ガールズちゃんねる

子供のころ好きだったマイナーなゲーム

167コメント2018/01/27(土) 16:51

  • 1. 匿名 2018/01/25(木) 09:01:26 

    私の場合はサンソフトの『ギミック!』とアイレムの『ぬ~ぼ~』です。
    (ちなみにどちらの会社も今も存在してます)

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:09 

    ミッキーのマジカルアドベンチャー

    +40

    -1

  • 3. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:25 

    ブタミントン

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:29 

    ミッキーのマジカルアドベンチャー

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:42 

    ブタミントン

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:50 

    忍者ハットリくんといっき
    どちらも微妙に和物

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:52 

    moon!
    のんびりした世界観が好きだった。

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/25(木) 09:02:57 

    影踏み

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/25(木) 09:03:12 

    色鬼
    楽しかったな〜〜

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2018/01/25(木) 09:03:48 

    バンジョーとカズーイ

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2018/01/25(木) 09:04:19 

    ゴム跳び
    輪ゴムでせっせと作ってたな

    今やってる子見ないよね、、、

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/25(木) 09:04:25 

    オセロ。
    リバーシ? だなんて呼び方は許さぬ!
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +19

    -5

  • 13. 匿名 2018/01/25(木) 09:04:31 

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/25(木) 09:04:59 

    マイナーの境目がわからん

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/25(木) 09:05:00 

    グーニーズ、
    スペランカー

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2018/01/25(木) 09:05:10 

    マッデン

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/25(木) 09:05:18 

    MOTHER2はマイナーじゃないのかな?
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +29

    -5

  • 18. 匿名 2018/01/25(木) 09:05:25 

    ビックリマンシール集め
    そして交換

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/25(木) 09:05:56 

    チクタクバンバン
    時計の進路をパネルで作るやつ

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/25(木) 09:06:16 

    ダイアモンドゲームをよくしてた
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +42

    -3

  • 21. 匿名 2018/01/25(木) 09:06:31 

    ゴム跳びって輪ゴムでつくるの?

    パンツのゴムみたいなやつでやってた。

    +49

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/25(木) 09:06:42 

    ゲームボーイの「カエルのために鐘はなる」

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/25(木) 09:06:46 

    わんぱくダック夢冒険

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/25(木) 09:06:53 

    あやとり

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/25(木) 09:07:39 

    ガッテン

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/25(木) 09:07:56 

    チャイルズクエスト

    アイドルのRPGゲーム
    磯野貴理子とか、ラサール石井とか出てた

    アイドルなのに、オムツ履かせておかないと 漏らす

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/25(木) 09:08:16 

    メジャーかも(゜゜)?

       (^^;☟
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +24

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/25(木) 09:08:21 

    シムズ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/25(木) 09:09:39 

    トランプ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/25(木) 09:10:48 

    いっき

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/25(木) 09:10:49 

    SFC「美神伝説Zoku」
    知ってる人いる?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/25(木) 09:11:02 

    DC

    周りの友達や世間は大体PS派
    DCは良質なソフトが多かったのになぁー

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/25(木) 09:11:46 

    RPGのSAGA

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/25(木) 09:12:03 

    ポケットモンスターダイアモンド

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2018/01/25(木) 09:12:31 

    うちのタマのドンジャラ。
    かわいくて好きだったけど今思えば麻雀じゃないか…
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/25(木) 09:13:01 

    おはじき

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/25(木) 09:13:09 

    >>32だけど、
    画像貼った時は白地にマークだったのに
    今見たら黒地にマークになってる?なにこれ怖い

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/25(木) 09:13:18 

    メンコ遊び

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/25(木) 09:13:21 

    バンジョーとカズーイの大冒険
    マリオパーティー
    ポケモン

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/25(木) 09:13:32 

    ベーゴマ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/25(木) 09:14:36 

    これ!
    光るから、よく布団の中でやってた!
    知ってる人いるかなー
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/25(木) 09:14:41 

    ぐらぐらゲーム

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/25(木) 09:14:55 

    ドンジャラ!

    マイナーではないのかな?
    うちはドラえもんでした。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/25(木) 09:15:22 

    >>37
    背景が透過されてる画像だとそうなることが多い。
    もし拡張子とか見れるなら、「.jpg」になっているものだと安心だよ。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/25(木) 09:15:31 

    >>35
    持ってた!パイが可愛かった。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/25(木) 09:16:01 

    ドンケツゲーム

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/25(木) 09:16:06 

    PS版人生ゲーム

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/25(木) 09:16:14 

    初めて買ってもらったゲームはドアドア

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/25(木) 09:16:42 

    今もあるかもだけど・・
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/25(木) 09:16:54 

    スカートめくり

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2018/01/25(木) 09:17:29 

    アイギーナの予言
    おもろかった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/25(木) 09:17:36 

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/25(木) 09:17:41 

    うまく入ったら快感!
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/25(木) 09:18:22 

    ゲームボーイのなかよしパーク
    雑誌なかよしの漫画のキャラクターのサイン集めるゲーム

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/25(木) 09:18:26 

    ファミコンの「へべれけ」

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/25(木) 09:18:50 

    ハットリス

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/25(木) 09:18:57 

    ジャンケンポン! ズコーッ!

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/25(木) 09:19:17 

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/25(木) 09:19:40 

    パーマンのやつ
    ヘルメット被せたり、マントつけれたりして、確かサイコロをふって進んでいくやつ。
    画像つけて投稿しようと検索したが それらしきのが無かった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/25(木) 09:20:05 

    迷宮組曲!
    またやりたいな〜

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/25(木) 09:20:30 

    ケイドロ

    警察と泥棒

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/25(木) 09:20:32 

    メジャーなゲームが多い(笑)

    私はスーファミのリジョイスかな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/25(木) 09:20:43 

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/25(木) 09:20:58 

    >>49
    うわー懐かしい
    デパートの屋上にあったね
    三枝の国盗りゲームってのもあったよね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/25(木) 09:21:25 

    妖怪道中記

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/25(木) 09:21:30 

    ポンジャン

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/25(木) 09:22:02 

    >>35
    持ってたよ。表みながらやってたな!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/25(木) 09:22:20 

    >>21
    ゴム飛びしてる子は女子力たかそうで羨ましかった

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/25(木) 09:22:50 

    ゲームボーイの「カエルの為に鐘は鳴る」ってRPG好きでやってたなぁ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/25(木) 09:23:09 

    >>37
    湯川専務の祟り

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/25(木) 09:23:30 

    >>63
    このゲーム今の時代に発売したら物議醸し出すだろうね

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/25(木) 09:23:37 

    難易度高くなる∞ループ
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/25(木) 09:23:43 

    オークションゲーム

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/25(木) 09:23:49 

    放課後にコックリさんを面白半分でしてた

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/25(木) 09:25:35 

    >>21

    ちなみに輪ゴムで作るのはこうやるよ

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/25(木) 09:26:55 

    タイトルペンギン君ウォーズ?
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/25(木) 09:28:28 

    グーフィーとマックス海賊島の大冒険
    スマホで出ないかな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/25(木) 09:30:14 

    サンリオのファミコンゲーム!
    ポンポンバレーとか、たあ坊のなかよし大作戦とか好きだったなぁ。
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/25(木) 09:30:15 

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/25(木) 09:30:21 

    マジカルバケーション
    アドバンス初期のゲームだけどグラフィックが綺麗だしストーリーも良い
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/25(木) 09:31:21 

    今も好きだけどメトロイドシリーズ。
    海外では人気なのに日本ではイマイチ知られてない・・・

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/25(木) 09:31:22 

    くにお
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/25(木) 09:32:56 

    ゲームソフトでもいいかな
    ひつじのきもちってゲームボーイアドバンスのゲーム
    内容は牧羊犬になって脱走した羊を無事に牧場まで帰してあげる
    羊が可愛くてかなりハマった
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/25(木) 09:33:13 

    >>22
    >>69
    子供がこの前VCでやってたよ
    夢をみる間のリチャードがいたり
    埋蔵金掘ってる糸井重里がいたりして面白かった

    あと、カザンオールスターズね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/25(木) 09:33:36 

    ドンキーコング
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/25(木) 09:33:41 

    ジェネレーションギャップを感じるトピだわ…

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/25(木) 09:35:43 

    けろけろけろっぴの大冒険
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/25(木) 09:36:37 

    オクトパス
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/25(木) 09:36:39 

    モノポリー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/25(木) 09:37:21 

    ディスクシステムのゲームが面白かったな
    パルテナ ゼルダ メトロイド ぼくってウパとか
    あんまりお金持ってない子供だったので500円は魅力的だった

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/25(木) 09:39:33 

    >>81メジャーじゃないの?
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/25(木) 09:40:14 

    名前はないゲームですが、友達とよくやってました。
    2人以上で遊べます。
    5×5のマスを準備し、他のプレイヤーに見られないように1から25までの数字を好きなところに入れます。
    順番を決め、最初のプレイヤーはいずれかの数字を言ってその数字に×印をつけ、他のプレイヤーはその数字を〇で囲みます。
    次のプレイヤーが印のついていない数字を言って×印をつけ、他のプレイヤーはその数字を〇で囲みます。
    以降のプレイヤーも同じようにして、たて・よこ・ななめいずれかに〇印が4つ並んだら「リーチ」を宣言します。
    〇印が最初に5つ並んだ人の勝ちです。
    自分の言った数字は使えないので、どれを残しどれを捨てるかの戦略です。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/25(木) 09:40:56 

    大富豪、uno
    小学校のときいつも学校でやってたけど今は持って行ったらダメみたい。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/25(木) 09:44:53 

    スライドパズル
    ディズニーのお土産のランドセルにつけてた。これ今あったら買いたいな〜。
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/25(木) 09:45:06 

    >>75
    これだと切れやすいので、リッチに(?)二本ずつつないでました。
    家がお店の子が輪ゴムを袋ごと持ってくるのだ(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/25(木) 09:48:01 

    ゴールドバスター

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/25(木) 09:48:40 

    ハンカチ落とし楽しかったなぁー

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/25(木) 09:49:50 

    10円玉を用意し、チョークで自分の印をつけます。
    机の端に半分近くはみ出すように10円玉を置き、手のひらで押してすべらせ、反対側の端から落とさずに一番遠くへ行った人の勝ちです。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/25(木) 09:50:11 

    >>92
    やってた「25(にじゅうご)」って呼んでたよ

    あとスピードってトランプのゲームが流行った
    学校はトランプ禁止だったのでノートに書いて切ってカード作って遊んでた

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/25(木) 09:52:48 

    天外魔境ゼロっていうRPG
    何十回もやった

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/25(木) 09:53:10 

    バトルシティー
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/25(木) 09:54:01 

    >>100
    それってバイオリズム出るやつだったっけ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/25(木) 09:54:47 

    百人一首
    私はやりたいのに他の兄弟は乗り気じゃないし
    読み手がいるからなかなか遊べなかった

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/25(木) 09:55:08 

    サンシャイン魔法の森って言うガラケーのゲーム好きだった!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/25(木) 09:59:21 

    >>103
    今の百人一首、読んでくれる機械付きのがあるよ〜
    本屋さんに売ってた!

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/25(木) 10:00:21 

    ツインビー
    戦場の狼
    いっき
    全てファミコンのゲームです。画像は「クソゲー」扱いされてる「いっき」です。
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/25(木) 10:00:44 

    サーカスチャーリー
    初めてお年玉で買ったゲームソフト
    知らないよね?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/25(木) 10:05:46 

    コナミの迷宮寺院ダババ!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/25(木) 10:06:28 

    田代まさしの「プリンセスがいっぱい」
    操作しづらかったけどメルヘンな世界でわりと楽しかった。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/25(木) 10:07:15 

    >>78
    白いケースのやつうちも持ってた!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/25(木) 10:07:44 

    >>108
    これやったことある
    禿のオッサンが主人公って誰得なのか…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/25(木) 10:08:02 

    ミラクルくえすと

    日本地図を移動しながらクエ達成するゲーム
    GETしたアイテムを取引で売買したり、交渉したり、スナイプ景品としてプレゼントしたり。楽しかったなー

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/25(木) 10:08:11 

    スーファミのツインビー
    妹と協力してクリアしたわ
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/25(木) 10:09:50 

    じゃんけんして負けた人が全員のランドセル持つ係

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/25(木) 10:11:58 

    ちびまる子ちゃん はりきり365日の巻
    すごろくみたいなやつ。
    これで祝日を覚えたw
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/25(木) 10:12:08 

    ポーとメリーの大冒険

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/25(木) 10:13:49 

    ファミコンのおそ松くん
    ジカンキングの手下にいきなり突進されるのがめちゃくちゃ恐怖だった!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/25(木) 10:17:56 

    ゲームボーイの「ふしぎなブロビー」
    箱無しで叩き売りされてて700円で購入した覚えがある

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/25(木) 10:21:21 

    ゲームボーイアドバイスのソフトの、トマトアドベンチャー!
    ほんとに面白くて今でもたまにVC版をやります……知ってる人いないかな?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/25(木) 10:25:11 

    花札

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/25(木) 10:26:17 

    初期ゲームボーイのカエルの為に鐘は鳴る
    何周もやったくらい好き。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/25(木) 10:27:41 

    麻雀
    勿論ルールなど知らず、友達と大人の真似して
    ジャラジャラと混ぜてただけ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/25(木) 10:33:57 

    プラネットライカ
    ストーリーが意味不明で戦闘も別に楽しくなかったけど、不気味な雰囲気が好きで一時期ハマってた

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/25(木) 10:41:48 

    これマイナーではないかな?
    スーファミの、マリオのRPG面白かった!
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/25(木) 10:42:30 

    スーファミのワギャンランド?ってやつ。
    結構むずかった。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/25(木) 10:44:42 

    プラマイどっちもつかないのが、真のマイナーゲームなんだろうな…。逆に熱く語ってほしい。
    >>1さんのぬ〜ぼ〜ってお菓子のかしら?
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/25(木) 10:51:35 

    魚釣りゲーム

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/25(木) 10:54:12 

    マイナーすぎてマイナス覚悟
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/25(木) 10:55:27 

    >>128
    これも
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/25(木) 10:56:43 

    >>92
    なつかしいです!よくやってました。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/25(木) 10:59:01 

    >>22
    RPGの中でも最高傑作の1つだよね
    ラスボスとの対決が今でも斬新

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/25(木) 11:01:25 

    >>17
    ペンシルロケット20最強だよね(笑)
    プーの装備揃えるのに苦労した記憶が(笑)
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/25(木) 11:01:55 

    ボードゲームが大好きでした。(*^^*)
    特にお化け屋敷ゲーム。
    知恵と勇気と力だったかな?カードを使ってお化けを退治して進むすごろくみたいなの。
    知っている人いるかな〜

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/25(木) 11:03:42 

    >>115
    名前をおかねもち?かねもち?で始めると最強スタートだっけ?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/25(木) 11:04:18 

    マイナーじゃないゲーム多数ww
    もはや懐かしいゲームトピww

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/25(木) 11:06:41 

    >>124
    スーパーマリオランド目当てで買ったスーファミミニに入ってたので今やってます!
    攻撃がうまくいかなかったりするけど楽しいです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/25(木) 11:20:45 

    >>134
    たしか「おそい」って名前にするとルーレットが極遅になったような?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/25(木) 11:26:34 

    >>134>>137
    裏ワザあったんですね!知らなかった!
    夏休みにプサディー?のとこに行けるのとか穴掘りの面の地底人とか、思い出したらまたやりたくなってきた…。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/25(木) 11:29:41 

    ファミコンのキョンシーのやつ
    なんか街歩いてて昼から夜になるとキョンシーが歩き回るから怖くて、友達と騒ぎながらやってた
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/25(木) 11:41:15 

    セーラームーンの横スクロールアクション

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/25(木) 11:50:36 

    スーパーファミコンのソフトで、神様になって国創るやつ。なんだっけな?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/25(木) 11:52:11 

    すごく面白かったけど難しくて途中で諦めた
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/25(木) 12:51:32 

    機械少年ピーノ、知ってる人に会ったことない。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/25(木) 13:54:04 

    >>143
    ワンダープロジェクトだよね
    女の子のソフトもあったね 髪留めが洗濯ばさみになってるの

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/25(木) 13:58:28 

    >>143
    知ってます!
    ゲームのタイトルは忘れてたけど、妖精を操作してピーノを育成するゲームですよね?
    懐かしい!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/25(木) 14:07:41 

    ペーパーボーイは?
    いい人んちには真面目に新聞届けるけど
    新聞契約してない人の家にはぶん投げて窓割ったりする

    突然飛び出したりする人とか出てきてビビる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/25(木) 16:39:18 

    バーガータイム。あなたの前世はい何ですか?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/25(木) 17:13:16 

    確かスーファミだったと思うけど、
    ワギャンっていう小さい緑の怪獣?が
    出てくるやつ好きだった。
    知ってる人いるかな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/25(木) 18:05:03 

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/25(木) 18:07:26 

    パチンコの玉を打つ野球ゲーム
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/25(木) 18:10:51 

    きのこのおうち
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/25(木) 18:32:46 

    ワンダートレックっていうアドベンチャーゲームと花火っていう花火作るゲーム
    内容は小さかったからよくわかんなかったけど好きだった
    今も好き

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/25(木) 19:15:11 

    これです
    私が寝食忘れて血眼でやるのを本気で心配した母親にすてられました。
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/25(木) 20:07:56 

    ゲームボーイのキューバートって名前のゲーム!
    タコみたいなキャラが階段を踏んでくゲームなんだけど知ってますか?敵キャラがマシュマロとか可愛い名前だったなぁ
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/25(木) 21:11:25 

    HAL研究所のファミコンソフト
    殺意の階層
    御存知弥次喜多珍道中
    マイナーだけどハマりました
    殺意の階層を先にやってから弥次喜多やるとああ!となるエピソードがあります。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/25(木) 21:15:27 

    パーフェクション

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/25(木) 22:46:37 

    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/26(金) 01:58:30 

    ポピュラス

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/26(金) 02:35:42 

    チクタクバンバン!
    30年ぐらい前よく遊んでたなー。うるさかったけど。
    TVゲームだったらフリップル!友達が持ってて、遊びに行くたびにやらせてもらっていた…
    子供のころ好きだったマイナーなゲーム

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/26(金) 07:10:00 

    子供の頃クリスマスにポケモンかたまごっち欲しいと願ってた当日まぜっこモンスターとかいうパチモンのゲームが置いてあった思い出
    売り切れで買えなかったんだろうな…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/26(金) 11:10:48 

    >>160
    せつない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/26(金) 11:32:54 

    バクサイのゲーム総合にスレあったけど、ざくろの味って知ってる人いるかな

    +0

    -0

  • 163. プラス押しても反映しない人 2018/01/26(金) 13:17:54 

    >>154
    ゲーセンでやったことある。

    +0

    -0

  • 164. プラス押しても反映しない人 2018/01/26(金) 13:19:31 

    >>159
    これに似たTVゲームもゲーセンにあったな。
    線路を入れ替えて列車を走らせるんだけど、長いことやってるとゴジラみたいなのが出てきて蹴散らされる。

    +0

    -0

  • 165. プラス押しても反映しない人 2018/01/26(金) 13:20:21 

    >>158
    神の視点になるゲームだね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/27(土) 09:50:52 

    エレクトリシャンって言うゲームまたやりたい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:48 

    >>1
    ドルイドっていう
    ぬ~ぼ~そっくりのキャラが出てくるゲームもあったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。