ガールズちゃんねる

隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答!

157コメント2021/06/29(火) 22:02

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 00:08:19 

    「自分の夫と他の男性を比較したことがありますか」の質問に対して「ある」と回答した人が50.9%、「ない」と回答した人が49.1%でした。ほぼ半々に分かれた今回のアンケート結果。具体的にどんなときに比較してしまうのかを聞いてみると…

    「隣の旦那さんはご飯も作れるし子どもともよく遊んでいていいなぁと思う」
    「仲良く買い物している夫婦を見かけると、自分の夫は嫌がるから羨ましくなる」
    「SNSなどで子育てに積極的な男性を見ると夫と比べてため息が出る」
    「家族をキャンプに連れて行ってくれるパパが羨ましい」
    「元カレはもっと優しくてスキンシップもしれくれたのに…と比べてしまう」
    「幼稚園で他のお父さんと写った写真を見ると体型の違いが気になってしまう」

    隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答! - レタスクラブ
    隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答! - レタスクラブwww.lettuceclub.net

    隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答! - レタスクラブ

    +63

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 00:08:47 

    比較ぐらいするだろ

    +405

    -9

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 00:08:51 

    少な!

    +78

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:02 

    専業主婦サイコー

    +43

    -16

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:04 

    あたりめーよ

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:07 

    別に衝撃でも何でもない

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:14 

    夫「ふーん」

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:22 

    不毛なアンケートですね

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:31 

    男はもっとしてると思う

    +258

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:37 

    >>1
    口には出さないだけで全員比較してると思ってた!y

    +150

    -3

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:39 

    旦那もしてる

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:45 

    他所の旦那さんの方が良いとは思わないけど、少なからず比較はしてしまってる
    自分も旦那に心の中では他所の奥さんと比べられてると思ってる

    +103

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:49 

    しない。
    よそはよそ、うちはうち。

    +10

    -10

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:51 

    するじゃん

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:59 

    5割以上いると思うわ。

    +93

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:03 

    逆だったら女性軽視だ!とか騒ぐくせに

    これだから日本まんこは…

    +9

    -29

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:16 

    比較した事がない人が半分だと…?

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:16 

    お互い様かもね

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:46 

    比較しない人いるの?

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:46 

    身長とか収入
    珍長とか挿入

    +8

    -9

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 00:10:49 

    なにが衝撃なんだろう?当たり前のことじゃないかな

    +51

    -4

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:00 

    ない派
    「くっ……比べたことないです。。。」

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:00 

    出川を殴ったような顔で体重は3桁
    18歳年上で金目当てかと散々言われたけど(ある時はあるけどない時はないから大変)
    家事育児協力してくれるしなんだかんだ私の言うこと聞いてくれるから
    イケメンで安定した高収入の男見てもやっぱり旦那がいいやって思うw
    私をここまで甘やかしてくれる人いないもん

    +24

    -20

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:02 

    不倫への第一歩

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:08 

    無意識でもほぼ全員してるでしょ夫婦お互い

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:11 

    比較して旦那と結婚して良かったと思う

    +38

    -10

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:17 

    逆に5割しかいないのに衝撃

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:27 

    結婚して子供産んでから、本当に誰にも興味なくなった。まず他の旦那さんを見ない

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 00:11:55 

    >>16
    はいちん思い出した

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:03 

    比較って悪い事だけじゃなく無い?
    この人と結婚して良かったっ思うこともあると思うけど。

    +69

    -4

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:42 

    >>9
    ほんと、お互い様。

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:45 

    もっと多いと思った💦

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 00:12:55 

    >>23
    洗脳

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:13 

    がるちゃんで年収トピ見すぎてた時期に年収スカウターみたいなのが頭ん中ピピピピッて弾いてしまうようになり悪趣味だし私ヤバいなと思って見るのをやめた!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:19 

    >>30
    ね。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:38 

    >>9
    ω←👀

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:53 

    うちの旦那、ペーパードライバーで車運転出来ないから、車で色々家族で行けるの羨ましい。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:09 

    夫の見た目、稼ぎには文句言わないけど、子どもへの接し方は今まで何度も何度も注意した。最近、このまま息子にそういう態度とるなら離婚するからとハッキリ言ったらかなり改善はされたけど。
    だからパパっ子のお家には言いようのない嫉妬心がある。子どもがパパっ子なんて普段どれだけ子どもと向き合ってるかが分かるから、本当にめちゃくちゃ羨ましい。というかほぼ嫉妬かも。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:16 

    >>30
    私もそっち派。
    顔含め他の旦那さんがいいなと思った事なし

    +44

    -3

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:19 

    全部当てはまってしまったw
    羨ましくて仕方ないよー

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:50 

    口に出すとケンカになるから黙ってるだけで、夫も妻も比較してしまう事ってよくあると思う

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 00:14:57 

    隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答!

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:17 

    自分もされてると思う。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:35 

    >>1
    女性も比較してるなら男性だってあいつの奥さんは産後間もないのに綺麗にしてて、共働きして稼ぎ良いし、笑いあっていて美味しそうな弁当持ってきて羨ましいな、とか思ってるんだろうな…

    お弁当作る余裕無くておこづかい増やして外食してもらってるからさ、あと産後のたるんだお腹…

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:37 

    >>1
    半分が比較しない事に驚き!!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 00:16:53 

    人のモノは良く見える

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:08 

    皆パートナーに巡り逢えただけいいじゃないか。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 00:17:57 

    隣の芝は青く見えるんじゃなくて、
    いい旦那を捕まえられなかっただけじゃん。
    実際に隣の方が青いってことでしょ。
    しょうがいないじゃん、認めようよ。

    +8

    -10

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 00:18:13 

    >>30
    ほんとそれ。確かに不満もあるけど、そればかりじゃない。

    美味しいご飯作ってくれて、うちの親とも仲良くやってくれるから、それで充分満足。

    寧ろ、こんな嫁を可愛がってくれて感謝だわ。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 00:18:36 

    衝撃でもなんでもなかった。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:29 

    比較はみんな言わないだけでしてると思う。
    うちの旦那よりあの人の方がいいなと思ったり、この人よりはうちの旦那の方がいいなと思ったり。
    みんなそんなもんでしょ。

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:31 

    イケメンとは言えない銀行員と結婚した友達が、お金があるってことでマウント取ってくる。お金があるのはいいなーと思うけど、あなたの旦那いいなーとは思わないよwと言いたい。本当すごくマウント取ってくるんだよな〜何なんだろ。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:49 

    よその旦那さん、ほんとめっちゃ優しい旦那さんに見える

    何であんな育児もちゃんとしてくれるんだろうって

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:52 

    したことない
    多分今の旦那でとても幸せなんだと思う

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 00:19:52 

    実際に勝ってるから羨ましいんでしょ、
    隣の芝云々とはかなりズレてると思うけど。

    自分が高卒で相手が4大卒で、隣の芝とか言ってもね。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/27(日) 00:21:01 

    >>52
    銀行員ってストレス凄そうだし、マウント取る余裕があるなら旦那さん労ってあげて欲しいわ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/27(日) 00:22:11 

    別に比較しても悪いことではないと思います。
    それでどうなることでもないのだし。

    自然なことなのでは?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/27(日) 00:23:50 

    歳の差はあるけど稼ぎいいし、34にもなれば高校~大学生のときみたいに見た目なんかそこまで気にしなくなったな。イケメンばかりと付き合ってきたけど癖ありだったし、イケメンとは言えないけど、疲れてても子供のこと言わずともオムツ確認してくれて遅いなと思って見に行ったら寝かしつけてくれてたり色々やってくれたりするからこちらも気持ちのイイおうち心がけてる。

    お互い、ありがとう、よく言ってる気がする。
    今専業だから家のことはほぼすべて私がやってるけど、帰宅してから、土日、夫もやってくれてるから、やっぱり大事だよね、当たり前と思わないで感謝の言葉言うようにしたら不満減った気がする。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/27(日) 00:25:33 

    イケメン優しい高収入の人と結婚した友達は、前世でどんな徳積んだんだろ、運良すぎー!と思うことはある。

    友達は良い子だけど、絶世の美女ではないし、仕事辞めて専業主婦だから稼ぐ訳でもない。いいよね。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/27(日) 00:25:59 

    うちの旦那、周りからもイケメンと言われるくらい顔はまぁいいんだけど、
    土日休みの日は寝てばかり、起きてもスマホでゲーム。

    イケメンでなくても、子供を楽しませるためにキャンプや公園に連れて行ってくれる友達の旦那が本当羨ましい。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/27(日) 00:26:43  ID:FABhsEw18T 

    私子なしだけど、だいたいこの旦那さんいつも子育てしてないなってわかるよ。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 00:28:37 

    >>30
    大体どの旦那さんと比べてもうちの旦那最高って心の中で思ってる。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/27(日) 00:30:28 

    >>2 衝撃って大袈裟だよね、

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 00:33:29 

    >>62
    私も。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 00:33:43 

    >>1
    えっ、もっといるんじゃないの!?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/27(日) 00:35:29 

    >>52
    稼いでそうでもかなり歳上、清潔感のない見た目の人は確かに羨ましくないな

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/27(日) 00:36:19 

    >>52
    どんなに稼いでくれても同居だけはミリも羨ましくない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/27(日) 00:36:31 

    >>36
    金〇玉眺めてんの?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/27(日) 00:37:01 

    私は他所の旦那さんより、自分の父親と比較してしまう。
    何か怒った時、私が小さい頃こういう事があるとお父さんはこういう接し方をしてくれてたなぁ、とか。
    でも、変わった職種で自営業の職人だった父は収入が平均的に低い上に不安定だったので、会社員で毎年資格取りながら着実に収入を上げていってくれる旦那を見ると、自分が子供の頃に我慢してた事を子供にさせなくて良い喜びは大きい。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:39 

    子供のイベントで周り見渡しても羨ましい人そんなにいないよね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:43 

    え、比較したことない人が半分もいるの?びっくり!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:58 

    >>1
    ガルちゃんで調査したら8割くらいになりそう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 00:39:40 

    >>1
    イケメンだなーとか、さすが開業医は高そうな車乗ってるなーくらいは思うよ。べつに不倫したいとか思わないけど。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/27(日) 00:40:17 

    私は隣の芝は大抵ピンクに見える

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/27(日) 00:40:21 

    >>16
    お前もそこから出てきてるんだけどな、そんなに惨めなのか?哀れだな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 00:41:00 

    比較はするけど、「やっぱりうちの夫が1番だな〜🎶」と満足して終わります。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/27(日) 00:41:16 

    再婚したから元夫と比べてしまうことある

    元夫は高収入、低身長のモラ
    今の夫は高収入とは言えないけど高身長でめちゃくちゃ優しい

    本当に今の夫と一緒にいられて日々幸せ

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 00:42:05 

    昔でいうところの三高の主人なので比べて羨ましいと思った事は無い

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/27(日) 00:44:15 

    稼ぎよくても顔よくても暴力暴言旦那は無理だな~
    大金持ちじゃなくても子煩悩で労ってくれる旦那が好き。
    夫ももっと美人で可愛くて家事能力高めの女好きなんだろうけどさ文句も言わずにやってくれるだけ、ありがたいと思う。ちゃんとおうち帰ってくるし。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/27(日) 00:47:08 

    >>2
    人間だからね
    比較して旦那貶めてるような場合はもう夫婦として終わってる気がするけど

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 00:49:04 

    >>58
    唐突な長文自分語り。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/27(日) 00:50:07 

    申し訳ないけど、奥さんがブ…なのに旦那さんかっこよくて稼ぎもいいと、めちゃくちゃ羨ましく感じちゃう

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/27(日) 00:52:51 

    >>2
    ねー、ガルちゃんの独身トピや婚活トピに出張して既婚マウント取って満足するまでがセットだよね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 00:56:22 

    同じ職場なのに、私の旦那は毎日21時過ぎとかで休みなしで、友達の旦那は早く帰るし、休みも3連休とかある。
    なのに、友達は、文句を言ってる。
    何がそんなに不満なんだろう?
    わたしは羨ましいぞ。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/27(日) 00:58:11 

    >>2
    うん!比較してこの人と結婚してよかった〜。って思ってる。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/27(日) 00:59:29 

    比較してるかも
    100均で50前後の太った残念なくらいブサイクな夫婦が腕組んでイチャイチャしながら買い物をしているのを見て、あぁはなりたくないし夫がかっこよくてよかった、私も太らないよう気をつけようとは思ってる

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2021/06/27(日) 00:59:48 

    >>22
    私も。

    でも、
    元旦那には旦那のお姉さんや、近所の奥様や会社の人の奥様等と比べられました。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/27(日) 01:02:33 

    >>1
    旦那も比較してるでしょ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/27(日) 01:03:27 

    まあキレイなものを普通追いかけるよね
    隣の芝生は青く見える?衝撃…約5割の主婦が自分の夫と他の男性を比較したことがあると回答!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/27(日) 01:18:49 

    自分は幸せだわって感じるのは無意識な比較だと思うよ、周りに比較対象がなかったらみんながみんな自分が普通なんだもん旦那さんに限らず

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/27(日) 01:25:52 

    比較してやっぱり旦那いい人だわと思ってる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:11 

    >>83
    そんな事してる人も居るんだ。どのトピにも必ず関係ない人来るよね。
    自分に関係ないトピなら行かなきゃいいのにね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:35 

    比較したことはあるけどその上でうちの旦那が最高

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 01:40:15 

    >>75
    お尻の穴じゃないの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 01:42:05 

    イケメン旦那を自慢に思ってるんだなーと感じることはある。ただイケメンは好みもあるし、イケメンを保つために見た目に時間を費やした結果みたいで、話きくと
    子育て手伝うより鏡みて髪を納得いくまでセットしたり時計選んだり靴磨いたり
    なかなか、、他人は仕上がった状態でお目にかかれるが身内なら格好よくても
    私ならそんなんどーでもいいから子供みてろよ!と思っちゃう。
    だから夫婦にはなってないんだよね。

    それでもうちの旦那格好いいでしょ?
    が勝つ人じゃないとね

    こないだみたらおでこ後退してて見ないように気を付けた。誰でも年はとるもんね

    でも子供は若いママ、格好いいパパがいいよね。そこは確かにうらやましいです

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/27(日) 01:57:07 

    逆に誰でもアルでしょ⁉️うん⁉️www

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/27(日) 02:08:09 

    公園に来てるシュッとしたパパさんみたりするといいなーとは思うw
    旦那も痩せないかなーって

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/27(日) 02:12:11 

    >>16
    騒がせたいのはあんたらだろ?一部のフェミ発言ひろって女はバカだーってやってるのはきみら男。
    メディアの上ってほとんど男だろ?きみら男が拾わなかったら話題にもならんのによく言うわwww

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/27(日) 02:30:06 

    最悪な元彼思い出して、夫と結婚できてよかったとは何度も思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 02:51:31 

    比較はするけど、羨ましいとか、あんなご主人じゃ困るなとかは思わない。
    どんな人でも良いところと悪いところがあるし、それらを長所だ短所だと感じる価値観もそれぞれだから。もちろん立場を逆にしても。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/27(日) 03:28:15 

    上位の一割以外してると思ってた

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 03:34:54 

    >>52
    銀行員ってストレスやばいからなぁ
    転勤多いし、奥さんも大変だと思う
    なれたと思ったら又引越し

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/27(日) 03:38:38 

    比較して、
    うちの主人は、スマートで稼ぎもあって優しくて、かっこよくて子供達毎日お風呂入れてくれて本当幸せだなー。

    ってなってるのは少数派?

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 05:23:20 

    他人の奥様をあからさまに比較しているご主人ならたくさん見かける。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 05:29:35 

    >>30
    わたしもそっち。
    うちの旦那優しいなって思う。

    友達は4つ下の男と結婚して、新婚なのに『ババア』とか言ってきたり、家事一切手伝わないらしいくてゾッとした。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/27(日) 05:41:11 

    >>52
    銀行員なら旦那か思った以上に出世しないとか引っ越しが面倒とか実情はストレスや不安だらけとか

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/27(日) 06:38:58 

    >>1
    逆に比較しない人ってそんなにいるんだ。
    なんでなのか気になる。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 06:41:45 

    同世代で高級車乗ってる同じマンションの居住者を見ると
    「ここのご主人うちの旦那よりずっと稼いでるんだろうな」と羨ましくなる

    小学生の娘も「将来、居住者同級生の父の会社に雇ってもらお♪」と言い出した

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 06:55:43 

    >>1
    5割って少ない気がする。回答者にウソつきがいるな。と思ったのは私だけ??

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/27(日) 06:56:32 

    いい意味でね。
    太ってないし筋肉質。
    よくみる電車のぽっちゃりサラリーマン見ると思う。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/27(日) 07:04:50 

    >>22
    このトピ見るまで比べるって発想すら
    なかったわ。結婚して10年以上経つけど
    不満もないし夫の事は今も大好きだし
    感謝しかない。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2021/06/27(日) 07:05:32 

    お互いさまよね…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/27(日) 07:08:07 

    少し前まで、おしゃれ夫婦で仲良しな話をしてくる人がいてすごく羨ましかったし、自分は話をするのも同じ空間にいるのも嫌なのになぁ…何なんだろう…って思ってたけど
    夫と1度ガツンとぶつかったら、夫の良いところが沢山見えて考えが変わった
    各々の良いところがあって、私はこの人のここが良くて結婚したんだって思い出せたら隣の芝は青い現象がなくなった

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/27(日) 07:14:44 

    背も平均的だし全然イケメンじゃないけど、周りのぽっちゃり父さん達を見ると歳の割に引き締まって筋肉質でかっこいいと思える
    きちんと自制して鍛えてないと保てないし、自己管理できてるからだなと思う

    収入も家事子育て参加も、顔や体型の見た目もみんな違うけど、良いところと悪いところって必ずあると思うし、トータルバランスで考えるとまた変わってくるよね
    カッコ良くて本人の稼ぎもよくご実家もお金持ちとか最高に羨ましいけどw
    実際その男性が自分に合うのかなんてわからないしね

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/27(日) 07:24:52 

    >>30
    あるある
    保護者見てると、どの人も無理だな…と思ってしまう

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/27(日) 07:29:16 

    >>2
    今育休中で家事に育児に目の前の事を必死にやってきたんだけど、久々に友達にあったら、昨日22時に寝落ちしちゃって5時にヤバい!って起きたら、最後のミルクあげてくれてて、食器も全部片付けられ、キッチンもリセットされてて旦那見直した〜。って言ってて嘘だろ?と思った。
    私以外は皆うちもそんな感じー、赤ちゃんいるんだから当たり前だよね〜って感じで更に衝撃受けた。

    ウチは夜泣き対応してお弁当つくってゴミまとめて玄関においておいてもスルーしていってしまうのに。

    比べて絶望したよ。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/27(日) 07:32:49 

    比較?した事ないよ
    少なくとも考えた事はない、潜在意識は知らんw

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/27(日) 07:35:50 

    比べた事は無いかな。
    どうせみんなよそ行きの顔してるだけで、家の中じゃ分からないものw

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/27(日) 07:42:30 

    そりゃあるでしょ

    他の旦那がたまに料理作ったり、育児してるのすごいなと思う

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/27(日) 07:43:05 

    >>19
    よそはよそ、うちはうちってスタンスだと思うよ
    私もふーんて感じで羨ましいとか思うことはあまりないかな

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2021/06/27(日) 07:43:06 

    え⁉︎したことなかった。
    私が超絶コミュ障で、押し出しのいい夫のコミュ力高いところをすごく好ましく思ってるから、少しくらい家事しなかったり子どもの面倒見なくても気にならないのかも。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/06/27(日) 07:47:13 

    >>109
    そうかな?
    私はこんな人もいるんだーくらいにしか思ってない

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2021/06/27(日) 07:50:43 

    主婦だけじゃないでしょ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/27(日) 07:51:09 

    普通に比較するけどな

    うちは家事しないから家事するAの旦那はいいなとか
    え?夫の出張の用意までB妻がするの?とか
    億のマンション住んでる専業主婦のCいいな、とか

    でもうちはうち、よそはよそ、だよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/27(日) 07:53:06 

    みんなしてると思ってた。
    ○ちゃんとこの旦那さん、皿洗い日課なんだって。
    ○さんところの、旦那さん○○してくれるんだってー。いいなーっていったら「そんないいところ寄集めした完ぺき人間いないよ」って言われた。
    まぁ自分もされたら嫌かと思った。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/27(日) 08:02:52 

    ちょっとズレかもしれないけど
    夫が飲み会から帰ってきて「やっぱ他の女は可愛くないや。がる子が1番だね!」ってスナックとかキャバ嬢と比べてきた
    なんかしんどい
    誰と比べとんねんって
    結婚10年間夫しか見てなかったけど
    私も他の男の人見るようになった
    かっこいいなーとか

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/27(日) 08:08:19 

    日本男と結婚した人達みんな女性蔑視に苦しんでてかわいそうだなって見てます

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:15 

    >>1
    めちゃくちゃしちゃってます。
    イケメンで子煩悩で、しかも稼いでそうで、えっ、こんな完璧な旦那さん居るんだ!ひゃー(汗)って驚きながら見てる。
    自分の旦那に満足してたが、世の中にはこんなに凄いのが居るのか~って時々思う。
    そして妻羨ましすぎるぞって思ってる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:10 

    私以上に旦那の方が比較してると思うわ。
    子供関連で出会うよそのお母さん、職場の女性社員。
    勝ち負けじゃないけど、どう思われてるやら・・・。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:11 

    私もするし多分旦那もしてるだろう。
    比べるときって腹が立ったり自分と意見が合わなかったりマイナスの事が最初に来るけど、逆に幸せなときも比べるときあるよ。
    平凡で幸せなときも過去にあの人と付き合って結婚してたら今の幸せはないんだな、とか。
    干渉してこない人なので元カレは何でも干渉してきたけど今の人はしてこない、信じてくれてるから楽だしありがたいなとか。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:01 

    他人の旦那と一緒に暮らした事がないから、比較できない。
    よその夫婦の事なんて分からない。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/27(日) 08:32:32 

    >>4
    オレ主夫だけどサイコーw

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2021/06/27(日) 08:34:43 

    >>2
    でも自分画比較的されたら発狂するんでしょ?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/27(日) 08:41:57 

    >>1
    言われてみると比べたことないな!
    と言うか、比べられるほど、よそ(主にママ友)の旦那さんや夫婦仲について情報がないわ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/27(日) 08:48:00 

    >>26
    素敵だ!

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/06/27(日) 08:48:20 

    >>4
    「同僚の奥さんは美人で共働きなのにご飯も美味くていいなぁ」って思われてるよ

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:05 

    >>1
    5割しかいなかったことに驚き!
    8割か9割くらいいると思ったわ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/27(日) 08:54:46 

    収入、容姿、性格すべて妥協しなかったから比べる必要がない!人生楽しい(*^^*)

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/27(日) 09:02:32 

    >>52
    私の友達もJRの高卒の運転士さんと結婚したんだけどすごくお金あるアピールしてくる。
    「うちの旦那は他の人より少し稼ぎがいいだけだから~」って言ってくるんだけど、そんなに?
    うちは転勤族だから家もまだ買ってないだけなんだけど、持ち家ないこともすごく可哀想って言ってくるし。
    友達もパートだし、世帯収入的にはもっと上が沢山いると思うんだけど …知らんけど。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/27(日) 09:05:03 

    マンションのお隣さんで毎日19時頃に帰ってくる旦那さんを見ると羨ましくて切なくなる。

    そこの家の子供達は良い意味で活発で、休日もお父さんが朝から何処か連れ出してる。

    うちは毎晩深夜帰宅で、いつも子供と二人の夕飯。
    休日も旦那がグッタリしてるから二人で行動、子供もいつも私と二人きりだからか男の子なのに大人しめで心配になる。

    今の季節、窓が開いてて隣から賑やかな声がすると嫉妬でイライラしてくる。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/27(日) 09:20:33 

    >>2
    全く同じ感想だったので笑った
    比較くらいはするよねw
    その先が人による問題
    嫉妬したりネガティブになったりの度が過ぎてくるとか自分の優越感のためにマウントしてるのとかね

    比較って悪く思われがちだけど、自分がどの位置なのか自覚してズレてるところを発見して修正する役にもなるからね
    冷静な感覚を養うたもにも
    分析は比較から始まるわけで
    質を高めるには全般的に必要だし

    人によって悪く解釈して貶したり卑下する材料にするのが、悪い比較の仕方
    ガルちゃんは大体その類いが多いけどね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/27(日) 09:37:26 

    >>30
    私も自分の庭が一番青々としてると思ってる幸せ者です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/27(日) 09:48:04 

    >>23
    それってすごく幸せなことよね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/27(日) 10:09:33 

    >>1
    私もふと他所の旦那さんと比較することがあるけれど、トータル(年収・見た目・性格・相性・仕事ぶり)で考えたら「やっぱりうちの夫が最高だわ」という結論に達する。そして、この人と出会えて結婚して本当に良かったなーと感謝の気持ちが湧いてきます。
    結婚20年、そんなことの繰り返し、笑。
    この年(アラフィフ)になっても夫のことを何度も惚れ直しています。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/27(日) 10:51:24 

    女はとにかく比較すること大好きじゃん。
    芸能人や漫画のキャラクターを羨ましいっていう人、ガルでもいるけど、そんなの比較しても何のプラスな感情うまれないのに

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/27(日) 11:04:53 

    >>30
    うちの姉の旦那さんが毎日ご飯作ってくれて子煩悩で、
    そこはうらやましいけど話がとにかくつまんないうえに長い
    親戚の集まりであうだけで疲弊する

    あれなら毎日ご飯作らないし気も聞かないけど会話してて楽しいうちの旦那でいいかと思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/27(日) 12:03:22 

    >>39
    旦那さんの顔見てみたい。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/27(日) 12:47:01 

    5割がしないことにびっくりだわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/27(日) 12:55:59 

    比較しない
    表がどんだけよく見えても裏は色々誰だって色々ある
    比較する意味がわからない
    それで妬んだりとか狭いとこで生きてるなあ〜って思って哀れになるわ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/27(日) 13:19:28 

    昔って血液型も分からないし、DNA判定もないから兄弟で父親が違う事ってけっこうあったんじゃないかとかいつも思う。実際その方がバリエーションのあるラインナップを構成できて子供が生き残る可能性も高かったのではないかとか思う。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/27(日) 14:06:39 

    夫と比較対象になるような旦那さんが周りにいない。
    色々な意味でBIG!

    夫は夫。唯一無二。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/27(日) 14:25:05 

    比較するのは構わないが(私もするし)、だからっていちいち他人にマウントとらないでくれない?

    旦那が働かなくていいって言うから好き勝手にしてる友達がいる一方、私は稼ぎが少ない旦那だから共働きなんだけど、「ガル子ちゃんの旦那、もっと稼げたらいいのにね。うちは全部気にしなくていいって言ってくれるから〜」とか毎回毎回言ってくるけど、言っちゃ悪いがそんなたいした企業に就職してない上にまだ20代前半で何でそんなお金あるんだ?まあ、どちらにせよ普通に羨ましいなぁとか思ってたら、友達の旦那は友達と共に借金していたらしい。普通に引くわ。なら共働きの方がマシよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/27(日) 14:37:08 

    比較していいな、すごいなとは思うけど自分とは合わないだろうなとも思う。
    夫は私と同じレベルだけど尊敬しているところもたくさんあるし、違う人と結婚すれば良かったとは思わない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/27(日) 15:01:19 

    >>152
    そんなこと言ってくる人いるんですね。びっくり。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:22 

    >>17
    比較したことないと言ってるんだと思う、こういう負けず嫌いが友人に何人かいる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/27(日) 21:44:20 

    男は他人の人妻とヤってるところまで想像していると思います。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/29(火) 22:02:11 

    え⁈比べない人いるの??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。