-
1. 匿名 2021/07/07(水) 08:12:37
知ってる方いたら+しましょう。
主は、デスピリア。
セガサターンのゲームです。世界観やらキャラクターやらぶっ飛んでてサイコーでした。容赦ないのでトラウマゲーでもありますが。
マイナーなのか、知ってる人や好きな人に会ったことないです。+5
-0
-
2. 匿名 2021/07/07(水) 08:13:22
パネルでポン+34
-1
-
3. 匿名 2021/07/07(水) 08:13:56
無人島物語+4
-0
-
4. 匿名 2021/07/07(水) 08:14:06
>>1
サターンじゃなくてドリームキャスト用のゲームじゃなかったっけ+2
-0
-
5. 匿名 2021/07/07(水) 08:14:45
ラジアータストーリーズ+16
-0
-
6. 匿名 2021/07/07(水) 08:14:56
PSのパネキット
+1
-0
-
7. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:28
月花霧幻譚
暗いゲームだけど、あの世界観がたまらない+1
-0
-
8. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:52
ザ コンビニ+69
-2
-
9. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:56
ガイア幻想紀+11
-0
-
10. 匿名 2021/07/07(水) 08:16:23
夢見館+4
-1
-
11. 匿名 2021/07/07(水) 08:16:33
ゲッターラブ+1
-0
-
12. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:02
さくらももこのウキウキカーニバル+5
-0
-
13. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:23
グンペイ+7
-0
-
14. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:29
東京魔人學園剣風帖。
て書こうと思ったら予測変換にあって驚き。
じゃあ久遠の絆で。+15
-1
-
15. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:40
Just cause 2
初めてプレイした時、シームレスな世界に驚いた+4
-0
-
16. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:51
お姉チャンバラシリーズ。
三国無双とか好きな人は好きだと思う。+4
-1
-
17. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:06
バテンカイトス+8
-0
-
18. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:12
シャドウハーツ+14
-0
-
19. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:13
魍魎戦記マダラ+6
-0
-
20. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:48
真・女神転生デビルチルドレン 黒の書、赤の書+5
-0
-
21. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:57
ブレイブリーデフォルト
ファミコン時代の昔ながらのファイナルファンタジーが好きな人にはお勧めです+8
-0
-
22. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:10
PSPの無限回廊
+1
-0
-
23. 匿名 2021/07/07(水) 08:19:30
無心でやれる+8
-0
-
24. 匿名 2021/07/07(水) 08:20:05
アーマードコアfA
東京モード学園?のCMで初めて見て知った+3
-0
-
25. 匿名 2021/07/07(水) 08:20:54
大神+19
-2
-
26. 匿名 2021/07/07(水) 08:21:10
魔界戦記ディスガイア+11
-0
-
27. 匿名 2021/07/07(水) 08:24:54
Hollow Knight+4
-0
-
28. 匿名 2021/07/07(水) 08:26:11
天国から来た男+0
-0
-
29. 匿名 2021/07/07(水) 08:29:13
アストロノーカ+14
-0
-
30. 匿名 2021/07/07(水) 08:34:08
ヒューマン フォール フラット+3
-0
-
31. 匿名 2021/07/07(水) 08:37:21
プロサッカークラブをつくろう+3
-0
-
32. 匿名 2021/07/07(水) 08:39:02
ワールド・ネバーランド(プルト共和国物語)
→架空世界で生活するゲームです。
※一時期とてもハマって、ゲーム中心の生活になっていました。イムが可愛かった☘️+19
-1
-
33. 匿名 2021/07/07(水) 08:43:59
>>32
海岸の貝?死に物狂いで取りに行った!+4
-0
-
34. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:37
メディーバル
アインハンダー
+1
-0
-
35. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:23
カルドセプトシリーズ+2
-0
-
36. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:25
エクスケーブシリーズ+0
-0
-
37. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:03
>>30
これはマイナーではないでしょ+8
-0
-
38. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:36
>>35
モノポリーみたいなやつでしょ?
あれめちゃくちゃおもしろよね+1
-0
-
39. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:08
>>4
間違えました!そうです、ドリキャスです!失礼しました。
知ってる方いて嬉しいです!+1
-0
-
40. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:26
+1
-0
-
41. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:08
がんばれ森川くん2号
大好きだった。アストロノーカももちろん好き
リメイクしてほしかったなー+16
-0
-
42. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:33
スタジオP
ネジコンでひたすら雑巾絞ってみたり、壺を焼いたり
なかなかシュールなゲームだった+6
-0
-
43. 匿名 2021/07/07(水) 09:05:03
>>40
こいつらがLSDライクなゲーム作りまくってる
夜の銭湯を歩くゲームはちょういい感じAlpha Beta Gamer - The Free Game Beta Test Archivewww.alphabetagamer.comFree Video Game Alpha & Beta Tests. Worlds Largest Beta Testing Site!
+0
-0
-
44. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:55
>>41
森川がウンコ拾ってたり、服を変えたりCD拾ったりおもしろいよな+2
-1
-
45. 匿名 2021/07/07(水) 09:11:55
御神楽少女探偵団+4
-0
-
46. 匿名 2021/07/07(水) 09:14:48
こみゅにてぃぽむ+1
-0
-
47. 匿名 2021/07/07(水) 09:15:14
>>2
パネルでポンって、最後のほうになるとカーソルが変な動きしなかった?+0
-0
-
48. 匿名 2021/07/07(水) 09:16:03
Ps1のブルーシカゴブルース JBハロルドシリーズがすきです+2
-0
-
49. 匿名 2021/07/07(水) 09:16:41
フェイバリットディア+6
-0
-
50. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:15
学校をつくろう
教室とか他の施設とか作ったりして楽しかった
A列車とかドラクエビルダーズとか大人になっても似たようなゲームやってる+4
-0
-
51. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:52
ブラスフェマス
絵がグロいけどゲーム自体は難しくないので2Dアクション好きな人にお勧めしたい+0
-0
-
52. 匿名 2021/07/07(水) 09:21:09
ぐるろじチャンプ+0
-0
-
53. 匿名 2021/07/07(水) 09:22:40
さんまの名探偵+3
-0
-
54. 匿名 2021/07/07(水) 09:23:43
psのアザーライフアザードリームス+1
-0
-
55. 匿名 2021/07/07(水) 09:24:32
これ
友達とやった+3
-0
-
56. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:28
>>47
スーファミだとそんなことなかったよ
キューブは少ししかやってないからわからないけど、、+0
-0
-
57. 匿名 2021/07/07(水) 09:54:03
街ingメーカー+2
-0
-
58. 匿名 2021/07/07(水) 09:55:43
>>32
お、今日葬式か?祈りまくったろ+4
-1
-
59. 匿名 2021/07/07(水) 09:59:07
とんがり帽子と魔法のお店+8
-0
-
60. 匿名 2021/07/07(水) 10:02:15
>>5
小林Pが続編はないと断言したけど、リメイクしてエンディング変えればマジで神ゲーなのにね+2
-1
-
61. 匿名 2021/07/07(水) 10:15:52
アークナイツ+0
-0
-
62. 匿名 2021/07/07(水) 10:16:09
ファーランドサーガ+1
-0
-
63. 匿名 2021/07/07(水) 10:18:07
>>48
プレステも持ってるけど、今はSwitchにもあるね。
私も世界観大好きです。+1
-0
-
64. 匿名 2021/07/07(水) 10:18:48
>>58
性格良い風になるよね(笑)+1
-0
-
65. 匿名 2021/07/07(水) 10:36:55
テレジア- Dear Emile
グロホラーAVGの名作と思ってる。+1
-0
-
66. 匿名 2021/07/07(水) 10:42:53
アーケードのクイズマジックアカデミー+1
-0
-
67. 匿名 2021/07/07(水) 11:05:41
Return of the Obra Dinn
ミステリ好きな人はハマると思う
独特の画面と雰囲気がたまらない+1
-0
-
68. 匿名 2021/07/07(水) 11:08:14
>>1
デスピリア調べてみたらめちゃくちゃ面白そう!
リメイクされないかなあ+1
-0
-
69. 匿名 2021/07/07(水) 11:09:27
魔導物語
ぷよぷよの元ネタ+8
-0
-
70. 匿名 2021/07/07(水) 11:11:44
プレステのバーガーバーガー。
色々なハンバーガー考えるの楽しかった。
あの世界の住民はキャビアいれときゃ高評価って気づいて、ちょっとがっかり…。
+10
-0
-
71. 匿名 2021/07/07(水) 11:17:05
カードヒーロー+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/07(水) 11:28:28
ブレイサー+0
-0
-
73. 匿名 2021/07/07(水) 12:15:57
倫敦精霊探偵団+0
-0
-
74. 匿名 2021/07/07(水) 12:23:23
グノーシア
ゲーム実況見てハマった!+3
-0
-
75. 匿名 2021/07/07(水) 12:25:22
クーラクエストわかる?+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/07(水) 12:29:44
>>67
面白そう。Switch版もあるんだね。
ミステリ好きだから買ってみようかな。良い情報をありがとう!+0
-0
-
77. 匿名 2021/07/07(水) 13:22:30
ラグナキュール
確か最初に主人公とかの名前だけじゃなく、嫌いな人の名前の入力も求められるんだけど、何でだろと思いつつ入れといたら、後々気持ち悪い敵キャラがその名前で出てきて笑ったw+1
-0
-
78. 匿名 2021/07/07(水) 14:05:16
フロントミッションシリーズ
あんまマイナーじゃないかな💦
でも、周りのゲーマー女子でやってる子は皆無だった。+4
-0
-
79. 匿名 2021/07/07(水) 14:10:38
>>76
こちらこそ興味持ってくれて嬉しい!
考察サイトとかもあるので、世界観にどっぷり浸かってね!+1
-0
-
80. 匿名 2021/07/07(水) 14:16:33
信長の野望シリーズ
ゲームとしては有名だけど女子的にはプレイヤー居なさそう+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/07(水) 14:27:55
>>68
人を選ぶけど好きな人にはどハマりするかと。
プレイ動画もまだあるようなのでぜひ!ただし4章だけはあまりにつらすぎるので注意です…胸糞です。
ちなみにBGMも洗脳感あってかっこいいてす。+0
-0
-
82. 匿名 2021/07/07(水) 15:45:40
まる子のすごろくシリーズ
ファミコンのまる子のおつかいのやつや
スーファミのまる子の365日とか
桃鉄はルール複雑だから、まる子みたいにシンプルなのが好き+3
-0
-
83. 匿名 2021/07/07(水) 16:42:23
マール王国の人形姫好きだった+3
-0
-
84. 匿名 2021/07/07(水) 16:43:57
ウィッシュルーム
DSの謎解きゲームなんだけど雰囲気あってすごく面白い+5
-0
-
85. 匿名 2021/07/07(水) 16:45:33
>>67
これ気になって調べたときにかなり難しいって見たんだけど実際難易度はどうですか?
+1
-0
-
86. 匿名 2021/07/07(水) 16:47:24
ワイルドカード
ワンダースワン自体マイナーかな+0
-0
-
87. 匿名 2021/07/07(水) 17:39:03
アストロノーカ+4
-0
-
88. 匿名 2021/07/07(水) 19:37:45
>>85
すぐわかるのもあるけど、半分当てずっぽうというか消去法で当てなきゃいけないのもあるよ
だから難易度は割と高いかな?
でも手がかり一つ一つ確認してゲーム内の情報をじっくり考えていけば大半はわかると思う!+2
-0
-
89. 匿名 2021/07/07(水) 20:40:58
>>25
マイナーじゃないでしょう+6
-0
-
90. 匿名 2021/07/07(水) 21:04:33
極限脱出シリーズ+0
-1
-
91. 匿名 2021/07/07(水) 22:22:38
>>33
貝は料理に合うので私もよく採りに行ってました🐚
※海亀?の卵も貴重なので頑張って採りに行ったような気がします🥚+1
-0
-
92. 匿名 2021/07/08(木) 01:46:08
>>44
ウンコ食べた時に間違って褒めてしまったら、それ以降ウンコ見つける度に食べるようになってしまい、叱っても叱っても直る事はなかった。
なんだあいつ+2
-0
-
93. 匿名 2021/07/08(木) 02:42:22
マジカルバケーション(GBA)+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/08(木) 07:57:25
シティーコネクション+2
-0
-
95. 匿名 2021/07/08(木) 18:38:54
アサシンクリードオリジンズ、オデッセイ
街の作り込みすごいから観光が捗る+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/08(木) 22:01:16
>>49
私も好きでした! 当時新人(今は大人気)な声優さんに、大御所な声優さんも出演されてるんですよね。プレイしてびっくりしました。+1
-0
-
97. 匿名 2021/07/09(金) 03:53:55
アイシア。+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/09(金) 19:26:45
クーデルカ
何なら今でもまたやりたい+1
-0
-
99. 匿名 2021/07/09(金) 19:29:33
>>49
私も好きでした!
フェインが推しでした+0
-0
-
100. 匿名 2021/07/09(金) 19:31:59
だんじょん商店会~伝説の剣はじめました+2
-0
-
101. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:26
>>84
好き
ラストウィンドウも好き+0
-0
-
102. 匿名 2021/07/09(金) 19:36:21
>>94
クラリスカーの?
まさかいるとは思わなかったから嬉しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する