-
1. 匿名 2015/04/21(火) 14:52:25
休日に突然友人に誘われ外出する事に。
あまり時間はなかったけど、メイクはたまたまバッチリ(?)だったので、せめて洗顔抜きでシャワーを浴びようとお風呂場へ。でも、髪の毛洗ったらそのまま条件反射で顔洗っちゃってる自分にに気付き、
あ"~~!
って事がありました。
それからは同じような事があると、(顔は洗わない、顔は洗わない…)と念じながら洗髪してます。+70
-8
-
2. 匿名 2015/04/21(火) 14:54:02
シャワーしたらさすがにメイク崩れませんか?+141
-2
-
3. 匿名 2015/04/21(火) 14:54:36
1さんわかります!私も身体だけ洗おうと思ってシャワーを浴びたら、くせで頭も洗ってたーってことあるもん出典:tatsu-blog.jp
+78
-1
-
4. 匿名 2015/04/21(火) 14:54:43
よくコピペである
接客業してるからコンビニとか買い物行ったとき間違えていらっしゃいませって言っちゃった
みたいなのをリアルでやりそうになった
+92
-3
-
5. 匿名 2015/04/21(火) 14:54:46
水の音を聞くと時と場合を選ばずおしっこをしたくなってしまう+42
-2
-
6. 匿名 2015/04/21(火) 14:55:04
好きでもない人に手握られた時、
全力で「うわきもっ」って言ってしまった+3
-20
-
7. 匿名 2015/04/21(火) 14:55:32
家に帰ってうがいしようとしてコップを手にしたら、一緒に入れてる歯ブラシにチューブつけて歯磨き+27
-0
-
8. 匿名 2015/04/21(火) 14:55:54
彼と恥ずかしいあだ名で呼びあってるのですが人の前でつい自分のことを恥ずかしいあだ名で…
ってのある+27
-5
-
9. 匿名 2015/04/21(火) 14:56:46
冷凍するものと冷蔵庫にいれるもの混ざっちゃって冷蔵にいれてた+25
-3
-
10. 匿名 2015/04/21(火) 14:56:54
スーパーで、「これ買って~」と聞こえて「買わないよ!」と言ったらよその子だった。+88
-2
-
11. 匿名 2015/04/21(火) 14:57:15
接客業のバイト終わった後、帰ってたら正面から猛スピードで突っ込んできたチャリのオバちゃんに対して「申し訳ございません!!」
向こうが悪いのに、店内でぶつかりそうになった時と同じく、条件反射で謝ってしまった。+32
-0
-
12. 匿名 2015/04/21(火) 14:57:48
1さんの逆ならありますf(^^;
頭にケガをして、毛先は良いけど傷口は濡らしちゃダメって言われていたのに、ウッカリ濡らして悶えました(笑)+9
-0
-
13. 匿名 2015/04/21(火) 14:58:07
突然の誘いで
たまたまバッチリメイクなんて私はありえません。+8
-25
-
14. 匿名 2015/04/21(火) 14:58:41
接客業をしてたので、急に話しかけられると、愛想よく返事してしまいます。
それで、何回か変なおじさんに捕まり、話し込まれた事があります。
+36
-0
-
15. 匿名 2015/04/21(火) 14:58:49
アクセサリー屋で働いてた時
初めて入る店で声出しから教えて貰ってたんだけど、昼休み靴下の店を見に行ったら間違って「いらっしゃいませー」と声出しをしてしまい恥ずかしかった。+17
-0
-
16. 匿名 2015/04/21(火) 14:58:59
私もバイト帰りに寄った店で、店員が次々にいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーって言ってるから釣られて言いそうになったことあるw
いらっ…(゚ω゚;)モゴモゴ あっぶねー
+42
-1
-
17. 匿名 2015/04/21(火) 15:00:36
テーブルを拭こうとアルコール除菌スプレーを取ったつもりが食器洗浄洗剤。
キャップに注ぐタイプで使用方法も形も違うのに洗剤の置場所を変えたから反射的に取ってしまった。
テーブルの上でトクトク注いでから気がついた。+13
-0
-
18. 匿名 2015/04/21(火) 15:01:09
家族の中で昔から呼ばれるあだ名が究極にダサいんだけど、呼ばれたら返事してしまう。
外出先でそのあだ名で呼ばれると、「え!あの子そんな名前なの!?」みたいにいっせいに見られる・・
条件反射、悔しいです!+12
-0
-
19. 匿名 2015/04/21(火) 15:02:51
キッチンに行ったら冷蔵庫を物色してしまう。+17
-0
-
20. 匿名 2015/04/21(火) 15:05:47
ダイエットしてたのに、ご飯の時間になると
お茶碗に山盛りのご飯のをよそってしまう!
ハッ!っと気がつき、おしゃもで少しずつ減らす時条件反射?
と思う!(◎_◎;)+18
-2
-
21. 匿名 2015/04/21(火) 15:06:03
運転中に熱唱。
信号待ちで、外を歩いている人に見られる。+21
-1
-
22. 匿名 2015/04/21(火) 15:06:13
2日連続で駅の改札で家の鍵を出した+7
-1
-
23. 匿名 2015/04/21(火) 15:07:08
バスを降りるときに「ごちそうさまでした」+25
-1
-
24. 匿名 2015/04/21(火) 15:10:11
電子レンジ「チン!」
私「はいはーい」
いちいち返事してしまう
+25
-5
-
25. 匿名 2015/04/21(火) 15:10:39
駅で左隣から「おはよ~。」と聞こえたので「おは・・・」って応えようと思ったら、私の右隣の子に言ったものだった。
全然知らない人なのに、反射的に言いかけてしまい赤面した。咳でごまかした(^_^;)+9
-2
-
26. 匿名 2015/04/21(火) 15:10:59
固定電話にかかってくるのは、ほとんどセールスの電話なので、
電話がなると、つい不機嫌な声で「はい!」と言ってしまう。
でも、たま~に、知り合いから掛かって来て、焦ることがある(^^;
+38
-0
-
27. 匿名 2015/04/21(火) 15:11:23
球技をしてたので飛んでくると手で受けてしまう
ご飯をこぼしたら箸を握ったままガッ
ソフトクリームが溶けてポタッとたれるとサッ
手が汚れるから嫌なんだけど地面に落とさず捕る!みたいな根性が焼き付いてて
一番嫌だったのは彼氏と居たときにハエがこっちに飛んできたからガッしてしまって手が開けなくなってトイレまでドラえもんみたいにグーで歩いたこと
手の中でブーンブーンいってた
おっとりしたい+13
-2
-
28. 匿名 2015/04/21(火) 15:11:25
姑が大切に飼ってる手乗りインコ。家にお邪魔したときに、みんなでソファーで座っていると、インコが飛んできた。そして姑の肩や手に乗って遊んでいた。私は可愛いーと言いながらも、実は私は鳥がキライ。そして私の方にインコか飛んできた時、反射的にインコを振り払ってしまった…ヤバイと思った時には 姑は固まっていた(笑)+17
-0
-
29. 匿名 2015/04/21(火) 15:11:32
運転中にパトカーを見かけると、別に何も悪い事してないのに緊張する+72
-0
-
30. 匿名 2015/04/21(火) 15:17:22
29さん、分かる!
失敗談じゃないけど、車の中で熱唱してる時にパトカーの存在に気付くと歌うのやめてる(笑)。+23
-1
-
31. 匿名 2015/04/21(火) 15:18:32
同じメーカーの電話の呼び出し音が外出先で鳴り出すと、出ないといけない気分になり落ち着かない・・+7
-0
-
32. 匿名 2015/04/21(火) 15:21:13
主人のおじいちゃんから電話がかかってきて第一声が「おはようさん」と言われて、朝だったのでバタバタしててテンパって「おはようさーん!」と返してしまった事がある。+31
-1
-
33. 匿名 2015/04/21(火) 15:22:58
平日にたまに旦那の弁当がいらないときがあるけど、いつもの癖で早起きしてしまう。
やっべー!寝坊した!と思ってキッチンに行ってから気付く。+8
-2
-
34. 匿名 2015/04/21(火) 15:23:08
仕事が終わって自宅のマンションのエレベーターで一緒に乗ってた人が先に降りる時の
「お先に失礼します」に対して
「お疲れさまでした」と言ってしまった(^_^;)+18
-2
-
35. 匿名 2015/04/21(火) 15:28:41
だいぶ前だけど、車の窓の調子が悪くて窓開くのがすんごい遅い時にマックでドライブスルー待ってて来た時に窓開けながら、「おっそいなーもう」←窓に対して文句を言ったら店員さんにすんごい嫌な顔されてしまった…笑
言ったあとでしまったって思った笑
悪気はなかったんです(´°ω°`)+13
-0
-
36. 匿名 2015/04/21(火) 15:35:03
ちっさい事ですが、
届くか届かないか微妙なところにあるものを咄嗟に取ろうとして余計奥に押し込んでしまう。もしくは反対側に落としてしまう。+8
-1
-
37. 匿名 2015/04/21(火) 15:41:38
お店でも病院でも電話が3コール以上鳴っていると落ち着かない。
こっちはいいから先に出て!って思う。+13
-1
-
38. 匿名 2015/04/21(火) 15:41:55
接客でいつも返事は明るく感じよく!を心掛けてて
この前通勤中桜が咲いたんだねーと歩いてて知らないおじさんに言われたから
見上げてそうですね!って元気よくいったら
おじさんはその木のあるおうちにつながれた柴犬に言ってたみたいで
犬にもおじさんにも変な顔されました恥ずかしかったー+13
-1
-
39. 匿名 2015/04/21(火) 15:53:06
職場で、両手が塞がっているとついつい足でドアを…+7
-1
-
40. 匿名 2015/04/21(火) 16:05:40
外食以外での会計の後ごちそうさまと言ってしまう+9
-1
-
41. 匿名 2015/04/21(火) 16:05:54
デザイナーなので、
義父の自費出版した本を頂いたとき
指で紙の厚さをはかってしまい、
義父に「安くしたから薄い?」って言われてしまった…
+3
-2
-
42. 匿名 2015/04/21(火) 16:07:06
接客業を退職して葬儀屋に就職。
接客業をやっていた時の癖でつい「ありがとうございました!!(^_^)またお越し下さいませ!!(^_^)」と言ったらクレームが入った・・・+21
-1
-
43. 匿名 2015/04/21(火) 16:10:54
見たことがない人が来店したので元気に「いらっしゃいませ!!」と言ったら本社から支店に初めて視察に来た社長だった(>_<)
ムッとしてた・・・
+10
-0
-
44. 匿名 2015/04/21(火) 16:20:08
卵を何個か割っていると、途中で中身を捨てて殻をボールに入れてしまう。
これはよくある。
その流れで一昨日、
コンビニでコーヒーを買ったとき、フレッシュの中身を捨てて殻をコーヒーの中に入れた。+15
-2
-
45. 匿名 2015/04/21(火) 16:34:33
昔キャバクラでバイトしてて、居酒屋行った時に無意識におしぼり三角にたたんで、灰皿とか気になったり、グラスの水滴とかも気になってた。 あと無意識にお酒作る時に先に氷入れてマドラーでかき回してからアルコール入れてた。+5
-2
-
46. 匿名 2015/04/21(火) 16:49:24
主さんと似たような感じだけど、1日スッピンでいてお風呂に入るときにクレンジングした事がここ最近2回も
なんかがっかりする…+7
-0
-
47. 匿名 2015/04/21(火) 17:02:00
学生時代、先生に「お母さん‼︎」と言ってしまうことってよくありますよね⁇(^^;;+8
-1
-
48. 匿名 2015/04/21(火) 17:28:54
職業病みたいなもんだけど
オペレーターの仕事でマイク付のヘッドセットを使ってるんだけど、プライベートでもイヤホンで音楽聴いてるときにふとマイクの位置を確認してしまうw
口元を触ってやべっマイク下がってた!とか思ってワタワタしちゃう
+4
-0
-
49. 匿名 2015/04/21(火) 18:02:07
車の助手席に乗ってる時に
右折する時には、体が自然に右に傾き
左折の時に左に体を曲げてしまってる
たまに、右折と頭では思ってて、左折された時に右に傾いてた体をあわてて左に傾けるのも
条件反射 ~(・・?))+1
-1
-
50. 匿名 2015/04/21(火) 18:12:15
お腹も空いてないし食べたくないのにお菓子を見ると食べている。だから、なるべ買わないか、目に付く所には置かないようにしてる。+2
-0
-
51. 匿名 2015/04/21(火) 18:12:26
コカ・コーラ―を日本買うと
エグザイルのクリアファイルがもらえますよと
ファンでもないのに、二本もいらないのに買って
貰ったファイルを見て途方にくれました
会社のファンの人に押し付けました+2
-0
-
52. 匿名 2015/04/21(火) 18:18:41
家の電話出るときに仕事の癖で
お電話ありがとうございます
って言いそうになる笑+4
-0
-
53. 匿名 2015/04/21(火) 18:55:34
たまーに偶然に会う近所の人とかに、つい「いつもお世話になってます」とか
「いつもありがとうございます」とか言ってしまう
いつもお世話になってないけどw+4
-0
-
54. 匿名 2015/04/21(火) 19:10:27
入ってないコンタクトをなぜか目から出そうとしたり
コンタクトしてるのにメガネを指でクイッとしようとして
空振りしたりがよくありますw+5
-0
-
55. 匿名 2015/04/21(火) 19:12:38
雨の日車に乗ってる時に、対向車が道路の水溜りをビシャっと!こちらの窓に飛ばした時に
思わず目を閉じ上半身を後ろにひいてしまう。・°°・(>_<)・°°・。+3
-0
-
56. 匿名 2015/04/21(火) 21:04:42
接客業で電話取ってます。PTAの電話連絡網で話をしていても思わず
「さようでございます」などという接客用語が出てしまい、いぶかしがられる。+1
-0
-
57. 匿名 2015/04/21(火) 21:25:23
声に出しながら字を書くと
例えば、りんごを書こうとして
"り"はもう声に出してるから、"ん"を最初に書いてしまうことが良くある。+3
-0
-
58. 匿名 2015/04/23(木) 01:15:10
キッチンに立ってお茶碗を洗おうとしたら尿意。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する