ガールズちゃんねる

アンチ鳩

153コメント2021/07/12(月) 18:30

  • 1. 匿名 2021/06/29(火) 10:17:35 

    世間では平和の象徴、のんびりしてて可愛い、鳩サブレ、ヨーカドーのマークなどいいイメージの多い鳩ですが、私は鳩が苦手です。
    その前も駅前を歩いていたら突然鳩の大群が飛んできてヒッチコックの鳥のようで恐ろしかったです。
    私と同じように鳩が苦手な方いますか?
    アンチ鳩

    +115

    -26

  • 2. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:31 

    鳩は襲ってきたりせーへん、安心しいや!

    +27

    -55

  • 3. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:34 

    好き。

    +21

    -41

  • 4. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:47 

    恐ろしいとは思わないけど不衛生だから嫌い

    +157

    -8

  • 5. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:48 

    超苦手💦💦💦

    +100

    -7

  • 6. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:57 

    柄をよく見ると気持ち悪いやつ混ざってるよね

    +76

    -9

  • 7. 匿名 2021/06/29(火) 10:18:59 

    不衛生ではあるよね

    +102

    -4

  • 8. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:03 

    汚いよね

    +73

    -5

  • 9. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:05 

    アンチ鳩
    略して
    アンチハ

    +6

    -11

  • 10. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:07 

    鳩もだけど椋鳥がもっと嫌。
    あいつらの集団本当怖い。

    +25

    -7

  • 11. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:11 

    カラスに比べたら全然マシ

    +15

    -27

  • 12. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:23 

    鳩くると怖いって言ってキャキャー逃げる友達いた

    +27

    -5

  • 13. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:35 

    >>2
    でも鳩の糞って有害なんだよね

    +65

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:50 

    ハトもスズメもめちゃくちゃ不潔な感じがして苦手。
    頭上を飛ばれたら、うわーーー!ってなる。
    頭にフンを落とされる被害に3回遭ってるから。
    正直大嫌いです。

    +71

    -8

  • 15. 匿名 2021/06/29(火) 10:19:55 

    ベランダに来る鳩が最悪

    友人はそこで巣を作られて雛が自然死して大変なことになった

    鳩の毛でアレルギーになることもあるしバイキンも多数持ってる

    しかも動物保護だったか自然保護だったか、巣を作られたら勝手に除去できない

    +83

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:00 

    汚そうだし目の前でいきなり飛び立つから無理

    +47

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:00 

    今年は鳩も雀も車の前に飛び出してくるんだけど、私だけたまたま??多くない??

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:03 

    この前駅前で
    ダーっと走ってきて、餌ばら撒いた後
    走って逃げたおばさん見た
    そこまでして何で餌やりたいんだよ

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:03 

    鳥好きだけど鳩は例外。
    人がいてもお構いなしに、かなり至近距離を飛んでくるし。
    鳩かいると道を変えるもん。
    この間はそれで文字通りの八方塞がりになった💦

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:19 

    私も苦手〜
    首のキラキラした感じとか、目も怖い
    結構でかいよね

    +57

    -6

  • 21. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:23 

    マンション借りる時に、ベランダにネットが張ってあるかも重要

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:26 

    >>12
    いたいた!すごくぶりっ子だから本気かわからんかった

    +5

    -14

  • 23. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:35 

    うちのベランダにもちょくちょく現れる。
    見つけたら走ってって追い払うし薬撒いたり色々してるけど、しばらくするとまた来るんだよね。
    フン害で病気も怖いし、本当に害獣。

    +37

    -5

  • 24. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:47 

    鳩の足が苦手かも

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:53 

    首の動きが気持ち悪い

    +36

    -4

  • 26. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:57 

    駅のホームに集団でいて下は糞だらけで汚い

    よく見ると首の動きが私は苦手です

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:20 

    ぽーぽーぽぽー
    ぽーぽーぽぽー


    鳴き声は好きよ😀

    +6

    -18

  • 28. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:39 

    北千住の駅前って鳩めちゃくちゃ沢山いて、しかも丸々と太っててかなり怖かった

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:51 

    糞は腹立つけどムクムクしてる姿はかわいくもある。

    +6

    -16

  • 30. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:55 

    最近インコを飼い始めて鳥好きになったけど、鳩だけは嫌い

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:57 

    >>1
    画像はマメパトを使って欲しかったな

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:03 

    鳩本当無理…
    色合いも首の動きも嫌だし
    バサバサ飛んでいくのも本当に無理

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:05 

    >>11
    私はカラスのがマシかな。お前もう来るなよ。あっちいけって怒ったらどこかに行ってくれてそれ以降も私を見ると避けてくれるけど、鳩は動きもしないし毎日くるし本当に嫌い。

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:05 

    >>22
    私の場合はその子は普段からぶりっ子だったから鳩でキャーキャー言ってるの見るとうるせーなって思ってたw

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:20 

    ゲロに群がって食べまくってるの見てしまったとき吐き気した

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:27 

    >>11
    どちらも嫌い

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:32 

    ヒッチコックってなに?

    +0

    -8

  • 38. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:38 

    バイ菌持ってるって言うよね。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:43 

    >>18
    餌付けされると困るよね。
    駅前なんて人通りも多いのに。

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:43 

    >>4
    そうなの?まぁ色んなとこ飛び回ってるからきれいではないか。

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2021/06/29(火) 10:23:16 

    鳩とカラスと白鷺と人間は駆除して欲しい

    +0

    -5

  • 42. 匿名 2021/06/29(火) 10:23:21 

    低空飛行で街なかを飛ぶのやめて欲しい。

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/29(火) 10:23:26 

    病原菌にしか見えない。鳩の糞は本当にヤバい

    +26

    -4

  • 44. 匿名 2021/06/29(火) 10:23:33 

    タワマンの35階なのに鳩が来る
    気持ち悪い

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:07 

    鳩だけじゃなく、鳥全体が苦手!!

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:11 

    >>34
    同じ子かもしれんw
    小柄で男子やクラスの中心的な女の子のの前では態度変わる子

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:12 

    >>9
    アンチファに聞こえるねw

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:20 

    朝うるさい

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:26 

    近所に伝書鳩なのかな?大量に鳩を育成してる家があって、鳴き声とフン被害でいつも揉めてる。

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:41 

    鎌倉でクッキー食べてたら、目の前1メートルでホバリングされてから恐怖でしかない。
    鳩ってホバリング出来るのね

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:01 

    今の賃貸マンションに入居したとき、ベランダに鳩が来て、糞でエアコンの室外機もすごく汚れたりして、恨みしかない
    その後、管理会社がネット張ってくれたけど
    当時は夢の中でも鳩にうなされてた

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:01 

    ハト嫌いだけどそれよりもハトが数羽いるのに自転車でつっこむ人が大嫌い。
    ハトが慌てて飛んできて怖いんだよ!!!!

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:02 

    飛び立つ時に向かってきて叫んじゃったわ
    人間を馬鹿にしてるよね!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:19 

    鳩苦手すぎて、鳩の横通り過ぎる時はいつも超ビクビクしてる。いつ飛び出すかわからないのがほんと怖い。これ、ほんとに鳩苦手な人にしかわかってもらえないよね。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:49 

    うちの庭木にいつのまにか巣を作られた巣立っていった。それ以来毎年くるようになってちゃ庭木を伐採したわ。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/29(火) 10:26:31 

    大量の鳩が飛び立つときにフンなどを吸い込むと
    髄膜炎などの重篤な病気になる危険もあるから気を付けないとね。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/29(火) 10:26:43 

    鳩を食べる人たちがいるよね、鳩は食べ物みたいな

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/29(火) 10:29:18 

    >>2
    クリプトコッカス症になりたくない。
    駅に行く道で大量の鳩がいつもバッサバッサ飛んでる。

    空飛ぶネズミ🐀って例えられてるくらいウイルスばら撒くんだよね。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/29(火) 10:30:37 

    軒下に巣を作られたことがある。卵があると駆除したらダメって言うけどそんなの確認できないから箒の先で追っ払った。
    それからもずっと近くの電線に来ては、そこ私たちの巣だったのに…ってじとーっと見てくるその目が嫌。鳴き声も嫌い。

    鳩に食パンの耳とか餌やってる人って自分の家に巣を作られても暖かく見守れる人なんだろうか。無責任なことやめて欲しい。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/29(火) 10:30:48 

    >>37
    ヒッチコックという監督の「鳥」って映画があるんだよ
    鳥の大群に人間が襲われる

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/29(火) 10:31:41 

    >>27
    墓参り連想する。
    墓参りは何故か車酔いするから鳩の鳴き声聞くと気持ち悪くなる。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/29(火) 10:32:53 

    >>1
    どっちかと言うと見た目スズメだよねポッポって。

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/29(火) 10:33:00 

    >>35
    鳩にとっては追いゲロか😱

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2021/06/29(火) 10:33:01 

    こどもと公園に行くと鳩がたくさんいるからほんと嫌。アイツら人間慣れしてるし、普通に近くを通るよね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/29(火) 10:33:10 

    >>57

    日本でも赤坂に専門店がある

    フランス料理ではハト肉ってあるんだよね


    「鳩肉専門店」が赤坂に誕生!マニアックな美味に酔いしれる『鳩肉屋』で濃厚ジューシーな鳩肉を堪能すべし - dressing(ドレッシング)
    「鳩肉専門店」が赤坂に誕生!マニアックな美味に酔いしれる『鳩肉屋』で濃厚ジューシーな鳩肉を堪能すべし - dressing(ドレッシング)www.google.co.jp

    グルメメディアdressing「小田中雅子」の記事「「鳩肉専門店」が赤坂に誕生!マニアックな美味に酔いしれる『鳩肉屋』で濃厚ジューシーな鳩肉を堪能すべし」です

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2021/06/29(火) 10:35:24 

    >>22
    キャーって言って近くにいた私の彼氏にしがみついたから鳩見るとその子のこと思い出すw

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/29(火) 10:35:29 

    >>11
    カラスは頭がめちゃいいから敵にまわしてはいけない。いつも挨拶するくらいになるといいよ

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2021/06/29(火) 10:35:37 

    >>59
    家の近くの電線につがいで見てるんだよ。巣を作ろうと狙っているのがわかるから来ないようにたまに木を揺すってみたり鳥除けのグッズぶら下げてみたけど、しつこかったから、思い切って木を切ったらいなくなったよ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/29(火) 10:36:19 

    >>1.
    ポッポへの風評被害

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2021/06/29(火) 10:36:22 

    >>65
    C国は普通にはと食べるでしょう

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2021/06/29(火) 10:36:54 

    道路は糞だらけ

    上から糞が降ってこないか恐怖
    ベランダにくるからめちゃくちゃうざい。
    日本の鳩よりグレーの鳩うざすぎる

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/29(火) 10:37:18 

    浅草の有名なメロンパン屋の前に修学旅行生と鳩の群れが居て並んでたんだけど修学旅行生のイキった中学生男子が地面を足でドンッてやって鳩を驚かせて羽ばたかせ、周りの女子がキャーキャー言うのを楽しんでて凄いイライラしたから鳩じゃなくそのクソガキにキレた事がある

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/29(火) 10:38:16 

    >>1
    駅前の鳩はほとんどの人が苦手だよ。なるべく避けて通るしかない。外に出たら自分の思い通りにならないことも嫌なこともあるんだよ。自分の家の中に鳩がいるわけじゃないんだからいちいちトピたてて鳩嫌いを募る必要ない。

    +3

    -11

  • 74. 匿名 2021/06/29(火) 10:38:36 

    -は何?w
    鳩本人か?🕊️

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/29(火) 10:39:07 

    本当に無理!
    Gより苦手。
    お昼時の公園はやばい。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/29(火) 10:40:43 

    平和の象徴のハトはどこにでもいるグレーの奴とは別物だと思ってる
    あんな白いハト見たことない

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/29(火) 10:40:58 

    >>64
    本当に人馴れしてるよね。
    全く逃げないし何なら人と並行して普通に混ざって歩いてる。
    のん気なモンだよねw

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/29(火) 10:42:58 

    >>76
    たまに見かける真っ白い鳩はそういう種類なのかアルビノなのか。
    白いのはきれいで見ちゃうな。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/29(火) 10:43:01 

    >>12
    それで友達は彼女と別れたよ、こんなことでキャーキャー言ってる子とは無理って。彼女は本気で怖いからわかってほしかったって揉めてた

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/29(火) 10:43:20 

    観光地で軽い気持ちで鳩のエサを買って軽い気持ちで近くにいる5匹ぐらいの鳩にエサをまいたら遠くから鳩の大群が弾丸みたいに飛んできて鳩が顔面にぶつかりそうになったがそれをギリギリで避けた
    髪に鳩の羽ばたきの風を感じた
    それから鳩が苦手になった

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/29(火) 10:44:19 

    >>1
    戯れんばかりに餌やりしてる人って本当に腹立つんだけど。
    病原菌の塊だってこと知らないのかな。

    +11

    -4

  • 82. 匿名 2021/06/29(火) 10:45:01 

    鳩って諦めが良いんだってね。
    餌がもらえなければさっさっと諦めて移動する。
    いつも同じ場所にいるのは餌をあげてる人がいるって事だよね。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2021/06/29(火) 10:45:22 

    >>1
    人が何もしてこないと思って舐め腐ってるハトいるよね
    蹴っ飛ばしてやる
    (実際には当たる前に逃げるから脅かしてるだけだけど)

    +5

    -7

  • 84. 匿名 2021/06/29(火) 10:45:29 

    なんか寛いでで嫌になったわ。
    アンチ鳩

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2021/06/29(火) 10:47:15 

    ぽっぽっぽ鳩ぽっぽ
    豆が欲しいか そらやるぞ
    みんなで仲良く食べにこい

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/29(火) 10:47:17 

    関東出身で
    関西に住んでます。
    仕事で大阪よく行きますが、大阪近辺の鳩は近寄っても全然逃げなくて図々しくてびっくり。
    平気でくつろぐし、ぶつかりそうな勢いで目の前飛んでくる。なんかやだ。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/29(火) 10:48:14 

    >>44
    35階!100メートルくらい?そんな高さまでいくんだね。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/29(火) 10:48:27 

    糞がねぇ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/29(火) 10:48:52 

    去年から鳩がマンションのベランダに出て
    気付いたら使ってないベランダが鳩に住み着かれて
    フンだらけ、タマゴも産んでた

    業者呼んで全てのベランダに鳩よけネット放ってもらった

    それでも玄関側の廊下にでるし、下の階や横のマンションの皆さんも大変そう

    一気に鳩嫌いになった

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/29(火) 10:49:27 

    菌すごいよね
    不衛生で病気なりそうだから嫌い
    ごめん

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2021/06/29(火) 10:49:41 

    全然逃げないんだな~と思って後を追いかけて歩くと「えっ?えっ?💦」みたいにちょいちょい振り返って早歩きし始める。
    鳩にも焦りとかそういう感情があるんだなと思った。
    でも飛んで逃げないって事は舐められてるんだろうな。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/29(火) 10:49:45 

    >>40
    菌をたくさん持ってるからね

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/29(火) 10:50:56 

    公園のベンチで、コンビニおにぎりを食べ終えそうな時、
    ふと気が付くと、目の前に鳩
    それもどんどん増えてくる
    「絶対やらねーよ」と、ご飯粒一粒も落とさず食べ終えた
    負けてたまるか

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/29(火) 10:56:47 

    マイナス魔がいるね。
    取りこぼしてるやつあるよw
    頑張れw

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/29(火) 11:00:07 

    謎のマイナス魔が出没してますわ
    エセ動物愛護なのかしら

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/29(火) 11:07:48 

    >>3
    私も好き。
    高校生の頃飼っていた。
    大人しくて可愛い。

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2021/06/29(火) 11:12:53 

    >>58
    クリプトコッカスってエイズにでも
    罹ってなければ感染しないどこにでもある
    真菌の1種らしいよ。
    エイズ持ちなの?

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2021/06/29(火) 11:16:06 

    >>49
    昔は鳩飼っていても文句言う人なんて
    あまりいなかったからね。
    鳩駆除業者がネットでバラまいた
    クリプトコッカスの誤った知識のせいで
    鳩を異常に怖がる風潮になってしまったから
    鳩を飼いたくても飼えない人が大勢いる。

    +3

    -7

  • 99. 匿名 2021/06/29(火) 11:23:33 

    鳩こわい

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2021/06/29(火) 11:27:02 

    >>46
    えまってw当てはまってるww

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/29(火) 11:29:03 

    >>40
    鳩の糞が粉末化してそれを吸い込んで肺炎とかね。

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2021/06/29(火) 11:29:23 

    あいつらあつかましくない?

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/29(火) 11:30:32 

    毎朝4時30分に隣のベランダに鳩が来て
    クルックル、クルックルと鳴く。
    寝不足です。
    お隣さん、お願い、追い払って下さい。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/29(火) 11:32:57 

    >>100
    鳩怖がるの珍しくないんだと思ったら同一人物の可能性
    嫌いなのはわかるけど騒ぐほどじゃないよね

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2021/06/29(火) 11:35:26 

    私的にはGと同じレベル

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/29(火) 11:36:21 

    なんでこんなすべてのコメントにマイナスついてるの?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/29(火) 11:36:32 

    私も鳩苦手
    実家に鳩の巣があるから毎回鳩が飛んできて怖い。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/29(火) 11:38:34 

    >>14
    あとカラスも
    下手に賢いからたち悪い(好きな人は賢いから好きって言うけど、なんの被害にもあった事ない人なんだろうなって思う)

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/29(火) 11:39:11 

    でも鳩は子煩悩で夫婦で育てるんだよ

    +2

    -9

  • 110. 匿名 2021/06/29(火) 11:43:34 

    前の家で鳩が常駐してて鳴き声うるさいし糞落としまくるし何回追い払っても掃除しても絶対来るから本当嫌だった

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/29(火) 11:46:22 

    マジくそだわ、窓のすぐそこに糞しやがって

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/29(火) 11:53:12 

    >>1
    子供の頃にヒッチコックの鳥を観て以来、鳥の集団が苦手。
    数羽なら大丈夫なんだけど。

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/29(火) 11:59:24 

    >>20
    外来種の鳩だよね
    私もその種類の鳩苦手

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/29(火) 12:04:31 

    >>1
    うちの母がそうです。
    昔飛びかかられたトラウマだそうで、鳩がいるとネズミを見たドラえもんみたいになる。

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2021/06/29(火) 12:06:28 

    >>114
    w

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/29(火) 12:19:11 

    鳩飼ってるけど他の鳥よりめちゃくちゃ丈夫だから色んな病原菌やダニとも共存しちゃう
    乾燥したフンは本当に危ないし巣を決めるとしつこいからベランダや屋上はこまめに掃除して巣を作らせちゃダメだ

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2021/06/29(火) 12:28:25 

    >>54
    わかる、わかるよ!
    急に飛び立たれるのが嫌で、鳩がいたからその道から逸れて曲がったら、今度は足元に降り立ってきて「なんで〜( TДT)」てなった。
    あと、人に向かって飛んでくることあるよね。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/29(火) 12:31:47 

    >>102
    そうなんだよ。
    鳥って警戒心が強くて近付くと逃げちゃうところがまた可愛いのに、鳩は厚かましいし態度がやたらとデカい距離なし。
    ちょっと鳥としての自覚が足りないと思うわ。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/29(火) 12:32:26 

    >>116
    普通飼っている鳩って
    ワクチンや抗菌剤や虫下しなどを
    定期的に投与している場合が多くない?
    鳩の協会に所属している場合は
    会員が薬剤投与や虫下しなどをしないと
    多くの鳩が持ち寄られる場には
    鳩は持って行けない規定になっていると思うけど。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/29(火) 12:47:59 

    >>13
    乾燥して舞いあがって吸い込んじゃうとやばいらしいね
    換気扇に住み着いた鳩が原因で呼吸器疾患になった人がいるってどっかで見かけた

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2021/06/29(火) 12:48:34 

    >>50
    それはもしや鳩サブレ?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/29(火) 12:51:42 

    鳩で気をつけなくてはならない細菌等は
    クラジミア・シッタンつまりオウム病が
    筆頭にあげられるよね。
    オウム病は鳩、インコ、オウムが持っていると
    思われがちだけど、ほとんどの鳥類が感染する
    病原菌だから鳩やオウム類だけが
    やり玉にあげるのは本来はおかしいと思う。
    あとはサルモネラ菌を保有している可能性が高い。
    サルモネラも鶏肉に付着しているくらい
    普通の細菌なので鳩を触らなければ、
    もし触ってもよく手洗いをすれば
    身体が弱っていなければ神経質になる必要はない。
    クリプトコッカスは土にいる普通の真菌なので
    免疫力が低下しているエイズやがん患者や
    妊婦、高齢者など以外は感染する可能性は低い。
    鳩や鳥類で一番気をつけなくては
    羽毛等のアレルギーがある場合だよ。
    鳥インフルエンザには鳩はどういう訳か
    罹りづらいという検証結果が発表されており
    鳩による鳥インフルエンザ感染の可能性は
    かなり低いと言えるそうだよ。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/29(火) 13:15:38 

    鳥自体は好きなほうだし
    公園や駅前にいるくらいだったら別にいいけど
    ベランダに巣を作るのは本気でやめてほしい
    不衛生だし、うるさいし
    追い払っても追い払っても来る
    あのしつこさは異常

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/29(火) 13:26:49 

    さっき車で徐行中に道路に飛び出してきて舐めプされました
    鳥やろ、はよ飛べや!!たまに舐めプ失敗したやつ轢かれてるからな!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/29(火) 13:43:29 

    空とぶネズミよあんなん、不潔もいいところ

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/29(火) 13:48:29 

    鳩、不衛生だけど見た目でも損してるよね。
    あれで目が血走ってなくて
    ピヨピヨ鳴いて、ふわふわのピンクの羽毛だったら群れててもそんなに嫌われてないと思う。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/29(火) 13:55:51 

    空飛ぶネズミって雀の事も言わなかったっけ
    基本野生の鳥や動物は危ないっちゃ危ないわ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/29(火) 14:02:20 

    >>10
    こっちの方だと個でもあまり見ないけど、集団で何するの?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/29(火) 14:05:32 

    アンチ鳩

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2021/06/29(火) 14:11:54 

    >>67
    挨拶するの?私はあまり視線を合わせないようにしてるわ。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/29(火) 15:24:25 

    デデッポッポーと鳴く茶色い鳩の声を聞くとかならず眠くなります。

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2021/06/29(火) 17:00:53 

    鳩って苦手な人をわかってるのかってくらい苦手な私の前に現れる。本当に気持ち悪いし、柄、キラキラ、形のいい小さい頭に大きめの体、鳴き声、この世で一番嫌い。鳩が好きな人には申し訳ないけど、いなくなって欲しい。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2021/06/29(火) 17:04:32 

    気をつけてくれ。鶴岡八幡宮にいるハト達めっちゃ気がつよい。

    あいつら足の甲を突いてくるんだ。
    餌よこせよって。

    ニューバランスのスニーカー履いてたから怪我しなかったぜ。
    コンバースだったら生地が薄いからやられてたかもしれない。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/29(火) 18:37:23 

    >>15
    先月雨の日がずっと続いて洗濯物を外に干せなかった時に、鳩がつがいで何回も住み着こうとしてしつこくうちのベランダに通ってたわ。

    「クークー…フルッフー」って声が聞こえたらすぐに窓を開けて追い払ってを根気よく何度も繰り返して、鳩よけの臭い忌避剤をベランダに吊り下げてたら来なくなったけど、しばらくは耳をすませ過ぎて「フルッフー」って幻聴が聞こえるようになってしまった…。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/29(火) 19:14:07 

    以前に温泉行ったとき、露天風呂付き部屋に泊まりました。
    夜に露天風呂に入ろうと思ったら、露天風呂の外枠に鳩が止まって寝てました(泣)
    最悪の思い出です!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/29(火) 19:48:46 

    鳩なら駅前にしかいないから別にいい。嫌なのが家の周りに住み着く山鳩。あの外見と鳴き声のリズムが大嫌い!「ホーホーホッホー、ホーホーホッホー、ホー…」あの最後の「ホー…」は何なの?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/29(火) 19:52:09 

    わざわざ車道に舞い降りてきて、車に轢かれた無残な姿をよく見かけるよ。車道に何があるって言うんだよ…そういう所も好きじゃない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/29(火) 20:06:01 

    こどもが面白がって鳩を追いかけてたら、「やめてー!!こっちに飛んでくるやん!!」と思う💦
    汚いし、気持ち悪いのよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/29(火) 21:37:35 

    >>15
    ガルちゃんでベランダに鳩の巣を作られた人のコメントを見た辺りで、我が家のベランダにやたらと鳩が下見に来ていたので、近所にどう思われてもいいと割り切って、傘を振り回す&傘を何度も開け閉めする方法で追っ払ったよ。鳩には申し訳ないけど空き家に巣作りしてほしい。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/29(火) 21:40:10 

    鳩の写真見ただけで気絶しそうになる。このトピにも?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/30(水) 01:29:26 

    パソコンの設定で毎日違った世界の絶景が壁紙に出てくるだけど、今日はどっかのわけわからん人面みたいな鳥で朝からパソコン立ち上げて泣いた

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/30(水) 03:02:05 

    >>133
    鳩のくちばしにはそんなに破壊力はないから大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/30(水) 03:21:08 

    >>120
    世界仰天ニュースでやっていたダクトに棲みついた鳩がオウム病を発症させたよ
    鳩がストレスでオウム病になって それに感染したそう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/30(水) 04:12:43 

    >>11
    カラスは鳩と違って、人間のテリトリー(ベランダ)に無理矢理侵入してきて巣を作ったりしないから、良い鳥だよ
    鳩は距離無し&しつこすぎてノイローゼになる人間がいるくらいだもん

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/30(水) 08:45:27 

    鳩っていうか鳥全般が嫌い。
    あの足がイヤ。
    ペットの画像トピとかでインコとか出てくるとビビる。好きな人ごめんね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/30(水) 10:18:10 

    埼玉県はとち狂ってると思う。
    >>ゆるキャラ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:55 

    5年くらいずっと鳩が向かいのマンションからうちのマンションを眺めてたけど、最近うちのベランダの手すりや物干し竿に停まってたり、糞が2個ほど落ちてたり、室外機裏に羽毛が落ちてたりと、ロックオンされかけてる模様。
    とりあえず、鳩のいたところをハイター原液で拭き、ハイター薄めてスプレーを室外機裏とかにシュッシュッとしたけど、これからどうなるか…。

    それにしても繁殖時期にしてはちょっと遅くない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/01(木) 14:49:25 

    アンチ鳩

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/07/02(金) 03:40:10 

    >>15
    勝手に駆除しちゃダメな保護動物なら
    国が補助金出して欲しいわ!
    自宅の屋根に巣作られて困ってる。
    追い払うにも届かないしフンで汚くてうるさい
    業者に頼むと高額だし。
    鳩やスズメ、ツバメも可愛い~って言ってる人は実害がないからだよね。涙

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/02(金) 11:43:00 

    >>146
    コバトンは埼玉の県の鳥
    しらこばとがモデルだから
    別にトチ狂っているわけではない。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/09(金) 16:53:57 

    道で悲鳴をあげて周囲に驚かれたことがある

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/09(金) 22:28:45 

    隣が空き家で一回巣を作っちゃったからしつこく来る。一応オーナーがベランダの手すりにテグスして対応してくれてるけど、それでもしつこく来て糞してる。
    マンションの規約でネットできないって言ってるし、どうしたらいいんだろう…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/12(月) 18:30:52 

    まだこのトピ、開いてます?
    今朝、私としては珍しくベランダを拭いて、
    鳥の〇ンチをこそげ取ったのに、
    さっきベランダに出たら、同じ所にまた〇ンチ
    最近ウチのベランダの手すりからバタバタ飛び立つ、鳩のアイツだ
    明日は半日ベランダに仁王立ちして
    ここがあんたのトイレではない事を思い知らせてやろうかと思います思います

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード