ガールズちゃんねる

二世帯住宅、敷地内同居されている方

196コメント2015/01/29(木) 08:17

  • 1. 匿名 2015/01/27(火) 13:31:36 

    今年に入って、旦那から二世帯住宅か敷地内同居はどうかと提案されました。同居は断っていたのですが、旦那が長男ということもあり、今すごく悩んでいます。
    実際、二世帯住宅や敷地内同居されてる方どうですか?

    +106

    -11

  • 2. 匿名 2015/01/27(火) 13:32:38 

    二世帯住宅、敷地内同居されている方

    +37

    -5

  • 3. 匿名 2015/01/27(火) 13:32:40 


    同居とそんな大差無いよ〜‼︎

    +305

    -3

  • 4. 匿名 2015/01/27(火) 13:33:09 


    なんとなく窮屈
    気持ち的に


    ところで今一瞬新しいトピ出てすぐ消えたのはなんだったの?

    +122

    -2

  • 5. 匿名 2015/01/27(火) 13:33:20 

    +164

    -4

  • 6. 匿名 2015/01/27(火) 13:33:56 

    4さん
    いちごってネーミングのトピでしたね

    +21

    -3

  • 7. 匿名 2015/01/27(火) 13:33:58 

    同居よりはましだけど、もう少し離れた所に住みたいというのが本音。

    +325

    -2

  • 8. 匿名 2015/01/27(火) 13:34:09 

    どっちにしろ干渉してくるよ

    +332

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/27(火) 13:34:53 

    子供の守りいつでもしてもらえるからいいじゃん

    +57

    -68

  • 10. 匿名 2015/01/27(火) 13:34:57 

    壁を作りたい。

    +77

    -1

  • 11. 匿名 2015/01/27(火) 13:35:29 

    敷地内同居しています。

    近いけど違う家ってだけで、だいぶ気分がましですよ。

    +437

    -6

  • 12. 匿名 2015/01/27(火) 13:35:34 

    単純に嫌です

    +151

    -4

  • 13. 匿名 2015/01/27(火) 13:36:51 

    毎日顔合わせる?

    +41

    -5

  • 14. 匿名 2015/01/27(火) 13:36:56 

    6さん
    いちご
    とだけ書いてたの?

    +5

    -9

  • 15. 匿名 2015/01/27(火) 13:37:02 

    や め た ほ う が い い。

    絶 対 に。

    +307

    -4

  • 16. 匿名 2015/01/27(火) 13:37:13 

    9
    洗髪は月1、爪は伸び放題、水虫、口臭がひどい姑でも??

    +21

    -14

  • 17. 匿名 2015/01/27(火) 13:37:18 

    前は憧れてたけど
    これ見たらちょっと…笑

    +38

    -5

  • 18. 匿名 2015/01/27(火) 13:37:29 

    徒歩五分以内に住んでいます
    それでも毎日やたらと連絡着たり面倒臭いです
    どんなに良いお姑さん、お舅さんでも干渉は少なからずありますよ
    下手に昼寝も出来ませんよ

    +297

    -1

  • 19. 匿名 2015/01/27(火) 13:37:38 

    義両親の性格や関係性によるのでは。
    めちゃくちゃ干渉してくる義両親だったら辛そう。

    +230

    -3

  • 20. 匿名 2015/01/27(火) 13:38:13 

    主、悪いことは言わない。

    や め て お け !!!  

    +288

    -2

  • 21. 匿名 2015/01/27(火) 13:38:28 

    通路挟んで隣ぐらいがいい\(^^)/

    +10

    -27

  • 22. 匿名 2015/01/27(火) 13:38:39 

    自分の親ならいいけど、旦那の親と同居なんて何があってもあり得ません

    +259

    -15

  • 23. 匿名 2015/01/27(火) 13:38:47 

    敷地といってもどの位の広さが基準なのかわからないけど
    私の実家は敷地が3000坪なので実家と子供の家の距離は100メートルは可能だけれど
    実際は母屋の隣に通路付きで建てる予定

    +7

    -39

  • 24. 匿名 2015/01/27(火) 13:39:03 

    二世帯だけど、お互い我慢我慢の連続。主人の両親との仲は良好ですが、やっぱり少し離れて暮らしてる方が良いです。近くても徒歩10分希望。

    +195

    -0

  • 25. 匿名 2015/01/27(火) 13:39:13 

    16
    そんな姑さんなんですか?
    それなら同居以前に考え物ですね(´Д` )

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2015/01/27(火) 13:39:57 

    あ、いちごのトピ出たww

    +6

    -16

  • 27. 匿名 2015/01/27(火) 13:40:26 

    小姑がいたら、さらに地獄だよ。
    とりあえず、人の悪い部分ばかり目につくようになるから距離って大切なんだよ。

    +218

    -1

  • 28. 匿名 2015/01/27(火) 13:40:29 

    今離れて暮らしてる状態で「う~ん…」って考えてしまう程の義両親であれば、確実にメンタルやられると思います
    同居する前は良い人達と思ったのにってよく聞きますし、我が家もそうです

    +199

    -4

  • 29. 匿名 2015/01/27(火) 13:40:33 

    14さん
    いちごのネーミングトピ
    復活してますよー

    +8

    -17

  • 30. 匿名 2015/01/27(火) 13:42:06 

    玄関が反対の背を向けた感じの二世帯だったらいいかな(笑)

    +62

    -9

  • 31. 匿名 2015/01/27(火) 13:43:18 

    自分の実家なら良いけど、旦那の実家は嫌だな。

    +149

    -4

  • 32. 匿名 2015/01/27(火) 13:43:38 

    どんなにいい義両親でも、絶対やめておいた方がいい。
    一旦同居しだすと後で後悔しても同居解消なんてなかなかできないよ。
    二世帯だったり敷地内に新築するのなら尚更。
    建てた家どうするの?ってなるから。

    +187

    -6

  • 33. 匿名 2015/01/27(火) 13:43:44 

    二世帯住宅、敷地内同居どちらもしている友達いるけどお金を出してもらった手前、将来、義両親は面倒見るという気持ちが確実にあるのでその覚悟で。
    お金を出してもらうなら絶対口出しはあるから。

    +147

    -5

  • 34. 匿名 2015/01/27(火) 13:43:54 

    二世帯だけど心が休まらない。
    休日も朝から義母が声かけに来たりしてゆっくり寝てられないし。
    お風呂が一つだから入りたいタイミングで入れないし。
    一回も家を出ることなく同居になったから旦那は全然しっかりしてないし。

    あっ、愚痴になっちゃった
    とりあえず敷地内同居の方がまだマシだと感じている

    +205

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/27(火) 13:44:39 

    敷地内だとしても、ちょっと体調悪くてもウカウカ寝ていられません
    ましてやパジャマ姿でなんて無理です
    メリットはいざというとき子供を見て貰える位で、人によっては子供に甘いものを必要以上に与えて釣るなんてのもあるので気が抜けませんよ

    +175

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/27(火) 13:44:46 

    同居も二世帯も経験してるけど、、、
    ストレスで体調崩しました。小姑も性格悪いし
    いいことなんて何もない。
    どうしても、と言われたら細かい約束を決めておくべき。
    まあ勧めないけど。

    +97

    -4

  • 37. 匿名 2015/01/27(火) 13:44:51 

    年寄りが徒歩で来れる距離だったりバス亭の近くでも嫌だ!
    絶対に嫌だ!!

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2015/01/27(火) 13:45:09 

    都心ですが
    200坪の土地に2軒と共有の離れを建てて住んでいます
    相続税対策でいずれ、マンションタイプの一軒に集約するつもりです
    親が腰を悪くしてからは、同居だの別居だの言ってられなくなった

    +22

    -13

  • 39. 匿名 2015/01/27(火) 13:47:21 

    互いに諦めたり距離感をつかむのに年数がかかります。
    毎日挨拶をしてある程度コミュニケーションをとっておくといいと思います。

    敷地内同居のブログ、色々あります。参考になるとおもいます。

    ちなみに私は完全同居。

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2015/01/27(火) 13:48:23 

    敷地内同居ですが、私の職業もあって体調が少しでも悪いとすぐ呼ばれて苦痛です。
    北海道と沖縄くらい離れたい…

    +85

    -0

  • 41. 匿名 2015/01/27(火) 13:48:24 

    敷地内同居して3年半です。
    やはり義両親の性格の問題もあると思います。
    私は引っ越して一ヶ月後にパニック障害になりました。
    うちはとても良い義両親ですが小言は言ってきますよ。
    だけど未入園児の子供は毎日実家と自宅を行き来してます。
    まぁ二世帯と敷地内なら断然敷地内にしたほうがいいと思います。

    +114

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/27(火) 13:50:31 

    二世帯にするならキッチン水回り玄関完全別、メゾネット住宅感覚にしないとキツイ
    互いに干渉し過ぎず、いざって時だけ助け合うならまだいい、合鍵交換は絶対しないと先に約束しておかないと二世帯=合鍵交換しないと意味ないとか言い出す
    生活時間帯が極端に異なったりしても騒音問題でストレスになる

    +91

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/27(火) 13:51:27 


    二世帯に住んでます!

    お風呂、キッチン、トイレ別で
    玄関だけ一緒です!

    姑とは本当のお母さんみたいに
    仲が良いので子供の面倒見てもらったり
    ご飯のおすそ分けしあったり
    すごく楽をさせてもらってます!

    一階が義両親たちで
    二階が私たちです
    義両親が二階に上がってくる事は
    ほとんどありません
    まったく干渉されません!

    逆に一階には子供と私たち
    自由に行き来します!

    だだ声が木造なので
    あーなんか話してるな〜
    程度に聞こえます。

    +136

    -13

  • 44. 匿名 2015/01/27(火) 13:52:30 

    旦那実家との距離5歩くらいの所に家を建てて住みだして1年半です。完全同居よりマシだと思いましたが、やっぱり色々と面倒です。うちの姑は過干渉なので会わない日はほぼ無いです。
    せめて、お互いの家同士が見えない距離に引っ越したい…

    +77

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/27(火) 13:52:34 

    敷地内同居だけど、車のありなしとかでさりげなく在宅の有無をチェックされてる。
    洗濯物も向こうから丸見えで、下着とか干し方に気を使う。
    そして「なにかあった時のために…」と言って合鍵まで持たれてる。
    積み重ねでどんどん嫌になっていくよ…

    +146

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/27(火) 13:52:40 

    旦那親と敷地内同居している友人が、
    「次に家を建てる機会があったら絶対に家が別だろうがなんだろうが同居はやらない!!」と言っていた。

    金は出さずに口は出すわ、平日でも休日でもアポ無しで家に来るわ、孫の面倒は任せてくれというから預けたら行儀が悪くなって帰ってくるわで最悪だったらしい。

    耐え切れなくなってつい先日、絶縁したよ。
    絶縁しても家のローンは残ってるから引っ越せないし、親の土地に家が建ってるから売れないしで地獄だってよ。

    +110

    -3

  • 47. 匿名 2015/01/27(火) 13:53:41 

    ガルちゃん民は自分の親の介護は永久にしないつもりなのかな
    親が年をとればいずれ同居せざるを得なくなる、介護付き高齢者住宅も親が反対したら
    それまで、私はもう五十近いけど、今年から親と同居することになった
    長女ならなお更だし、次女でも長女が先に家を出てしまうと結局姉妹で相談して決めることになる

    +17

    -37

  • 48. 匿名 2015/01/27(火) 13:54:33 

    敷地内同居というのかわかんないけど
    道路に面して横並びで住んでる
    夫の両親の家の、隣の空き家にうちが引っ越しました
    横並びなので、外出時はお互いの家の様子がわかってしまうけど
    それ以外は干渉のしようがないし、特に嫌なこともない
    こればっかりは義親の性格にもよると思う!

    +64

    -2

  • 49. 匿名 2015/01/27(火) 13:55:59 

    私も徒歩で5分も掛からない場所に借家住まいをしています
    前もって連絡があるならまだしも、私の姑は当日に前触れもなく連絡してきて「病院連れてけー」とかなので、いつ連絡来るか毎日スマホが鳴るのにビクビク暮らしてます
    突然訪問もあります
    同居や敷地内でなくてもこんなですよ
    距離近いほど干渉されあてにされます

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/27(火) 14:00:49 

    現在、義両親とは車で10分かからない距離に住んでいます
    親戚、旦那の兄弟が義実家にくるたびにその都度呼び出されます
    今は適当に理由つけては逃げていますが同居、二世帯になると
    目と鼻の先なので家に居れば何が何でも顔を見せろと言われると思います

    旦那は敷地内(隣)に家を建ててもいいと言ってくれますが
    なぜ苦労してローン組んでまで 義実家の隣 なんかに家を建てなければいけないのか
    どうせ建てるのなら義実家の家から離れて建てたい!!という気持ちがあります
    どうせ敷地内に家を建てたって親戚が来たとかで何かと呼ばれるに違いない
    それに家が隣でも 夕飯くらいは一緒に と言い始めるようになると思います
    うちはそういう義両親です
    遠慮の無い義両親では敷地内で建てても同居とほぼ同じだと思いますよ

    +67

    -0

  • 51. 匿名 2015/01/27(火) 14:02:11 

    敷地内同居です。
    建物が別だとお互いに気を遣って、適度な距離感でいいですよ。
    子供達を預かってくれたり、泊めてくれたり、自分の時間・夫婦の時間が増えました。
    うまくいっているので、敷地内同居にして良かったです。

    +42

    -8

  • 52. 匿名 2015/01/27(火) 14:02:23 

    敷地内同居です。姑は過干渉でほぼ毎日、もちろんアポなしで来ます。
    駅や外出先までの送迎、洗濯物の取り込み、何かが壊れた無いと言うとうちをアテにする、自分たちがいらない物(食べ物も)を押し付けてくる……などなど、良いところ考えたけど思いつかない。
    姑まだ50代だけど、いつ◯ぬんだろう…とか考えちゃう。

    +48

    -6

  • 53. 匿名 2015/01/27(火) 14:02:48 

    下手に出掛けられない、家事も手抜きなんて先ず出来ない
    体調悪くてもゆっくり休めない
    好みのインテリアに出来ない
    休みはもっと働かされる
    田舎な程、法事などの時に同居ほど厄介な事はない
    自分の部屋に親族泊めさせざるを得ない場合もある
    二世帯の造りによっては好きなご飯作れなくなる→年寄りメニューばっかり
    義両親が大雑把だとあっという間にゴミ屋敷にされる場合もある

    周りの同居、敷地内同居してる方の実例です
    皆さん会うたび疲れてます…

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2015/01/27(火) 14:02:59 

    47
    >ガルちゃん民は自分の親の介護は永久にしないつもりなのかな

    こういう嫌味っぽい言い方は反感買いますよ

    +43

    -11

  • 55. 匿名 2015/01/27(火) 14:05:46 

    夫の親の話ばかりだけれど、自分の親はどうなのさ
    扶養義務は実親だから、施設出身や死に別れた孤児じゃないかぎり
    自分の親との同居が最優先になるよ
    ウチは旦那を私の実家に住まわせてマスオさん亭主です
    なんで実親の千歩が嫌なのかわからないけど、総括は私がやっているので千歩というものを
    感じたことはありませんね

    +3

    -32

  • 56. 匿名 2015/01/27(火) 14:07:33 

    敷地内同居の友人いるが、
    芳香剤の匂いや、家具の配置、料理の方法、孫の教育、なにからなにまで口出しされるぞ。
    母が介護在宅でしてたが、うんこおしっこの匂いが体から消えなくなるが、それで飯食えるか?
    同居提案してくれる旦那だろ?将来施設になんか絶対反対するぞ?
    アルツハイマーで徘徊する祖母を探すために、子供が学校いけなくなるぞ?

    +50

    -5

  • 57. 匿名 2015/01/27(火) 14:09:45 

    二世帯や同居ならアパート暮らしのほうがまだ幸せと感じる方プラスお願いします。

    +259

    -9

  • 58. 匿名 2015/01/27(火) 14:10:33 

    田舎育ちで畑にうんこまいてました、
    うんこの匂いなんか余裕です。舅、姑さん大好きです。死ぬまで介護しますってなら同居すべし。
    旦那が守ってくれるなど絶対期待するな。
    同居提案してくる時点であなたよりではなく、舅、姑よりなんだからな。

    +84

    -5

  • 59. 匿名 2015/01/27(火) 14:10:50 

    55
    二世帯住宅、敷地内同居されている方

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2015/01/27(火) 14:11:08 

    54番さん
    55番の私が47番のコメ主です
    自分の親の面倒を見るのが当たり前だと思っているから、書きました
    旦那の親より自分の両親の方が大切です
    反感買っても私の考えです

    +13

    -23

  • 61. 匿名 2015/01/27(火) 14:11:15 

    姑の実の娘と思ってるからー、は危険。私を娘扱いするあまり、買い物連れてけーだの、病院連れてけーだの友達の家まで送ってけーだの、ワガママ放題。全く悪気はないみたいだけど、相手の気持ちとか全く考えない人でした。後悔してます。これから頑張って自分が変わるしかないと思うけど結構大変。早くフルタイムで働きたい!

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/27(火) 14:12:22 

    義両親がマンションオーナーで、
    両親が最上階の全フロア、私達夫婦はその直ぐ下の階の1室、という隣居を12年しました。

    もう心安らかな日なんて、全くなかったです。
    両親が来ない時でも、両親を訪ねてきた親戚や小姑が訪ねて来たり。

    うちの両親や妹や友人が、うちの子供に会いたくとも気軽に来れる環境ではなく、遠慮遠慮。

    姑はうちの部屋のマスターキーを持っていた為授乳中でも、こんにちは〜って鍵開けて入られました。

    主人の仕事の都合で、車で一時間位の社宅に、転居が決まった時は、万歳!って叫んだわw

    離れてみると、優しい義両親なんですよ。
    本当に若いうちから同居なんてやめた方がいいです。義両親のどちらか欠けてからでいいのでは?

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/27(火) 14:15:27 

    敷地内同居でも嫌です。
    車てま帰ると帰って来たかなと?いちいち窓から覗かれる。 
    こちらが出掛ける時、向こうが出掛ける時いちいちどこどこに行くからと報告。 
    干渉されたくないし。
    どんなに良い姑でも長年になると嫌になる。
    孫が出来たらなおさら面倒くさい。

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/27(火) 14:16:18 

    昨日は遅くまでお友だち来てたのね~とか
    帰ってくるの遅かったのね~とかいわれそう。

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/27(火) 14:16:39 

    姑、舅は同居まではいい人アピールしてくる。
    騙されるなよ。

    +75

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/27(火) 14:16:44 

    うちは完全同居ですが、義母も干渉してこないし、
    私もしません。

    だから、完全同居だろうと、二世帯だろうと、敷地内だろうと

    人次第だと思いますよ!

    家は遠くても、しょっちゅう遊びに来るわ、電話してくるわ、干渉してくるわの人もいるだろうし。

    でも、二世帯や敷地内同居にあこがれます!

    +64

    -6

  • 67. 匿名 2015/01/27(火) 14:16:55 

    すいません、今後二世帯住宅、敷地内同居の話が出たらどういう風に断るのがいいのか教えて下さい。
    まず旦那にどう言えばいいのか。旦那が理解しなかったら難しいですよね。ちなみに長男ではないです。
    やはり、結婚する時に同居は出来ないと約束するべきでした。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/27(火) 14:18:00 

    5
    熊本市在住ですが田舎なのでこんな光景よく見かけます!
    完全同居よりは敷地内同居がはるかにマシ!!
    家の中で思いっきりおならもできないし、他人と同じ湯船に浸からなくちゃいけないなんて地獄。
    ご飯は自分が好きなときに食べたい!
    生理のときも気を遣う…はぁ。

    +48

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/27(火) 14:18:08 

    66

    それは本当にいい姑さんをひきましたね

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/27(火) 14:18:22 

    子供見てくれることに抵抗のない義理親・自分なら少しは楽かもしれないが、

    近すぎるから結局何でも筒抜けだよね。


    私の友達は2世帯同居して、気が狂いそうになってた。
    子供は絶対触らせたくないまで言ってたよ。

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2015/01/27(火) 14:20:12 

    67

    私は結婚するときに、絶対に同居はできないと言いました。理由は、うちの両親が同居で失敗してるからです。
    はっきり出来ないことは出来ないと言うやり方もあります。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/27(火) 14:20:15 

    二世帯の孫の立場でした。
    孫からみても、良いことないですよ…。

    生活リズムが違うから、騒音や来客でストレス
    帰宅時間とかチェックされていて指摘される
    とつぜん自分たちのスペースへ現れるので、落ち着かない
    孫へおやつやおこづかい攻撃で、躾が大変
    旦那(父)のマザコンぶりを日々目の当たりにする

    などなど…
    そして、そのイライラから母は愚痴り、祖母への愚痴を孫が聞く羽目になる。
    自分だけじゃなく、子どもにもすくなからず悪影響があると思う。途中から同居ならとくに。

    +84

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/27(火) 14:22:04 

    72

    大賛成。わたしも孫の立場だが、同居は反対。
    居心地悪いことこの上ない。

    +79

    -2

  • 74. 匿名 2015/01/27(火) 14:22:33 

    名義の割合も重要だと思う。
    義親の名義が多くて、夫の名義が少しだと、
    夫は頭が上がらなくて言いなりになるよ。

    嫁の名義が0だと本当に肩身が狭い。
    「住まわせていただいている」状態。
    嫁も少しでもお金を出して名義を入れた方がいいと思う。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/27(火) 14:28:14 

    私は子どもの立場ですが、父母・そして敷地内別居として父方の母(祖母)で25年間住んでいました。
    祖母は昨年他界して、空き家になったのですが、母は何かしら不満はあったのかなあと、自分自身が成人した今感じてしまいます。(表には表さないけど)

    確かに、私よりも、父の姉側(祖母の長女)家族の子どもの方が可愛がられてたなぁ、って今になって感じます。多分母自身は複雑な思いだったと思う...。トピズレすみません。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/27(火) 14:29:29 

    姑だってガルちゃんやりますよ
    お嫁さんの本当の気持ちまではわからないから逆に怖いわ
    でもお嫁さんが忙しいときは私が家族全員の食事を作っているんですけどね
    あなた達だっていずれ子供が結婚して孫ができればワタシのような立場になるんだから

    +5

    -37

  • 77. 匿名 2015/01/27(火) 14:30:23 

    74

    マイカクだけど、

    理屈が通じる義両親、嫁の気持ちを考えれる義両親ならば、義両親両者健在で同居なんか提案してこないよ。
    名義どうこうでお金出してどうにかなると期待しない方がいいとおもう。

    +25

    -6

  • 78. 匿名 2015/01/27(火) 14:31:56 

    敷地内同居という形式より、その相手によります。私は玄関別の二世帯同じ建物に住んでいますけど、ある程度距離置けて付き合えてます。子供がまだいないせいもありますけど。
    友達は敷地は別だけど、すぐ隣に義両親がすんでますけど、うまくやってます。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2015/01/27(火) 14:35:25 

    76

    同居であなたが無職ならそれは当然では?
    逆に、別居ならば本当に頼もしい姑さんだと思います。頭が上がりません。

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2015/01/27(火) 14:35:38 

    二世帯だと、結局部屋の行き来が出来ちゃうから、敷地内に二軒とかの方が良くない?

    御近所さんで、嫁姑の争いが激しく一時期息子夫婦さんが近くのマンションに出ていったけど、今年戻って来るらしく、立派な2階建ての大きな家があるのに、その横に平屋だての家を昨年末から建築し始めたお宅があり、聞いたらそこにお祖父さんお婆さんは暮らし、大きい家の方に息子さん夫婦子供が再び戻ってくるようです

    嫁姑関係は同居は難しいよ

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/27(火) 14:36:40 

    敷地内同居してます。
    義家とは、スープの冷める距離に住んでた方が身のためですよ。

    +47

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/27(火) 14:38:18 

    74
    それやると将来の遺産分割協議や改築や解体の滅失登記の時大変ですよ
    わたしの時はすごく複雑になってしまって裁判所に解決してもらいましたが
    最悪の場合、塩漬け凍結状態になりどうしようもなくなる

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/27(火) 14:42:25 

    お子さんがいて共働き
    金銭的援助(初期投資およびランニングコスト含め)
    性格や価値観の一致(尊重し合える関係・言いたいことが言える関係)

    であれば、メリットもあると思います。
    逆に言うと、↑のどれかでもなければ、するメリットは子側にはゼロ。
    奉仕精神でやって我慢できるならどうぞ、という感じ。

    私の知り合いは、深く考えず完全二世帯同居してストレスをためてます。
    積極的に考えても後悔する人もいるんだから、少しでも躊躇するならやめる方が吉。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/27(火) 14:44:37 

    二世帯住宅も1階と2階に分けると騒音問題が起こりそうだけど、縦に割ったらどうなんだろう?
    縦に割ると、その間に空間を入れて完全に敷地内に2戸建てたくなるかな。
    でも横より縦に割った方が、同居解消したり親が早くに無くなった場合、賃貸に出せて良いよね。

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2015/01/27(火) 14:46:25 

    本人の性格にもよるかも。私は神経質で干渉されるのが嫌なので絶対値無理です。車で10分でも週に2回車止まってるかのチェックをされてた頃はストレスでした。今はもう向こうも私のことが気にならなくなったのか忙しくなったのかあまり干渉されなくなりましたが。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/27(火) 14:46:36 

    79
    同じオンナとして腹立つわ
    何勝手なこと言ってんの、人をバカにするのも程がある、通報するわ

    +6

    -31

  • 87. 匿名 2015/01/27(火) 14:50:21 

    完全同居の私からしたら羨ましいかぎりです。
    せめて朝ご飯だけでも別になりたい~!

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/27(火) 14:52:16 

    84さん

    いま、引っ越し先を探してて、実家を2世帯にするかマンションにするかで不動産の人に聞いたら、それを言ってました。
    土地があるなら
    2軒たてた方が売るときも貸すときも得になりますよって。

    私のところは隣でも嫌だったので、近くでマンションを探しています。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2015/01/27(火) 14:52:29 

    うちの姑は完全室内飼いです。
    半分腐った消費期限切れの素材で料理作ってそれを食べてもらえないといじけ、主人と二人で外出するとたった数時間でもすごく不機嫌になり半シカトしてきます。
    65さんの言うようにはじめ姑は猫被ってていい人みたいに振舞ってたので全然分かりませんでした。
    主さん本当気を付けて下さい。
    食うか食われるかですよ。

    +31

    -3

  • 90. 匿名 2015/01/27(火) 15:01:49 

    86

    失礼、説明が抜けておりました。
    嫁さんが働いていて、姑さんが働いていなくて同居。
    それで嫁さんが忙しい時に料理は姑さん、それは当たり前ではないでしょうか?
    間違ってますか?
    むしろ、嫁さんが働いている、もしくは育児で忙しいシーズンは、ずっと姑さんが作るべきでは?

    +29

    -3

  • 91. 匿名 2015/01/27(火) 15:03:59 

    便利だよ。
    彼の両親何でもやってくれます。
    安心して遊びにいける。

    +0

    -12

  • 92. 匿名 2015/01/27(火) 15:04:15 

    義理両親家から徒歩25分のところに住んでます。
    ぎりぎり徒歩で来るには面倒なところ。
    共働きなので、子どもも安心だし
    将来病院への通院など、遠すぎても面倒なので、
    ちょうどいい距離感かな、と思ってます。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/27(火) 15:11:13 

    敷地内別居です
    お互い生活スタイルが違うからと、義両親に言われ、完全別々です
    前後で建てるより、並びで建てた方がいいかなと思います
    義両親の性格と相性が良くないと、完全別々でも気を使う部分はあるかなー
    所詮嫁は、他人だから。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/27(火) 15:16:06 

    旦那家族との関係もすごく重要だと思う。

    うちは敷地内同居で、玄関同士がすぐ向かいって感じなんだけど、子どもをちょっと見てて欲しい時に見ていてくれるし、親戚付き合いとか、わからないことがあったらすぐ聞けるし。

    でも上手く行くにはそれは幾つかの条件が必要だと思う。

    まず旦那家族のことが好きであること。
    わたし自身が、旦那家族が大好きだし、旅行行ったり、遊びに行ったり、義母なんて、毎日遊びにきて喋ってるくらいだけど、まーったく苦じゃないし。
    寧ろ自分の第二のおかあさんってくらいに思ってる。

    あんまり好きじゃないけど程よい距離がとれるから大丈夫かなー?って考えだったらそれは無理。
    子どもがいたら余計に、孫会いたさに毎日でも来たいと思うだろうし。
    一緒にいるのが少しでも苦だったらダメだと思う。

    2番めは、旦那が絶対的に自分の味方でいてくれること。
    うちの旦那は家族1番の人だから、親きょうだいより、私や子どもが優先。親が介入してくることは、全てまず私の意見を聞いてからにしてくれます。
    自分より親の言うことを聞き、親のかたをもつような旦那なら無理だと思う。

    あとは、旦那家族は自分をどう見てるのか。
    うちの場合は、新しい家族、義父母からはもう一人娘が出来たって言う扱いですごく大切にしてくれる。
    これがもし、あくまで息子の嫁=他人って扱いだったら絶対に無理だと思う。

    +55

    -3

  • 95. 匿名 2015/01/27(火) 15:17:57 

    敷地内同居です。ウチの義両親は干渉しないでいてくれるので楽です。孫たちが大きくなってからは特に楽です。
    普通に一週間くらい顔合わしてないな、ってと
    きもある^^; でも仲はいいですよ。一緒にご飯食べたりお酒飲んだり。義母とはスーパー銭湯行ったりするし。全ては義両親の性格とお互いの相性によるでしょうか?
    でもやっぱり棟違いだったからうまくいってんのかなー(^_^;)


    +26

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/27(火) 15:19:54 

    うちのおとなりさんの話なんだけど。お嫁さんがきて同居してたけど、お嫁さんが新型鬱らしく、お菓子作りとお出かけ以外はなんにもできなくなるらしく、家事育児も丸投げで仕事をするわけでめたなく毎日ゴロゴロしてばかりの人とのこと。70近いおとなりさんは、疲れてもう何もかも嫌になったとアパートを借りて出ていきました。義両親を追い出す作戦だったのかな?とも思いますが今はだんだんとゴミ屋敷化してお子さんも薄汚い感じです。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2015/01/27(火) 15:22:43 

    55さん 干渉って読めないから変換できないんでしょうか?千歩になってますが・・・

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/27(火) 15:24:18 

    89さん

    うちも最初は猫被ってましたが、「すみませんが、絶対同居はできません。」と言うと、本性出しました。
    ヒステリーになり、暴力沙汰になりました。
    ですがそれで旦那も同居反対派になりました。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/27(火) 15:25:45 

    トピずれしちゃうけど
    震災をきっかけにトレーラーハウス導入することになった
    夫婦2人で日本中移動生活する計画です

    +0

    -10

  • 100. 匿名 2015/01/27(火) 15:27:48 

    ここを見てると
    二世帯=関係悪化
    敷地内同居(家が二棟)=良好

    って感じだね??

    うちは後者なんだけど、たしかに上手く行ってて義両親もすきなんだけど、もしこれが二世帯とか同居だったらお互い気使いあって居心地わるいんだろうなって思う。

    だから、どっちかで迷ってるなら二世帯よりは完全別に立てた敷地内同居がいいと思う。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/27(火) 15:34:15 

    ここまで読んで、単純に相手の性格次第なんだと思った
    離れて住んでようが、同居だろうが
    全ては相手が干渉してくる人なのかどうか!

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/27(火) 15:37:57 

    義両親は気の使えない、金も出さない、自分勝手なことを言うモラルの低い方です。
    今、300キロ離れていて、それでもウザいと思うときがあります。

    徒歩圏内に住むなんてブツブツできそうです。

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2015/01/27(火) 15:38:22 

    敷地広い金持ちならよくある話でしょ。
    税金対策でもあるし。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2015/01/27(火) 15:39:43 

    30さん
    うちがそのタイプです。完全分離の2世帯で玄関を親世帯が南なら子世帯は北という真逆にしてます。(田舎で土地だけはあるから 泣)
    部屋内で行き来が出来ないよう水回りや階段で距離を取り部屋自体はくっつかないような設計。

    何をするにもいちいち玄関を回らないと行けないからあまり干渉されなくなった(笑)
    生活サイクルが違うから顔を合わす事もあまりないけど・・・隣に居ると思うだけで苦痛(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/27(火) 15:46:14 

    性格難ありのケースですが、前は5時間で今は1時間未満の距離になり、あからさまに心理的距離感も縮めて来られた。性格悪い相手の場合、緊張感がなくなると別人のような本性が出てきた。危険。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/27(火) 15:48:42 

    やめだやめだ!
    二世帯も同居も敷地内も!

    +67

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/27(火) 15:49:36 

    100さん

    敷地内同居の友人いるけど、土地、家代出してもらって住んでるらしいが、干渉ひどくて辛そう。
    義両親の性格にもよるね。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/27(火) 15:50:43 

    玄関、お風呂が一緒の二世帯です。
    絶対やめた方がいい。どんなに良い義両親でも。やはり気を遣うし、子供への声かけ(◯◯するとママに怒られちゃうよ〜等)を聞いたりしていると小さな事が積もり積もってホントイヤになる。 昨年私の中で爆発してダンナに泣いて訴えました。出ていけるものなら出ていきたいです。

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/27(火) 15:54:33 

    私も将来敷地内同居になる可能性大だけど、もし旦那が早死にでもしたら家は売れない、出ていけないで最悪だろうな…と思ってる。
    既に義祖父と義叔母家族が義実家と敷地内同居してるけど、義祖父がアポ無しで休日とか義実家に突然訪れて飲んでるのとか見てるから、同じ事をされたらたまったもんじゃない。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/27(火) 15:55:21 

    結婚26年目です。新婚から一つ屋根の下で、住みましたが、9年で、同じ敷地に家を建てました。初めは良かったけど、毎日、顔を見るし、夕食は一緒に食べます( ̄へ ̄)
    去年2月、義母が心筋梗塞で、倒れ、それから、義母の家の掃除、食事等、全部、私がやります。
    身体は不自由ですが、頭はしっかりしてるので、うるさいです。もう、うんざりしてます。

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2015/01/27(火) 15:57:31 

    主さんと同じく長男の嫁で敷地内同居しています。
    住む家が違うだけでストレスは断然少ないですよ!
    義両親はとてもいい人です。
    干渉も少なく、ほんとにいい距離感で生活できています。
    でも、同じ家に同居しなくてほんとに良かったと思っています。
    他人と生活はとてつもないストレスだと思います。
    始めの何年はうまくいっても、なにかしら問題は出てくると思いますよ。
    二世帯住宅か敷地内同居どちらか選ぶなら、敷地内同居をおすすめします!!
    ほんとに嫌なら断るのは今のうちですよ!!!

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/27(火) 16:05:18 

    完全同居の嫁からしたら夢のまた夢でしー泣
    ウチは洗濯機のボタン押すのも許可いるし、もちろん横になったりできないし、買い物も自由にできません。義妹とベッタリで嫁いだはずなのに週5日帰ってきます。
    それよりマシと思って頑張ってくださいー(T ^ T)

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2015/01/27(火) 16:12:16 

    80坪に二棟はキツいかな?
    うちも二世帯の話が出てます。
    いちいち干渉してくる親ではないけどここ見たら怖くなってきた。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/27(火) 16:15:55 

    私は結婚と同時に同居スタートでした。
    義母が姑さんに苦労した経験があるそうで、逆に私にはとても良くしてくださいます。
    お互いの清潔感に違いがあって「えー…」って思うこともあるけど、それはお互い様ですよね。
    敷地内同居や二世帯でも言えることですが、どちらかが主体的に考えすぎかなと思います。生活を共にするのですから対等に気を使い合うべきです。その均衡が崩れるからどちらかが不満を持つのです。

    一線を引き合える人でなければ同居はしないほうが良いです。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/27(火) 16:16:19 

    義両親との関係によるんだろうけど、私なら絶対にいやだ!近所でもいやだ!

    前に夫の仕事の都合で近所に住んでたことがあったんだけど、昼下がりにリビングでうたた寝しちゃってさぁ… ふと目を覚ますとリビングの網戸の向こうに義父が立っていて、ジッと昼寝する私を眺めてたw ヒマだから嫁の様子でも見てくるかーとやって来たら、私がトドのような巨体で寝転がっていたのでついつい見ていたらしい。当時は本当にビックリしたし、気色悪かったなー。というか、網戸から見るなよ!玄関のチャイムを鳴らせ!

    最近、「玄関が2つ・キッチンも2つ・トイレも2つ・お風呂も2つ…で家族には距離感が大切だ」的な二世帯住宅のCMを見ながら、夫が

    「えー このCM意味分からん」

    と言っていた。
    私には意味が分かりすぎて、理解出来ないバカ夫に心底呆れたわ。
    こんな奴だから、嫁の立場なんて嫁の気持ちなんて分かってもらえないんだなーって。

    +58

    -0

  • 116. 匿名 2015/01/27(火) 16:25:25 

    敷地内同居です。
    今、現在 小姑が子供連れて来て子供暴れまくってます。
    うるさいけど、何も言ってこない。
    もちろん姑はデレデレしてるだけ。
    ホント、、早く帰れ(−_−#)
    義理家族と近くに住んだって百害あって一利ナシだから。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/27(火) 16:26:12 

    敷地内同居です。
    良い嫁アピールをやめて、ありのままを出してからうまくいってる気がします。
    それまではつらかった・・・・。

    でも、小姑がいる場合は辛い事がいっぱい。
    なんでも、張り合ってきたり、姑も少し娘の孫の方に甘かったり。
    好きで一緒に暮らしてるわけじゃないのに、小姑にずるいみたいに思われたり。

    でも、姑はおかずくれたり、果物くれたりよくしてくれてます。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/27(火) 16:34:02 

    うちは将来、完全同居の可能性大なのでこのトピ読んで本当にしないに越した事ないと思った。
    敷地内同居の友人は子供の事、フルで働く事など事あるごとに口出して来て同居を後悔してると言ってたなぁ。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/27(火) 16:34:38 

    結婚15年後に、二世帯住宅で同居開始。
    当時、狭小土地に3階建ってへーベルハウスしかなくて…

    土地の関係で玄関が一つ、1階が親用、2,3階が私たち。
    それぞれにキッチン、風呂もつけ、別々に。

    私は、アパートの上下に別々に住み、何かあったら手伝うという
    感覚だったのですが、姑は一緒に住むという感覚だったようです。

    屋上へ植木を置いて、毎日水やりに行くつもりだったようですが、
    それは私たちの部屋を通らなきゃいけないので、夫から、断って
    もらいました。
    初めは、いきなり2階に上がってくることもあったので、2階
    入り口のカギはいつもかけるようにしました。
    一緒に食事をしたのは、数えるほどです。

    最初が肝心です。自分がイヤなことははっきり言って、ルールを
    つくことも大事だと思います。

    もう義理の両親は亡くなり、今となっては、もう少し優しく
    できなかったかと、思うことも…でも、私の場合は、義理の父が
    私と同じ考えだったのが、幸いでした。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/27(火) 16:37:32 

    トピずれだと思いますが、家のほうは、田舎だからか、長男の家は、基本同居か、敷地内別居などです。
    代々家を継ぐってやつ。
    皆さんの所は、そう言うのであっても、別居なんですか?

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2015/01/27(火) 16:40:55 

    どんなにいい姑でも、近くにいれば何かしらトラブルはあるんだから
    今のうちにきっちり断わりなさいよ。
    一度、足を踏み入れたらなかなか脱出出来ないんだから。
    ほとんど、みんなやめとけって意見でしょ?

    +28

    -0

  • 122. 敷地内同居 2015/01/27(火) 16:49:57 

    してみたら意外と良かったです。子供がいたら尚更!!うちは2歳と0歳なので、なんだかんだ助かってる。色々と貰えたりするし、家も新築で外の音もあんまり聞こえないからお互いの生活が気にならない。てか、義実家も適当だから、あたしらも適当に暮らしてて何も言われないし。まぁお互いの考え方や性格、生活スタイルによっても変わってくるんでしょうけど。

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2015/01/27(火) 17:09:55 

    敷地内同居して20年近くになります

    初めは鍵を掛けたら何で開いてないの?と言われ防犯の為だと説得してみても首を傾げるしまつ
    とにかく勝手に入ってくるからおちおちゴロゴロも出来ませんでした
    最近は子供が大きくなり、直接母達に意見してくれるので助かります

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2015/01/27(火) 17:20:21 

    今更だけどこれガールズトークじゃないよなσ(^_^;)

    最近結婚して遠方に住んでますが相手が長男なので
    いずれ同居になるんだろうなとここ読んでたら憂鬱m(._.)m
    建てる敷地があるだけ羨ましいかも

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2015/01/27(火) 17:22:59 

    私29で旦那33です。
    ただ義理の両親がだいぶ高齢(70代)で私の祖父母と変わらない年で大姑も健在の為に同居しませんでした。

    友達は結婚と同時に同居だったけど、家を改築してリフォームしたのに姑と合わず現在アパートに住んでます。結局新しく新築建てるそうです。

    今なら言える!同居しなくてよかった。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2015/01/27(火) 17:30:32 

    うちの姉(27歳)は2世帯建設後に離婚しました。
    立替中の半年程仮家の1軒屋に同居となり嫁姑戦争が勃発し家が出来た時には離婚となりました。
    姉の名義分のローンは子供の養育費と相殺だそうです。

    住んでも居ない家のローンを養育費で相殺とはいえ間接的に払ってると思うと何だかなぁ・・・と思ったけど「あのクソばばぁと住むくらいなら養育費なんかいらない。正看の免許をなめるなよ」と笑ってます。

    +10

    -6

  • 127. 匿名 2015/01/27(火) 17:36:37 

    敷地内に住んでます。お姑さん次第だと思います。ウチはお姑さんが趣味、ボランティアで忙しくてあまり干渉してこないからか、ある程度の距離感があってうまくいってます。


    あと、鍵は渡してません。
    家建てた時に主人にそれだけは約束してもらいました。何度か『鍵欲しい』と言われましたが、5年間ごまかし続けてます!

    渡してしまうと勝手に入ってくるでしょうし、自宅なのに心が落ち着かないのは嫌だと思って。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2015/01/27(火) 17:39:12 

    相手の見極めが大事。親を子ども世帯に住ませた家があった。あっという間に親二人ともなくなられてしまった。冷たい嫁だったんだろうなぁ。

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2015/01/27(火) 17:47:22 

    玄関から分離だけど何かと便利なことが多いかな
    私は嬉しい事にはお礼を言うし
    いやな時はやめてほしいと言う性格なんで
    わかりやすいみたいですw

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2015/01/27(火) 17:48:13 

    玄関とお風呂が一緒。キッチンとトイレは別。
    長男が生まれてから夫の両親と同居。舅はかなり口のたつ人で、避けていました。苦痛でした。10年前に舅は亡くなり、姑だけに。
    姑は、あまり干渉してこないので、あまり辛くありません。急に部屋に来たり、行き先を聞いたりすることもないです。私が用事で居ない時は、子供の下校時刻に合わせて家にいてくれるので、助かっています。
    子供の有無、両親の性格、夫の性格でかなり変わります。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/01/27(火) 17:51:26 

    猫被ってたらダメでしょうね。
    開き直って、素を出せないとストレスたまるだけな気がします。

    朝食は抜き、休日は朝寝坊、昼寝します、掃除はたいしてしない、洗濯は夜部屋干しです、とか生活スタイルが違いすぎて、見られたらあきれられちゃうんだろうな…
    あ…こりゃいくらなんでもダメだよね。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2015/01/27(火) 17:53:39 

    義両親が変に干渉してこないので快適です
    二世帯で住みだして10年以上になりますが、義理の父は今まで5回位しか2階に上がって来たことがありません
    義母も夫よりむしろ私の味方なので育児や料理、町内の付き合いなどいろんなことで助けてもらってます
    私の場合はメリットばかりですよ

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2015/01/27(火) 18:04:14 

    二世帯住宅にしてからセックスレス。自分でもこんなに神経質な性格だとは思わなかった…。義父母とはうまくいってますが、主人を家族にしか見れなくなったせいでもあるな、と。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2015/01/27(火) 18:11:37 

    義両親は仮面夫婦かどうかと夫がマザコンか、ポイント高いと思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2015/01/27(火) 18:18:45 

    うちは狭い土地に二世帯同居です。

    玄関は別で合鍵は渡していませんが、やっぱり買い物してきた物をチラチラ見られたり、宅急便や郵便が間違って届いたりするのでチェックされてるようで嫌です。
    ちなみに姪と小姑付きです。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2015/01/27(火) 18:25:25 

    旦那が長男なので同居を考えてました。
    今は賃貸です。
    でも次男が結婚したら家に入るから、敷地内にべつでおうち建ててって言われました。
    次男が建てれば良くない?って思いました。
    長男なのにこの扱い…
    先が思いやられるので全く別のところに建てることにしました(;´Д`)

    +13

    -3

  • 137. 匿名 2015/01/27(火) 18:55:36 

    同居・二世帯住宅は嫌ですが、土地が余ってるなら敷地内同居はいいと思います。

    土地をわざわざ買うなら離れた所がいいです。

    うちは主人の実家はマンションで同居と言われる事もなく、家を購入する時の頭金が私の貯金だったので、私の好きな土地に家を買いました。

    主人の実家からは車だと近い距離ですが、電車だと2回乗り換えなければならない所で、車の免許を持ってない義父母からすると面倒な距離。
    私の実家からは1駅の所です。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2015/01/27(火) 18:56:17 

    私の実家の隣に家を建てましたが、ストレスで夫が病んできてます。
    大丈夫だと思ってても、実際住んでみると色々窮屈なんですよね…
    なので、敷地内同居はオススメしません!!

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2015/01/27(火) 19:19:58 

    絶対はんたい!

    私の経験は、ぐうたら寝たいのに、いつ来るか分からないから、常に気が抜けない!

    洗濯物も早く干さなきゃいけないし、新聞も5時半には取り込んでます。

    最悪なのはゴミ出し!

    粗大の時に割れた植木鉢を出したら、

    勿体無い!私が使うわ!と言われゴミを出すのを却下されました。

    マイナスな面しかありません。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2015/01/27(火) 19:24:18 

    同居でも敷地内同居でも、義両親の性格やライフスタイルによりけりですよ。
    私は同居→敷地内同居ですが、義両親が現役の正社員で働かれてるのでかーなーり楽ですっ!
    お義母さんはお仕事で忙しいので、あまり干渉されない。
    日曜日とかにランチ行こーっと呼ばれる程度。
    生活力が自分達よりあるので、かなり甘えさせてもらってます。
    主さんの義両親がどのような性格で、どんな生活をされているかよく観察される事が大事かと。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2015/01/27(火) 19:24:20 

    敷地内同居です。

    小姑の存在は結構大きいです。
    毎週の様に子供を連れて帰ってきます。私もたまには実家に帰りたいし、実家に甘えたい気持ちもわかります。
    別棟だから関係ないと思いきや、うちの子達が従兄弟と遊びたくて、来た時はお出かけや予定が変更になる事もしばしば。
    たいした用事ではないから、じゃあお出かけは来週にしようかってなるんだけど、その変更が地味にストレス!!
    義姉や義父母が悪いわけではなく、うちの子も外せない予定の時は素直に聞いてくれます。なので誰にも当たり用がないイライラ。





    +20

    -0

  • 142. 匿名 2015/01/27(火) 20:37:58 

    トピ主です。
    たくさんのご意見が聞けて本当に嬉しいです。
    ありがとうございます。
    義両親はいい人ですが、距離があればの関係だと思います。敷地内であれば300メートルくらい離れた場所になりそうです。立地条件も正直良くないです。
    ただ、田舎なので、長男なのに帰るでしょ?という空気が子どもが生まれて強くなり、いよいよ今年本格化した感じです。
    ちなみにお嫁にはでていますが、小姑は性格がきつめです。また、旦那の弟はまだ家を出ていません。皆さんのご意見を聞いて気持ちが冷静になってきました。慌てずゆっくり考えます。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2015/01/27(火) 20:44:02 

    敷地内同居で脇屋に義親、母屋に私たち親子と義祖母。違うところに家が建てられるなら今すぐにでも建てたい!休みの日に朝ちょっと寝坊すると(8時前くらい)今日はのんびりだったね~とか言われるし夕方4時に洗濯物が干してあると二階のベランダまで上がって頼んでもないのに洗濯物取り込んでるし。当たり前に合鍵持ってるから朝7時でも勝手に開けて上がり込んでくる。義祖母の面倒はなぜか私が見て…、それについては何にも言ってこない。義親、義祖母へのストレスがやばすぎる。
    二世帯でも敷地内でも見張られてる感は絶対あるよ!自分の家なのに気が休まる時がない。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2015/01/27(火) 20:54:53 

    敷地内同居して9年です。

    いざという時用に鍵はジジババの家に置いてますが、勝手に入ってきたり、家にあがってくる事もなし。
    そもそも私もババも仕事してて干渉はあまりありません。家を建てる時も「お互い気を使うだけだから」と同居は嫌だと言ってくれたのはババです。

    子どもはジジを上手に使って友達の家まで送ってもらったり助かってます。

    敷地内同居にしろ二世帯住宅にしろ、義父義母の性格によって苦痛の度合いが違うと思います。
    ただ、二世帯住宅は同居と一緒!!って聞きますよ

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2015/01/27(火) 20:56:59 

    建て替えるまで未婚義弟も一緒に住んでたけど嫌だった~。主人とは休みが別だから義弟の為に昼食の用意とか…。そのうち無職になって地獄だった。
    その分、義母は気を使ってくれたけど。
    ついでに義母よりも義父を相手にする方が気を使うよ。
    何となく嫌でノースリーブとか着なくなった(笑)

    やっぱり別々に住むのが良いと思う。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/01/27(火) 20:57:22 

    最初はいいけど子供出来たり
    義父や義母どちらかが亡くなったりしたら絶対イヤなこと起きるよね。
    簡単に同居とかいう人って先の事考えてないんだろうね

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2015/01/27(火) 21:20:23 

    同居は嫌だけど敷地内の別宅ならちょうどいい距離感なのかなって思ってましたが、いろんな方のコメントみていろいろ大変なことがあるんだなって思いました(;´Д`)子供がいたら、ちょっと用事とか仕事が入ったら姑宅に預けられるし、その辺は良さそうな気はしますが、やっぱり姑の性格によるのかな?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2015/01/27(火) 21:36:48 

    どんないい義理の親でも!!やめといたほうごいい!!
    しかし やってみないとやめとあたたらよかた~(ToT)てのは分からないしね…それも5年ほどしてから分かりだす!!
    やめときな~

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2015/01/27(火) 21:37:17 

    敷地内同居で、家が横並びです
    気持ちとしてはもっと離して建てたかったけど
    将来の介護を考えると
    廊下で繋げられる距離の方が
    自分が楽だと思ったので並べました

    夫自身が、自分の母親と舅・姑バトルを見てたらしいので
    完全に私の味方をしてくれるから成り立ってます

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2015/01/27(火) 21:39:37 

    合鍵だけは絶対渡したらダメ!

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2015/01/27(火) 21:48:34 

    同居嫁です。

    どうしてもするなら、二世帯よりも敷地内同居!!

    二世帯も敷地内も完全同居もオススメしませんが^_^;

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2015/01/27(火) 21:52:21 

    絶対、やめた方が良い!
    ほんとにどんな良い人でも、接する機会が多いとイライラする事になるから。離れているからこそ、良い関係になる。
    離れてても仲悪い人いっぱいいますよ〜
    私もその一人。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2015/01/27(火) 21:59:56 

    >142

    玄関別の2世帯に住み、常にストレスを溜めている私です。
    家を出てない義弟がいる時点の同居なんてぜーったいダメ!!

    うちは義弟が大学生の時点で家を建て、
    就職して、「やれやれ出て行ってくれた」と思ったら、
    ニートになって帰ってきました…そしていまも居ます(もちろん無職)

    他の方々が書いている義両親との距離感もいろいろ悩むところではありますが、
    最低限義弟さんが就職or結婚して家を出てからでないと!

    私は同居を早まったと毎日後悔の連続です。
    主さんはそんなことになりませんように…。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2015/01/27(火) 22:04:46 

    家は隣同士別々だったけど部屋が少ないから3人目出産を期に、二階を渡り廊下でくっつけました!
    姑は旦那&子供達によく世話をやいてくれます(笑)
    私が体調悪い時はごはんの用意もしてくれるし塾の送迎や子供達の面倒も見てくれて助かってますよ!
    専業主婦の姑だったら辛いだろうけど、基本家にいないしサバサバした性格の姑なので楽です(笑)
    お互い心のうちは分からないですが…(笑)

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2015/01/27(火) 22:23:12 

    月50万くれるならやる。

    +20

    -2

  • 156. 匿名 2015/01/27(火) 22:25:29 

    長男だからなに?相続税かかるほど財産くれるわけ?
    絶対やめときな。
    私は同居は子連れで家でると言ってある!
    病気になろうが、知らないわ。メリットないもん
    自分の親は自分で見ろ!

    +29

    -3

  • 157. 匿名 2015/01/27(火) 22:48:43 

    敷地内同居です。文句の言いようがないようなお姑さんですが、それでも正直うっとおしく思ったり 窮屈に感じます。
    金出しも良いですが、手出し口出しもすごい。
    〝私がやってあげる〟がモットーなのか、しょっちゅう家に来て 子守しといてあげるから 家事したり休んだりして〜と言うが…あなたいたら休めませんよ… ってか子育ては自分でしますから…。
    しばらく お昼寝中なので〜とか、出かけるので〜とか かわしていると、今度はスーパーでお惣菜買って持って来てみたり、子どもに何か買って持って来たり…
    布団をベランダいっぱいに窮屈に干してたら 広々と母家に干したらいいよー と。
    言い出したら聞かないので 母家に布団を持って行く羽目に…面倒…。
    好意の押し付け。有難迷惑。


    もうちょっと距離がほしい。
    距離感が自分と違うと大変かも…

    +34

    -1

  • 158. 匿名 2015/01/27(火) 22:49:41 

    男は気楽で良いよね~!元気なうちはほっといていいよ。本当に先の事は考えたくありません。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2015/01/27(火) 23:04:25 

    長男の嫁なので同居を迫られました
    田舎なので家を継がなければなりません
    しかし旦那も同居は嫌だといい今の家を半分改築して(昔民宿してたのででかい)完全2世帯にするところまで約束をこじつけました
    私的にはこれで気持ちが晴れたのですがやはり嫌ですよねー
    わかっていますが同居よりましと思ってしまいます。
    敷地内に新しい家をたてても死んだときに今の家困るし…

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2015/01/27(火) 23:05:09 

    私は敷地内同居でとても助かってます。
    義両親がとても良い人だからかな。
    特にお義母さんは息子である旦那より、私にとても優しいです。
    色々気遣ってもらったり、子供見てくれたり、
    実の親より安心してお願いできる仲です。

    老後のお世話ももちろん恩返しとして、自分の出来る限りしてあげたいと思ってます。

    お金出してもらうと介護の面倒が…という意見沢山あると思いますが、
    自らそれでも良いと思える関係築ければ一番なんじゃないでしょうか?
    私は嫁いで、大事な両親が増えた気持ちです。
    小さな気遣いはもちろん実の両親よりはあるけど、
    大切な存在ですよ。

    義両親がとても良い人だから言える事ですけどね。

    +9

    -4

  • 161. 匿名 2015/01/27(火) 23:07:35 

    スープが冷める距離?いやいや!スープが腐る距離がいい!たまんないよ毎日毎日顔あわせたくないよ!

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2015/01/27(火) 23:08:48 

    156
    田舎はとくに長男にこだわりますよ!
    長男夫婦が同居は当たり前って感じです〜(;´Д`)

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2015/01/27(火) 23:09:01 

    旦那実家I道路I公園I道路I夫婦

    同居ではありませんが旦那実家の道路2本と公園挟んだ向かいにアパート借りました。監視と干渉に耐えられなくなって引っ越しました。
    義両親の性格もあると思うからまずは近距離で暮らしてみたらどうかな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2015/01/27(火) 23:30:01 

    敷地内同居二年目です。あまり干渉されないのでうまくやっている方だと思います。義両親は仕事や趣味に忙しく不在がちなので気が楽です。子どももいますが数日顔を合わさないこともよくあります(^^;;義両親の予定を把握していないので子どもをいつでも預けたりと気楽に出来ないです…。
    やはり欲を言えばお互い見えない距離に家を建てたかったです。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2015/01/27(火) 23:39:44 

    同居ならある意味「家族」だから、気が強いお嫁さんだったりご主人がしっかりした人ならガンガン両親に文句も言えるし、いわゆる「跡取り長男」ならそれこそ「老いては子に従え」と「代替わり」することも可能だけど、敷地内同居だといつまでも「親」「子」の関係が崩しにくいから難しいよね。

    うちは実家が二世帯同居家庭で今は両親と弟家族が暮らしてるけど、実母も同居で苦労してるから、お嫁さんにも気を使いつつ、なんでも息子である弟にお伺いをたてるようにして、持ちつ持たれつでやってる。弟はもうシッカリ跡継ぎとして色々やってるしね。両親は「若夫婦に任せる」っていう感じ。

    なんにせよ、義両親が嫁に気を遣えるか、息子たる夫が親より立場が強いかによるよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2015/01/27(火) 23:40:47 

    敷地内同居2年目です。うちは干渉がひどいし、宅配や出前など勝手に受け取られたり(>_<)旦那が太ってきたのは外食や出来合い物の買いすぎって言われたり…合鍵も作られてました。
    主さん!!やめたほうが良いです(泣)

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2015/01/27(火) 23:45:48 

    うちも合鍵作られてて、勝手に上がられてる。しかも洗濯や掃除しといたよって…
    怖くなったので通帳など見られたく無い物は鍵付きの引き出しへ入れてる。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2015/01/27(火) 23:51:31 

    嫌な気持ちはお互いさま!
    いい事もあるからと割り切って生活する。

    いつか自分が年老いた時に非常識で卑劣な嫁が来たらガックリだから
    お互いさまだと思う
    二世帯の私はそう思います‼︎

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2015/01/28(水) 00:01:13 

    完全同居よりはましだと思いますけど、所詮一緒なんですよ。
    行動は常に監視されてると思った方がいいですよ。

    そして、不意な親戚の訪問や、近所の人等、家にいるか居ないか、どこに出掛けてるだの、詮索や干渉してくる毎日なので、息が詰まりますよ。

    私は朝から夜8時くらいまでは、まったく気の抜けない状況です。おまけに子育て中だし。

    子供のしつけに口を出す、用もないおしゃべりに拘束される、出掛ける時は質疑応答など、あげたらきりがない。

    耐えうる覚悟があるならいんですけど、覚悟の上の私でも心身共に限界近いです。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2015/01/28(水) 00:40:44 

    同居している皆さん、本当に大変そうですね…
    心身すり減らして、何十年も同居したあとに介護とか、こっちが倒れてしまうんじゃないかと思います。
    それが原因の熟年離婚になってもおかしくないですね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/01/28(水) 01:02:37 

    女として本気で張り合ってくるし、夫や、孫へ完璧な世話を要求してくる。嫁の体調お構い無し。いびられ嫁の人格崩壊させられる。毎日の平和な暮らしが女の修羅場に。うちの姑は何でも一番でいたいから、嫁を負けさせる為にどんな姑息な手段でも使ってくる。会うたび言葉の暴力嫌み嫌がらせ当たり前。敷地内別居でもかなり辛い。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2015/01/28(水) 01:14:07 

    敷地内同居だよー

    リビングの窓をコンコンって来るよ
    義妹が注意してくれて、少しましになったけどさ

    私には、とても良い舅・姑だと思ってるから
    多少の煩わしさは仕方ないと思う
    そのかわり、町内の面倒ごとは任せてるしお互い様だと思う

    でも、これから先が分からないから
    介護ブログとか読み漁る日もあるな

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2015/01/28(水) 03:30:04 

    車で10分くらいの距離にアパート借りて住んでます。
    少し前に同居話が持ち上がりましたが、断りました。
    家ではリラックスして過ごしたいのに、同居することで気を使って我慢してストレスたまる生活なんて絶対に嫌だと思ったからです。
    20分ほど離れた場所に土地を買い、家を建てました。
    同居する気満々だった姑は気に入らないようですが、そんなの知るか!って感じです。
    夫の貴重な休日には、些細な用事で実家に呼びつけられているので、同居なんて始めちゃったら…と想像するだけで怖い。
    同居されてるお嫁さんはすごい!と思います。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2015/01/28(水) 07:12:30 

    来れる距離に住んでて合鍵持った日には、突然訪問で おきてるかー? って起こされる
    勝手に入ってきて家の中ごそごそ
    プライバシーなんてあったもんじゃない
    洗濯物の干し方チェックとかもあるし、孫見たさに毎日来られた時期もあったよ

    +5

    -0

  • 175. グータラママ 2015/01/28(水) 08:26:28 

    全部読んだけど
    かなり面倒くさい姑の家庭が多いですね、こんな義理親を生んだ男性と結婚すること自体
    わたしにはありえない、
    仕事の事情で都内の夫の実家に寄生虫生活しているけど
    義理親は大人しくて紳士的で、わたしのようなグータラ生活も容認してくれている
    文句なんか一度も言われたことはない

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2015/01/28(水) 08:31:02 

    175

    結婚するなら相手の親族の素性も調べないと後で後悔する、男の性格収入だけで判断するのは愚かだね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2015/01/28(水) 08:43:52 

    敷地内同居です。
    隣の義理両親宅に週2、3回小姑が子連れで夕食を食べに来ます。
    それは別にいいんですけど
    いつも突然うちにも来て、ちょうど夕食時だから息子が夕食を食べてるんですけど、小姑の子供がおかずや果物を欲しがって駄々こねるのが大変です。
    いつもおすそわけするハメになるのですが、こっちもそんなにたくさん作ってるわけじゃないので、勘弁してほしい。
    私が心が狭いですかね

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2015/01/28(水) 10:26:04 

    どうしても同居しなければいけないのなら、敷地内同居を強くお勧めします。
    二世帯住宅は鍵の無い家に住んでいるようなもんです。
    うちは玄関・水回り・食事は全部別ですが、家の中は繋がっていて自由に行き来できます。
    母屋の玄関から入った親戚や義妹、その子供たちが、こちらが何をしていようがいきなり部屋に入ってくるような状況が多々あり、参ります。
    せめてピンポンがあれば…といつも思う。 涙

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2015/01/28(水) 10:32:27 

    私の同僚の30代前半の男性は、
    「結婚後3年は市内で好きなとこ借りて暮らして良い。
    3年経ったら実家敷地内に家を建ててやるから戻って来い」
    と言われ、嫁を説得して親の言いつけ通りに今は敷地内同居です。

    近畿S県のど田舎の長男です。
    最近は「嫁がおふくろの誘いを断る」のが悩みとのこと。
    おふくろの誘いとは、近所に買い物とか、近所にドライブだそうです。
    姑は「子供が小さいうちは大目に見る。小学校上がったら実家の家事をやってもらう」
    と豪語しているんだとか。
    小姑(彼の妹)さんももちろん姑の味方だそうで。

    いつも顔合わせてるのに、その上買い物とかドライブまで一緒とか…。
    みな口には出さないけど「嫁、かわいそう」と思ってます。
    一番の敵はこの夫ですよね。

    この男性を見ていて私は一生、敷地内でも同居はしないと決心しました。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2015/01/28(水) 11:50:37 

    完全同居の私からしたら
    同じ敷地内でも同じ屋根の下じゃ
    無いだけ随分マシに思えるけどな…
    建て替えた家のローンも水道光熱費も
    町費も何から何まで払わされてるからね…
    何でもかんでも舅・姑の言いなりで
    疲れたわ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2015/01/28(水) 11:55:10 

    1階に義父母、2階に私達夫婦。
    もともと2階建ての家の2階部分を一部増築して
    玄関一緒、水回り別で暮らしています。

    木造住宅のため、義父の鼻をすする音や
    「ガー!ペッ!」とかしょっちゅう聞こえてくる。。。

    1階の台所付近に
    2階への階段があるため料理の匂いが2階へこもります。。。
    扉をつけたいけど設計上無理!

    玄関は一緒でも、扉一枚あるだけで精神的にラクになるのにな(;▽;)

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2015/01/28(水) 12:07:03 

    主人が一人っ子のため同居しています。同居して5年です。
    玄関だけが一緒で私たちは2階に住んでいます。ものすごく優しい義両親で結婚するときも妊娠したときも泣いて喜んでくれて、今は孫2人とても可愛がってくれています。たまに干渉されてイラッとするときもありますが、私はメリットの方が多いので同居してよかったと思っています。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2015/01/28(水) 12:27:27 

    敷地内同居です。
    義両親が良い親なので仲良くやっていますが、
    めずらしいよね!とよく言われます(笑)
    実親のほうが何かと口うるさく干渉するタイプ
    なので、弟のお嫁さんは苦労しそう…と思ってしまいます。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2015/01/28(水) 12:30:52 

    どちらの場合も 結局はご両親に援助してもらい建ててもらうのですか?
    田舎だから、長男だからって 必ずしも同居しなければならないってことないと思います…
    経済的にも自立して、程よく離れた距離がベストです!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2015/01/28(水) 12:37:01 

    実際に同居や二世帯に住んでて「問題ないよ!姑とほど良い距離で仲が良いよ!」と言ってる人

    義両親に介護が必要になったら、そんなこと言ってられないよ
    これは介護経験がない人にはわからない、絶対にわからない。頭ではわかってても現実味がないでしょう

    「介護するなら一緒に住んでるほうが楽だよね?」と言う人は、実際に経験してみたらわかるよ~

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2015/01/28(水) 12:41:23 

    今同居してて、たくさん我慢してきたけど、ここのコメント見て早々に出ようと思った(笑)

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2015/01/28(水) 13:48:27 

    長男と結婚するって事はほんと覚悟しないといけないと思います。
    私の父は次男ですか同居でした。
    母は本当に大変そうでしたよ。
    祖父が亡くなり父も病死して母は別にすんでいますが今も大変そうです。。。
    ちなみに家は一緒でキッチンだけ別という形てました。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2015/01/28(水) 15:58:02 

    159

    その孫の立場の者です。
    今の医療は寝たきりになっても何年も生かします。実際祖母は20年ねたきりでした。
    体位交換や、汚物処理など、介護者の負担は果てしなくでかいです。私も母も精神科にいきました。
    同居なさるまえに、旦那様とどこまで介護するのか話し合いをすべきだと。
    奥様に介護丸投げが大半です。介護手伝う旦那を周りで見ていません。
    大変になるなら施設、の約束ができれば同居しましょう。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2015/01/28(水) 16:33:50 

    184さん

    うちの場合。まだ付き合い始めたばかりの頃に旦那の親が建て始めていて、
    初めて家に行った時には既にドーンと二世帯住宅が出来上がっていた。
    私には何の相談もありませんでした。
    旦那も、何かしてもらうのが当たり前と思っている節があり、家賃浮くしいいんじゃない?という感じ。

    田舎には多いんじゃないかな。
    そろそろ息子も適齢期?家くらい建ててやらなくちゃ、っていう爺婆とそれに甘んじる息子。
    二世帯住宅建ってるのに未婚の息子、っていう家だくさんありますよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2015/01/28(水) 16:43:54 

    同居から敷地内同居になり、前よりは自由になれたけど、出掛ける時とか一々干渉してくるから、やっぱり息が詰まる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2015/01/28(水) 16:44:21 

    うちも二世帯住宅でしたが、舅姑が相次いで亡くなり
    親の家がそのままで、しかも仏壇があり
    渡り廊下があり他人に貸せず、無駄でした。
    一人娘は、他県に嫁ぎ跡次もなく、
    固定資産税だけ払ってます。
    親が死んだ後のこと考えた方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2015/01/28(水) 16:51:21 

    義母に日記読まれた。
    超ムカつく、殺意覚えたよ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2015/01/28(水) 19:49:36 

    うちもその話が主人にあったみたいで義姉にも既に通してあったようだ。
    でも義父が急逝してしまい今後どうなるかまた流れた。
    ローン終わらないうちは…って義母が現在1人で暮らしている。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2015/01/28(水) 20:11:54 

    そりゃ。同居や二世帯にプライバシーなんてものは無いと考えた方がよいが最低でも入り口、水回りは別にしてそれぞれ別居してる感覚で過ごすのがうまくやっていくポイントだと思う。ここみてると急に部屋に上がってくるとか信じられない。合鍵で鍵開けて入ってくるとか自分の親でもそんなことしないでしょ普通は。でもその『普通』が相手に通用するかわからないから、鍵渡すまでは良いとしてそれは緊急時以外は使わないとか、夫を挟んで約束事は最初から決めておいた方がいい。
    そもそも間に入って頼りにならない旦那かどうかも重要。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/01/29(木) 00:56:51 

    敷地内同居してなかったら、まだ旦那の事は好きだった自信があります。
    同居したために、だあーーいっっきらいになりました。ほぼ100%混じりっ気なしで姑絡みのトラブルが原因です。只今絶賛、離活中!!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/01/29(木) 08:17:25 

    義両親と同居…絶対無理‼︎って思いました。
    私は田舎の本家の一人娘で、主人は弟が1人いる長男だったから、跡継ぎ婿に入ってもらいました。
    実家で敷地内同居してますが、両親宅の合鍵は緊急時の対応に置き鍵していますが、我が家は合鍵渡してないです。
    何かあった時のために義両親が若夫婦宅の合鍵保持…って、何かある心配は義両親の方が多いだろうし、合鍵要求されたら「そちらの合鍵を私達が保管します!」って言ってやったらどうかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード