ガールズちゃんねる

夫や彼氏がハイスペすぎたりいい人すぎてつらいことありますか?

214コメント2021/06/30(水) 14:45

  • 1. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:15 

    彼氏がハイスペ過ぎて辛くなり別れたことがあります。→付き合って行く過程でだんだん自分が惨めになってきて自滅
    今は夫がイイ人過ぎてつらいです。→自分がクズすぎてつらい
    こういう感覚になった方いますか?
    どう克服しましたか?
    私なんかと別れた方がこの人幸せになれるんじゃないかと思ってしまいます

    +65

    -78

  • 2. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:46 

    自慢?

    +90

    -49

  • 3. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:55 

    夫や彼氏がハイスペすぎたりいい人すぎてつらいことありますか?

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:57 

    それより運営今日の東京都のコロナトピまだかい

    +4

    -26

  • 5. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:04 

    自己肯定感を高める

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:10 

    ハイスペとばかり付き合ってきたけど、性格は私クズだけど美人だからwin-winだと思ってる⭐︎

    +246

    -10

  • 7. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:20 

    じゃあ別れて釣り合う男と付き合えばいいのに。

    +110

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:25 

    >>4
    どのトピにも寄生してるな

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:33 

    >>2
    これくらいで自慢ってww

    +30

    -19

  • 10. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:49 

    デート中にどういう話の流れか連立方程式の話になったことはある。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/26(土) 17:15:52 

    夫や彼氏がハイスペすぎたりいい人すぎてつらいことありますか?

    +5

    -20

  • 12. 匿名 2021/06/26(土) 17:16:17 

    >>4
    こいつアク禁にして!粘着すぎて怖い

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/26(土) 17:16:23 

    >>1
    そうだね☆別れてあげなよ!

    +80

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/26(土) 17:16:33 

    >>2
    自分に縁のない悩みだからってすぐ自慢って言うのやめたら?

    +24

    -19

  • 15. 匿名 2021/06/26(土) 17:16:34 

    >>6
    主もこんな感じにフッ切れてたらいいのでは?

    +123

    -2

  • 16. 匿名 2021/06/26(土) 17:16:43 

    なんであんないい男があんな女とつきあってるんだと陰で言われる

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/26(土) 17:17:31 

    >>1
    じゃあ自分に見合ったクズと結婚すれば良いじゃん
    こういう人って実際に悩んでるわけじゃなくて、ただ自虐に見せかけた自慢だよね

    +129

    -15

  • 18. 匿名 2021/06/26(土) 17:17:49 

    何が悩みなのかサッパリわからない

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/26(土) 17:18:07 

    旦那は国立大学卒業で資格たくさん持ってるし友達も多い
    私は私立短大卒で資格もそんなに持ってないし友達が少ない
    旦那にコンプレックス感じまくってます

    +9

    -16

  • 20. 匿名 2021/06/26(土) 17:18:09 

    >>3
    なんかお似合い夫婦

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/26(土) 17:18:17 

    旦那が男前で歩いてても振り返られる程。
    完全に釣り合ってない。

    +13

    -6

  • 22. 匿名 2021/06/26(土) 17:18:23 

    >>1
    夫がハイスぺすぎるけど、なんとも思わないよ。
    自分は違うジャンル?で頑張ろうと思う。
    よく見ると人って完璧じゃないよ。
    彼が出来なくて主さんが出来ることもあるんじゃないかな。

    +107

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/26(土) 17:19:30 

      
    夫や彼氏がハイスペすぎたりいい人すぎてつらいことありますか?

    +10

    -12

  • 24. 匿名 2021/06/26(土) 17:19:41 

    >>1
    相手もあなたが好きで、自分も幸せならいいのでは?
    と、マジレスしてみる。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/26(土) 17:19:43 

    >>1
    学歴仕事はハイスペだけど、その他はポンコツだから気にしない

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/26(土) 17:20:12 

    羨ましい悩みだ!!!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/26(土) 17:20:37 

    >>1
    つらくはない。
    いつも感謝してる。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:02 

    >>15
    そうだよねー
    ポジティブに生きよう!

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:04 

    旦那と旦那の家族がみんな高学歴で、高卒が私だけだから惨めになる
    身内に犯罪者がいたり実家が借金していたりして家柄が悪い私と旦那の結婚をよく許してくれたなって

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:06 

    彼→スペック底辺だけどイケメン
    私→彼がヒモでも困らない収入だけどブス
    そこそこバランスとれたカップルだと思う。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:26 

    ハイスペだけど家ではただの親父よ。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:52 

    釣り合う人になる様に努力したら良いのでは?

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:55 

    >>11
    あやとぅー

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2021/06/26(土) 17:22:24 

    自分よりも下の相手に合わせられないならハイスペックと言えるのかどうか疑問
    自分のことでいっぱいいっぱいって事だよね

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/26(土) 17:22:30 

    自慢じゃなく、彼は国立大学、大学院卒で
    外資系の会社で高給取り、性格もかなり優しい。
    私は田舎の高卒で給料手取り10万代
    いつも申し訳なくなるし、何で私が選ばれたんだろうと思う。
    学歴はどうにもできないけど釣り合うように頑張りたいと思うようになった。

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2021/06/26(土) 17:22:33 

    ハイスペっていうか友達多くてみんなから好かれてて輪の中心!みたいな人と付き合ったら、誰もが私のことを「○○の彼女」って呼ぶようになって、ストレスを感じたことある。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/26(土) 17:22:59 

    >>2
    JJよ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/26(土) 17:23:05 

    > 私なんかと別れた方がこの人幸せになれるんじゃないかと思ってしまいます

    トピ主さんみたいなことを言う人時々いるけど、言われる側(この場合で言えば旦那さん)はすごく傷つくんだよね。
    その人自身はハイスペとか気にせずに暮らしてるから、自虐的な言葉をぶつけられると困る。
    誰かが亡くなったニュースのトピで「役に立たない私の命がかわりになくなったらよかったのに」というコメを読んだ時と似たような嫌悪感を覚える。

    過ぎたる自虐と自己への卑下はまわりの人を不快にする。

    +55

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/26(土) 17:23:25 

    >>15
    主です。
    私は美人ではないのでとてもこんな思考になれません。美人さんがうらやましいです。
    というか、私といてこの人に何かプラスになることってあるんだろうか?と、いつも相手に対して思ってしまいます。

    +12

    -14

  • 40. 匿名 2021/06/26(土) 17:23:31 

    夫→国立大卒の医師

    私→私立大卒

    夫はモラハラ気質だからハイスペの欠陥だと思ってる

    +15

    -4

  • 41. 匿名 2021/06/26(土) 17:23:37 

    >>28
    本当に美人の可能性を考えてない。笑

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2021/06/26(土) 17:24:31 

    前に付き合ってた人は、それまで同レベルだったのに会社設立して儲かり出してから、今まで喜んで行ってた⚪たみな太郎のことボロカス言うようになって価値観合わなくなった。
    そのうちお互いに連絡も途切れがちになって自然消滅みたいに別れたよ。
    今は芸能事務所に所属してるというモデルさんと付き合ってるらしい。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/26(土) 17:24:37 

    >>1
    めっちゃ分かる
    ハイスペってハイスペになるだけあって思想も生活もすごくしっかりしてるんだよね。
    旦那はすごくしっかりしてるんだけど、私は平均以下の屑だから釣り合わなさすぎてしんどい。付き合ってたときは大丈夫だったのに結婚してからは生活とか考え方が違いすぎていつも喧嘩してるよ。

    屑は屑同士一緒になった方が気楽だったのかな?それとも、それはそれで浮気とか経済的な問題が浮上して喧嘩ばかりになっちゃうんだろうか...。人って結局無い物ねだりなんだろうなって頑張って自分を納得させてる。

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/26(土) 17:24:41 

    >>39
    トピ主さん、メンヘラっぽいな…。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/26(土) 17:24:57 

    >>21
    あんな女で勃つんだ~!
    って驚くよね。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/26(土) 17:24:59 

    >>6
    あなたのことすき

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2021/06/26(土) 17:25:05 

    >>13
    そう思って元カレとは別れました。
    夫は今悩んでるとこです

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2021/06/26(土) 17:25:06 

    がる民の思うハイスペが国立多いのが
    なんか地方国立ハイスペ説って本当なんだなーって感じるww

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/26(土) 17:25:11 

    現在たまに一人暮らしした家に彼氏が遊びに来ます。だけど彼氏がうちに来ると、毎回あーだこーだ言われうんざりする(泣)だらしない私が悪いが、一言言い過ぎ。ほとんど甘い雰囲気は全く無くなりました

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/26(土) 17:26:06 

    >>21
    あなたはなぜ振り返ったのか

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/26(土) 17:26:16 

    ハイスペでもダメなとこはダメじゃない?
    うちの旦那は理系高学歴だけど、計算は私の方が早いし、できないことも多いから
    まぁなんとか釣り合ってるかなって思うよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/26(土) 17:26:26 

    私からすれば見た目も中身も最高なのに他の女が寄り付かなかった。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/26(土) 17:26:44 

    >>44
    主です。本当にそうだと思います。
    どうしたら治るのか、、、

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2021/06/26(土) 17:27:12 

    いい人すぎるぐらいなら別に卑屈にならんでも良くない?
    ハイスペすぎるから自分の無能さに惨めになるならまだわからんでもないけど

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/26(土) 17:27:21 

    もうこういうただの自慢トピうんざり
    皆楽しいのかな?こういうトピ

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2021/06/26(土) 17:27:38 

    >>1
    ハイスペ、性格も良いけど相手のタイプじゃなかったエピソードなら話せますw

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/26(土) 17:27:53 

    >>53
    単純に相手と合ってないんだと思う
    スペック関係なく
    合う人とはそんなメンヘラ化せずに毎日楽しく過ごせるよ

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/26(土) 17:29:57 

    >>25
    私のとこもそれ!笑
    学歴、勤め先はとてつもなくいいけど、日常生活のあれこれがポンコツです。

    お互いを思いやれてるし、平和です。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/26(土) 17:30:18 

    >>53
    彼がハイスペ以前に、トピ主さんの自己肯定感が低いのが問題のような気がする。

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/26(土) 17:30:26 

    >>17
    主です
    クズと付き合う→共依存→ボロボロ→別れ→まとまな人と出会う→トピの内容→勝手にメンヘラ化→
    以降繰り返し

    といった感じで、トピ申請にいたった訳です。

    +4

    -21

  • 61. 匿名 2021/06/26(土) 17:31:00 

    >>1
    別に自慢だとは感じなかったけど
    私は「いつもこの人に釣り合う人間でいなきゃ」って
    感覚に疲れてしまって
    結果的にお別れしました。

    今は近所くらいならスッピンでも
    一緒に歩いてくれて
    生活には不自由しない程度の稼ぎの夫と
    気楽に楽しくやってます。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/26(土) 17:31:10 

    社宅にいました。
    「旦那の学歴聞かれたら、あまりによすぎて聞いてきた相手に申し訳ない」と、言っていた人。
    ちなみに大阪大学。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/26(土) 17:31:36 

    >>1
    彼は自分より下のレベルと付き合うほうが気楽でいいんじゃないの
    主さんみたいに「自分なんかと」って思わなくてすむから

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/26(土) 17:31:49 

    >>29
    私も夫の親戚が絵に描いたようなリア充ばかりで自分と違い過ぎて辛くなる時ある。
    でも自分の親兄弟と似たようなヤバイのとまた親戚になるよりめちゃくちゃ良かったわって感謝してる。29さんも良い人たちと巡り逢えて良かったね。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/26(土) 17:32:16 

    >>2
    主です
    自慢ではないです。

    +9

    -8

  • 66. 匿名 2021/06/26(土) 17:32:20 

    美人なら許されるよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/26(土) 17:33:18 

    >>3
    その旦那がイケメンとか年下とか言ってなければ問題ないねw

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/26(土) 17:33:58 

    >>62
    聞いてきた人が東大や京大や、その他海外の名門大学だったらどうするのだろう?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/26(土) 17:34:17 

    >>17
    なんかリアルに職場にいたけど、
    「旦那が優しすぎて私迷惑かけてばっかり!
    私あんまり働いてないのに旦那が家事してくれる!
    休日もいつも一緒、ほんと申し訳ない〜
    義家族ともみんな仲良し、みんなとLINEしてる〜」
    って人いたけど、私の心が狭いのか
    あぁそう…としか反応できなかったw
    まあ新婚さんだったから仕方ないのかなー。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/26(土) 17:34:53 

    >>63
    今度はこんな低レベルとしか付き合えない自分なんてになりそう
    主みたいなタイプはどうなったって自分なんてに持っていく思考回路になっちゃってると思う

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/26(土) 17:35:09 

    全然辛くない

    ありがたい、本当にありがたい♡

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/26(土) 17:35:18 

    >>55
    わかりやすく叩きコメント増えそうなトピだからコメントめっちゃ伸びそうw
    運営は嬉しいんだろうねw

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/26(土) 17:36:30 

    >>6
    世の中顔か😭

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/26(土) 17:36:37 

    でもさ友達でもあるよ
    あんまりにも綺麗事?というか真面目な子といると疲れない?
    そんな感じと似てると思うけど

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/26(土) 17:36:59 

    >>1
    結婚したばかりの頃、家でソファでごろごろしてたら、夫に『どうしたの?!もしかして具合悪い?』って聞かれた…寝転がるという発想がない一族だった

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/26(土) 17:38:34 

    >>7
    主です
    クズと付き合う→共依存→ボロボロ→別れ→まとまな人と出会う→トピの内容→勝手にメンヘラ化→
    以降繰り返し

    といった感じで、トピ申請にいたった訳です。

    +2

    -12

  • 77. 匿名 2021/06/26(土) 17:39:10 

    >>60
    よく結婚出来たね。
    たぶん周りが思うほど旦那ハイスペじゃないよ。

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/26(土) 17:39:46 

    >>1
    いつもどんな時も相手がこうだからと…
    人のせいにする癖やめたら?
    あなたはメンヘラだと思います。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/26(土) 17:40:00 

    勝手にフィルターかけてるだけで周りから見たらトータルでは主と同レベルなんじゃない?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/26(土) 17:40:18 

    お金に余裕がある人と付き合っていた時は色々な面で感覚が合わずに疲れてしまったなぁ。
    服や靴買うのも常にハイブランドで、行きつけの店舗に担当さんがついていて毎回長話しながらの買い物に付き合わされる。
    ご飯食べに行くとなると必ず高級店だから緊張してよく味わえなかったり。
    私もそういう環境に慣れていたら一緒に楽しめたんだろうけど、住む世界が違いすぎて窮屈に感じてしまったのでお別れした。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/26(土) 17:41:25 

    付き合うなり結婚してから
    ハイスペ過ぎて〜って言う時点で
    何だかんだ劣等感抱いてないから大丈夫。
    本当に劣等感抱いてたらまず交際しない。
    私は自分とあまりにも釣り合わなすぎて
    付き合っても自分で良いのかな。。とか
    不安になりそうでまず交際しなかった。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/26(土) 17:41:28 

    私は育ちも悪いし発達障害でメンヘラもあるから不安になる
    数年後には冷められるんだろうなって
    頑張っても追いつかないスペックの差がある

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/26(土) 17:41:51 

    吉祥寺に実家がある
    お父さん不動産経営者
    年に一回以上今も家族で海外旅行へ行く
    彼の弟のお嫁さんが彼の両親を「お父さまお母さま」と呼んでいる
    彼自身のスペックより実家のスペックが気になり、別れたのは他の理由だけど結婚しなくて良かったなと。自分の実家と同じくらいの生活水準の人と結婚した今もそう思ってる。

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/26(土) 17:42:16 

    >>1
    座談会へいらっしゃい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/26(土) 17:42:53 

    >>1
    私も同じこと思ったりします。彼はハイスペックなんですが彼ご両親は彼の何倍もハイスペックっていう・・・

    私で大丈夫?いけるこれ?って思ったりしますよ

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/26(土) 17:43:02 

    なんだろう、旦那はハイスペックではないけど見た目は優しさ全開絶対いい人じゃん!てオーラがバンバン出てて顔も普通だし服も私セレクトのシンプル系、そして幼稚園の行事にも積極に参加してよその子供たちともめちゃくちゃ遊んでくれるし人当たりもいいのでママ友からいつもいいパパ~と言われる。
    少しでも旦那の愚痴を言おうものならでもがる子ちゃんちのパパはいいパパじゃん!て言われて私がたしなめられる。
    家じゃだらしなくてカバンの中ゴミだらけ車の中ゴミだらけにするような男なのに私ばかり良い旦那さんなのに悪口言うなんて~みたいに悪者にされるのは納得いかない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/26(土) 17:43:11 

    >>60
    自分と同じような人いたw

    自分と似たような一緒にいて気楽な人と付き合う→自分と似てるってことは結構ヤバいやつ→ボロボロになる→次こそは、とまともな人と付き合う→価値観合わなくて苦しい、の繰り返し

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/26(土) 17:43:54 

    >>77
    周りがじゃなくて主が思うほどの間違い。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/26(土) 17:44:02 

    >>81
    付き合ってから段々そういうのが分かってきた時の話だと思うよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/26(土) 17:44:25 

    >>60
    離婚して一生、独りで生きていくしかなくない?
    面倒くさそうな人だね…
    クズでもいいって結婚してくれたのが旦那なんでしょ?
    それならもう開き直って一緒に生きていきなよ

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/26(土) 17:44:49 

    自分の汚さに気づくよね 笑
    こんないい人に私は釣り合わないってなりそう

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/26(土) 17:45:11 

    >>1
    保護欲が強い男性なんだとおもうので、甘えとけばいいと思う。
    しんどくなったら、相手から逃げていくから、気にせずに依存してあげることが相手の幸せ何だ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/26(土) 17:45:34 

    >>1
    夫は確かに良い人だけど、私も覚悟して幸せにするつもりで結婚した。
    お互いが惹かれあったわけだし、申し訳ないとかは全くないな。
    主さんが自分がクズだと思うなら、
    クズだと思う習慣とかやってることやめたら良いんじゃないかな。
    そこ含めて好きだと言われてるならもう気にしなくていいと思うし。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/26(土) 17:46:08 

    自慢とか書かれてるけど、少しわかるかも。

    ハイスペではないけど、
    明るくて優しくて仕事有能ですごいモテる職場の男性から
    誘われて、私も好きだから嬉しいけど、
    私と付き合ってもメリットないですよ?って言いたい。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/26(土) 17:47:10 

    >>75
    ごめん笑った(笑)
    その後旦那さん側に合わせてゴロゴロはやめたのか、理解を得てゴロゴロしてるのか気になる。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/26(土) 17:47:44 

    >>55
    主です
    自慢のつもりはないけど、受け取り方は人それぞれですね。55さんに言われてこれが叩きトピなんだ!って気づきました。すみません。トピ立ててしまいました。これって取り下げれるんですか?ガルちゃんまだ始めてそんなに経ってなくてわからなくて

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2021/06/26(土) 17:47:44 

    >>11
    このおじさん見ると
    未成年に欲情して手出してたとかキモい
    という感想しかない

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2021/06/26(土) 17:48:41 

    >>1
    相手を見習って内面磨いてるとこー!
    批判癖とか卑屈になったりとか、誰にもなーんにもメリットないもんね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/26(土) 17:48:45 

    昔、世界的に有名な企業を創立した祖父を持つ彼と付き合ってたんだけどもちろん桁違いのお金持ちだった。
    結婚を前提に付き合ってたからお互いの家族や親族に会ってたけど色々違いすぎてしんどかった。まず聞かれるのは私の事ではなく父親の職業だったり、彼の家族はそうではなかったけど周りのブレーンの人達にすごく見下されてた。
    私の事はいいけど、鉄工所勤務で貧しくても1日も休まず私達を育ててくれた両親の事を遠回しにバカにされたのが1番キツかった。
    彼の事は大好きだったけどお別れしました。
    あの時の別れが人生で1番泣きましたが今は他の人と結婚して幸せです。
    お金持ちじゃないけど、懐広過ぎてめちゃくちゃ優しいのでそれはそれでこんな私で申し訳なくてツライですw

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/26(土) 17:49:46 

    >>77
    主です。
    旦那はハイスペじゃないけど、とにかくいい人。

    +4

    -7

  • 101. 匿名 2021/06/26(土) 17:49:51 

    私なんて低スペ過ぎて、彼氏?なんのなんの!そんな人よってきません!!

    そんな私は、
    高卒、虫歯、高血圧、31歳、もちろん友達なし、肩こり、神経痛、精神疾患、161センチ。だが股下69センチしかない、近視&遠視、老化の進み具合だけは人並み。

    主さん、彼氏がいるだけまだ良くない?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/26(土) 17:50:00 

    ハイスペでは全くないけど私より家事育児得意だから、ダメ夫としっかり妻がデフォな日本では肩身狭いね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/26(土) 17:52:44 

    >>90
    主です
    あなたみたいなサッパリした考えの方に本当に憧れます!どうやって生きてたらそうなれますか?

    +0

    -16

  • 104. 匿名 2021/06/26(土) 17:54:16 

    >>96

    私は全く自慢とは思わなかったよ。
    ただ、どうして主さんはそんなに卑屈なのか不思議でしかたない。
    元カレがどういうハイスペか知らないけど、主さんの自己肯定感を叩き潰すモラハラだったのかと勘ぐってしまいました。
    少しでもハイスペ彼氏に恥じない女になろう!って思えばいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2021/06/26(土) 17:54:32 

    >>13
    めっちゃ共感できます!ハイスペとかではなかったですけど、とても優しい人でした。ある程度地元では大きい企業で働いてて、ギャンブルもしない、素敵な人でした。何しても怒らないし、自分は当時タバコも吸ってたから、自分のダメなとこばかりが浮き彫りになってとても精神的に追い詰められ、別れました。今はその方と真逆の別の人と結婚しましたが、結婚するならあんな人のがよかったかなぁと、思ったりもします。ダメ人間ですけどね。。。その人のことが嫌いじゃなければ、自分と比較することを辞めて、尊敬することができればいい方向に進むんじゃないでしょうか?(^^)あまり自分を追い込まないでください。と、過去の自分にもいいたいところです(u_u)

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/26(土) 17:54:46 

    >>96
    ハイスペじゃないんかーいw
    でもトピ主さんにはすごくいい人なのね。
    「あなたは素敵すぎる、つきあえて嬉しい、すごく幸せ」って彼に言いつつ幸せになればいいと思うよ。
    「私なんかとつきあってもいいことないよ」とか「私なんかと別れて他の人とつきあった方がいいよ」というのは禁句な。これ、本当に傷付くし困るから。
    今までダメ男で苦労した分、幸せになって下さい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/26(土) 17:55:30 

    夫は高学歴高身長だけど
    私と同じ会社で低収入😂

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/26(土) 17:59:31 

    >>1
    心理学的に言えば不倫してると隠そうとする意識が働いて良い人になるらしいよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/26(土) 18:03:52 

    >>38
    主です。こんなようなことを言っては元カレを困らせ「ガル子さんは今のままでいいんだよ」って言われても(本当にそう思ってるんだろうか?こんな私のこと?)と疑心暗鬼。
    相手を信じることができず、もうこんなに情緒不安定になるなら別れたほうがいいと判断し勝手に自滅しました

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/26(土) 18:06:24 

    >>108
    主です。悲しいけど、いっそその方が気が楽かもしれないです。

    でも、うちの家庭のことはいったんおいといて、世の中には不倫してなくても優しい旦那さんもいると思いますよ。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2021/06/26(土) 18:06:44 

    >>109
    じゃあ何で旦那とは結婚出来たの??
    他の回答見る限りハイスペじゃなくて
    良い人なだけだからハイスペ元彼より
    劣等感抱かずに済んだから??

    私なんか私なんかって自分の価値にもうるさい分
    人の事をスペックで優劣付けるタイプだね。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/26(土) 18:09:36 

    主マイナス多いけどわかるよ
    私は彼氏が年商数十億の会社経営者で、私には何もなくて中身空っぽで、自信がないし、彼と釣り合わないし、持ち物とか住んでるところや生活の質が違いすぎて自分が惨めになる
    私は私で並の生活ができているのに、近くにいるからイヤでも見えてしまって比べてしまうから、劣等感もある
    この人がいなければこんな劣等感を持たずに済むのになと思ってしまう
    結婚は100%ないので別れたいけど、彼が私のことを好きすぎて、なかなか別れられない
    強硬手段に出たけどダメだった
    いつまでも待ってる
    しかもすごくいい人で悪いところなんて1ミリもないから、自分の劣等感のせいでこんないい人傷つけるのも申し訳ないなと罪悪感まで持ってしまう
    彼を傷つけずに別れたい
    会いたくなかったわ

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/26(土) 18:11:10 

    >>1
    ハイスペはお互い様だから気にならないけど、いい人すぎるっていうのは考えものだね。
    お人好しの意味でのいい人だったら、私は嫌かな。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/26(土) 18:11:21 

    >>68
    阪大より偏差値上だとしても学歴聞いてくる人って変わってるからその人より劣ってるとか思わなくてもいいと思う。

    夫が阪大って言いたいだけってパターンもあるけど。
    それはひねくれすぎかな?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/26(土) 18:12:35 

    >>112
    結婚もしてないのに
    別れられないって事は無いよ。
    交際自体が口約束なのに。
    ハイスペ過ぎて辛いの〜と言いつつ
    それにベタ惚れされてる私って言う
    マウント文章から滲み出てる。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/26(土) 18:13:05 

    >>78
    主です
    自分でもメンヘラの自覚あります。
    いつからこうなってしまったのか、、以前は違ったと思うんですけどね、、

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2021/06/26(土) 18:14:13 

    >>39
    なら離婚したら良いですよ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/26(土) 18:16:23 

    そんな人は申し訳ないからこちらからお断り

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/26(土) 18:17:23 

    >>59
    自分はそのままで良いんだって思えれば一番良いけど自己肯定感低いと難しいのかな。
    自分は幸せになっていいんだ、昨日より今日幸せになる為に生きてるんだって単純に考えられないかなぁ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/26(土) 18:19:53 

    >>62
    旦那が阪大卒だけどそんな風に思った事ないわ。
    周りに東大京大の人も沢山いるし、勿論夫は頭良いし仕事も出来るから尊敬してるけどね。
    その人は夫が阪大って事以外自慢出来るものが無いんだね、自分が無いんだよ可哀想な人。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/26(土) 18:20:37 

    ざっとコメント見たけれど
    主の酔いしれ語りコメントが凄い。
    メンヘラってこんな感じか〜って思った。
    それなら離婚してあげたら??
    離婚する気も無いくせに何言ってんの??
    自分のメンヘラ自覚しながら
    メンヘラにならない様に自分磨きするでも無く
    劣等感こんな私なんかが。。って語ってどうするの。
    こんな私なんかとって思うなら離婚してあげたら?

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/26(土) 18:20:50 

    >>1
    うーん。気持ちはわかるけど、旦那様ハイスペだったら色んな女性みてきてその中で謙虚で威張らない主のこと選び抜いて結婚したんじゃないかな?
    だから自信持って良いと思う!私はハイスペと付き合ったことあるけど私自身が謙虚じゃなかったし、結局選ばれなかったけど笑

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/26(土) 18:23:22 

    >>111
    主です。
    本当にそう思います。被害者ぶっていい年して本当にみっともない。周りの人をもっと大事にして、健全な心を持ちたいです。
    このトピでいろんな方の意見を聞いて心を入れ替えたいです。すぐにカラッとは難しいけど、もう自分も傷付きたくないし、人に迷惑かけたくない

    +7

    -5

  • 124. 匿名 2021/06/26(土) 18:27:01 

    夫が勉強熱心
    休日は部屋に篭って勉強
    平日も夕食の後片付けや子どもの歯磨きして寝室まで見送ったあと、0時まで勉強

    対して私は平日子どもと一緒に就寝
    休日はがるちゃんやりながらテレビ観たり子どもの相手……
    なんか人として劣ってる…

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/26(土) 18:29:07 

    >>101
    虫歯は治そうよ!w

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/26(土) 18:30:53 

    頭がいい高校の人と付き合ったらメールで送られてくる単語の意味がわからなかった。友達同士の会話聞いてたら歴代の総理大臣を順番に言っていくゲームしていてついていけなかった。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/26(土) 18:32:26 

    >>6
    あは。私も同じw

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/26(土) 18:33:20 

    >>1
    わかります。
    私も彼氏に対して、何で私なんかと…という想いが消えず、付き合っていても、急に嫌いになられたらどうしよう!と、別れる妄想が膨らむ。
    陰でなんであんなブスととか言われてたら、相手に申し訳なくて、即効別れたくなる。
    私にとって大事な人で、いい人であるのは変わりないけど、イマイチ自信持てません。
    友達といても同じ。
    こんなに周りから好かれてて、友達多い子が何で私なんかと仲良くしてくれるんだ…。
    どちらも一緒にいたいし、楽しいし、失いたい訳じゃないが、相手の気遣いとか色々な完璧さ?と、自分のダメさを感じる度に、凹む。
    釣り合ってないんじゃないか…と。

    だからと言って、世間的なダメンズ?と付き合いたい訳ではありません。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/26(土) 18:34:09 

    >>39
    見下せるからいいんだよ
    そんな男性いるよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/26(土) 18:35:14 

    >>112
    遊びの一人の可能性高いからプロポーズされてから悩みなw

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/26(土) 18:36:21 

    >>1
    自分に酔っている人がよく言いがちなイメージ。

    「そんな事ないよ」待ちだったり、LINEのメッセージがややポエマーぽかったり。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/26(土) 18:38:44 

    >>1
    うーん
    うちは同じ高学歴、長身同士、美男美女と聞き飽きるくらい言われてるから全く劣等感はない

    旦那が高収入だから私は仕事辞めて専業主婦になり毎日遊んで暮らしてるからちょっとそこは気が引けるが家柄は私のがいいからトントンだと思ってる
    そんな程度で引け目感じるなら結婚したら辛そう、、、

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2021/06/26(土) 18:40:45 

    >>121
    マツエクを始めてみたり、ヨガ教室に通ってみたり、仕事の資格を取ってみたり、仕事を詰め込んでみたりして今は疲れてしまったので時間があるときに夜20~30分散歩してます。
    (散歩は自分磨きじゃないですね?すみません)

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2021/06/26(土) 18:42:42 

    >>131
    主です
    そんなことないよ!待ちではなくて、
    いろんな方の体験談?どう乗り越えたのかを聞きたいです。お待ちしております

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2021/06/26(土) 18:42:44 

    昔俺なんか俺なんかが口癖の人と付き合っていて
    その度そんな事ないよって励ましてたけど
    俺なんかが〇〇ちゃんと付き合ってて良いのかなとか
    その日は仕事で本当に疲れてくたくたで
    口が悪いのは承知でそうだね何でお前なんかと
    付き合ってるんだろって言ったらぶちギレられた。笑
    そんな事ないよ待ちなだけだけだよね。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/26(土) 18:45:51 

    >>84
    主です
    座談会 へいらっしゃい?
    座談会へ いらっしゃい?

    どちらにしてもどういう意味ですか?

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2021/06/26(土) 18:46:42 

    彼氏がハイスペ過ぎて、、、って違うトピでかいたことあります。
    私へ克服できず、別れてしまいました。元々自分に自信がなく自意識過剰なんですが、そのときはさらにおかしくなってたように思います。
    別れてずっと会ってないけど、経済雑誌とかで彼をみることがあり、まだ気持ちはひきずってます。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/26(土) 18:47:07 

    最初からお付き合いしなければいいだけの話では?

    それくらいのことはわかりますよね?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/26(土) 18:49:17 

    >>35
    同じように頭の良い女と話してると言い負かされてりして嫌だって大学のときと友達は言ってましたよ!自分より格下の方が気楽らしい。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/26(土) 18:54:56 

    >>112
    なんで結婚出来ないの?
    自分の問題で結婚出来ないならそれを理由に別れたらいいし、
    彼の会社の都合で同じレベルの妻がいいって言うならそれを理由に別れられると思うけど。

    特に後者の場合、いい人だからもなにも、自分都合で結婚出来ないのにいい人じゃないと思うけど。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/26(土) 18:56:40 

    夫のこと、最初は優しすぎてどうちよう!って思ったけど、結婚2年目になった今は微塵も感じなくなった。あの時はどうかしてたんだなと思った。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/26(土) 18:56:42 

    >>6
    同感。マイナスになるが、私も愛嬌とボチボチの容姿で世の中を渡り歩いて来ました。だから中身クズでも開き直ってます

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/26(土) 18:59:05 

    >>138
    主です。
    そうですよね。本当にそう思います。
    最初に こんな私でもいいって言ってくれる人なんてこの人しかいない!って思っちゃうんですよね。
    本当にバカ。学習能力のなさに落ち込みます。

    +3

    -7

  • 144. 匿名 2021/06/26(土) 18:59:07 

    >>1
    私も同じこと思いましたよ。
    彼氏は、イケメンハイスペックでした。
    私なんかでいいの?と、何度も考えた。
    でも、彼は「私なんかって絶対言うな。◯◯子なら、何でもいい」と、言ってくれていました。
    現在の夫ではないけど。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/26(土) 19:02:08 

    >>117
    主です。
    検討中です

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/26(土) 19:04:06 

    >>129
    主です
    元カレは若干そんなふしはあったかもしれないです。本人自覚ないかもしれないですが。とにかく何でもできて、できない人の気持ちが分からない感じの人でした。
    旦那はそんなことないです。優しい人です

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/26(土) 19:11:31 

    私なんか、なんて言ってるうちに旦那が それもそうだなとか思ったりして

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/26(土) 19:11:45 

    ハイスペって例えば就職先、とかなだけで親すごくても順当に行けば先に親は亡くなるし兄弟だっていつか会わなくなるし、人間的に優しかったり尊敬できる人でないとか家であまり家事炊事できなきゃただの人。完璧はいない

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/26(土) 19:14:12 

    私の夫は世間でいうところのハイスペックです。

    普通に接してくれていた人でも夫の職業を知るなり
    「えー、どうやって知り合ったの!?」
    ばかり聞かれます。

    でもそんなのはまだ良い方で、
    「どうやってたらしこんだのよー」とか
    「どうやって騙したの?」
    「なぜあなたを選んだんだろうね?」なんてひどいことを言ってくる人もいて悲しくなります。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/26(土) 19:18:07 

    >>106
    主です
    ありがとうございます。これ、
    「私なんかとつきあってもいいことないよ」とか「私なんかと別れて他の人とつきあった方がいいよ」
    言う寸前でした。教えていただいて本当にありがとうございました!

    +5

    -5

  • 151. 匿名 2021/06/26(土) 19:19:58 

    >>1
    旦那さんが優しくてハイスペックなんていい事づくしじゃん。
    自分に劣等感があるなら、旦那さんみたいにもっと自分が優しくなれるように、こういう人になりたいって目標もって笑って生きればいいんじゃないかな。

    もっとゆるーく気楽に考えたほうがいいよ。いい旦那さんと結婚できてラッキー!自分運強っ!くらいに。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/26(土) 19:22:00 

    >>1
    自分には出来すぎた人だなと思うなら結婚したらとんでもない欠点や精神疾患あったりするよw
    これはまじ 
    やっぱりトータルで似た者同士しか結婚までいかないんだなとつくづく思うから


    +20

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/26(土) 19:26:01 

    >>1
    夫が稼ぐ上に家事育児も率先してやってくれます。
    しかも15年以上専業主婦させてくれました(今でもいつでも戻って良いと言われてます)
    パート代は好きに使って良いし、余ったら自分名義で貯めといてと言われてます。
    ありがたいけど、自分の存在意義って何だろう?と思う事あるw

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/26(土) 19:26:53 

    >>1
    私は旦那や彼氏じゃなくて友達がそうだよ。ものすごい気持ちわかるよ。過去の自分の感情とか行動とかに罪悪感があって、無意識に自分と友達はつりあわないって自分を裁いてるんだよね。自分を許して自分に優しくすることから私は始めようと思う。自分を大事にできるようになったら、友人に近づけると思うし😄

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/26(土) 19:50:23 

    旦那は家事も育児も掃除もなんでもしてくれる。かなりできのいい旦那。それでも、完璧に家事をこなされると、こっちもしないといけないんではないかと思ってしまうし、こっちが掃除した直後に掃除機かけられたらイライラするし、できた旦那にさえイライラする自分の自己嫌悪に陥る

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/26(土) 19:51:18 

    >>6
    美貌は衰えるのよね…

    +13

    -5

  • 157. 匿名 2021/06/26(土) 19:51:25 

    >>6
    うちの娘みたいな事言ってる。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/26(土) 19:53:04 

    ハイスペ旦那の周りの奥さんもハイスペが多いから自分のレベルが低いと陰で笑われるわよw

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/26(土) 20:05:27 

    >>22
    そう思う。釣り合いって仕事や学歴じゃないから。
    性格や価値観が釣り合っててお互い好きなら、居心地のいい関係になるよ。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/26(土) 20:09:21 

    >>76
    もう一人で生きるしかないね

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/26(土) 20:10:29 

    >>22
    そういう気軽さや、自分と人とをきちんと分けて考えられるところがいいんだろうなぁ
    不完全さを受け入れられる器って大事だよ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/26(土) 20:18:11 

    まあまあわかるよ
    自分よりきれい好きだったり家事もちゃんとできる人間だと
    この人よりすごい料理作らなきゃ、ちゃんとしなきゃ…って苦しくなるね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/26(土) 20:28:55 

    男に自分の価値を見出すな

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:56 

    >>156
    美人は年取っても美人だよ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/26(土) 20:54:33 

    >>163
    女性もハイスペ男子と同等だから付き合えるのにね
    同じレベルじゃないと合わない
    たとえそれが容姿だけだとしても、美人って少ないからめちゃくちゃ価値のあることだし

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:10 

    >>21
    「振り返られる」なので私の旦那の事です…
    「あんな女」とは私の事か。
    ほんと、そう思われてそうw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:54 

    >>1
    旦那いい人だけど私の為にいい人でいる訳じゃないと思う。元々の性格だろうし

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/26(土) 21:17:09 

    >>6
    私も性格悪いし高卒、中小勤めバツイチの低スペックだけど外見がいいから今のハイスペ彼氏とお似合いだと思ってます✨

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/26(土) 21:18:59 

    >>39
    そのハイスペな男に選ばれたんやから自信持って!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/26(土) 21:19:52 

    >>164
    これ言う人多いけど
    アラフィフあたりから周りの評価は
    「昔美人だったんだろうな〜って人」だよ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/26(土) 21:23:47 

    >>139
    それってモラハラ予備軍じゃない?
    奥さんが自立しようとしたり、頑張ったりし始めると足を引っ張りそう。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/26(土) 21:53:10 

    >>2
    がるちゃんのこの手のトピって低スペの私がハイスペとラブラブ❤️みたいな書き込みばかりだもんね

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/26(土) 21:55:31 

    >>156
    ブスは最初から最後までブスだけどね

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/26(土) 21:59:11 

    >>1
    ちょっとわかる。
    でも一緒に生活していくうちに、いいところは私も見習おうと思えるようになったから、いい影響もらえたなと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/26(土) 22:16:17 

    >>143
    ご自分に酔っているのですね。
    がんばっておひとりで生きてってください。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/26(土) 22:18:56 

    >>100
    自己評価が低いせいでは?
    自分の良いところをリストアップ頑張ってしてみたらどう?あと、旦那さんに、主の良いところや好きなところをリストアップしてもらうとか。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/26(土) 22:31:35 

    >>175
    ありがとうございます。がんばります!

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2021/06/26(土) 22:33:51 

    彼氏が医者で178センチ63キロで顔もカッコいい。
    好きすぎて鼻血出そう。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/26(土) 22:41:39 

    わかるよ!!!!
    親戚含めみんなエリートだから、親戚の集まりほんと地獄!まー会話噛み合わないし、子供いなかったら本気で話すことない。
    場違い感辛いよね。2人だけでいれば気にならないけど、大勢になった時にひしひし感じるよ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/26(土) 22:48:59 

    >>177
    はい。
    二度と同じ過ちは犯さないように。

    迷惑なので。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/26(土) 22:58:15 

    何でも過剰に反応しそうな性格かなと、ふと思った

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/26(土) 23:01:11 

    >>180
    え!?男性?じゃないですよね?
    私女性とはお付き合いしないので、女性にはご迷惑をお掛けすることはないと思います、、

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2021/06/26(土) 23:03:00 

    私もそんな時があって、私なんか…と思ったり言ってみたりしたけどそんな謙遜するところがかわいいと言われた。超絶美女と目を合わせられない彼を見た時、なんか舐められてたのかと悔しくなったのでもう謙遜するのをやめた。
    向こうもそうやってバランスとって選んでる、こんなハイスペ私にもったいない!と思ってるより、自分が自分で思ってるよりイケてるんだな、で良くない?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/26(土) 23:04:37 

    ハイスペって、どこぞの御曹司とか?
    それぐらいじゃないと釣り合うか悩まなそう

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/26(土) 23:13:51 

    たまにこんな人私に釣り合わないなと思うけど、めちゃくちゃ愛されてるのでそこまで深く考えてない笑

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/26(土) 23:27:21 

    >>182
    あなたの愚かさのせいで、迷惑被る男性がこれ以上増えないようにということです。

    あなたの取り柄は"癒し"なのかな?と思っていましたが、どうやら違ったようです。

    やっぱりダメですね、あなたは。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/26(土) 23:40:59 

    >>186
    すごい優しい方。自分の迷惑じゃなくて、世の中の男性の心配を代わりにしてるってことですよね?
    見習います。
    そして、やっぱりだめですねあなたは。って言葉が本当に私のことを分かってくれてるような言い方でうれしいです!
    姉御系の方ですね?カッコいいです!

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2021/06/26(土) 23:47:49 

    >>187
    やっぱり思った通りだったわ。
    貴女、男性を踏み台にして高みに登ってみたら?

    見所あると思うけれど。

    がんばってね!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/27(日) 00:59:32 

    >>1
    いい人捕まえたなー運が良かったなとは思うけど私なんか…とか考えたりしないよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/27(日) 06:15:27 

    >>1
    あー、ありがたいわぁ
    しかし私のどこがよかったんだろう
    できる限り主婦業頑張ろう。でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/27(日) 06:48:28 

    >>156
    ブスは加齢でブスが加速するからもっと悲惨ですよ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/27(日) 06:49:55 

    彼氏や旦那さんが決めることだから
    私なんかとか思わなくていい。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/27(日) 08:01:46 

    >>156
    すんげえブスの僻み丸出し

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/27(日) 10:17:29 

    彼氏がハイスペでいい人すぎる!自分にはもったいない!と思ってたけど、冷静に客観視したら欠点も沢山あったわ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/27(日) 11:48:57 

    >>2
    自虐風自慢

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/27(日) 13:17:08 

    >>6
    性格クズってどんな感じなの?
    わたしも良い人するのやめようかな

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/27(日) 13:18:15 

    >>192
    その通りだと思うけど
    そんな素敵な彼氏さんならめっちゃ努力して良い女になってたいよね

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/27(日) 13:27:05 

    >>139
    嫌な言い方

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/27(日) 13:28:29 

    >>35
    学歴とか関係なく話してて楽しかったり一緒に成長できる相手だと思われてるんじゃないかな。
    35さんは文章もわかりやすいし頭良さそう。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/27(日) 13:38:33 

    >>1
    私も旦那がいい人だから、良かったとかもっと〇〇してあげたいけど、共働きで疲れてしてあげられなくて申し訳ないとは思うけど、それで辛いはないな。まぁ旦那はもっと違う人とのが幸せかもしれないけど、今のところ別れる気はないし
    知らず知らずのうちにプレッシャーかけられたりしてない?そうでなければ自信持ってハイスペでラッキーくらいに思っておいたら?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/27(日) 15:55:29 

    >>21
    はいはい、ごちそうさまです。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/27(日) 16:47:50 

    >>1
    自分なんか…というより、いい人と結婚できたわ〜!ラッキー!!って思う方がクズらしいし楽でいいよ
    実際そんなにいい人と結婚できたなら実際ラッキーだ。
    というか旦那が良い人に映るのは主が旦那にとって好きな相手だからとかじゃなく?
    好きな相手には底無しに優しいタイプっていない?
    そういう人は外では別に普通の人。どっちにしろラッキー!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/27(日) 17:02:59 

    >>1
    ハイスペだし謎に起業してるしめちゃくちゃ人望あって優秀だから私とは違うな〜とは思うけど、家ではただの男の子だから気にならない。お〜よしよし。って感じ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/27(日) 17:41:14 

    >>47
    元彼とは別れたなら夫とも別れたらいいですよ!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/27(日) 19:14:21 

    私高卒、専門中退、34までバイトしかやったことなかった
    旦那は有名企業
    こんなんでも専業主婦させてもらえてるけど全く旦那に悪いと思ったことないよ
    感謝して暮せばいいだけじゃないかな

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/27(日) 20:17:24 

    >>6
    ウチもそう。
    夫はハイスペだけど、私は美形の部類だし子供も私に似てるから、むしろお前良かったなって言ってあげたい。
    ちなみに結婚式では、夫の親族(パタリロ系)とウチの親族(バンコラン系)で見た目格差が発生していて圧巻でした。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/27(日) 21:28:46 

    >>201

    そういうトピでしょw

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/29(火) 00:31:43 

    >>39
    主さん。貴方も相手を選ぶし、相手も貴方を選ぶ。釣り合い取れる相手しか引っ付かない。だから気にしないで

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/29(火) 09:12:40 

    >>75
    すごい、華麗な一族なんだね。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/29(火) 09:13:31 

    >>153
    居てくれるだけでいいんだよ!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/29(火) 15:20:31 

    >>210
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/30(水) 14:32:26 

    >>209
    私も実家ではゴロゴロしたら怒られる家庭だったけど、その反動で結婚してから夫と一緒に思いっきりゴロゴロしてるw

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/30(水) 14:41:35 

    旧帝出身の国家資格持ちで、仕事熱心子煩悩なハイスペ(容姿は普通)だけど、結婚当時は自分が若くて美人だったらしく、周りからどこで見つけできたんだとか、羨ましがられていた。自分は偏差値高くない女子大出だし、結婚して15年経ち、体重は8キロも増え、ただの世帯地味だおばさんになってしまったので、今は誰からも羨ましがられる事はまず無い。寧ろ私の方がどうやって捕まえたのかと思われているかも💧会話の中身み知的だし、普段から努力するクセがついているから、グータラな自分からすると釣り合わないな…と思う。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/30(水) 14:44:59 

    >>170
    本当それ。自称美人はいるけど、側から見たら昔美人だったと思われるおば様なだけ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。