ガールズちゃんねる

同居(完全・敷地内・二世帯住宅含む)嫁のトピ

1201コメント2020/10/02(金) 13:47

  • 1. 匿名 2020/09/03(木) 09:30:16 

    主は二世帯住宅に住む長男嫁です。
    なかなか周りに同じ境遇の人がいないので同居嫁のガルちゃんが心の支えになってます。
    実両親との同居や義両親との関係が良好なお嫁さんのお話も大歓迎です!

    主は関係は良好なんですが気疲れする毎日なのでとても後悔してます。

    +527

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/03(木) 09:31:19 

    同居(完全・敷地内・二世帯住宅含む)嫁のトピ

    +52

    -13

  • 3. 匿名 2020/09/03(木) 09:31:27 

    頑張れー(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+

    +202

    -5

  • 4. 匿名 2020/09/03(木) 09:32:26 

    敷地内同居です
    それぞれ家政婦います
    ほとんど会うこともないし玉の輿なのでこんな豪邸に住めるだけ感謝します
    貧乏で同居はあり得ませんね

    +58

    -165

  • 5. 匿名 2020/09/03(木) 09:32:31 

    自分は持病があるのでうらやましいです…
    すぐ見つけてもらえそう

    +26

    -29

  • 6. 匿名 2020/09/03(木) 09:34:14 

    >>4
    いくら豪邸でも敷地内同居は嫌だわ
    自分達の土地で離れて暮らす方がいい

    +607

    -9

  • 7. 匿名 2020/09/03(木) 09:34:16 

    検索履歴の「姑 早く◯んで欲しい」を消し忘れていて焦る

    +385

    -11

  • 8. 匿名 2020/09/03(木) 09:34:42 

    >>2
    なにこれ笑 この本読んでみたい

    +136

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/03(木) 09:34:59 

    >>5
    倒れた自分を??

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/03(木) 09:35:47 

    数ヶ月前から毎日のように小姑が来て長居する。
    小姑が来るなら同居しなくて良かった。
    同居解消するには離婚しかない。
    辛過ぎて前世殺人犯だったのか、無意識に誰かを傷付けてしまってその罰なのか、とか自分に問いかけてる。

    +601

    -4

  • 11. 匿名 2020/09/03(木) 09:35:58 

    来年から完全同居予定…
    死にたい

    +388

    -9

  • 12. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:10 

    私が相続した土地に二世帯住宅を建て、私の母と同居してます
    私にとっては居心地良好ですが、夫の本音はどうなのかなと思いますが、駅チカに以前の家賃並みで住んでいるのでそこは我慢してもらってます
    実母とはいえ、玄関、風呂、キッチン、トイレ全て別です
    必要最低限で全てふたつ作ることを優先しました

    +346

    -16

  • 13. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:21 

    >>1
    建て方や暮らし方だけじゃなくて、生活費の負担割合にもよると思うよ。子供世帯に転がり込んできた同居と、親が家を建ててくれた同居ではかなり違う。
    うちは敷地内に義父母用の狭小住宅を建て、全てのメーターは別、生活費も別。お互い鍵も渡してない。敷地内に居るとはいえ、もはや同居でもない感じ。

    +265

    -4

  • 14. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:22 

    >>1
    二世帯できる住宅用意されてます。
    今の転勤が終わったら入ってほしいらしい。
    1さん、義母さんは子世帯にどのくらいの頻度で入りますか?
    毎日会話はある感じ?
    昼寝できますか?
    なんとか辞めたほうがいいかなあ。

    +172

    -4

  • 15. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:32 

    >>7
    わざとでしょ?笑

    +52

    -3

  • 16. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:34 

    >>4
    うちは貧乏で同居です。

    +195

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:35 

    いくら関係良好でも揉めたくない相手が近くにいるのは疲れるよね。

    +188

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:50 

    自分の親と二世帯住宅に住んでる私は、参加しちゃダメですよね、、

    +106

    -11

  • 19. 匿名 2020/09/03(木) 09:36:51 

    >>4

    うちも割と良い場所のまぁまぁ立派な家だけど、こんな所よりスープの冷める距離の狭小住宅に住む方が一億倍憧れる

    +362

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/03(木) 09:37:43 

    >>11
    キッチンや風呂もトイレもも一つ?
    せめて近所のアパートはだめなの?

    +129

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/03(木) 09:37:54 

    妻側の親と同居してる人いる?
    家建ててくれるって言ってるんだけど、やっぱり旦那からしたらマスオさんだし最初は良くても後々嫌になるかなと思ってなかなか返事ができない
    家建てるとしたら玄関別の完全二世帯か、敷地内同居?中庭で繋がるタイプの二世帯になると思う
    旦那は別に良いよ〜って言ってるけど、多分深く考えてない

    +192

    -10

  • 22. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:02 

    お金出してもらえるから生活費が浮く

    +10

    -10

  • 23. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:08 

    自分の事はとにかくほっておいて欲しいらしく、管理しないでくれと言うのに、旦那のやり方が気に入らないらしく口を出してきて、私には愚痴を言ってくる。ずっと独り言で文句をも言い続けていて辛い。

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:08 

    同居です。農家です

    +123

    -5

  • 25. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:29 

    旦那さんの両親の援助だけど
    私の両親の敷地内に家を建てさせてもらった
    旦那もむこうの両親も笑ってるけど
    内心どう思ってるのか…

    +106

    -10

  • 26. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:41 

    母が亡くなり、実父と住むため家を建てました。
    父が年収高いし、旦那も高年収だから何とか穏やかに暮らせてる。
    実の親でも!お金が無かったらイライラしてると思う

    +208

    -9

  • 27. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:49 

    >>21
    母と夫の関係が悪くなって一年で同居解消になった

    +192

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:50 

    今私が飼ってるワンコが亡くなったら完全同居予定の次男嫁です。
    上手くいってるお嫁さんにお聞きしたいのですが何かコツはありますか?

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2020/09/03(木) 09:38:51 

    >>18
    自分の親だとお互い遠慮なく言ってしまってそれはそれで大変だとよく聞くけどな。

    +173

    -3

  • 30. 匿名 2020/09/03(木) 09:39:02 

    姑より偉そうな小姑が大嫌い。横柄な性格のせいでもうすぐ離婚するらしい。

    +155

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/03(木) 09:39:04 

    >>12
    奥さんが義母と昼間顔を合わすレベルじゃないからいいんじゃない?
    駅チカで実母と完全別居っていいね

    +210

    -8

  • 32. 匿名 2020/09/03(木) 09:39:24 

    >>9
    そうですね、苦しくなった時はすぐ駆けつけてくれそうです。
    最近亡くなった女優さんみたいに発作になるので

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/03(木) 09:40:00 

    >>4
    金持ちなら少し離れたところに建ててもらえばよかったのに

    +139

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/03(木) 09:40:05 

    敷地内同居されてる方、後悔してないですか?
    土地もらえるらしく今迷ってます

    +2

    -19

  • 35. 匿名 2020/09/03(木) 09:40:20 

    >>21
    友人にいるけど、旦那帰ってこなくなるよ。

    +213

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/03(木) 09:40:26 

    >>21
    田舎なのか子供の同級生の半分位は妻側の親と同居してる。
    うまくいってる所もうまくいってない所もどっちもある。
    私だけ夫側と同居(T . T)

    +172

    -7

  • 37. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:06 

    休みでも何でも常にご飯の心配をしなけりゃならない。出かける時は大声で伝えるけど、どっちから言ってるか分からないらしく、いつもビックリさせるから毎回大変で憂鬱。

    +74

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:09 

    >>21
    妻が夫側につかないとダメだよね。母親で母娘が結託して夫の悪口言い出したら終わりだと思ってる。女同士だから母側に引き込まれやすいだろうし。

    +235

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:12 

    >>11
    今なら間に合う!
    てか最悪同居してから解消もできるさ!

    +183

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:16 

    >>21
    旦那のお兄さん(長男)がお嫁さんの家で完全同居してる。
    やんやかんや上手くいってるみたいだけど、奥さんが気遣いの鬼みたいな人だからだとおもうよ?

    +137

    -4

  • 41. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:17 

    将来介護必須だよね。同居してたら老人ホームも後回しになるらしいし。
    まさに地獄

    +127

    -4

  • 42. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:30 

    >>21
    知人がマスオさん状態だけど、しょっちゅう子世帯は泊まりの旅行に行ってる。
    おそらく家族だけの時間もほしいんだろうなと思う。

    +161

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:56 

    >>4
    嘘くさいなー

    +66

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:23 

    自分の実家で親と同居してます。
    キッチンもお風呂も共用で、旦那はマスオさんです。
    母が癌で闘病の末亡くなり今は父と住んでますが、歳をとると離れて暮らすよりも同居してる方が何かと安心だと思ってます。

    +15

    -9

  • 45. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:24 

    >>4
    敷地内でも1kmは離れたいわ。

    +113

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:26 

    旦那がマスオさんです。
    私の家は父子家庭で父が結構モラハラです。
    夜父の帰ってきたエンジン音がしたら
    旦那はこそっと自分の部屋に避難します。
    来年には家が建つのでそっちに住む予定です。
    気を使う旦那も見てられないし
    板挟みになる私も嫌です。

    +216

    -4

  • 47. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:39 

    新築時二世帯の話も出たけどあえて完全同居を選んだ者です
    同居開始から丸5年経ちました
    関係はかなり良好な方だと思います
    義父母がまだ現役なので私が専業主婦
    家事のほとんどをしていますが、義父母の洗濯は母が食事は全般私ですが、私の作る料理を美味しい美味しいと言って食べてくれます
    昨日も食洗機に食器を入れたけど洗剤入れてスイッチ押すのを忘れてしまったら母が洗ってくれていました
    こんなミスでも笑って許してくれる優しい義父母だから上手くいってるのだと思います
    不満や愚痴が100%無いわけではないけど、それは向こうも一緒だと思うので、これからもいい関係を続けていきたいですね

    +274

    -11

  • 48. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:41 

    >>35
    旦那が仕事時間より早く家でたりね。
    嫁は割と無理してでも姑とうまくやろうとできるっちゃできるけど、
    男はあっさりしてて出来なさそう。

    +134

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/03(木) 09:42:52 

    >>32
    てんかんですか?
    お大事にしてくださいね。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/03(木) 09:43:02 

    旦那の実家で完全同居。
    かれこれ20年近く経つ。
    姑はいつまでも強いままだし
    いつになったら解放されるんだろう・・・

    長男が親の面倒見るなんて悪習。
    さっさと消えればいいのに。

    +233

    -3

  • 51. 匿名 2020/09/03(木) 09:43:26 

    >>2
    おっとりしていらっしゃるって悪い意味だったんだね

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2020/09/03(木) 09:43:46 

    旦那に同居希望されたらキレるわ。
    嫁を介護要員としか見てないんだなーと思ってしまう

    +118

    -4

  • 53. 匿名 2020/09/03(木) 09:44:30 

    貧乏な義親と同居。ほとんど生活費出さない。家事もしないし全くこちらにメリット無し!旦那も味方ではないみたいなので
    もう我慢できず、一人暮らし予定でアパート探してます。

    +202

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/03(木) 09:44:37 

    >>20
    キッチン風呂は1つ
    トイレは2つ

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/03(木) 09:44:55 

    >>47
    あなた素晴らしいですね!

    +151

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/03(木) 09:45:38 

    同居3日目で無理と悟りました

    +104

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/03(木) 09:46:18 

    >>54
    うーん、他人事とはいえ、どうにか回避できることを願う!

    +89

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/03(木) 09:46:26 

    人生で最もしたくないことが同居!

    +189

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/03(木) 09:46:41 

    どんなにいい姑でも、近くにいると大っ嫌いになる。
    病んだ。

    +191

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/03(木) 09:47:03 

    同居したくないばかりに転勤に帯同で逃げ回ってるよ

    +67

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/03(木) 09:47:03 

    >>29
    それはありますよね笑。
    なので生存確認だけであまり父親とは喋らないようにしています。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/03(木) 09:47:14 

    >>34
    友達がそうだけど会う度に姑の愚痴ばかりですよ。
    家は別々だけどなにかにつけて干渉してくるから辛いって。
    こればかりはお姑次第だからわからないけどよく考えた方がいいですよ。
    いいところは気軽に子供を預けられるのはよかったと言ってました。

    +100

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/03(木) 09:47:54 

    >>7
    私が姑側になっても同じ様なこと検索しそう。笑。

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2020/09/03(木) 09:47:58 

    >>54
    せめてキッチン風呂別じゃないと自分の親でも無理だよ

    +170

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/03(木) 09:49:07 

    >>10

    いやいや、
    そこまで追い詰めなくても。

    同居解消は
    お金

    思い切りです。

    話が膠着しそうだったら
    最悪夜逃げ同然でもいいんです。

    話し合いは逃げてからでも
    よいです。


    +192

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/03(木) 09:49:56 

    >>28
    気を遣いイライラしないで幸せに楽しく暮らしたいなら同居しないのがコツ。

    +124

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/03(木) 09:49:58 

    玄関二つにすればよかった。仲悪くなくても色々気使う。

    +78

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/03(木) 09:50:08 

    二世帯建てるのにお金使うなら近所にアパート借りて住んでもらった方がいいと思う

    +82

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/03(木) 09:50:22 

    >>25
    義両親神様か!
    ご主人天使なの?

    +101

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/03(木) 09:51:07 

    二世帯住宅です
    義母の考えで台所別だから玄関だけ同じです
    ふだん挨拶くらいで気楽です

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/03(木) 09:51:36 

    >>5
    持病なんてあったら、いびられそう

    私も、身体弱いけど、一度目の結婚で、義理母に「そんなんじゃだめ!」と言われて
    身体弱い嫁は歓迎されないんだ、、って思った。

    まぁ、当たり前なんだけど、実家ではいつも心配されてたから、
    義理家族だと、味方がいない中で、健康に自信ないのはつらいよ。

    私も、二度目の結婚では、距離を保って上手くやってます。

    +92

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/03(木) 09:51:48 

    地元にいて旦那だけ単身赴任する場合、

    ・自分と子供は実母(一人暮らし中)と実家に住む
    ・別にマンションを借りて住む

    だとどちらがいいですか?
    実家は普段はラクだけど
    単身赴任の帰省時に妻の実家ってやっぱり居心地悪いよね!?

    +28

    -3

  • 73. 匿名 2020/09/03(木) 09:51:56 

    >>47
    あなたがいいお嫁さんだからだと思う
    因果応報ですね

    +138

    -3

  • 74. 匿名 2020/09/03(木) 09:52:46 

    玄関から全て別の一階と二階の二世帯だけど、それでもストレスしかない。門扉、庭と車おくところは結局おなじだし。同居させる側は全て別だから大丈夫と思うだろうねど、そんなことは全くない。
    今も外に義母がいるから私は出ない。声は聞こえるし、同居は同居

    +145

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/03(木) 09:53:12 

    >>43
    母屋でも雇ってるような家では家政婦とは呼ばないからね。
    ドラマに影響されすぎ。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/03(木) 09:53:20 

    二世帯住居って建てるのにお金かかるのに売れにくいと最近知った…

    +103

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/03(木) 09:53:45 

    同居しなかったら嫌いにはならなかったと思う

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:11 

    >>51
    元気だね!も本当に見てて嬉しくなるような場合に使うこともあるし、
    病院で子供がギャーギャー騒いでてうるさいと言えなくて「元気ですね」のパターンもある。

    意味ってひとつじゃないよ

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:13 

    >>21
    逆の立場でかんがえれば?

    +43

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:14 

    完全同居10年目。冷蔵庫から何か取り出すだけでも義母が振り返って見てくるので常に監視されている気がします。
    優しい義母ですが、知りたがりで把握しておきたいタイプで、悪意を感じたことはないけどハッキリ言って気持ち悪いです。

    +196

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:25 

    >>21
    うちがそうです。普通の一軒家なのですべて一緒。
    うちは、旦那は特に気にならないみたいです。
    今私は育休中。両親はフルタイムで働いているので、また違うのかな?

    +34

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:33 

    >>74
    家の造りかな?
    うちは全く聞こえないや。
    遮音性の高い鉄骨にした。

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2020/09/03(木) 09:55:24 

    頑固でワンマンな義父の相手に疲れる

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:12 

    >>14
    ひえー!介護要員!
    気遣い出来る人は反対に同居は気を遣って面倒くさいから同居したがらないよ。
    介護まで行かなくても若い力におんぶに抱っこされようとしてる。

    わたしは同居希望の元義母に、毎日のように「老後は安心」「そろそろ家事は世代交代」など悪気なく嬉しそうに言われて具合悪くなりました。
    男はのんきだし、日中いないもんだから頼りにならない!
    同居してからでは遅いですよー_:(´ཀ`」 ∠):

    +172

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:40 

    私が夫に懇願して二世帯住宅予定から敷地内同居予定にどうにか変更出来ました。
    数年以内に家建てる予定で、今は義理両親と関係良好であまり干渉してくるタイプではないけど敷地内同居後が怖い。

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:56 

    >>47
    すごい、すごい!
    うちは玄関別で義母だけなので、義父母と完全同居は尊敬します。

    幸せそうで何よりです。
    ご主人は果報者ですね。

    +108

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:58 

    実母と数日いてもおたがい3日後くらいからイライラしてこない?

    それが義母だったらストレスすごいだろうなと思う。
    義母側はなんで同居したがるのか分からない。

    +166

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:59 

    >>4
    家政婦さん付きは凄いね!
    うちは誰もが知ってる高級住宅街の中でもいい場所らしいところに敷地内同居提案されたけど離婚騒動にまでして回避したよ。
    なんだかんだ援助してもらい私の地元に家を建てました。

    +26

    -14

  • 89. 匿名 2020/09/03(木) 09:57:11 

    >>21
    完全二世帯ならまだ大丈夫かもしれない。
    あとは21さんのご両親がどんな方達なのかにも寄ると思う。

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/03(木) 09:57:45 

    小姑が実家依存でそれが原因で家でた。同居じゃなければいくらでも依存してくれたらいいけど、同居していて小姑が実家依存はきつかった

    +116

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/03(木) 09:58:09 

    >>21
    うちもそうです。
    敷地がかなり広くて普段は殆ど別々なのもあるのか、関係は良好です。
    私が引き継がないと相続税が大変なことになるし、うちの親からのお願いで金銭的にも親持ちの部分が大きいので、逆にありがたがられてるかも。

    +45

    -5

  • 92. 匿名 2020/09/03(木) 09:59:12 

    義家族は兄弟も含めみんないい人なのだけど、やっぱり気遣い半端ない。
    たまにひとりで隠れて泣いてたりすると、見つけた旦那がオロオロ→義家族もオロオロで、結果みんなを巻き込むので自己嫌悪。悪循環です
    こんな風になるなら、最初から同居なんて承諾しなきゃ良かったです...

    +126

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/03(木) 09:59:33 

    やめられるならやめた方がいい。姑の隣に家を建てた叔母は精神を病んだよ。一生治らないらしい。取り返しがつかない。もしタイムマシンがあったら、家を建てようとする叔母を全力でとめてやりたい。スマホを持っていってこのトピも見せてやりたい。

    +133

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/03(木) 09:59:35 

    >>21
    私も最初は色々別の二世帯なら大丈夫なんて気軽に考えていて今後悔しかない。やっぱり自分の家ではないなぁと感じる。旦那と旦那の親の住処

    +131

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/03(木) 09:59:47 

    >>92
    良い人たちなのに何で泣いてしまうの?

    +24

    -5

  • 96. 匿名 2020/09/03(木) 10:00:08 

    敷地内同居の家で育った立場だけど、祖母と母の折り合い悪くて嫌だった。
    小さい頃はばあちゃんもいいんだけど、思春期以降は何でも干渉してくる祖母はしんどかったし。
    子どもが小さい頃はメリットもあると思うけど、すぐ大きくなっちゃうからね。

    +103

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/03(木) 10:01:03 

    >>21
    だったらその分お金もらって近くに家建てる。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/03(木) 10:01:30 

    >>21
    友達のご主人は若くして亡くなったよ。
    ストレス多かったみたい。

    +99

    -3

  • 99. 匿名 2020/09/03(木) 10:02:37 

    >>67
    出掛ける時、いちいち声掛けなきゃいけないのって、結構なストレスだよね。

    +101

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/03(木) 10:02:37 

    >>1

    関係も何も無い。
    同居し始めてから家が大嫌いになったし夫と過ごす時間も嫌いになった。

    +113

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/03(木) 10:02:47 

    旦那実家は車必須の地域。
    うちの家族に同居してほしがってるけど、義父母が免許更新できなくなったら絶対に車を出す要員にされそう(買い物、病院)。

    私は別地域にて長らく運転してないし、頼られても困ると思ってる。


    こういう地域も多いと思うんだけど、義父母世帯が車運転できなくなったらみんなどうしてるんだろう。

    +65

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/03(木) 10:03:06 

    >>21
    例えば休みの日に旦那がゴルフででかけるとして、嫁の親にたまたま会ったり、子供らだけ祖父母のところにいってお父さんゴルフいってるとか言って、でも別に嫁親は何も言わないけどでも色々知られるのが嫌だとぼやいてるマスオさんはいる

    +73

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/03(木) 10:03:46 

    同居、風呂もキッチンも共用だけど食事は別。
    義母の祖母が嫁いびりするタイプだったらしく、それを見てたせいか私にはとっても優しくしてくれます。
    わたしがダメ嫁すぎて向こうのほうがストレス溜まってそうw

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2020/09/03(木) 10:04:39 

    自分が留守の時に雨降ってきて、義母が勝手に入って(あくまで好意で)洗濯物取り込んでおいてくれてたら、嫌だと思う?有難いと思う? 私は有難いと思うしあんまり気にならない、むしろ取り込んでくれなかったら家にいるならうちのもやってくれればいいのに意地悪だなっと思ってしまいそうなんだけど、同じく同居してる友人は洗濯物濡れてもいいから、勝手に入るなんてありえない! って言っていたので、どう感じるお嫁さんのほうが多いんだろうかと思って。
    うちの場合は勝手に入っても余計な所は見ない、手を出さないような義母だから気にならないだけかもしれないけど。

    +73

    -5

  • 105. 匿名 2020/09/03(木) 10:04:45 

    二世帯。夫婦仲悪くなった。旦那は二世帯だから別居と思ってしまってる。私だけ離婚考えている

    +96

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/03(木) 10:04:51 

    そうそう。
    メリットは子どもを預けやすいとか言ってるけど、子どもなんて一瞬で大きくなるし。
    その後の介護してあげなきゃいけない時間が長すぎて

    +137

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/03(木) 10:05:00 

    敷地内同居です。
    自分の家みたいに義母が出入りします。
    有給取って家でゆっくり休む事も出来ません。
    車があると○○ちゃん体調悪いん??昼になるとおやつを持ってきて一緒に食べよう。
    善人で悪い人じゃないのですが、本当に離れて住みたいです。

    +156

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/03(木) 10:05:34 

    >>96
    私もだけど、自分はずーっとテレビ見てるのに、孫にはテレビばっかり見てるんじゃないとか言われるのが、本当に理不尽だった。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/03(木) 10:05:49 

    あれほど旦那の親と同居はやめとけとなるのに自分の親だといいかな、となるのかが不思議

    +49

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/03(木) 10:05:59 

    >>21
    母親と21どちらも専業とかで家にいる時間が多くてコミュニケーション取る時間が多すぎると?どうしてもそっち主体の考え方になりがちだから、そこに気を付けるとか、どちらかが働いてるとかの方がわりとうまくいってる印象がある。

    例えば今度洗濯機買おう、とか旦那と話してても「お母さんが○○のがいいって言ってた」みたいな話が何に付け出てくると「また母親かよ!!」みたいになってくるだろうし。
    旦那さんを立てないと難しそうだよね。

    +97

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/03(木) 10:07:18 

    >>99
    声掛けなきゃいけないの?
    うちは全くお互い掛けないよ。
    ルール決めるのも大事かもしれないね。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/03(木) 10:07:56 

    >>28
    こっちが上手くやろうといろんな方向に気を使っても、結局は義両親の性格だよ。

    +76

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/03(木) 10:08:09 

    敷地内同居です

    義家族一家は本当にいいひとだと思うんです
    だけど、やっぱり別がよい。

    今の心配は無職の姉をどうするか…

    +72

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/03(木) 10:09:07 

    >>21だけど、やっぱ同居は大変そうだね…
    親はまだ現役
    車で10分のところに住んでるから頻繁に会ってはいる(長期休みとかは家族で実家泊まらせてもらったりしてる)けど、子供の学区とか考えると同居じゃなくてもあっちの町内に住みたい
    それに今マンション住みなんだけどとにかくあまり良くないところで、子供ものびのび遊べないし、一人娘だからどのみち老後は私が面倒見なきゃいけないし…とか色々考えると「一軒家住みたい〜!」ってなる笑
    今すぐ自力で建てるっていうのは無理だし
    旦那のご両親とは付き合いなくて同居の可能性も介護の可能性も無い
    うちの親は単純に孫がそばにいてくれればいいな〜って感じ

    +6

    -14

  • 115. 匿名 2020/09/03(木) 10:09:07 

    >>21

    担当の美容師さんがそうだけど、奥さんの連れ子再婚で二世帯で上手くはやってるよ!

    でも連れ子だから祖父母がいた方が何かとお互いいいんだろうし任せる事増えるからその人にとってはいい環境なのかなと思う。

    でも美容師だから帰りめちゃめちゃ遅いし家にそんな帰りたくない雰囲気は出てるよ。ドライブしたりどこかで漫画見て時間潰したり自分の時間が欲しいって言ってた。

    +57

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/03(木) 10:09:58 

    男って想像力ないのかな
    簡単に同居しようっていうけど本気で上手くいくと思ってんのかな
    多分なんも考えてないよね

    +127

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/03(木) 10:09:59 

    >>102
    ゴルフなんて仕事の付き合いだし一々気にする方がおかしくない?
    うちはコンサートとか行くとき義理親も実親も預かってもらえるし、夫婦で外食も旅行もたまには行っておいでとか助かってるけど色々だね。

    +5

    -8

  • 118. 匿名 2020/09/03(木) 10:10:11 

    >>50
    あなたは真面目で素直な長男のお嫁さんなんだね。
    うちの義兄のお嫁さんは義実家に全然寄り付かず義実家の過酷労働も免除され長男夫婦特権だけはしっかり義母からもらっててしかも性格キツい人だからか義母は同じ嫁でも私に対する以上に向こうのお嫁さんに気を使ってる。おまけに義母たちは自分達がお金出して建ててあげたマイホームを売られて長男はお嫁さんの家族と暮らしてるし。

    義母は長男のお嫁さんが気難しいからか私と同居したがってるけどちょこちょこ私に嫌味言ってくる時があるし、嫁の世界も気が良い人が損するというか割りに合わない人生になるのが決まってるんだなと思う。

    +98

    -1

  • 119. 匿名 2020/09/03(木) 10:10:11 

    >>21
    私の父と母がそんな感じです。
    田舎で母は一人っ子だったので農業のために父が母の実家に来ました。
    祖父が生きているときは祖父と父がバチバチで喧嘩が絶えませんでした。

    私も結婚しましたがそろそろ家を建てる予定です。
    私の実家の隣の土地が空いているのでそこに建てます。旦那は私の家族のことを私以上に好いてくれてるのでやっていけると思います。(1人で私の実家でご飯食べに行くレベル)
    母も、会いたい時は押しかけるんじゃなくて来る?って呼んでくれるみたいです。

    +12

    -9

  • 120. 匿名 2020/09/03(木) 10:11:08 

    >>116
    それ、今は女の人もじゃない?自分の親なら大丈夫みたいな

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2020/09/03(木) 10:11:35 

    >>3
    いやあんたに言われなくても頑張ってるけど

    +5

    -7

  • 122. 匿名 2020/09/03(木) 10:12:12 

    気が休まらなくて自律神経失調症になったよ

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/03(木) 10:12:21 

    >>34
    洗濯物干す時に出てこないで〜って思いながら毎日干してる
    声が聞こえてくると動悸するようになった

    +97

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/03(木) 10:13:17 

    >>27
    このパターンは同居解消できるのに
    夫の家族と同居だと嫁が我慢するしかないってなりがちだよね

    +126

    -3

  • 125. 匿名 2020/09/03(木) 10:13:30 

    >>67
    玄関一つは無理だなぁ。
    別々の家ってハッキリ分かれてないと。

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/03(木) 10:13:41 

    >>21
    私長女の為、敷地内同居中
    食事は祝い事以外別、庭でたまたま会ったら話す程度
    外出にも、干渉しない溜今は良好。

    +55

    -5

  • 127. 匿名 2020/09/03(木) 10:13:52 

    >>72
    別にマンションを借りて住む。
    そこで実家帰るとお互い完結しちゃって、単身赴任と言うより別居状態になってうまく行かなくなるパターンあるよ。

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/03(木) 10:14:48 

    >>123
    敷地内なら、洗濯ほす場所かぶることが多い?
    ベランダだったり、庭だったり。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/03(木) 10:14:49 

    >>54
    同居に至った理由は?
    まだ始まっていないから阻止できないかな?

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/03(木) 10:15:23 

    >>24
    うちも完全同居の農家です。
    農家の仕事やってますか?

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/03(木) 10:15:44 

    >>34
    友人が敷地内同居で完全にまいってる。
    義母が強烈みたいで、有人がたまに実家に帰ると「○○ちゃんはもううちの子なんだから…」といい、ベビーグッズも趣味の合わないものを押しつけその上「うちばっかり物を送って、嫁は私に何もくれない!」と嫌味を言われるそう。

    完全に義母によると思うけど、周りの話を聞くとうまくいってない方が多いみたい。
    子供預けるのにも気を使うから予定も早く切り上げて帰りにケーキ買って帰るとかしてるみたいだよ。

    +71

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/03(木) 10:15:54 

    >>28
    旦那が常に自分の味方であること。これが1番大事!

    あいさつは必ずすること。
    ありがとう、これ美味しい、ごちそうさまでした、お先にどうぞ等は効果的。
    あとはお互いに干渉しすぎないこと。

    +55

    -6

  • 133. 匿名 2020/09/03(木) 10:16:38 

    >>87
    家事もやってもらえるし介護もしてもらえるもん
    天国でしょ

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/03(木) 10:16:52 

    >>74
    これ提案されるけどここまでして何で二世帯にするのかなって思っちゃう

    +24

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/03(木) 10:16:59 

    友達が義理親とめちゃ近くに住んでて上手くやってるから義理親の方から二世帯に建て替える前提(水回りはお金の関係で一緒にしたい)で間取りとか話してきたって言ってたなぁ。

    普段良くしてもらってるから断れないから敷地内ならいいかなって言ってて今ですら毎日バスの送迎に出てきたりとか価値観でイライラする事あるみたいだし全力で止めてるんだけど、、

    近くに賃貸で住んでるのと家建てちゃってこれからずっと一緒って訳が違うと思うんだけど、どっかで大丈夫って思っちゃってるから心配してる



    +33

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/03(木) 10:17:17 

    >>10
    うちも建てた直後から小姑が子連れで毎日のように来てた。毎日のように来てるのに、月に何度も泊まってた。
    ストレスでアタマおかしくなりそうだったし、来てると分かったら動悸も出て家にいたらダメだと外出するようになった。
    でも何で私が自分の家にいられないの?と腹が立って、窓開け放って友達に愚痴電話したり、家に招いて話聞いて貰ったりしてたら、なぜか少しずつ頻度が減った。
    この家なんだか音や声が響くんだよね〜。
    今は年に10回程度来る位に落ち着いたけど、ここまで10年かかった。長かった…
    小姑はかなり曲者

    +233

    -4

  • 137. 匿名 2020/09/03(木) 10:18:15 

    >>118
    もうこれはお嫁さんというよりお嫁さんの気持ちをくんでくれる旦那さんができた人って気がします

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/03(木) 10:19:12 

    完全同居嫁だけれども

    旦那は家族
    義母は他人

    +91

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/03(木) 10:19:48 

    >>84
    夫と離婚したの?

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/03(木) 10:20:42 

    >>131
    上の話は確かに困った義母だけど、
    下の件についてはまあ普通というか当たり前に思ってちゃいけないからそうするっていうの同居前からわかるような。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/03(木) 10:21:32 

    >>87
    実母には愛情もあるから、喧嘩もできる→ストレスはたまるけど発散もできる

    義母は憎しみしかないけど、言いたいことも言えない→ストレスしかたまらない

    +100

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/03(木) 10:21:55 

    >>118
    あなたは今、別居なら絶対に同居しないでね!
    同居したら辛いよ
    逃げるの大変

    +77

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/03(木) 10:22:09 

    >>135
    私も義実家から5分の距離に住んでた。
    そりゃ近いとはいえ気配が届かない場所に住んでればうまく行くよ。
    (それさえも急に呼び出されたり、私が不在時に中に入られたり嫌なことはある)

    同居は全く話が違う!
    止められるか分からないけど心配してあげていいお友達だね。

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/03(木) 10:23:56 

    めちゃいい人なのに同居したがるのやめてほしい
    せっかく仲良くやってきたのに
    断りずらいよ

    +69

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:19 

    >>1
    義両親(高齢)と同居
    良好な方けどやっぱり気疲れはするよね~
    だからお昼だけ用意したら外にプラプラ出かける~
    旦那が週3在宅で今日は出社だから、あとで少し外出てくる予定

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:29 

    同居 義父は結婚前に亡くなっています

    義母は定年後再就職してまだ働いています
    わたしは5歳と2歳の子育て中でまだ働いてないので有難いです
    同居してて小煩い事を言われた事が本当に全く無く同居のストレスはありません
    程良い距離感で自分は運が良いなと思います

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:44 

    >>124
    本当に!
    何でだろう。

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:56 

    >>101
    頼りにされるよ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/03(木) 10:26:37 

    >>55
    >>73
    >>86
    こんなに褒めていただけるなんて…‼︎
    ありがとうございます
    でも本当に実の娘のように可愛がってくれる義父母には感謝です
    それに主人のことは大好きだし信頼もしているので無いとは思いますが、万が一浮気の「う」の字の事でもやろうと考えたとしても私が周りをガッチリ固めてる(両親戚関係も良くしてもらってます)事を知ってるので相当なとち狂いを起こさない限りそんな気も起こさない、という計算もあります(笑)
    腹黒さも身を守る処世術ですね

    +71

    -9

  • 150. 匿名 2020/09/03(木) 10:26:54 

    まーったく財産もない義実家だと、自分たちばかりお世話になるのも…と思って同居を無理強いしなそう。

    2世帯建てる余裕があったり、引き継げる財産が多少あると、無意識にでも「これらを残してあげるんだから引き換えに」とお世話を要求する気持ちになりそう。

    でも引き換えならそういうのいらないよね。

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/03(木) 10:27:26 

    >>27
    うちは私と実父の関係悪くなって同居解消したわ。

    +49

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/03(木) 10:27:55 

    >>4
    玉の輿(笑)何才だよ

    +27

    -5

  • 153. 匿名 2020/09/03(木) 10:28:45 

    >>10
    親戚が誰かしら2,3日に一回は来る家。
    全部義母関係。
    同居を心から後悔している。
    自分の家ではない。だって自分の家ならこんなに居づらくないから。

    +180

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/03(木) 10:28:54 

    玄関と風呂共有の二世帯住宅です。
    玄関はまだしも、風呂は絶対に別がよかった。
    真夏に汗かいても気軽にシャワー浴びれないし、夜も次々誰かが入って、入りたい時になかなか入れなかったりする。
    これ、地味にストレスです。

    +94

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/03(木) 10:29:43 

    >>138
    それ!
    娘(大学生)が言う
    「ママにしたらおばあちゃん他人だしね」って
    はっきり口に出しちゃう娘、怖いw

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:56 

    >>117
    いちいち何かばれるのが嫌なのはわかる。もう何も知られずに過ごしたいのよ。夫婦で出掛けるときに子供預けるとかでなく、自分だけ出掛けるときなど気楽にでかけたい

    +39

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:57 

    >>77
    私もです。
    祖父母と同居でしたが、同居しなければこんなに大嫌いにはならなかった。
    外面は良かったから、明らかに家の中にいる人よりも、外から来た人に優しいし干渉しない。

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/03(木) 10:31:14 

    >>11
    同居して1年経ちました。
    定期的に、嫌…出て行きたい. …消えたい…がぐるぐるするよ。

    +194

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/03(木) 10:32:03 

    >>21
    離婚に発展しそう……

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/03(木) 10:32:47 

    >>154
    私の母は汗かいたので昼間にお風呂に入ったら祖母に「昼間からお風呂に入って」と嫌味を言われたようです。

    +47

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/03(木) 10:32:56 

    >>11
    逃げるなら今だよ
    同居した後だとなかなか大変だよ

    +127

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/03(木) 10:33:21 

    旦那も最初の頃は多少は気を使っていたけどもう10年も経てば、まだ同居嫌なの?もう慣れれば?という感じになってきた。それで遠回しに親や小姑をかばう。旦那が一番味方でなく敵になってきたよ

    +88

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/03(木) 10:34:36 

    遠方の転勤先についていくのと、地元に残る(同居になる可能性が濃厚)ので迷ってる。

    みんなならどうする? 中学生がいます。

    帯同 プラス
    残る マイナス

    +94

    -2

  • 164. 匿名 2020/09/03(木) 10:35:02 

    Twitterでたまに同居嫁の生活愚痴みたいなの読むけど本当大変そう。人生半分以上損してるよ。

    +52

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/03(木) 10:35:09 

    >>155
    賢いよね
    しっかり見ているんだと思う

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/03(木) 10:35:24 

    >>162
    同居すると7,8割の男が自分の親を庇う。
    そして嫁孤立。
    同居マジック。

    +97

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/03(木) 10:36:11 

    >>124
    旦那が親と別居したいって心から思ってないから

    +50

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/03(木) 10:36:36 

    >>163
    何故考える?
    帯同一択しかないのに
    旦那抜きで、同居など苦労する

    +52

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/03(木) 10:36:44 

    台所・お風呂・洗濯機は一緒です。
    基本的に生活リズムが違うので食事もほぼ別で一緒に食べるのは週一回くらい。だけどキッチンも2階に欲しい…。
    最近はパートから帰ってきて洗濯機使いたいのに、義父母の洗濯物がずっと洗濯機に入ってるのが嫌。触りたくない。出してから出かけろよ。

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/03(木) 10:36:44 

    >>21
    旦那の性格次第
    細かい性格ならストレスをためそう
    大ざっぱな人なら、妻が楽になるなら良しとしそう

    +35

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/03(木) 10:37:30 

    うっかり同居しちゃう人って、核家族で幸せに生きてきたんだなぁと思って見てる。私は農家の本家で最悪な思いしてきたから同居しなくていい人と結婚した。

    +84

    -5

  • 172. 匿名 2020/09/03(木) 10:37:32 

    >>21
    私の周りだと、妻の実家と住んでる男性の不倫率めっちゃ高い!

    +84

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/03(木) 10:37:35 

    長男の嫁で完全同居30年、子供は娘二人で孫もいます
    関係は良好(?)な方だと思う
    食事もずっとそれぞれの部屋で別々だし、必要以上に干渉しないされない関係
    うちは旦那が家の中で一番権力あって親でも口出しされるのを極度に嫌がる性格なので、同じ家の中でもお互い適度に距離を置いてここまで揉めずに来れた感じ
    やっぱ子育ての頃は一番ストレスありましたけど、今や自分の親より長く一緒にいる
    細かい所を言えば同居だから色々あります、義母も不満はあるかもしれない(笑)でもまぁ上辺は仲良くやってます
    本音は別居が良かった(笑)
    娘しかいないのでお嫁さんに気を使う心配もなく気が楽です

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/03(木) 10:37:43 

    >>154
    全て別の二世帯だけど最初義父は風呂はひとつでいいんじゃないかって言ってた
    「子どもが大きくなれば夜中に風呂入るだろうし
    9時に寝てしまうあんたの親に合わせて風呂入れないから!」
    って旦那に言って別にしたよ
    私は旦那が入った後は湯舟に入れないから旦那の両親が入った後なんて
    死んでも無理だ

    +71

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/03(木) 10:38:19 

    >>168
    やっぱそうだよね
    なんか介護を匂わされてて逃げないとやばい気がしてる 子供はかわいそうなんだけどしょうがないかな

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/03(木) 10:39:33 

    >>169
    うちは洗濯機は別。
    被るのもあるけど、やっぱり最終的には下関係がちょっとってなる。
    歳だからそういう洗濯物もあるのは仕方ないけど、だからと言って、洗濯機一緒しょうがないとはできない。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/03(木) 10:39:40 

    >>166
    残り3割でよかった!
    賢い旦那が
    誰かが我慢したら続かないって言ってたな笑
    別居になりました
    きっと姑も気を使っていた笑笑

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/03(木) 10:39:47 

    同居と一言で言っても、境遇 人生はさまざまだなぁと思うようになりました。
    便利な所に住み資産に恵まれ気苦労はあるけど習い事する余裕(家に居たくないのかも)がある人を見ていると羨ましいような気もします。

    お嫁さんが義母より早く病気になったり、最悪自◯される話を聞くと同居の厳しさ…と思う。
    やさしいお嫁さんだったりするしね。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:09 

    >>21
    本当に旦那がそれでいいか確認して、いいっていうんならありじゃない?

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:24 

    >>126
    同じです!
    長女敷地内ご飯は別です。

    子供を預けやすいのが一番、
    コロナで家にいる事が多かったので助かりました。

    自分の親でも気を使います。
    夫は仕事が忙しく、そんなに会わないのでまだ特に文句はありません

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:58 

    結婚の挨拶で初めて彼の実家を訪れた時に、義父が「2階の襖と畳くらいは新しくしなきゃな」と言うので、え?まさか私達が2階に住むと思ってる⁉︎ とかなり焦りました。
    2世帯が同居するような大きな家では無いし、彼の妹もまだ実家に住んでいたのに。
    結婚後に住む場所の話なんてまだ一切してない段階で、当たり前に同居するつもりでいる義父に恐怖を感じました。

    +58

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/03(木) 10:41:08 

    >>70
    台所別羨ましい!
    すごーく羨ましい‼︎

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/03(木) 10:41:32 

    >>150
    財産ない方が図々しくなるよ

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/03(木) 10:41:51 

    >>21
    これで、私の親は色々してくれるのに旦那はあまり感謝していないだの義実家はなにもしてくれないだの言ってるのをがるちゃんでもみるけど、それ言い出したら終わりだなと思う。
    だから、本当に死ぬまで旦那メインで

    +66

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/03(木) 10:42:23 

    >>169
    一緒に洗いたく無かったら
    手袋して出しちゃいな

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/03(木) 10:42:33 

    >>172
    不倫はしないけど、でもその気持ちはわかるwあー誰か味方してくんないかーと

    +52

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/03(木) 10:43:16 

    >>150
    財産ない貧乏な親の方が非常識で厚かましいと思う。
    何も残せるものなんか無いくせに平気で面倒みろとか。

    財産を引く継ぐような家は親も教養レベルが高くて常識的だから、子供に理不尽な要求なんてしないよ。
    むしろ全力で子供の教育費から何から援助してくれると思う。

    +67

    -3

  • 188. 匿名 2020/09/03(木) 10:44:08 

    元々義両親とは別に住んでたんだけど旦那の転勤決まったときに旦那だけ単身赴任させて私と子どもはうちで同居したらいいじゃないかと義父が言ってきたときは驚いた
    無理に決まってるんだけど

    +47

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/03(木) 10:44:22 

    >>175
    子供の立場で言わせていただきます。
    介護が始まると家がギスギスしてきます。
    最終的には便の臭いとかも家の中を充満したりして、毎日が苦痛。
    お互いへの不満や不信感など精神的なもの、介護の壮絶さの一部の下半身関係など身体的なもの、いろんなもので子供も苦しむことになるかもしれません。
    絶対ではないですが、苦しんだ子供の一人として引っ越してでも同居は避けるべきです。

    +63

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/03(木) 10:44:37 

    >>181
    同じ!
    そんな話したこともないのに、ばったりあった近所の人に「将来ここに住むことになると思うので」と紹介された。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/03(木) 10:44:44 

    >>183
    財産あるほうも強気だよ。主導権もつ。なんなら息子だけでなく嫁いだ娘も手元、つまり子供は手元におきたがる(場所でなく、主導権的を配偶者側でなく自分側にということ)

    +25

    -3

  • 192. 匿名 2020/09/03(木) 10:45:05 

    >>8
    わたしよくおっとりしてるって言われる
    悪口だったのね

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/03(木) 10:47:31 

    生活リズム、趣味嗜好が違うのがつらいよね
    うちの義母は年寄りにしては珍しくロングスリーパーで朝8時くらいまで寝てたりする
    最初わかんなくて朝食とるのに起きるの待ってたら旦那の出勤も子どもの登校にも間に合わない
    嫌な顔するけど間に合わないものしょうがないよね
    エアコンつけるのも嫌がるし、冬は寒がるから暖房強めだし、一年中基本的に室内が暑い
    おかげで娘のあせも→皮膚炎が治らない

    うちは義母も88歳だからいまさら同居解消はないからぼちぼち生活していく
    私くらいの年になると諦めと開き直りの境地になれます
    私のほうが大きい顔して生活してるもの
    堂々と大きな顔してたらいいんだよ、縮こまってたら駄目よ
    旦那はあてにならないと思ってがんばろ
    そうじゃなきゃ病むよ

    +58

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/03(木) 10:47:44 

    >>187
    >親も教養レベルが高くて常識的だから
    これは人による。義実家は会社経営しているけど全く逆。教養ないけど金金見栄見栄

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/03(木) 10:47:53 

    >>136
    離婚した前の義実家の小姑がそれだった

    子連れで月に何度もというかむしろ来ない日が珍しいくらい来て夕飯、風呂まで入っていく
    しかも子供はうちら夫婦に入れさせて自分は義母と入るという気持ち悪さ

    わたしは不妊で小無し泣だったので小姑的には子供を連れて和ませに来てやってる、って本気で思ってるみたいでした

    自分悩まないからー♪悩み無い♪が基本スタンスの人でした

    +124

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/03(木) 10:48:14 

    >>177
    なんと羨ましい!
    我が家は見事に7,8割に入りました笑
    言葉の端々に私たち家族より、義母が大事感が伝わってきて、毎日イライラしています。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/03(木) 10:48:41 

    >>194
    結局は人柄だよね。

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/03(木) 10:48:46 

    独身の頃、兄夫婦と同居してたけど、うちの母は嫁の前ではニコニコ、私の前では嫁の愚痴ばかりでマジで最悪だった……

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/03(木) 10:49:12 

    >>189
    ありがとう!
    子供にとって家が落ち着けない場所になる方が辛いかもしれませんね。
    私はストレスに弱いことも自覚してるし、同居は断固拒むことにしようと思います。

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/03(木) 10:50:09 

    >>138
    そうそう!
    でもそれを言ったらキレられたから、あ〜口には出しちゃいけないな…と学びました。
    でも常に思ってる(笑)

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/03(木) 10:50:20 

    >>171
    そうです
    うっかり夫と私が住むマンションに同居しても良いって言っちゃう馬鹿な嫁です
    同居決まった途端に姑が厚かましくなり
    引越しにバツイチ息子も家の場所知っていた方が良い!とか言って泊まらせようとしました。

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/03(木) 10:50:32 

    >>21
    旦那のお姉さんが同居してたけど(私は嬉しかった)旦那さんがやっぱり浮気しててそれから実家を出て夫婦で暮らしてたけど結局離婚してお姉さんまた戻ってきた
    義実家行くたびに思ってたけど旦那さん気を使ってて空気のように気配消して大人しかった
    ストレスすごかったと思う

    +71

    -3

  • 203. 匿名 2020/09/03(木) 10:50:43 

    >>163
    一緒に行く一択
    中学生ならまだなんとでもなる
    旦那さんと子どもと163さんで平和に生活できる

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/03(木) 10:51:06 

    >>199
    私の苦しんだ十何年が誰かの役に立てたなら、少しは意味のあったものになれたかなと思います。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/03(木) 10:52:06 

    >>198
    うちの義母もそうだと思うわ。娘と娘孫が最高の女性と思っていてその真逆のタイプの私なんて本来なら嫁としてお断りしたかったはずだものw常日頃から姑小姑で他人の悪口ばかりだし

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/03(木) 10:52:51 

    >>204
    子供側の意見ありがたかったです。
    多感な時期だったろうに大変でしたね。
    お疲れ様でした!

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/03(木) 10:53:13 

    >>69
    旦那は良い人だよ
    自分の両親には絶対家に入るなって言ってる
    いろいろ気をつかうよねお互い
    同居はしない方がいいと思うよ…

    +47

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/03(木) 10:53:59 

    >>141
    ほんとそれ!その通り!

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/03(木) 10:55:21 

    >>199
    頑張れ!
    子供の為でもあるから

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/03(木) 10:55:27 

    義理妹や義理姉、義理兄弟、また、その嫁がいるかいないかで同居の嫌々度がだいぶ変わってくると思う。
    姑と義理妹(嫁に行ってるけど、あちらの親とは同居拒否してのびのびしてあがる)が組んでコソコソ行動したり、義理弟の嫁がやたら良い人ぶってプレゼント送ってきて自慢されたり。
    上乗せでイライラ感が増す。

    長男一人っ子の所に嫁行って同居してるケースはその分のイライラが全くないのは確実。
    最近姑が今まで着た事ないようなピンクのフリフリシャツを着だした。
    多分、次男の嫁からのプレゼントだと思う。めちゃくちゃ似合わなくて不気味なのに本当ウキウキしててなんだかイライラする。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/03(木) 10:55:43 

    >>21
    今年の3月から敷地内同居?というか親が実家の敷地に新しいマンション建ててそこの一部に私たちが住ませてもらっています。
    とにかくうちの親が旦那に気を使ってくれてる感じです(なるべく顔を合わせないようにとか)旦那も穏やかでマイペースな人だから今のところは平和だけど、私はなるべくどちらにも感謝の気持ちを伝えるようにしてます。あと旦那の実家が遠方なのでご両親にもちょこちょこ連絡したりちょっとしたプレゼントや写真を送ってる。コロナもあってなかなか会えないから多分心配してると思うんだよね。
    理解のあるご両親でありがたいです。

    +4

    -17

  • 212. 匿名 2020/09/03(木) 10:56:08 

    >>88
    もうマウントはいいから。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/03(木) 10:56:47 

    玄関だけ同じの上下2世帯です!
    快適すぎて、もしお金あげるから好きなところ住んでって言われても出ていかない

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/03(木) 10:56:58 

    皆さん、何で同居しようと思ったんですか?
    子供がいる人は祖父母との関係は良好なのでしょうか?
    子供側の話になりますが、私の母と祖母の折り合いが悪く、毎日のように嫁姑の諍い、そこに父親が加わり夫婦喧嘩、母の口から出る言葉も不平不満ばかりで気が狂いそうでした。
    出て行けない母も、一緒になって喧嘩する父も、嫁イビリする祖母も大嫌いでした。
    機能不全家庭ですね。
    友達とだって一緒に住めば上手く行かないこともあるのに、姑と上手くやれるケースなんて稀だろうと私は思います。
    同居が条件なら結婚しませんが、後から旦那から脅されて否応なしにのパターンなのでしょうか?名義が旦那か祖父母なら、自分が子供を連れて出て行くか、子供を置いて出て行くしかないでしょうけど、子供だってしんどいものです。

    +54

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/03(木) 10:57:01 

    >>206
    頑張ってください!

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/03(木) 11:00:06 

    来年あたり敷地内同居します。まあ、気疲れもあるだろうけど、持病持ちの義両親なので、やっぱり心配だし。もう80代なので我慢するのはあと5年くらいかなあ。それ以降は施設に入ってもらう。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2020/09/03(木) 11:01:21 

    一周まわって、旦那と義姉が関わらなければ義両親とはうまくいく。嫌なところもあるけどそれでも割りきってうまくいく。向こうも気を使ってくれていることもある。
    旦那と義姉の気遣いのなさがそれをぶち壊す。そのは2人を育てたのも義両親だから結果として合わないかな無理かな

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/03(木) 11:01:25 

    >>216
    敷地内同居したらなかなか施設入れないよ

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2020/09/03(木) 11:03:40 

    >>14
    うちは玄関、お風呂が共同でキッチン、リビングが洗面所、トイレは別人ありますが、玄関に行くのに義両親のリビングを通らなければ行けません。
    それが何気にストレスです。お風呂も義父のあとに入ると身体を洗わないで入る義父なので、湯船に浸かるのが嫌で入った事がありません。本当に別にシャワーをつければ良かったです。
    義母はあまり余計な口を出さないタイプですが、孫の面倒を見てくださったり、とても有りがたいです。
    一方、義父はかなり干渉するタイプで、口うるさいです。
    とはいえ、いろいろ助けていただいているので、恵まれているかもしれません。
    昼寝は、慣れたら気にならなくなりました。
    2世帯は、気遣いのできる方や神経質な方の場合、疲れるのでお勧めしません。

    +78

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:03 

    >>211
    まさか、義理の両親の所に嫁が同居してませんよね?
    同居していない次男嫁あたりが姑達にしょっちゅうプレゼント送って来ると同居嫁はその度にイライラする。
    物を送る位で良い嫁、仲良しアピールする同居していない嫁にイライラする。

    +41

    -2

  • 221. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:56 

    >>218
    そうそれ!
    舅が介護が必要になったときに同居したほうがいいんじゃないかって話が出たんだけど
    ケアマネジャーさんに止められた
    入居の順番が遅くなるのはもちろん、ヘルパーさん頼むのもできなくなるって
    人手(嫁と息子、孫も介護要員に数えられる)があると必要な介護が受けられないって

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:04 

    義両親はとても良い人。
    私が仕事の時は孫のお世話もよくしてくれるしほんと助かってる。

    でもやっぱり同居は気疲れしちゃうよね。

    結婚して3年たつけど、なんか自分の家って感じがしない。
    いつまでも【旦那の家】って感じが抜けない。
    どれくらいたてば【自分の家】って思えるようになるんでしょうね。

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:28 

    >>211
    >とにかくうちの親が旦那に気を使ってくれてる感じです

    これがダメだと思う。まず自分の親誉め。こんなこと旦那が言ったらぶちギレる

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:30 

    >>176
    >>169です!
    別なんですね。やはり最初が肝心ですね。
    うちも同居始める時、義母から洗濯機一緒で大丈夫か(義父が粗相することがあるから)聞かれたけど、小さい子がいるから(嫌だけど)そこはお互い様かな〜2台目置くとこないし…と思って1台のままでした。
    日中に洗濯機回すのはおいおい知ったんですが、そのまま夜まで放置とは思わなかった(泣)
    イライラしすぎて2階に洗濯機置こうかな…と思うまでになりました(笑)

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/03(木) 11:07:43 

    >>222
    義両親いなくなったら。でも義両親が生活しているところ(うちは二世帯です)は使いたくない。どうするんだろ

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2020/09/03(木) 11:08:53 

    >>218
    高いけど
    特養じゃなければすぐ入れる
    それより同居で元気で長生きしたら気を使う

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/03(木) 11:09:08 

    なんで同居なんてしなきゃいけないの?
    別世帯じゃん
    もうこの風習禁止にして欲しい
    その方が経済も回るんでは?

    +71

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/03(木) 11:10:45 

    >>220
    そうなんですね、旦那のご実家にはご両親しかいないので大丈夫かな。
    いい嫁アピールにならないように気をつけます。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/03(木) 11:11:46 

    >>223
    そうなんですね。旦那には両親への感謝は言わないよう態度に出さないように気をつけます。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/03(木) 11:12:32 

    >>213
    親が高齢になっても同じこと言えるかな
    親のために自分の人生差し出すようなものだよ

    +2

    -7

  • 231. 匿名 2020/09/03(木) 11:13:23 

    >>189
    素朴な疑問なのですが、同居が嫌な理由に介護がありますが別居の場合はもちろん介護施設に預けるということですよね?
    私は実親と同居ですが介護施設を親戚が経営しているので、介護が必要になる場合はそこにお願いするということで、祖父母の代からそうしてきています。

    二世帯住宅に同居でも介護施設に遠慮なく預ければ良いと思うのですが、難しいのでしょうか?
    別居だから介護しなくて良いわけではないし、同居だからこそ目が行き届くところもある。
    難しい問題だなと思っています。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/03(木) 11:14:34 

    独身実家暮らしよりは良いような気がする

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/03(木) 11:14:37 

    >>230
    親を大事に思う心は別に悪い事じゃ無いし、あなたが否定することでは無いのでは?

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2020/09/03(木) 11:16:07 

    >>232
    比べかたがわからない

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/03(木) 11:17:44 

    >>11
    貴女家族が義父母宅に無料で住むのなら文句は言えない。貴女家族が建てた家に義父母と住むのなら全て別にしていいと思う。

    +41

    -1

  • 236. 匿名 2020/09/03(木) 11:19:28 

    >>225
    私はね姑(舅はすでに他界)亡くなったら実家のある町に引っ越したいと思ってる
    家は旦那の名義になってるから売ってしまう

    息子と娘がいるけど独立してここには住んでないし戻ってもこないだろうし
    この土地に未練はないし、親戚もみんな死んでしまった
    なんのしがらみもない、私がここに住み続ける意味もない
    そう、家に愛着がないからだね
    いつまでたっても義両親の家っていう感覚が抜けないから

    子どもたちがいる場所と実家は同じ町だからちょうどいい
    はやく行きたい


    +42

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/03(木) 11:20:36 

    >>233
    綺麗ごと言ってる場合じゃなくなるんだって
    あなた旦那の親と同居してるの?

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/03(木) 11:21:15 

    ただの愚痴だけど
    二世帯住居で義妹は親大好きでわざわざ近所に越してきた。もちろんしょっちゅう来る。でも二世帯だから迷惑かってりはわけではないから何も言えない。
    ただ、私は実家は他県でコロナで正月から帰省できていない。本当にメンタルやられる。同居だと見なくていいこと知らなくていいことまで知るから気持ちの切り替え大変

    +39

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/03(木) 11:23:20 

    >>185
    手袋!その手があったかー!
    濡れたものを長時間放置していく無神経さにイライラしてて、どうしても洗濯したい時は旦那に出してもらってました。
    手袋準備しておこうと思います(^^)

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/03(木) 11:25:25 

    敷地内同居をしていますが、田舎なので土地が少し広く、週に1度会うかぐらいです。義母が働いていることもあって、あんまり会わなくて住んでいます。
    夕飯分けてくれたり、子供に洋服買ってくれたりするのでありがたいです😄今お世話になりっぱなしなので、これから私もがんばります!

    +9

    -3

  • 241. 匿名 2020/09/03(木) 11:27:03 

    敷地内同居、というか 家が2個あって繋がってる。
    お風呂一緒。
    繋がってるから、インターホンとかなくて
    ふと義母がうちのリビングにそろりと来ることある。ビックリする。
    同じ感じの人いるかなー?

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/03(木) 11:27:33 

    >>237
    それぞれだからね、一口に同居といっても人柄も財産も様々。
    皆んな一緒では無いからひとくくりに考えない方が良いとは思います。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/03(木) 11:28:53 

    >>4
    若い子が、みんなが嫉妬するようにネタで言ってるんだけど思うけどそれ地獄だよ。

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/03(木) 11:29:37 

    >>231
    同居する人が面倒を見るという暗黙のルールみたいなものがあって、
    ・義父母「介護施設より我儘言える親族に面倒を見てもらいたい」
    ・義理の兄弟姉妹「同居しているのに介護施設に預けるなんて薄情!自分たちは面倒だから、同居している人がやって!介護施設入ったら遺産も減るし。」
    ・旦那「自分の親なんだから自分で見る(実際は自分ではなく嫁)」
    と全員の私利私欲や思い込みがあります。
    結局嫁はその中に一人なので意見は通らないし、最後は一人押し付けられることがよくあるので嫌なのです。

    同居が嫌な理由は他にいっぱい書ききれないほどありますが、介護施設に預けない理由はこんな感じです。

    +41

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:30 

    >>231
    介護が必要になったから、はい預けます!って簡単にはいかなくて
    入居したい人が順番待ちしてますよね
    うちの舅の時は最初は150人待ちでした
    要介護3以上、4以上じゃないとそもそも申し込みさえ受け付けてくれない施設多いですし
    要介護5にならないと入居の審査の対象にならないとかです
    最近は施設も多くなってきましたけど、家の近くの施設は空きがないから遠方の施設とか提案されることもありますしね
    希望のところに、希望の時に入居できるなんて奇跡って状況です

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/03(木) 11:31:26 

    結婚15年、義母と二世帯住宅で暮らしてる。
    風呂キッチンなどは別、共有なしなのでほとんど顔合わせません。はじめのうちは仲良くしなきゃと思って夕ご飯一緒に食べてみたりしたけど、今は1ヶ月に1回軽く挨拶するくらい。
    旦那も母親の事が嫌いだし、私も結婚して数年で義母がどんな人が分かって大嫌いになった。旦那が早く○んでほしいってよく言っているけど、恐ろしいくらい神経図太いから長生きしそう

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/03(木) 11:32:49 

    >>244
    それは同居云々以前の問題で、介護になったら同居別居関係なくめちゃくちゃ揉めそう。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/03(木) 11:37:09 

    >>247
    介護は結局親族でやろうとすれば揉めに揉めますよ。
    遺産が欲しいか欲しくないかによっても変わります。
    遺産が欲しければ率先して介護する人も出ますし、欲しくないか遺産がなければ押し付け合いに発展します。
    稀に義父母が人徳者で好意的な気持ちから積極的に介護しようとする人も出ますが、人徳者でお金持ってれば、みんなの邪魔をしたくないと自ら介護施設に行くでしょう。

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/03(木) 11:39:32 

    >>103
    そういう体験があるのに、義母さん自身は同居を選択するのね。そこがいまいちわからない。歳を重ねると多少はみんな変わると思うけど。

    +40

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/03(木) 11:39:40 

    >>245
    介護施設にすぐ入らない事が理由だと、別居だと余計に大変な事も多くありませんか?
    私の知り合いは東京から九州までしょっちゅう飛行機で往復していて、子供もまだ手が掛かるのに凄く大変そうです。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/03(木) 11:39:41 

    義実家の近所に義実家の娘が住んでいます。
    うちは遠方に住んでいます。

    何かあったらその娘さんが対応してくれると思っていますが、義実家側からすると、近所の実の娘より、遠方にいても長男とその嫁に頼るのが筋という考えになりますか?

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/03(木) 11:42:17 

    >>251
    うちはまさにそれでお姉さんが近くで面倒を見てくれています。
    義母はざっくばらんな良い人で、どちらの親も実の娘の方が気兼ねが無くて良いわよね、なんて言ってくれてます。
    もちろん家や財産はお姉さんに全て相続してもらおうと、夫とも話しています。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/03(木) 11:43:02 

    >>10旦那に女兄弟がいる人は本当に要注意だよね。遠くても年2回一週間とか平気で泊まりにくるし、子ども大きくなったら子どもだけ送り込んで来たりする。
    子どもだけ来たら、遊びに行くときに連れて行かなきゃいけない雰囲気にさせられるので、旅行または実家に行くことにしました。

    +110

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:01 

    >>251
    義親の考えによります
    娘の方が接しやすければ娘に頼むでしょうし、昔ながらの考えの義親だと長男の嫁にと考えます
    近くに住んでいるからといって、娘が対応しようと思ってるわけではないかもしれませんし、聞いてみないことにはわかりません

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/03(木) 11:45:53 

    >>11
    同じです!
    義実家をリフォームして完全同居予定です。
    義母は亡くなられ、義父義妹とです。
    義妹は現在の彼氏と結婚するかも?という感じです。
    義妹の結婚の事もあるから、早くリフォームの話を進めてくれないと、と義父からチクチク言われます。(一人で暮らすという発想はないようです)
    ちなみに、義父はまだ60代で元気です。仕事はしてません。
    無料の家政婦(義父は家事しません)がいて、手元に孫を置いとける。
    息子夫婦が一緒に住んでくれると近所に自慢できる。(田舎です)
    田舎長男だから、一緒に住んで家を継ぐのは当たり前。孫はうちの跡取り。
    義親の面倒をみるのは当然。
    孫にはオモチャを買ってやったんだから、祖父を大事にするのは当たり前(自分で勝手に買ったやつ)。
    こんな考え人の近くで子供を育てたくないです。
    考えるとしんどくなるので、出来るだけ考えないようにしていますが、しんどいです。

    +167

    -4

  • 256. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:34 

    >>252
    あらいいねえ。うちは私ら同居、娘も近くだけど得になることは娘へ、しなきゃいけないことは長男って感じ。やってらんね~

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:51 

    >>92
    旦那が嫁子が泣いてる~って義両親に言っちゃうの!?

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:53 

    2〜3年後、実家で二世帯住宅します。
    親は80歳超え、私達も若くないので
    広い家はいらないけど
    水回り、リビングが一緒は絶対いや!
    親は年をとっていて、メールもできないし
    現代に追いついていないのに
    まだまだ自分達は娘達より上と思っていて
    強いです。特に母のことは大嫌いです。

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:39 

    >>24
    私も農家です。
    パートから帰って当たり前の様に家の仕事してます。
    夫、姑共にやっぱり一緒に仕事なんてするもんじゃないです。
    相手の仕事の仕方にイライラすることばかりです。

    +61

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:12 

    >>254
    自分が義姉の立場なら、つい自分が面倒見そうだけど、そうじゃないタイプの人もいますよね

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/03(木) 11:50:33 

    >>250
    知り合いの方の詳しい事情は分からないけど、だからと言って同居のほうがいいとは言えないですよね
    そんなに遠方なら同居するにしたってそもそも仕事を辞めなきゃご両親のところに住めない場合もあるでしょう
    簡単に引っ越しなんてできない
    すごく大変だけど遠距離介護を続けるのがベストってこともあります

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:50 

    >>258
    80歳超えなんて明日どうなるかもわからないじゃん。
    ノラリクラリかわせばいいよ

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:40 

    >>7
    私、舅で検索してる(笑)

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:41 

    >>255
    リフォーム代は誰が出すんだろう?
    元気なら同居の必要ないのにね。
    先に同居できない狭小住宅でも買っておけばよかったね。

    まだこれからの話なら、予算が許せば敷地内同居にできないかな? お父さんの方は一部屋でいいでしょ

    +55

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:37 

    完全同居、長男、田舎
    干渉してくるタイプでみんなの予定を把握しておきたいタイプの姑だからめんどくさい
    仕事ってことにしてなるべく家にいないことにしてる

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:27 

    >>247
    その前質問が介護施設に預けない理由だったので、それに対しての答えなのでこの答えなのでは?

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/03(木) 12:01:40 

    >>238
    うちも2世帯で住んでいますが、義弟、義妹家族が割りと近くに住んでいて、毎週のように遊びにきます。それはいいのですが、私も飛行機で行かないと行けない場所に実家があり、コロナの為に帰省を我慢しています。自分だけが実家に帰省できず、なんだかなとストレスを抱えています。
    夫にその気持ちを話しても「仕方ない」と言うだけでわかって貰える訳でなく、虚しい気分になるので悲しいです。自分は自分の両親と同居しているからいいだろうけど。

    +40

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:15 

    私の姉はお姑さんと同居してるけど一度も愚痴や悪口聞いたことない
    お姑さんもとてもいい人だからうまくいってるのだと思うけど我が姉ながら尊敬する

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:56 

    >>162
    慣れるどころかフツフツと煮えたぎるマグマが沸騰し時を狙ってるのにね。妻にも感情というものがあるのを忘れてる夫は多いと思う。

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:41 

    たまにでいいから年末年始を実家で過ごしたい
    結婚した時の約束では一年おきにって義父言ってくれたのに
    約束通りだったのは一度っきりだった
    「やっぱりさびしいな」って
    うちの両親はそれから20数年寂しい年末年始を過ごしてるんだ
    あーあ

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/03(木) 12:11:14 

    >>233
    否定じゃなく
    心配しているんだと思う

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2020/09/03(木) 12:11:27 

    >>270
    行きなよー
    コロナは別にしてなんで行けないの?

    +43

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:27 

    >>216
    >>218
    そうそう
    特養はまず無理だしすごくお金持ってて自ら高い施設にでも入ってくれるならいいけど、結局施設なんて嫌だと言い出すし夫側にもまだ家で生活できるのに施設に入れるなんてこっちが悪い冷たいみたいな見方されるのよ

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:55 

    >>268
    姉が良い人で心配かけたくなく
    話さないパターンあるよ

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:55 

    私ではなく義妹(弟のお嫁さん)がクソ田舎で完全同居してくれている。ちなみに私は田舎が嫌で高校卒業と同時に地方都市ではあるけれど都会に逃げたクチ。
    農家でしかもうちの両親+父方の祖母とあと弟夫婦と子ども4人の4世代大世帯。
    ナイナイのお見合いでよく男性側が田舎ならではの広い和室の客間でおもてなししてる場面があるけれどあんな感じの田舎と想像していただければ。無駄に土地だけはあるような。
    義妹が本当に人懐っこいというか今いる場所、今目の前にある状況で楽しんだりするのが上手な子でど田舎で子ども育てながらジジババと仲良くやってくれていて本当に有り難い。近所の人も良いお嫁さんがきてくれたね!って羨ましがってくれると母が言っていた。
    見た目はギャルっぽいというか辻ちゃんみたいな感じ。
    先日父が古希を迎えて自宅でお祝いしてもらってる写真が送られてきたんだけど、壁一面に風船とかhappy birthday!ってデコってあって姪っ子達が作ってくれたであろう横断幕みたいなのが飾ってあって父が冠みたいなのかぶって嬉しそうに照れ笑いしてて笑ったw
    農作業中のお昼のお弁当もベーグルパンとか食べてるし笑
    ばあちゃんも90代だけど嫁子ちゃんが作るピザが大好物で今は無理だけど土日は車でみんなで30分かけてイオン行ってゲーセンでクレーンゲームしたりするらしい。
    20代前半で10歳年上の弟のお嫁さんになってくれて子ども4人も産んでくれて同居までしてくれて楽しいですー!って言ってくれて本当に有り難いし嬉しい。
    両親も私よりも義妹ちゃんのが可愛いのが分かる。

    +77

    -1

  • 276. 匿名 2020/09/03(木) 12:13:13 

    >>200
    結局はホントに他人だよね
    夫も血は繋がってないし🩸

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/03(木) 12:15:08 

    >>253
    分かる。
    だから男兄弟がいる人と結婚したよ。
    付き合っている段階でも、いちいち
    首をつっこんでくる女兄弟多いよね。
    あと〇〇言っていたとか聞くのが嫌だ。

    +40

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/03(木) 12:15:27 

    二世帯住宅に住んでます。
    一階義両親、二階わたしたち。

    正直言って、義両親がめちゃくちゃいい人なので助かってます。子供が2人とも小さいのでよく助けてもらってる。

    けど、面倒なのが義弟夫婦が突然きて、甥っ子たちも突然わたしたちのエリアに来ること、、

    これがしんどい。
    しかも絶対にうちの子も一緒に遊びたがるので、その間家事ができない。つきっきりで一階や庭で遊ばないといけない。

    とにかく義弟たちの関係に疲れてる。。
    イベントごとに集まるし。
    わたしめちゃくちゃ適当な嫁だから、義弟の奥さんにイラつかれてるとおもうし、それもつらい。

    +24

    -2

  • 279. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:10 

    >>275
    そのお嫁さん、神すぎるー
    尊敬します。

    +66

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:19 

    義母と完全同居してます。
    フルタイム勤務、子どもが小さいので助かってます。
    もちろん今までの生活環境が違うから小さい不満はあるけど、実母が毒親なので、義母の方がちゃんと伝えたら分かってくれるしさっぱりしてるから楽。
    あと夫が自分の味方というのも大きいと思う。
    これも義母が「どうせ息子は将来の嫁のもの」という考えで良い意味で距離とって子育てしてきたからっていうのもある。
    義母に慣れすぎて、用事で久々に実母に会うと動悸がする(笑)

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:44 

    >>174
    風呂は別が良い。同居していたとき、姑が夕方入る習慣で8時には寝る人。私たちは夜遅い。夫が在宅の時は何も言わないのに、出張の時など不在時には、私にだけ8時過ぎたら早く入れ早く入れとうるさかった。世代や習慣の異なる人間同士は一緒には住めない。他にも揉めたからすぐ同居解消した。

    +53

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/03(木) 12:18:29 

    >>275
    弟さん見る目あるね

    +56

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:13 

    >>21
    今は2人で住んでるの?それとも結婚前?
    今もう家族になってるなら無理だと思う

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:57 

    >>36
    考えてみたら、わたしも自分の親と同居してる人としか会ったことない!笑

    義両親と同居してる人に会ったことないわ、、
    自分だけだ。

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/03(木) 12:21:26 

    >>273
    家の強者姑は自分の夫を
    施設に入れたら近所の目が気になるから
    一旦、都会の我家に同居希望してきた
    そして自分の息子に父親を施設に入れさせた
    費用は家を売った資金を使っている

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/03(木) 12:21:46 

    >>278
    うちそれのお邪魔するパターンだけど、二階は絶対入らないよ。
    子供にも呼ばれない限り行かせない。
    結果、行ってもほとんど会ってない。

    嫌なら下で遊んでねって言っていいと思うよ。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/03(木) 12:26:36 

    >>181
    長男の妻、転勤族。
    結婚して数年経った頃、突然夫の実家が2世帯に建て替えられた。
    姑いわく「あなたたちがいつ帰って来ても良いように」これは同居という意味なのか、たまに訪問して宿泊するときのためなのか未だに意味が分からない。
    幸い同居には至っていない。

    +38

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/03(木) 12:27:01 

    >>286
    義弟夫婦は「二階いっちゃだめだよー」と言ってくれるんですが何回も「あのおもちゃかして!」と言って勝手に上がっていってしまうんですよね。。
    「取ってくるねー」といっても付いてくるんです。

    そして「うわ!散らかってる!」って言われるから、かなりいらっとします。。

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/03(木) 12:33:23 

    敷地内です。

    家を建てた後、義家族の厄介ごとに巻き込まれ、義父に理不尽に怒鳴り散らされて以来2年ちょい。空気扱い完全無視してます。

    義両親亡き後、義弟(夫婦)が相続でいちゃもんつけてくるのが目に見えてるので、マイホームに思い入れはありません。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/03(木) 12:40:23 

    >>228
    細かい事だけどね、夫の親も一応身内なので、ご両親とは言わないよ。ご実家も違う。
    他のコメントも読んだけど、なんとなく丁寧にしよう言おうという感じがする。過ぎたるはなんとやらだよ。ほどほどに。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/03(木) 12:48:25 

    土地や不労所得がある義実家なので援助してもらって敷地内同居。
    お金の心配がないマイホームが手に入ったと思って我慢。介護問題は離れて住んでも結局出てくるし、後悔する事も絶対あるだろうけど自分で決めた事なので頑張ります!

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/03(木) 12:49:06 

    >>19
    同意です

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:45 

    >>288
    強く言っていいよ「ここで待ってて」って
    もう散々行き慣れてるなら無理なのかな
    面倒だね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/03(木) 12:53:50 

    >>270
    お嫁さんにも親がいるって忘れたのかな?
    というか、今回は実家に帰りますと普通に言えば良いんじゃない?なぜお伺いが必要なのか分からない。旦那さん、たまには帰って顔を見せておいでとは言わない人なの?そういう人間味がない人とこれから先老後も一緒に過ごしたいと思うかな。夫婦は思いやりがなくなったらおしまい。

    +53

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/03(木) 12:54:05 

    >>287
    怖くて触れられないね

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/03(木) 12:59:08 

    簡単に親と同居しようっていう夫の神経が分からん
    一人暮らしの義親が心配でかわいそうなのは分かるが同居したら嫁が苦労してかわいそうだと思わないのかな

    +50

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/03(木) 12:59:14 

    >>18
    私も同じくです。

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:36 

    >>21
    敷地内同居です。旦那もそんな深く考えてない様子だったけど
    同居始まってからめっちゃ禿げました。

    +47

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:17 

    >>293
    みんな誘って二階で食事することもあるので、慣れてるんでしょうね。。
    せめて前日に連絡くれてたらいいんだけどね。
    突然だからほんと困る。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:50 

    >>286
    これが自分の姉妹の子なら気にならないんだよね

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/03(木) 13:04:58 

    元カレのご両親と会ったときに「息子が2階建ての母屋に住んで私達は平屋建ての離れに移る」と言われたな〜
    これって結婚したら敷地内同居?二世帯住宅?ですよね?
    家族に話したら「えー!絶対苦労するよ!〇〇さん(元カレ)とあんたの結婚は賛成できないな」と言われた

    +42

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/03(木) 13:05:20 

    >>271
    それを余計なお世話という

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/03(木) 13:12:34 

    >>18
    愚痴ならいいんじゃない?
    マウンティングや自慢はちょっと…。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/03(木) 13:15:40 

    >>195
    失礼ながら、
    離婚の原因義妹⁇

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/03(木) 13:16:24 

    >>21
    人によるかも。旦那のコミュ力高すぎて犬の散歩して帰って来ないと思うと近所のおじさんやおばさんと立ち話ししたりして凄い馴染んでる(私は30年ここに暮らしてるが一度も話したことない。)

    家賃浮くし農家だから米、野菜代もかからず趣味や旅行にお金まわせて同居サイコーらしい。気使ってくれてるのかな。

    +33

    -3

  • 306. 匿名 2020/09/03(木) 13:19:29 

    >>21
    うち、父がいわゆるマスオさんで、初めは良かったんだけど、私の母が癌で亡くなってしまって、それからが大変だったよ。うちはお婆ちゃん(母の母)が長生きしたから、よく私にお婆ちゃんの愚痴言ってたよ。お婆ちゃんはお婆ちゃんで私に父の愚痴言ってた。お婆ちゃんが亡くなった時は父は多分嬉しかったと思う。
    私も旦那の両親と同居してしまったけど、夫が義両親よりも先に亡くなったらどうしようと思ってるよ。
    うちは旦那の名義でローンを組んだので、思う事は色々ある。もっとよく考えて同居すれば良かったと思って本当に反省してるよ。

    +60

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/03(木) 13:22:04 

    >>305
    いや、多分本音
    良い旦那で皆幸せだね

    +28

    -3

  • 308. 匿名 2020/09/03(木) 13:22:05 

    同居してるのに我が物顔で実家に来る兄弟って本当に何なんだろうね?
    私も小姑だけど、実家には兄夫婦が同居してくれてるからあまり行かないなぁ、悪いし。

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/03(木) 13:22:14 

    >>1
    私もー!
    義両親と完全同居におまけに家族経営の自営業。
    家も職場もいっしょ。
    朝から晩まで、平日も休日も一緒。
    事あるごとに娘が家に来るし、当然盆正月にも娘達帰省。

    おまけに旅行に行く時は大部屋だって。

    そして長男の嫁です。

    どうだお前ら!この状況に耐えられるか!?
    ってぐらいエグいでしょ?


    ま、なかよくやってますけどね。

    たかが年に数回の旦那の実家に帰省するだけでわめく奴ら!
    数日ぐらい我慢しろ!

    ってつい思っちゃうけど、
    みんなそれぞれ義母やら義父に難ありだもんね。

    お陰様で優しい義両親です。

    嫁の皆さん、頑張りましょう!!!

    +109

    -10

  • 310. 匿名 2020/09/03(木) 13:23:37 

    >>118
    絶対同居しないでね

    +31

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/03(木) 13:23:53 

    >>258
    嫌いならやめた方がいいと思うよ。
    下手すれば貴方の方が先にストレスで逝ってしまうかもしれない。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/03(木) 13:27:53 

    >>309
    状況一緒な上に義父母性格に難ありだよ!どうだ!
    その上、家と仕事を人質にして、言うこと聞け的な言動。
    はい!良いことなんて一つもありません!

    +41

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/03(木) 13:32:33 

    >>290
    うん、なんか分かる
    一連のレスを読んでてもすごく気を遣ってるんだろうけど微妙にピントがずれてる感じが伝わってくる

    一緒にいる旦那さんがストレスを溜めているのにコメ主さんはコメ主さんで「自分なりに」一生懸命気を遣って、微妙に噛み合わなくて…っていう周りにもいるパターンに似てて勝手に心配してしまう

    頭のなかで「こうに違いない」「これが喜ばれるに違いない」って思い込みで気遣いを暴走させないように、旦那さんの声に真っ直ぐに耳を傾けて、いい関係で進めてほしいなあ…

    って私は何目線だろwごめん

    なんにせよ、一番立場が弱くなる人の声に真摯に耳を傾けるのは同居のコツだよね

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/03(木) 13:36:11 

    >>21
    私の両親と住んでいます。
    私としては結構しんどいです。
    出来るなら解消したいと思ってしまいます…( ;∀;)

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/03(木) 13:48:17 

    >>85
    うちも同じ。

    旦那が合鍵を渡すつもりでいるんだけど、私は反対。
    義両親が過干渉気味だから渡したくないんだよね。

    敷地内の方は合鍵を渡してる人、どれくらいいるのかな?

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/03(木) 13:57:52 

    2世帯住宅に住んでる。
    義両親は1階、自分たちは2階。
    元々お風呂、玄関1つ、台所2つだった2世帯住宅の2階をリフォームして、玄関お風呂もつけた。
    同居始めて1年経ったけど、そんなに干渉してこないから今のところ大丈夫。子どもたちが激しく遊ぶから音とかは気にしてるけどね。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/03(木) 14:07:16 

    >>313
    常識知らずですみません
    両親も旦那にいつも常識知らずな娘で申し訳ないって言っています
    旦那にもっと気をつかって、あと旦那の実家の両親にもいろいろ送りすぎないように気をつけます


    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/03(木) 14:09:12 

    >>172
    家に帰っても心がやすまらないから他にいっちゃうのかな?
    でもそれなら義家族と同居してる世のお嫁さん方も条件は同じよね

    子どもが結婚して家庭を持てば、他のチームに移籍したようなもんよね
    たまに交流試合で会うかもしれないけど、もう同じチームの人間ではない


    +50

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/03(木) 14:09:29 

    2世帯二十年、トイレ、風呂、台所別です。

    気軽に実の親や友人を呼べないのが辛かった!
    あと自分の家ってかんじじゃないかな。

    友人は、子供が小さい頃は義母が好きそうなタイプの人(大人しく、上品かつ子供も大人しい)だけ呼んでました。 

    今年長男が難関国立大学に合格、長女が医療職について、やっと肩の荷が下りたかんじです。
    2世帯なので、教育についても厳しい姑だったので。
    役目が終ったかんじです。

    子供たちは、姑大好きだったから、私も色々頑張りました。

    子供巣立ったので(多分)後は、もう大雑把な私に戻ります〜。

    +21

    -4

  • 320. 匿名 2020/09/03(木) 14:10:38 

    旦那の義母と完全同居。玄関、トイレ、キッチン、お風呂全て一緒。全く自由がない。心から落ち着く日が1日も無い。早く解放してくれ〜!

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/03(木) 14:10:50 

    結婚する時に敷地内同居提案されたけど、既婚の小姑が10年以上敷地内同居、同居してるので、断った。案の定、結婚してからも2年以上住み続けているが、介護は手伝える程度らしい。家、アパートなんだけど、義両親に介護が必要になったら、アパートに来させるって事⁉︎か同居させるつもりって事⁉︎小姑怖過ぎる。既婚実家同居の小姑がいる嫁っていますか?

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/03(木) 14:11:30 

    >>290
    そうなんですね、無知ですみません
    旦那の両親て言うようにします
    もっと勉強します
    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/03(木) 14:13:28 

    >>320
    完全同居だとリビングは主に誰がいるの?
    ガルちゃんしたりは寝室?

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/03(木) 14:14:11 

    >>104
    これ難しいよね。
    最初に決めておいた方がいいよね。
    下着とか見られるのが嫌だとかそれぞれあるよね。
    シーツとか洗ってて急な雨なら取り込んでくれたらありがたいとか。

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2020/09/03(木) 14:15:40 

    >>301
    その離れにトイレ、バス、キッチンはあるのかな?部屋だけっていうのもあるよ。
    田舎で水回りは使うのがもったいないからって、わざわざ母屋でご飯や洗濯も全てやってと寝る以外はいるっていう人多いよ。 

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:26 

    完全別の二世帯で義両親と住んでる
    子供小さくて仕事復帰してるから、熱出したときなど本当助かってる
    お姑さんいなかったら仕事まるまる1週間行けないなんてザラにある
    孫の相手に疲れてないか心配
    関係良好だし私は日中仕事でいないから特にストレスはないかなー
    都内の良い立地だけど住宅費大分浮いたし

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:33 

    関係良好で,同居もそれほど嫌でもないのですが,やっぱり嫌になる時が来るのでしょうか??最近そういう話をよくするので…まだ早いんじゃない??とは言ってますが

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:08 

    >>323
    居間は義母がベッドまで置いて自分の部屋にしているため、私達はほとんど二階にいます。二階にはトイレも無いからいちいち一階に下りるのが本当にめんどくさい!

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:04 

    >>309
    うわ、すごい。参りました!きっとコミュニケーション能力に長けた方なのね。

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:39 

    >>220
    えーそうかな?私は気にならないよ
    むしろ何も送ってこない連絡もしない方が気になる
    何かあっても我関せずなのかなーって

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:42 

    >>327
    いつか来るんだろうね。子無しなら夫婦の事に口出しされると段々辛くなるだろうし子供いても小さい頃は可愛くて懐いても小学生以降は煩がられそうだしな。
    年取ると我も強くなるしね…

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:55 

    >>317
    私は良いと思ったよ!そんなに卑下しなくて大丈夫だよ!家族が幸せでいる条件にあなたが幸せなことも当然入ってるでしょ
    気遣いすぎ注意です!

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/03(木) 14:31:07 

    令和でも、女は三界に家なしか。女性で仕事ばりばりやって家建ててる人尊敬するわ。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/03(木) 14:31:16 

    小姑が先に結婚して、ずっ実家に同居、長男夫婦も敷地内同居提案されてるお家ってありませんか?その場合介護とかどうなるんでしょうか?

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:09 

    >>2
    悪意がない=意地悪 なんだね笑

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:13 

    実家が二世帯からの両親離婚のパターンだったから自分にとって二世帯で住むってとてもハードル高いし、がるちゃんをはじめネットでは「二世帯なんて…」ってよく見るけど、現実では二世帯結構いるのに離婚したとか出て行ったって聞かないんだよなぁ。実家が田舎だから二世帯解消少ないのか?とも思ってたけど、関東圏に住んでる今も、ご近所の二世帯は同居継続してるお宅ばかり。今私自身が家建ててるんだけど、同時期に建てる隣のお家も二世帯みたい。

    ネットでは悪い意見(本音)ばかり目立ってしまうけど、実際は気持ちをコントロールしながら頑張ってるお嫁さんが多いんだね。(同居解消したお嫁さんが頑張ってないとかでは決してない)

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:34 

    >>328
    トイレ2階にほしいね

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/03(木) 14:39:08 

    ほんっとに嫌ですよね!!
    最初はアパートに住んでお金貯めてマイホームたてたかったのに、半二世帯を建てやがった。
    全然趣味じゃない和風の玄関にへんな置物おいたり。
    最近どんどん友達がお洒落な自分たちだけの
    マイホーム建ててる。お祝い事なのになんでうちら
    姑付きの姑目線の家なんだろう、、と泣けてくる。
    親も呼べないし。

    +40

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/03(木) 14:39:52 

    >>220
    あー、うちの親もそれで苛ついてたわ。笑
    物送ってくるより、たまには家に来て姑を連れて食事にでも出掛けろって言ってたわ。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:13 

    >>123
    家の周りの死角を把握するのが上手くなるよね。
    ここからは見えないとか。
    後まずシーツやバスタオルで死角を作ってから小物を干す事により視線を遮ぎる事が出来ます。

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2020/09/03(木) 14:45:10 

    >>104
    勝手に取り込んでくれる分は良い
    また晴れて干してくれたら
    私の下着が前の通路から丸見え!
    私は外から見えないように干すのに
    殺意沸いたわ
    それから、雨かも?って時には干さない

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/03(木) 14:47:06 

    >>304
    恐ろしい事に別件です

    義父にセクハラされる事と旦那の借金、モラハラです

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/03(木) 14:48:10 

    子供が赤ちゃんの頃からお世話になってたならまだ老後の恩返しも分かるけど、老後になってはじめて「はい、同居」はつらすぎる。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/03(木) 14:49:16 

    >>342
    それだけ盛り沢山なら逆に未練ないね。
    今が以前より幸せであることを願います。

    +54

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:29 

    >>336
    離婚したいと思っても、子供いたりするとなかなかね…。私の場合、頼れる実家もないし、専業なので色々天秤にかけると我慢するしかないかなぁって感じです。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:22 

    同居も2世帯も敷地内同居もしないに越した事ないけど、今の時代家を買うのはリスクだよね。義実家になぜか家が2軒あるんだけど、既婚小姑がずっといて、敷地内同居で義両親と接触一切なし、介護なし、相続は平等なら住みたい。けど、たぶん、干渉や支配あり、介護あり、相続は不平等、酷いと家は一切もらえない、辞退とかだから、アパートに住んでる。小姑がめっちゃワガママで…。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:16 

    >>327
    何度か書いてるが
    絶対に同居はやめや!
    旦那実家好き、姑も尊敬している
    舅と話が合う
    旅行一緒の部屋!
    そんな私が同居で病む手前になりました
    今は別居です

    +36

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:29 

    >>336
    親が家を建ててくれたとかなら解消できるけど、子世帯がローン組んでる家もあるしねぇ。うちもそうだけど。ローンを払いながら同居解消するのはキツいなぁ。なので、上手にストレス解消しながら住んでる。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:50 

    >>343
    家、そのパターン
    辛すぎ

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/03(木) 14:56:50 

    実両親と敷地内同居予定ですが、正直親から離れたい。
    地元も好きじゃない。
    でもタダの土地が貰えるのに500万出して新しい土地買う余裕も無い。
    でもでも過干渉な実両親と敷地内同居も面倒、その代わり仕事も子育てはしやすい…
    悩みまくりです。。。
    周りから見ると羨ましいとは言われますが、実家で敷地内同居ってどうですか??

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:32 

    >>316
    うちも、予算の関係でお風呂を1つにしたんだけど、めっちゃ後悔してて、2階にお風呂を作りたい…。
    やっぱり、部屋からお風呂にリフォームするのって1000万くらいしますか?失礼な質問でごめんなさい。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/03(木) 14:59:40 

    >>58
    もし独身のアラフォー でそんな考えだと、ほぼ独身確定だけどね

    +7

    -4

  • 353. 匿名 2020/09/03(木) 15:02:22 

    >>350
    500万土地代なら、50坪として1坪10万とか?

    なら30坪くらい300万で買って狭い家を自分で建てたい。

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/03(木) 15:02:23 

    >>350
    小姑が子ども出来てから、10年以上実家に同居しているが…生活費4人分で5万だし、都合の良い時だけ義両親利用して、あとは無視って感じで、気が強くて、我も強いから、こういう人は10年以上実家に同居出来るよなぁ、好き放題だもん。って思います。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:45 

    >>351
    変な話、別のトピで同居で風呂一個だと行為のあとにシャワーを浴びれないっていう不満をけっこう見た。

    それが目的じゃないにしろ、せめてシャワー室ほしいよね

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:27 

    >>47
    それは良かった‼️
    何だかとても嬉しい。
    貴方の義両親も旦那さんも幸せ者ですね。

    +40

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:46 

    >>343
    家も敷地内同居提案されたの結婚する時だったけど、旦那がけっこう年上なんで、義両親その当時で73、74歳でした。家の場合は、義両親が支配的、干渉的で、両方元校長で、めちゃくちゃ押し付けがましい。結婚してからすぐ、小うるさいジジイとババアと住むのは嫌だったな〜。断りました。

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:42 

    >>352
    なんで?
    同居なんて皆、嫌でしょ?笑

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/03(木) 15:15:03 

    >>103
    そんな優しい義母なのに同居させるんだ…。
    ご近所とか親戚への見栄なのかな?
    うちの義両親は見栄で同居強要だよ…。

    +17

    -1

  • 360. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:42 

    >>359
    同居が見栄って何だろうね。
    息子夫婦に大事にされてるのよって考え?

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:18 

    >>360
    横からだけど、長男とかなら長男夫婦と同居から長男嫁が自宅で手厚く介護。がシルバー達の中では、未だにステータスなんじゃない?長男嫁って誰が決めたんだよ⁉︎戦前の話なのに、なぜ引きずるの?誰かに面倒をなすり付けたいから…?

    +29

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:59 

    >>1
    わたしは田舎の本家の次女なのですが、姉は家を出ており、それに加えわたし自身が物心ついた頃から跡を継ぎたい!(山や田畑などの土地がたくさんあります)という思いがあり、それを理解してくれる夫に出会えたので、実家で同居しています。間取りはサマーウォーズみたいな感じを想像していただけたら...なので、ある程度お互いのプライバシーを守れますが、まだわたしの祖父母も健在で、みんなが嫌な思いせず仲良く暮らしていけるよう、夫への気配り、両親や祖父母への気配り、子供のお世話と毎日気疲れしてしまいます。親との同居だから大丈夫だと自分で決めたことですが、夫と子供だけで自由気ままな生活したかったなという後悔が少しだけあります...

    +41

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:16 

    >>24
    うちも先月から同居の兼業農家です〜
    姑がいないのが救い

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:15 

    義親1階、ウチは2階で同居。

    今日は静かだったね(ずっと寝てただろ)て言われる。ほっといてほしい

    +27

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:31 

    主です!
    みなさんの言葉に共感すぎて😭←この顔でプラスボタン押しまくりです😭

    義弟(もしくは義姉妹)が頻繁に来る、依存してるコメントも見ました。私と全く同じ悩みです。駐車場が共有の二世帯に住んでるので車あると「また来た…」とイライラします。

    同居を求められて迷っている方もいるようですが
    よっぽどの理由が無いならやめたほうが良いですよ!

    私と同じ同居嫁の皆さんが頑張ってると思うととても心強くなりました。ありがとうございます!
    引き続きコメントお待ちしてます!

    +42

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:34 

    >>155
    でも、娘の存在って有難いよね。
    うちも高校生だから私と義両親の関係を色々わかって私の味方してくれてる。旦那がどっちにも良い顔したがるズルい奴だから、娘がハッキリ旦那に注意してくれたり義両親に対しても空気読んで私の喜ぶ行動してくれるので本当に助かる。
    ちなみに大学生の息子いるけど、息子は私と義両親の関係とか全く気にしてないし、気づいてもないw

    +40

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:50 

    >>104
    物干しが2階ベランダです。再度洗濯する事になってもいいから入らないでほしいです。
    生活感ありありの部屋なので、洗濯物よりも部屋を見られる方が嫌です。

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/03(木) 15:32:30 

    >>171
    あー、私です。
    嫁姑問題とか全然わからなかったし、同居前は義両親とうまく行ってたから本当に舐めてましたw
    ちなみに娘は、私は絶対に同居はしないって今から言ってますw

    +38

    -1

  • 369. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:55 

    義実家に既婚小姑が10年以上敷地内同居、同居してるんだけど、私と主人が結婚する時に、「娘を追い出して、長男夫婦と敷地内同居する!」って義母が言い出して、それこそステータスとか見栄とか嫁の方が言う事聞きそうだから。だと思うんだけど…断った。義実家から車で10分の土地やる!断った。その土地に家建ててやる!断った。とにかく、結婚してからすぐ敷地内同居とか嫌だったから。敷地内同居自体が嫌だが。でも、2年経って家どうしよう?って思ってる。敷地内同居した方がいいか、このままアパートがいいか?どっちがいいと思う?

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:10 

    >>369
    その二択ならアパート。
    くれる土地が立地良ければそこに自分たちで家を建ててもいいかも。
    家を建てて貰うのは口を出されそう。

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:22 

    >>210
    わかる!
    うちも長年実家依存の小姑いてムカつくんだけど、何気に次男のお嫁さんも嫌だ…。義母にゴマスリしてたまに来るだけで良いお嫁さん扱いなんだもん、ズルいと思ってしまう。こっちは同居なのにさ。
    長期休みになると子供を10日程泊まらせるのも本当に嫌だ。私が迷惑がってるのわかってるはずなのに。
    同じお嫁さん同士、気持ちをわかってくれるかなぁと思ったこっちが馬鹿だった。

    +30

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/03(木) 15:42:01 

    元同居嫁です。

    お義母さんいい人だし、お料理なども上手だしうまくやっていけると思っていたら、3年くらいで鬱になりました。
    同居するまでは、たまに外で会う人だったのが一日中同じ家にいるという非日常。全くくつろげなかった。家事の仕方、料理の味付けに厳しく手抜きを許さない人だったのでよく泣きました。世代間ギャップに悩みました。話し合いをしても話し合いにならないのです。

    原因不明の体調不良が続いて、胃カメラ2回飲みました。現在、色々あって別居して鬱から回復するのに3年。合わせて6年を体調不良で棒に振った。30代の一番楽しい時期を、自分の甘い認識と判断で無駄にしました。

    これから同居かもっていう方は、向き不向きあると思うので、自分の性格やこれからの人生設計を見据えて考えてください。

    ご自分の人生を生きてくださいね。

    +58

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/03(木) 15:44:59 

    義母と同居。

    玄関、風呂共用。
    あとは、基本的には、別。
    ご飯も別。年に3回しか一緒に食べない。
    子供誕生日、クリスマス、お正月のみ。

    会話もほとんどなし。
    朝、ドア越しにあいさつだけ。
    今日、久々に話しかけられたと思ったら、新聞折り込み広告のマスクを通販したいけど、どう思うって言われた。
    私は、意識的にとにかく顔を合わさないようにしてる。
    じゃないと生きていけない。

    でも、これは旦那の建てた家だから、できることかなと思う。
    基本的に住まわせてやってると思ってる。

    +33

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:46 

    >>370
    ありがとうございます。駅近くに義実家がある。隣りに2軒並んでる。あとは、義実家から車で10分位の所に土地がある。お金出してもらうのは危険。義両親が老後来ちゃう可能性高いから…。やっぱり、アパートが安全だよね。主人がけっこう年上で、家確保した方が安心ではあるんだけど、義両親毒っぽいし、こじは気が強くて、我も強い。とことん自分勝手にする人だから…。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/03(木) 15:50:24 

    >>238
    わかるよ!
    うちも同じ感じ感じ。前に私が旅行行って、義母に買ってきたお土産を、義妹が自分の車に積んでるのをたまたま見た時は腹が立ったなぁ。あげたものだから、本人がどうしようと勝手といえばそうなんだけど、気持ちのいいものではないよね…。あと、義妹の子供がプレゼントした絵は飾るのに、うちの子がプレゼントした絵は飾ってくれないとかさw本当、こういうの地味にきつい。

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/03(木) 15:51:07 

    >>374
    じゃあ今の間取りに困ってないならアパート住まいで、順番的には義両親のほうが早くなくなるから、家と土地を相続する感じですかね。

    旦那さんに兄弟がいるかと、相続税の問題もあるけど。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/03(木) 15:54:15 

    >>24
    親が農家で同居の家で育ちました
    祖母は母のこと召使い状態、小さいときから母には祖母の悪口ばかり聞かされ家族全員大嫌いです

    +39

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/03(木) 15:57:44 

    同居で上手くいっているお嫁さんって旅館や民宿 飲食店の女将が勤まりそうなタフで気が利く人なんじゃないかな?
    小姑さん達を自分の妹と思い引っ張っていける。頼れるお姉さんみたいな。縁の下の力持ち業を厭わない。
    自分にはもったいないようなハンサム?カッコいい旦那と結婚出来たから頑張れるという人。

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/03(木) 15:57:53 

    義実家の農地を転用して、敷地内同居者予定です。
    共働きで、かつ私自身が将来的に単身赴任の可能性もあるので、提案に乗るしかないのかな、という気持ちです。

    皆さん、どうやって腹をくくりましたか?

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/03(木) 15:58:35 

    自分の母親も義母と同居してた。。。プラス

    してない。。。。マイナス

    +13

    -9

  • 381. 匿名 2020/09/03(木) 15:59:34 

    >>34
    敷地内だけど、後悔しない日はないよ。
    土地代だけでこの精神的な負担はワリに合わなさすぎる。建物まで建ててくれるならまだしも。
    今ある土地に建てるだけなら義親は実質負担ゼロで老後の世話要員を確保できる。義親にとってしか利点がない話。

    +35

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/03(木) 16:00:19 

    >>378
    予想だけど、そうなってあげよう!一肌脱ぐか!と息巻いて同居を決意した人は多そう。だけど、実際は自分だけ血が繋がってないから考え方など1人だけ違い、空回り。

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:33 

    >>376
    そうです、そうです。土地や家は相続する方向なんだろうけど、既婚の小姑が10年以上ずっと実家にいて、家の場合は散々世話になってるのに、「介護は手伝えると思う。」とか「どっちが介護する?」とか寝ぼけた事言いやがるんで、しかし、いくら散々世話になってても、「介護は平等!」って声も聞くんで、だったら敷地内同居して、若干でもメリットあった方がいいのかな?とか、だと介護丸投げになりそう。とか思ったり…。タイミング悩んでる。いつがベストなのか?

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/03(木) 16:02:25 

    >>84
    私も同居話出てますが・・・
    あちらの両親と一緒に住んだら結婚生活続けるの難しそう。

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/03(木) 16:03:41 

    >>382
    フムフム。
    つまり余所者だし、都合のいい嫁扱いですかね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:02 

    >>267
    そうなんですよね。仕方ないんだけど旦那がそれ言うかみたいな、なんだかなぁと。気持ちわかりあえて嬉しいです

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:18 

    >>28
    同居の義両親とは比較的良好な関係かな。
    それでも、顔を合わさない、一緒にすごさなくていい場所や時間があるとストレスは減るよね。
    自分だけの部屋とか、自分の好きな物だけに囲まれる場所とかあるとホッとできるよ。
    子供たちが大学と就職のタイミングで一人暮らし始めたから、余った部屋を自分の部屋に模様替えしたら、毎日すっごい快適になったよ。

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:53 

    >>100
    婚姻生活難しそうですか?
    子ども居ると離婚考えられないですよね泣

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/03(木) 16:09:00 

    >>210
    一人っ子のほうがマシだよね。独身の時は一人っ子長男なんて地雷だと思ってたけど、小姑付きのほうがずっと地雷だった。
    同居してるのに実家依存の独身小姑がいて最悪。

    +29

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/03(木) 16:09:12 

    二世帯住宅です。義母が母性が強い?かなんなのかよくわからんけど世話焼きがすごくて困る。夫をまだ子供だと思ってるらしい。なんなら嫁の私の事も。
    がんがん世話焼きにこっち来るから気が休まらない。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:56 

    洗濯物の話で思い出した。

    二世帯住宅を建てて入居して数ヶ月の頃、出先で義母から連絡が入り「ハウスメーカーから点検が来て見てもらったよ」と。。

    その頃、2歳と0歳いて部屋が散らかりまくり、洗濯物も散乱して山になってました。。

    しかも義母立ち合いのもと、点検したらしい。
    さぞかしドン引きしたことでしょう。。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/03(木) 16:11:54 

    >>383
    今同居してる小姑が介護し、相続は多めに取ってもらうが一番いいと思うけどな。

    介護に巻き込まれるなら、介護の負担も相続も折半だよね。でも厄介そう

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2020/09/03(木) 16:13:40 

    >>47
    素晴らしい👏

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/03(木) 16:13:58 

    >>389
    横からですが、既婚実家同居の小姑も厄介ですよ。実家にべったりでも、介護の話になると、「嫁に行ったから!苗字が違う!」とか言い出しやがるし…。義両親よ、どうしてこんな娘に育てた⁉︎いい歳しても、ずっと娘でいさせるって本当良くないです。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/03(木) 16:15:49 

    >>391
    こーゆーのが嫌だ。二世帯って。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/03(木) 16:18:41 

    >>341
    めっちゃわかる。
    パンツさ、万国旗みたく竿に通してヒラヒラさせてて子供のパンツ、私、旦那のトランクスってどんなお披露目かと思うくらい見た人にも申し訳ないし、さらに裏返しで直射日光消毒させてるの見た時はひっくり返りそうになる。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/03(木) 16:19:51 

    >>392
    介護の定義を何とするかですが…ちょっとお見舞いとかしたとしてもしないとしても、小姑が、「もう大変で、大変で!」「家は子どもがいるからっ!」って何かと優遇、免除されて当然!って態度で、今までそれで通って来ちゃってるので…。1番最悪なパターンだと、私が同居して、在宅介護、小姑は敷地内同居で一切知らん振り。私は相続は一切なし。ですかね。←家の小姑が1番望むパターン。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/03(木) 16:20:35 

    >>366
    娘って有難いよね!
    母の味方だもん
    うちは、夫も私の味方だからなんとかなりました。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/03(木) 16:23:26 

    同居8年になりますが、関係が悪化して別居することになりました!!今まで仲良くやってきましたが、義妹が結婚して家を出たにも関わらず3日おきぐらいに会っている、、、更に義妹旦那も10以上歳上のバツイチで気持ち悪く、「これから何かにつけてウチに来るから宜しくね」と言われ、「無理だァ。」と思いました。そこから関係が悪化して出て行くことになりました!これから同居を考えている皆さん!!やめた方が良い!!!!

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/03(木) 16:24:38 

    >>249
    >>359
    向こうから同居の誘いがあったわけではなく利害が一致した感じでの同居だから、うちは本当にただのラッキーパターンだと思う。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/03(木) 16:25:31 

    >>394
    小姑が実家にいて私らは別居ってこと?それならそっちがいいわ。こっち同居で小姑が実家依存だとこちらは手のうちようがない

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/03(木) 16:26:04 

    >>338
    わかり過ぎるw
    私も、マンション買った友達に嫉妬したりしちゃったなぁ。ガルちゃん見てても、旦那の親に家を建ててもらった(もちろん敷地内でも二世帯でもない)人も普通にいて、同じ義両親なのにこの違いは何?って思っちゃったりもする…。(うちは同居なのに旦那が家建ててるから)他人と比べてもキリがないのはわかってるけどたまに凹んだりするよ。

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/03(木) 16:27:26 

    >>267
    なぜ、なぜ、なぜ
    本当に疑問なのだけれどなぜ実家とはいえ自分の義姉(または義兄嫁)も一緒に住んでる家とわかっているのに毎週くるのか。
    同居嫁の気持ちをなぜ考えないのか?
    なぜ周りの大人がとめないのか?
    私もし娘や自分の友達が同じことしてたら「お嫁さんがいて同居してるなら頻繁に行くことやめなさい、良好だった嫁姑関係をあなたが壊してるかもしれない」と言ってやる

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/03(木) 16:28:52 

    実家依存の小姑がいる義実家に敷地内同居とか2世帯、同居めっちゃ大変だよね。既婚小姑が10年以上実家に同居してるって言うと、「介護は小姑がしてくれるからいいじゃん!」とか言われるんだけど、小姑は「生活費浮かせてるだけで、私には介護なんて関係ないもん!」って感じで、育児や家事はおんぶに抱っこ、家賃払わない、生活費援助でも親だから当然!で、介護や面倒は長男や長男嫁がすると思ってるんだもん…。せめて、弟が良かったかな…。

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/03(木) 16:29:36 

    >>360
    田舎はあるよ。
    長男夫婦と孫に囲まれて楽しく過ごすのがステータスと考える老害も多いよ。で、娘がいたりすると、娘も近くに住まわせたがるのよね。

    +28

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/03(木) 16:31:46 

    >>403
    横だけどうちの義姉もよくくる。兄弟夫婦が同居しているとかそんなの関係ないんだよ。いつまでも私はここのお姫様敵な感じ。他の家での同居は大変だろうけど、うちのパパママはいい人だから同居でもいいでしょ?なんなら小姑の私もいい人だから、ぐらいのノリ。そんで、自分の旦那さんの親は悪者。自分は義実家はノータッチ

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/03(木) 16:32:21 

    >>1
    義母と完全同居。
    義母に金銭的余裕がなく、こちらが援助する形で同居。
    家事能力ゼロで、家事全般私。
    不潔だし、こちらにメリットなんかなんにもありゃしない。
    挙句に家事全般してもらってもありがとうでもなく、嫁だからやって当たり前という態度。
    持病はあるものの、無駄に元気で図太い神経してるから長生きするだろうな、という感じ。

    無視されたり嫌味言われたり八つ当たりされたり散々。
    なので、こちらも必要以上に関わらないようにしたら今度は冷たい嫁だ、気に入らない嫁だ、と喚き散らす。
    なら出ていけばいいのに、と思う。
    自分に金がなくて一人暮らしできない、というならわがまま言わず大人しくしとけや、くそばばー

    日本人女性の平均寿命は87歳らしい。
    が、大半はそれ以上生きるらしいし
    うちの義母が召されるのは一体いつなんだろう。
    ちなみに現在86歳。
    今日にでもポックリでいいんだけど。

    旦那は私の味方してくれるけど、愛する息子が気に入らない嫁の味方するのもこれまたお気に召さず泣き喚く。
    おんなじような人いるかなぁー 泣

    +71

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/03(木) 16:34:17 

    >>401
    そのままいけば、小姑が介護せざるを得ないんですが…曲者なので、絶対何かしてくると思う!「私は無理!介護出来ない!介護は平等でしょっ?」ってキレ出して、私立の施設費用全額家が負担とか…。その上、相続も「家は子どもがいるからっ!」って全額持っていきそう…。とにかく、自己中で自分、自分、言い訳は100程述べる人なんで、怖い…。

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/03(木) 16:36:54 

    >>394
    わかるよー。
    うちは義両親とはまぁまぁうまくやってるけど、義妹が本当に厄介で…。子供ももう大きいけど、子供まで休みのたびにうちに来るし。この人さえいなければなぁっていつも思ってる。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/03(木) 16:38:45 

    >>407
    今日から義母のだけ味付け濃いめにするのは?
    義母の前にこっちがストレスで早死にしてしまう…w

    +34

    -1

  • 411. 匿名 2020/09/03(木) 16:43:06 

    >>378

    どちらかというと義両親側がお嫁さんに気遣いできるかどうかじゃないかな。
    一般的に言って立場弱いのはお嫁さんだし、
    お嫁さんは義両親に対して相当気を違ってるのが普通だと思うよ。
    そういうお嫁さんに対して、嫁なんだから当たり前、と思う義両親だとやっぱりお嫁さんのストレスは溜まるよね。
    同居してくれてありがとう。できるだけ自分たちのできることは自分たちでやるし迷惑かけないようにするからね、という意識のある義両親なら必然的にお嫁さんを大切にするだろうし、息子夫婦に必要以上に干渉してこないだろうし。

    てか、そんな気遣いできる義両親なら、そもそもが同居なんて望まないか(^_^;)

    +39

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/03(木) 16:44:28 

    >>409
    失礼な話、義両親はわりと早命らしく、義母のお兄さんか何かは1、2年前位に亡くなったみたいだし、それだとあと2、3年我慢すれば…なんですが、介護って実際には小姑、嫁どっちがやるかみたいになっちゃうから…。今まで散々世話になってきたくせに、「介護は長男嫁!」みたいなの、本当納得いかない。結婚してからも、ずっと実家に同居してるくせに、どうやって介護させようとしてるのか?怖い…。下手に家が2軒あるので、厄介なんですよね。長男夫婦を同居させれば、可能じゃないですか?「介護出来ないっ!子どもがいるからっ!」ってゴネそう…。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/03(木) 16:45:06 

    >>403
    うちの旦那が前に義妹に怒ったことがあるんだけど、
    私はお兄ちゃんに会いに来てるんじゃない、お父さんとお母さんに会いに来てるんだ!とか言いやがったよ。
    義両親からも私にブーイング凄かったよ。いじめてる訳じゃないのに来るだけで文句言うなって言われた。
    んじゃ、義妹に住んで貰えばいいじゃないですか?出ていくんでって言ったら、家のローンはどうするんだ?あんた達は冷たいとか言って泣き出して本当にムカついたよ。10年以上前の事だけど、今思い出してもムカつく。ちなみに今も週2のペースで来ますw
    私は親を呼んだことすらないのに。

    +24

    -2

  • 414. 匿名 2020/09/03(木) 16:46:33 

    2世帯(上と下で全て分かれています)だけど、義両親と旦那で農業してて私は主に食事作り。
    今子供が小さいから仕事できないけど、そのうち私も復帰します。ここまでは全然日常ですが、下の子が活発すぎて食事作りもギリギリでしてるって義両親も旦那もわかってるのに、義姉が子供連れて連休帰ってきても私が食事作りやる前提で帰省させる。
    今、私自身円形脱毛が多発してて治療中なのも知ってて「帰ってくるから〜」って呑気に言ってくる。旦那も何にも言わない。会うと笑顔だから元気って思ってるのかな。
    言ってる事も建前ばかりで結局は自分と娘とその娘の事中心だし、たまにしか会わない娘の旦那の愚痴言ってるくらいだから私の事も言ってるんだろうな。
    早く冬になって解放されたい。

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2020/09/03(木) 16:50:51 

    うちは義母と同居 やっぱり住んでると気を使うし義母は悪い人ではないのはわかるけど思う所は沢山ある。たまに義母が居なくなった後の部屋の模様替えとかキッチンや洗面所の使い方をこう変えようとか考えちゃう自分がいます。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/03(木) 16:53:32 

    >>195
    毎日は辛かったですね・・・。小姑って子供会わせに来てる+義両親大喜びで嫁は置いてけぼりですよね。負担が増えるだけなのに。うちも毎週末帰ってくる小姑と連休になると帰ってくる小姑と子供達本当に憂鬱だし、帰ると次の日から数日具合悪いですよ。
    義両親が忙しいの承知で帰ってきてて、2世帯だし子供も小学生なんだから小姑が義両親のご飯作ればいいのに、何でこっちがやらなきゃいけないんだよって毎回思います。

    +49

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/03(木) 16:53:43 

    聞いて下さい。
    この間、義妹が〇〇(義妹の旦那)の親が同居しようって言ってくるんだけど〜とか言って義母に泣きついてきた。で、義母は怒って、義妹の旦那さんに電話して抗議したんだって。
    で、それを私に話してくるんだよ!〇〇ちゃん(私)聞いてよ、あちらのお母さん酷いよね!って言って…。
    いやいや、お前も私達夫婦に同居強要したよね?現に家建て替えさせて同居してるし…。呆けてるのかな?
    自分の娘はあちらの親と同居させるのは嫌がるのに、私には平気でさせるんだもんなぁ。本当勝手。

    +48

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/03(木) 16:55:51 

    >>381
    義理親が苦労して買った土地ならともかく、義理親も先祖から譲り受けただけなら、それで恩を着せられるのは納得いかないよね。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/03(木) 16:55:57 

    自分の娘は、「娘だからいいの!」で実家依存とか許すくせに、嫁は働かせたい、敷地内同居させたい、孫産め、介護しろ!で、家来か奴隷だと思ってる時代錯誤な老害多過ぎだよね。娘は甘やかしてるから、ワガママ、自己中、気が強いから、介護しないの知ってるんだよ。嫁なら、立場も下、歳の下、同居なら住まわせてやってる!で言う事聞かせよう、介護させよう丸出しで、嫁ってこんな扱いなの⁉︎ってびっくりしたわ。今時、流行らないよね〜、そんなの。

    +33

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/03(木) 16:58:07 

    特に、長男と末っ子の妹の組み合わせの小姑酷くない?

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/03(木) 16:58:54 

    子供の服装のことをめちゃくちゃ言われるからそれも面倒だなとおもう。

    これじゃ暑い、寒いとか。

    あと義父母に預かってもらうとお菓子もジュースもめちゃくちゃ与えられるから、それもつらいかな。。
    教育方針が義両親によって崩れまくる。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/03(木) 16:59:52 

    >>420
    お姫様状態だったりするよね

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/03(木) 17:01:49 

    敷地内です。
    赤ちゃんが産まれると、姑が私から奪うように接してきます。
    孫を可愛がる、というより姑が母親かのような振る舞いをする。
    上の子の時は姑にやりたい放題されました。
    まだ若かった私は「面倒見てもらってる、可愛がってくれてる」と自分の気持ちを押さえてきました。

    春に下の子を出産して、赤ちゃんを見せたら案の定「もっと見たいからおいていけ」と。
    しかも、眠たくなった赤ちゃんを返さずに必ず寝かしつけたり余計なことばかりしてイライラします。

    旦那はもっと見せたいようですが、気が重いです。

    普通、祖父母って赤ちゃんをちょっと抱っこして可愛がるくらいですよね?
    なんで余計なことまでするのか。
    うちの子に執着してるみたいで怖いです。

    +35

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/03(木) 17:02:10 

    >>342
    304です

    なんか義妹より、凄まじすぎ
    失礼ながら、心おきなく
    離婚できますネ
    あなた様の再出発をお祈りします。

    +46

    -1

  • 425. 匿名 2020/09/03(木) 17:03:00 

    若い子に言いたい。
    同居、二世帯、敷地内なんて絶対しないほうがいい。
    地獄だよ。

    +46

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/03(木) 17:03:10 

    義父と完全同居です。
    誰に聞くことも出来なかったので、ここで質問させてください。
    義実家は私達が結婚する前に新築に立て直してて、費用は一括で義父が支払いました。
    一括で支払ったため、義姉に遺産として500万を私達夫婦が貯金して渡すように言われています。
    ローンの代わりと思って毎月貯金をしていますが、これって仕方のないことですかね?
    農家なので土地もあります。
    したくもない同居にストレスを溜め、家事しない義父の世話をして農家も継いで、なぜ私達が遺産まで出さないといけないんだろうと不満に思ってしまいます。
    土地も家も譲り受けるのだから当然の事なのでしょうか?

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:09 

    >>412
    週代わりとか数日交代とか、ちゃんと決めたほうが良さそうだね。
    自分の言い分ばっかり言ってきそうな相手みたいだから、理論武装しといたほうがいいかも。こう言われたらこう返すみたいな。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:38 

    >>422
    そうそう、女の子しかいないし、末っ子は何かと可愛がって何もしない。家なんて、長男✖️私間っ子だけど、長女でもある。実家の母から介護頼まれてるし、将来は実家を支えなきゃいけない責任感があるけど、小姑なんて、実家に10年以上散々世話してなってても、「介護手伝えると思う。」とか「介護どっちがやる?」だからね。長女だったら、こんなセリフたぶん言わないと思う。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:02 

    >>28
    相手が喜ぶことをする

    夫側で完全同居してるけど、何が嫌で喜ぶかを早く理解したから距離感保ちつつ上手くいってる

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:42 

    >>407
    今の80代は長生きだよね。
    私の祖母は、90歳で亡くなったよ。
    旦那のほうの祖母は、92歳、86歳と健在…。
    しかもバリバリ元気…。
    複雑よね。

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/03(木) 17:07:49 

    >>426
    土地も絡むし、亡くなったら専門の人に相談してみては?
    介護への貢献度やお世話した分を考えたら、まともな兄弟なら家の分はいらないって言うかもしれないね。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/03(木) 17:10:29 

    >>417
    そこまでくると
    嫁じゃなくて実の娘みたいだね
    なんかムカつくけど笑

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:04 

    >>155
    うちは息子だけど、
    うちの誰かが出かける度に窓からチェックしてる姑のことを「気持ち悪い」って言うようになった。
    小さい時は甘やかす姑にすごく懐いてたのに。
    あと朝、いつもより遅いとドアをどんどん叩きにくる姑に「うるせーよ!」って切れてた。
    思春期だからというのもあるけどね…。

    うちの物音をキャッチしてる姑が本当に不気味。

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:08 

    >>427
    とりあえず、小姑には完全に同居してもらって、あなたが主になって介護するんですよ!って事を理解、自覚して欲しい。10年以上、育児、家事おんぶに抱っこ、家賃払わない、生活支援ありで、「介護は知らない〜。」ってそんなのあります⁉︎って感じで。全ての同居が介護しろ。とかそういう話ではないが、家の場合は、小姑が義両親の世話をするべきだと思う。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:56 

    >>325
    離れは寝室しかないと言われました
    母屋にバス・トイレキッチンがある‥‥‥‥

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2020/09/03(木) 17:13:55 

    >>434
    義両親がそう本人に言ってくれるといいのにね

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2020/09/03(木) 17:14:08 

    >>426
    私だったら、現金の方がいい〜。だから、その兄弟にあんまり気を使わなくていいんじゃないかな?別居で現金もらえるなら、その方が誰だっていいじゃん?その人達得だよね〜。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/03(木) 17:14:19 

    姑と完全同居です。家庭内が険悪になりたくないので仲良くしてるけど、滅茶苦茶疲れます…
    姑の仕事の愚痴や、最近検診で異常が見つかったので、その不安な気持ちなどを聞いてるけど、面倒くさいし聞きたくなくなります。ただ、仕事はすごく真面目にしている人なので、完全に嫌いになれないのがまた苦しい…解放されたいなぁ( ´_ゝ`)

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/03(木) 17:18:11 

    >>379
    腹をくくったつもりでいたけど、実際住んでみると不満やストレスがすごかったです。想像以上に気を使う自分にビックリしました。

    きっと、腹をくくって楽しんでやる!くらいの気概があって、夫や義両親の言葉での労いや気遣いがないと大変だと思います。同居してしまうと、生活の中でのいろんな決め事や習慣を合わせていく必要があって、お嫁さんが我慢すればいいってことが多いんですよね。

    私の経験ですが、クリスマスパーティーを義両親と義理妹家族とやるとなったときに、私が仕事で予定が合わず「私抜きでやってくれていいよ」と言うと、「みんなでやらないとダメじゃない?!」って無理やりシフト変えさせられました。そう思ってくれるのはありがたいけど、仕事にまで口出してきたところは困りました。

    好きにさせてくれるご両親ならいいのですが。

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/03(木) 17:20:02 

    >>436
    ところが、これがまた親も親で長男教なんで、今でも長男(嫁)に縋って来ようとするんだよね〜。娘はワガママで自己中に育てちゃったからさ。義両親、分かってると思う。小姑は、義両親の介護しないって。普段から、そういう態度なんだと思う。だから、大人しめの長男(嫁)を狙って来るんだよね〜。自分勝手だよね?私に散々、「家事や育児は私がするから、ずっと正社員続けて!とか敷地内同居して!孫産め!義両親、旦那の介護しろ!」って偉そうに言ってたのにね。

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2020/09/03(木) 17:22:51 

    >>253
    両親には時々孫を見せたいし、大きくなったら子どもだけで祖父母の家にお泊まりの経験もさせたい。
    なので、私には兄(まだ独身)がいますが実家の両親は絶対に同居はしないと言っています。
    もし兄が結婚して万が一両親と同居したなら、子ども連れてお泊まりはしない。
    でも兄から、元カノに「既婚子持ちの妹がいる人と結婚するのはツラいって言われた」って言われました…
    なんかごめんなさいねってなった。

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2020/09/03(木) 17:31:21 

    >>433
    なんでそんなに知りたがるって把握したがるんだろうね。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/03(木) 17:37:15 

    長年姑と同居。トイレが二階にもあり、他は一緒。
    最近、姑に認知症状が出て、夫にお金のありかなどを聞いてもらい、定期預金は普通預金にしてもらった。
    年金もたくさんもらっている年代だし、けちけち暮らしていたから、そこそこお金があった。
    数年は暮らせるだろうと見込んで、高齢者住宅を探しているところ。
    周りに冷たい嫁と思われようが、お金で解決する。
    財産を狙っているんだろう‼︎と散々言われ、自分の金は自分で使う‼︎と言っていたので、まさにそのとおりになりつつある。

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/03(木) 17:39:56 

    最近では、実家依存の小姑が介護どう逃げるのか、敷地内同居した方がいいのか、今の義両親は謙虚になったのか、悩みが義実家だらけ…。でも、小姑含め、「自分達は素敵な人間!」って思い込んでる…。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/03(木) 17:41:12 

    >>443
    姑何歳ですか?参考にしたい。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/03(木) 17:50:21 

    >>426
    家出た方がまし
    家も土地もなくても
    夫と二人で暮らしたい
    なんでら気を使い舅の世話して
    金払うのよ。涙

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/03(木) 17:50:42 

    同居の風習っていつになったら廃れるのかな。

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/03(木) 17:55:07 

    >>441
    元カノに「既婚子持ちの妹がいる人と結婚するのはツラいって言われた」って言われました…

    えっ、どういうこと!?
    何がいけないの?

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/03(木) 17:55:57 

    >>24
    農家の嫁って同居多いですよね。うちもです。
    どんなにいい義両親でも同居はするもんじゃないですよ。
    うちは義両親ともおおらかだと思ってたけど、人の都合とか何にも考えてないからおおらかだっただけでした。
    嫌がらせされたり何か言ってきたりって言うのはないから中々こっちも強く出れなくて辛いです。

    +50

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/03(木) 17:56:40 

    >>444
    転勤とかで距離取れればいいのにね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/03(木) 17:57:59 

    >>447
    う〜ん、子ども夫婦が生きてる時代が不安定過ぎる、介護施設少な過ぎる、条件厳し過ぎる、私立施設高過ぎ!で、よっぽどの富裕層じゃないと、同居→自宅介護になりやすいよね。景気良くなる、お給料上がる!家建てる!なら、あまり関わらなくて良さそう。今の義両親世代ってどんどん世の中良くなる、お給料も上がるし、年金ももらえるから、子ども夫婦の足元見てるんだろうな。って思う。家賃や土地、家やっぱり高いもんね…。残念だが、これからも景気が悪い限り、同居なくならない。

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/03(木) 17:58:58 

    >>450
    旦那、地方公務員だったりする…。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/03(木) 18:03:18 

    >>448
    横からだけど、コメ主が長男✖️末っ子妹の小姑なんじゃない?ごめんだが、家、実家依存の小姑がいるんで、「そんな事言われて可哀想だね。」とは言ってあげられない…。どうしても、末っ子小姑だと、よっぽど嫁に気を遣ってあげないと、ちゃっかり実家利用するだけしちゃったりするし。コメ主はそうでないと信じる。

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/03(木) 18:05:14 

    >>405
    うちはそんなに田舎ではないけど、
    近所の婆さんが「うちは毎週末、息子夫婦が来てご飯を一緒に食べる」と話してたらしく、姑が私に報告してきた。
    そして、「寂しい」からという理由でご飯を一緒に食べさせられたよ。
    姑の自己満足で、こちらは全然楽しくなかった。

    こういうのって、
    見栄の張り合いなのかな。

    +22

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/03(木) 18:09:36 

    >>454
    そうそう。
    息子夫婦に大切にされてる私、が何よりの心の拠り所なんだよ、きっと。
    ジジババ界のマウンティングだね。

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/03(木) 18:14:00 

    >>454
    横からだけど、めちゃくちゃその感じ分かる!私も、敷地内同居とか提案されて、何とか逃がれてアパートでひっそりと生活してたけど、干渉的で支配的な義両親は威張る相手が欲しいのか、私は格好の餌食みたいで、ご飯とか花火とか呼ばれたりしてた。ニコニコしてたけど、楽しいって感じじゃなくて、義両親の自己満足に付き合ってる感じだった。義父に、「先生の先生!」とか自慢されたりした。疲れた。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/03(木) 18:16:02 

    小学生の娘と息子が、新型ウィルスをもってきてくれることを密かに願っている

    +6

    -3

  • 458. 匿名 2020/09/03(木) 18:16:17 

    >>453
    同居じゃなければいいと思うけどなぁ。
    私は同居だから義実家依存の小姑が大嫌いだけど、別居してたら小姑が実家に依存してようが何ら気にならない。

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/03(木) 18:19:39 

    >>455
    横からだけど、もうそういうの止めたらいいにね。しかも、大人しそう、とか真面目そうとか優しそうな人が兄弟でも被害に遭うじゃん⁉︎その嫁もまた然りなんですけど…。マジ、迷惑。変に干渉、支配してこないなら、付き合うけどさ、シルバーも精神的に独立しよう!って感じ。

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/03(木) 18:22:34 

    >>378
    旦那が玉木宏だったら、とりあえず頑張ってみるわ。

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2020/09/03(木) 18:22:56 

    >>458
    同居は察する。しかし、同居じゃなくても、介護や相続でゴネられる、たかられる事必須で、私には相続権はないが、実家に依存してるくせに、介護丸投げしてくるなら、黙ってはいない!介護せずに全財産持って行きかねないし、そういう小姑いるよ。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/03(木) 18:24:27 

    >>100
    私も同じ!!
    我が家のようにしょっちゅうやってくる義理兄弟や親戚、ご近所からは「何でもしてくれるいい姑じゃない!いいわね~」と言われているがとんでもない!考え方、物なんでも押し付けられて私の考えは一つも汲まれない。他人のふりの旦那含めて義理家族、親戚みーんな大嫌いになった!子供いなければ絶対離婚してた。早くみんな召されてほしい。マイナスついても気にしない。この苦しみは体験した人にしかわからないだろうから。
    by 完全同居のいそうろう

    +104

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:26 

    >>2
    いっそストレートに罵倒してくれ!!

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:21 

    今月末から同居予定です
    義母は旦那に別の嫁が良かったと言ってるみたいです

    +18

    -1

  • 465. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:38 

    敷地内同居してます。
    結婚当初から、義父はもう亡くなっていて、義母のみです。
    平日の夕飯は義母が毎日用意してくれるので、とても助かっています。
    いろいろ不満もありますけど、自分は料理が苦手なので、このメリットは大きいです(^_^;)

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/03(木) 18:35:20 

    思ったより同居って今でもあるんだなーと思った。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2020/09/03(木) 18:36:13 

    >>454
    もっと田舎だと、孫が夫婦でひ孫を連れてもステータスだよ。高学歴高収入よりもそっちの方がいばれるんだって。
    あとは子供の数や孫の数、ひ孫。
    でもって孫やひ孫が描いた絵とかとにかく、子ナシ夫婦や結婚していない人にマウントしまくりなんだよね。
    孫やなんかに何何を買ってもらったとかさ。
    おもてなしも息子嫁に全てやらせて、孫夫婦には一切させないんだ。

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/03(木) 18:36:47 

    >>464
    別の嫁が良かった、と私も同居義母に言われました。
    何目線なんでしょうね。

    私はあなたの嫁ではありません。
    私はあなたの息子の嫁です。
    別の嫁が良かった、というのなら1人で暮らしてください。
    と言ってやりましょう。

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/03(木) 18:37:48 

    >>462
    横からだけど、マイナスなんか付けるわけないじゃん!分かるよ‼︎って感じ。嫁は居候なんだよね。義両親は干渉的、支配的で、仕事、住居、子ども、挙式何でも口を出したがる。「私が、私が!」って人だから、何でも自分が仕切りたい。自立とか独立、プライバシーとか無視だから…。本人曰く、親切もただ押し付けがましいだけ、ただの命令や強要で、人の話全然聞かないし…。

    +44

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/03(木) 18:38:10 

    >>464
    まだ間に合うし、やめたら?
    子供いなかったら、その家で子作りって無理ゲー。
    お屋敷で財産がない限りやめときなよ。
    子供いてもいびられて、共働きなら、孫が三文安になるぐらい甘やかされてが目に浮かぶよ。

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/03(木) 18:39:32 

    >>403
    小姑ってのはやっぱり厄介なんだね、
    うちは子供2人で男の子なんだけど実母から男の子で良かった、女の子なら揉める原因になると言われたよ。
    ちなみに母と叔母は仲悪くはないよ。それでもモヤモヤするらしい。

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2020/09/03(木) 18:41:59 

    >>451
    いやいや甘いよ。景気が良ければ、大きい二世帯住居の上物ローンや、引き取り同居など色々とお金を狙われるよう。
    今なんて共働きでローンをしてる家にとかもよく聞く話。
    会社でも神経を使い、家でもいびられてだよ

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/03(木) 18:42:50 

    >>351
    2階全部リフォームして1000万かからなかったですよ☆
    個人経営のとこにお願いしたからかなー。
    お風呂はほしいですよね。入る順番とか誰が掃除するとか気にしなくていいですし。

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/03(木) 18:43:05 

    >>59
    同感。しにたくなる、し○んでほしいと思っているほど病んでる。

    +30

    -1

  • 475. 匿名 2020/09/03(木) 18:44:30 

    >>472
    マジで?お金あっても追いかけてくんの?凄い執着心だな、ジジ、ババ。その執着心、介護施設に回せや。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/03(木) 18:44:46 

    一年前まで完全同居してました。
    子供が産まれたばかりで、ノイローゼ気味プラス同居始めたばかり(子供産まれてから同居スタート)のストレスでどうしても一人になりたくて、旦那に子供預けて3時間ほど外出しました。
    だいぶリフレッシュになって帰宅したら、義母に旦那に預けて外出するなんて育児放棄だよ!と言われました。
    このことなどいろいろあって子供が一歳になる頃同居解消して今はアパートで家族仲良く住んでます!
    休みの日は旦那に2時間ほど預けて美容室に行ったりしてます笑
    同居して義両親死ぬほど嫌いになりました。ただそれだけでした。

    +48

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/03(木) 18:45:08 

    完全同居して1年と6ヶ月がたちました…
    義父母は健在です
    慣れてはきましたがいちいちな毎日です
    はい…

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/03(木) 18:45:31 

    >>413
    親を呼べばいいのでは?あとはご飯とかも義妹にやらせたらいい。
    何かと用事を言いつければいいんだよ。親のためなら、親世帯の掃除洗濯を任せたらいいよ。
    それもしないでくっちゃねして帰るなら、介護の時はしないよ。おじさんおばさんがそんな感じだった。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/03(木) 18:46:28 

    >>471
    横からだけど、実家依存の小姑に、「長男(嫁)が介護!」というような事を言われた日にゃあ、殺意すら湧くよ!

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/03(木) 18:47:22 

    >>35
    うちの友達のとこもそう
    旦那さんはずっと友人の家に行ったりするらしい
    私浮気なんじゃと思ってる...

    +32

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:22 

    >>464
    私は、結婚反対しても仕方ない
    結婚する!って言うんやもん
    言われた
    内心反対だったのバレバレだったぞ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:27 

    >>475
    施設の介護施設費用まではないからね。と言う人が危険だよ。実家のご近所さんなんと、同居した子供に逃げられたら、親世帯が家を売ってその地域に追いかけて引っ越しという凄技を使った家が2軒あるよ。今田舎の爺婆はめっちゃすごいよ。土地にしがみつくんじゃないよ。子供にしがみついてるの。
    余程高い土地や家賃が高額な場所じゃない限り、ついていくっていう根性がすごい。 知り合いから聞いた話は、語学ができないのに海外赴任先まで子供のところへ押しかけたとかも聞いたことがある。

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:35 

    よく同居できるな
    私は実の親でも無理だ

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:37 

    >>478
    横からだが、やっぱりそんな感じになってくのか〜。何で、実家に依存するのかと言うと、楽だから!得だから!これに尽きる。だから、自分は介護など面倒な事は誰かがやればいいと内心思ってるから、普通は結婚したら、実家依存なんてなれないし、ならないから。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/03(木) 18:54:33 

    >>482
    避けられても、嫌われても、しがみ付いてくるなんて、惨めじゃない?なり振り構わないんだね〜。家も、何とか縋りたいみたいな雰囲気感じる。プライド高いから、直接的に表現しないけど…。小姑が実家にいるじゃん!って思う。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/03(木) 18:55:02 

    >>309
    息子だけで娘はいませんが義母がほぼ同条件です。おまけに嫁に来た頃は義妹+大姑で4世代同居でした。大変だったろうな、309さんもお疲れ様です。。

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/03(木) 18:55:27 

    >>445
    88歳です。
    ここには書けないくらい、私も娘達もたくさん嫌な思いをしてきた。
    自業自得。
    大切にされなくても仕方のない年寄りがいると思う。

    +18

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/03(木) 18:56:24 

    >>13
    それでも嫌だよね。出かけてるだの洗濯物取り込んでないだの全部わかっちゃう…

    逆に遠いと泊まらなきゃいけないし、1時間以内の距離が最良だわ

    +38

    -1

  • 489. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:16 

    >>1
    同じ境遇です。
    夫の実家の敷地に2世帯(完全同居)住宅を建てました。

    おおむね良好ですが、
    私のイライラ期(生理前)は不満爆発です。

    トピ嬉しいです!

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:43 

    >>438
    聞きたくない話は聞きたくないって言ったら良い
    貴方はきっと優しい嫁だから
    話がしたくなるのよ
    私なんて、同じ感じで姑が姑の友人の病気やら
    暗い話を延々するから  
    私に関係ないし全く聞きたくないって言ってやったぞ笑

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/03(木) 19:00:34 

    家、敷地内同居しなくてアパートなんだけど、旦那に荷物届けてくれた時は、挨拶だけしてアパートには入れなかったら、諦めてくれたみたい。でも、敷地内同居したら、たぶんしょっちゅう来ると思う。義両親の家だもんね。敷地内同居で関わらないようにするって可能?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/03(木) 19:02:36 

    >>309
    読むだけで辛い!

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/03(木) 19:03:56 

    二世帯完全同居して、やっぱり二世帯向いてないと思いました。

    私達世帯の負担が大きくて今後心配。

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/03(木) 19:05:40 

    >>435
    やめて大正解だよ。
    マジずーーーと寝る以外は一緒にいる生活だよ。
    年寄りの使った後のトイレやバスは汚いよ。生まれてからずっと同居してたけど、汚すぎたもの。
    親も婆さん爺さんの長期旅行中をプレゼントして、その間にうちらスペースに水回りの工事をしたよ。
    結局バレてぎゃーぎゃ騒ぐ喧嘩にまで発展してたけどね。
    母も結婚後に初めて家の湯船につかれるようになったと言ったのが印象的だった。 私も思春期で寒くても湯船に変なのが浮いてるし、お湯を入れ替えると怒られるので、シャワーのみだったよ。

    +21

    -1

  • 495. 匿名 2020/09/03(木) 19:06:24  ID:ObxGg4LwkJ 

    敷地内同居です。
    義実家は金持ちです。
    現金で家を建ててくれ他にもお金援助してくれ関係も良好です。
    が疲れます。
    気疲れと言う対価を払ってると自分に言い聞かせてます。
    旦那が姑より私よりなのでまだましだと思います。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/03(木) 19:07:46 

    子ども夫婦世代って、こんな世の中だし、家賃かからないとか家やる、土地やる!って大きいもんね…。義両親世代って団塊の世代とかでしょ?お金に余裕あるもんね。足元見るよな。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/03(木) 19:10:30  ID:ObxGg4LwkJ 

    >>407
    これから半分は100歳まで生きるとかニュースで見たことがある。
    うんざりしますね。

    +22

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/03(木) 19:11:36 

    二世帯住宅。二階にキッチン、バスルーム、ダイニングなど新しく義理の両親がリフォームしてくれた。
    義父が亡くなり義母は一階に住むけど気兼ねなく行き来してる。
    親が口出ししないので上手くいってるのかな?
    相性もあると思う。何でも話し合う。
    夫婦で自営でたまに喧嘩するから余計な嫁姑問題がなくて私的には楽。
    良かったかも。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/03(木) 19:14:35 

    >>494
    義実家が途中まで大義母と同居だったみたいなんだけど、歳とるとだんだん耳も目も足も悪くなるだろうし、汚いとかの概念が薄くなっていくから、孫からしたらいろいろ大変ですよね。

    +16

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/03(木) 19:14:50 

    >>34
    少数派だと思うけど敷地内同居で今のところうまくやれてます。わたしも義母も気にしない性格だからなのもあるけど、旦那がうまく立ち回ってくれてるからやれてるんだと思う。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。