-
1. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:06
今日消費期限の食パンが一斤あります
合うおかずを教えてください+34
-5
-
2. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:29
ビーフシチュー!+184
-1
-
3. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:31
シチュー、パスタなどですかね?+126
-7
-
4. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:34
シチュー系+108
-0
-
5. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:37
季節外れかもだけど、シチュー!+58
-0
-
6. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:04
ポテトサラダ+28
-1
-
7. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:07
バケット風にカリッと焼けばアヒージョにも合うよ!+93
-0
-
8. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:08
グラタン
なんなら中に入れる+116
-1
-
9. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:15
カレー、シチュー+27
-1
-
10. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:21
ラタトゥイユとかは?
冷やしても美味しいよ+31
-2
-
11. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:25
シチュー系(クリームでもビーフでも可)+22
-1
-
12. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:26
ハンバーグ+60
-1
-
13. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:31
揚げ物+5
-1
-
14. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:40
グラタン
チキンの香草パン粉焼き
+23
-1
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:45
ハヤシライス+4
-3
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 14:00:57
冷凍したら?+120
-1
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 14:01:49
ポテトサラダ+8
-0
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 14:01:54
食パンてなんとなく朝のイメージだけど、こんなのなら+79
-0
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:03
ポトフとか
やっぱりパンにはスープ系の料理が合うよね+31
-0
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:11
冷凍して明日の朝食べる+29
-0
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:12
パングラタン美味しそう。いつもの食パンがごちそうに変身☆パングラタンまとめ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピoceans-nadia.comお正月も終わり、本格的に新しい年が始動。2017年も元気に頑張りましょう! というわけで、エネルギーをチャージする朝ごはんにぴったりの「パングラタン」レシピをご紹介します。
+19
-0
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:32
一斤丸ごとカットされてなければくり抜いて中にグラタンの具を入れてパングラタンにする+18
-0
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:32
パンデグラタン
あとは冷凍する+10
-0
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:49
ちぎって生パン粉にする+9
-0
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:50
アヒージョ+5
-0
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:59
クラムチャウダー+9
-0
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 14:03:08
一斤は切ってないの?
それなら2つに分けて、中くり抜いてホワイトソースと好みの具炒めて入れてチーズのせてグラタン風。
ボリュームたっぶりw+8
-0
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 14:03:15
チキンのトマトソース煮込み的なもの+15
-0
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 14:03:53
チリコンカン+19
-0
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 14:04:12
チーズフォンデュ父の「愛情トンデモ料理」が私のルーツ!? (3/3):みんなの暮らし日記ONLINEminna-no-kurashi.jp料理上手な人の「料理のルーツ」、どんなところにあるのでしょう。気になりますよね。神戸在住、フードコーディネーターの森映子さんの場合は? おもてなしにピッタリの「チーズフォンデュ」レシピもご紹介。
+26
-0
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 14:04:23
>>1
アヒージョ
パンはサイコロ状に切ってカリカリに焼く
オイルをつけて食べるとおいしい+11
-0
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 14:04:42
ホワイトシチュー。
意外とカレーもパン浸して食べると美味しいけど、これは独り暮らしじゃないとダメかしら。+16
-0
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 14:05:03
牛乳だけでイオンじゃね?+0
-3
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 14:05:03
今日、ケンタッキーにしない?+5
-5
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 14:05:27
>>1
偏食のわたしから言わせれば、
蜂蜜とバターがあれば完璧。
バニラアイスとパウチか缶詰の
あんこを乗せたらスウィーツ
飯なんかいらねえ+19
-0
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 14:05:27
焼きそば作って焼きそばパン、ホットサンドメーカーがあればホットサンドで+4
-1
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 14:05:37
コロッケはさむ+13
-0
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 14:06:54
>>37
懐かしい+3
-0
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 14:07:27
>>33
えっ?+2
-0
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 14:08:05
ラザニア、グラタン+3
-0
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 14:08:16
>>1
ピザにする
クリームシチューにトーストをそえる
食パンをくりぬいてシチューを入れる
パンのグラタン(マカロニ抜き)
すりおろしてトンカツの衣にする
ちぎって袋にビールと野菜を入れて抜け漬けを作る
すりおろして又はスライスしてラップでつつんで冷凍+8
-0
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 14:08:55
カレー+7
-0
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 14:10:17
ケチャップを塗ってとろけるチーズとサラミとピーマン載せて
オーブンでチンしてピザパン+10
-0
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 14:10:33
キーマカレーを食パンにサンドしたら美味しい+8
-0
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 14:10:38
オススメ+14
-1
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 14:10:57
>>33
イオンだけに?+1
-0
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 14:11:06
ピザソースとピーマンとベーコンとチーズ買ってきてピザトースト
あとポテトフライと唐揚げとコーラ
アメリカンティスト
+3
-0
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 14:11:10
トンカツはさむ+8
-0
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 14:11:19
おかずではないけどデザートとして食パンプティング+2
-0
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 14:13:09
>>18
これ食べる時はベチャーだね。
もしくはすくっていくとふやけた食パンが残る…。+9
-0
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 14:13:18
チキンのトマト煮
とろけるチーズたっぷりかけて焼いても美味いよ+7
-0
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 14:13:26
シュクメルリおすすめ!
+5
-0
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 14:14:40
オムレツ
+4
-0
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 14:15:27
パンを生パン粉にしてハンバーグを作る。
それをおかずにパンを食べる。
面倒なら一度パン冷凍してからおろすと楽。+2
-0
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 14:15:43
ツナとか卵のマヨネーズ和え
ハム、チーズ、トマト、キュウリ、、レタス、カツなどを並べてセルフサービス風の食卓にするとか
子供は喜ぶ+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 14:16:31
今の季節はラタトゥイユ!+4
-0
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 14:17:15
クリーム系かチーズを使ってるもの
クリームシチュー、マヨネーズであえたサラダ+4
-0
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 14:18:22
>>46
打ち間違えた
いいんじゃね?+2
-0
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 14:22:46
>>1
ホワイトシチュー
+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 14:23:55
>>1
もし、食べ切れないならカットしてからアルミホイル巻いてジップロックに入れて冷凍するといいよ+7
-0
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 14:24:26
何人家族か分からないけど、一斤ってよく考えたら一食で食べるには多いよね
パングラタンでメインにどかんと使うか、ピザトーストでサイドメニューにして残りは冷凍とか+6
-0
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 14:25:18
>>31
アヒージョ、人によっては胃もたれするよね
たくさん食べる物でもないし+4
-2
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 14:37:20
>>50
サクサク担当は、後ろに少し見えるくりぬいた部分のトーストでこんがりで補うのかな。+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 14:38:29
>>33
ヨーカドーではダメですか?+2
-0
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 14:41:19
食パンじゃないけど、ディナーロールの消費に困ってるので参考にさせていただいてまふ+5
-0
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 14:41:50
>>1
意外にキムチ合うよ
+0
-3
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 14:41:53
>>35
ご飯食べないなら一週間おやつ抜き!+1
-0
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 14:47:54
ラザニア+2
-0
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 14:57:26
>>18
お皿で食べたい+3
-0
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 15:06:04
単純にサンドイッチにしてみては?
たまごサンド、BLTサンド、ローストビーフ、チキン、ジャムなど可能性は無限です。
そしてサンドイッチだと無限に食べられる、+7
-0
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 15:11:05
海苔の佃煮にチーズとしらすのっけて焼く+2
-0
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 15:12:16
お腹空いてきた+3
-0
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 15:20:27
主です
皆様ありがとうございます
食パンを消費したいというより、今日の夕飯が全く決まらないのでとりあえず期限切れるパンに合うおかずにしようかと考えていました
献立どのように決めているかもよかったら教えてください+6
-2
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 15:22:11
ミネストローネ+3
-0
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 15:22:34
うちは夜ご飯が食パンの日はだいたい手巻きスタイル!
チキンソテーとかハンバーグとか鶏ハムとかのお肉系と、卵サラダやツナサラダとかマヨで和えた系のやつ、それからある野菜で(レタスやキャベ千、トマトきゅうりオニオンアボカドとか)、あとはオリーブ缶とかチーズとかジャムとか目玉焼きとかハムやベーコンとか何か冷蔵庫にある食材とか調味料出して。
余裕があればミネストローネとか作ると野菜もとれるけど面倒な時は缶とか粉末スープ使ったり、メインもお惣菜のお肉や揚げ物使ったりもしてる。+3
-0
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:28
夜に食べる食パンって美味しいんだよねー
カレーの日にご飯の代わりに食べる時もある
朝は眠いし辛いしでもっさもさ無理やり食べてる感じ…+3
-0
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 15:29:09
ラップで包んで冷凍庫に入れると日持ちがするというけど本当だろうか。+0
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:34
暑いし
キーマカレー+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:51
ごぼうサラダ+2
-0
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:06
>>7
多い量を消費したいならこれだよね
どんどん食べられちゃう
サンドイッチとか美味しいけど、たくさん食べるのは辛い+3
-0
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:06
>>66
メニューにキムチサンドって書いてるお店ある。食べたことないけど美味しいの?+1
-0
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:13
ごはんですよ+バター+1
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:39
今の季節ならラタトゥユ。
あとローストビーフサラダ。
+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:33
うちはパスタとか焼きそば作る事が多いです!
あとはたくさんあるならサンドイッチとかシンプルにトーストして目玉焼きとかチーズ乗せて食べます(^-^)+1
-0
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:02
シチューやクリーム系の濃厚なスープ
特にパンプキンスープは素材の味を楽しめてるし
パンにディップしやすい+3
-0
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:16
具沢山のクリーム煮。
ベーコンにチーズ、鶏がらスープで濃厚に。
ホワイトソースや生クリームがなくてもできる。+2
-0
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:15
チリコンカン。
野菜の甘さとお肉の旨味、スパイスのピリ辛がパンと相性の良い。
たっぷりのせて食べよう。+2
-0
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:03
買った時点から冷蔵庫で保存してたら賞味期限2〜3日過ぎても何の問題もなく食べれるよ。
1斤程度のパンの賞味期限を気にしたことない。+1
-0
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 16:49:43
シチューとかスープとポテサラ+2
-0
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 17:14:52
>>5
シチューに季節とかあるんだ。+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 18:01:18
ロールキャベツ+1
-0
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 22:21:58
+4
-0
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 22:50:07
チキンのクリーム煮、アクアパッツァ、ステーキ、何気にパンは洋食なら何でも合うね
+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/24(木) 10:14:05
>>92
しっぽ切られてるね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する