ガールズちゃんねる

地方の給料は低すぎませんか?

1177コメント2021/07/05(月) 23:03

  • 1. 匿名 2021/07/01(木) 10:34:59 

    主は地方の田舎住みです
    正社員の事務員で勤続15年ですが
    月給16万円の手取り12万で給料が全く上がりません
    ボーナスもありません
    転職を考えましたがどの求人を見ても正社員ですら手取り12万円とか給料が同じでした
    地方の給料は何故こんなにも低いのですか?

    +1369

    -22

  • 2. 匿名 2021/07/01(木) 10:35:41 

    物価が低いからじゃない?

    +78

    -303

  • 3. 匿名 2021/07/01(木) 10:35:44 

    地方だから

    +597

    -14

  • 4. 匿名 2021/07/01(木) 10:35:55 

    >>1
    物価も安いの?

    +17

    -178

  • 5. 匿名 2021/07/01(木) 10:35:58 

    >>1
    バイト代みたいだよね。

    +924

    -5

  • 6. 匿名 2021/07/01(木) 10:36:24 

    東京とかは物価高いから給料高いんじゃない?

    +67

    -84

  • 8. 匿名 2021/07/01(木) 10:36:32 

    大阪だけど、高卒事務のこ手取り13くらいだった。
    300人規模の中小

    +457

    -10

  • 9. 匿名 2021/07/01(木) 10:36:43 

    都内は都内はっていうけど
    高いのは家賃ぐらいなのに地方と格差ありすぎ

    +657

    -82

  • 10. 匿名 2021/07/01(木) 10:36:51 

    物価も安いから仕方ないんじゃないの?それに家買うのも土地だって安いし家賃だって都会より安いんだから

    +33

    -90

  • 11. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:15 

    >>1
    地方と都心で同じ給料だったら、地方で働いた方が生活水準が上がるし都心から人がいなくなるわ。

    +530

    -72

  • 12. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:22 

    >>1
    どの求人も手取り12万って事はないでしょ

    事務は確かに安いよね

    +23

    -138

  • 13. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:23 

    物価も安いし家賃も安いから仕方ない部分もあるかも
    固定資産税とかも都会だと桁違いなイメージだし

    +33

    -46

  • 14. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:32 

    旦那の介護の仕事の時給1000えん。

    +106

    -17

  • 15. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:35 

    >>2
    食品とか日用品は一緒だし確かに家賃とかは安いもしれないけど微々たるもの。そして車が必須だったり都会とはまた違うところで莫大なお金がかかります

    +1004

    -37

  • 16. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:39 

    せめてボーナスある所が良いよね、15年のスキル有れば転職たくさんありそう

    +210

    -16

  • 17. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:52 

    悪い庄屋みたいな社長と水飲み百姓社員ですマジで

    +248

    -5

  • 18. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:59 

    地域関係なく事務職って安いイメージ。
    同じ事務職でも地域より職種で変わってくるんじゃないの?

    +327

    -6

  • 19. 匿名 2021/07/01(木) 10:38:32 

    >>1
    地方って大企業でも低いと聞く
    本社が大阪なのと東京なのでも違うみたいだね。
    本社大阪だと年収低い

    +390

    -13

  • 20. 匿名 2021/07/01(木) 10:38:52 

    なのに車は必要不可欠だから、田舎住みってお金飛んで行くばかりだよね。

    +619

    -9

  • 21. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:20 

    >>1
    1さんのスペックが分からないから、なんとも言えない。
    けど、能力があればテレワーク&住居県外可とかもあるからなー

    +89

    -17

  • 22. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:21 

    >>2
    意外とそうでもないんだな。

    +171

    -8

  • 23. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:45 

    >>1
    15年経ってやっと気付くあたりが田舎者w

    +20

    -103

  • 24. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:49 

    主人は雇われですが月180万円です
    職業はご想像どおり
    でも田舎暮らしもう疲れた
    いくらお金あってもね…

    +9

    -118

  • 25. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:51 

    家賃安いからなぁ。駅徒歩五分のデザイナーズマンションに六万で住んでたわ。東京だと倍以上する

    +134

    -12

  • 26. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:51 

    それは地方だから安いんじゃなくて
    事務員だから安いんだよ

    +124

    -28

  • 27. 匿名 2021/07/01(木) 10:40:30 

    岡山だけどめちゃくちゃ低いよ、、、
    物価安いといわれてるけど地方のスーパーって
    全然安くないと思う。。

    野菜やお米をわけてもらったり
    格安で売ってもらえるのは 近所に農家さんの知り合いがいる人だけだし

    駅に近ければ近いほど
    畑もないし農家の知り合いもいないから

    地方は物価安いし、野菜やフルーツもらいほうだい!とコメみるけどそれは一部の人だけ。

    車社会だから車は1人1台でガソリンもかかる

    それなのに給料が安い、、、
    賃貸が安いといっても
    都会みたいにセキュリティばっちりの賃貸ではない(泣)

    +537

    -4

  • 28. 匿名 2021/07/01(木) 10:40:34 

    地方の手取り12万とか東南アジアかよww
    いづれ地方から反乱起きて新政府ができるだろう
    日本の歴史はその繰り返し

    +17

    -45

  • 29. 匿名 2021/07/01(木) 10:40:50 

    一般事務はほんと安い
    残業無しで17~18万いく事務なんてほぼ無い

    営業事務とか経理になるとどうだか分からんけど。。

    +255

    -5

  • 30. 匿名 2021/07/01(木) 10:40:55 

    >>1
    本社は東京でテレワーク地方住みにする選択肢もあるよ

    +29

    -9

  • 31. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:13 

    えーじゃあ田舎に住むメリット無くない?

    +220

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:13 

    全国の最低賃金見てると30年以上前の私のバイトの時給より低い地方がたくさんあってびっくりする。

    今現在の最低賃金か820円以下の所…
    物価も土地も安いんだろうから寧ろ羨ましいね。一人暮らしでも家賃ワンルーム1万円くらい?

    +7

    -36

  • 33. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:18 

    東京葛飾区育ちで今は立川市住んでるけど、高いのは主要な特別区だけで、東京だって下町とか多摩地区は物価も安いところ多いよ。

    土地の値段とか野菜なんかは田舎の方が安いだろうけど。
    でもそれ差し引いても、田舎住むのはメリット無さすぎて大変だと思う。多摩地区でも駅〜徒歩15分くらいなら車無くても全然困らないし。
    みんな東京来たがるのわかるよ。

    +133

    -11

  • 34. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:29 

    今働いている所のパートの時給
    650円だよ。安すぎるわ!

    +68

    -45

  • 35. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:50 

    >>24

    いやいや、  
    職業はご想像どおりって何やねん(笑)

    コメント
    普通に気持ち悪いって(笑)

    +173

    -6

  • 36. 匿名 2021/07/01(木) 10:41:53 

    低すぎる。東京とか都会の人の年収ガルちゃんで知ってびびってるもん

    田舎から出なきゃ生活はできるけど、
    子供やなんかが都会に出る場合支える事を想像すると倒れそうになる。無理ってなる

    +27

    -9

  • 37. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:03 

    地方出身で新築の2LDKの部屋が5万で借りられてたけど、都心だと20万以上するし駐車場も5万近くする。そこら辺買い物行くのにも全部駐車場代がかかるよ。

    家も2.3千万で一軒家建てられるけど都心だと狭い間取りで1億とかする。

    +200

    -5

  • 38. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:17 

    >>1
    私も同じくらい〜きついよね。
    ちなみに1人暮らし家賃相場4万の地域。

    +113

    -3

  • 39. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:22 

    >>24
    なんかこのコメント読んでて恥ずかしいわ

    +120

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:32 

    確かに家賃とか野菜だとかの土地柄で違うものは地方のほうが安いよね

    でもスマホだとか化粧品とか全国区で同額のもののほうが多い…

    企業が少ないと住民税も多く取られたりしてることもある

    結局、住民も自治体も地方はお金がないのよね

    +57

    -8

  • 41. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:34 

    兼業農家で米作ってたりするよね。JAに卸したりして。
    あとは土地持ってたらハイツ建てたりして家賃収入の印象がある。

    +6

    -24

  • 42. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:41 

    >>2
    物価ってか地価が安いよね。

    家とかマンション買うとなると、都会と田舎だとぜーーーんぜん違う。
    生涯年収で必要になる額が違うのってそこに反映されてると思う。

    +147

    -6

  • 43. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:58 

    >>9
    そんなことないよ。マックとかでも田舎と都会じゃ金額同じじゃないからな

    +19

    -74

  • 44. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:03 

    知り合いの会社の社長さんはアルバイトの時給が900に乗ったら会社たたむって言ってた

    +32

    -5

  • 45. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:11 

    主さんの場合は東京に来ても給料安いっめ嘆いてると思う。

    +28

    -3

  • 46. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:14 

    >>1
    手に職や要資格の仕事や自営業なら地方でもそんなに安くないですよ
    資格職に転職か、会社を興すことをおすすめします

    +93

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:19 

    >>1
    単なる職場の問題じゃない?

    +12

    -14

  • 48. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:29 

    >>24
    旦那、オレオレ詐欺のトップでもしてるの?

    +174

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:38 

    >>1
    何県?
    九州は軒並み低賃金ぽいなぁ(泣

    +127

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:46 

    私は東北地方住みですが、職種により
    給料は様々ですかね。
    でも都会に比べれば明らかに安い!
    パートで時給1000円超えることはなし。

    +78

    -3

  • 51. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:52 

    本社が東京にあったりする会社だとわりと高給ってこともあるよ。給与ベースが本社に合わせて決められてるから。

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:01 

    >>24
    別荘ないんですか?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:04 

    >>28
    いつの時代だよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:05 

    うちも田舎、しかも県の最低賃金。長年勤めても給料上がらず。フルで働いて手取り十三万。高校生の双子と義母と旦那の五人家族。貯金できない💧

    +116

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:05 

    >>29
    事務って会社の利益になってるわかじゃないから。
    会社にとってはコスト。
    おまけに誰でも出来るし楽だから成りたい人も大勢いる。
    給料が上がる要素無し。

    +27

    -40

  • 56. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:07 

    >>43
    え、そうなの?

    +18

    -4

  • 57. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:27 

    田舎のメリットないとかはまた違う話な気もする

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:40 

    >>43
    鳥取だけど大阪いったときとマックは同じ金額だったけど
     びっくりドンキーは高かった
    高かったといっても数十円

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:41 

    各都道府県によって最低賃金が決められてるけど
    あれはどういう基準で決めてるんだろうか

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:12 

    >>2
    むしろ高い
    夫の転勤で地方行ったら競合相手がいないからかなにもかも関東より高くて驚いた
    スーパーも飲食店も雑貨も明らかに首都圏の方が安い
    田舎が安いのは住居費だけ

    +231

    -8

  • 61. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:15 

    都内勤続30年だけど年収200台よ
    でも独身なら不自由しない

    +5

    -8

  • 62. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:17 

    >>34
    ホントに!?
    雇用主法律に違反してない???

    +152

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:36 

    >>24
    お金がないから疲れるんだよ。
    わたしは田舎住み(バスは1時間に一本、JRの駅まで10キロ、空港まで車で1時間)だけど、ネットであれこれ買ったり、車あるからあちこち行ったり、コロナ以前は飛行機や新幹線で旅行もしてた。
    とくに不自由していないし満足してる。

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:45 

    >>43
    コーヒーチェーンとかも微妙にちがうね

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:57 

    >>55
    会社の利益になっていないという考えの経営者はいないと思うよ。
    その人が処理しなければ仕事が回らないんだから。

    +86

    -8

  • 66. 匿名 2021/07/01(木) 10:46:02 

    >>24
    それだけ金あれば田舎暮らしに文句言わず
    毎日新幹線で都会に出てストレス発散してきたら?
    それくらい余裕あるだろうし

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/01(木) 10:46:02 

    >>6
    物価ってそんなに高いの?
    東京のDAISOは100円でしょ?マクドナルドも地方と同じ値段だよね。
    百貨店の服も地方と値段一緒じゃないの?

    +25

    -18

  • 68. 匿名 2021/07/01(木) 10:46:11 

    >>1
    低いくせに物価高い
    虚しくなってくる地方都市

    +146

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/01(木) 10:46:34 

    >>2
    住居費は全然違うよね

    +16

    -3

  • 70. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:19 

    田舎は人が少ないから消費力も弱いし生産量も少なくなる→規模の経済が働かず経済活動のコストが上がり従業員の給料を抑えざるをえない

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:38 

    >>24
    犯罪スレスレのことやって生計立てることに疲れたの?
    なら、ドンマイ!!!

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:38 

    >>43
    マックは全国、金額統一だよ

    +67

    -7

  • 73. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:45 

    >>1
    経営者がそういう考えだから。

    それでも休みがあればいいのですがね。
    ほんと、田舎は公務員が最高です。

    +155

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:49 

    >>34
    最低賃金を下回ってない?違法だと思うんだけどな。

    +137

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:52 

    >>1
    田舎は給料が安い所が多いのは間違いないけど、高い所もありますよ。
    多分都会も高い所もあれば安い所もあると思う。

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:58 

    >>2
    地方は家賃激安だよね。
    地方の新幹線駅から徒歩5分の築浅8畳1LDKと、山手線駅から徒歩15分の築20年6畳1Kが同じ値段だった。
    同じ条件のマンションなら数万差になる。

    私は車運転したくなくて地方でも自転車とバスで生活してたので、地方は車必須ってのも大げさだと思う。
    自転車とバスで生活できないほど田舎なら家賃がもっと安そう。

    +12

    -25

  • 77. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:13 

    >>67
    家賃が雲泥の差なんじゃない?

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:13 

    >>1
    その分土地が安い

    +13

    -10

  • 79. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:22 

    田舎で本買っても銀座で本買っても同じ値段だもんね…田舎の方が不利だよ。

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:35 

    >>34
    それは無いでしょ、すぐ労基に言わないと… 全国で最低でも790くらいだと思う。外国人労働者でも最低賃金は守られてる。

    +123

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:37 

    田舎は車必須だしガソリン代もいるし
    スーパーだって特別安くないのに大変だよね

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:41 

    >>24
    旦那の仕事も怪しんでそうだし
    田舎に疲れてるし

    離婚したら解決やん

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:48 

    大手企業の工場とかで仕事すればいいのに

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:05 

    >>5
    手取りならバイトのほうがもらえるよね。
    手取り12万、月22日、9〜17時で実働7時間なら、時給に換算すると780円くらい。
    でも地方の小さな会社なんていまだにサービス残業とか普通にあるからもっと少ないかな。

    +88

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:08 

    カラオケ屋とかだと、たまに都会だと高い設定になってるのあるね〜

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:13 

    国が定めてる最低賃金から違うもんね

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:27 

    でも地方のほうが子だくさんな気がするけどなぜ?
    大学で一人暮らししたいって言われたらキツくない?

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:44 

    >>76
    住んでる場所にもよるよ、バスさえまともに通らない過疎地なんてたくさんある。バス会社も縮小する一方。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:09 

    地方の田舎ってこのレベル?
    地方の給料は低すぎませんか?

    +62

    -5

  • 90. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:10 

    何年か前テレ東でやってた番組にもあったけど田舎だと月に10万あれば裕福に暮らせるんだよね

    地方から上京してきた人が驚くことの中に駅前の自転車駐輪場が有料だってのが入ってたけど自転車の駐輪場が無料だってほうが驚きだし地方には駐車監視員も居ないから車なんかもそのへんに停め放題で一戸建てでも月に3万あれば借りられるって聞いた。

    だから同じような仕事内容なら地方が賃金安くても当然じゃないの

    +4

    -37

  • 91. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:25 

    >>28
    地方の人って穏やかだからね〜
    野心があるなら都会に行ったほうがよさそう

    実家住みなら貯金できちゃうし、不満ない人もいそう

    +2

    -12

  • 92. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:30 

    契約社員だったけど手取り8万とか9万とかだった。普通に週5で8:30~17:00まで働いて
    残業したら10万代になるかなって感じ。車は必須だし。社員の人もそこまで高くなかったから独身の2,
    3,40代の男の人とかでも実家に住んでる人ばかりだった。家賃も広くないのに6万とかはザラだったし一人暮らしは出来なかったな
    たまに土日に出勤あったけどなぜかボランティア扱いだったし。ノルマ達成しないと正社員はボーナスほとんどなくなってたし今思うと糞みたいな会社だw
    糞田舎のJ○はダメだね

    +67

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:30 

    >>2
    一概にそうともいえない
    車や単車の維持費、離島だと食料や日用品など船で輸送されるため高い。ネット通販は送料も跳ね上がるしなー

    +44

    -5

  • 94. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:37 

    いつもこれかくとマイナスくらうけどさ、すでに発展途上国だから日本って!

    東京の首都圏だけが、ギリギリ先進国の体裁保ってるだけなんだよ、だから地方は当然発展途上国な感じになってるだけなんだよ

    +75

    -14

  • 95. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:43 

    コンビニとかに限って言えば、田舎の方があんまお客さん来ない分、楽だし仕方ないと思う。
    都会のコンビニは殺人級だし。

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:45 

    >>84 手取りで計算するのは違わない?保険料とか半分は会社が払ってくれてるんだし…

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:58 

    >>24
    詐欺師かな?

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2021/07/01(木) 10:51:37 

    >>42
    都会の駐車場代で独り暮らしならアパートの家賃払える


    +30

    -2

  • 99. 匿名 2021/07/01(木) 10:51:59 

    >>1
    田舎捨てて都会に出た方がいいよ。
    そんな条件でも働く人がいるってナメてるんだよ。
    待遇悪いから労働力が都会に流出するんだって実感しないと、田舎は変わらないよ。

    +123

    -9

  • 100. 匿名 2021/07/01(木) 10:51:59 

    北関東の田舎です。
    確かに求人は本当にそれくらいの多いですね。
    でも流石に勤続15年で手取り12万、しかもボーナスなしは安過ぎるかも。
    自分は底辺と言われる販売で10年勤務して辞めたけど、それでも手取り19万とかあったしボーナスもそれなりに貰えてた。
    探せばあると思うけど難しいのかな。

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:05 

    >>1
    四国の私も似たようなものだけれどもう地方は途上国レベルだと思う
    前なんかのテレビ番組に出ていたマレーシアの人が月収12万だと言っていたしもう東南アジアの上のほうの国と大差ないわ(それで物価は安くないんだから)

    +176

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:06 

    >>92 それ納得して契約したのは自分だから

    +3

    -8

  • 103. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:09 

    >>9
    家賃って1番の出費じゃない?
    地方で世帯年収400万くらいで生活してたけど今世帯年収1500万の都心暮らしだけど同じ事都心でしようとすると贅沢な暮らしになって足りない

    別に広い家に住んでる訳でもないのに車も2台維持できなくなった

    +141

    -19

  • 104. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:25 

    >>89
    地方の通常

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:35 

    本社東京だったら、地方でもかなりもらえるんだけどね…

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:55 

    >>89
    これ田舎なの?
    普通じゃあない

    +2

    -15

  • 107. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:05 

    >>24
    なるほど、私の想像だと世間様に堂々と顔向けはできない系の職業と理解しました。

    +50

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:26 

    都会でも事務員じゃ給料安いよ

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:31 

    嫌なら都会に出るしかなくない?
    どうして地方は安いのか考えても意味ないと思うけど

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:31 

    父親が一時期仕事の関係で離島に住んでたけど、宅配便とか鬼のように料金高いし、別に物価は変わらないし、働く皆さんの給料は安いし、働く人のモチベも低いのかタバコ吸いながら仕事してるおっちゃんとかも多くて、あんまいいことないなと思った。強いて言えば海が綺麗なこととか。

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:32 

    >>1
    事務職だからじゃない?

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:39 

    >>1 事務職以外で探したらあると思うけどな

    +31

    -2

  • 113. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:51 

    >>1
    物価も家賃も安いから
    都内だと20万の手取りがあっても、セキュリティちゃんとした住まいに最低でも7万は
    残り13万で食費に光熱費、保険に携帯、交際費
    田舎なら置き換えてみたらトントンなのでは?
    どうせ苦しいなら街中に住むほうがいいかもね

    +77

    -3

  • 114. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:03 

    >>2
    安いのは地価や家賃で物価は安くはない
    義理の交際費もひびく(コロナで断りやすくなったけど)

    +17

    -3

  • 115. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:16 

    >>13
    家賃も物価も大して変わらないよ
    田舎住みのメリットは親戚に野菜貰えるぐらい

    +10

    -11

  • 116. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:32 

    >>38
    家賃差額考えたら、額面5万増えたとしても東京に住んだら同じくらいきついよ。

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:35 

    介護のパートを辞めてから知らされた。実は半年後に昇給予定で時給900円になれた事を……
    求人数が少ないからか求人情報を見てると地方でも栄えてる別の県の情報が入ってくる。スタートから950って見た時には泣こうかなって思った。

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:44 

    車必須でかかるお金が高すぎるし税金は全国一律だからそれ引いたお金は生活するだけで精一杯
    親ですら若い子はその給料じゃ家庭持てないよねって言ってる

    +44

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:53 

    >>11
    それって都心から人を分散させるいい施策なのでは?

    +356

    -8

  • 120. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:08 

    出張で関東の田舎に行ったけど賃金が安いから職場の人といくら貰ってる等、金の話は絶対にしないでくれって社長に釘刺されてた
    でも地元と比較すると賃貸ハイツが3分の1程度だった
    食費はそこまで変わらないかな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:09 

    >>4
    物価はそんなに安いイメージ無いなー。特産品は安く買えるかもしれないけど、それ以外は運搬費かかるし、競争相手がいないからむしろ価格高騰してるものもある。

    +77

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:20 

    看護師の資格あっても時給1200円とかで
    驚いた
    東京だとプラス1000円なのに

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:20 

    >>89
    これは田舎というか集落じゃない?
    田舎って広いイオンとかホームセンターやチェーン店が乱立しているイメージ

    +62

    -5

  • 124. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:25 

    >>27
    じゃあ、インスタとかによくある家族4人食費5万とかってありえない感じ?

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:25 

    東北の子が、洋服買いに仙台行く〜って言ってたけど交通費とか結構かかるだろうに大変だなと思った。服も安くないしさ。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:42 

    岐阜県の最低賃金、時給852円
    だからパートの募集もほとんどが時給900円未満…

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/01(木) 10:55:54 

    >>9
    市民税とかも高そうなイメージ

    +25

    -5

  • 128. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:06 

    >>43
    全国の約40店舗(空港、駅・遊園地・サービスエリア・大都市圏の一部店舗)では価格が異なります。


    価格違うのは本当に特殊な店舗だけ。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:11 

    大企業の工場とか
    地域経済に貢献する企業がことごとく海外に移転したからよ

    もう企業城下町って言葉は死語でしょ?

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:21 

    >>118
    市民税とか違わない?

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:23 

    >>15

    家賃というか住居費は都会と田舎では雲泥の差だと思うよ。微々たるものでは無いと思う。

    都内の80平米のマンションが8000万だったら、田舎は3000万円とか。

    5000万円違うって平均的な生涯賃金の1/4とかかなりの額よ

    +67

    -20

  • 132. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:33 

    >>9
    家賃が倍以上は違うからね

    +96

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:33 

    >>32 30年前はバブル期でしたから。その時代なら事務職でも良い給料もらえてたし毎年昇給や賞与もあったはず。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:54 

    愛媛だけど
    近所に大阪のお金持ち一家が引っ越してきて
    田舎で土地も安いから
    いろんな空家をリフォームしてお店を建てて
    しかも全部繁盛してる。

    子連れ、若い子、お年寄りまで
    オールジャンルにあった
    それぞれのいろんな施設→若者カフェや高齢者好きそうな喫茶店や
    エステとかいろいろ。

    お金あるから家賃も問題なさそうだし
    お金に余裕あるっていいな、、と思った。

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:55 

    >>1
    田舎は土地の値段も安いからマンションも戸建ても買いやすいと思う
    お洒落な人も少ないから服にも都会ほどはお金かからない

    +7

    -15

  • 136. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:20 

    >>9
    でも、その家賃違い過ぎるよ
    極狭の家住んでるけど15万する

    田舎で大学生してた時は3万の部屋で余裕持って暮らせてたよ

    これだけで、月12万の差がある

    +145

    -4

  • 137. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:21 

    東京にまぁまぁ近い、新松戸で家賃3万だったよー。駅徒歩15分でちょいだるいけど自転車あれば全く困らん。割と安いとこ住んで、東京で働く、これが一番いい。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:27 

    >>10
    競争がないから日用品とか物価は安くない

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:29 

    >>131
    田舎は住む場所はあると思う わざわざマンション買うような事務員いないし

    +0

    -15

  • 140. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:37 

    >>34
    最低賃金守られてないのに我慢して働く人がいると、いつまでたってもそういう所がなくならない
    給料上げると潰れてしまうような会社は続ける資格ない

    +84

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:39 

    ほんと低すぎる。
    そんでもって車は1人一台。
    維持費も、車体価格もお金が飛ぶ。
    プラスして、大学が近くにないから他県にでる。
    下宿代もかかる💦
    もうほんとに詰み!

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:47 

    東京に本社がある地方の支店でパートしてるけど、同じ業務内容なのに
    時給が300円違ったのには驚いたなぁ。
    扶養内パートの割合が多い環境だから、都会の人たちとは勤務時間も少ないだろうから羨ましい!

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:50 

    >>103
    ちなみに家賃はいくら?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:54 

    >>87
    うちの周りは、親もそのまた親もみんな高卒や地元の専門出で、地元の人と結婚して地元で子供産んで…ってサイクルで暮らしてるから、そもそも上京して一人暮らししなきゃいけない大学に進学する考えがはなからない。親も子もね。

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:57 

    >>55
    いやいや利益とは言わないかもしれないけど、事務員は必ず必要だからね。書類まとめや雑用とかやってくれる人がいるから会社が回るんでしょうよ。
    浅はかな考えだね

    +53

    -3

  • 146. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:58 

    物価が地方だから安いってのは今の時代神話みたいなもん。
    過疎ってるような地方のスーパーなんて物によっては逆に1割2割高かったりする。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:07 

    >>96
    実際手に入るお金で言えばバイトのほうがもらえるよね、でも社保とか福利厚生や安定があるから社員のほうがいいけどってことだから、計算は手取りでもよくない?

    +15

    -8

  • 148. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:12 

    >>94
    ほんとこれ。
    世界の給料グラフ
    下がっていってるのは日本だけ。
    日本は物価も賃金もやっすい国なんだよ。
    昔より給料下がるって何なんだよ?!だよ!

    +67

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:55 

    >>1
    ネットで知り合った東京の友だち(年下)。
    SNSで今月のバイト代は◯◯万でした~ってたまに載せるんだけど、地方の正社員の給料より多いんだよね。学生だぜ?!彼氏とレストラン行ったよとか、なんか、虚しくなってSNS見なくなったよ…
    学生でレストランとか夢の世界だよとショックでかかったなぁ笑
    正社員の意味あるのかなと真剣に考える日々。
    派遣も1000円無いとこあるしなぁ

    +114

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:59 

    >>15
    ほんとに車の維持費はバカにならないよね💦

    +155

    -3

  • 151. 匿名 2021/07/01(木) 10:59:08 

    興味本位で山形県のタワマン調べたけど、普通にお高いのね!!めっちゃ駅に近いとかめちゃくちゃ広いとかでもないし。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/01(木) 10:59:54 

    >>9
    いや家賃都内に住んでた時1kで10万円はするし、埼玉とかにしても8万円くらいする
    家賃は手取りの1/4くらいが理想だから給料低いと住むこともできない

    +41

    -2

  • 153. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:04 

    薬剤師なんかは田舎の方が給料良いこと多いんだよね〜
    他に田舎の方が給料高い仕事って何だろう?

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:05 

    地方の事務員って昔ながらの、初任給のまま適齢期に結婚して寿退社してねの給料の設定だと思うよ。
    専業無理なら落ち着いたらパートに出るって仕組み。
    バリバリ働きたきゃ都会に出なさいシステムだから過疎化の一途なのにね。

    +52

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:24 

    >>24
    月180万も収入のあるなら東京もマンション借りて新幹線通いすればいいじゃん。
    都会育ちの20代独身に地方住みはキツすぎて、私も月収40万位だったけど毎週新幹線往復してた。

    +24

    -3

  • 156. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:50 

    >>1
    求人票に、昇給無し と書かれていませんでしたか?
    入社するとき確認しましたか?

    事務員は人気あるから、給料安くても昇給なしでも、すぐ求職者くるから

    +59

    -2

  • 157. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:55 

    >>122
    都会は知らないけど、九州の田舎の方とかは正看護師で時給900円とかもあるよ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:00 

    最低賃金825円です

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:23 

    >>143
    30です

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:40 

    >>139
    田舎の一戸建てはもっと安いから
    東京で住むのと更に差が広がるよ

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:41 

    住宅に関しては絶対に地方の方が満足度高い。東京家賃エグいよ。地方都市で何度か引っ越して70平米2LDK築1〜3年駅徒歩10分以内にしか住んでこなかったんだけど、東京のそれなりに便利な駅でその条件で絞ったら月30万〜はするからね。地方都市と同じクオリティの住宅に住むのに2倍かそれ以上必要。
    で、色々妥協して住むことになるからQOLはかなり下がる。だから東京の人たちは皆ステイホームできず出歩くんだと思うわ…

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:43 

    >>127
    2021年5月時点では、神奈川県横浜市、兵庫県神戸市、宮城県仙台市の順で住民税が高めであることがわかりました。

    東京は安い

    +7

    -7

  • 163. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:46 

    >>91
    12万で幸せにはなれない

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:47 

    >>17
    本当そうだと思う。
    地方の経営者とか市議会議員とかと仕事する事あるけど、
    自分が誰と知り合いでコネがあって、どれくらい成功してるかとかくだらない見栄でマウンティングしあって、
    東京の人間に舐められないように!でも甘い汁はとことん吸う!

    みたいなメンタルで成り立ってて驚く。

    いい歳したおっちゃん達がパートのおばちゃんみたいな小競り合いしてる。

    +45

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/01(木) 11:02:24 

    >>134
    要望にも答えられるし心にも余裕できるからおおらかだよね。結果成功する。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/01(木) 11:02:33 

    >>89
    まぁ、こんな景色も県内にはあるけど、かなりの少数派と思って間違いない。

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2021/07/01(木) 11:02:36 

    田舎って区費高くない?
    うちは地方都市だけど、人口少ない区だから年間28.000円払ってる。本当馬鹿馬鹿しい

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/01(木) 11:02:55 

    >>99
    一方的に経営者が悪いような言い方はよくない。
    都会に比べてどう考えても仕事量は少ないし、能力的にもそんなでもないでしょ。多く貰いたければ都会に行ってそれなりの能力つけて仕事量をこなさないと。
    今の自分の価値に見合ったお給料だということを自覚した方がいい。15年もそれで続けてるのなら、文句を言いつつ現状を変える努力はしなかったんでしょ。

    +46

    -10

  • 169. 匿名 2021/07/01(木) 11:03:26 

    >>103
    駐車場もバカみたいに高いですもんね。
    都心住みでマンション内駐車場代が月5万します…。会社の経費だからいいけど普通には払えない。

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/01(木) 11:03:38 

    すでにアメリカの都市部がそうであるように
    東京もあと10年したら家すら借りられない下層民がふつうに居る時代になるよ

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/07/01(木) 11:03:45 

    東京だと事務で手取りいくら貰えるんですか??

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/01(木) 11:03:57 

    >>89
    これは…
    70歳のお婆さんが、若いって言われるレベルの田舎だね。

    +41

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:11 

    >>152
    そうなの?ボンビーガールとかみてたら安い物件あるのにな。

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:34 

    でも1ルーム2万とかで普通にあってビックリしたわ

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:42 

    主が辞めても
    16万円で事務募集の求人出せばすぐに代わりの人が来て
    主と同じような仕事が出来るから仕方ない

    +28

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:48 

    日本は賃金上がってないよ30年も

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:49 

    >>167
    区の時点で都会。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:50 

    田舎は核家族じゃなくて、じいちゃんばあちゃん、父母、近くに親戚とかもわんさかいてみんなで暮らしてるイメージだな。同居すりゃバカみたいに高い住居費もいらないしさ。ジジババが子どもの世話してくれたらがっつり共働きできる。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:57 

    >>89
    ずいぶん極端だな
    よくある田舎がこのレベルなら日本中都会だらけになるよ

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:06 

    田舎で安いのって土地くらいだよね(田舎でも街の方はそれなりに高いけど)
    ガソリンも日用品も安くない
    そのくせに時給安いみたいな

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:13 

    >>167
    区費って何?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:18 

    >>1
    事務員なんかは主が辞めても正社員で働きたい人が必ずいるから上がらないよ。
    需要と供給のバランスだね。

    +93

    -2

  • 183. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:20 

    >>171
    20くらいだよ
    地方とそこまで変わらんよ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:30 

    正社員で退職金無しのところって皆さん選びますか?避けますか?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:31 

    >>27
    わかる!うちも野菜やフルーツやお米もらえる親戚いない。誰も農業してない。

    だだっ広い道路にたくさん
    ファミレスとかチェーン店あるけど値段は都会とほぼ変わらないと思う。

    29だけど周りの男女皆すごくお給料低いよ。。
    大変だって言ってる。

    早く結婚して子沢山は
    実家が地主でーとかばかりで親や祖父母も金持ちで薄急でも結婚できる、もしくは家の家業がある人ばかり。親や祖父母も普通の家庭の人たちは
    皆OLが多いし、工場勤務が多い。

    テレビやインスタで目立ってる田舎の人は実家が太い人ばかりと思う。
    実際、田舎の20〜40代贅沢できるほどお金ない人が多いと思うな。

    +110

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/01(木) 11:06:52 

    >>185
    都内もそんな贅沢できないよ
    日本全体で貧乏なんだから

    +10

    -3

  • 187. 匿名 2021/07/01(木) 11:07:18 

    >>27
    岡山マシなほうだと思うよ
    夫が転勤族でいろいろな地に住んでたよ、岡山にも住んでパートしたことあります。

    今埼玉に住んでるけど東京の隣でさえ事務15万円とか普通にあるからやばい。

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/01(木) 11:07:43 

    漁師さんとか農家でたまにめっちゃ稼いでます!!みたいな人たちたまにテレビ出てくるじゃん。
    田舎暮らしでそういう人もいるよね。

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/01(木) 11:07:47 

    >>10
    中途半端な地方都市住みだけど
    バスと電車あるけどそこそこ歩かなきゃ駄目で車必須になる
    しかも開発区域で土地は別に安くないし
    スーパーまで徒歩15分、こういう中途半端な立地だと他の人も書いてるように競争してないから野菜とか高い

    都会よりは全然安いんだろうけど、マンションは駅近しかないから戸建てでも結局3600万〜になる
    それにプラス車だから4000は絶対。

    3000切るならまだわかるけどね…

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/01(木) 11:08:38 

    しかも電車やバスは高い!
    車手放したいけどその辺もネックなのよね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/01(木) 11:08:56 

    >>67
    私は大阪だけどテレビで東京の飲食店の値段とか見たら「高っ!」って思うよ。
    場所代諸々高いからそうなるんだろうね。

    +39

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/01(木) 11:09:13 

    物価が安いと言われるけど、テレビで見る東京のスーパー安いな!といつも思う

    家賃は高いと思う

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/01(木) 11:09:26 

    >>191
    表参道とかその辺りは場所代もあるね
    あのへん高いし

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/01(木) 11:09:28 

    >>15
    家賃>車 だと思う

    +44

    -4

  • 195. 匿名 2021/07/01(木) 11:09:43 

    >>173>>174
    安い物件はたくさんあるけど住めたもんじゃないよ…とにかく東京で安いのは古くて狭くてヤバイ物件ばっかりなんだよ。東京に住めば分かると思うけど。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:14 

    田舎に行きたくない

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:26 

    >>11
    極端には言えないけど、地方に人がいなかったら、農業や漁業等、生活を支える人がいなくなっちゃうじゃん。
    後継者問題、結構深刻よ。

    +210

    -2

  • 198. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:31 

    >>188
    個人事業主はまた別
    それこそ差が激しいと思う
    税金対策もちゃんとやればすれば下手な会社員よりも良いって人もそりゃいるよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:36 

    >>152
    さすがに1K10万は高すぎ
    めっちゃ都心でしょ

    +5

    -22

  • 200. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:37 

    資格必要、経験者求む、35歳以下とか条件いっぱいつけてその給料かよってとこ、田舎だからって労働者なめすぎ
    そのくせ社長はデカい家、高級車乗ってたりする

    +45

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:47 

    >>1
    うちもど田舎ですが、旦那の会社の使えなさすぎて遂にリストラされた50歳の女の人でも月に18万、退職金1500万って言ってた。高卒ですぐに入社だから30年くらいか。

    +7

    -11

  • 202. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:29 

    >>22
    家賃は低いよね

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:41 

    >>127
    愛知の端の方から名古屋市内に引っ越したけど同じ値段でファミリータイプの賃貸からワンルームしか住めないくらいだったし市民税がめっちゃあがった

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2021/07/01(木) 11:12:02 

    >>195
    テレビだから盛っているところもあるんだろうけど東京のボロアパートでネズミが出るってやってて驚愕だった
    わりと地方住みだけど自宅でネズミなんて出たことない

    +8

    -5

  • 205. 匿名 2021/07/01(木) 11:12:06 

    >>124
    米と野菜が貰える人ならありえるけど普通に考えておかしい。
    だってさ、5万を30日で割ったら1日1600円ほどだよ?それを3食、4人で割ったら一人暮らし1食200円切るよ。給食代だってもっと高いわよ。
    うっかりパンも買えないわ。

    +45

    -1

  • 206. 匿名 2021/07/01(木) 11:12:35 

    >>1
    田舎でも会社の上の人は結構もらってるよね。
    大卒新卒で募集して16万とかもザラにあるし、若い人を育てられない田舎の企業など見限って都会に出ましょう。

    +81

    -3

  • 207. 匿名 2021/07/01(木) 11:14:33 

    沖縄で旦那の給料月15万円だよ
    正社員です!
    私も正社員で働いてるけど月11万円くらい

    沖縄だとこれでも稼いでる方です

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2021/07/01(木) 11:15:23 

    >>9
    いやいや、駐車場あなたはいくら?
    私は都内だから6万だよ。
    別に金持ちとかでもない。
    パーキングだって1時間2000円なとこもある。
    仕事上、仕方なく都内住んでるけど
    家賃と駐車場でいくらかかるのってくらい高いんだから、賃金の差は仕方ないでしょ。

    +82

    -19

  • 209. 匿名 2021/07/01(木) 11:15:55 

    >>165
    お金がお金を呼び込むんだね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/01(木) 11:15:59 

    >>36
    東京の人は子供を何年も住まわせるような家買えないから、大きくなったらみんな家出てく人が多い
    自分の家が高いのに学生のうちに家出るってなったら部屋借りてあげたりとかの可能性もあるし

    子供が就職しても職業や初任給によっては1人で家借りるにはあまりいい物件には住めなかったりで大変な人も沢山いると思う

    +4

    -4

  • 211. 匿名 2021/07/01(木) 11:16:05 

    >>1
    その分、土地や家賃安いんじゃないの?
    青森とか基本給低いけど3DKで家賃15,000円とかだったよ
    東京や神奈川だとその10倍近くはするからね

    +1

    -23

  • 212. 匿名 2021/07/01(木) 11:17:07 

    >>211
    築何年?さすがにその値段は訳あり物件だよ

    +14

    -2

  • 213. 匿名 2021/07/01(木) 11:17:29 

    >>167
    区費って呼ぶだけで、住んでるのは区じゃないよ
    周りは田んぼだらけでコンビニもコインランドリーも店も存在しない地域です。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/01(木) 11:17:57 

    茨城だけど男も給料安いよ
    周りも含めて手取り20万代
    求人みても最初から30超えなんてない

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/01(木) 11:18:46 

    最低賃金793円です。
    都会と物価が違うというけど野菜など都内と変わりません。
    地価は安いけど、その分車代や車検、維持費、税金がかかります。
    ガソリンも高いです。
    給料少ないので治安も悪いです。

    +12

    -1

  • 216. 匿名 2021/07/01(木) 11:18:55 

    >>188
    そんなのは極一部の高級食材扱ってたり市場独占してる町だけ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/01(木) 11:19:02 

    >>1
    手取り12万なら扶養内のパートの方がいいね

    +15

    -4

  • 218. 匿名 2021/07/01(木) 11:19:02 

    都内で事務員って派遣が多くない?
    都内でも事務員だったらそんなに給料よくないと思う。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/01(木) 11:19:59 

    >>153 医療職は僻地ほど高いよね。不足してるから。

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2021/07/01(木) 11:20:05 

    地方でも本社が東京にある企業だと基本給が東京に合わせてあるから高いよ
    因みに私は安い時給で働きたくないから夫の転勤について行かなかった
    同じ仕事内容で200円低いとか無理

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/01(木) 11:20:12 

    野菜が貰える人もいるけれど
    一部の人だし物価も特別破格
    でも無い、車は通勤で使うから
    維持費がめっちゃ負担

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2021/07/01(木) 11:20:20 

    東京で家買うなら最低六千万円は必要
    場所も良いところで新築4LDKなんて買おうものなら億積まないと無理


    月10万円給料が違うとしても年間120万円
    30年で3600万円

    やっぱり不動産が高いから賃金格差ないと東京にいる意味なくなると思う

    +1

    -6

  • 223. 匿名 2021/07/01(木) 11:20:43 

    >>208
    ここ地方の給料のトピなのに
    さっきから

    都内は〜〜ってコメントしてる人たち
    トピズレだと気づかないと、、、

    +26

    -22

  • 224. 匿名 2021/07/01(木) 11:21:16 

    都内の人、何でこんなにたくさんこのトピにいるの??トピタイ読めてる?

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2021/07/01(木) 11:22:08 

    ここは都内トピ違うよwwww

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2021/07/01(木) 11:22:43 

    >>1
    私も16年努めて似たようなもんでボーナスはあるけど

    つとめだして一年の同じ順社員は今の私より5万も多くもらってるのに毎日居眠りして電話にもでなくてかなり目障り

    消えて欲しい

    最低賃金とやら改訂されたからそうなんだろうけどあり得ない

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/01(木) 11:22:59 

    >>76
    76の言う地方とは、私からしたら大都会なんだろうな笑

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/01(木) 11:23:04 

    地方の人より
    都内がいかに物価や家賃高いかってアピールしにくる人の方が圧倒的に多いね、、、


    都内のトピ立てたらいいのに

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2021/07/01(木) 11:23:56 

    >>34
    都道府県の最低賃金一番低い県でも
    792円だよ。
    そこで働こうと思った自体間違っているでしょう?
    あなたみたいな無知な人が働き続ける人がいるから
    ブラック企業も存在するんだよ。

    +67

    -4

  • 230. 匿名 2021/07/01(木) 11:24:09 

    >>212
    かなり前だけど新しい物件だったよ
    ちなみに青森でも市内ではないよ

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/01(木) 11:24:12 

    >>15
    東京だって、独身女性は車持ってない人が多いけど
    私の廻りを見ると、結婚したら8~9割くらいの家庭は車あるよ
    一人一台じゃないけどね
    住宅の他には教育費がかかる(地域によっては私立中受験があたりまえ)
    ほかにも老人ホーム、お墓、ゴルフとか都会が高いものはいろいろあります

    +40

    -3

  • 232. 匿名 2021/07/01(木) 11:24:38 

    23区内でそこそこキレイなワンルームに住める家賃で田舎なら1DK、1LDK(駐車場付き)に住めるよね。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/01(木) 11:24:44 

    >>1
    北海道済みで手取り13万です、そこから家賃光熱費引いたら全く生活できない
    だから一部生保貰ってる
    それでとやかく言われようが生きられないんだから開き直っていいんだよ

    +59

    -7

  • 234. 匿名 2021/07/01(木) 11:25:21 

    >>115
    家賃が変わらない?
    マジで言ってるの?
    都内3畳ロフト物件が新築なら5万はするんだよ?
    ものを知らないにもほどがない?

    +12

    -3

  • 235. 匿名 2021/07/01(木) 11:25:22 

    >>211
    神奈川で家賃月15万円として、田舎で車購入+車検代+ガソリン代+車税を計算すると年間あまり変わらないよ?

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2021/07/01(木) 11:25:42 

    最低賃金下回ってる場所はどこの県も10%くらいあるからね

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2021/07/01(木) 11:25:48 

    >>34
    うちも東京で新宿だけど残業した場合時給800円だわ。
    証拠残さないようにか、うちの会社は時給800円だと口頭で言われたわ。

    +6

    -11

  • 238. 匿名 2021/07/01(木) 11:26:15 

    東京の人のいかに東京がすごいかってコメント
    全く参考にならない、、
    東京に引っ越す予定もないし

    そもそと地方の給料問題トピなのに
    東京出してくる人たちって何?(笑)

    +38

    -3

  • 239. 匿名 2021/07/01(木) 11:26:18 

    地域、職種にもよるけど、微々たる給料で余りにも大きすぎる責任と、仕事量こなさないといけない会社が、地方には多いと思う。
    ナチュラルにブラックが多く、文句も言えない状況の人多いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/01(木) 11:26:23 

    >>131
    そりゃぁ、ピンで考えたら都会と地方では全く違うかもしれないけど…お金がないキリの方で考えたらあまり変わらないんじゃない?

    +10

    -9

  • 241. 匿名 2021/07/01(木) 11:26:43 

    >>237
    東京の話聞いてないってばw

    +10

    -6

  • 242. 匿名 2021/07/01(木) 11:26:56 

    >>223
    主さんは都内と比較して安いって思ってるんじゃないの?
    結局、事務員とかの非専門的な仕事の給料って、そこで生活できるギリギリのレベルになってるんじゃないかなと思う。
    だから事務員の給料は都内の方が給料高いけど、生活レベルが高くなるわけではないと思う。

    +11

    -2

  • 243. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:00 

    >>216
    外から移住してきた人がECサイトとかで大儲けして地域での取り組みとかには参加しないで昔から地元で働いている人から煙たがられるって良くある話だよね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:03 

    じゃあ地方の人は何と比べて賃金が低いと言ってるのか。比べなければ低いもクソも無いのでは。

    +4

    -6

  • 245. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:17 

    >>94
    発展途上でなく先進経済破綻国

    +23

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:22 

    このトピは
    東京の給料、物価、家賃高いね!トピと化してるな、、、

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:32 

    地方のトピだ!都内の話をする人はトピずれだ!って人多いけど、なぜ地方の給料が安いのか?→都会に比べて固定費や教育にかかる費用が安いからじゃないのって話でしょ?全然ずれてないよ。
    別に都会は都内だけじゃないけど一番わかりやすいし。

    +12

    -2

  • 248. 匿名 2021/07/01(木) 11:27:40 

    >>237
    トピタイ読めよ

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:01 

    >>130
    毎月数千円違ったら田舎に住むメリットあるだろうけど数百円の差ですよ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:14 

    >>18
    東京でも、誰でもできるような事務(定期的に資格取ったりのスキルアップが必要ないような)だと安いイメージある。
    8年前くらいなので今は上がってるかもしれないけど、ハロワでそういう事務の求人みてたら基本給15万以下のとこ普通にあった。

    +38

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:18 

    東京の人って何でこんなに出しゃばりなのwwww

    +3

    -9

  • 252. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:43 

    >>20
    娯楽もないし、畑とラブホしかない

    +65

    -2

  • 253. 匿名 2021/07/01(木) 11:29:33 

    >>247
    そもそも固定費や教育の費用なんて生産性には関係ないけどね

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2021/07/01(木) 11:29:49 

    都内の人でていってー

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2021/07/01(木) 11:30:04 

    地方の給料が低いのではなく、高い給料を出せる企業が田舎に少ないだけ。地方でも高い給料の人はいるし、都会でも低い給料の人はいる。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/01(木) 11:30:13 

    地方民が「給料安い。もっと上げて」っと声挙げると、なぜか都会の人は「物価安いでしょ?」ってすく言うね。
    地方の給料上がっても、あなたには関係ないですよね?って思うんだけど。

    +24

    -4

  • 257. 匿名 2021/07/01(木) 11:31:05 

    >>238
    なぜ地方の賃金が低いのかに対して、都会と生活コストが違うことを説明しているのにそれもダメなの?
    じゃあ何を語る場なの?地方ってどこに対して地方?低いってどこと比べて低い?

    +9

    -6

  • 258. 匿名 2021/07/01(木) 11:31:15 

    田舎者が自演してる笑

    +0

    -6

  • 259. 匿名 2021/07/01(木) 11:31:56 

    >>237
    こんなとこ書いてる暇あんならユニオンに相談しろ
    都内の最低時給満たしてないだろが
    あんたみたいに黙ってるのがいるせいでブラックなくならないんだろ

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2021/07/01(木) 11:32:49 

    >>31
    ないよ

    +127

    -2

  • 261. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:15 

    >>15
    食品や日用品は変わらないけれど、家賃の差は微々たるものではないよ。
    そして車必須の田舎なら家賃はすごく安い。駐車場月数万とか。

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:20 

    >>256
    地方って土地や家賃は安いが、物価は安くないよ。
    都会ってお高いスーパーからちょっと郊外へ行くと激安スーパーまでたくさんある。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:37 

    広島だけど本当に個人の会社みたいなところは事務職で手取り13万からだった
    派遣なら1200円以上の時給だし中小企業でもそれなりの大きさなら手取りで19万くらいからでした
    それでも一人暮らしはきつかったしボーナスも少なかったな。
    職種にもよるんだろうなとは思うけど。

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:38 

    >>217
    将来年金貰える額は異なるよ。
    厚生年金10年以内しか支払いできない人は、
    国民年金保険料満額支払っても
    月の金額は現時点で5万円から6万円だよ。老後どうやって生活していくんだろうね?
    旦那さんが相当高収入でないと無理だよね。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:58 

    >>43
    知らなかった。
    全国チェーンは同じ味かと思ってた

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:59 


    物価の問題かな?
    貯金額とか変わんないんじゃないの?

    都内から神奈川引っ越したけど
    食費だけでも1万5千円以上安くなったよ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:18 

    >>206
    ホントに
    甘んじる人間がいるから上がらない
    こんな金では働けないと出ればいい
    廃れるだけだから

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:20 

    しかも田舎ほど市民税が馬鹿みたいに高い。
    一般事務勤続15年、額面26万超えてるのに手取り19万。
    会社は毎年8千円ずつ基本給上げてくれてすごくいい会社なのに。

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:33 

    >>265
    間違えた…同じ値段かとってことでした。
    お腹すいてて。ごめんなさい。

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:42 

    >>214
    最初から30超えなんて都会でもなかなかないでしょ

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:50 

    >>134
    わかるわ。
    うちも高知のど田舎に大阪の人が引っ越してきて
    ボロボロになった廃屋や不気味な空家が全部オシャレ空間にかわって、町並みも明るくなって
    内装や外観や食器も全て高知産取り入れてて繁盛してる。もう何年も。
    今はシャッター街もそこの家族が買い取りリノベーションとかしてガラリとかわった。
    高齢者も働けたり街にとっては+だと思う 
    しかもインスタで自分の店ではなく
    元からあった他店のお店を紹介して
    皆高知来てね!!!と高齢者たちのお店を紹介しえくれたり

    やっぱりお金があって成功してる人って
    さらにお金が増えるんだなと思った
    地方の人にはそんな気力も体力も財力もない
    バイタリティ見習わないと

    +51

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/01(木) 11:36:29 

    四国ですがほんとに安い。
    新卒で大塚製薬、四国電力、公務員、阿波銀行に就職がベスト。そこに勤める人と結婚〜。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/01(木) 11:36:52 

    >>257
    お節介おばさん

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2021/07/01(木) 11:37:18 

    事務員で給料上がるというのも無理があるような。
    仕事の内容は変わらないのよね。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2021/07/01(木) 11:37:21 

    地方は本当に給料安いよね…
    資格職で、関東圏では時給1500円位で働いてたけど、地方だと850円だった
    日曜祝日休みで月給20万以上で探したらカー○スしかなかったから、そこで働いたよ
    フランチャイズだけど、全国で月給の差はあんまりないみたい
    地方でそれなりにお金ほしい人にはおすすめ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/01(木) 11:37:31 

    札幌は時給も工賃も安い
    それは中小企業が多いから
    その割に家賃も物価も高い
    本社が東京にある
    支社で働いてるなら
    給料は高いけど
    住んでいない人には
    わからないと思う
    地方の給料は低すぎませんか?

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2021/07/01(木) 11:37:53 

    >>238
    何回同じコメントしてんの?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/01(木) 11:38:37 

    物価も安いのでは。

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2021/07/01(木) 11:38:40 

    >>1
    レジ打ちフルタイムパートのわたしより安いな

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/01(木) 11:38:58 

    私は、都内の人の話はいらないかな(笑)
    一生都内に住むことはないし
    地方同士の人で
    お給料とかの話しがしたい。

    都内は家賃がー駐車場がーと言われても

    あ、、、そうなんですね、、、了解です!
    って思っちゃう
    これから子供や自分自身が都会に引っ越す人なら参考になるかもですが、、このトピには不要かなぁ、、

    +2

    -7

  • 281. 匿名 2021/07/01(木) 11:39:21 

    >>257
    もういいってば、他トピで話して

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:03 

    >>206
    大卒16万て奨学金返すので一生終わるな(笑)
    そして少しでも高く買ってくれる品や高麗に土地が流れてきたわけだ
    全国一律賃金制に変えるのが先だわな

    +1

    -5

  • 283. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:04 

    >>198
    漁師さんは朝が早いし、事故や怪我が怖い。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:11 

    地方民より都内の人のコメが多いね(笑)
    しかもコメに圧がある(笑)

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:11 

    >>234
    3畳のロフト付き物件ってこと?
    それなら田舎でも5万くらいだよ。誰かの部屋のロフトだけ借りて5万ならごめん

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:22 

    看護師パート時給900円だよ。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:37 

    入社時からボーナスないの?
    採用の時に教えてもらわなかったのかな。
    若いなら転職もアリだよね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:53 

    >>1
    あなたが会社の売り上げを増やさないからじゃないの?

    +2

    -9

  • 289. 匿名 2021/07/01(木) 11:41:04 

    IT技術ある人は専門転職サイトから都市のフルリモート有の会社入るコースが良いと思う。面接〜入社後もリモートで給料は地域で変わらないから、20代でも30万〜とか普通にある。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/01(木) 11:42:43 

    東京の人って
    なんでこんなにしつこいの?(笑)

    他の都会のコメント全然ないのに(笑)

    そこまでしてまで
    コメントを残しにくるって
    どういうメンタルよ(笑)

    +8

    -7

  • 291. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:06 

    >>214
    院卒このーきなんのききになるき勤務でも初任給は30はいかないよ。
    業界的にそんなものです。
    後から増える(はず)

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:09 

    私も田舎の中小企業だけどボーナスはあるわ。
    今は景気悪いから1,8ヶ月ぐらいしかないけどね。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:11 

    >>1
    事務なんて誰にでもできる仕事してるからだよ、田舎で稼いでるフリーランスもいるよ、東京の会社の案件を取ってくればいいだけなんだから。

    +20

    -4

  • 294. 匿名 2021/07/01(木) 11:43:34 

    >>285
    田舎の癖に都内と同等に家賃とんの?
    それは都内の会社に唆されてマンション建てた愚かもんかね(笑)



    +0

    -5

  • 295. 匿名 2021/07/01(木) 11:44:57 

    >>208
    都会は公共交通機関が整っている。
    電車は1、2分間隔で来るんでしょ?車所有必要もないでしょう。

    +53

    -2

  • 296. 匿名 2021/07/01(木) 11:45:35 

    >>280
    でも都内と比べて高いと思ってるだよね?
    結局事務員とかのなんだかんだそこそこ誰でもできるような仕事って、求人募集して人が来る最低の給与設定になってるんだと思う。
    だから都内だと地方の給料だと暮らせないから求人募集しても人が集まるから必然的に高くなってるだと思う。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2021/07/01(木) 11:45:59 

    まぁ12万は酷いね。安すぎると思うよ。
    でも実際のところ会社自体にも利益がないから還元がないんだろうね。スパイラルだわ。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:02 

    >>1
    参考までに、家賃&部屋の条件はどのくらいですか?

    東京とかだと、
    最低でも5万は払わないとまともなところに住めない、防犯面とか考えたら6〜7万の家賃で暮らす人が大半だから、12万ではほとんど家賃に消えてしまう、、。

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:05 

    >>286
    関西の病院勤めからの引っ越しでど田舎の特養勤めになったら給料20万近く下がった。田舎は本当に安い。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:15 

    >>41
    たいていの兼業農家は金出して買ったほうが安い
    経費がちまちまかかる、農地は売れないで赤字

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:16 

    >>289
    だよね、友達が長野県のド田舎でウェブデザイナーやってるけど月に50万は稼いでるんだよね、自分で営業して自分で開発するは大変だけどね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:42 

    事務は給料安いよねー
    でも田舎で安い職種は都会でも安いのかも。
    私もパート事務だから給料安いよ。時給900円

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2021/07/01(木) 11:47:19 

    >>18
    都会の大企業の正社員なら事務職でも厚遇だけど、中小企業の事務職は都会も地方もそう変わらないと思う。実家通いじゃないと厳しいレベル。

    流行りの服着て、おしゃれなレストラン行って海外旅行して、子供生まれたら私立通わせて…は、一部の高収入家庭か共働きパワーカップルだよ。

    +50

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/01(木) 11:47:52 

    旦那は田舎のテレビ局の本社に勤めてるけど、30歳で年収は700万くらい。都内勤務の商社マンとかに比べたらそりゃ劣るけど、地方でもマスメディア、銀行、県庁あたりで総合職狙えばそこそこ高級取りになれると思いますよ。

    +7

    -3

  • 305. 匿名 2021/07/01(木) 11:47:57 

    >>136

    都心で一人暮らし、家賃15万ならそこそこ良い家に住めますよね?
    と言うことは、今は家族で15万物件ってこと?

    学生一人暮らしと比べて家賃12万違うって言われても…。

    +3

    -23

  • 306. 匿名 2021/07/01(木) 11:48:04 

    >>15
    うちの家計でキツかったのは、高校生のときの予備校と、大学学費と仕送り
    これは都会基準の出費だから、家計に占める割合がきつくて

    あと、車関連の税金とか保険、生命保険とかも、日本全体で一律料金みたいなものはキツイ気がする

    +41

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/01(木) 11:48:35 

    >>48
    吹いたw

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/01(木) 11:48:51 

    ぶっちゃけ事務員なんてその程度の存在だよ、営業や企画開発に比べたらおままごとみたいな仕事だし。

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2021/07/01(木) 11:49:34 

    >>296
    結局
    都内=給料高くしないと人が集まらない(物価が高くて給料安いと暮らせないから)。
    地方=給料安くても人が集まる(物価が安いから給料安くても暮らせるから)。
    で、地方は給料が安くなるんだと思う。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2021/07/01(木) 11:50:10 

    >>103
    ありえない。
    ど田舎の土地があるから、小さい家だけど、5LDK建てても月々7万くらい。
    車は普通車と軽で、旦那が正社員、私はパート
    子ども3人暮らせてます。
    野菜も作ってくれたのもらうので、都会の家賃で一ヶ月生活できます。

    +1

    -16

  • 311. 匿名 2021/07/01(木) 11:50:10 

    田舎の金融機関
    手取り15万くらい、ボーナスも15万くらい
    ノルマつき

    工場勤務の同級生も同じくらいらしいので、ノルマない分工場のほうが良さそう

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/01(木) 11:51:57 

    >>195
    地方での話でした

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/01(木) 11:52:33 

    >>303
    大企業なら地方都市の支社や支店勤務でも問題ないよ。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2021/07/01(木) 11:52:50 

    >>305
    山手線内なら15万でもワンルーム

    +18

    -3

  • 315. 匿名 2021/07/01(木) 11:53:09 

    >>24
    がるちゃん民だし、旦那は医者かな

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/01(木) 11:53:28 

    地方を今より給料あげるのは賛成だけど、ならば都心の給料もあげて欲しい。
    人によるけど、田舎は先祖代々の土地とかあって家を建てるのにも都会ほどかからないイメージ。
    だから住宅費に関しては恵まれていそう。
    神奈川県の横浜市じゃない市ですら分譲戸建て(中古)で4,5000万の値段なんだもん。無理。

    +0

    -8

  • 317. 匿名 2021/07/01(木) 11:54:18 

    >>15
    車を所有すること それを維持することは 莫大とは言わない

    +6

    -17

  • 318. 匿名 2021/07/01(木) 11:54:21 

    大企業の法人税ないから田舎のほうが税金も水道代も高いよ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/01(木) 11:55:10 

    山、川付きの一戸建てに住んでます。
    門から門まで見えません。
    近所の方とも会いません。

    もちろんど田舎です。
    門は猪除けです。


    +2

    -1

  • 320. 匿名 2021/07/01(木) 11:56:43 

    >>75
    高いところはあっても、会社経営か医者、公務員くらい。

    都会は平均給与、平均休みのところもあるし、
    高い企業は沢山あると思う。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2021/07/01(木) 11:57:55 

    >>316
    先祖代々の土地なんて、宅地はもうないない笑
    田舎のひとは皆が農家ってわけじゃないから笑

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/01(木) 11:58:35 

    >>308
    多少地域差はあれどどこに行っても低いことに変わりはないよね

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/01(木) 11:59:33 

    >>303
    いまどき、大企業の正社員、事務職なんてあるの?

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/01(木) 12:02:21 

    >>320
    うちの地域では、市立病院で医師に充分な給与な出せないらしくて、退職(転職)が相次いでいるときいたわ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/01(木) 12:02:24 

    >>9
    でも東京で一人暮らしするより、地方で実家住みの方がお金貯まるよね。計算したけど家賃補助全額出ても生活費であまり貯まらないなってなったんだけど。

    +2

    -5

  • 326. 匿名 2021/07/01(木) 12:02:37 

    >>67
    チェーンの飲食店は同じかもしれないですが、そうじゃないカフェとかディナーのお店はやっぱり高いですよ。会社の近くでランチ食べようと思ったら1000円以上ばかりですが、地方に出張に行ったときはこんなに豪華な海鮮丼がこんなに安く食べれるの!?って感じでした。
    家賃も雲泥の差ですし、習い事なども高いと思います。

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/01(木) 12:05:08 

    >>318
    同じ田舎でも、工業団地もってる自治体は市民税やすかったりするもんね
    原発なんかあるとその地域だけ道はきれいだし公共施設きれいだし税金安いし仕事はあるしだもん

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/01(木) 12:05:29 

    >>321
    先祖代々じゃないにしても坪単価安くない?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/01(木) 12:06:43 

    >>328
    まあ安い
    70坪1100万だった

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/01(木) 12:06:46 

    >>55
    経営者ですが、事務はみんなやりたがるから給料は安く設定してます

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/01(木) 12:07:00 

    >>325
    家賃光熱費生活費まるまる親任せならね
    あなたの家計簿へんだよ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/01(木) 12:08:26 

    同じ大学を卒業しても県外にいけるかどうかで残念な位差がつく。
    県外に出られないなら大学じゃなくて高卒で働くか専門に行った方がいい位。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2021/07/01(木) 12:08:40 

    >>329
    羨ましい!

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/01(木) 12:09:04 

    >>323
    都会の事務職は派遣に置き換わったね
    田舎の事務職も派遣かパートに置き換わると思う

    +16

    -1

  • 335. 匿名 2021/07/01(木) 12:09:35 

    事務なんて安いかわりに楽をとって割り切ってると思ってた

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/01(木) 12:10:10 

    >>310
    だからそういう話をしてるんだけど。

    +20

    -1

  • 337. 匿名 2021/07/01(木) 12:11:05 

    >>333
    地価安いけど上モノは同じだし、いらなくなったら更地にする費用かかるけど高く転売できない
    負動産と言われる

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/01(木) 12:11:14 

    >>11
    都心でも実家暮らしなら車いらない分、田舎より安上がりだよ。
    都心は外食は高いかもしれないけど田舎のスーパーは足元見てるから結構割高だし。

    +116

    -7

  • 339. 匿名 2021/07/01(木) 12:12:27 

    >>1
    そんなに少ないんだね。
    マイナスだと思うけど、東京の仕事と地方の仕事じゃスピード感が違うよ。私は東京生まれで東京で働いてるんだけど前に地方に出張に行ったときに、先方の仕事が遅すぎてびっくりした。みんなのんびりしてるから伝達事項も全然伝わってない。二度手間が多い。スーパーのレジ打ちですら東京と地方じゃ全然スピードが違うと思った。

    +32

    -5

  • 340. 匿名 2021/07/01(木) 12:14:00 

    >>1
    地方だからこそ就職先公務員しか考えてなかったな

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/01(木) 12:14:32 

    >>337
    都市部の土地のほうが売りやすいよね、資産価値がある

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/01(木) 12:14:36 

    >>260
    田舎から出ていく人が多いのは
    そういうことだよね。

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2021/07/01(木) 12:15:04 

    >>6
    私、都内の会社で事務員してるけど手取り13後半~14万ちょっと。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/01(木) 12:15:22 

    >>136
    23区内に住まなきゃ良い
    電車で東京駅まで1時間の快速止まる場所に住んでるけど、1LDK(軽鉄で綺麗)で駅まで徒歩15分で家賃8万
    交通費は全額会社負担だし、それでいて地方にいた時よりも基本給が7万上がった
    断然、家賃引いた手取りも東京で働いた方が高い

    +3

    -15

  • 345. 匿名 2021/07/01(木) 12:15:31 

    >>9
    駐車場、野菜、果物もめっちゃ高い

    +10

    -1

  • 346. 匿名 2021/07/01(木) 12:16:07 

    先祖代々の土地を保持できる経済力がなくて手放す話も多いよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/01(木) 12:16:42 

    >>334
    事務だけの正社員なんてもうないよね

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2021/07/01(木) 12:17:11 

    >>147
    バイトだったら国保の分くらいは引いておかないとフェアじゃなくない?まさか無保険で生活することはないだろうし。


    +15

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/01(木) 12:17:28 

    >>346
    手放すことを考えてるのに買い手がつかなくて手放せない話のほうがよくきく

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/01(木) 12:18:25 

    >>347
    雑用係みたいな事務員じゃなければ普通にあるよ

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/01(木) 12:18:42 

    >>331
    変じゃないよ笑 学生時代都内で一人暮らししてたけど新卒の初任給でもそんなに手元に残らない。

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2021/07/01(木) 12:18:51 

    >>2
    まだこんな風に思ってる人いるんだ?もの知らないんだね

    +39

    -3

  • 353. 匿名 2021/07/01(木) 12:19:35 

    先祖代々の土地に住んで米野菜あって、は最低賃金じゃ維持できないよ
    米も野菜も金かかる趣味

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2021/07/01(木) 12:19:51 

    >>1
    主とほぼ一緒だわ、勤続12年で手取り12万台。
    ここから上がることはほぼない。
    結婚して夫婦共働きだからやってけるけど一人暮らしなんて絶対無理よね。

    +36

    -1

  • 355. 匿名 2021/07/01(木) 12:20:37 

    >>338
    足元みてる感、すごくわかる
    スーパーが1〜2軒しかないから、お店を選べないし、競争もないんだろうな

    都会のスーパーは、高級な高いスーパーもあるけど、安くてびっくりするようなところまで、客側からも選べていいよね

    +53

    -1

  • 356. 匿名 2021/07/01(木) 12:20:45 

    >>1
    都内だって地方のように職場近くに部屋借りたら生活できないよ
    地方が羨ましい

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2021/07/01(木) 12:21:04 

    バイトの方が良いんじゃないかと思えてくるね

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2021/07/01(木) 12:21:18 

    東京出身で夫の転勤で色々行きました。
    東京の感覚で、扶養内で週に3、4日でも働こうかなと思ってたけどここだとフルタイムでも扶養範囲内だよって言われて勤労意欲が全く無くなりました。

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2021/07/01(木) 12:21:30 

    地方だけじゃなくて
    日本が低いんだよ。
    景気良くならないかなぁ。

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2021/07/01(木) 12:22:16 

    >>94
    むしろ発展途上ではなく経済衰退国もしくは
    世界最古の文明斜陽国家。

    +18

    -2

  • 361. 匿名 2021/07/01(木) 12:22:43 

    車の本体価格、2年おきの車検、毎年の税金、毎月の任意保険料に駐車場代、通勤してても交通費として満額出る会社は少ないガソリン代、タイヤやオイル等の消耗品費とか考えるとなあ
    都会に比べて家賃が多少安いとかのアドバンテージは無いも同然だよね
    それで薄給なんだから、そりゃ都会の人口過密するよ

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2021/07/01(木) 12:23:02 

    >>1
    地方にもよりますよー
    工業に強い地方は結構収入が高いです
    場所によっては東京より生活が楽だと思います

    +8

    -4

  • 363. 匿名 2021/07/01(木) 12:24:32 

    >>55
    直接売上に貢献できないからね
    この職種は
    でも要でもあると思う
    評価が低いのは残念

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2021/07/01(木) 12:24:39 

    >>1
    京都です
    手取り14万、、、、

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2021/07/01(木) 12:24:52 

    勤続15年で月給16万の手取り12万ですか

    地元(地方)の企業や公務員の初任給が基本給で16万円くらいですよ、事務職

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2021/07/01(木) 12:25:54 

    >>314

    都心(山手線内側)15万円の一人暮らし極狭物件って、好立地の築浅物件ってこと?

    普通そんな高い物件選びません。
    っていうか、高収入じゃないと住めませんから。

    もしかして、新手の自慢ですか?





    +7

    -18

  • 367. 匿名 2021/07/01(木) 12:26:33 

    逆に言うと(?)、地方では基本給16万円でも事務職正社員になりたい人もいるんだから大手企業の事務センターみたいのは全部地方に移設してくれればいいのに。
    大手銀行の事務センターが割と頻繁に時給1100円位で契約社員募集してるけど、地方から出て行って一人暮らしするには厳しい金額。地方でその時給だしてくれるなら飛びつくよ。
    土地代(家賃)も都内より安いだろうし、地方在住者にも企業にもメリット多いし割と真剣に検討して欲しい。

    +7

    -3

  • 368. 匿名 2021/07/01(木) 12:28:43 

    >>181
    市議会費のようなもの?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/01(木) 12:28:47 

    >>351
    地方でも一人暮らししたら光熱費やら生活費は普通にかかるし、
    都内実家暮らし親に甘えた生活なら貯金できるでしょう
    比較がおかしい

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/01(木) 12:29:18 

    主と全く同じ!高卒正社員で新卒手取り11万スタートで現在勤続9年目ですが額面16万の手取り12万です。車必須の田舎なので車の管理費がキツすぎる。一人暮らししたいけど実家暮らしでカツカツだし謎の家賃が高い田舎で地元が嫌いになりそう。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/01(木) 12:29:51 

    >>353
    それ
    米の農機具がダメになって買おうとしたら、新品250万、中古で100万で‥
    しかも、ほかの農機も古いから次々こわれたら詰む

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/01(木) 12:30:12 

    >>366
    東京の幸福度が低い理由がわかるよね

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2021/07/01(木) 12:30:38 

    >>181
    町内会費?自治会費?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/01(木) 12:30:40 

    車も所有しないと生活できないしね
    これじゃあ都会に人が流れるわけだわ

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2021/07/01(木) 12:31:19 

    >>367
    パソナの淡路島は叩かれてるよ

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2021/07/01(木) 12:31:38 

    >>131
    田舎の安い家だと駅まで遠いから何をするにも不便だよ。特に遊びに行きたくて都会に出る交通費もバカにならないし。アウトドアが好きとか自然大好きなら田舎でいいと思う。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2021/07/01(木) 12:32:12 

    >>366
    都会は家賃が高いを強調したいんだろうね

    山手線駅前なんかじゃなく、少し郊外に出れば駅から滅茶苦茶に離れなくたって6万円台の家賃とか有るのにね
    そして地方もよほどの山奥とかでない限り、そこまで家賃安くないし

    +15

    -5

  • 378. 匿名 2021/07/01(木) 12:32:57 

    >>369
    都内って地方より狭い集合住宅に住んでる人多いよね
    実家住みとか罰ゲームみたいじゃないの?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:19 

    >>122
    九州の田舎の介護施設で働いてた正看護師の知人は時給850円だったみたいだよ…

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:38 

    >>60
    私茨城の千葉よりなんですが
    北の方、福島よりになると
    ガソリンなんかめちゃくちゃ高いし
    スーパーも田舎でそこしか無いから
    全てが高い!
    時給もこちらは1200円〜が普通ですが
    北に行くと未だに800円台のアルバイト募集の張り紙を見かけます。
    同じ県内でも、かなり格差あり。

    +29

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:42 

    >>1
    そもそも一般職じゃないの?
    今時は都会だと女性でも正社員は総合職採用が当たり前で、楽な一般職は派遣やパートの仕事だよ
    もちろん中には女子大向けの一般職正社員募集などもあるけど

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2021/07/01(木) 12:34:06 

    >>1
    四国在住です。
    経理事務10年で総支給17万弱、手取り15万切ることもしばしば
    年間残業0で人もいいし仕事内容も慣れたら複雑ってわけじゃないから、まぁこんなもんかなと思ってる。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2021/07/01(木) 12:34:43 

    >>377
    都内で6万円の家賃に住む人は貧乏が多いと思うけど

    +6

    -4

  • 384. 匿名 2021/07/01(木) 12:34:50 

    >>213
    地元は区という名の部落。
    (※東北です)

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/01(木) 12:35:15 

    >>323
    あるあるー。でもだんだん派遣や子会社にアウトソースし始めてる

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/01(木) 12:35:18 

    >>314
    友達が都内で駅近タワマンに15マンで住んでるけどリビング+6畳間あるよ
    さすがに物件探し下手すぎない?

    +5

    -5

  • 387. 匿名 2021/07/01(木) 12:36:21 

    >>367
    私もそれやってほしいけど、正社員で手取り12万円レベルの田舎だと、そもそも大手銀行で事務できるような人材がいないと思うよ。
    60歳のおばちゃんが若い人扱いされるくらい高齢化がすすんでるし。
    現地採用できないから結局都会住みの若者を無理矢理引っ張って行くしかなくなる。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/07/01(木) 12:36:49 

    >>383
    最初から貧乏の話してるんだけど
    都会で年収一千万超で私立に通わせての価値観ならトピずれ

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2021/07/01(木) 12:37:06 

    >>327
    私の住んでいる市に、全国的にもシェアが大きい
    大手の製造業があるから恩恵にあずかって安いらしい。
    そこで雇用されている人も多いし正社員だったらそこそこ良い収入を得ている人も多い。
    70歳に定年制も導入されたようだし安泰なひとたちだと思う。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/01(木) 12:37:20 

    >>303
    そもそも海外旅行して私立通わせるのは普通じゃないから
    ガルちゃんではそれが普通みたいに言うけどww

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2021/07/01(木) 12:37:22 

    >>336
    分かってるから比較でかかせてもらいました

    +1

    -9

  • 392. 匿名 2021/07/01(木) 12:37:26 

    >>362
    給料高いけど三交代勤務とかきつい仕事が多いかな
    事務仕事だと主さんとそれ程変わりない

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2021/07/01(木) 12:38:46 

    >>388
    都内で想定年収いくら?
    300万台?

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2021/07/01(木) 12:38:53 

    >>252
    それとパチンコ。

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2021/07/01(木) 12:39:04 

    地方看護師ですが時給でいうと1000円てところもザラにある。1200円からいいところで1500円。正看護師なのに日勤だけの正社員で手取り16万で働いてたこともあるよ。休みは日曜日だけ…

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/07/01(木) 12:40:20 

    >>355
    こちら田舎だけど、さらに田舎のスーパーに安いだろうと寄ったら税込198円の洗剤が税抜298円だった。
    田舎に配送に行くからその分高くしないといけないんだろうけど…

    +16

    -2

  • 397. 匿名 2021/07/01(木) 12:40:32 

    >>27
    安いスーパーって東京の周囲のそれほど田舎とも言えないところが多いよね。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2021/07/01(木) 12:41:11 

    >>367
    事務職になりたい人じゃなくて会社が働いてほしい人を採用するんだからそんなことしないよ
    若くて優秀な人が多いのは都会だから

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/01(木) 12:41:17 

    >>370
    でも、田舎くらいだよ。高卒で就職ができるの。
    同じ県の地方都市へ行くと新卒でも中途採用でも高卒ってだけでまず応募すらできない。
    採用されないからね。
    高卒や学歴不問で応募できる求人って限られる。
    田舎なら公務員最強じゃないかな?
    新卒の高卒枠あるし、ボーナスも夏冬合わせて5ヶ月弱貰えるみたいだしね。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/01(木) 12:41:54 

    >>245
    あら、新語!ピッタリだね!

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2021/07/01(木) 12:43:16 

    >>90
    田舎の小さな町だけど、駅の駐輪場は有料だし家賃は三万円じゃ無理
    三万円台だと学生用のワンルームとかかな

    過去は転勤族であちこち住んだけど、田舎の戸建ての家賃は5、6万でした

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2021/07/01(木) 12:43:18 

    >>392
    そうなんですね、地方によりけりなのかもしれないです
    自動車関連や素材関連だと事務でも東京とほぼ変わらないですね

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2021/07/01(木) 12:44:14 

    >>176
    世界で日本だけなんだってね、賃金上がってないの。むしろ下がってる。
    90年代を100としたら、今は90らしいよ。
    新聞に載ってた。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:05 

    >>356
    そうだよね。
    都内だとドアtoドアで1時間は普通だけど
    私の地元の田舎じゃ車で15分が普通、30分かかると遠いってなるイメージ。
    通勤1時間とか無理って地元の友達に言われた。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:42 

    >>383
    それをいうなら、田舎で家賃3万も貧乏学生が済む家賃相場ですよ。


    +7

    -1

  • 406. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:47 

    >>1
    地方かどうかより、稼げる会社かどうかが本質的な問題ですね
    東京でも零細や稼げてない会社は給料低いです

    +31

    -0

  • 407. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:48 

    正社員ですが結婚して山梨の店舗へ異動したら元の店舗のパート新人より手取り少なくなりました。

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:19 

    >>122
    Y県の看護師だけど、月給手取り18万
    夜勤してないからってのもあるけど

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:37 

    >>89
    これこれ
    それに今だと、個人の商店が絶滅してコンビニとチェーンのドラッグストアのみ
    そして、その辺歩いてるのが後期高齢者のみ
    リアルウォーキングデッドだよ

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:52 

    >>367
    う~ん、コールセンターとかはそうじゃない?
    方言の少ない地方都市にコールセンターを構えてる。派遣社員だけどね。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:56 

    >>1
    地方とは?
    埼玉のさいたま市以外はそんなもん。

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:06 

    >>1
    能力のない人ばかり集まっても給料上がらないよ

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:58 

    >>405
    それは場所による
    それに時代にもよる
    学生時代の話の人は何年も前の話だろうし
    うちの大学の近くも3万で綺麗で広くてみんなが集まれるようなワンルーム借りられてたよ

    +1

    -4

  • 414. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:05 

    本当そうだよね。
    地方事務なんて月給15万くらいばかり。

    求人には15〜20万って書いてあるところがあっても一年に2千円とかずつしかあがらなかったから20万貰ってる人なんていない。何故なら育休明けて復帰っていう流れにはならないから。
    産休・育休もらって辞めるパターンで先輩達は皆いなくなる。ギリギリで回してるから先輩が復帰する前に別の人を雇っちゃうので居場所ないしね。余分に雇える余力は会社にない。私は低賃金でこき使われるのがストレスになって7年働いたのちに地方都市に越した。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:19 

    今手取り15万で一人暮らししてるけど、親は田舎へ帰ってこいって言ってくる
    仕事を探しても正社員はほとんど募集していなくて、あっても手取り10万円くらいだよ。家賃払わなくてよくなるけど、手取りまで減るのは勘弁してほしい

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:42 

    >>320
    また極端な…
    他にも職種あるよ。

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:05 

    ウチのところ駐車場1台で35000円だよ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:55 

    >>31
    だからみんな東京くるんだよね

    +83

    -1

  • 419. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:07 

    >>276
    こっちも地方の政令指定都市だけど、
    同じ!
    給与水準のわりに家賃が高い。
    水道代も地下鉄代も高い。
    スーパーの値段は東京とそんなに変わらない。
    なのに、けっこう新築の家が建ってて、
    お金どうしてるんだろうって思う。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:08 

    >>343
    煽りとかではなく、実際一人暮らしできなくないですか?家賃安くても8万とかしますよね?どうしてるの?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:01 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    >>6
    職場による

    私は都内の正社員だけど手取り16万

    地方の県庁所在地の公務員や大企業の支店勤務の友人は軽く50万以上

    家賃は都内のあたしは8万の1Kの16平米
    地方の友人は6万の2LDKの50平米超

    やっぱり東京暮らしが最高でしょう

    +2

    -37

  • 422. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:38 

    >>31
    天然の自然が多い。
    子供は上流の綺麗な川で遊べる。

    +18

    -7

  • 423. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:35 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    今日、東京の路線価っていう土地価格が公表されたけど
    都内の不動産価格はダダ下がり
    銀座は7%以上も下落

    東京最高!

    +1

    -12

  • 424. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:42 

    >>9
    こういうトピみてたら大阪って住みやすいのかなあと思う。
    市内でも家賃そこまで高くない(一人暮らしなら5.6万である。)車なくてもさほど不便じゃない。
    給料は東京より低いかもしれないがそこまで低くない

    +42

    -1

  • 425. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:36 

    >>25
    私の出身地の田舎はデザイナーズマンションすらないよ笑

    +34

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:59 

    >>1
    >>2
    >>3
    地方って言っても名古屋市も札幌市も福岡市も仙台も地方ですよ

    +5

    -9

  • 427. 匿名 2021/07/01(木) 12:56:21 

    >>404
    田舎格差を感じるわ。
    うちの近辺だと、まともな給料(20万くらい)ほしければ、マチまで車で1時間くらい川に沿って下って行かなきゃならないもん。タイヤ減るし、ガソリンくうし、車の消耗もはやい。
    15分で行けるとなると…役場か電流値会社のダムならまあまあ給料もらえるけど、あとは無いなあ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/01(木) 12:56:42 

    >>421
    東京最高w

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:08 

    >>421
    県庁の普通の人で50万はきいたことない

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:15 

    >>18
    東京でも10万円台ザラにありますよね
    高収入の大企業が目立つだけで

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:22 

    地方は凄いよ
    特に農家
    70の親が40の息子の事を中学生みたいに扱うんだから
    この先の事を考えて設備投資の話しすれば、気に食わないとかなんとかで1日お説教
    ブラック企業が白く見えるくらい黒いし、残された選択肢は上京するか自分でタヒるかだから笑
    賃金なんて最低時給の半分あればいいほう

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:33 

    >>1
    給与が少ないだけならまだいいよ
    田舎ではまともな仕事に就けること自体が激レアだもの。

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2021/07/01(木) 12:58:46 

    >>420
    横だけど家賃補助とか社宅あるとだいぶ違うとおもう

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2021/07/01(木) 12:58:49 

    >>424
    転勤で大阪住んでたけど凄く住みやすいところだったよ。
    車なくても大丈夫だし、スーパーも安い所から高めの所で選べるし、
    いい所だと思う。

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:33 

    田舎 職人~15000~
    都会 見習~15000~ 

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:33 

    >>73
    夫が、転勤ある公務員で、田舎に住んでるけど、借り上げの公務員宿舎が2万で広くてリフォーム済の3LDKに住めてる
    同じ公務員でも都会行ったらきっとこうはいかないと思う

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2021/07/01(木) 13:01:08 

    >>171
    都内勤務手取り28
    貿易事務やってる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/07/01(木) 13:02:03 

    >>42
    そうなんだろうね

    でも、それにしても安いね……
    私、ただのスーパーパートのおばちゃんだけど、手取りで月18万近く稼げるから差がありすぎるなぁとは思う。

    例えばスマホ代なんて日本中どこ行っても変わらないしさ
    もう少し差を縮めたた方がいいなと思う。

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2021/07/01(木) 13:02:43 

    >>19
    企業によりますね
    高付加価値製品を作ってるようなメーカーだと事務員でも年収500もらえたりします

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/01(木) 13:03:08 

    >>31
    女性は結婚がセーフティーネットになってるとこあるしね。
    結婚出産育児介護+パート労働が田舎の女性の王道人生だから都内出たほうがいいよ!

    +12

    -5

  • 441. 匿名 2021/07/01(木) 13:03:15 

    >>31
    ないねぇ。
    生まれ育ったところに愛着のある人間が住み続けてるだけ。

    あと都会に出て行きたくても給与が雀の涙だから日々の暮らしで手元に残らなくて引越しとか諸々の準備にかかるお金を捻出するのが難しいんだよね。
    すっごい一生懸命にならないと100万とか貯まらないので、いざ使う時が来ると惜しくなる。
    すっごい一生懸命年数かけてコツコツ貯めたから年齢も微妙なラインに来て今更転職するのも…とか、もう雇ってくれるところないかもって不安になる。本当にこのお金使っていいのか。老後資金とかにした方がいいんじゃないかとかグルグルしてる間に地元民と結婚して地元定着して一生を終える

    +101

    -3

  • 442. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:01 

    >>423
    最低じゃん

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:42 

    >>440
    いまじゃ4人に1人はお一人様って言われてるから、夫が稼いでいること前提の給与しか出さない会社だと不安しかないよね

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:08 

    >>437
    地方の小さな街で公職
    手取り45万

    +1

    -5

  • 445. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:16 

    >>353
    そうだよね。
    米と野菜は自然に生えてくるわけじゃないのにね、農家の人は基本マメだし投資もすごくしてる。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:38 

    最低賃金830円くらいの地方在住で、カフェのアルバイトで時給1350円。
    社会保険完備、交通費全額支給、ボーナスあり。
    オーナーが本当にいい人で、利益はほとんどスタッフに還元してくれる。
    本当に離職率0%、だって辞めたら週休1日手取り12万の世界だから。
    こういう最高の職場が田舎にも稀に存在するけど人が辞めないのでほとんど求人がない。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/01(木) 13:08:48 

    田舎でお金がかかる代表って車と仕送りだよね。
    車はもうどうしようもないけど、仕送りが不要な人は割と裕福に暮らせるとは思う。
    でも大学生の子供がいるおばちゃん達朝から晩まで働き詰めのひと多いよ。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/01(木) 13:08:55 

    >>440
    地方は家は大きな家があるから余裕

    子育ての人手も近所に必要時のみ4人も誰かが子育て助けてくれるから余裕

    パート出る必要ないよ

    土地安いし大きなお家が既にあるから家建てる必要がないから子供三人も余裕

    東京は大変ね
    相手探して見つかったら今度は高すぎる不動産をローンで買って
    今年は7%以上も下落しちゃって
    子供1人でアップアップ

    +2

    -12

  • 449. 匿名 2021/07/01(木) 13:09:54 

    >>413

    日本全体の相場の話をしています。
    田舎や地方都心で、1人暮らし物件で3万円は格安です。

    3万円で良い物件に住めるなら、あなたの大学の周辺の家賃相場が安いだけ。
    学生を集めるために、市町村や大学が学生や大家に家賃補助を出している場合もありますよ。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/01(木) 13:10:54 

    >>448
    >>1
    地方は子育て3人でも楽勝ね

    はんにちメディアやここがやたらと若い独身女性に東京進めて地方を下げて出て行かせようとする理由がよくわかる

    地方の貴重な人口と日本文化の衰退

    +0

    -6

  • 451. 匿名 2021/07/01(木) 13:11:32 

    >>1350
    ガールズバーとかじゃなくて普通のカフェ?地方でそれはすごいね。
    私も飲食店でバイトしてるけど雲泥の差だ。
    生きていくだけで精一杯で、貯金なんてできるわけない。
    車が必須なので車検代、保険代払ったらあとはもう半額のものしか食べられない

    +1

    -4

  • 452. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:02 

    >>364
    私も京都ですが、17万です。。
    家賃の高い都道府県ランキングで京都5位みたいですよ。田舎のくせに色々高いですよね。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:05 

    田舎の実家が農家で大きなお屋敷に住んでる人は田舎だと勝ち組だよ。
    みんながそうできる訳じゃない。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:05 

    >>67
    家賃しか変わらなそう。私地方で友達が東京なんだけど、車もいらないし服も同じ値段だし給料高いから地方にいる意味ないよって言われる。

    +11

    -4

  • 455. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:11 

    >>416
    横だけど例えばど田舎で年収1000万超えてる人が複数いる職って、経営者と医師と、校長先生とか議員含む公務員意外にどんな仕事の人がいる?
    弁護士とか歯医者とか?
    あとは資産家、投資家、地主くらい?

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:31 

    >>433
    事務員で社宅とか家賃補助でるもの?

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:58 

    >>425
    デザイナーズマンション住みにくいんだよね
    昭和後半のブームなんてとっくに終わってるのにw
    田舎の人かしら

    +1

    -7

  • 458. 匿名 2021/07/01(木) 13:14:47 

    >>1
    都市部に来なよ。
    東京の派遣は時給1500円くらいもらえる。

    +3

    -3

  • 459. 匿名 2021/07/01(木) 13:15:09 

    >>9
    家賃本当に高いですよ
    綺麗で職場に近くて静かで治安が良いところは安くても1Kで10万円
    少し広いところに住みたいなら14万円〜という感じです

    +31

    -1

  • 460. 匿名 2021/07/01(木) 13:16:24 

    >>452
    京都は1200年以上日本の首都でした
    また御所はいずれ京都に移ると思いますよ
    ギトギト世俗的な政治経済の中心だけ東京に残して欲しい
    歴史と日本文化の中心は圧倒的に京都

    ダイバーシティとグローバル化のコリヤと混じった変な文化だけ東京でお願い

    +1

    -3

  • 461. 匿名 2021/07/01(木) 13:16:29 

    >>452
    なんで京都ってあんなにお金持ち多いの?
    みんながよく行く池のある大きな公園から見える家とか高級住宅ばかりだよね
    京都って億レベルの高級住宅街があちこちにある
    有名な学区もものすごく家賃高いところばかりなのに入り切らないほど生徒いるし、私立小学校もものすごく多いよね

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/01(木) 13:16:40 

    >>27
    昔岡山に住んでて今都内だけど、物価に差は感じたことなかったな
    家賃は倍くらい違うけど

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2021/07/01(木) 13:18:09 

    >>453
    地主様なら裕福ですよね
    最低賃金レベルなら田舎だろうと家もマンションも買えない

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/07/01(木) 13:18:23 

    >>27
    同じ田舎でも関東東海近畿の田舎とそれ以外では話が違いますよね。

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2021/07/01(木) 13:19:36 

    >>342
    そ、田舎嫌なら都会に出るのが普通 田舎にいるならガタガタ言うな精神よ‥ 田舎から都会出るのも金かかるから生まれてからずっと貧乏は都会にもいくと言う選択肢がない‥

    +11

    -1

  • 466. 匿名 2021/07/01(木) 13:20:18 

    >>460
    もう東京都心って日本文化のかけらもないからね

    ただし皇居と恩賜公園と日本橋の一部だけは除く

    +1

    -3

  • 467. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:17 

    >>459
    港目黒渋谷あたりである程度の住民の質が良いところだと1Kでも12.5万円くらいしますね。

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:38 

    >>427
    書き方が悪かったですが、車で15分、手取り11〜15万くらいまでで実家暮らし、事務や歯科助手、医療事務って感じです。
    うちの地元では事務で20万ってなるとほぼないと思うなぁ
    車で1〜2時間かけて県庁所在地のほうまでいけばあるかもしれないってレベルです。そこらへんまで出ても多くの人は15万前後かな…

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:38 

    地方の会社の一部って女だけお茶汲みや掃除させられたり、コロナ前は飲み会で酌婦みたいなことしなきゃいけなかったんでしょ。それで給料低いんじゃ最悪。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:47 

    >>49
    九州でも会社によるんだけどね
    周りに高給取りな人が居ないだけだと思う

    +1

    -8

  • 471. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:49 

    >>461
    大富豪の中にも熱狂的な京都ファンが世界中にいるからね

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/07/01(木) 13:24:49 

    物価が安いからでは?

    私も勤続10年越えの地方事務職だけど、総支給18万の手取り15万だよ。
    でもさすがに賞与はあるかな。
    ていうか地方の田舎でもさすがに賞与あるとこの方が多いよ。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/07/01(木) 13:25:03 

    >>458
    その代わり家賃が地方の5倍から10倍
    東京の方が苦しいよ

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2021/07/01(木) 13:25:39 

    >>467
    うさぎ小屋の広さでその値段

    あほらしい

    +4

    -4

  • 475. 匿名 2021/07/01(木) 13:26:14 

    東京に8年、田舎で5年住んだけど、絶対田舎のほうがお金かかる!
    車の購入費、維持費が半端じゃない。
    都内で家賃6~7万円の部屋に住んで車なしより、田舎で家賃4万円車必須だと田舎のほうがお金がいる。
    スーパーは場所にもよるけど安いところは都会のほうが安い、むしろ激安系の店は田舎ほど少ない。
    野菜やフルーツがもらえるのは一部の人だけだし、むしろもらったら何かしらのお返しが必要なことは忘れてはならない。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2021/07/01(木) 13:27:18 

    >>449
    いや、3万の物件に住むのは貧乏学生って決めつけたから、そうでない人も住んでるしそういう地域もあるって話でしょ

    +2

    -5

  • 477. 匿名 2021/07/01(木) 13:27:51 

    >>455
    1000万は少ないけど800万くらいなら田舎にもいますよ。
    うちの夫もサラリーマンですがそれくらい貰えてます。ちなみに県庁所在地でもない田舎です。
    田舎にも大手企業の支社とか工場とかあるでしょ。派遣で働いてるひともいますが、ちゃんと就職してる人も沢山いますよ。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2021/07/01(木) 13:28:23 

    >>418
    なんで?
    東京は時給1500円でも家賃はその何倍も高いのに

    +5

    -2

  • 479. 匿名 2021/07/01(木) 13:28:45 

    >>105
    これが最強
    実家の近くに配属されて家賃も駐車場も会社負担、給料は東京の水準でたまに出張で東京に泊まりに行く

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:10 

    >>463
    田舎の土地はタダみたいに安いから余裕

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:40 

    >>441
    めちゃくちゃわかる!!都会にまず出る金が必要だもんね 早く出ていける人は大学出たり裕福そうだけだ。

    +39

    -0

  • 482. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:11 

    >>474
    本当にそうですよけ
    1LDKとかある程度広いところに住むには15万は出さないと厳しいです

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:26 

    >>76
    バス乗って生活できるなら田舎の人はだれも苦労せん(笑)

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:30 

    東京は家賃が何倍も高い、10倍も高いって人は東京の家賃と田舎の家賃どっちか間違ってない?w
    田舎でも独り暮らし向けの間取りでも3~5万円くらいだろうし、都心をよければ東京でも6~7万円の賃貸なんていっぱいあるじゃん。
    そりゃいいとこ住みたければ天井知らずだけどさ。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:52 

    >>480
    都会に比べたら安いけどタダじゃない。
    もちろん面積によるけど、

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:48 

    >>105
    本当にそうですね
    家賃全額補助プラス出向手当があったりすると東京に住むよりはるかにお金が貯まります

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:59 

    >>361
    その通り
    なぜこれにマイナスが付くのか分からない
    地方では車は生活必需品
    車がないと生活できない
    公共交通機関が役に立たないからどうにもならない

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2021/07/01(木) 13:35:20 

    >>468
    追記

    学校の先生や、持ち家の人は1〜2時間かけて通ってる人もいるけど、他で通勤時間かけてる人があんまりいません。
    遠いとこで働くってなったら、その会社に15分くらいで通えるとこに引っ越す感じ。
    敷金礼金かからないとこが多いので引っ越しはしやすいのかも

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/07/01(木) 13:36:19 

    田舎住みだけど手取り12万のしごとしかないってほどではないなぁ…
    探せば時給1000円以上のパートだって沢山あるし、ちゃんとボーナス貰える会社も沢山あるよ。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2021/07/01(木) 13:37:04 

    >>55
    書類をまとめて税理士に提出したり、請求書出す人がいなかったらどうなるの?
    事務員がいなかったら現場の人がやるの?そんな時間ないから事務員がいるんでしょ。
    じゅうぶん利益になってるよ。

    +11

    -4

  • 491. 匿名 2021/07/01(木) 13:37:59 

    この先AI普及で事務の仕事は無くなるよ 派遣かバイトに簡単な仕事任せて
    給料は費用対効果 

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/07/01(木) 13:39:18 

    東京ですが2LDKで家賃25万です
    これはこれで大変です

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2021/07/01(木) 13:42:03 

    >>1
    地方だからとしか言いようがない。
    地方は人口も少なく仕事も少なくあっても給料が低いからそれが嫌な人は最初から地方で働かず都会に出て行くでしょう?

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2021/07/01(木) 13:44:28 

    >>31

    私、田舎に住んでるけど田舎は人が住む所ではない!
    ディズニーランド行く為に2県通過させていただく

    +29

    -2

  • 495. 匿名 2021/07/01(木) 13:44:49 

    給料も安いけどスキルアップも乏しいね、だからみんな都会に来ちゃうんだな、最近は女子も上京して就職する子が増えたね

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2021/07/01(木) 13:44:51 

    >>473
    さすがに5倍も10倍もしないでしよ。
    うち、田舎の3LDKのファミリー向けアパートだけど家賃9万円だよ。大して高級でもないアパートが50万円もするの?

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2021/07/01(木) 13:44:54 

    田舎は仕事自体が少なかったりするよね。
    長野県のド田舎(北部)住みなんだけど、私は隣の市でパート、旦那は長野市の会社で働いてる。

    旦那の給料も都市部だと考えられないぐらい薄給よ、マジで。

    それでも何とかやっていけるのは
    親の家に住んでるのと、子なしだからかも知れない。隣近所から野菜と米は格安、もしくはタダで貰えたりさ。



    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/01(木) 13:45:28 

    >>18
    決算までできる人募集だと給料はね上がるね
    事務はどこの会社も減らす傾向

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2021/07/01(木) 13:46:23 

    >>113
    セキュリティがちゃんとしてて治安が良いところだと7万円でも相当格安ですよね

    +24

    -0

  • 500. 匿名 2021/07/01(木) 13:46:44 

    >>429
    40代なんじゃない?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード