ガールズちゃんねる

炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

207コメント2021/07/30(金) 22:35

  • 1. 匿名 2021/07/03(土) 14:42:57 

    ご飯を選びがちだけど、パンがもっちもちでめちゃくちゃおいしい!

    +148

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/03(土) 14:43:44 

    行ったことないから行きたい。さわやか。

    +112

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:01 

    ディズニーランドみたいな待ち時間

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:35 

    一口目は黒胡椒でどうぞ

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:41 

    食べたいなーと思って過去のさわやかトピをさっき見ていたところだったw

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:45 

    知らねーし

    画像ぐらい貼れよな

    +8

    -60

  • 7. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:47 

    行った事ないし始めて聞いた
    行ってみたい

    +41

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/03(土) 14:44:56 

    静岡県住みだけど、県外客が多すぎてしばらく行ってない。

    +146

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:08 

    よく焼きにしてもらっても必ずお腹こわす
    ハングリータイガーの方が安心安全

    +7

    -25

  • 10. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:22 

    創業価格フェアの時によく行く!
    店員さんとの かんぱーーいが 恥ずかしい🤭

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:27 

    ゲンコツかおにぎりで迷うけどゲンコツでも余裕で完食しちゃう

    +75

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:52 

    言うほど美味しくないw

    +57

    -55

  • 13. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:57 

    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/03(土) 14:45:57 

    >>9
    なんでお腹壊す?

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:03 

    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:06 

    そんなに美味しいんかな?って思ったけど本当に美味しかった!

    +72

    -7

  • 17. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:06 

    いいなー行ってみたい!

    関東ではブランコビリーが似てるって言うよね、ブランコビリーよりずっと美味しいの???

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:24 

    かんぱーい!はしたくないけど、ドリンクは飲みたい

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:26 

    >>12
    そうなの?

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:29 

    会計の時に貰えるハッカ飴好き

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:48 

    近所にあるけど大人気だよね

    去年の真夏も炎天下なのに
    入り口でもう大行列だったわ

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:02 

    ビックボーイとはまた違うのか

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:11 

    平日、昼間、バス乗らないと行けないお店に行ったけどそこもやや混んでた

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:29 

    >>6
    気になるなら、自分でいくらでも調べられるでしょうに。

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:34 

    コロナがマシになったら行ってみたい

    その時にはこれを食べるって決めた!
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:48 

    他県民だけどハンバーグで有名な所?
    行ってみたい

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/03(土) 14:48:07 

    凄く美味しいからうちの県にもさわやかの店があったらいいな!

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/03(土) 14:48:47 

    >>9
    私はハングリータイガーでよくお腹壊してたよ
    すんごいのよね油が

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/03(土) 14:49:02 

    店内で待たなくて良くなったから楽だよね
    セノバのお店で昼に予約して買い物したあと少し早めの夕食する

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/03(土) 14:49:05 

    >>10
    店員も恥ずかしいのよ(経験者)

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/03(土) 14:50:27 

    >>13
    そうそう。
    トピ主は見習いなw

    +0

    -8

  • 32. 匿名 2021/07/03(土) 14:50:55 

    店員さんに焼いてもらうの結構好き

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/03(土) 14:51:10 

    ものすごい並んで食べたのに獣臭くて残念だった

    +5

    -12

  • 34. 匿名 2021/07/03(土) 14:51:16 

    >>12
    同じこと思った!
    一緒に行った家族も同じ感想だった。
    なんだろう、期待大き過ぎた?!
    ぜんぜん他の方が美味しい店たくさんある。
    ちなみに県外から行きました。

    +27

    -26

  • 35. 匿名 2021/07/03(土) 14:51:30 

    いつか行ってみたい!静岡って他に観光するおすすめあります?茨城から車で行く価値ありますかね?
    名古屋が義実家だから、いつか帰るついでに寄るのがいいかな

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/03(土) 14:52:09 

    沼津のさわやかとか
    雨で橋が崩壊して
    あちこち大規模通行止めすごいのに
    混んでるのね 笑

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/03(土) 14:52:17 

    関西にもブロンコビリーがあるんやけどさわやかやと思って食べてもええの?
    さわやか行こかー!って誘ってブロンコビリー行ってもええの?

    +0

    -19

  • 38. 匿名 2021/07/03(土) 14:52:33 

    >>17
    個人的にはブロンコビリーの方が美味しい
    さわやかは味が濃い

    +10

    -24

  • 39. 匿名 2021/07/03(土) 14:53:06 

    半分にしてじゅーと押し付けるやつはなんというメニューですか?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/03(土) 14:53:36 

    菅田将暉の映画で見て行きたくなった

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/03(土) 14:53:38 

    ハンバーグっちゅうより肉を食べてる!!って感じよね

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/03(土) 14:53:45 

    えげつない混みようですよね。時間ずらして15時くらいにやっと入れました。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/03(土) 14:54:48 

    店舗の近所にすんでます!
    ちなみにその通りには
    びくドンとさわやかが並んでます 笑
    どちらも人気ですよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/03(土) 14:55:53 

    >>32
    ハンバーグですよね
    普通は焼いたのが出てきますよ
    ここは違うのかーい

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/03(土) 14:56:29 

    >>19
    びっくりドンキーの方が美味しい

    +7

    -18

  • 46. 匿名 2021/07/03(土) 14:56:54 

    旦那が静岡出身で、静岡行くときは時々行ってた。
    旦那も私も普通にデミグラスソースにしてて、私はレアが無理だからよく焼いてもらってたんだけど、がるちゃんで、オニオンソースが主流と聞いて驚いた。
    ちなみに旦那も昔からデミグラスソースしか食べてこなかったらしい。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/03(土) 14:57:15 

    思い出の味!私は大好きだけど静岡のご当地ファミレスはどんなもんか?くらいの気持ちで他県の方に来て頂けるとありがたい😅
    期待させちゃうの申し訳ない

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/03(土) 14:57:54 

    近くにないからフライングガーデンでいいや𓅿

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/03(土) 14:58:40 

    ヤタローでバウムクーヘン買って、さわやかでハンバーグを食べるのが楽しみでした。
    コロナが収束したらまた行きたいなぁ。
    いつもライスを頼むので、今度行った時はパンにしようかなぁ。

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/03(土) 14:59:35 

    >>12
    美味しくないとは思わないけど、ただただ「普通に美味しかった」だけでした。
    県外民です🙄

    +23

    -12

  • 51. 匿名 2021/07/03(土) 15:00:03 

    値打ちこかずに県外にも出て国内で認められてからイキれ
    静岡県民

    +1

    -13

  • 52. 匿名 2021/07/03(土) 15:01:42 

    パン食べて

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/03(土) 15:02:55 

    >>9
    ハンガリータイガーも真ん中から割って鉄板で焼いてから食べるよね?変わらなくない?!

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2021/07/03(土) 15:02:59 

    地方のご当地レストランなのに熱心なアンチがいるイメージ

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/03(土) 15:03:44 

    先月行ったら飴もらえなかったけど、コロナ関係ないよね?たまたま?😭

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/03(土) 15:04:50 

    >>1
    わかるー!!!!あのバターつけて食べるのがまた美味しい!!!絶対パン頼む。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/03(土) 15:06:15 

    静岡行くとさわやかに行きたいと夫にいうけどなぜかスルーされる。そんなに美味しいの?

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/03(土) 15:07:07 

    >>13
    ハンバーグとエビフライ、Cセットでお願いしまーす!
    けっこういい値段するのね!

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2021/07/03(土) 15:07:31 

    >>15
    御殿場インター店は行くべきではない
    アウトレット帰りの客であふれてる

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/03(土) 15:07:48 

    >>35
    静岡市住みです。
    さわやかは市内に何店舗かあるので、行きやすい所が良いと思います。静岡インター店は、便利だけど混みます。
    観光するなら、三保海岸。日本平(ホテルが見晴らし良くてオシャレ)。冬は苺狩り。
    静岡県は広いので、伊豆も良いし、浜名湖も良いです。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/03(土) 15:08:08 

    >>17
    ブランコビリーとは全然違う
    さわやかの方が美味しい

    +45

    -5

  • 62. 匿名 2021/07/03(土) 15:08:40 

    遠いしめちゃくちゃ混んでるからさわやかのジェネリック知りたい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/03(土) 15:09:02 

    >>25
    県民としてはぜひげんこつハンバーグを食べて欲しい

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/03(土) 15:09:12 

    >>53
    私は、ハングリータイガーが好きです。わざわざ静岡から食べに行きました。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/03(土) 15:10:31 

    オニオンソースかけずに半分は塩胡椒で食べる派!
    コロナ禍で1年半帰省していない…帰ってさわやか行きたいなぁ。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/03(土) 15:10:43 

    >>17
    ブロンコビリーのほうがおいしいですよ。さわやかがどこよりもおいしいと感じるのは思い込みの力です。

    +9

    -20

  • 67. 匿名 2021/07/03(土) 15:11:06 

    >>15
    待ち時間すごいね。
    美味しいの?それとも雰囲気が楽しい?

    近場にないのでファミレスみたいな感じなのに待ち時間こんなに長いの驚く。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/03(土) 15:13:08 

    >>9
    お腹弱いのかな?
    周りでお腹壊すって聞いたことないけど。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/03(土) 15:14:54 

    ソースは絶対オニオンソース一択。
    自分でかけますって言って、お店の人にはかけてめたらわない。

    半分は黒胡椒と塩、半分はソースで食べるのが本当におすすめ!

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/03(土) 15:15:03 

    >>12
    静岡県民として言わせてほしいんだけどさ。
    他県の方が、めちゃくちゃ美味しいんだって!って勝手に期待して食べに来て、言うほど美味しくないよねーって言われるのなんだかすごく嫌。
    別に他県からわざわざ足を運んでもらって食べにきてほしいなんて思ってないよ。

    +110

    -9

  • 71. 匿名 2021/07/03(土) 15:15:05 

    函南のさわやか
    18分待ちだから食べに行きたい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/03(土) 15:17:12 

    >>70
    めちゃめちゃ分かる。
    口に合う合わないはそれぞれだけど、別においしくなかったとか言われるとイラッとする。

    +63

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/03(土) 15:17:29 

    >>8
    わかるー。ほぼほぼ県外ナンバーだよね。
    田舎で観光地も何もない地域だから割と空いてる方だと思うけど、それでも週末は近づきたくない。
    そんなに美味しいかな?関東なんてもっと美味しいものたくさんあるだろうに…と思いながらいつも素通りします。

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/03(土) 15:20:10 

    静岡県住みで近所にさわやかあるけど、少し離れたびっくりドンキー派

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2021/07/03(土) 15:20:15 

    >>12
    好みはそれぞれだからあなたの意見も否定しないけど、美味しいって意見も否定しないでほしいな。

    あのオニオンソースがすごくすき!

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/03(土) 15:20:17 

    >>17
    ブロンコビリーは似て非なるもの、ってかんじ。

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/03(土) 15:20:46 

    >>25
    ステーキも美味しいけど、まあ普通だよ。さわやかといったらげんごつハンバーグ!!ほとんどの人がハンバーグ頼んでます!

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/03(土) 15:22:21 

    >>12
    みんな何か勘違いしてない?だって、考えてみ?ただのファミレスなんだよ。ファミレスレベルの味でしかないのよ。それを芸能人たちが騒いで勝手に期待値上げてるだけなのに、美味しくないとか言われるのは心外だわ。どんな味を求めてきてるの?と聞きたい。あの値段で高級店並みの味が出せるわけ無いじゃんか。

    +74

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/03(土) 15:22:40 

    >>39
    席でカットするメニューはげんこつハンバーグですよ!
    おにぎりハンバーグはお肉の量が少なくて小さいので、席でのカットはなしです。
    小さいお子さんがいる席では、厨房でカットして提供してもらうこともできます!

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2021/07/03(土) 15:23:25 

    >>39
    げんこつハンバーグ。もしくは少し小さめのおにぎりハンバーグだよ!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/03(土) 15:23:48 

    げんこつの日だっけか?そのときにしか行かない。まぁ期間中は激混みなんだけど安く食べられる日しか行きたいとは思わないなぁ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/03(土) 15:24:01 

    >>35
    久能山東照宮とかどうでしょう?
    伊豆で温泉もいいですよ!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/03(土) 15:25:14 

    >>78
    わかるわーー!!!!!!!!!
    勝手に期待して来てるのそっちじゃんね。

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/03(土) 15:26:10 

    >>34
    だから言ってるじゃん。都内にはもっと美味しい店たくさんあるのになぜわざわざ静岡まで来るの?と。しょせんファミレスだからね、さわやかは。

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/03(土) 15:26:30 

    私は消化不良でトイレに駆け込む
    早食いと外食は脂がね
    月1回はさわやか行ってます

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/03(土) 15:27:27 

    この前初めて開店待ちしていったけど、1回行けば十分って感じだった。
    ビックリドンキーのハンバーグのが美味しい気が、、
    個人的には店員さんの暑苦しい接客も苦手。

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2021/07/03(土) 15:28:18 

    >>78
    ホントにその通り!

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/03(土) 15:29:42 

    >>66
    思い込みってw
    そんなの人それぞれでしょ
    ブロンコビリーが一番だと思う人もいれば、びっくりドンキーが一番だと思う人もいる。
    さわやかが一番だと思う人もいるでしょうよ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/03(土) 15:29:47 

    >>9
    お腹気にしなかったらどっちが美味しい?

    家から5分の所にハングリータイガーあるけどわざわざ静岡にさわやか目的で食べに行く価値ある?

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2021/07/03(土) 15:30:19 

    >>70
    思っていた事を言ってくださりありがとうございます!笑

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/03(土) 15:31:06 

    県外から初めて行った時、美味しすぎて感動した!
    それとお会計の時に、注文と料理運んできてくれた店員さんが「お客様本日はありがとうございました!」ってわざわざ言いにきてくれてまた感動した。
    コロナ落ち着いたらまた行きたいなぁ。。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/03(土) 15:33:21 

    >>70
    本当にそれ。
    県内企業で頑張ってるのわかってるから、いちいち言わなくても…ってがっかりするよね。

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/03(土) 15:34:26 

    >>17
    ブロンコビリー、肉はおいしーーーー!!!って感動はないけど、おいしいよ。サラダバーやご飯(魚沼産コシヒカリを大釜戸で炊いてる)を含めたら満足度は高い。 

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2021/07/03(土) 15:35:52 

    >>89
    目的で来るとまた期待値上がるし、もし口に合わなかったらがっかりするでしょ
    静岡に観光に来たときとか、静岡通る時に立ち寄るくらいにしたら?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/03(土) 15:38:28 

    静岡の人が羨ましい
    死ぬまでに一度でいいから行きたい

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/03(土) 15:38:44 

    >>78
    そうだよね、静岡県民からしたらローカルファミレスだよね。
    それを、すごく待ったわりに大したことなかったとか言われるとね。
    さわやか自体は自分からガツガツ県外に売り込んでるわけじゃないから、余計にもやるわ。

    +57

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/03(土) 15:38:52 

    >>17
    ブロンコビリーよりびっくりドンキーのが好き

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2021/07/03(土) 15:40:02 

    >>17
    ブロンコビリーの俵型のハンバーグめちゃ美味しいと思うけどあれと比べてどう?

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/03(土) 15:40:06 

    >>15
    このサイトお気に入り登録して週末にチェックして楽しんでいますw
    普段の週末ならアウトレット店は開店してすぐ受付終了になるから、それに比べたらかなり空いているとはいえ、今日なんて高速が止まっているし、下道も大混雑しているだろうに、それでも行く人は行くんだね。
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/03(土) 15:41:04 

    >>55
    たまに忙しさゆえに忘れてることあるよね、あの飴まで食べてさわやかだから、私は忘れられた時は飴まだもらってないんですって言ったよ!

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/03(土) 15:44:29 

    >>70
    静岡県民だって同じ事を思っている人沢山いるよ

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2021/07/03(土) 15:46:20 

    サイドメニューのフライドポテトがなんてことない普通のポテトなんだけど、すごいおいしい。

    さわやかは付け合わせもおいしいよね。
    よく冷凍野菜を付け合わせにだすファミレスが多いけど、さわやかはニンジンとかじゃがいも、ブロッコリーが冷凍じゃなくておいしい。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/03(土) 15:46:32 

    食べてるときは良いけど
    服にめっちゃ匂いがつく
    焼肉屋行くより臭くなる

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:06 

    徒歩圏内にあるけど行ったことない
    いつでも行けるって思って気付いたらおばはんになっていた
    地元だとこういう人多い

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:14 

    >>101
    他府県だしさわやか食べたことないけど千円ちょっとのハンバーグに求め過ぎ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:23 

    >>95
    コロナ落ち着いたらぜひ来てくださいね。  
    あまり期待しすぎず軽い気持ちでお越しください。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:52 

    >>100
    そっかー忙しかっただけかー🥲
    勝手にコロナだと思い込んでたけど、ダメ元でも言えばよかった...!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/03(土) 15:49:23 

    静岡県民です。
    BIGボーイも行ったことあるけど、さわやかにすれば良かったって思った。
    ドンキーはご飯も野菜もワンプレートで、味が混ざるのがあんまり好きじゃないんだけど、みんな気にならないのかな?
    ブランコビリーはステーキのお店ってイメージ。
    他県からはるばる来てくれるのは嬉しいんだけど、期待し過ぎてガッカリって言われるのはちょっと悲しい。

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2021/07/03(土) 15:49:23 

    >>95
    いつか来れるときに来てね。
    うなぎもお寿司も美味しいし、温泉もたくさんありますよ😊

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/03(土) 15:53:38 

    >>94そうかー。大体グルメ旅になるのだけど、他にも目的作って行きます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/03(土) 16:00:48 

    >>46
    好みだねー
    最近はどうかしらないけど前は頼めば両方ソースもらえたよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/03(土) 16:02:26 

    >>8
    分かる。私も行ってない。県内の人優先とかにして欲しいわ。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/03(土) 16:02:45 

    静岡県外にも出店してほしいズラ❗

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2021/07/03(土) 16:03:35 

    >>12
    正直ビッグボーイと大差無い

    +3

    -14

  • 115. 匿名 2021/07/03(土) 16:06:09 

    >>10
    あっ、あは、ってなる。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/03(土) 16:10:46 

    いつも忙しくてお疲れだろうに、店員さんみんな優しくて親切。
    ありがとうございます。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/03(土) 16:16:07 

    >>1
    小学生の頃以来、ずっとライス派だった!今度頼んでみよう。パンだと、スープもつけたい。ランチスープでなく、コーンスープ。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/03(土) 16:16:08 

    >>84
    よこ。
    わざわざさわやかに行くために静岡まで行ってるんじゃなくて静岡へ旅行したついでに寄ってるんじゃないの?
    なんでそんなにムキになってるの?w

    +6

    -16

  • 119. 匿名 2021/07/03(土) 16:17:11 

    >>84
    なるほど。
    静岡住みのうまいうまいが凄すぎて
    絶対一度は!と思ってました。
    でも待ち時間数百分とか、嘘だろ?って感じで…

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2021/07/03(土) 16:19:47 

    >>60
    火事になったのは静岡インター店ですよね?
    今はもうやってますか?
    群馬住みで私の父の実家が静岡でたまに行くのですが、コロナになってからは行ってないので、早く行きたいです。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/03(土) 16:29:27 

    >>3
    平日のランチ時間避ければそうでもないよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/03(土) 16:29:55 

    有名になったぶんアンチも増えたよね
    口に合わなかっただけならまだしも異様に否定したがる人が沸いてる

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/03(土) 16:31:33 

    店で食べるほうがうまいけど混むの嫌だから家で焼いて食べる派

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/03(土) 16:34:05 

    >>17
    ハングリータイガーの方が似てる

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/03(土) 16:35:11 

    ハンバーグも美味しいけど珈琲ゼリーも美味しくて大好き!上に乗ってるクリームが確かマスカルポーネクリームでとても濃厚!ぜひご賞味あれ!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:36 

    >>98
    さわやかの方が肉肉しい
    どっちもそれぞれ良さがあるよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/03(土) 16:46:36 

    >>120
    先日オープンしましたよ。
    初日、朝早くから待ってた人がいてスゴイと思いました。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/03(土) 16:46:57 

    アラフォーの元静岡県民。物心ついた頃からファミレスって言ったらさわやかだったわ。げんこつハンバーグ食べたい。あとクリームソーダをメニューに復活してほしい。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/03(土) 17:01:48 

    県民アラフォーだけど
    びっくりドンキーとかビッグボーイとか名前は知ってるけど行ったことない
    逆に期待してこれらの店行ったらおいしいかね?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/03(土) 17:02:42 

    サービス強化のためか?毎回食べてる途中に「焼き加減如何ですか?」って聞きにくるのやめてほしい。酷い時は会計する時に接客してくれた店員さん近づいてきて挨拶しに来たり。そこまでしなくていいよ。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:20 

    さわやかは焼きカレーが好き。
    野菜もたっぷり入ってる。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/03(土) 17:09:04 

    転勤族で実家に帰省するは静岡を経由してさわやかに寄って「転勤先静岡にならないかな〜」なんて思ってた。現在静岡4年目、さわやか徒歩圏内にあるけど親戚が来る時しか(年3.4回)行かないなー!
    しかも去年今年なんてコロナで誰も来てないから1回くらいしか行ってない。
    美味しいの知ってるんだけど土日って混んでるんだもん。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/03(土) 17:13:57 

    義実家の帰省の時に寄るんだけど、
    この店はカットステーキとパンよ!と
    義母謎のゴリ押し。

    無視してハンバーグ&ライス食べる嫁です…
    だって年1しか食べないんだもん、好きなの食べさせてくれ…

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/03(土) 17:14:20 

    今はもうない?スエヒロ5とだったらどっちがおいしいかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/03(土) 17:18:21 

    一度だけ行ったことあるけどおいしくて忘れられない。コロナ落ち着いたら行きたい。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/03(土) 17:45:38 

    >>1
    パン美味しいんだよね!
    でもハンバーグはライスで食べたいジレンマw

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/03(土) 17:54:07 

    フライングガーデンの爆弾ハンバーグと似てるよね?
    違う感じ?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/03(土) 18:09:45 

    一回だけ行きました。ハンバーグは肉肉しく香りがよく、ご飯もおいしくて待った甲斐がありました。ソースは別添えでお願いしました!
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/03(土) 18:18:11 

    >>127
    ありがとうございます!
    行くとインターの近くのホテルに泊まることが多いので、夜ご飯に食べに行きます。
    私は、さわやか大好きです!

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/03(土) 18:27:35 

    もっと美味しい店なんて他にある!ってたしかにそれはそうなんだけどさ、ファミレスとしてはかなり美味いハンバーグ食べれることも事実なんよ
    期待外れって言ってる人はどこの店と比べてるのか

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/03(土) 18:38:27 

    >>61
    ブランコビリーってブロンコビリーの書き間違えじゃなくて本当にあるの?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/03(土) 18:46:36 

    今から行きます

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/03(土) 18:50:43 

    >>141
    ごめんね書き間違いですー
    スルーしてください

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/03(土) 18:54:22 

    福岡には店舗ないので、さわやかのHPのハンバーグ動画観ていいなーと思ってます。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/03(土) 18:59:37 

    久しぶりに食べたくなった!
    実家が静岡で近所にさわやかがあるから10年ほど前は時間ずらして行ってた
    今は何時でも混んでいるから諦めちゃってたけど次に帰省したら行こうと思う
    思い出があるから余計に美味しく思えるのかな
    ローカルファミレスってそういう所もあるよね

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/03(土) 19:19:19 

    >>119
    静岡県民だけど、やけにテレビで言われ始めて、絶対期待はずれになるのになんでそんなに推すんだろう、嫌だなーと思ってるよ。
    そして私もわざわざ並ぼうとは思わない。

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/03(土) 19:21:44 

    >>84
    これは一度はわかんないかも。私も最初はそうだった。でも中毒になるのか何度も食べたくなるんだな。あのオニオンソースが決め手と思う。でも他県から来る人はそんな事ばっか言うよね。地元の人はそれ言われてそして他県が多くて中々行けない。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/03(土) 19:25:41 

    >>1
    友達に連れられて1回だけ行ったことあるけどブロンコビリーのほうが普段食べ慣れてるせいか美味しい気がした。

    +1

    -10

  • 149. 匿名 2021/07/03(土) 20:18:04 

    >>1
    ちょうど今日行こうって話してたからパン食べてきた!
    外はカリッとしてて中はもっちり、しっとりでめちゃくちゃ美味しかったです!
    焼きたて感あったけど、店内で生地から焼いてるのかな?

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/03(土) 20:29:08 

    ハンバーグ追加とかできないよね?
    2つ頼むしかないのかな

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/03(土) 20:30:11 

    かんぱーい感謝の気持ちが〜かんぱーい

    ってcm覚えてる人いる?子供の頃めちゃくちゃテレビでやってたけど、YouTubeで探しても出てこない。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/03(土) 20:42:52 

    >>151
    CM覚えてるよー!
    創業フェアとか宣伝してたよね。
    今はただでさえ激混みだからCMしなくなっちゃったのかな。
    YouTubeにないんだー

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:21 

    >>149
    主です~!
    さっそく食べてもらえて嬉しい笑
    カリ、ふわ、もち、ですよね♪
    鉄板に残った肉汁も余すことなくパンに吸わせて食べてます(^〇^)
    店内で焼いてるのか不明ですが、店員の人たちにも人気みたいでパンだけ買ってお家で食べる人もいるとのこと!

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/03(土) 21:20:13 

    >>73
    自宅が掛川なんだけど掛川や袋井は絶対混んでるから菊川ならいいだろうと甘く見て向かったらめちゃくちゃ混んでた(菊川の方ごめんなさい)

    どこ行けばスムーズに食べられるの…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/03(土) 21:22:42 

    ほぼ静岡の愛知県民ですが
    さわやか大好きです^ ^

    愛知県にも作って欲しい〜

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/03(土) 21:28:24 

    私の記憶では長澤まさみが「さわやかが好き、美味しい」と全国放送で言ってから混み出したと思う

    子どもの頃(20年前位)は近所にあるファミレスの一つ、ハンバーグならさわやか行く?っていう程度でそこまで混んでなかった

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/03(土) 21:43:00 

    >>154
    田舎だけど菊川が発祥地で本店なんだよ。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:59 

    >>130
    上の方のコメでもあったけど、お腹壊す人がいるから、大丈夫かどうか確認してくれてるんじゃないですか?
    私もお店や体調によってたまに下す時があります。
    ひどくないし、レアが好きなので気にしませんけど。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/03(土) 21:59:04 

    季節のカルピスがおいしい。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/03(土) 21:59:49 

    >>154
    浜松の和合はあんまり混まないですよ。
    東の方はビックリするくらいの待ち時間ですよね。
    西まで来れば1時間ないくらいで済むのにね。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/03(土) 22:00:38 

    >>154
    藤枝は割と空いてるかも?観光地も何もないし周りにも何もないから土日はそれなりに人いるけど他店ほどではないような気がします。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:49 

    ちょうど昨日行ってきた!美味しかったなあ〜!
    ちなみに私は真ん中の生のところが好きなので店員さんがカットするときあんまり鉄板に押しつけて焼いてもらいたくないなーってずっと思ってたんですけど、言えば焼かないでもらえることってできるんですかね…?
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:16 

    4月の平日に行った!
    掛川インターの近くのさわやか。
    空いててすぐ入れたよー。
    そして食べた後は掛川花鳥園行ってハシビロコウのふたばちゃんに会ってきた❤️
    また行きたい!!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/03(土) 22:05:05 

    >>162
    私の友人は生のまま食べたいとの事で
    毎回半分に切るのも断ってますよ
    本当は表面も焼かずに持ってきてほしいけど流石にそれは言えないらしいw
    だから言えば希望通りにしてくれると思います

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/03(土) 22:38:37 

    オニオングラタンスープがめちゃくちゃ美味しいんだわ!!
    席に運ばれてくるまでグツグツ煮えたぎってるよw

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/03(土) 23:00:16 

    >>165
    わかります!
    チーズものびのび~~

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/03(土) 23:11:38 

    >>154
    吉田、島田、藤枝が比較的すいてると思いますよ。

    前掛川店にオープン10分位前に合わせて行ったら、県外から集団のツーリングのグループが先客でいて、その人たちだけで初回席いっぱいになってました。
    近くに東名もあるし、菊川掛川は混むみたいですね。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/03(土) 23:13:36 

    エコパでライブがあると、高確率でアーティストがさわやかに来るみたいですね。
    スピッツも静岡でライブやると、大体さわやかに行ったって言いますね。

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2021/07/03(土) 23:18:08 

    >>69
    私も同じ食べ方です!
    静岡県民でさわやか好きな人は塩胡椒で食べる人多い!
    オニオンソースもかけたいから半分はかけて食べる!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/03(土) 23:18:44 

    >>1
    ほんっと細かいこと言うようだけど、
    炭焼きなんだ…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/03(土) 23:30:54 

    >>70
    静岡県の中ではファミレス的存在なのに
    期待を膨らませすぎ。
    あの味はまた食べたくなる懐かしさがあるんだよね。
    帰ったら必ず食べます。
    最近行けてなくて悲しい。

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/03(土) 23:32:54 

    >>162
    コツとしては焼いてもらった後にハンバーグを鉄板からはがす!
    そしたら焼き過ぎを防ぐことができますよ!
    あとは男性だと力が強いから焼けすぎちゃう時がある。
    おばちゃんが上手。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/03(土) 23:35:42 

    >>130
    マニュアルで決まってるんですよ!
    軽く流せば大丈夫です。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/04(日) 00:17:33 

    3桁分待ちとか驚くよね!
    コロナが落ち着いたら行きたいなぁ。。。
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/04(日) 00:35:07 

    >>8
    すまぬ
    3ヶ月おきくらいに千葉から食べに行ってる
    ドライブがてら、さわやか長泉店でランチしてから伊東の温泉旅館で1泊して帰るのがたまの楽しみ

    +7

    -5

  • 176. 匿名 2021/07/04(日) 00:38:48 

    >>12
    どうした?コロナで味覚障害にでもなったか?

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2021/07/04(日) 02:57:18 

    すごいタイムリーなトピ。今日久しぶりに食べました!やっぱり美味しかった!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/04(日) 03:52:51 

    >>59
    アウトレットの中に新しくオープンしたから、インター店はかなり待ち時間短くなったよー!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/04(日) 05:09:08 

    以前テレビで知ってからずっと行きたくて、初さわやかハンバーグ行った。待ち時間はすごかったけど、その価値有ると思う。なんかのキャンペーン中で、店員さんと、かんぱ〜い、と言わされた。しかし大阪から浜松は遠かったなぁ…。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/04(日) 05:49:31 

    >>84
    地元民がおいしいおいしい言うから他県の人が静岡通過ついでに寄っていったりするのと、元々静岡出身の他県住みになった人が帰省中に食べに行くとかが多そう。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/04(日) 09:14:42 

    >>72
    ですよね。
    静岡県民にとったら、小さい頃から食べている地元の美味しいハンバーグ、思い出の味…懐かしの味…で、特別なものだったりするので( ´△`)

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/04(日) 09:48:03 

    ホットのコーヒーがお代わりし放題です!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/04(日) 09:53:11 

    ハンバーグ好きで基本どのお店のハンバーグも美味しく食べられるけど、げんこつハンバーグが食べたい!!っていう時は他のハンバーグじゃダメなんだよね
    はやく気軽に帰省出来るようになって欲しいな

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2021/07/04(日) 11:00:38 

    わざわざ遠出して、長時間まって食べるようなものではない
    お昼に近所にあって、待ち時間なしで食べるとすごくコストパフォーマンスが高い

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/04(日) 11:16:37 

    他県客が増えて地元民が待ち時間気にせず食べに行けなくなったのは、静岡出身芸能人や地元民がネットで褒めるからというのはあるよ。
    好きな店はなるべく広めない方が良いのに。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/04(日) 12:04:22 

    >>154
    菊川ディスられてるけど創業店なのよ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/04(日) 12:13:47 

    >>131
    私も家族と行くと必ず焼きカレーを注文します。
    一人で全部食べるつもりなのに他の人がちょっとちょうだいって言ってくるのが嫌だ。辛くて味も美味しい。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/04(日) 12:18:13 

    県外から食べに行って普通だったと感じたうちのひとりです。特に悪気もなく味覚として普通だと感じたのですが、そうやってコメントすることが、静岡県民さん達には深く傷つける行為だと思い反省しました。ごめんなさい。
    よく考えてみました、地元民さん達の馴染みの味、幼少期から思い出のある味、そういった味だけではないとても大切なものを、否定してしまう行為でした。それはとんでもなく悪いものです。本当に気を悪くさせてしまい、ごめんなさい。

    余談ですが、自分が日本一美味しいと思ってるハンバーグは鶴見のあまぎさんです。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/04(日) 13:50:05 

    >>8
    わかる。東部住みだけど、車は県外ナンバーばかりで行きたくても怖くて行けない。何で地元民が我慢しないといけないんだろう。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/04(日) 14:56:14 

    他県民だけど本当に美味しくてよくリピートしてました。
    あれテーブル担当とか決まってるのかな?
    毎回帰りのレジで注文とってくれた人が挨拶してくれて感動する。
    どちらから来られたんですか?とかお味はどうでしたか?とか聞いてくれてさわやかの店員さんすごいなあ〜っていつも感動して帰ります。笑

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2021/07/04(日) 16:26:40 

    他県民なので、行ってみたいです!
    でも期待しすぎると、アレ?って思うのかなあ、とか思ったりもしますが。
    有名なハンバーグ以外でお勧めありますかね。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/04(日) 22:22:17 

    >>191
    静岡市住みです。
    静岡はレストランや専門店や遊ぶ場所が少ないからイベント的な感じで特定の店に集まってしまってるのかもしれないね。
    私の家族友人知人はさわやかが苦手な人が多く、食べに行く機会はほぼ無いのだけど、たまに付き合いで行ってます。
    好きな人は好きだろうし、苦手な人は苦手なんだろうなと思う。
    子供の頃からの慣れた味って自分の味覚や好みの基準になるはずだし。
    他県にも美味しいハンバーグが無いわけないし、ガソリンと時間使ってまで、わざわざさわやかだけの為に来るほどではないと思う。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/05(月) 09:15:14 

    >>154
    同じ掛川市民です
    菊川は混んでるよー
    掛川なら2店舗あるから、インター前がおすすめ。

    エコパでイベントない日なら…

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/05(月) 11:47:49 

    >>191
    焼きカレーが単品でつけれるのですが、程よくスパイシーでおいしいですよ♪
    あとピリ辛ポテトもいいつまみになります♪
    あと和風ハンバーグも中がレアでおいしいです!付け合わせの野菜がげんこつとは違っていて、卓上の塩コショウかけて食べるとおいしいです♪

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/05(月) 18:18:42 

    >>3
    西側はそうでもないよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/05(月) 18:22:17 

    >>8
    近くに数軒あるからちょいちょい行くけど、
    このご時世で9割は地元ナンバーだし、土日の食事時でも待ち時間長くて30分程度だよ

    御殿場あたりはわからないけど

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/05(月) 18:23:23 

    >>9
    それじゃステーキのレア食べられないね
    使ってる肉はステーキと同じ部分らしいから

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/05(月) 18:26:38 

    >>10
    あれもアトラクションの一つとして楽しんでる

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/05(月) 18:27:14 

    >>30
    乾杯は何のためにやるのですか?
    ノリを良くするため?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/05(月) 18:35:45 

    >>12
    地元民としては、勝手に期待値上げられて低評価くだされても嫌だし、これ以上混んでも嫌だから、あえて「遠方からわざわざ食べに来る物ではない」って言ってる

    特に関東民はフライングタイガー行けばいいのに

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2021/07/05(月) 18:37:22 

    >>154
    磐田の豊田店は空いてるらしい

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/05(月) 18:51:39 

    >>188
    近くで繰り返し食べるから美味いのかも。

    静岡県民だけど、さわやか初めて行ったの30歳くらい。

    初め数回は こんなもんか?て感じだったけど、すぐ近くにできて何回か食べていたら こりゃ美味い に昇格した。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/05(月) 21:39:00 

    >>30
    そうです。
    食前のドリンクで乾杯し盛り上がって頂くためです。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/12(月) 15:25:14 

    さわやかって最初から中までよく焼いてもらうことできますか?
    妊娠中なので中が赤いのちょっと怖い

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/12(月) 22:37:20 

    >>204
    よく焼きで、と言えばしっかり焼いてくれますよ!
    でも固くなって味は落ちますね(>.<)
    ビビンバもおいしいのでおすすめです♪

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/30(金) 22:32:04 

    周りが言うほど美味しくはないな 静岡県在住の自分が言うのもあれだけど

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/30(金) 22:35:45 

    >>22
    さわやかはサラダバーがない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。