ガールズちゃんねる

彼に結婚する気がないかも?と思った時

163コメント2021/06/19(土) 01:48

  • 1. 匿名 2021/06/16(水) 20:48:11 

    付き合って2年になる彼がいてお互い27歳です。
    私の友人が先月結婚したのでその話題になった時、ガル子はどんな人と結婚したいの??と彼から聞かれて一瞬言葉に詰まり動揺してしまいました。
    う〜ん…どうだろうね…ってその場は答えて、その話題は終わりました。
    私は彼とゆくゆくは結婚出来たら…と少しずつ意識していたけど、どんな人と結婚したい?だなんて付き合ってる人に普通聞きませんよね??それとも、あなたと結婚したい!って言えばよかったのでしょうか??

    +248

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/16(水) 20:48:39 

    交際2年目ーーーー!!!

    +6

    -29

  • 3. 匿名 2021/06/16(水) 20:48:46 

    式場みたいという

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/16(水) 20:48:47 

    あなたと結婚するって言う

    +192

    -3

  • 5. 匿名 2021/06/16(水) 20:48:51 

    次々~!

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:00 

    彼氏に直接聞きなよ

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:01 

    彼に結婚する気がないかも?と思った時

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:02 

    彼くんみたいな人だよ♡
    ガル子っ!!!

    これじゃダメだったのかい?

    +165

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:08 

    自分と付き合ってるのに彼女に「どんな人と結婚したいの?」とか聞くなんて変な彼氏だな

    +403

    -4

  • 10. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:26 

    彼は将来を考えるためにも、探りを入れて、理想の家庭を語りたかったのかもよ

    +129

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:26 

    一人で息子をイジイジ

    +0

    -6

  • 12. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:27 

    >>1
    とりあえず
    ゼクシィ買っといて

    って言ってみたら?

    +5

    -8

  • 13. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:30 

    彼に結婚する気がないかも?と思った時

    +16

    -19

  • 14. 匿名 2021/06/16(水) 20:49:52 

    彼の方が探りを入れてきたのでは?

    あなたと結婚したいと逆プロポーズ待ちとか。

    +124

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:00 

    そりゃガル民と結婚となるとねえ・・・

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:02 

    主よ

    諦めろ
    次行こう次

    +17

    -8

  • 17. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:09 

    あなたとゆくゆくは結婚したいと思っているけどあなたはどう思う?って聞いて意思がないならさっさと切り捨てるチャンスだったんじゃない?

    +180

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:14 

    遠回しに今はその気がないと伝えてると思う。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:41 

    冗談で聞いたのかもよ
    あなたみたいな人って言えば良かったのに

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:42 

    あなたみたいな人って言って欲しかったんじゃない?
    自分に自信がないから

    +90

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:45 

    相手は、あなたとって言って欲しかったんだと思う

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:47 

    >>1
    まあ結婚考えてる感じで付き合ってるならわざわざそんなこと聞かないわな

    +87

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/16(水) 20:50:58 

    あなたみたいな人とって言って欲しかったんじゃあないかなあ。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/16(水) 20:51:00 

    >>1
    ただの交際じゃなくて「結婚する相手」ならどうか聞いてみたかっただけじゃないの?
    それが自分に当てはまってるかどうか分かるために
    マイナスに捉えすぎじゃね?

    +106

    -8

  • 25. 匿名 2021/06/16(水) 20:51:11 

    >>1
    男も男でプロポーズされて振られたら嫌だから探り入れる人もいるみたいだよ
    探り入れてたんじゃない?

    +140

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/16(水) 20:51:33 

    彼氏に直接言ってみたら?
    主が結婚は考えてないならこのまま付き合うのもいいと思うけど、そうじゃないなら時間の無駄よ。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/16(水) 20:51:59 

    >>1
    あなたみたいな人!って
    言ってほしかったか
    別れたいかのどっちかだよね?
    どっちにしろめんどくせぇ彼氏だな

    +139

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:03 

    ◯◯くんは?って聞けたらよかったね
    今更だけど

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:06 

    主の彼氏のスペックによるよね
    高収入、真面目、浮気しない
    低収入、やんちゃ、浮気しまくり
    これだったらどっち選ぶ?

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:08 

    >>1
    素直に言えなかったんだよ彼は!
    傷付きたくないシャイボーイなんだよ!
    結婚する気が全くないならそんな話もふらないでしょー
    彼がプロポーズ待ちなのかもよ?

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:14 

    遠回しに結婚のことを意識した質問だったのでは…
    主さんの理想に自分がどれぐらい近いのか確かめたかったとか

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:28 

    家事育児分担してくれる人とか、結婚後の具体的な生活像を聞きたかったんじゃ無いの?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/16(水) 20:52:48 

    >>8
    えんだあぁああーー!!!

    +70

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:01 

    彼女の方から言わそうとするのが卑怯だな

    +26

    -5

  • 35. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:13 

    結婚を意識して探りを入れてきたのかなと思うけど…
    はっきり聞けばよかったのに!それで気まずくなるとかならそれまでの相手なのでは

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:22 

    >>9
    うん。そんなこと言われたら驚いて「あなただよ♡」なんてとても言えないわ

    +150

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:28 

    >>1
    それはモヤモヤするね(´・_・`).。oஇ
    わたしもその場にいたら「え、うーん。どうかなぁ」とかモゴモゴ言って後になって「どういう意味?!」ってなると思う。

    蒸し返すって訳じゃないけど、ちょっと時間経ってから「あの時はビックリして聞けなかったんだけどアレはどういう意味だったの?」って聞くのはどうかな?

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:44 

    >>25
    間違いなくこれだと思うけどね
    彼から見れば彼女が自分と結婚したいかどうかなんてわからないんだからそれとなく聞く必要はあるよね

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:51 

    >>4
    これ言って欲しかったんだろうなって思ったわ

    +66

    -4

  • 40. 匿名 2021/06/16(水) 20:53:51 

    >>29
    下のやつ良いとこどこ?

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/16(水) 20:54:28 

    >>1
    主『うーんどうだろうね?』
    (あぁ、ガル子はあんまり結婚願望ないのか..俺との結婚も考えて無さそうだな..(泣))
    ってお互いなってそう

    +92

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/16(水) 20:54:35 

    >>33
    イヤァァアアア!!!!!

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/16(水) 20:54:44 

    >>9
    彼くんみたいな人って言って欲しかったんだよ

    +41

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/16(水) 20:54:56 

    >>1
    他にも天然要素がないかとりあえず確認してみよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/16(水) 20:55:23 

    >>34
    男から言うものって決めつけも、今の時代もう古いよ。

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2021/06/16(水) 20:55:30 

    >>1
    濁さず踏み込めばよかったのに〜
    案外彼も主と同じで素直に言えなくて変な言い方になっちゃっただけかもよ?何にせよ27歳で結婚願望があるなら、そろそろお互いの意思ハッキリさせといた方がいい。

    +67

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/16(水) 20:55:55 

    私結婚する気ないって言われてるw
    小遣いくれるから一緒にいる

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/16(水) 20:55:59 

    >>37
    これだな。主さん、早めに質問の真意と彼と結婚の意思があること伝えた方がいい

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/16(水) 20:56:14 

    >>4
    そこまでストレートに言わなくても、容姿や好きな食べ物、苦手なことなど、彼の特徴を1個ずつ並べて、「それ、俺じゃーん!」みたいなやり取りを想像したわ

    +21

    -6

  • 50. 匿名 2021/06/16(水) 20:56:23 

    >>9
    結婚願望ないの?とは聞きづらかったんじゃない?

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/16(水) 20:56:27 

    結婚したくない女性にだったら、私と結婚するつもりないの!?って展開になるのも予想出来るからこわくて結婚の話題出さないと思う

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/16(水) 20:56:44 

    >>1
    それ付き合ってると思ってない
    匂わせ質問してくる面倒なのは(探りいれてフラれるのを嫌う)無理

    それかもし潤沢に体の関係があれば、男は焦って結婚を決めない それこそ次を狙ってる

    +6

    -9

  • 53. 匿名 2021/06/16(水) 20:57:39 

    >>37
    アレどういう意味だったの?は結婚迫ってるみたいでハードル高くない?
    そういえばこの間聞いてきたけど、彼くんはどんな人と結婚したいの?返しはどう?笑

    +9

    -6

  • 54. 匿名 2021/06/16(水) 20:57:45 

    日本低収入で結婚出来る訳ない。

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2021/06/16(水) 20:58:13 

    >>38
    でも彼女側が微妙な反応だったから
    俺はプロポーズしても脈なしかなこりゃ。
    って感じで思われたかもね

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/16(水) 20:58:25 

    >>1
    うちの彼氏は7年も付き合っててお互いの親に挨拶済なのにウエディング関係の話をめちゃくちゃ嫌がる。
    指輪や挙式は金がないからいらない、早くプロポーズされたいと言うと「めんどくさい」と言われる
    「いつ結婚するの?」と聞くと「タイミングを見て決めよう」とだけ。

    +11

    -14

  • 57. 匿名 2021/06/16(水) 20:59:02 

    >>1
    時間の無駄だからちゃんと聞いたほうがいいよ、ないなら別れな
    待てる年でもないし、主が子供欲しいかわからないけど産める年齢だって限られてくるし、子供も欲しいときにできるもは限らないし

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/16(水) 20:59:32 

    >>9
    >>どんな人と結婚したい?だなんて付き合ってる人に普通聞きませんよね??


    他人事、遥か先のことだと思ってるのかもよ。

    もしかしたらだけど
    それが彼女に対して無神経かもって思わないのかなぁ?
    無自覚男子はけっこういるよ~

    あと、ドライな人や割りきり型な人。
    主の言う“○○な人”が自分と違ったら、年齢的に別れてあげよう、とか思ってるのかも。

    経験からです(泣)

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/16(水) 20:59:35 

    >>56
    別れたくはないけど、結婚するもの嫌だって感じじゃない?

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/16(水) 20:59:48 

    えー
    逆にガル男はどんな人と結婚したいの?
    と聞いてみるとか?
    でもそんな質問されたらなんかモヤモヤするよね
    私って一体感何?みたいな

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/16(水) 21:00:01 

    >>1
    自分の言いたい事言わずに
    相手の反応見る男嫌いだわー

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/16(水) 21:00:08 

    >>4
    えええええ
    俺かよ😱

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/16(水) 21:00:53 

    >>9
    うん、結婚の意思あるなしに関わらず彼女に聞かないよね。そもそも本当に付き合ってる?

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/16(水) 21:01:23 

    >>56
    結婚する気無いね
    情がうつったのかもしれないけど今すぐ結婚するか別れるか選んで次のステージに行くべきだよ

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/16(水) 21:01:28 

    >>17
    それって結婚したいだけで、彼のことが好きなわけではないってことだよね

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2021/06/16(水) 21:02:24 

    >>1
    ガル男だけど結婚なんて考えてない交際相手に結婚の話題なんて口が裂けても出さないから前向きにとらえていいと思う

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2021/06/16(水) 21:02:40 

    >>51
    うん、普通の神経してたら適齢期に入ろうとする彼女にどんな人と結婚したいの?なんて聞かないと思う。
    彼も主との結婚を考えてて、聞きたい、でも結婚の話題出して、えっもしかして私と結婚とか考えてた?いやいやあり得ないからw
    みたいに言われたらそんなの死んでしまう、、
    別に俺は意識してないですけど風を装ってなんとか結婚観を書き出したい!
    と悩みに悩んだ挙句のこの聞き方だったと信じたいw
    でもだとすると主の返答は最悪の返答だった事になるw

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/16(水) 21:03:38 

    >>4
    これ言えば彼の気持ちもわかると思う

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/16(水) 21:04:02 

    >>1
    男心に関しては男友達に聞いた方がいいと思うよ
    なんとかアドバイスしたいけどこればかりは女には分からんw

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2021/06/16(水) 21:04:28 

    >>56
    一緒にいる価値あるの?

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/16(水) 21:05:16 

    >>1
    主、、多分だけどその返答1番してはいけない返事だったと思う、、

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/16(水) 21:05:36 

    >>4
    これは極端だけど結婚してる女の人って男任せじゃなくて自分でグイグイ行く積極性あるよね
    私受け身だからーって全部男が決めてリードして当然みたいな人はだいたい売れ残るよ

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/16(水) 21:07:06 

    >>67
    このパターンか、全然結婚なんて頭になくてただただ無神経かのどちらもあり得る。
    もう主が腹括って聞くしかない

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/16(水) 21:08:02 

    >>1
    主、いぼ痔じゃない?いぼ痔は結婚嫌がられるよ。萎えるから。

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2021/06/16(水) 21:09:05 

    >>9
    彼氏がツンデレってパターンもあるよ

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2021/06/16(水) 21:09:18 

    >>56
    結婚する気ないんだと思う

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/16(水) 21:09:47 

    どんな人と結婚したい?の真意が、あなたみたいな人待ちなのか、自分が主の理想に近いかの確認なのか、はたまたオレはまだ結婚の覚悟はないと匂わせてんのかなんなのか分からないけど、めんどくさい男だなと思う。試されてるみたいで不愉快。
    気が小さくて単刀直入に主の気持ちを確認してるにしても、自分の気持ちは言わずに主の気持ちだけ聞き出そうとしてる感じがやだ。
    主もはっきり「あなたはどう思ってるの?」って聞けばよくない?

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/16(水) 21:10:37 

    2年付き合ってて結婚の話題が出たら、それ?・・・
    逃げ入ってない?
    27歳で結婚したいなら別れるなら今だな。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/16(水) 21:12:23 

    >>1
    結婚する気のない男って自分からは結婚の話題を出さないんじゃない?主さんの様子を伺ってたんじゃないかなー?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/16(水) 21:13:20 

    >>1
    「どんな人!?ってそれ彼女に聞く事なの?」って私なら言っちゃうかな

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/16(水) 21:14:07 

    >>56
    私は今が結婚したいタイミングなんだけどって言ってみたら?それでも駄目なら縁がなかったってことに。別れたくないなら結婚はないかもと覚悟して付き合う

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/16(水) 21:15:52 

    >>1
    付き合ってるのよね?!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/16(水) 21:17:22 

    >>65
    好きだけど結婚したいのに結婚する気のない男に20代費やすのもったいなくないか?

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/16(水) 21:17:47 

    >>65
    そんな悠長に恋愛を楽しむ歳じゃないでしょうに

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/16(水) 21:24:26 

    >>1
    27で2年付き合ってるなら、私なら聞く!で結婚を濁されたらすぐに婚活はじめてわかれるわ。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/16(水) 21:24:37 

    いつまで経っても画面から出てこないのよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/16(水) 21:25:55 

    女が、付き合ってる彼氏が自分と結婚する気はあるのかどうか探り入れるのは許されて、男が同じことするのは非難轟々て何で?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/16(水) 21:29:26 

    どんな人と結婚したいの?って友達と話してるみたいに聞かれても困るね…あなただよ♡って言って引かれてもつらいし

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/16(水) 21:29:59 

    >>1
    多分あなたとって言って欲しかったんだよ。今度会った時に、あんな事言われてショックだったって言ってみれば?
    結婚考えてないなら別れるって言っていいと思う。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/16(水) 21:30:11 

    >>87
    なんで避難されるの?
    べつにいいじゃん

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2021/06/16(水) 21:32:11 

    >>79
    私もそう思う。
    主が「私はあなたと結婚したいと思ってるよ。」なんて答えてたら、彼が結婚する気が無かった場合、返答に困るもんね。
    自分で自分の首を絞めるような展開は避けるもんだよ。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/16(水) 21:32:20 

    >>8
    色々古くて笑うw

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/16(水) 21:33:47 

    私も26歳~31歳直前まで付き合った彼いたけど、私は結婚したかったけど、あっちがその気なくて、結局ダラダラ5年も付き合ってしまった
    今27でしょ?
    28、29が1番焦るよ
    これから周囲のラッシュがくるからね

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/16(水) 21:37:09 

    >>1
    その感じだと直接話すとグダグダになったりお互い本心とは違うことを言ってしまいそうなので、ラインで恋人なのにどんな人と結婚したいのか聞かれてショックだった事とどういう意味で聞いたのか確認してみたらどうかな?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/16(水) 21:39:21 

    >>4
    一か八かでこれ言った方が良かったと思う。で、ドン引きされたらショックだけどもう別れて次行けるし。どっちつかずでズルズル結婚適齢期を過ぎ出産適齢期も過ぎ…みたいなのが1番辛い。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/16(水) 21:44:02 

    >>36
    「逆にお前は?」って聞いてやりたい

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/16(水) 21:44:26 

    結婚の話した途端話題を変えたり親に挨拶したいと話してもはぐらかす人、あとは結婚したいねと何故か願望で答える男は要注意よ。結婚にむけて行動力がない人はさっさとお別れしたほうが時間を無駄にしなくていい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/16(水) 21:45:48 

    >>56
    結婚の話を避ける、嫌がるって、全然結婚する気がないってことだよ。
    彼は、責任のない状態でHさえできれば・・・と思ってるんじゃない?

    彼から56さんに、最近してもらったことって何?
    彼からの愛情、感じられてる??


    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/16(水) 21:48:29 

    >>38
    プロポーズの時に高い婚約指輪用意する人もいるしね!
    探り入れられてるよね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/16(水) 21:53:39 

    >>1
    いま29歳。5年付き合ってる。
    25の時から結婚したいって言ってるけど
    仕事が〜ってかわされる。

    29歳までに出産したくて、
    それも伝えてたけど叶わなかった。

    私のこと大切にしてくれてるって思ってたけど
    違ったのかも

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/16(水) 22:01:41 

    >>6
    えー私は彼くんと将来一緒にいるつもりだったけど、彼くんは?

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/16(水) 22:03:46 

    結婚前提で付き合ったのに誕生日、クリスマスとイベント的な所でもプロポーズが無かった。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/16(水) 22:06:05 

    >>4
    とっさにそう返せたらいいけど、ショックで言葉が出てこないだろうな。私なら

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/16(水) 22:07:42 

    >>1
    普通にこんな人と結婚してこんな夫婦になりたいって理想は伝えてよかったと思う。男性側が主と結婚を考えていたとして、言葉に詰まられたら考えてないんだなとショックを受けた可能性もある。そもそも結婚が視野に入ってない時なんてそんな話すら出ないし何だったら結婚の話しようもんなら避けられる

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/16(水) 22:08:05 

    >>56
    ええ、、、、
    そんなクズ野菜みたいな男と結婚して君は幸せなのか?

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/16(水) 22:13:47 

    >>72
    そうそう。
    私が女性側の意見しか聞いていないからかもしれないけど、私のまわりでは全員、女性からアプローチして結婚してる。
    告白やプロポーズは男性からだとしても、そうさせるよう女性がしっかり仕向けてる。
    いい男はこちらから指名しないと手に入りづらい。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/16(水) 22:15:15 

    >>1
    私は彼氏に「もし◯◯が結婚して、その旦那さんが~だったら」って話をされた
    もう終わりだなと思った

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/16(水) 22:24:17 

    >>25
    探りが下手すぎる。
    「どんな人と結婚」じゃなくて「どんな結婚」なら分かるけど。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/16(水) 22:24:45 

    >>1
    シャイボーイなんだろうけど、男の人ってプレッシャーに弱そうだからな
    女性の方が結婚とか強そうだよね
    あまりプレッシャーかけずに言ってみる
    聞かれた時に言えなくても、今からでも言ってみる

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/16(水) 22:26:11 

    >>51
    10年付き合ってた結婚する気なんてなかっただろう男に将来を匂わせる事何回も言われたよ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/16(水) 22:32:17 

    2年も付き合ってたのに主も彼も「○○くん(彼)or主ちゃんと結婚したいな〜」とか言ったことないのかな?少なくとも主は彼と結婚したいんだよね…?
    だったら「私はあなたと結婚したい」「あなたの気持ちがわからないうえに私がまるで結婚相手を別に探してるみたいな聞き方されて傷ついた」って伝えればいいんじゃないかな。
    上手くいったら今後はお互いに思ってることはきちんと伝え合おうねってすればいいし、俺はそのつもりないって振られたとしても早めに次探す準備できると思う。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/16(水) 22:43:23 

    >>1
    あなたと結婚したい!って言えばよかったのでしょうか??

    そうだ思います。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/16(水) 22:43:47 

    >>1
    >どんな人と結婚したい?だなんて付き合ってる人に普通聞きませんよね??

    遊び人で結婚する気がない人なら、牽制の意味で「(俺はおまえと結婚する気はないけど、おまえは俺以外の)どんな人と結婚したい?」って聞くかもしれない。

    でも真剣に交際してる人なら、こういう聞き方はしない。

    トピ主さんは「普通聞きませんよね??」って言ってるけど、彼はその“普通“がわかってない。

    彼の言葉でトピ主さんがどう思ったか、なぜ動揺したか、はっきり伝えた方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/16(水) 22:55:40 

    >>110
    どのみち早めにどっちなのか聞いておいて損はないね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/16(水) 22:57:36 

    >>108
    探り入れられてることに気づかないなら探り入れるの上手いでしょうよ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/16(水) 22:59:39 

    みんな似たようなことで悩むんだね。
    こちらは交際2年。
    1年目の私のお誕生日に、プレゼント貰って、俺へのプレゼントは一生分のガル子の手料理って思ってる。
    と言われたけど微妙でこちらは頷いただけ。

    その後日、お嫁さんになりたいとラインしたら、そうだね!の返事。
    でも、時は過ぎ、クリスマスに。
    プロポーズは?と聞いたら、するよ!でもそれは何気ない時にするものだ!と言う。

    3ヶ月前に、一緒に住むのは?と聞いたら、話し合わなきゃならないな 別居婚週末婚になると言われた。(プチ遠距離)

    一昨日、元カレの話になりうちの親が気に入らなかったから、と本当のことを答えた。その後親が亡くなったので、今の彼氏と会うことはできない。そこで、彼氏は「もし、生きていたら俺のことなんと言うかな?」と聞いてきた。
    無言になっちゃったけど、なんと答えるのが正解だと思う?
    自分のこととなるとわからなくなる。
    でも、またされ過ぎて別れも視野にいれはじめないととも思ってる。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2021/06/16(水) 23:01:45 

    >>1
    結婚したいねーとか結婚したらこうしたいああしたい言う割に行動は何もない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/16(水) 23:17:36 

    中学生?みたいなトピ多すぎる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/16(水) 23:21:14 

    >>1
    彼も主さんの気持ちがわからなかったから、遠回しに主さんの対象に自分が当てはまるかどうか聞いたんじゃない?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/16(水) 23:25:27 

    >>56
    結婚する気はないね。次行こ次。
    次行く感じを出したら、焦って結婚したいと言いだすかもしれないし。言い出さなかったら、それこそ別れた方いい。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/16(水) 23:27:13 

    >>116
    私2年付き合って同棲もしてるのに、プロポーズも何もないよ。
    早めに結婚して子供も欲しいって言ったのに、話題を逸らされて本当に惨めだよ。
    今のまま同棲しちゃったら結婚がなあなあになるから、ちゃんと婚約してからの方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/16(水) 23:33:55 

    >>121
    そうなんだ。
    わかった、そうするね。
    121さんも今後よい展開できるよう祈ってます

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/16(水) 23:37:14 

    >>1
    お互いに自分が傷つかないのが一番大事、みたいな感じだね。
    探り合いしてないで、どちらかがリードしないとまとまらないよ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/16(水) 23:58:04 

    しばらくは引っ越す予定ないと言われ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/16(水) 23:59:39 

    >>1
    触れてくれるだけいい
    知り合いの結婚の話になるときまずい雰囲気になる…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/17(木) 00:11:15 

    >>1
    私の経験では、
    彼氏が「ガル子ってさ、結婚したいとか思ってたりするの?」と聞いてきた時は、その男に自分との結婚の意思は無いの確定

    「どんな人と結婚したい?」と聞かれた経験は私には無いけど、彼氏としてはトピ主に結婚願望があるだろうという前提で質問しているので、彼氏がトピ主と結婚する気が無いなら、こういう質問はしないと思う
    まあ、探りを入れるにしても、質問の仕方が下手だなぁとは思うけど

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/17(木) 00:14:41 

    >>100
    横ですが、私も24から付き合い今年32になります。
    29までにドレス着たいよと伝えていましたが、叶いませんでした。
    そして未だに進んでいません。
    私も彼から大切にされていると感じていましたが、大切って一体何だろう?と日々考えてしまいます…。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/17(木) 00:17:59 

    主です。
    結論から言うと、彼は私とは結婚する気はありませんでした。
    あの時はどんな人と結婚したい?とあなたに突然聞かれて動揺しちゃって濁したけど、どういう意味で私に聞いたの?と彼に聞いたら、
    「ガル子が将来結婚するならどんな男がいいのかな〜と思ってただ聞いただけだよ?俺は〇〇で〜〇〇で〜〇〇な人と結婚したいと思ってるんだよね(私とは真逆のタイプでした)」と言われました。
    私はあの時もしかしたら結婚したいと思って探りで聞いてきたのかな…と思ったよ?って彼に言ったら、
    結婚する意思がないことをはっきり言ったら私が傷付くと思ったから、遠回しに徐々に結婚願望がない事を分からせるようにそうやって聞いたそうです…。
    やっぱりタイトル通り、結婚する気がなかったんですね。仕方ないけど私は結婚して子供も欲しいから別れることにしました( ; ; )

    +55

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/17(木) 00:24:03 

    >>125
    共通の友人の結婚式に二回出たけど、
    〇〇のドレス可愛かったね!→うん〜
    あんなドレス着てみたいな〜→へ〜
    みたいな感じで結婚する気なさそう。
    共通の友人の方が私より後から付き合ったのにどんどん先越されていきます。
    私には魅力がないのかな…って自信なくなる。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/17(木) 00:39:17 

    >>128
    2年も付き合って結婚する気ないのなら、もっと早く言えよって言いたくなるね。
    しかも適齢期なのに。
    無責任な男だ!むかつく!
    27ならまだまだ若いよ!ちゃっちゃと次に行こう!!

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/17(木) 00:40:03 

    >>9
    前向きに考えたら彼はめっちゃ自分に自信なくてあなただよって言ってほしかったとかだよね~
    でも全然その気がないパターンが強めだよね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/17(木) 01:29:40 

    >>9
    どんな家庭にしたい?とかならいいけど、彼氏何考えてるんだろうね笑

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/17(木) 01:50:49 

    適齢期の女性と2年もお付き合いしておいて、彼氏さんは今さら何を言っているのでしょう?

    もうこういう輩からは、慰謝料請求してもいい法律作って欲しいです。

    ほんとーに迷惑ですから。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/17(木) 03:27:07 

    やっぱりアラサー以降は明確に結婚意識した付き合いを希望してるってお互いの共通認識のある婚活が必要だと思うわ
    アプリでも相談所でも手段はなんであれ
    特に子どもが欲しいならなおさら
    25過ぎたらあまり時間の余裕がないよね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/17(木) 03:29:26 

    主の彼氏のような人はだいたい
    次に若い子と付き合ってあっさりスピード婚するんだよなあ
    本当に2年間分の財産分与なりして当然じゃない?って思ってしまうわ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/17(木) 04:41:02 

    遠い昔のことだわね~
    そのうち どうでもいい
    人間一人で死ぬんだの境地に辿り着くよ
    好きな人と会いある結婚に憧れなくもないけど、結婚大変だよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/17(木) 04:42:04 

    >>1
    あなたとしたいって言っでたら
    結婚の話が出てたんじゃない?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/17(木) 05:47:47 

    >>128
    主さん、そうだったんですね。
    遠回しに言っても結果同じやし、クドクド考える分傷つくのにね。2年付き合ってたから悲しいだろうけど、理想の相手の話含め、そんな相手の気持ち考えない男性、別れて正解だと思うよ。

    27なんてまだまだ若いから大丈夫!自分がその立場のときは周りにそう言われても、でもでもって焦っちゃうけど。やっぱり若いよ、これからいっぱい色んなことあるよ。
    ちょっと休憩して、もっとあなたを大事にしてくれる良い人探しましょ😊

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/17(木) 08:42:17 

    >>1
    結婚を意識してるよ
    きっと相手は不器用さんなんだよ
    どんな人?彼くんみたいな人みたいに答えてほしかんじゃないのかな?
    意識してなかったら友人の話してもよかったねで
    終わってたんじゃないのかな??

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/17(木) 09:44:17 

    >>1
    言われたことある。結婚願望無い事を遠回しに伝えてたらしく、その後ちゃんと振られたわ!!!
    20代後半の女に告白するな!!付き合うな〜!!ってなった。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/17(木) 10:13:53 

    >>133
    少子化の原因はもしやこれでは?
    政府は、結婚せず独身謳歌する女性ガーみたいに言ってるけど、無責任に逃げる男が多すぎる。
    適齢期すぎてフラれて都合よく次は見つからないし、傷ついて人間不信になった人多そう
    一回調査してほしい。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/17(木) 10:15:05 

    >>137
    主の返事みなよ
    彼氏はあきらめさせるために言ってたんだよ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/06/17(木) 11:43:12 

    >>127
    みんな、そんな彼氏捨てて婚活したら来年の今頃には結婚してるんじゃない?
    周りの婚活組は半年から一年で結婚だったよ。9年付き合って男から結婚したくないと振られた知り合いの女性も、私が一年かけてゆっくり結婚話進めてる間にさっさと籍入れてたわ。
    私も主みたいに、私の結婚する男ってどんな人なんだろうね、とイチャイチャしてる時に元彼に言われたから、本当にさっさと捨ててしまうのもありだよ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/17(木) 12:08:17 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    逆プロポーズすると
    今はその気ない、30歳まで待ってと言われる
    で、30になって聞いてもまだする気ないと言われる
    そしてそのままフェイドされる
    こんな人を二人知ってる

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/17(木) 12:11:11 

    >>144
    >>1
    本気で好きで結婚したいと思われてたら
    絶対に一番いい時期の二十代のうちにプロポーズされますよ

    30代まで待たされるのは男にその気がない
    まれに消去法で30代でプロポーズくることがあるかも

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/17(木) 12:36:43 

    >>141
    そうですね。
    少子化の原因の1つとしてあると思います。

    トピ見てても、悪質な男性多すぎますよ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/17(木) 12:52:33 

    彼が借金返済したら入籍するハズが…彼の借金がもはや膨れ上がってた。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/17(木) 13:07:18 

    >>141
    今の彼女と結婚する気は無いけど、次の目ぼしい相手が見つかって付き合えるまではセフレ感覚でキープしておく、ってスタンスの男が多すぎるよね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/17(木) 13:34:09 

    >>141
    これしかないと思う
    自由恋愛はダメ
    無事に結婚できた夫婦の間にできた子供の数は昭和の終わりから変わってないよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/17(木) 16:03:26 

    >>100
    相手に合わせなさすぎる男は考えた方がいい。
    結婚しても妻を大事にしてくれない可能性ある。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/17(木) 16:34:08 

    今の男の人は、
    子ども好きや寂しがりや、家事が苦手…な人意外は、そんなに結婚願望ないんじゃないかな?
    女性みたく目立った適齢期もないから年齢にこだわらないしあまり焦りがない。子どもに関してもそこまで望まない。
    家事もなんとかできるし、コインランドリーやコンビニなんかもあるし、趣味も多い。
    実家住みならお母さんがなんでもやってくれるし、自分の給料も時間も自由に使い放題。
    結婚したら、そうもいかない。
    趣味にお金や時間は使えなくなるし、仕事・家事・育児に頑張らなくてはならない。
    なにより妻の親族とも関わらなくてはならない。
    面倒なんじゃないかな~?
    一人で気楽に生きてくのが合ってる、という人も増えているような気がする。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/17(木) 16:41:18 

    >>151
    あと、簡単に体の関係をもつのも損かもしれない。
    昔は、結婚意志が互いに決まるまでやらなかったと聞く(女性が)。
    そうなると 男性は結婚急ぐよね。
    誠実な人なら。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/17(木) 17:03:41 

    >>46
    今からでも聞けないのかな。もういい年なんだからもし結婚するつもりがないと不安でしょう。確認しといた方がいいんじゃ?

    でも結婚したいから探りを入れたんだとしたら、こっちから聞いたらいい雰囲気でプロポーズされるチャンスが無くなるかもね。それはもったいない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/17(木) 17:08:34 

    >>93
    30までに結婚しようとして28、29で新しい人探そうと思ったら大変だし、焦って変な人と付き合ってもいけないしね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/17(木) 17:10:21 

    >>127
    ちゃんと期限切って結婚しなければ別れないとダメだよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/17(木) 17:11:41 

    >>127
    もし彼が結婚する気がなくて、好きでなかなか別れられなければ彼と同時進行で婚活してもいいよ。私が許す!

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/17(木) 17:13:18 

    >>150
    100です。
    ありがとうございます。
    気分屋で、予定を急に変えるようなところがあります。

    やっぱり苦労しますよね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/17(木) 20:22:56 

    >>128
    20代後半の女性と結婚願望無しに付き合うなんて、本当に罪深いですよね、、
    実は私も27歳のときに2年付き合った社内の彼に結婚する気がないと分かり別れることになりました。

    私は彼と別れてすぐに結婚相談所に入会し、別れた7ヶ月後には結婚しました!
    周りが驚くくらい素敵な人と結婚できました。

    主さんと状況も当時の年齢も一緒だったので、コメントさせて頂きました!
    こんな例もあるので、希望を持って頂ければと思います。応援してます♪

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/17(木) 22:46:23 

    一緒になりたいと言ってはいるけど、自分の親には会わせずにこちらの親に先に会いたがるのって順番的によくないですか? 
    女側から「両親に会いたい」って催促するのも図々しいですよね?
    未来はないかな。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/17(木) 22:49:52 

    >>128
    結婚するつもりもないのに2年も付き合って、匂わせて気付かせようとするとか、そいつはクズだな。
    そんなヤツさっさと忘れて、いつか笑い話にできるようになるといいね。

    トピ主さんに幸あれ!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/17(木) 23:02:19 

    好きな人から、結婚して自分の生活がどう変わるか想像付かないって言われて
    なんかこの人には、私との結婚を意識付けさせるって難しいのかもなって思っちゃった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/18(金) 12:45:13 

    >>128
    婚活しましょう。結婚願望ある男性とお付き合いしましょう!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/19(土) 01:48:04 

    >>33
    >>42
    www

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード