-
1. 匿名 2021/07/06(火) 11:54:01
私は2歳1歳の子供がいます。
上の子が6ヶ月の時からチャレンジプチをしています。オモチャが多くてうーん、と思う時もあるのですがしまじろうのDVDを見て自分から片付けやご飯を食べる、友達と仲良くするなど学んだように思います。言葉遣いもしまじろうのような元気で丁寧な感じになって満足もしています。
3歳からは月刊ポピーに変えてオモチャなしの教材にしようかと思ったんですが最近スマイルゼミの案内が来てタブレット1台で色んな学習ができるのか…外出先でも静かに過ごせるかな…とポピーとスマイルゼミ迷っています。
やっている先輩ママさんたち色々教えてください^_^+29
-2
-
2. 匿名 2021/07/06(火) 11:54:38
受講すれば、恋も勉強もうまくいくよ!+150
-9
-
3. 匿名 2021/07/06(火) 11:55:03
>>2
ちょ、おまw+123
-6
-
4. 匿名 2021/07/06(火) 11:55:18
しまじろうみたいな子どもいる?
あんなに素直な子+129
-1
-
5. 匿名 2021/07/06(火) 11:55:25
漫画今でもついてるのかな?あれ集めてたw+17
-0
-
6. 匿名 2021/07/06(火) 11:55:34
+15
-0
-
7. 匿名 2021/07/06(火) 11:55:48
>>2
笑った
本当そんな感じの漫画だよね
30年前から+181
-0
-
8. 匿名 2021/07/06(火) 11:56:21
>>4
同じこと思ってた。
あんなに聞き分けよかったら苦労しないよね。笑+111
-1
-
9. 匿名 2021/07/06(火) 11:56:27
チャレンジ、今のところ4年は続けてるよ
今小学3年生+45
-0
-
10. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:03
>>6
クマゼミ?+5
-1
-
11. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:30
>>2
部活までうまく行く+123
-1
-
12. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:41
チャレンジのちょっとしたおもちゃはうちは重宝したよ
小学校入ってテキストの方を選択したけど全然やらなくなって辞めるかチャレンジタッチに切り替えようか迷っている+37
-1
-
13. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:54
学習障害には向かない
地頭がいい子向きの教材+5
-13
-
14. 匿名 2021/07/06(火) 11:59:51
赤ちゃんの時からやってたけど小学2年くらいでやめた
テキストがどんどん溜まっていって親子共にストレスにしかならなかったから。
2ヶ月前からチャレンジタッチを始めたけど、これが子供に合ってたみたいでほぼ毎日やってくれてるよ
最初だけかもしれないけど、とりあえず続けようと思ってます+57
-1
-
15. 匿名 2021/07/06(火) 12:02:18
チャレンジたっち次の号配信されてるよ!って言ってもなかなかとりかからなくて一回やめた。紙の方が届いた日からテンション上がってやってたなぁ。
タブレットって学校でも使うから家ではいいやってなっちゃってる‥うーんって感じ。+22
-0
-
16. 匿名 2021/07/06(火) 12:02:27
+3
-0
-
17. 匿名 2021/07/06(火) 12:02:51
>>5
今でもあるよ(笑)
娘のやつ読ませてもらったら、89点でショック受けてた+60
-0
-
18. 匿名 2021/07/06(火) 12:03:09
早生まれの子だから送られた教材が適切なのか分からず結局断念してる。+23
-1
-
19. 匿名 2021/07/06(火) 12:03:25
>>4
でもしまじろうのDVDってそもそも、しまじろうみたいな素直な子じゃないと刺さらない内容だよね。合う子には合うのか+68
-2
-
20. 匿名 2021/07/06(火) 12:04:20
休校になった時、チャレンジタッチやってて良かったと心から思った。とりあえずその日のノルマをやるという習慣づけるためだけでも。+67
-0
-
21. 匿名 2021/07/06(火) 12:04:28
>>17
よっぽど焦らせたいのね+6
-0
-
22. 匿名 2021/07/06(火) 12:04:54
>>7
あの漫画読むの好きだったアラフォー+82
-0
-
23. 匿名 2021/07/06(火) 12:05:15
>>18
早生まれなら早めの教材が届くだけだからまあ良いんじゃない?+6
-1
-
24. 匿名 2021/07/06(火) 12:06:16
>>20
やっぱりタッチのがいいかなー 気軽に取り組めるよね。
うちは紙ワークだけど溜まってしまう。+20
-0
-
25. 匿名 2021/07/06(火) 12:07:31
チャレンジタッチの、本読み放題は助かってる。
今小2だけど、好きな本選んで読んでるよ。+27
-0
-
26. 匿名 2021/07/06(火) 12:07:41
>>13
逆に学習障害なら何が向いてるとかあるの?
塾ってこと?
幼児期の通信教育とか、親が見てあげる前提だよね+22
-0
-
27. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:00
最初はこんなの絶対続かない!と反対し、子供に説得され徐々に惹かれていくママ+19
-0
-
28. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:42
資料請求すると永遠に勧誘資料やお試し教材やDVDが届くよ
子供はそれで満足しちゃってる
内容的にコスパ良いのは幼児ポピーからの小学生Z会かな+19
-0
-
29. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:56
保育園時代、知育おもちゃは気に入ってよく遊んでた
紙のテキストは年長になってから半分渋々ながら取り組むようになった
小学校になってからタブレットに切り替え、ほぼ毎日やってる
ポイントを貯めて、欲しいおもちゃと交換してもらうと息巻いてる
物につられてるみたいだけど…
あと本が読み放題なのがありがたい
+20
-1
-
30. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:56
本当に三日坊主で続きません
漫画みたいには行きません。(笑)+11
-0
-
31. 匿名 2021/07/06(火) 12:10:24
>>18
うちは4月生まれだから逆にちょっと物足りない感がある…
それよりはマシじゃないかな?
+20
-1
-
32. 匿名 2021/07/06(火) 12:10:27
年長6歳の息子、スマイルゼミやってるよー!
習い事、なにもやってないから一応毎日机に向かう目的でやってる。15分で終わっちゃうけどね。まぁ毎日続けることが大切かなーと思ってます!+64
-0
-
33. 匿名 2021/07/06(火) 12:11:02
>>18
ちゃれんじは9月生まれを平均として作られてるらしいよ+12
-0
-
34. 匿名 2021/07/06(火) 12:11:25
>>18
数ヶ月前の教材をやらせていけばいいんじゃないの?+1
-0
-
35. 匿名 2021/07/06(火) 12:12:01
多分だけど、しまじろやらなくても、後片付けや友達と仲良くする事なんかは、身についたと思う。
+4
-2
-
36. 匿名 2021/07/06(火) 12:12:08
>>13
地頭がいい子には物足りない+36
-0
-
37. 匿名 2021/07/06(火) 12:12:10
>>31
うちも6月生まれで物足りず、1学年上げてもらった。
電話したら変えてくれるよ。+2
-2
-
38. 匿名 2021/07/06(火) 12:12:51
>>13
地頭が良い子はZ会→塾では?
学校の勉強が苦手な子には進研ゼミがちょうど良さそう+43
-0
-
39. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:10
幼稚園年中
スマイルゼミ検討していましたが、内容が物足りなかったので見送ることにしました。
小学生のコースだと、子供の習熟度に合わせて内容をもっと充実させることもできるそうです。
体験会かお近くでありそうでしたら、一度行ってみることをおすすめします。
タブレットは大きくて厚みもあるので、外出先の暇つぶしには少し重たいかもしれません。
でも大きくて見やすいのは学習の上では大きなメリットだと思います!+3
-0
-
40. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:26
>>37
えーーー!
そんなことできるんですか!!!
電話してみます+5
-0
-
41. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:44
>>7
読んだ読んだ❣️進研ゼミしたら変われるかもしれないと真剣に思った。+29
-0
-
42. 匿名 2021/07/06(火) 12:13:48
ちゃれんじぷちから始めて今6年生です。タブレットは、自学自習がすすんでできる子にはとてもよいと思いますよ!うちは私が見てあげないとなかなかやらないだろうなと思ったので、オリジナル(紙ワーク)です。赤ペンも紙を郵送→返却してもらうやり方でやってます。大変ですが今のところカレンダー通り頑張って取り組んでくれています。+6
-0
-
43. 匿名 2021/07/06(火) 12:14:34
これから小学生になるんですが
チャレンジタッチと
スマイルゼミどちらがいいとかありますか?
経験者がおられたら教えて下さい+13
-0
-
44. 匿名 2021/07/06(火) 12:14:48
小学校で、進研ゼミかな?が配信してる無料の問題みたいのが案内されたよ。
今、チャレンジタッチやってるけど、これ解約して、その無料のやらせるか迷ってる〜。
2つやらせるのは時間的に無理だし。+0
-0
-
45. 匿名 2021/07/06(火) 12:16:16
>>14
チャレンジタッチとやらの案件に見えてしまう笑
ごめんね悪意はありません+0
-1
-
46. 匿名 2021/07/06(火) 12:18:36
>>13
そりゃねぇ、あれ1つでオールマイティに対応できたらものすごい発明よ。
学習障害の子には学習障害の子に対してどんな支援が必要か、そこからいかないといけないから一般的な教材だけでやるのは難しい話よ。
算数に出るのか国語に出るのか、それぞれのどういう単元のどういう所が苦手で出来ないのかってね。
文字の見え方に障害が出てる場合もあるからその場合普通に書かれた文章を読むだけでも一苦労。+8
-0
-
47. 匿名 2021/07/06(火) 12:19:03
先生のミスで105点満点みたいなパターンか?+34
-0
-
48. 匿名 2021/07/06(火) 12:19:28
年長の子がいてなんとなく両方やってるんだけど、子どもがやる気になるのはやっぱりちゃれんじの方なんだよな。
スマイルゼミはタブレット1台でいいから散らからなくていいんだけど、機械的な音声と似たような問題パターンが多くて飽きやすいみたい。私としてはスマイルゼミの方継続して欲しかったから内心複雑…+6
-1
-
49. 匿名 2021/07/06(火) 12:19:35
>>41
けど変わらなかった…+11
-0
-
50. 匿名 2021/07/06(火) 12:20:46 ID:1Aj12vISyS
うちも、しまじろうの英語を頼んでやってる。
勧誘のしまじろうDVDを気に入って、一日に何度も再生をせがまれるように。
しまじろうプチは、おかいつと被るから英語のを頼んでみたら、おもちゃにもすごく興味持って遊ぶし、DVDもほぼ毎日見てる。
同じの何度も繰り返し見てるから、ダンスも覚えるし、真似して声出したりしてて微笑ましくみてる☺️
今1歳8ヶ月。+7
-0
-
51. 匿名 2021/07/06(火) 12:21:23
チャレンジタッチを子どもがやっていますが、始めてから数年たつから画面の反応が悪くなってきています。
あとタッチは学年上がると問題数の少なさが気になるようになってきました。+17
-0
-
52. 匿名 2021/07/06(火) 12:24:10
>>1
ポピーは簡単だよ。
量もそんなにないし、やりたがる子だと1日で終わる。
うちの子は頭よくないから丁度いいレベルだし、楽しんでやってるけど、教育熱心だと物足りないと思う。
あとはしまじろうみたいな子どもが好きそうなキャラはいない。+10
-0
-
53. 匿名 2021/07/06(火) 12:24:29
タッチは解答が選択形式だから考える力はあまり育たないって聞いた。
親が見てなくてもやってくれるのは嬉しいけど、テキトーな答え選んでる場合もあるって。+29
-0
-
54. 匿名 2021/07/06(火) 12:25:03
うちの子供はちゃれんじベビー受講してるけど、市販のおもちゃや絵本より食い付きがいい+4
-0
-
55. 匿名 2021/07/06(火) 12:25:59
値段がだいぶ違くない??
うちは安いポピーを小さい頃やらせてたけど、シール貼ったり工作したり子どもの手先は器用になったよ!親子一緒に取り組む気があるなら楽しいと思う、安いし!
今は小学生になったからチャレンジタッチやらせてる。最初紙教材やらせてたけど、宿題も親がつきそい、チャレンジまで親がつきそうのに負担を感じてチャレンジタッチの方にしたら勝手に採点・やり直ししてくれるし子ども一人で取り組めて満足。
スマイルゼミも良さそうで資料お取り寄せだけしたけど、お値段的に手を出せていない。子ども3人いるので貯金もしなきゃだし…+15
-0
-
56. 匿名 2021/07/06(火) 12:27:39
鉛筆で書く作業をさせたかったので、
親の手間は増えるけど紙のチャレンジで取り組んでる。
タッチは最後の切札な感じでとっておこうと思って。
子ども的にはタッチへの憧れあったみたいだけど、
小学校でタブレット支給されたので紙チャレンジで満足してるみたい。+19
-0
-
57. 匿名 2021/07/06(火) 12:27:42
>>19
うちの子素直だから刺さっては居るけどお利口さんではない…靴を揃えるとか、一定期間やるけど次のDVD見たらやらなくなる。まあ靴を揃える事が良いことってわかってくれたらそれで良いかなって思ってる…+11
-0
-
58. 匿名 2021/07/06(火) 12:28:03
>>13
進研ゼミって気がちるよね
漫画ばかり読んで勉強しなかった記憶…+8
-0
-
59. 匿名 2021/07/06(火) 12:36:15
>>2
「最近お前調子いいな!なんでだよ?」
「これ!進研ゼミ!」
「進研ゼミ??」
「これでスポーツの空いた時間にさっと勉強できて、クラブも勉強もばっちりってもんさ!」
以下略+79
-0
-
60. 匿名 2021/07/06(火) 12:36:34
>>11
恋もうまく行く+9
-0
-
61. 匿名 2021/07/06(火) 12:37:25
>>4
しまじろうのおかあさん苦手ってがるちゃんで盛り上がってたww
なんかリアルだよね
あのお母さんと仲良くできそうにないw+54
-0
-
62. 匿名 2021/07/06(火) 12:39:20
20年以上前のチャレンジのおまけコーナー凄かった
子供の好奇心を解決する意図のコーナーで「美容室の痒いところないですか?ってどこまでかいてくれるか」について、男性が突撃取材で女性の美容室アシスタントに痒いと伝えて髪、顔、お腹ってだんだん下半身に移行する様を記事にしてた
子供ながらかなり驚愕したから覚えてる
+4
-0
-
63. 匿名 2021/07/06(火) 12:40:36
うちは年中さんの途中までちゃれんじやってたけど、ワークの量が物足りないのとおもちゃも興味のあるものでしか遊ばなかったから途中でスマイルゼミに変えたよ。1年やってみたけどうちの子には合ったみたいで保育園から帰って私が夕ご飯の準備してる間に自分で取り組んでくれるから親としては楽です。+18
-0
-
64. 匿名 2021/07/06(火) 12:41:08
年中男児、スマイルゼミやってます。
他の教材はやったことないのでわかりませんが、3月からはじめてほぼ毎日やってます。
簡単で物足りない感じもするけど、座って取り組む習慣、マルをいっぱいもらって嬉しい気持ち、繰り返してやることを自分で考えてやれたらいいなって感じです。+15
-0
-
65. 匿名 2021/07/06(火) 12:41:35
>>2
男でもいる名前なので私は部活も勉強も上手くいく!
って男の子用のしか届いた事ない…+8
-0
-
66. 匿名 2021/07/06(火) 12:41:40
>>31
うちもこどもちゃれんじ 、5月生まれで物足りず学年上げたら今度はちょっと難しいようで微妙な感じ…
そろそろ辞めようかな+4
-1
-
67. 匿名 2021/07/06(火) 12:45:51
毎日タブレット開いてますか?
まずは4レッスンがんばろう!
って言われてて安心しながから食事作ってて、チラチラと見に行ったらタブレットで塗り絵?しかしてなかった。
4レッスン終わったか聞くと、1つも終わってない…
+16
-0
-
68. 匿名 2021/07/06(火) 12:45:53
年中からスマイルゼミ始めて今年長。
毎日勉強する癖づけをしたいだけなので問題の難易度とかはあまり気にしてない。
小学校はそれぞれの教科書に合わせた内容らしいですが、どんなもんなんだろ?+10
-0
-
69. 匿名 2021/07/06(火) 12:49:33
>>4
主です^_^コメントありがとうございます!
しまじろうのような純粋無垢ないい子ではないですがDVDでよくやっている「かーしーてー!」「どうぞー!」「もうちょっと待ってねー!」などの言葉を覚えて私やお友達に言ったりしてます。
もちろん言う事聞かなくてわぁー!となる時もあります!笑
スマイルゼミとチャレンジタッチは違うものなんですか?
色々情報ありがとうございます!+5
-0
-
70. 匿名 2021/07/06(火) 12:51:01
私はすぐ飽きて長続きしなかった。+1
-0
-
71. 匿名 2021/07/06(火) 12:52:37
>>4
息子が小さい頃「しまじろうみたいになんでもどうぞしなくていいんだよ、まだ遊んでるからちょっと待ってって言ってもいいんだよ」って言ったよ。
息子の周りの子はなんでもすぐに奪いにくる子が多くて、しまじろうの真似してたら息子が持って行った物でで遊べなかった。
奴は何でも譲りすぎだよ。+57
-2
-
72. 匿名 2021/07/06(火) 12:55:59
0歳から初めて、小学校低学年で一時辞めたけど3年生頃復活、5年生になったら辞めようと思ったのにコロナで休校、今6年生だけど不登校になって役立ってるよ。
チャレンジ辞めてたら学校の勉強なんてサッパリわからなくなっていたと思う。+11
-0
-
73. 匿名 2021/07/06(火) 12:56:46
>>17
私89点取ったら狂喜乱舞してた+12
-0
-
74. 匿名 2021/07/06(火) 12:57:33
>>7
あれだけ読んで全部捨てる+8
-0
-
75. 匿名 2021/07/06(火) 12:58:33
>>72
自分でやる子だけね。
どんどん溜まっていく子供がほぼかな。+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/06(火) 12:58:35
うちの子(中一)がチャレンジタッチをしてるけど、成績上がってるのかわからない。
ノート使わないから寝る前ギリギリまで、ベットで勉強してる。
何時間勉強したかメールが来るのはいい。
+5
-0
-
77. 匿名 2021/07/06(火) 13:03:44
>>1
ポピーからのスマイルゼミ経験者です。
仕事に復帰してスマイルゼミだと機械で勝手に答え合わせもしてくれるし、連絡してからでないと遊ばないという点は良かったのですが、何せタッチペンが汚い字とか書き順めちゃくちゃでもはなまるとかにしてしまうので、困りました。
あと、タッチペンの調子が悪くてサポートセンターに連絡したけど対応がイマイチで、そんなこともありやめました。
結構遊び要素が強いかも。今月のスゴイキミ目指して頑張ってたけど、プラチナとゴールド、シルバーの基準もイマイチよく分からない。+10
-1
-
78. 匿名 2021/07/06(火) 13:05:46
幼稚園に入るまでやってたよ
年齢に合わせた知育玩具は役立った。特にトイトレの時+2
-0
-
79. 匿名 2021/07/06(火) 13:07:20
>>75
5年生で辞めようと思った理由が「やらないから」だったけど、休校中ヒマならやれば→少し習慣化→不登校ならもう少したくさんやって、となったよ。
稀に学校に行っても教科書通り進んでるから、テストも行ってない割に出来ててホッとする。+3
-0
-
80. 匿名 2021/07/06(火) 13:13:09
スマイルゼミって年中からじゃないの?+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/06(火) 13:14:19
>>59
藤崎マーケットのネタであったね!
+0
-0
-
82. 匿名 2021/07/06(火) 13:19:16
>>20
うちの子が少しの間不登校気味になった時があったけど、一応はみんなと同じ教科書の勉強をチャレンジでしてる、という安心感はあったみたい。一日一度はチャレンジタッチに触る、と約束してある。成績は普通だけど、宿題以外の勉強をする癖付けにはなってると思う。+6
-0
-
83. 匿名 2021/07/06(火) 13:21:54
横ですが、
Z会やってる人いますか?
やっぱり難しいですか?
親が大変ですか?+5
-0
-
84. 匿名 2021/07/06(火) 13:24:48
こどもチャレンジやっていたけど付属のおもちゃは遊ぶけどドリルはやらないので辞めました
来年から小学校だし進研ゼミ気になってるけどどうなのかな+1
-0
-
85. 匿名 2021/07/06(火) 13:26:01
>>1
長女は小学生になるにあたってスマイルゼミから進研ゼミに変えました。最初はタブレットに食いつきも良かったんだけど、なんだかんだ「書く力」は身につき辛い&適当に画面タップしてもマルが出たりで学習意欲が削がれた。
で、紙の進研ゼミにしたら過去分の振り返りも一目瞭然だし、本人も結果が形になって残ってるから満足してる。
まだ幼稚園の下の子はこどもチャレンジの思考力特化コースにしたらエデュトイ来なくてワークが増えるよ!
あのおもちゃたち邪魔だからコース変えて良かった!
+6
-0
-
86. 匿名 2021/07/06(火) 13:26:12
進研ゼミじゃなくスマイルゼミだったわ+1
-0
-
87. 匿名 2021/07/06(火) 13:28:39
>>20
うちもそれだ。
ライブ授業も増えて夏休みも期待してる。+3
-0
-
88. 匿名 2021/07/06(火) 13:31:26
>>43
家は2つとも資料請求して、最終的に子どもがチャレンジタッチを選んだよ。
チャレンジは付録が付いていて、ゲーム要素が多い。スマイルゼミはゲーム要素が少なくて、シンプルに勉強するって感じがした。+13
-0
-
89. 匿名 2021/07/06(火) 13:32:24
>>37
そんなことできるんだ!
うちは25日にダウンロードして3日でメインレッスンとおかわりレッスン?が終わり、次の月が始まるまでに赤ペン提出まで終わってしまう。
あとはライブラリーで読書したり、ライブ授業聞いたりでなんとなく使ってるけど、学年上げるのもありなのか。+2
-0
-
90. 匿名 2021/07/06(火) 13:32:26
チャレンジタッチ、鬼滅コラボするよね。
鬼滅だー!って喜んでたけどそもそも毎日タブレットしてないやん!!
もう解約しようかって言ってたのに調子良すぎて我が子ながら呆れる、、+5
-0
-
91. 匿名 2021/07/06(火) 13:32:55
>>83
年少からやってます。
幼児コースはそんなに難しくはないです。子供も喜んでやっていて、かんがえるちからワークは2~3日で終わってしまうこともあります。
ぺあぜっとは親が本当に面倒くさいです。野菜を買って一緒に料理っぽいことしたり、冊子を持って公園に出掛けたりしないといけない内容だったりするので、やらせっぱなしは無理で親の関与が100%必要です。
我が家は将来的に中学受験を視野に入れているので、中学受験でも実績のあるZ会を続けていこうと頑張っています。+2
-0
-
92. 匿名 2021/07/06(火) 13:34:11
4年生、スマイルゼミやってます。
こんな感じです+18
-0
-
93. 匿名 2021/07/06(火) 13:35:31
来年1年生になる娘がいます。スマイルゼミとチャレンジタッチどちらがおすすめですか?ずっとチャレンジを続けていますが物足りないようでスマイルゼミにしようか悩んでいます。スマイルゼミの方が問題多いですか?+5
-0
-
94. 匿名 2021/07/06(火) 13:38:19
>>91
参考になります。ありがとうございます。
ペアゼットをいっしょにやって、子供さんの反応はどうですか?+1
-0
-
95. 匿名 2021/07/06(火) 13:38:46
>>2
それのせいで何度も入会→退会を繰り返したよ。だから自分の子にはやらせない予定。+5
-0
-
96. 匿名 2021/07/06(火) 13:39:21
>>12
うちはタブレットやめた。
最初の機械に興味あるうちだけ触って、その後全然しない…
タブレットのペース(キャラが読み上げたり)とかがゆっくりだし。その上30分の使用制限(目を休めよう)があるから、私は紙の方がいいと思って、他社のを始める予定。+13
-0
-
97. 匿名 2021/07/06(火) 13:47:47
>>66
うちも5月生まれです。1学年上は平仮名書いたりしててまだ字も殆ど読めないから早いけど絵本やDVDの内容は物足りなさを感じます…半年早められたら嬉しいけど、季節感ある教材だしむずかしいですよね。。。+2
-0
-
98. 匿名 2021/07/06(火) 13:49:25
>>4
わりと拗ねてることもあるよ+4
-0
-
99. 匿名 2021/07/06(火) 13:49:54
>>94
ぺあぜっとの食いつきもかなり良いです。
一度やり終わったところも「またやろうよ~」とせがまれることも多々あり、それも少し面倒に思ってしまうことはありますw
今のところうちの子はZ会のお勉強は好きで楽しんでやれているので、幼児コースから始めるのはおすすめです。小学生以降はZ会も難易度も上がるそうですし。+2
-0
-
100. 匿名 2021/07/06(火) 13:54:30
>>52
ポピー年中年長とやってた。ポピーのキャラクターかわいいと思うけど2年やっても名前覚えられなかった笑。+3
-0
-
101. 匿名 2021/07/06(火) 13:55:11
>>18
うちの子も3月生まれだから月齢に合わずやめたい
一括で買ったの失敗だったな
後からやればいいと言われるけど、内容が4月は桜5月は鯉のぼりとか一応月イベントの内容が送られてくるから親の私が後からやる気が起きないんだよね
ベビーの頃は月齢で送られて来たからハマって嬉しくってプチに移行してしまってもっと考えてからにすれば良かった+6
-1
-
102. 匿名 2021/07/06(火) 14:05:51
>>2
やらなかった子が志望校落ちて、志望校に受かった主人公たちと別の通学路に行く絵が怖かった。落ちた子この世の終わりみたいで地獄に通じる道みたいだった。志望校に落ちたらそりゃ(良くも悪くも)人生変わるけど、進研ゼミで人生そんなに変わらない。+12
-0
-
103. 匿名 2021/07/06(火) 14:10:00
年中でちゃれんじ総合をやってるけど、6月生まれのうちの子にはワークの内容が正直合わない。市販のドリルで補う必要がある。
それでもやめないのはマナー等の社会性がDVD動画で身につくから。
でもエデュトイが邪魔なんだよなぁ。すぐ飽きちゃうし。そろそろやめ時かも。+6
-0
-
104. 匿名 2021/07/06(火) 14:14:50
やる子は何やっても身になるし、やらない子は何やっても身にならないでしょ。それだけだと思う+9
-0
-
105. 匿名 2021/07/06(火) 14:16:07
>>93
チャレンジがどれくらいの問題数かわかりませんが、スマイルゼミには標準クラスの他に学年によって違いますが、通常料金+1000円前後で発展クラスがあります
発展クラスは通常クラスの1.5倍の問題数です+9
-0
-
106. 匿名 2021/07/06(火) 14:30:34
年長5歳4ヶ月の子ども、スマイルゼミを年中のころからやってるよ。スマイルゼミをしてから遊ぶことを約束したから毎日忘れずやってる。勉強の習慣づけになったかな。
ただ、スマイルゼミって1人で全部出来ることを目的にしてるから3回くらい間違えると勝手に答えを教えてくれるんだよね。極端に言えば何も考えなくても画面タッチしていけば勉強完了になっちゃう。その後の説明も理解してなくても進めてしまう。親が側で見てた方が理解度が増すと思う。
+21
-0
-
107. 匿名 2021/07/06(火) 14:32:05
年中の9月生まれ、乳児からしまじろう を年少からしまじろう とペアゼットをやっています。
しまじろう は未就園前はエデュトイに助けられたなと感じましたが幼稚園入園後は微妙。
ほっぷがたまり始め、すてっぷが届いた頃こども自身が「いまのしまじろう つまんない」と言いはじめ、子供の興味関心を見ていたら年長と合っていたので電話でじゃんぷにしてもらいました。
おもちゃもほとんどないし、ワークも取り組みも一人でできることが多く、子供がいま興味をもってる宇宙や生物などの導入にもぴったりでした。
来年はまずチャレンジタッチを試してみて、入学時の検討材料にする予定。
ペアゼットは年齢通り年中さんをやっています。
ワークはとっても簡単だけど、季節の問題などワークから派生して学べるところがしまじろう より多いです。
本編は実体験を通して親子で学べることもあり、子供はとても楽しんでます。
小学校入学前なら、タブレットか紙かより、その教材がどういう目的でそれが子供や自分の目的と合ってるかどうかで探してみるのも楽しいですよ。+3
-0
-
108. 匿名 2021/07/06(火) 14:36:52
>>4
近所にいる。むしろしまじろうよりすごいと思ってる(笑)とにかく優しいし、両親からの愛情が深いしそれを本人もしっかり分かってる感じ。
もう六年生だけどお母さん行ってくるね!って毎日手をふって学校行ってる。
本人の気質もあると思うけど、こんな子現実にいるんだって見る度に気持ちが温かくなる。キモくてごめん(笑)+24
-0
-
109. 匿名 2021/07/06(火) 14:41:04
チャレンジタッチやってたけど、低学年だから終わったら一緒に見たりしてたけど、ごちゃごちゃしててもっと親が見やすいように改善して欲しいなって思った。
結局最低限しかやらないしあんまりそれじゃ意味ないよなってなってやめて違う習い事してる。+2
-0
-
110. 匿名 2021/07/06(火) 14:44:13
未使用紙媒体がメルカリで最安値で売ってるからそれ買ってる
学年別一年間まとめて買っても2,000円とか
まだ一年生で勉強遅れてるわけでもないし+6
-0
-
111. 匿名 2021/07/06(火) 14:48:45
>>99
たびたびありがとうございます。
子供さん楽しそうですね!!
私も子供と色々するのが好きなので
Z会検討してみます。
ありがとうございました!!+2
-0
-
112. 匿名 2021/07/06(火) 14:52:38
小学3年から始めた
学習習慣がつくからよかったよ
理系で自宅から通える国立大学に行ってくれたので元は取れました+2
-0
-
113. 匿名 2021/07/06(火) 14:55:33
>>7
夢と希望しかない漫画だったよね
なお現実は…+1
-0
-
114. 匿名 2021/07/06(火) 15:00:58
>>9
うちも年少から初めて小4でパッドやってる。なんかさ、上手いこと丸め込まれてるなって、いいかもだなって思うの自分だけかなw+4
-0
-
115. 匿名 2021/07/06(火) 15:01:53
>>67
週末にだけ声をかけて4レッスンやらせてて、平日は宿題と習い事しかやってません。それでも赤ペン今月も今週末には出せちゃうし、本当にレッスン数が少ない。1レッスン一問や二問しかない時もあるし。4レッスンやらせても30分もかからない。+5
-0
-
116. 匿名 2021/07/06(火) 15:08:30
>>1
うちは6歳と2歳で、長男が2歳の頃からチャレンジやってました。
おもちゃ増えてくのはやだなーと思ってましたがわりと丈夫なので下の子にも使えてます。
DVD見たおかげか靴を揃えたりおもちゃ片付けたりするのにハマってるようです。
長男は年長の12月からスマイルゼミをやりはじめました。
紙の教材に飽きて溜まってしまうのでタブレットにしましたが、楽しいのか今のところ毎日やってます。
スマイルゼミは年長か小学生頃からやるイメージです
。タブレットを雑に扱わない年齢がいいかな??+3
-0
-
117. 匿名 2021/07/06(火) 15:08:49
>>69
スマイルゼミとチャレンジタッチ会社も内容も違うので資料請求してみると良いですよ!
その後ずっと宣伝が届くことになるけど、別に電話かかってくるわけでもなんでもないからいらなければ捨てれば良いし、子どもが宣伝だけ喜んで見てたりするし。+4
-0
-
118. 匿名 2021/07/06(火) 15:09:55
チャレンジは子ども達が飽きた、ポピーも飽きた、スマイルゼミはまあ淡々とこなしてます😉+1
-0
-
119. 匿名 2021/07/06(火) 15:32:35
>>1
ちゃれんじからの年中からすまいるぜみに変更しました。
今は年長になりますが、タブレットは毎朝起きて朝食べる前に自らやってます。
遊び感覚でやっていて、毎日学習する癖がついてきたので、やってみて良かったと思ってます。+2
-0
-
120. 匿名 2021/07/06(火) 16:11:59
チャレンジ楽しくて好きだったなぁ
6年生まできちんとやった。
赤ペン先生1回も欠かしたことなくてキラキラのシール沢山集めてペンとかポーチとか集めてた!
+5
-0
-
121. 匿名 2021/07/06(火) 16:26:59
>>88
返信ありがとうございます
両方試すのいいですね!
小学校に向けて机に座る習慣がつけばいいなと思います+1
-0
-
122. 匿名 2021/07/06(火) 16:53:14
>>5
オチ分かってるのについつい読んでた+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/06(火) 16:58:59
>>80
年少の12月から始められるよ!+0
-0
-
124. 匿名 2021/07/06(火) 17:21:42
ベネッセには妊婦の頃からお世話になったなあ
上の子は小6だけど、しまじろうのおかげでひらがな勝手に覚えてくれて楽だった
九九も都道府県も、届くポスターを貼っといたら勝手に覚えた
チャレンジタッチのアプリがハマるとよくやってますね
今は声かけないとやらないから考え中。ただ単にサボりたいだけ。+0
-0
-
125. 匿名 2021/07/06(火) 17:24:00
いつかやりたいって言われて月謝払って、でも結局は勉強だから積んで溜まって文句言って…って恐怖してる。+1
-0
-
126. 匿名 2021/07/06(火) 17:30:50
私、もともと勉強は好きな方なんだけど、進研ゼミはテストで役に立った思い出。
ちょっと足りないところもあるけど、あとは自分で調べればいいし、分かりやすいし手軽でよく使った。
おかげで塾だの夏期講習だの強制されるとこ行かなくても県で1番いい高校に受かったので感謝してる。+7
-0
-
127. 匿名 2021/07/06(火) 17:56:57
>>43
チャレンジは”勉強”感覚だと苦手な子向け
スマイルゼミは”勉強”慣れしてる子向け
って聞いて、早い段階から慣れさせるためにうちはスマイルゼミにしました!
低学年で勉強というより遊び感覚でやらせたいならチャレンジなのかな?
高学年からだとそこまでの差はないみたいです。+13
-0
-
128. 匿名 2021/07/06(火) 18:24:19
小学校3年母です。
ポピーは、親が丸つけしてかかりきりなので、親子でストレスたまって辞めた。
進研ゼミタブレットは、やさしすぎて身にならず辞めてしまった。
スマイルゼミ発展コースが、漢検や速い計算練習やほどよい応用問題ありで、うちの子には合ってた。+6
-1
-
129. 匿名 2021/07/06(火) 18:59:30
>>24
タッチもケース入りでごついから置き場所に困らないわけではないんだけど、毎月紙のテキストが増えるよりはずっとマシだよ!
あとタッチは自分のEメールに子供の進捗状況がマメに届くのが地味に便利かも。
そのメアドに、タッチから手書きファイル添付という形で子供がメールを送れる機能もすごい良い。家電もキッズケータイもない場合とかでも家にいる子供と連絡取れるよ。+9
-0
-
130. 匿名 2021/07/06(火) 19:12:10
>>40
うちは年少→年中の教材に変えてもらいましたが、オペレーターの方が「もちろんです、お子様のレベルに合わせた内容に変更が可能です」と言ってました+1
-0
-
131. 匿名 2021/07/06(火) 19:41:25
>>105
発展クラスがあるんですね!参考になる情報ありがとうございます!+2
-0
-
132. 匿名 2021/07/06(火) 20:26:55
>>43
スマイルゼミ、私の中で印象が悪い
教材の内容はともかく会社自体
ベネッセの情報流出事件の直後から急にダイレクトメールがくるようになった
おなまえシール等欲しさにベネッセには情報出したことあるけどスマイルゼミにはないのに、ベネッセに出した内容でダイレクトメールきたんだよね
ベネッセみたいにコツコツ集めたんならともかく、姑息な手で情報得たのなら信用できない
絶対スマイルゼミは契約しないって決めてる+18
-3
-
133. 匿名 2021/07/06(火) 20:52:00
>>132
私もです。
ベネッセの情報がスマイルゼミに流れたと聞きました。
(一応否定しているらしいですが。)
情報流出も問題ですが、それを入手しているのもかなり問題なのでは?と思います。
同じくスマイルゼミは絶対契約しません。+14
-1
-
134. 匿名 2021/07/06(火) 23:34:20
>>18
確か一つ下の学年の教材に変えれたと思うよ。小学生はできないけど、幼児はできたと思う。+1
-0
-
135. 匿名 2021/07/07(水) 00:11:21
年中でスマイルゼミ始めました。
チャレンジの毎月届く教材を管理できる気がしなかった&しまじろうで気が散りそうなタイプの子なので、タブレットで完結してシンプルなスマイルゼミを選びました。
1日に15分から30分が適正とされていて、理由は「もっとやりたい」気持ちを持って勉強し続ける習慣をつけるためとのこと。できた時のピンポンが嬉しいらしく、届いてから毎日やっています。
家事やってる間に進んでやるけど、不正解の音が続いたら分かってないと判断して見に行きます。
ただ、平仮名とか、タブレット上ではなぞって書けてるけど紙に鉛筆で書かせてみたら全然だった。
当たり前だけど、親もちゃんと見なきゃだめだなと実感。+5
-0
-
136. 匿名 2021/07/07(水) 00:26:21 ID:1Aj12vISyS
うちも、しまじろうの英語を頼んでやってる。
勧誘のしまじろうDVDを気に入って、一日に何度も再生をせがまれるように。
しまじろうプチは、おかいつと被るから英語のを頼んでみたら、おもちゃにもすごく興味持って遊ぶし、DVDもほぼ毎日見てる。
同じの何度も繰り返し見てるから、ダンスも覚えるし、真似して声出したりしてて微笑ましくみてる☺️
今1歳8ヶ月。+0
-0
-
137. 匿名 2021/07/07(水) 00:42:45
ちゃれんじ、2歳差の姉妹で受講してますが、ちょっとしたおもちゃが上の子の時とほぼいっしょ…。たまにモデルチェンジしてる時もあるけど…。もういらない…。
ワークはすごくやりたがるので、おもちゃ不要でワーク増量して欲しい。
ちなみにおもちゃはきれいな状態でメルカリです。
おもちゃがいらないので、スマイルゼミ、幼児ポピー、まなびウィズをやらせてみましたが、ちゃれんじのワークが1番くいつくのがくやしいです。。。
+1
-0
-
138. 匿名 2021/07/07(水) 01:37:02
>>83
横からすみません💦
うちもチャレンジで最近中弛みしてきたので
Z会に切り替えました。
ぺあぜっと、親はやや面倒だな〜って感じますが
でも、どれも難しいことをするわけではないですし、子供はとても喜んでやってます。
五感体験型なので、幼少期に思考力のベースを築くのに良いかなと思って多少手間でも後伸びを視野に入れて続けたいと思います^^+1
-0
-
139. 匿名 2021/07/07(水) 06:22:53
進研ゼミの紙媒体はわくわくサイエンスがつくんですよね、
今チャレンジタッチをやっているのですが、わくわくサイエンスだけ、チャレンジタッチ受講者も有料で取れるようにしてほしいです。+1
-0
-
140. 匿名 2021/07/07(水) 13:11:30
>>102
ほんと、マンガだけ読んでたな〜
お母さん申し訳ない!!+0
-0
-
141. 匿名 2021/07/07(水) 14:59:26
>>13
私もある程度勉強得意でないと向かないと思う
思考力ドリル?みたいな、少し応用的なおもしろい?問題があったり、考え方についてキャラクターがちゃんと説明してくれたりなんかがある一方で
勉強苦手でもやれば力になる、計算問題なんかの反復練習が少ないので+1
-0
-
142. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:15
>>71
奴!(笑)
ありがとう。久しぶりに笑わせてもらった。+2
-0
-
143. 匿名 2021/07/13(火) 19:36:34
>>132
うちも
どうしてこの番号を知っているんですか?
ときいたらモゴモゴしてた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する