ガールズちゃんねる

地方の給料は低すぎませんか?

1177コメント2021/07/05(月) 23:03

  • 1001. 匿名 2021/07/02(金) 08:20:50 

    >>901
    東京都内の山手線内側の1Kで地方なら2〜3LDK住めちゃう

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2021/07/02(金) 08:22:59 

    >>956
    あとはホイールに夏冬の各ワイパーもね
    雪国で人気のSUVだと小型車でもタイヤも高くなる

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2021/07/02(金) 08:24:50 

    >>979
    10年以上前でしょ
    今の最低賃金は一番低い県で792円だから今それあれば違法だよ

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2021/07/02(金) 08:28:11 

    >>979
    最近のこと??
    15年くらい前にパート探しで最低賃金が750円くらいだったので、最近ならびっくりするかも…。
    偏見ですみません。今900円台の地域です。
    最低賃金低い分昇給がしっかりしてるのですか??

    私は最低賃金高めの地域ですが、長く勤めても店の推奨するテストで昇級してもほぼ数十円しか時給上がらず。しかも後に入った人の時給とほぼ一緒です。

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2021/07/02(金) 08:34:19 

    >>966
    そうなの?
    転勤族でアパートやマンションに住んでいても
    バカにされたことなんて一度もなかったわ。
    逆に、私立幼稚園の担任の先生に...。
    当時、所得オーバーで申請しても補助金はもらえないから申請しなかったら期限昨日までだったんですけど...と嫌な顔をされたことならあるわ。
    (お便りに全員提出するとは書いてなかったから。)



    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2021/07/02(金) 08:39:23 

    >>997
    わかる。自然だらけで不便など田舎に住んだけど子供に複数習い事をさせる親は都心部以外の中途半端な地域に住む世帯より断然裕福でした。送迎には高級車がズラリで驚いたし海外旅行とブランド大好き。田舎は格差が大きいね。

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2021/07/02(金) 08:43:27 

    >>633
    役員だもんそれはそうでしょ。
    役員がある程度の金額をもらえない会社なんて
    倒産、廃業するわ。
    大企業の役員みたいに億もらってるわけじゃないし...。

    +1

    -1

  • 1008. 匿名 2021/07/02(金) 08:47:45 

    安い安いって言ってるけど、、。
    それが、能力だよ?潤っていればもう少し稼げるもんね。お金を稼ぐってそれだけ大変なこと。
    お金は計画的に使いましょ

    +3

    -1

  • 1009. 匿名 2021/07/02(金) 08:49:27 

    >>240
    都内のピンは80平米2億越え。
    そんなん払える人達と団地住みの人達。
    格差社会だわ。
    地方は皆中流で羨ましい。

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2021/07/02(金) 08:51:10 

    >>29

    私も地方の事務で、雑用とかが多いし基本暇でほぼ定時上がり。手取りで18万。もう勤続10年だけど文句は言えない…

    +4

    -0

  • 1011. 匿名 2021/07/02(金) 08:53:25 

    >>1006
    田舎より都内の方が格差酷いよ。
    超富裕層と万引き家族みたいな層の混在。

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2021/07/02(金) 08:56:16 

    >>966
    田舎は基本みんな一軒家に住んでるからアパートに住んでると貧乏に思われてバカにされる。こちらだってせめてマンションに住みたかったけど田舎すぎてアパートしかなかったのに。(借り上げ社宅だけど)
    子供の仲良しのママに「ママも今度家に遊びに来て」と誘ったら「いや…私は…」と狭そうなアパート入りたくないみたいな感じで断られて傷ついた。

    +5

    -1

  • 1013. 匿名 2021/07/02(金) 08:57:53 

    >>1002
    色々とかかりますよね?車によるけど、2WDと4WDだと更に値段も違いますしね。

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2021/07/02(金) 09:01:18 

    最低賃金も低いし車ないと電車もバスも本数少ないから不便だし遊ぶところもあんまりないし田舎に住む理由がない
    安いのなんか家賃だけじゃん

    生まれも育ちも田舎だけど就職を機に他県の大都市に出たけど求人の数も全然違うし電車はいっぱい来るし便利だよ

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2021/07/02(金) 09:11:13 

    >>1012
    子供の友達に、◯◯ちゃんは貧乏だから
    アパートに住んでいるんだねと言われた。
    その子供は医療証を持っていて、医療費タダ。
    我が家は所得制限に引っかかって医療費自己負担。
    うん、貧乏なんだよと答えたけど、
    ぞっとしたよ。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2021/07/02(金) 09:12:58 

    >>55
    うちの地方は誰でもできるので若さ&顔採用ですよw
    男性社員のやる気も上がるし、結婚してくれたら万々歳らしい。地獄かよ

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2021/07/02(金) 09:19:53 

    >>992
    住民税はどこに住んでいてもほとんど変わらないはずですよ。都会に出てきてから収入が上がったのではないですか。

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2021/07/02(金) 09:23:41 

    >>226
    え、同じ仕事で後輩のほうが給料がいいってことですか?

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2021/07/02(金) 09:26:26 

    >>49
    主じゃないけど、私は宮崎在住
    最低賃金は793円、保育士してたけど、パートの時給は950円
    フルタイムで手取り15万あるかないか。
    結婚して保育士辞めた。

    子供が幼稚園、小学校に行ってる間、バイトでもしようかとタウンワークとか見てるけど時給800円代か多い。

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2021/07/02(金) 09:37:00 

    旦那の転勤で東京から田舎に引越して、コンビニのアルバイト募集の時給見たら、40年近く前の自分が高校生の頃のコンビニバイトの時給とほぼ同じだった事に驚いた。
    都心だと最低賃金はあくまで最低で、職種によって金額が違ってきたりするけど
    田舎って、最低賃金がそのまま時給になってる所が多いよね。

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2021/07/02(金) 09:37:25 

    >>1
    わかる!わたしのことかと思った笑
    これで子育てとか親の介護ってまじできつい。

    +1

    -0

  • 1022. 匿名 2021/07/02(金) 09:37:32 

    >>516
    >>89さんみたいなところに住んでる私からしたら 田舎ではないと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2021/07/02(金) 09:41:16 

    >>981
    言ってることは間違ってないと思うんだけどそんなキツい言い方しないであげて〜

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2021/07/02(金) 09:47:47 

    >>15
    土地が高いって事は、全ての物が高くなるんだよ。お店だってその高い土地を借りてるんだしね。下手したら都内の駐車場代が田舎の賃貸と同じだったりするよ。
    確かに車は維持費もかかるし高いけど家賃は微々たる物って言えるレベルじゃないと思う。

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2021/07/02(金) 09:50:12 

    >>920
    静岡や山梨でもこんな景色見るよ

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2021/07/02(金) 09:51:11 

    >>1015
    横だけど
    へー、子供がそんなこと言うんだ。
    きっと親が言ってるのね。(笑)
    我が家も転勤族で所得制限に引っかかって医療費自己負担でしたよ。
    アトピーあるからちょいちょい病院へ通院してたのにさ。

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2021/07/02(金) 09:51:15 

    福岡で社内SEやってた友達、ある日突然解雇されて仕事探したけど、一人暮らしできるレベルの求人なくて泣く泣く大阪に出た。
    ちなみに一流大卒。
    福岡でこれだからもっと地方だと大変だと思う。

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2021/07/02(金) 09:51:46 

    >>1017
    そうか、住民税は一定で収入によって率が上がるのか。馬鹿で申し訳ない。
    でも収入が上がって税金も上がるならやっぱりトントンなんじゃないの…?
    田舎と同じ額で東京で生きていけると思えないもん…

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2021/07/02(金) 09:51:49 

    >>1020
    都内でもパートバイトは最低賃金も多いよ。今は最低1013円だけども。

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/07/02(金) 09:51:49 

    うちの兄、東京で仕事してたけど、体壊して宮崎に戻ってきた。
    体も良くなって、仕事探して見つかったけれど給料は半分になったって言ってた。
    でも、今は実家暮らしだから何とかやれてるみたい。

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2021/07/02(金) 09:54:47 

    >>103
    23区だったら自転車で十分。
    多摩地域とかだったら車必要かもしれないけど2台もいらない。

    +2

    -1

  • 1032. 匿名 2021/07/02(金) 10:01:33 

    >>1002
    お金に余裕なくてもホイール変えるの?

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2021/07/02(金) 10:04:49 

    家族3~4人で世帯500~600万稼げる見込みあるんだったら東京より地方の方がいいけど
    一人暮らしだったら確実に東京の方がいいよね

    基本的に東京の方が給与高いし

    大坂名古屋以外だと同じような仕事内容でも3~5万程度変わる訳だし
    3万程度の違いならまだ地方の方がいい生活できるかもしれないけど、5万違ったら確実に東京の方がいいし

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2021/07/02(金) 10:07:52 

    >>226
    最低賃金に合わせたなら、あなたの給料も上がるはずだよね?誰かに文句言われるまで知らないふりする会社あるけどだいたい経営者はクズだよ。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2021/07/02(金) 10:08:03 

    >>49
    私の会社は
    本社が九州で支社で東京支店に勤務してる。
    だからか給料が東京賃金設定じゃなくて
    地方設定にされててめっちゃ低い。
    ボーナス出るだけありがたいと思え!!っていう九州男児社長だから
    8万円だけボーナス出る。
    ・・・ないよりはありがたいですけどね・・・。

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2021/07/02(金) 10:10:16 

    >>31
    ないけど親や親戚が見張り合っていて村から出て行こうものなら残された家族が村八分にでもなるんじゃないの。

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2021/07/02(金) 10:12:59 

    >>1
    人によるよ
    地方でも学校推薦、親のコネとかで大手企業の支店に入れれば給料高いし
    良い条件で働けるのは地方でも都会でも優秀な人かコネがある人だけだと思う

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2021/07/02(金) 10:13:44 

    短大卒で入社8年目の手取り18.5万。残業手当出ないので固定です。
    車がないと通えない場所にあるし、生活もできない田舎です。住宅手当もでない。
    それなりに生活は出来るけど、子どもを持つとか親の老後の世話とか金銭的な余裕はないよ。夫婦でも、どちらかが病気になったら終わりだ。

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/07/02(金) 10:14:40 

    >>1
    暮らしていけますか?

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2021/07/02(金) 10:22:34 

    たしかに田舎の給料は安いけど、主のは安すぎる気がする
    事務員は13万からが多いけど、勤続年数の割に上がってなさすぎでは
    仕事探せば今頃もっと貰えてる可能性はあったと思う

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2021/07/02(金) 10:25:05 

    >>1029
    東京で最低賃金で生活できるのかな?

    月収16~17万位だよね
    その給与だったら家賃で死ぬと思う

    東京って安い所でも7~8万はするし

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2021/07/02(金) 10:27:55 

    >>705
    鳥取県民だけど、本当になんにしても一番の底辺になることが多いしもはやそれに慣れてしまっている
    嫌なら出ていけば良かったけどそれをしなかった
    愛着もあるし、同じ基準で生きるならそれほど不便はないなと
    東京の人と比べるのはおかしいと思う
    同じ県内で格差があれば、そこを目指して頑張ればいいけど

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2021/07/02(金) 10:36:12 

    >>1018
    たぶんコメ主は正社員で月給で、
    準社員は時給なんじゃない?時給の方が月給にしたらいい場合ある

    +3

    -1

  • 1044. 匿名 2021/07/02(金) 10:38:44 

    >>226
    えっ、基本給が?
    基本給なら学歴が違うのかもしれないよ。
    高卒、短大や専門学校、大卒では新入社員の基本給が違うからね。

    それとも手取が?
    手取ならまだ学卒で住民税が引かれていない分、手取が多いのかと。

    最低賃金が改訂されてもさ。
    最低賃金より上回っていたら何にも問題がないからね。その勤め出して一年の人はきっと↑のどちから、または両方なんだと思うよ。
    最後に考えられるのは、求人を出す時に金額(給料)を上げないと、募集しても人が集まらなくなったから上げた場合もあるかもしれないね。

    +4

    -1

  • 1045. 匿名 2021/07/02(金) 10:45:58 

    東京は家賃高いっていうけど電車で1時間くらいの所なら家賃4万とか普通にあるよ。
    駅近とかセキュリティとかこだわらなければある。
    手取り14万でもギリギリ暮らせる。
    東京で仕事探した方が早いと思うよ。
    安くて治安も良い所なんて探せばいくらでもあるから。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2021/07/02(金) 10:53:37 

    >>15
    >>840
    駐車場代が高いところってある程度都会だよね?ましてやタワーパーキングがあるようなところなら車必須ではなくない?
    電車やらバスやら充実していたら車なくても生活は出来ると思うけど。

    本当の田舎は車がないと買い物も行けないし仕事にも行けないよ。家族で1台ではなく1人1台が当たり前だし。
    職場まで車で30分〜1時間かかる場合もあるからガソリン代もかかるしね。

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2021/07/02(金) 11:01:55 

    地方出身で現在34歳!私が高校生のころは時給630円だったよwww進学で上京して時給が900円でかなり衝撃だったw
    1時間でも330円の差だけど、6時間働くと大きい差!かたや5千円超えで片方は4千円いかない、、。

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2021/07/02(金) 11:09:17 

    >>962
    23区内は倍でも無理だね。普通のマンションで12万では6畳1Kで駅徒歩10分とかならありそう。
    デザイナーズマンションとうたってるような付加価値つけてるマンションは20万前後じゃない?

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2021/07/02(金) 11:19:00 

    >>310
    だから給料安くても生活できるから大丈夫って事でOK?

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2021/07/02(金) 11:21:57 

    >>1043
    さらに賞与の額が違ってて年収は正社員の方が上って事もある。

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2021/07/02(金) 11:24:23 

    >>764
    下がっても四電。レベルが違う。
    四国の会社、一般事務13万、昇給千円とかの世界こらしたらね。
    息子も高卒でも四国電力就職して欲しい。40代になると差がすごいよ。

    +0

    -2

  • 1052. 匿名 2021/07/02(金) 11:31:53 

    >>1015
    田舎者の無知も恐ろしいけれど 他人の家のことを詮索して吹聴してまわっているのも目に浮かぶよ
    無知な親が無知な子供に教育していく
    ずっと同じメンツの中で結婚してコネで就職してというサイクルなんだよね

    自分が田舎出身で親がまさにそんな感じだったので本当に良くわかります 情けない恥ずかしいです
    東京生まれ東京育ちの子供にはジジババの言うことは聞き流せと言いきかせております

    +4

    -1

  • 1053. 匿名 2021/07/02(金) 11:38:13 

    >>1050
    私のところは見込み残業込みで、ボーナスも少ないから他から来てる協力者の方が50万もいいよ。

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:47 

    >>991
    ありがとうございます!
    探してみます。
    ハローワークにもあるとは知りませんでした。
    普通の求人サイトで応募してみたのですが倍率高いみたいで面接までいって競り負けてます。
    ライバルが全国にいる中で勝ち取っていてすごいと思います!

    +1

    -1

  • 1055. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:54 

    地方で女子が自立して生きていこうと
    思うなら、公務員になるか
    看護師とか資格職の中でも
    そこそこ稼げる仕事に就くしか
    ないと思う。
    一般企業なんて中小零細のブラックばかりだし
    資格職でも保育士や介護士なんて
    手取り安すぎて自活は難しい。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2021/07/02(金) 12:10:59 

    >>730

    すごい安い!よくそんな場所でその家賃ありましたね!
    築年古い1LDKに家族でって感じ?駅から遠い?
    私総武線の千葉県あたりで徒歩10分以内で探したけど夫婦2人2LDKだとなかなかよいのはなかったよ、

    +2

    -0

  • 1057. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:00 

    >>661
    地方の医者不足のところに行ったら給料高いよね。

    +3

    -1

  • 1058. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:23 

    >>1053
    固定残業代はやめてほしいね。

    +2

    -0

  • 1059. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:31 

    >>792
    地価が違うから地方と同じにしたらやりくりできなくなるよw
    30マンの家賃に住む人は月収いくらあるの?
    ぎりぎりの生活も怖いし、貯蓄もしたいから家賃に私ならそこまでかけたくないなあ、
    ランクおとすのも致し方なし、、
    すごい稼いでるのかな

    +0

    -2

  • 1060. 匿名 2021/07/02(金) 12:15:02 

    >>888
    高いよね、横だけどそのあたり探してますが
    高い!中古なのに。4000万代あると思ったらだいたい川のそば。。

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2021/07/02(金) 12:24:13 

    私も手取り19万の正社員地方です。生活キツイです🥲🥲🥲🥲

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:51 

    >>792
    730です。
    同じ区なんですね!
    でもご存知の通り区内でも全然違いますので、うちは比較的安い地域なのかもしれません。そして狭いですし築年数も古いです。
    もともと地方に住んでいましたので家賃に高額払うのがもったいなくて、かなり妥協しました。

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/07/02(金) 13:34:44 

    >>1062
    そうなんですね!
    私も元々地方に住んでましたがどうしても生活レベル変えるのが苦痛で、家だけは妥協できなかったです

    その代わり車は私の車1台諦めてでかいの仕方なく乗ってます
    地方の方が給料安くても良い暮らししてたなと思ってしまう

    +1

    -0

  • 1064. 匿名 2021/07/02(金) 14:02:39 

    >>136
    15万は東京でも高いですよ
    8畳の1Kですが山手線の駅から徒歩4分で新しめのマンションで8万円切ってましたよ
    オートロックもありました

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2021/07/02(金) 14:06:06 

    >>413
    駅前にコンビニもないような駅だったのに大学生の時に家賃5万円だったよー
    東京に引越ししても8万だから、3万しか変わらないわ

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2021/07/02(金) 15:10:11 

    >>127
    住民税と市民税って何がちがうの?

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2021/07/02(金) 15:12:58 

    >>1
    田舎と首都圏で同一労働同一賃金にならないよね
    あと、引かれる健康保険料率が田舎の方が高いところある
    農村部地物なのに国産だからって高い
    輸入品は流通コストプラスされてる

    つまり田舎は国土防衛のため気軽に移動しないよう
    まとまったお金を作れないようにしているのよ

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2021/07/02(金) 15:49:02 

    >>1023
    経営側ですから。
    1人1人の仕事ぶりをみて、給与は決めます。ずっと変わらないと、モチベーションの低下につながりますから。給与が変わらないということは、そういうこと。
    なんなら辞めてもらって新しい人に入って欲しいくらいです。今は会社から辞めさせることは出来ないので、次の人材を求める訳にも行かず、現状維持。
    主さんの会社も、本音はそうかもよ。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2021/07/02(金) 15:58:27 

    >>633
    なんで事業のリスクを負わない従業員と比べられないといけない?
    それなら雇われるんじゃなくて雇う側になればいいと思う。頑張ってね。

    +2

    -2

  • 1070. 匿名 2021/07/02(金) 16:22:10 

    >>1015
    根拠はないけど、周り見渡すとうちが一番貧乏な気がして、間違っても他人様を貧乏呼ばわりできない。よほど自分に自信があるのね。
    育ちもあるのかな。私実家の両親が質素倹約タイプで(子供からすると)、何不自由なかったし勤務先や当時の暮らしぶりから、大人になればまあまあな収入だったとわかるけど、親が「うちは余裕あるうちではない」って態度だったからそう思って大人になった。

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2021/07/02(金) 16:55:59 

    >>1053
    私の所は残業代ちゃんと出るし、賞与は正社員の方が契約社員より多いから年収ベースだと正社員に逆転される。

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2021/07/02(金) 16:59:21 

    >>972
    前からずっと思ってて15年たちましたってのもヤバいよ

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2021/07/02(金) 17:00:28 

    >>1055
    介護士保育士はやる気があれば働く場所に
    困ることはないけど、安定した
    収入がある配偶者がいて、あくまでも補助的
    な稼ぎを得るには良い仕事であって
    決して一家の大黒柱になれるような仕事じゃない。
    よく資格があれば~なんて言うけど
    いくら国家資格でも、看護師や薬剤師、教員
    などとは同列ではないよね。

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2021/07/02(金) 17:34:20 

    >>37
    だよね。山手線内だと、駐車場に五万円とか。

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2021/07/02(金) 18:15:52 

    >>1068
    そうそう、今は無闇に解雇できないから大変ですね。
    次に採用するときは仕事ができる人材か、よく見極めてください。

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2021/07/02(金) 18:21:06 

    >>1
    そもそも事務職は地域関係無く給料安い
    都会の事務職も派遣にどんどん切り替わってる

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2021/07/02(金) 18:24:38 

    >>31
    田舎ってどこから?地方都市だけど新卒で手取り22万位あるし家賃も安くて車も乗れるし遊ぶ所も普通にあって楽しいけどなあ…

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:22 

    >>880
    田舎のレベルにもよらない?

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:34 

    今は在宅ワークも沢山あるんだし、地方に住んでても能力さえあれば出来る仕事は沢山あるでしょ

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2021/07/02(金) 18:51:35 

    >>891
    じゃ、年収は
    もっと高いって事
    市役所から、弟の課税所得証明書を取ってくれと言われて、提出したの
    金額は594万だった
    800万だったという事かな
    もしくは800万越えていたという事かな

    今、いくら貰ってるんだろう
    姉夫婦が1年間で稼ぎ出せない金額を弟はひとりで稼ぎ出してる
    東京の会社は給料が良いなあ

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2021/07/02(金) 18:52:24 

    そんなに田舎が嫌なら田舎に住まなきゃいいだけなのに、がる民って田舎住みを人格否定するレベルで叩くよね。韓国かよ(韓国では田舎住みはめちゃくちゃ馬鹿にされる)。

    +4

    -1

  • 1082. 匿名 2021/07/02(金) 18:58:39 

    >>15
    車の維持費って物価と関係なくない?

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2021/07/02(金) 19:05:24 

    >>833
    真面目な質問ならもっと絞ってくんないかな。
    たとえばCADなら派遣でも時給3000円つくし人手不足だし。
    親戚の子が文系(事務系)がいいっていうから、どうしてもそこにこだわるなら
    中央官庁勤め(地方はリストラ確率高い)か難関承知で会計士になって
    大手企業の財務分析やらせてもらえるレベル目指せと言ったよ
    経理でもそのレベルができる人は差別化できるから。
    基本的に医学、工学が世界中で人手不足、高待遇

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2021/07/02(金) 19:09:31 

    >>19
    それって子会社とかだったからなんじゃない?
    それか家賃補助の上限が場所によって変動あるとか。

    所属する組織が同じ場合は、給料は基本同じはずだと思うけど。

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2021/07/02(金) 19:09:34 

    >>839
    いや、薄給がそんなに嫌なら全国転勤承知して高給目指すとかすればいいじゃんて話でさ。
    地元に残るメリットのほうが待遇よりずっと大事なら、自分なりにメリットとっただけなんだからそれでよくない?

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2021/07/02(金) 19:15:09 

    >>1
    場所というより、会社の規模感が影響してるだけじゃない?
    地方でも、大手だと給料普通に出るし。
    でも、地方はそういう会社が少ないから、平均年収が都会よりも低い。

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:32 

    >>1076
    昔、一般職で採用された高齢事務員も、総合職や他職種へ切り替えるか
    変わりたくないなら待遇レベルを落とすという宣告きたりしてるよね
    大手企業でも。
    こんなに正確に情報とれる時代はなかったのに
    こんな古い思い込み(地方だから賃金やすい)今まで引きずってたなんて
    言っちゃ悪いけどそのレベルならどこに行っても…以下省略…

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:06 

    ガルちゃんで愚痴るくらいいいと思うけどなあ。

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2021/07/02(金) 20:01:55 

    >>1076
    それに都会は給料高い「ものもある」って言っても
    その都会でも競争優位に立てない人たちは割とフツーに12~15万だったりする
    だから給料高い仕事ある!都会ずるい!って、あなた給料高いポジションに受かる根拠は?
    と言いたくなるよ
    私かなり引っ越ししたほうだけど
    同じ手続きをしても窓口対応レベルが、きれいに平均所得レベルに比例してた
    つまり平均所得高いところは住民の平均レベルが高い、当たり前だけど
    その中で上にいないと「都会のいい給料」はもらえずに
    割高なわりに水準の低い住居で費用浮かす生活になる

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:08 

    >>1076
    でも都会の派遣事務の時給は1000円出るけど
    田舎の派遣は最低賃金時給なんだよね

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2021/07/02(金) 20:10:13 

    >>1090
    え?意味が分かんない
    都会というか東京の最低時給が1000円以上だから
    東京だったらそれ以上出ないと違法、だから1000円以上出るだけでは?
    そんなことも知らないで書いてるのか地方の人は

    +1

    -1

  • 1092. 匿名 2021/07/02(金) 20:13:22 

    >>1069
    そんなにちょろいと思えばとっととやればいいのにね
    無知な人ほど自分を高く見積もり、有能な他人を低く見積もる
    ダニエル・クルーガー効果?

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:45 

    >>1091

    だからその最低賃金の差額が意味不明なんじゃないの

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2021/07/02(金) 20:19:39 

    >>1
    少し前にはやったホリエモンの、
    日本が終わってるんじゃなくてお前が終わってる と同じじゃない?
    給料14万(だっけ?)しか出せない会社や日本が終わってるみたいに言った人に対し。
    確かに他にやりようがあるのになんで他責にするかと思う。

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/07/02(金) 20:21:18 

    >>1093
    意味不明じゃないでしょ 妥当な水準と思って出している
    企業の海外赴任手当支給も物価水準などを総合判断して決めている
    意味不明でおかしい、絶対都会が有利と思うならなぜ都会に住んで
    ラクショー人生送らないんだと言っている

    +1

    -1

  • 1096. 匿名 2021/07/02(金) 20:26:11 

    >>1088
    おおむね間違ってない愚痴ならガス抜きでほほえましいけど
    ココ見る限り、本人の認識違いで「都会は得、地方は損、自分のせいは一切ない」
    と思い込んでる人多数だから
    それだからダメなんだろ?と言われてるんだと思う

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2021/07/02(金) 20:39:16 

    >>1
    私も田舎の事務員でお給料安すぎて転職を考えてたけどまだましなのかと思った
    ごめんなさい
    人間関係そんなに悪くないし、しがみつくしかないのかなー

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2021/07/02(金) 20:46:57 

    >>1071
    逆転ってか、正社員の方が年収高い方が普通じゃない??

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2021/07/02(金) 20:53:39 

    よく地方の生活と都心の生活を比べる
    コメ見るけど不思議でならない。
    ここで言う『都心』って山手線の円の中
    って認識だけど、合ってる?
    自分は地方育ちで今は結婚して新宿から
    電車で30分の都下に住んでるけど
    同じ東京でも都心って何もかもが別格で、特別な
    事情でもない限り庶民が住めるような場所では
    ないと思ってる。だからほとんどの人が
    郊外に住むわけで。
    庶民の生活として比べるには次元が違いすぎる
    っていうか。
    地方は駐車場がタダみたいなのに都心は
    5万以上するみたいな書き込みもよく見るけど
    そもそも都心で車を所有するような人は
    駐車場に5万出すのなんて何とも思ってない層
    じゃないのかな?
    だから都心に行くと見たこともないような高級車
    が多くて、軽自動車とかはあまり見ない。
    単なる贅沢で車所有してる都心の人と、足として
    必需品の地方の人では比べられない。

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2021/07/02(金) 21:05:44 

    >>1084
    そうじゃなくて、
    本社が東京の会社
    本社が大阪の会社
    2社を比べて同じ業界でも本社が大阪の会社の方が給料安いよって話。

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:40 

    地方が損だと思うなら、都会に来ればいいじゃん。
    都会に来たからと言って、高い給料貰えるとは限らないけどね。

    +2

    -3

  • 1102. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:28 

    >>1100
    同じ業界でも会社によって給料体系が全く違うから、純粋に場所の影響だと言えないんじゃない?
    顧客シェアとか営業利益率とか、他の影響の方が強いと思う。
    同じ業界で本社全部都心でも、普通に違ってくるし。

    極端な例で申し訳ないけど、キーエンスとかどうなるのよって話。

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2021/07/02(金) 23:04:34 

    >>1102
    キーエンスは別枠だよ
    任天堂も京都だけど別枠w

    全体的に言われてる事だよ、本社が大阪だと全体的に基本給安い。
    私、カプコンに居たんだけど大阪本社系は安いってよく言われてたよ。

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2021/07/03(土) 01:36:40 

    >>1103
    だから、それは会社の規模感が違うからじゃない?って言ってる。
    大阪本社の会社が安いと言われてるのかは私は知らないけど、それは結局は業界の中での顧客シェアや会社の利益率が影響してるだけだと思う。
    言い方は悪いけど、地方に本社がある会社(大阪は正直地方ではないと思うけど)は業界の中ではそこまでパッとしない会社が多いのではないかと。
    もちろんキーエンス、トヨタ、任天堂などの例もあるけど、平均で見たらって話ね。

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2021/07/03(土) 01:42:31 

    >>116
    結局どこ行っても変わらないってことだね。

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2021/07/03(土) 01:48:56 

    >>320
    だからといって、平均年収高い所に就職するのはそこそこ大変だよ。
    それなりの大学出てないと無理だし、そこに就職できなければ結局は中小や大手非正規に行くことになる。

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2021/07/03(土) 02:49:25 

    >>1106
    私も同じこと書いたけど、みんななんで給料高い会社「もある」だけで
    自分がそこに受かって続けられる前提なんだろう、お花畑すぎるよ
    一度も大手企業で採用されたこともなく何がわかるんだろう
    (組織が大きいだけの大企業と、その中の大手企業はまたレベルが桁違いだよ)

    それって男がハーレムと聞いて、自分が数百人女囲える想像するのと同じ
    一人で複数の女を所有できる男がいる陰で
    生涯一人の女にも縁がない大多数の男たちがいるのに
    なぜか自分が勝ち組に入る前提で想像してるよね

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2021/07/03(土) 03:02:32 

    >>1038
    東京で大企業でも20万程度はザラで。と言うと私はもっとキツイとか言うんだろうけど、そんなにきついのになんでそこにいるの?
    都会で働くのが簡単だと思うならなんでそれを真剣に考えないの?

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2021/07/03(土) 03:21:34 

    >>1104
    まぁ業界最大手は都内に本社構えるわな。勿論例外はあるけど。
    地方だから安いんじゃなくて、給料控えめな会社が地方にある確率が高いだけだよね。
    都心の一等地に本社構えようと思ったら、経費とかすごいだろうし。

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/07/03(土) 03:29:57 

    >>1106
    それなりの学歴や経歴を持った人が、都会に集まるってことなんだろうなって思った。だから、平均年収が高くなる。
    だって、そこそこいい大学出てたら、何か特別な事情でもない限りわざわざ地方に戻って就職はしないと思う。

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2021/07/03(土) 03:37:55 

    >>38
    4万で1DKとかでしょ?駐車場付き?
    都会は4万で6畳1Rでトイレ風呂一緒で狭いキッチンだよ。駐車場は2万~5万

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2021/07/03(土) 06:27:34 

    >>1108
    都会で働くのが簡単だと言ってますか?
    ただ働くだけでは無いんですよ。家庭事に違うでしょうけど、親の老後とか考えたことありますか?

    +2

    -1

  • 1113. 匿名 2021/07/03(土) 08:47:59 

    >>382
    愛媛出身で大学は旧帝大理系に行き、就職で東京へ来ました。24歳3年目、年収510万+家賃補助年間60万あります。Uターン就職も考えたけど四国在住の方のコメント見てゾッとしました。。
    どうりで帰省した時にアホな若者しかいないわけですね。

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2021/07/03(土) 09:56:56 

    >>796
    それでは
    どうしろと❓
    会社の改革をしろと❓

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2021/07/03(土) 11:12:01 

    >>1114
    横だけど
    転職するとかじゃない?

    +1

    -1

  • 1116. 匿名 2021/07/03(土) 11:15:56 

    >>1112
    いや、違うでしょ。
    「都会で働くのが簡単だと思うなら」って書いてあるじゃん。この人自身がそう思ってるわけではないと思う。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:40 

    >>738
    政令指定都市は都会だよ。東京しか都会だと思ってない人?東京にしか売ってない高級品や超人気レストランを毎週のように利用してる人でもなきゃ仙台を田舎とは言えないよ。
    あなた、デパートに入ってるメジャーブランドや誰でも持ってるようなバッグ持って偉そうにしてない?
    GUの服ですらそうそう買えないとかの引き篭もりさんなら黙っててね。そんな人は田舎も都会も関係ないんだから、田舎のコンビニの前のアパートに住めばいい。

    +1

    -2

  • 1118. 匿名 2021/07/03(土) 12:29:00 

    >>956
    車検、税金、タイヤ、スノータイヤ、ホイールは軽ならぐんと安いよ。知らないならコメントしないでね。

    +0

    -2

  • 1119. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:24 

    >>1013
    地方で4WDは基本だし、ホイールもタイヤもこだわってるけど、都会のバカみたいな家賃からしたら安いもんだよ

    +2

    -1

  • 1120. 匿名 2021/07/03(土) 12:45:22 

    >>1117
    横。
    例え政令指定都市であっても、地方には変わりないと思う。田舎ではないと思うけどね。
    私の地元も関西の政令指定都市だけど、そこも地方って認識。

    だって、家賃相場とか結構違うよね。23区内の端っことかでも家賃結構するし。
    どういう店を利用しているか、お金をどれくらい持ってるとかは、また別の話。
    都会だから地方だから、金持ち、貧乏って決まるものではないので。

    +3

    -1

  • 1121. 匿名 2021/07/03(土) 13:34:29 

    >>1120
    首都圏以外は地方だから仙台は地方だけど田舎ではない。なので「ザ・地方」ではない。でも宮城県は「ザ・地方」に分類される。
    有名なソング「大都会」は福岡のこと。

    +0

    -2

  • 1122. 匿名 2021/07/03(土) 13:36:34 

    >>1101
    地方は賃金は安いが損ではない。

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2021/07/03(土) 13:41:04 

    >>1067
    違うよ。逆逆。都会の家賃を高くして本物の金持ちしか住めなくしてるんだよ。若者や若夫婦は自分や子供に金を使うから鴨ネギだけど、カツカツの高齢者は違う。
    だからみんな年金暮らしになると住みやすい地方へ京都落ちしてくる。そうやって人口を分散させている。離島は税金が安いはず。住宅取得には補助金も沢山でるはず。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2021/07/03(土) 13:48:35 

    >>1121
    え...地方とザ地方の違いがわからん。
    東京から見たら、どこも同じなんだけど。

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2021/07/03(土) 13:53:56 

    >>1124
    狭い世界で生きてるね。
    でも一日中ガルちゃんしてるあなたは田舎のコンビニ前の1Kアパートで暮らすのが相応しいよw

    +1

    -2

  • 1126. 匿名 2021/07/03(土) 14:46:50 

    >>1115
    出来るならやっとる

    コロナ、田舎で仕事ない

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2021/07/03(土) 15:02:55 

    >>1118
    いや、田舎の雪国にすんでるわ笑 軽なら全て安いことぐらい知ってるわ。他にも色々かかるよって言っただけだわ笑 逆に知らないのにドヤってコメントしてくるなよ笑

    +0

    -2

  • 1128. 匿名 2021/07/03(土) 15:22:10 

    >>1116
    そうだよ、読解力なさすぎ。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/07/03(土) 15:24:14 

    >>1112
    あなた読解力なさすぎよ これほどの短文で正しく読めないって・・・
    みんなが「都会なら簡単に稼げる こんなに私は貧乏」って言うから
    じゃあそんな簡単ならなぜ都会で(君らが言うように)ラクに稼がないんだ?
    やってみろや と言ってんでしょ

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2021/07/03(土) 16:25:07 

    客観的に見てて、田舎だから給料安いと言ってる人と、都会も楽ではないと言ってる人
    前者は広い世間とかビジネスの知識、センスがなかったり
    読解力がない人が圧倒的に多くて
    やっぱり‥‥と思った

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2021/07/03(土) 17:42:58 

    >>1117
    何言ってるの?
    あのひとことにこんだけ妄想全開で返すとかあたおかすぎる

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2021/07/03(土) 17:51:42 

    >>1127
    うちも雪国だわバーカ
    雪国の土地なんて坪10万しないんだから車くらいケチんなよ

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2021/07/03(土) 17:53:28 

    >>739
    それは好条件だね。都会に住んだ経験があって、田舎にウンザリしてる保育士さんは上京したらいいわ!

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2021/07/03(土) 18:05:26 

    >>1117
    都会なら何でそんなに仕事が無くてお給料が低いの?
    東京はもちろん大阪、名古屋とは福岡も札幌も仙台も比べ物にならないレベルの仕事の無さと賃金の低さだよ。
    まず東北が地方ではないわけないでしょ。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2021/07/03(土) 20:41:07 

    >>1125
    一日中...?
    どちらかと言うと、私よりあなたの方が...

    てか、そんなムキにならなくても...。
    軽く共感性羞恥あるから、なんだか悲しくなってくるわ。

    +2

    -1

  • 1136. 匿名 2021/07/03(土) 21:49:32 

    >>1132
    まってまって笑 勘違いがすごいすぎる笑
    まず車にケチ?つけてない笑
    というかすぐバカとかいう幼稚な人間なんですね笑
    そもそも誰もお前が雪国とかきいてねーわ笑 知らないならコメントしないでって言われたから雪国で知ってますよって言っただけ。他にもありますよってコメントしただけで勝手に勘違いしといてタチ悪い。
    ちなみに私、雪国ですけど坪単価そんな安くないです。

    +0

    -2

  • 1137. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:49 

    >>1136
    県庁所在地の街中なら高いけど、他は駅近でもやっすいよ。なんせ雪国だもん。

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2021/07/03(土) 22:55:00 

    >>1121
    仙台から出たことないの?
    思い切り田舎だよ。
    東北の中では栄えてる方なのかもしれないけど。
    大阪・名古屋と同じ並びに入れてることにびっくりする。
    三代都市と仙台・福岡・札幌が同じ並びなわけがないじゃん。
    中途半端に栄えてるとこから出たことないとわかんないかもだけどさ。
    仙台から上京して大阪にも名古屋にも九州にも出張で行くけど、仙台の駅前だけの栄えと大阪と名古屋なんて都会レベルが違いすぎるわ。

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2021/07/03(土) 23:10:31 

    >>1137
    他のところはそうなんですね。県庁所在地ではないんですが県の三大都市の中の一つです。私のところはまだ安い方ですが、いい所はもっともっとします。

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2021/07/03(土) 23:40:43 

    >>1121
    仙台に住んでる人?
    なんだか狭い世界での話だね 笑
    全国的に見たら、仙台って微妙な立ち位置だと思う。

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2021/07/04(日) 00:55:00 

    >>1034
    うちZが経営社で代々息子が継ぐもろブラックだと思う
    言われないとそのままあり得る

    だいたい人の給料なんてわからないですからね

    私は経費の件で糞ばばあお局からのメールで知りましたから

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/07/04(日) 00:56:19 

    >>1044
    最後のパターンかも

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2021/07/04(日) 03:44:29 

    >>1023
    でもね、あまり賢くない人ほど「ふんいき」で文章読むから。
    はっきり書かないと伝わらないよね、その文私が書いたんじゃないけどさ。

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2021/07/04(日) 06:36:42 

    >>1055
    それはよく聞くけど、なのにその年まで深く考えずに事務員やってたトピ主ってのんびりすぎると思うよ、ズレてるというか。

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2021/07/04(日) 07:22:34 

    >>1131
    東北の第一都市をバカにするからだよ

    +0

    -2

  • 1146. 匿名 2021/07/04(日) 07:31:32 

    >>1138
    そりゃ大阪と名古屋と仙台は違うよ。
    訪れた感覚としては東京、大阪、名古屋、東京周辺、札幌、福岡、神戸、仙台の順だけど、仙台は23区外の東京からしたら都会だよ。駅から離れた場所にいい店あるよ。

    +1

    -2

  • 1147. 匿名 2021/07/04(日) 08:48:53 

    >>1146
    都会ではない
    これだけは断言する
    もう恥ずかしいからやめなよ

    +2

    -1

  • 1148. 匿名 2021/07/04(日) 08:52:19 

    >>1146
    いい店あると都会なの?
    都会の基準がおかしい 笑

    +2

    -1

  • 1149. 匿名 2021/07/04(日) 09:53:30 

    >>752
    私も地方のSE!年収400万切っててツライ
    システムエンジニアって割と給料高いイメージなのでヘコむ。もう耐えられないので転職する!

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/07/04(日) 10:04:26 

    >>378
    地方なんで都内で一人暮らしするより自分の部屋広いです。もし一人暮らししたくなっても都内の1kより安い家賃で新築の1LDKには住める。

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/07/04(日) 10:32:28 

    >>426
    名古屋はわかるけど福岡、札幌、仙台は地方も地方でしょ?
    めっちゃ田舎としか思わないよ。

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2021/07/04(日) 10:52:13 

    >>1147
    23区外のあんたんちの周りよりは断然都会だよ

    +0

    -2

  • 1153. 匿名 2021/07/04(日) 10:55:36 

    >>1148
    半径2㎞になんでも揃ってて、アーバンな生活が完結するなら都会でしょ。
    デパートまで10㎞以上離れてるとかは便利だとしても都会じゃない。

    +1

    -2

  • 1154. 匿名 2021/07/04(日) 11:12:07 

    >>1153
    この人なんでそんなに仙台を都会にしたがるんだろw
    仙台市民として恥ずかしいからやめてほしいわw
    ほんと駅前にちょっと大きな建物があるだけで、あるものもショボいし駅前以外は田舎すぎるよw
    大きな建物って言っても東京とか大阪とか名古屋の駅前の建物からしたらめっちゃ小さいのにw
    仙台の中で大きな建物ってだけなのにw
    本当に田舎者がイキってるみたいで恥ずかしいから他の仙台市民のためにもうやめてくれw

    +2

    -1

  • 1155. 匿名 2021/07/04(日) 11:14:51 

    >>1152
    中野区民だよー
    なんかごめんねー

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2021/07/04(日) 11:40:14 

    >>1153
    デパートだったら、23区外にも普通にあるよ 笑
    立川とか高島屋も伊勢丹もあるし。
    町田も、駅前はビルだらけ。
    吉祥寺は確かに都会感は薄いけど、あれがいいという人もいる。新宿まで電車で10分だし。
    そのおかげで家賃は鬼高い。

    他の人も言ってるけど、仙台のイメージ悪くなるだけだね。全良な仙台市民が気の毒だから、やめた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 1157. 匿名 2021/07/04(日) 11:42:40 

    >>1140
    微妙どころか話題にもあがらないかな。
    影薄いよね。
    いいところだけど三代都市の東京や大阪や名古屋とは程遠いし、沖縄や北海道みたいに観光に行きたい!名所がたくさん!お土産もめっちゃ喜ばれる!みたいな観光地でもないから、本当に誰も意識してない。

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2021/07/04(日) 11:49:37 

    >>1155
    私は杉並区よー。
    この人、ここにいる人たちを23区外にしたくて仕方ないらしい。

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2021/07/04(日) 11:53:54 

    >>1157
    昔用事があって仙台行ったことあるけど、牛タンはとても美味しかった😊
    確かに駅前はそこそこ栄えてはいたけど、印象は確かに薄いかな。
    北海道みたいに美味しいもので溢れまくってたり、観光名所が北海道内各地にあるわけではないもんね。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2021/07/04(日) 13:16:01 

    >>1156
    電車で10分ならいいけど20分かかるなら便利な都会じゃないと言いたいだけだよ。

    +0

    -2

  • 1161. 匿名 2021/07/04(日) 13:17:40 

    >>1154
    駅前以外は田舎でも、駅前に車で10分で行けるなら便利な街だよ。なんでも揃う繁華街まで電車で20分とか不便すぎる。

    +2

    -2

  • 1162. 匿名 2021/07/04(日) 13:22:54 

    >>1158
    杉並区って何があるの?なんかいいお店入ってたっけ?

    +0

    -3

  • 1163. 匿名 2021/07/04(日) 13:29:08 

    >>1155
    中野区にデパートってあった?マルイってイオンみたいなイメージだけどなあ

    +0

    -2

  • 1164. 匿名 2021/07/04(日) 13:44:04 

    >>1163
    百貨店=都会って思ってる時点でもう…田舎丸出しだね

    +2

    -1

  • 1165. 匿名 2021/07/04(日) 13:46:45 

    >>1164
    田舎にはないんだよ。売れない場所には作らないし、売れなくなっても撤退する。イオンなら人口が多ければできる。よくある店が入ってる。

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2021/07/04(日) 13:47:13 

    >>1163
    大した店入ってないよ

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2021/07/04(日) 13:48:26 

    >>1161
    車で10分...?
    仙台駅徒歩3分くらいなら、それなり便利だろうなって思ってたけど...。
    車で10分って、歩いて1時間くらいかかるよね?駅前行くのにわざわざ車出すとか、不便すぎない?

    それだったら、あなたが馬鹿にしてるような23区外でも駅近に住んだ方が何倍も便利だよ 笑

    +3

    -1

  • 1168. 匿名 2021/07/04(日) 13:52:03 

    >>1164
    それね。
    この人にとっては都内の閑静な住宅街も便利じゃない!仙台の方が便利!って思考回路なんだなと思ったw
    ファミリー世帯の需要はこういう所にあるのにね。

    +2

    -1

  • 1169. 匿名 2021/07/04(日) 15:49:17 

    >>1167
    それだけ離れてたら、仙台市と言えども駅前の感じはなさそうだね。
    そういうただの住宅地って、別に政令指定都市じゃなくても全国各地にいっぱいあると思うw

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2021/07/04(日) 16:11:41 

    めんどくさくて全部見てないけど、やたら仙台で盛り上がってるw
    田舎度、都会度を語るトピになりかけてる 下らない

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2021/07/04(日) 16:44:35 

    >>1149
    いやSEって平均年収低めに出ているよ 地方の中では高い印象とかそういう話をしているの?
    就職って地域性あるから、その地域での需要と供給を見極めないと。
    都会なら高評価される!っていうならもう都会に出ちゃった方が早いかもよ

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2021/07/04(日) 17:00:11 

    家は郊外、会社は都心にある大手ってのが一番お得感あるよね。そういう人多そう。
    郊外って、家賃普通に安いもん。

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2021/07/04(日) 20:57:08 

    >>1168
    それだったら車でサッと行けるイオンの方が良くない?マルイって駐車場無料なの?

    +0

    -2

  • 1174. 匿名 2021/07/04(日) 21:02:03 

    >>1167
    街中を車で10分て歩いたら30分くらいだよ。てか、そもそもショッパーぶら下げて何キロも歩くプランがない。サッと車で乗りつける。
    てかあんた、発展した駅前近くになんか住んでないやん。何を偉そうにw

    +0

    -1

  • 1175. 匿名 2021/07/04(日) 21:04:42 

    >>1169
    地方でも中核都市の便利な住宅地の方が下手にゴミゴミした都心に住むよりは便利なんだよ。仙台市住みなら車出せるじゃん。都心は金持ちじゃなきゃ車持てない。めっちゃ不便。

    +0

    -2

  • 1176. 匿名 2021/07/05(月) 01:26:26 

    >>1172
    え、そうかなぁ 私は東京の隣の県に住んでたけど、通勤大変すぎて20代までしか無理だった
    よっぽど体力あるかラクな仕事してる人に限定した話ではない?
    ぎりぎり30代まではいいにしても、40代からは近場の通勤でも消耗して、夕方まで体力もたない、という人結構いるよ
    そして都心まで30分以内だったりすると県が違っても結構高い

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2021/07/05(月) 23:03:25 

    >>1063
    お返事遅くなってすみません。
    何を重視するかは人(または家庭)それぞれですよね。譲れないものはありますよね。
    すごくよくわかります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード