考になります。その心構え、72さんか優しい。片付けの手伝いをする時に義母と2人になると必ず2人目は?の話になっちゃって、手伝いを避ける為に多めの手土産を持参しようと思ってました。夜静まってからそういう話題になれば上に住む予定の義兄弟夫婦にも筒抜けですし。
    私の義嫁?(すみません、言い方がわからない)はどうか分かりませんが、義兄弟家族の帰省に対して心配りをする方もいると思うと何もしないのは失礼ですね。お皿を下げるとかテーブルを拭くとか義母と近く空間にならないようお手伝いで頑張ろうかなと思います。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2020/05/22(金) 22:24:09 

    >>354
    洗い方とか食洗機への入れ方とかは人それぞれやり方があるので、下げるだけ手伝ってあげてください!
    2人目は?とか聞いてくる義母もきっと悪気はないんです。いい天気ねぐらいの挨拶みたいに言ってくる人もいますから気にしないでください。
    困ったら旦那さんの小さかった時の話しとか聞くと義母たちって勝手にしゃべりますから、すぐ時間が過ぎますよ!
    たまに我が子のこんなとこは旦那さん似なんですね~とか入れるとうちの義母は喜びます。
    我が家だと上の子が下の子に優しいのはパパが優しいからですよね~パパに似て良かった~みたいな。
    我が子を褒められて嫌な気持ちにはならないですからね。

    結局は他人なのでお互い大人の対応で楽しく過ごせるといいですね。

    +6

    -6

  • 356. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:13 

    >>9
    玄関ひとつだと、出かけるたびに「行ってきます」「ただいま」言わないといけなさそう。

    玄関別なら黙って出かけてもいいよね?

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/22(金) 22:40:19 

    うちは義実家の二階をリフォームしてくれました
    っていっても三世帯だから元々二階をリフォームする予定だったらしいもちろん義母が壁紙やらなんやら選びました
    義実家に住むのは当初猛反対でしたが旦那に負けてしまい今後家を建てる資金を貯めるためと言う条件で住むことにしました
    初めの頃は1歳の息子がいるのですが旦那が下に連れていかれるたびに取られた感があったけど
    最近は1人でゆっくりしたいことできるので結構いいです
    義両親は仕事でいないしおじいちゃんは家にいるけど近所に親戚がいるみたいでしょっちゅう行っててみんなと会うのはたまにしか会わないです
    でも土日祝日、連休などは駐車場のところにいるのでちょっといやですね
    いまのところは特になにもないので苦はないです
    まあ住んで半年しかたってないですけど

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/22(金) 22:42:44 

    >>18
    間の扉塞いで、片方を賃貸にして、もう片方に住むとかすれば住宅ローンの負担減らし良いような気がするんだけど。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/22(金) 22:48:32 

    >>358
    普通の住宅だと賃貸に出すの銀行から禁止されてたりするけど、二世帯だと片方賃貸に出せるのかな?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/22(金) 22:50:50 

    玄関から全て別の完全分離二世帯を建て約半年。
    ちなみに義母からの提案だったけど費用は9割私たち夫婦負担。
    揉めに揉めたけど、そんな義母に育てられた旦那はやはりそういう感覚の持ち主で、義両親の幸せを願うばかり。

    既にかかれている通り、
    突然のおかず攻撃(美味しいけど)、
    皆で夕飯食べましょう(美味しいけど)、
    車使おうものなら窓から出てきてどこ行くの攻撃
    宅急便受け取っておいたよ!(私も家にいるのに)
    悪い人じゃないんだけど、疲れた、、、
    旦那が先になくなったら、または将来の介護は、、考えたらやはり不安が多いです。

    ちなみにマイホームを手にしてウハウハの義母は先日家のベランダで焼肉を。
    家の外階段すら翌日まで臭かったくらいで、クレームこないかとヒヤヒヤしていました。
    そういう非常識っぷりも、周りから見たらいっしょこたに思われるのがまた辛い。

    +33

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:07 

    うちは敷地内に2件の家があって廊下で繋がっています。
    全て別ですし、生活音もほとんど聞こえてきません。
    義家族はみんなさっぱりした人達で全く干渉されません。
    それでいてお裾分けはたくさんいただけますし、光熱費やら固定資産税やらかなり援助してもらってます!
    家族が多くて楽しいし今のところ最高です!

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:25 

    >>355
    器が大っきいですよ!義母さんに似てますね〜なんて言わなくても義母が「義兄弟の子はお嫁さんにも似てる!○○(私の子)は息子にそっくりー!」なんて自分で言ってます。うちの子と義兄弟の子とを比べてより自分の子に似てるとしても、他のお嫁さんを上げて私を蚊帳の外に…ともとれる言い方しちゃう義母です(汗)72さんは2人目は?を挨拶だと思える時点でカッコいいです!しかも同居して毎日付き合いがあるのに、自分がストレス受けないよう上手く流してますね。なかなか周りにそんな方居ないので感嘆です。私はグループLINEすらしんどいのでまだまだです(笑)

    いただいたアドバイスを参考に行動してみます!!

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/22(金) 22:57:36 

    >>327
    嫁の立場なら絶対嫌。義父母が使った部屋なんか泊まりたくない。よって帰省もしない。

    +9

    -2

  • 364. 匿名 2020/05/22(金) 23:04:25 

    >>362
    応援してます!楽しんで!

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/22(金) 23:10:10 

    >>2
    以前住んでたところで、お隣さんが二世帯だったんだけど息子夫婦が仕事に行ったあとにいつも舅が家に入っているのを目撃してたから、二世帯は恐怖でしかない。毎日勝手に家に入られてるとか考えただけで気持ち悪すぎる。

    +34

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/22(金) 23:18:18 

    >>14
    二世帯住宅に住んでるけど
    旅行行く時とか
    お土産いらないよ楽しんでね〜!!って見送ってくれるよ
    普通に楽しい
    本当にお土産買わない時も多々あるしw
    ご当地のボールペンとかキーホルダー
    義母に買う時もある
    気を使いすぎず
    自分の親みたいな感覚で過ごしてる

    +1

    -3

  • 367. 匿名 2020/05/22(金) 23:23:01 

    私なんか御近所さんの干渉だけで
    メンタル悪化してくるんだから
    2世帯住宅なんていくら玄関が別だろうと何だろうと
    到底無理だわ。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/22(金) 23:23:12 

    >>5
    お互い距離感さえ掴めれば平和だし楽しいよ
    私の場合は初めて両親に会った時
    この2人なら本当の父母と思えそうかもと思えたのと
    向こうも私を気に入ってくれたようで
    7年経つけどずっと大事にしてくれてる

    +4

    -6

  • 369. 匿名 2020/05/22(金) 23:23:58 

    >>289
    そうなんだ!!
    だからうちも付けなくちゃいけなかったのか。。
    詳しい理由も知らず付けるハメになって、でも私はそのドアからの行き来が嫌でたまらなかったから使わない約束したのにアッサリその約束を破った旦那。
    鍵閉めて鍵隠してドアを塞ぐように物を置いてる。
    災害時などの緊急時以外はぜっっったいに開けさせない!!

    +28

    -1

  • 370. 匿名 2020/05/22(金) 23:26:58 

    実親との二世帯住宅。
    キッチンは共有。それ以外は2つずつある。
    私が仕事してるからご飯支度は母が担当。家事も自分たちのスペースの掃除洗濯以外は全部やってくれるから感謝しかない。
    子ども達の面倒も見てくれるし、別居してた時に比べたら断然ラクになった。
    金銭的にも前より余裕があるし恩恵しかないです。

    +2

    -3

  • 371. 匿名 2020/05/22(金) 23:30:16 

    >>10
    IKEAの家具は引っ越し屋も嫌がる程重い。
    うちにあるけど扉ついてない棚でも相当なもんだよ。
    お一ついかがかな?笑

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/22(金) 23:39:47 

    うちは玄関以外は全て分かれてて、一階が義父母、二階が私家族です。私が妊娠、出産でバタバタの時に間取りが決まり私の意見は反映されておらず、アパート的に一階リビングの上は二階もリビング、お風呂の上はお風呂といった感じです。働いてるからちょっとした微熱だけの風邪とかで保育園に行けない時とかは預ける事ができ助かります。
    お義母さんも子育てしながら働いてた人なので理解があるのかな?あまり干渉してこないし。
    ただ、私はいつもYESマンに徹してるので、たまに疲れます。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/22(金) 23:42:17 

    実親でも毎日イライラするよ!
    おすすめしない!あるのは金のメリットだけ!

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/22(金) 23:59:54 

    >>2
    留守にしてても勝手に出入りプライベートなくなるよ

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/23(土) 00:18:55 

    私の母親が交通事故で亡くなり、
    主人の勧めもあり父親と同居する為に
    三階建に家を購入した。
    一階は父親の部屋 
    二階はリビング
    三階は私達の寝室

    男同士の会話は多くは無いけれど
    高齢の父親の為にご飯を作ってくれたり
    主人には感謝してる。

    私達には子供は居なくて猫がいますが
    大人3人幸せに暮らしてますよ!

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/23(土) 00:22:48 

    ウチは上手くいっています。トラブルはありません。
    親が子供に介入しなければ上手くいきます。夫の亡くなった祖父母が厳しい人達だったこともあり自分達が受けた嫌な思いを同じように私達夫婦にはさせたくないといいます。
    他に親も子供もお互い自立しているからだと思います。依存がないです。
    夫の両親が温厚なので助かります。
    一階と二階で住まいが分かれていて、玄関以外は別で私達夫婦は日頃から仕事で忙しいので、家事など出来ない場合は助けてもらっています。
    我慢しないで甘えることが出来て幸せだと思います。

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/23(土) 00:23:39 

    >>12
    敷地内の別の建物でも、揉めに揉めて、最初は結婚で舞い上がってた女友達も義理両親と絶縁してた…
    距離感大事よ。

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2020/05/23(土) 00:43:36 

    うちも玄関ひとつで他は別の二世帯住宅ですが、いつ出かけたとかどこへ行くとか色々聞かれるし、出かける時に声掛けがないとか色々言われるので面倒。
    お互いに外出先なんて知らなくていいと思うんだけど、姑は〇〇へ行きますとかメモを置いていくため、私が何も言わないことに関して不満があるらしい。
    買い物袋ぶら下げて帰ると、「あら?買い物行ってたの?」って。どこでもいいじゃんねー。

    ひとつ屋根の下にいるんだから・・・って言うが、敷地内で別棟建てようとしたら、風水を理由に反対されて今の結果に。
    やっぱり建てる時に、二世帯住宅は反対すれば良かった。姑も年をとってきて、今後水周りが2つあるのも微妙に掃除とか面倒。

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/23(土) 01:02:21 

    うちは玄関と風呂一緒です。
    でも義両親がとてもドライで干渉されないので過ごしやすいです。
    出資金の割合が私たちの方が多いので、何で金払って同居しなきゃいけないんだとは思いますが、優しい祖父母が子供の逃げ道になる時もあるし
    留守にしてても宅配を受け取ってもらえたり、田舎コミュニティで野菜や米をもらえたり助かることも多いです。
    嫁なのでお風呂最後に入るようにしてますが、そこが日々の生活の中で嫌かな。
    子供と入れば一番風呂できるんですが、それも大変だし。
    老後を考えるとコンパクトに住みたかったですが、いろいろあって無駄に広い二世帯です。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/23(土) 01:06:46 

    二世帯住宅なんて殆ど子離れ出来ない親がずっと子供や孫と居たいだけだからね。
    うちも玄関から全て別にしたけどインターホンは朝から鳴らすし、
    親戚や義姉もしょっちゅう呼ぶし落ち着かなくて大喧嘩になったよ。
    幸い旦那が100%見方だからやってるけど。。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/23(土) 01:11:27 

    >>2
    リフォームで玄関を2階につけてもらい、中の階段の下に扉をつけてもらいましたが、さすがに鍵をつけてくれとは頼めませんでした。子供が簡単に行き来するのが不安なのと、勝手に入って来られるのも不安です。扉の開けっ放しで声が筒抜けになるのも怖い。来年から同居予定です…

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/23(土) 01:17:31 

    >>1
    家建ててもらうの?
    羨ましいよ

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2020/05/23(土) 01:25:52 

    親が二世帯で無いけど敷地内同居でした。
    家は2メートル位しか離れていなくて
    うちの親が祖父母の文句を言っていたら
    隣の家から、親の悪口言ってないでさっさと
    お風呂に入れ!と怒鳴られたそうです。
    二世帯じゃあ、余計話が筒抜けなのかなと
    思いました。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/23(土) 01:35:29 

    不動産から一言

    二世帯住宅は売りたい時にうれない。
    流行りじゃない。
    どっちかが支払いがキツくなればどっちかが払わないといけない。負担額がでかい。リスク高い

    以上!

    おすすめしないといってました。

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/23(土) 01:35:50 

    作るにしても縦より隣り合わせの方が
    関わりないですか?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/23(土) 01:51:38 

    >>72
    えーメチャクチャ良い暮らししてますね!
    おんぶに抱っこじゃないですか!(笑)
    もちろん関係性にもよるけどウチも関係良好だから問題ないなー!

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2020/05/23(土) 01:57:11 

    お金の配分も大きい。
    払ってもらってるなら、多少は我慢しなきゃと思う。金出せあとは知らんはひどい。

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2020/05/23(土) 02:03:01 

    二世帯の中古住宅買ったよ!
    お風呂とトイレが2つあるのは凄く便利!

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/23(土) 02:12:07 

    性格によるね。
    久々にばったり会った同級生が姑と同居してるらしく、「〇ちゃん仕事して更に家事もやってるの?無理無理、大変だね〜可哀想。うちはお義母さんが色々やってくれるから安心して仕事できるよ〜」と気の毒がられました。
    私は義実家に盆正月1泊するのも気が重いくらいなので、カルチャーショックでした。
    嫁と義親双方の利害と性格がピタッとハマったら意外と快適なのかもしれませんね。私は嫌だけど。

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/23(土) 02:41:54 

    >>2
    自分の親でさえ、二世帯は苦痛でしかないww我が家は、リフォームかけて、鍵は2個!親側からも、開けられない鍵穴がないタイプの鍵つけました。喧嘩したときは二重ロックしてます。本当は毎日したいけど、したらしたで親の機嫌がわるくなる。何で二世帯なんかに住んじゃったんだろ。。。後悔しかない。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/23(土) 02:46:45 

    >>1
    ウチもその作り。でも、嫌なのよ。誰かがいるって。
    それならいいね。って散々言われたけど実親でさえ、腹立って仕方ない。。。人の気配をなるべくお互い感じない間取りしてね。出来れば、一緒にすまない方がいいよ。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/23(土) 05:52:06 

    >>28
    素晴らしいと思う。育児手伝ってくれたりおかずくれたり見返りがあるから上手くやっていけるって事なのかな?うちは子供大きいからな‥

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2020/05/23(土) 05:57:42 

    >>72
    うーん。洗濯物は触られたくないなぁ

    +11

    -2

  • 394. 匿名 2020/05/23(土) 06:30:59 

    >>9

    「家族なんだからただいまくらい言ったらどうなんだ。」
    って言われたのをきっかけに二世帯出て行った話聞いた。
    玄関別なら違ったのか。

     二世帯建ててる時点で想像力なさすぎるよ。

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/23(土) 06:32:41 

    >>253
    嫁実家の近く行かせたくないとか、とにかく見張りたいとか、、

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/23(土) 06:36:31 

    >>171
    義父よりハゲる笑った

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/23(土) 06:43:05 

    >>17
    うちも同居で廊下で繋がったはなれに私達夫婦が住んでます。共用ものもあるけど私の空間としては独立してます。
    夫も親もお互い気を使ってる感じ。もちろん私も。同居してもらって私の天下でしょ?なんて言われたこともあるけど、そんなこと全然ないしなんなら一番気を使ってると思う!自分の親だって大変なんだってつくづく感じます。
    近所の家も同居で、夫婦だけのリビングはあるものの親達のリビングと廊下挟んでるだけだから、新しい家だけど旦那さんは窮屈そうだったな。そう思うとうちはまだましかなと思う。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/23(土) 06:58:10 

    離婚する以外ここを出ていく方法はないか毎日考える

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/23(土) 07:00:56 

    義親だけならいい
    うちは義曾祖母と義姉弟もいます
    大変です‥

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/23(土) 07:01:55 

    >>328
    二世帯でも同居は同居。
    別々だからと言って、親世帯で娘が好きにしていいってことにはならないよね。
    そこは本当にけじめ。
    お邪魔しますって、たまーーーに来るならいいけど。

    勝手に鍵を開けるなんて一発アウト!

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/23(土) 07:04:40 

    >>396
    じわじわくるww

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/23(土) 08:00:39 

    >>308
    お金はかかるけど、リフレッシュするために連れ出してくれる旦那さんはいいねぇ〜、次はどこへ行こうかとか考えたり家族の会話も増えるよね。
    うちのお家大好きインドア派の旦那もたまには連れ出して欲しいわ(泣)

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/23(土) 08:08:17 

    >>311
    うちは扉1枚の2世帯だけど、義父に何泣かせてるんだって怒鳴られたことがあるよ。
    イヤイヤ期ピークでギャン泣き中。何をしてもダメだって疲れ果ててる時に怒鳴られたことで追い打ちされてノイローゼになりそうだった。
    子供の泣き声=虐待でもしてるんじゃないか?って義親に疑われてるのかと、すっごいストレスだった。
    同居だと子供が泣くのにも気を使うよね。

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2020/05/23(土) 08:18:30 

    >>345
    テレビつけてると会話が聞こえないって、不思議だね。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/23(土) 08:22:57 

    >>356
    玄関別だったら声はかけないよ。でも庭先で会ったら声をかけるくらいはしたほうがいいのかなと思うけど、うちは孫にしか興味がないのか私には声をかけてこないから、挨拶しないで出かけます。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/23(土) 08:46:07 

    >>385
    それは義親の性格によりますので、縦でも横でも変わらない気がします。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/23(土) 08:49:43 

    >>56
    距離のある夫婦なら、義両親がすんでたスペースを夫に住んでもらうのもありかな。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/23(土) 08:56:53 

    >>19
    都内に住んでるけど、近所に二世帯一戸建ての中古物件がかなり売り出されてる…
    明らかに築年数3年も経ってなさそうな物件もチラホラ
    昔から建ってるような二世帯は、とっても大きくてお庭もあって、表札は別々の名字ばかり

    ・資産価値がかなりある
    ・妻側の実家と二世帯

    だからなんだろうなぁ〜と察せる

    地方在住の地元の友達は、旦那側実家の敷地内別居だけど、全く交流してないし話題にも出さない
    (義実家の建物が見えないくらい離れてる&木があって見えない)

    コロナで保育園が休園になったらしいけど、隣町に住む妻側実家総動員(兄嫁含む)で乗り切るみたい
    歩いて任せられる義実家には絶対に頼らないんだなぁ〜ってある意味感心した

    +6

    -2

  • 409. 匿名 2020/05/23(土) 08:57:40 

    玄関一緒、トイレ風呂キッチンの平家二世帯です。
    寝室の窓を開けると義実家リビング丸見え。
    話してる声なども丸聞こえ。
    初めの頃は程よい距離感でしたが
    子供が生まれてからは完全同居のように常に一緒になってしまいました。
    育児は自分でやりたい派だったので、
    義母が離乳食作りなど張り切ってるところを見て
    毎回苦痛で仕方なかったです…

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/23(土) 09:07:43 

    >>75
    メリット 親の介護が必要になったときに、子世帯で作った食事をそのまま持っていける。いちいち鍵をかけて行き来しないですむ。

    デメリット 親世帯が住まなくなっても賃貸しづらい。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/23(土) 09:40:24 

    完全分離の2世帯だけど、義母の介護が必要となっても私はやらない。
    義母の強気な態度、行動がそう思わせた。
    実家依存の義兄が面倒を見ればいいわ。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/23(土) 09:47:20 

    介護をしてることもあり結婚に踏み切れず私の両親と二世帯住宅なら面倒も見れるし良いよねって、あっさり言ってきたけど私の両親は好きに身動きできない状態で他人のお世話になるのは怖く気が退けるとの事でした。
    彼はバリアフリーにして俺の実家の近所に建てれば俺の両親も遊びに来れるからと言っていたが…何を考えているのか全くわからなかった。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/23(土) 09:58:40 

    >>8
    出ていけるならまだいいけど、同居なんてしたがる男は

    親>>>>妻

    だから気をつけてー!絶対やめるべき!!

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/23(土) 10:15:54 

    >>185
    姑ですか?
    嫌なものは嫌に決まってるし。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/23(土) 10:17:24 

    >>283
    そうだよ

    今も名残で残ってる、結納もやんわりとした人身売買の契約みたいなもの

    だから今でも結納したら姑がうちの嫁と言い張るのはそこから来るみたい

    結納もしてないのにうちの嫁扱いする姑が一番地雷だけれどもww

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:20 

    >>52

    一緒に住んでない旦那の両親の介護必須ってこと?
    どうして?

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2020/05/23(土) 10:33:11 

    まずキッチンと風呂は別になってることは前提ですが
    風呂はまだしもキッチンはズカズカ入られ食事を一緒にすることは避けられないのでは
    厚かましい義理親だと侵食されそう 居場所なくなるよ!

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/23(土) 10:45:37 

    >>381
    ん?
    外階段?

    外階段も二世帯じゃなくて集合住宅にならなかった?
    税金とか相続が変わってくるから確かめてみて。

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2020/05/23(土) 10:53:44 

    お金を出してもらっても、やはり気苦労は大きい。
    一緒に住んでいない兄弟姉妹においては、その気苦労を尊重してもらえたら嬉しい。
    気苦労に重きを置いてもらいたい。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/23(土) 11:08:55 

    友達の家が二世帯で家建てたけど、2階3階が自分達家族で1階はご両親。
    玄関も完全分離で外階段でコンクリート住宅です。コンクリートの方が下に音や振動が響きにくくて、お互いの生活の邪魔にならないからって言ってました。玄関も1階と2階なのでほとんど会うことなく生活できるって言ってました。今はご両親が亡くなり空いた1階部分は賃貸で貸しているそうです。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2020/05/23(土) 11:19:27 

    >>319
    住んでしまったら解消なかなかできないのよ…

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/23(土) 11:22:07 

    >>45
    私もこれで家出ました。
    自分あてじゃない来客ってストレスですよ

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/23(土) 12:08:22 

    >>335
    二世帯でも、どこまで共有するかによると思う。
    何かを共有するなら50坪でもいけるかな。
    親世帯と子世帯の人数を出して、その割合で分けた方がいいよ。
    上下に分けるならどうしても下の階が広くなる。

    完全分離だけど延べ床70坪超えてる。
    240㎡で固定資産税が変わるから、それは超えない範囲で建てる。
    とどのHMにも言われて、実際どこもギリギリの数字で出してきた。


    +0

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/23(土) 12:08:30 

    >>389
    今は助けて貰ってばかりだけど
    義親が体が動かなくなるに
    決まっているんだから、今後
    大変に決まってますね。
    私も同居は嫌です。
    例え子供夫婦でも。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:47 

    >>406
    隣り合っていて、通り抜けられない
    タイプなら、玄関別だし良いかなと
    思ったけど二世帯だと作れないなんて
    驚きました。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/23(土) 12:39:35 

    親とお金半々とかなら本当に考えた方がいいよ
    旦那に兄弟がいるなら、将来相続の時に自分らは使わないのに親世帯分の何割か払わないとだから

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/23(土) 15:26:43 

    >>66

    完全同意。義親がどんなに性格良くても全ての行動が筒抜けで必ず仲が悪くなる。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/23(土) 15:30:43 

    私は好きなだけゴミも出せないのが苦痛で仕方ない。
    玄関のゴミ置き場にゴミが積み上がると近所に対してみっともないと言われてる。
    生ゴミだけは自分のペースで出してるけど、資源ゴミとかは義親が全て出し切って、まだ空間が空いてればそーっと出す。だからとっとと捨てたいゴミが溜まる。
    そーっと出すのは、積み方を指導されるから←清掃員さんが運びやすいように配慮すべきだそうだ。

    もう鬱です。10年以上この生活。

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/23(土) 16:34:22 

    完全分離の二世帯だけど、たまーに食べ物の差し入れがあるが、安くて体に悪そうなものばかり
    保険金掛けてるのか?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/23(土) 17:08:16 

    皆さん二世帯で何平米くらいですか?
    うちはとにかく狭くて義実家45くらい我が家は40平米ないくらいです。。
    広ければまだ良かったのですが
    極狭の家を無理矢理二世帯にしたのでとにかく使いにくい。
    子供が大きくなったら住めないので
    これを理由に出ていきます!

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2020/05/23(土) 21:19:08 

    >>428
    ゴミが一番ストレス溜まりますね。
    義親は世間体を気にすぎなの?
    身内なら気持ちを考えろって
    言いたいですね。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:11 

    >>431

    428です。
    ご近所抱き合いが長いから、変わったことをすると目立つし噂されるんだそうです。
    だから気をつかうわよね、いやよね、とか言われるけど、私から見れば義母が見栄っ張りで負けず嫌いなだけ。
    お酒の空き瓶空き缶とかも、うかつに出せない。

    もっとゆるっと生きたい。
    家でもズルズルの部屋着着てると軽蔑されるから廊下の外に出られない。休日くらいゆっくりしたい。

    マイペースで生きられないマイホーム、それが二世帯住宅というもの。絶対人には薦めない、迷ってる方がいるなら全力で止めたいです。

    私は自分が多少辛くても、祖父母といるのは子供の情操教育にいいかと思って始めたけど、甘かったです…

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/24(日) 09:55:52 

    子供が勝手に親世帯に遊びに行ってしまうのがすごく嫌!
    お菓子もらったりYouTube見せてもらったり楽しそうでなかなか帰ってこなくてイライラしてしまいます。面倒見てもらえて良いと言われる時もありますが、嫌なこともたくさんあります…

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/24(日) 13:17:23 

    >>430
    平米じゃなくて坪の間違い?
    40平米ってちょっと広めのホテルのお部屋だよ。
    そこに住むって無理でしょ。
    義親もストレスだと思うので、お子さんが小さいうちでも出て行きましょー。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/24(日) 21:48:54 

    >>434
    間違えではなく本当に平米数なんです…
    一人暮らし用の部屋に無理矢理家族で住んでいるようなもんです。つらい。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/25(月) 05:51:36 

    玄関と風呂一緒で義母と同居しています。
    食事も別だし干渉してくるとかありません。
    でも、どうしても嫌いです。
    顔も見たくない、声も聞きたくありません。
    私のわがままでしょうか?
    同居半年です。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/25(月) 17:54:47 

    義母のみ、完全別の上下分離。
    義母は干渉してこない、お互いのルールは大体守ってくれるからいい人だと思います。だからやっていけるだろう、夫の考えに合わせてあげようと思って建てたけど、年に4回くらいは「なんで二世帯にしたんだろう。建てる前に時間が戻ればいいのに…」と考えます。二世帯によって色々考える煩わしいことが増えるから。
    もう時間は戻らないので、ここから変えていく前向きな方法を教えていただきたいです。「売れないと思ってたけどこうなったよ」などハッピーなエピソードがあれば教えていただきたいです。今のところ自分が単身赴任をする、稼いで貯めて、夫婦で出ていき人に貸すくらいしか思い付きません。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/26(火) 10:16:48 

    >>437
    旦那に兄弟とかはいませんか⁈
    うちは義弟夫婦がお金貯めるために二世帯に住みたいと言い出して、同居解消しました。円満解消なのでみんなハッピーです。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/26(火) 14:45:23 

    >>438さん
    437です。ご回答ありがとうございます!
    夫には姉妹がいますが、それぞれ家を建てて暮らしております( ;∀;)
    義母も年金生活で貯金もなく、ローンは全て私達が負担しております。宝くじでも当たれば良いんですけどね~(笑)

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/26(火) 16:30:35 

    今日の出来事。

    義親のお友達が遊びに来ていたのですが、その人が私が買い物したを(買い物袋から飛び出ていたネギ)、家の中から見ていてネギ買ってきたんだ~と義親にいったんですって。

    子供と庭先で遊んでいたら、義母がそのことをわざわざ私に話をしてきて、ネギなら畑に植わってるんだよ、と。私は畑に何が植えてあるか把握してないし、冷蔵庫に無いから買い物に行っただけ。

    言葉は悪いですが、日々こうやって監視されているんですよ。二世帯ですら買い物した物をチェックされて、いちいち言われるのが現実なんです。

    干渉されるのが大嫌いな私はひたすら気持ちが悪い、嫌悪感でいっぱいです。無神経で図太い神経をしてないと二世帯はやっていけないなと思います。

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:15 

    >>440
    ひぇぇぇぇ
    嫌すぎる‼︎
    そういう些細な一言が本当に
    ストレスになりますよね。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/30(土) 07:58:38 

    >>436
    わかります。うちは干渉しないし良い義両親ですけど顔も見たくないし声も聞きたくないです。私もこんなこと思う自分は何てわがままなんだと長らく自分を責めてましたが、そもそも大半の人が二世帯とはいえ、一つ屋根の下に住むのは嫌ですよ。何かされた訳じゃなくても気疲れや諸々の面倒でイライラがすごい周期で押し寄せてきます。
    私は結婚より前に既に二世帯が建ってしまっていたので不安はありつつ住み始めましたが、想像を大幅に上回る住み心地の悪さです。笑
    今もガラス割れんばかりの大きな音で窓閉めてる。これが毎日朝夕数回。これがこの家では普通らしい。なんで静かに閉めないのかと毎日思います。あと匂いとかもストレスです…

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/31(日) 17:41:01 

    義母が私の態度が気に食わないからと家を出たいと旦那に言ってきたらしい。
    しかし、年金が15万円だから18万円あれば家を出ると言ってる。
    3万円、援助しろってか。
    ふざけんな!
    でも、毎月3万円で別居できるなら安いかな?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/01(月) 23:36:12 

    >>443
    別居は最高ですけど毎月3万は痛いですね、、
    態度が気にいらないって言われるなんて、何かあったんですか?!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/02(火) 15:13:54 

    >>444
    私が義母に対して冷たい態度を取ってしまうんです。
    話しかけられても、目を見ないで話してしまうし、時には話しかけられても背中を向けたままとか。
    まぁ、自分でも態度悪いのはわかってるんてす。
    私自身、自己嫌悪して落ち込んでしまいます。
    同居始めた時にも、同じようなことで怒らせてしまい、謝罪をしました。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:10 

    >>445
    わかります。私も最近気疲れの限界にきたのか拒否反応が凄くて目も合わせられません…。最初は頑張って義母のテンションに合わせて話を聞いたりしていたんですが、今は会わないように細心の注意をはらって生活しています。
    自己嫌悪になりますよね。でも本当に二世帯疲れますよ。旦那との喧嘩も9割以上二世帯のせいですもん。我慢して住んでその上態度悪いって言われるなんて辛すぎます😭

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/08(月) 17:44:21 

    人生やり直せるなら絶対に二世帯に住まないです。
    本当に検討してる人はやめた方がいい。
    うちは義両親とても良い人で関係は良好だけど旦那の弟家族が毎週末家族総出でタダ飯食べに来ます。その度に車の出し入れや玄関での物音気になってイライラします。
    旦那の親がいい人でも兄弟いると面倒です。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/09(火) 16:30:55 

    >>447
    私も人生やり直すなら二世帯住みだった旦那と結婚しないと思います笑
    本当にやめた方がいいですよね。義両親がいくら良い人でもお嫁さんが細かいこと全く気にならないサッパリした人じゃないと無理だとつくづく思う。
    大きい家電買った時や人が来る時、家に関わることがある時はいちいち連絡いれたりお願いしたりしなきゃいけないし、逆に義家族の家の修理の為に突然入ってこられたり。ストレスが確実にたまっていく。
    しかも周りに二世帯になんか住んでる友人いないから辛い。愚痴言っても気の毒そうにみられるからまた辛い。
    前向きになる為の本とか読んだけど無理だったわ〜。下の義家族の気配感じた時点で前向きマインドとか吹っ飛ぶ。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2020/06/13(土) 17:29:19 

    うちは、宅配便に気を使います。
    以前、私が留守中に宅配便が来てしまった時に、義母が受け取り拒否したらしいんです。
    世帯が違うからと。玄関はひとつなのに。
    宅配便の人にお願いだから受け取ってくれと言われたから、受け取ったというんです。
    ほんとに面倒くさいです。
    宅配便は、時間指定でピンポンなったら猛ダッシュです。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:02 

    >>449
    めっっちゃわかります!!私は義母宛て着払いのでかいクール便受け取っちゃって、勝手に義実家の冷蔵庫開けにくいけど仕方なく開けたらパンパンで入らないし、うちの冷蔵庫にも入る大きさじゃなくてめちゃくちゃ困った。
    私も荷物来たら走って玄関まで行ってます。でも玄関で声がするとなぜか義母がでてきて「あ、家の荷物ですすみません」ってことも結構あって。荷物関係がストレスすぎてネットで物買うのやめました。
    なのに一時期毎日義母宛ての着払いクール便の宅配がうちのピンポン押してきてめちゃイラつきました。
    玄関一緒なのほんと面倒くさいですよね!!

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2020/06/14(日) 06:19:50 

    >>450
    私も通販なるべく使わないようにしました。
    あと、実家に送って後日取りにいったりとか。
    アマゾンの置き便にしても、荷物届いてますよ〜。
    とかいちいち声かけてくるからうざいです。
    もう、ほっといてよ!

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/15(月) 14:02:03 

    >>451
    良かれと思ってなんでしょうけど、私も構われたくないタイプなので本当に色々面倒くさいです。家電買うと、なんでー?って聞かれるけど壊れたからに決まってるし、ほっといてくれって思っちゃう。
    家に着いた時、玄関先に義母がいるのが見えると反射的に身を隠してしまいます。顔を合わせちゃうと長話に付き合わされるか、高確率でいらないもの貰ってしまったりとにかく疲れる。玄関通るの億劫でたまらない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード