ガールズちゃんねる

"ひねり王子"白井健三が現役引退「未練はない」6つの「シライ」で体操界に伝説刻み

206コメント2021/06/17(木) 19:58

  • 1. 匿名 2021/06/16(水) 15:16:31 

    “ひねり王子”白井健三が現役引退「未練はない」6つの「シライ」で体操界に伝説刻み― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    “ひねり王子”白井健三が現役引退「未練はない」6つの「シライ」で体操界に伝説刻み― スポニチ Sponichi Annex スポーツwww.sponichi.co.jp

    体操男子で16年リオデジャネイロ五輪団体総合金メダルの白井健三(24=日体大教)が16日、神奈川県横浜市の日体大健志台キャンパスで会見し、現役引退を表明した。「ほんとにスッキリした状態で現役生活を終えることができた。選手としての未練は1つもない」白井は岸根高2年だった13年に初めて日本代表に。同年の世界選手権の床運動で日本勢最年少で金メダルを獲得した。…

    +361

    -8

  • 2. 匿名 2021/06/16(水) 15:16:55 

    シライすごかった。おつかれさまでした!!

    +1289

    -6

  • 3. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:06 

    24歳で引退か…

    +1453

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:16 

    早くない?

    +963

    -9

  • 5. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:17 

    若かったから、びっくり。お疲れ様でした。

    +792

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:20 

    えっ!?まだ若くない!?
    ビックリ!

    +577

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:21 

    まだ若いのに、はやいね。

    +393

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:28 

    えっー
    オリンピック出ないの??

    +453

    -8

  • 9. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:37 

    え、引退しちゃうの?!
    五輪出るんだと思ってたわ。
    全然知らなかった。

    +630

    -10

  • 10. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:37 

    オーマイゴ…マジかよケンゾー

    +150

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/16(水) 15:17:56 

    早いね10年先かと思ってた

    +303

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:00 

    早いな引退

    +215

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:02 

    >>3
    ね。もう30歳くらいだと思ってたらまだ24歳なのね。早いなぁ。

    +488

    -16

  • 14. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:03 

    早かったね

    内村航平はすごいんだな

    +851

    -17

  • 15. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:04 

    えっまじか
    この方本当にすごくて、内村選手を超える勢いだと思ったのになぁ

    +777

    -5

  • 16. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:09 

    まだまだ若いと思っていたから驚いた

    +242

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:09 

    引退早いね
    内村航平は30超えてもやってるからそう感じる

    +392

    -4

  • 18. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:11 

    そうなの?!
    詳しくないけど、これから活躍する選手だと思ってた
    内村選手もまだ現役なのに

    +392

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:12 

    まだまだ若くて競技できるイメージだったからびっくり
    東京五輪にも出るもんだと思ってた

    +315

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:32 

    >>1
    ついこの前まで若手のエースだったと思ったら…

    わたしも歳とるはずだわ。

    お疲れ様です!

    とはいえまだ若いし、新たなスタートを!

    +318

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:34 

    もう24歳か〜
    お疲れ様でした!
    今後の人生も頑張って下さい

    +113

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/16(水) 15:18:39 

    まだ24歳なんだ
    若くしてたくさん技に名前付いたり伝説作ってすごい
    お疲れ様でした

    +382

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:25 

    友達のお兄ちゃんに似ていたから注目していたけど、びっくり!!!
    まさに"伝説"のまま終わるのね💐お疲れ様でした!

    +35

    -19

  • 24. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:31 

    体操女子の引退が早いのは知ってたけど、男子も体力的にはそういうもんなのかな
    内村航平が凄いだけで

    +338

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:34 

    白井引退なのか…!
    まさか内村より先に白井が引退するとは…

    +403

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:34 

    怪我の状態がそんなに回復の見込みのない感じだったのかな。勝手に復活を期待していたので残念だけどお疲れさまでした。

    +283

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:37 

    内村選手を見てきてるから24歳で引退って早いなって感じてしまうけど、本人が決めたなら仕方がないよね…

    +170

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:51 

    もしも去年オリンピックが開かれてたら何か違ったのかな

    +308

    -3

  • 29. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:54 

    もう5年前から東京五輪での引を意識してたとは

    残念だけど、これからの人生の方が長いし
    体も色々無理して限界なんだろうな

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:54 

    えっ、まだまだこれからだと思ってたんだけど…。早くない?
    びっくり。

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/16(水) 15:19:56 

    技が凄すぎて身体への負担も相当なもんだったってことかな…。

    +257

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:19 

    えー!!!
    これからどうするんだろ

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:22 

    まだ若いのにな

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:24 

    本当にお疲れ様でした
    脇毛男より好きです

    +10

    -25

  • 35. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:27 

    小学校の社会科見学で練習姿生で見たことあるけど本当にすごかった

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:33 

    採点競技の難しさを改めて思う
    ルール改正が根源となり早くに引退しなければいけなくなった選手
    でも悔いがないって言っているし、次の道が見えてるのかな
    お疲れ様でした

    +194

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:42 

    えっ?まだ若いのに!
    でも将来を考えたら賢い人だと思う。

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/16(水) 15:20:53 

    お疲れ様でした!!

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:09 

    そう考えると内村航平って改めてすごいんだなって思う。強い若手が次々出てくるなか30代で現役

    +222

    -10

  • 40. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:28 

    初めて見たの怒り新党だった。
    何年前だったのだろう?

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:32 

    わかるよ〜忖度で選ばれてもプライドが許さないんでしょ。

    +3

    -20

  • 42. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:32 

    後輩の成長が早かったのね

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:37 

    晴れやかな表情だね
    やり切って後悔のない引退ならよかった
    体操・白井健三が現役引退「選手としての未練は1つもない」リオ五輪団体金、指導者へ/スポーツ/デイリースポーツ online
    体操・白井健三が現役引退「選手としての未練は1つもない」リオ五輪団体金、指導者へ/スポーツ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     体操男子の16年リオデジャネイロ五輪団体金メダルメンバーで、種目別ゆかで3度世界王者に輝いた白井健三(24)=日体大教員=が16日、横浜市の日体大健志台キャンパスで記者会見を行い、現役引退を表明した上で「選手としての未練は1つもない状態で今日を...


    +218

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/16(水) 15:22:40 

    白井くんより床がすごい人が、出てきたの?

    +3

    -17

  • 45. 匿名 2021/06/16(水) 15:22:41 

    東京オリンピックの代表になれなかったんだ
    白井さんより下の世代がもう力付けてるってことなのかな

    +145

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/16(水) 15:22:43 

    昨年、予定通りにオリンピックが開催されてたら前回のような大活躍の勇姿が見られたのかな

    タイミングってあるから、白井くんみたいな方大勢いるよね、残念だけどシライカッコ良かったです✨

    +123

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/16(水) 15:22:53 

    早い気はするよね。本人がそう決めたんなら。。
    どういう方向に転向するんだろう?指導かな?

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/16(水) 15:22:56 

    >>14
    うっちーもそう遠くないうちに引退でしょ
    オリンピック後あたりに

    +170

    -9

  • 49. 匿名 2021/06/16(水) 15:24:05 

    この人の父親が、神の子って絶賛するくらいだからもっと現役続けると思った

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/16(水) 15:24:18 

    近年怪我が多くて思うようにできなくて苦しかったのかもね
    お疲れ様でした

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/16(水) 15:24:31 

    スポーツはそういう傾向なんだろうど、なんと言うか、サイクルが早いよね。あっという間に若い層が出てくるわけか。?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/16(水) 15:24:36 

    さっきトピ立ってたフィギュアの本郷さんも同じ24歳だったね
    完成度や美しさを競ったり、柔軟性が必要な競技って若い肉体のほうがいいんだろうな

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/16(水) 15:24:43 

    >>3
    全身を使う競技だし、ケガもつきものだし、若いけど相当体を酷使しているんだろうね

    +307

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/16(水) 15:25:13 

    オリンピック出るものだと思ってた。
    次世代エースとして。
    おつかれ様でした。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/16(水) 15:25:19 

    自分の名前を冠する技がたくさんあるほどの才能があっても体がついてこなければ現役生活は短い。
    白井健三はここ数年は故障に悩まされてた。

    +64

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/16(水) 15:26:59 

    女子と違って24歳って男子で一番いい時期じゃない??
    オリンピック開催目前の今ってことは、大怪我でもされたのかな

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:00 

    体操選手のピーク期間は早いもんね
    未だに現役でやってる内村選手が異例なだけで

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:14 

    >>29
    間違ってマイナス押しちゃいましたすみません💦
    まだ若いのでこれから別の道でもがんばってください。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:27 

    >>3
    スポーツ選手は早いよね

    +162

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:49 

    お疲れさまでした
    引退したら何するんだろう?

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:55 

    4年前はこんなことになるなんて思ってなかったよ
    お疲れ様でした

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/16(水) 15:28:48 

    >>56だけど、東京五輪前に・・・って思ったら、代表になれてなかったんだね・・・
    お疲れ様でした

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/16(水) 15:29:21 

    バックレたか

    +0

    -19

  • 64. 匿名 2021/06/16(水) 15:29:37 

    ヒザの負担がすごそうだものね。でも肉眼では何回転してるかわからない技、本当にすごかったです。たぶん食事とかいろいろずっと我慢してきたこともあるだろうから少しゆっくりして欲しいな。
    次の道も頑張って欲しい。

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/16(水) 15:29:44 

    健三へ
    お疲れさま
    健三の体操競技に私たちは感動して元気をもらえたよ
    引退した後の活躍も楽しみにしてるよ

    +8

    -10

  • 66. 匿名 2021/06/16(水) 15:30:33 

    内村航平はいつ引退するの?

    +5

    -13

  • 67. 匿名 2021/06/16(水) 15:30:37 

    お疲れ様でした。
    怒り新党の新三大で取り上げられたのを見たときの眩しさからずっとファンでした。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/16(水) 15:30:40 

    よし次はちねり王子を目指そう

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2021/06/16(水) 15:30:57 

    ピークの持って行き方って本当に難しいね。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/16(水) 15:31:23 

    >>66
    おそらく今回で辞めるんじゃない

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2021/06/16(水) 15:32:36 

    内村君より早い引退になるとは思わなかった。
    お疲れ様でした。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/16(水) 15:33:13 

    早すぎる!好きだったからもっと見たかったなー

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/16(水) 15:33:47 

    >>70
    っシャーーー!!✌️

    +2

    -18

  • 74. 匿名 2021/06/16(水) 15:34:56 

    >>65
    お母さん😭

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/16(水) 15:35:26 

    捻り系の技のピークが10代までなんだろうね
    フィギュアスケートと似てる所もあるのかも

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/16(水) 15:35:35 

    >>46
    逆みたい
    2020東京五輪の前に大怪我をして五輪絶望だったけど、五輪延期によって回復を待って出場を目指してたけど、怪我の影響が大きくて切符を逃した感じらしい

    この怪我をじっくり治して次の五輪を目指してもまだいける年齢に思えるけど、周りが思うよりも怪我が響いていたりモチベーション的にもすごく苦しかったのかな

    ウッチーとはまた別の魅力がある、好きな選手でした
    残念だし寂しいけど、やりきった顔を見られて良かった
    たくさん楽しませてくれてありがとう

    (もし戻りたくなったら引退撤回してもいいと思うよー…《小声》)

    +83

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/16(水) 15:35:57 

    >>1
    えーーーーーーーーーー!!!!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/16(水) 15:36:17 

    ショックだ
    でも本人が決めたことだから応援する

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/16(水) 15:36:19 

    >>39
    無理に現役に拘ってるだけじゃなく、オリンピック代表と言う結果も残してるからやっぱりすごいと思う。

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/16(水) 15:36:21 

    去年オリンピックが開催されてればなあ。

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2021/06/16(水) 15:36:54 

    >>48
    だからこんなコメントしたのか。オリンピックできるように皆さんで考えて欲しいそうよ。

    >「国民の皆さんが(一部ニュースによると)五輪は(開催)できないんじゃないかという気持ちが80%を超えている、というのは、少し残念に思っています。『できない』じゃなくて『どうやったらできるか』を皆さんで考えて、どうにかできるように、そういう方向に考えを変えてほしいと思います。非常に大変なことであるというのは承知の上で言っていますが、国民の皆さんとアスリートが、同じ気持ちでないと、大会はできないのかなと思う。どうにかできる、なんとかできる(という)やり方は必ずあると思うので、どうか『できない』と思わないでほしいと思います」


    私は国民のほとんどがオリンピックが『できない』とは思ってない。『やらないでほしい』と思ってると思うけどね…

    +103

    -18

  • 82. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:15 

    五輪終わってやめるのではなくて五輪前で終止符を打ったのね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:25 

    ひねりは凄いけど、筋力が他のトップ選手に比べて弱い気がした
    成長と共に難しくなったのかな

    お疲れ様でした

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:45 

    コロナが無ければ引退はまだ先だったのかな

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:57 

    ずっと不調だったよね
    でも引退は驚いた
    27~8歳ぐらいまではやる人多くない?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/16(水) 15:38:06 

    選手にはつきものとはいえ、怪我で苦しんだしね
    体力のピークもあるし身体だけでやるスポーツはほんとに大変だよ
    そう思うとその期間での功績は凄いなとも思うしさらに内村選手は凄いってのもわかる

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/16(水) 15:38:40 

    >>8
    オリンピック出れないんじゃなかった?

    +140

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/16(水) 15:39:05 

    お疲れ様、世界体操とても良かったよ

    +58

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/16(水) 15:39:22 

    >現役最後の試合となった6日の全日本種目別選手権は床運動で2位、鉄棒で7位。五輪代表には届かなかったが

    6日の試合で成績良くなくてオリンピック代表になれなかったんだね・・・
    でもこんなに若いうちから気持ち切り替えられるのすごい
    元オリンピアンで個人種目・団体メダリストでもあるのにさ
    頑張って良い指導者になってね

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/16(水) 15:40:14 

    評価基準が変わってからだいぶ苦戦してたけど、やっぱり床といえば白井健三というイメージ

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/16(水) 15:40:20 

    >>76
    この大怪我の前からルール変更だったりで思うように成績残せてなかったんだよ
    本当に苦しい5年間だったと思う

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/16(水) 15:40:41 

    >>80
    去年不調で来年にズレてよかったって言っていたよ
    今だったら絶対行けなかっただろうから〜って

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/16(水) 15:41:55 

    >>3
    体操男子ならこんなもん。
    今回最終代表になれなかったし次となると年齢がヤバすぎる。
    特に彼は床や跳馬みたいな脚力使う種目で輝いたから
    あと4年、それを維持するなんてちょっと無理。
    何よりサクッと決めないと、セカンドキャリア形成が難しいからね。

    +139

    -21

  • 94. 匿名 2021/06/16(水) 15:43:17 

    >>3
    大きい怪我をしてしまうと元には戻れないんじゃないかな

    +139

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/16(水) 15:43:29 

    内村は自分の名前付いたのないよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/16(水) 15:44:00 

    >>57
    女子体操にはな、内村以上のレジェンドがいるんですわ…
    チュソビチナって言うんですけど。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/16(水) 15:45:22 

    >>8
    ね、オリンピックでて金メダル候補だと思ってた。いつの間にか故障しちゃってたんだね、本当に辛かっただろうな、才能もあって努力もしてきただろうに

    +208

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/16(水) 15:45:46 

    え、早い💧💦

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/16(水) 15:46:50 

    >>81
    私はやっても全然かまわないけどな
    ここまで準備も進んでるし、感染対策を徹底してつつがなく開催してくれればいい

    +51

    -14

  • 100. 匿名 2021/06/16(水) 15:49:13 

    世界選手権レベルの大会みたいに、分散してやれば何とかなりそうだけどねぇ
    会場も散り散りみたいだし
    その分お金がかかるかもだが

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/16(水) 15:49:22 

    リオの当時メンバー内村田中加藤山室白井
    まさかこの中で白井が一番早く引退するなんて誰が想像しただろう

    +43

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/16(水) 15:49:46 

    >>1
    意外とガッツがないタイプなのかな

    +1

    -22

  • 103. 匿名 2021/06/16(水) 15:53:20 

    24歳、まだ若い気もするけど、プロのアスリートは怪我との戦いだろうし現界を感じたのかな
    世界に通じるアスリート素晴らしかったです。お疲れ様でした、

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/16(水) 15:53:50 

    >>99
    私も私の周りもそんな感じだよ
    選手には頑張って欲しい

    +29

    -5

  • 105. 匿名 2021/06/16(水) 15:54:33 

    一瞬だけれどいろいろな事をしているんだね
    ひねりまくる跳躍で生まれた6つの新技「シライ」 - スポーツ写真ニュース : 日刊スポーツ
    ひねりまくる跳躍で生まれた6つの新技「シライ」 - スポーツ写真ニュース : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    体操男子で16年リオデジャネイロ五輪団体総合金メダルの白井健三(24=日体大教員)が現役引退を発表した。16日に神奈川県内の日体大で会見を開き、表明した。13… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/16(水) 15:54:51 

    白井は怪我もあったけどルール改正がずっと響いた
    いわゆるEスコア、出来栄え重視な傾向になってから対応出来なくて苦しんだ
    白井は技自体は凄いけど足先割れまくったり着地の乱れでガンガン削られるから点が出ない体操になった

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/16(水) 15:57:56 

    >>95
    名前が付くのはスペシャリストが多いイメージ
    白井君は元々床や跳馬のスペシャリスト
    内村さんはどれも満遍なくこなせる総合の選手

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/16(水) 15:58:54 

    >>99
    様々な国の間で渡航禁止レベル等の措置を設けてる中で、206ヶ国の国の人が1つの国に同時に集まるんだよ?206だよ。
    ある国は報道関係者だけで何百人と来るんだよ。

    今の日本に本当に感染対策万全に出来ると思ってるの?検査だって陰性だったのがその直後の検査で陽性だったりもあるのに。

    +7

    -17

  • 109. 匿名 2021/06/16(水) 15:59:13 

    日体大近所だからたまに白井くん見かけてた

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/16(水) 15:59:38 

    お疲れさまでした
    最近はスポーツに限らず、現役にこだわって必死にしがみつく人が多いから、もったいないとも思う反面潔くてかっこいいと思ったよ

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2021/06/16(水) 16:00:08 

    >>60
    若い子の指導者としてやっていくんじゃない?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/16(水) 16:00:58 

    >>110
    限界まで頑張るのがかっこ悪いみたいな考え方も悲しいな

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/16(水) 16:01:14 

    >>104
    私もそう思うよ、頑張って欲しい。
    コロナ禍じゃなかったらね。

    +21

    -3

  • 114. 匿名 2021/06/16(水) 16:02:18 

    >>1
    どうしてだろう?
    早すぎるよね。
    限界を感じたのかな、身体が悪くなったのかな。

    現役、お疲れ様でした。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/16(水) 16:02:53 

    >>108えそんなに来んの?206も参加するの?

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2021/06/16(水) 16:05:04 

    選手として活躍する姿をもっと見たい気持ちはいっぱいだけど、コロナ禍で怪我や様々なプレッシャーの中でやっていく大変さは本人にしかわからないと思うし、本人がやりきった!選手として悔いはないって言ってるから良かった。無邪気な笑顔が素敵でした!冨田さんみたいに後輩たちを指導してるコーチ姿を見れたら嬉しいな〜

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/16(水) 16:06:08 

    >>3
    スケート選手の引退トピあったけど、そちらは25歳だった。長年やってきて、見極める年齢ってことなのかな

    +125

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/16(水) 16:06:11 

    昔の怒り心党で特集されてたのが懐かしい…
    ひねりまくり小さな頃からすごすぎでした。
    お疲れ様でした。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/16(水) 16:06:53 

    >>3
    早いなぁと思うけど、活躍し始めたのも早かったね
    16歳、17歳で代表に選ばれて世界の舞台で戦っていたって考えると凄い

    +201

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/16(水) 16:07:37 

    お疲れ様です。
    笑顔いっぱいで凄い技を決めるの見てて気持ち良かった。
    これから指導者になったりするのかな。
    応援したい。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/16(水) 16:07:45 

    >>28
    去年は怪我から復帰したばかりで、全日本でも24位とかだったから後悔が残ったはず。
    1年の期間があったから、未練なく終われたのかもしれない!!

    +87

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/16(水) 16:07:53 

    >>106
    こういうこというと、右って言われてしまうかもけど、日本が優位点とるとルール変更されてしまうって体操に限らず多い気がする

    +19

    -7

  • 123. 匿名 2021/06/16(水) 16:09:07 

    >>88
    何回でも見てられる。綺麗な回転だよね。ドリルみたい

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/16(水) 16:09:10 

    >>122
    採点競技はそんなもんだよ

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2021/06/16(水) 16:10:34 

    この人も十分に名声を得たと思います。お疲れ様でした。

    内村は国民の健康よりも自らの名声をさらにアピールしようとしてますな。

    +1

    -13

  • 126. 匿名 2021/06/16(水) 16:10:55 

    >>108
    別に206の国なんてたいしたことないじゃんw

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2021/06/16(水) 16:11:20 

    >>110
    明らかにピークを過ぎたのに譲らない人や、スポーツ選手に限らずだから、政治家のことかと思った

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2021/06/16(水) 16:13:11 

    引退早かったね。
    昨日テレビで、航くんと翔くん兄弟のことをなってたなあ。新しい人が次々出てくるなあ。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/16(水) 16:13:19 

    >>106
    人より多くひねりが出来る!ってので、点数取れてたのに、着地の綺麗さ優先ってなったら、難度が高い技入れた人が、マイナスになるもんね。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/16(水) 16:14:23 

    内村君が長いだけで、普通はこのくらいで引退なの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/16(水) 16:14:34 

    >>8
    内村くんがすごすぎてマヒしてたんだろうね。
    白井くんは若いからずっと前線でやれるもんかと思ってた。

    +130

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/16(水) 16:15:06 

    >>106
    そうなんだ。なんか悲しいね。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/16(水) 16:15:19 

    >>48
    内村さんは32歳だもの
    三大会連続金メダルで今回が四度めの五輪でしょ

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/16(水) 16:17:06 

    >>4
    最近ちょっと怪我とかで30人中28位とかだった。
    五輪代表も逃したし本人的には区切りをつけたかったのだろう。

    +106

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/16(水) 16:17:59 

    凄いことやっても綺麗にやった方が点数伸びて
    なんか白井くんじゃないけど苦しかったな
    全否定されてるようなもんだもんね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/16(水) 16:18:27 

    >>122
    この改正は綺麗な演技を求める体操競技として正しい方向だと思うよ

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2021/06/16(水) 16:19:01 

    >>81
    >私は国民のほとんどがオリンピックが『できない』とは思ってない。『やらないでほしい』と思ってると思うけどね…

    私は逆だな。できるのであればやってほしいけどみんな反対するならできないだろうなって思ってる。
    でもアンケート調査では過半数以上はやってほしいという結果が出たんじゃなかった?

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/16(水) 16:19:36 

    >>43
    まだまだ若いし、普通の社会でやってくにしても新卒と変わらないくらいだもんね
    体操漬けの毎日から解放されるね

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/16(水) 16:19:58 

    >>14
    今回で4回目だっけ?長く凄いよね。

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/16(水) 16:20:07 

    >>108
    中止にしたら206ヶ国の選手と関係者と選手を応援している人たちから恨まれそう。せっかく参加の準備してるのにって。

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/16(水) 16:21:01 

    >>4
    早いよね…でも本人が決めたことだからね

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/16(水) 16:22:26 

    >>137
    反対の声があったところで強行突破でしょ。IOCはオリンピックの放映権料入ってこないと他にたいした収入ないんだから意地でも開催するだろうし。
    「菅総理が仮に中止を提案してもそれは個人の意見でありオリンピックは開催される」ってIOCの人も取材で答えてたしね。

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2021/06/16(水) 16:24:10 

    >>140
    その準備してる人の為のオリンピックなわけではないし。

    +2

    -11

  • 144. 匿名 2021/06/16(水) 16:25:14 

    >>101
    多分、内村引退となった時にその他みんなも辞めそうだなぁ
    おそらく今年の五輪後には

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2021/06/16(水) 16:34:13 

    詳しくないんですが、前回のオリンピックにでてた
    加藤凌平選手、田中理恵選手の兄弟は、今回のオリンピックに出ないんですか?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/16(水) 16:37:00 

    >>133
    オリンピックのことしか頭になさそう

    +9

    -6

  • 147. 匿名 2021/06/16(水) 16:42:20 

    >>145
    出ません

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2021/06/16(水) 16:45:21 

    >>108
    参加辞退国が続出して東京オリンピックのメダルに何の価値もなくなるっていうコメントを別のトピで複数見たけど、206も参加したら十分価値があるメダルになるね。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/16(水) 16:47:38 

    えー!まだまだ少年って思ってたのに・・・。でも24歳、それでも早いね・・。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/16(水) 16:48:29 

    まだ若いのに
    スポーツの世界は大変だね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/16(水) 16:49:42 

    普通はこの歳くらいから大学や大学院でてシャカイジスタートなのにね。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/16(水) 16:52:39 

    >>84
    可能性は高いかもね。現状の日本は引退後のスポーツ選手へのケアが不十分だし、挽回できるチャンスがどれだけあるのか分からないのにしがみついて年を重ねるのは本人としても結構怖いことだろう。
    ただ、この方は活躍期間は短いながらメダリストになれたけれど、まだ才能が未知数の若い選手が挑戦する場をもらえないままスポーツ界を去っていくことになるかと思うと暗澹たる気分になるよ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/16(水) 16:53:31 

    >>93
    私は93さんなるほどなぁ、って思ったんだけど、なぜマイナス多いの??

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/16(水) 16:54:18 

    >>1
    東京五輪に想いが強かっただけに、天才が見れなくなるのはかなり寂しいな。
    お疲れ様でした。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/16(水) 17:00:00 

    >>153
    白井健三レベルなら今サクッと決めなくてもセカンドキャリア形成が難しくはならないと思う。
    コメンテーターとかもいいけど、次世代育成のためならメダリストから習いたいって人はいくらでもいる。

    +48

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/16(水) 17:01:11 

    国際体操連盟公式より
    Kenzo SHIRAI (JPN) - MisterTwist ! - YouTube
    Kenzo SHIRAI (JPN) - MisterTwist ! - YouTubeyoutu.be

    FIG Official -- 2013 Artistic Worlds, Antwerp (BEL). Japanese gymnast Kenzo Shirai throws a clean quadruple twist, and amazingly difficult combination tumbli...">

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/16(水) 17:06:11 

    リオの後、体操男子が一目見たくて銀座のパレード見に行きました。
    私の隣で見ていた方がうさぎを連れてきていて、すっごく大人しくて可愛くうさぎだったんだけど、白井選手が車の上からうさぎを指差して、「ねぇ!見て!うさぎ!うさぎがいるよ!!」と隣の山室選手に興奮しながら話しかけていて、無邪気な笑顔がすごく印象的でした。
    まだ若いし、東京五輪でも見たかったけれども、色々な思いがあったんだよね。本当にお疲れ様でした。

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/16(水) 17:06:45 

    >>1
    若いからまだまだ活躍してくれるのかと思ってたけど、早いから惜しまれるなぁ。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/16(水) 17:08:09 

    >>4
    内村君がまだやってるからもう引退しちゃうの?って驚いた

    +78

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/16(水) 17:11:23 

    >>81
    むしろ東京への思いは内村航平は並大抵のものではないよ。次が東京じゃなかったら引退してたって自分でも言っている。

    +38

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/16(水) 17:11:27 

    >>4
    内村が特例って事?

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2021/06/16(水) 17:11:40 

    >>122
    どうだろう。
    内村選手なんかは手先足先ピシッ、着地ピタッとしてるから、改定が日本人不利とも言い切れない気がする。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/16(水) 17:16:50 

    >>84
    >>1の記事に

    引退を意識したのは5年前の16年リオデジャネイロ五輪の頃という。「リオの時に東京までかなと頭の片隅にあった」。

    とあるから、コロナなくても漠然と「東京まで」と思ってたんじゃないかな。
    怪我やコロナも影響したかも知れないけど。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/16(水) 17:17:16 

    >>3
    ウソでしょ!?24歳は若過ぎ!結局、シラケンとは何だったのか……

    +32

    -4

  • 165. 匿名 2021/06/16(水) 17:18:27 

    タイミング的に東京五輪中止が確定したのかなぁと思った

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/16(水) 17:18:37 

    体操の競技年齢はおおよそ男子なら30、女子なら22くらいかな
    白井の24で引退というのは早い

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/16(水) 17:18:50 

    24歳で引退なの!!
    あれだけ練習して世界のトップになって尊敬と感謝の念しかないわ
    これからも体操界のレジェンドとしてご指導をお願いします

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/16(水) 17:24:34 

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/16(水) 17:26:11 

    早いなあ。
    むしろ若手なイメージだったわ。
    もう教員なんだね。
    時の流れは早い。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/16(水) 17:29:33 

    >>156
    技のレベルを考えると充分なんだけど、足が交差するのがどうしても減点になっちゃうんだよね。
    一度ついちゃったクセを直すのはやっぱり難しいんだろうなー

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/16(水) 17:31:58 

    >>3
    最初にメディアで見た時、まだ高校生で凄く若かったから、もう引退???って…
    内村さんもやってるし、次のオリンピックも活躍見られると思ってた。

    まだ幼稚園で1人だけちびっ子なのに、ジュニアの大会に出てたの可愛かったな。
    お疲れ様。

    +105

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/16(水) 17:38:55 

    >>1
    ひねりが得意で他の選手が三回転のところ、四回転する。
    シライ対策か、ひねるとき足をクロスしたらその度に減点という新ルールができた。
    ひねるたびに減点されるから、得意技が首を絞めることになった。
    オリンピックって、日本の選手が強くなるとルール変えてくるよね。
    白井選手…泣けます。
    お疲れさまでした。

    +46

    -2

  • 173. 匿名 2021/06/16(水) 17:45:48 

    >>137
    開催しても準備がうまく行ってないとかクラスター起きたとかでゴタゴタのグダグダになってバッハやコーツや橋本聖子が責任のなすりつけ合いになると思う

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/16(水) 17:52:29 

    白井選手の演技、本当に好きでした
    以前テレビで幼稚園児だったのにお兄ちゃんたちが出場している小学生の部に出たい!と特別に演技させてもらった時の映像が流れて、園児の時から素晴らしい演技が印象深いです

    人懐っこくかわいらしい、いかにも三男坊ってキャラクターも好きでした
    もうあの素晴らしい演技が見られないと思うと涙が出ます
    数年前白井選手が活躍してる頃リオオリンピックの後くらいだったか
    ルール改正で白井選手には不利になってくるという記事を読んだけどその通りになってしまった事は本当に残念です
    白井選手、素晴らしい演技をありがとうございました

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2021/06/16(水) 17:57:08 

    遠い昔に感じる

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/16(水) 18:02:25 

    嘘みたいだ!オリンピックで伝説になる人だとヒーローになると思ってた。残念だ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/16(水) 18:12:46 

    >>164
    ハクさん、TOKIOオリンピックで金メダル期待したのに…やっぱりウチムラーの日陰に隠れてしまったのね〜残念無念!

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2021/06/16(水) 18:14:32 

    東京五輪は出ないの?あと1ヶ月なのになんで?

    +1

    -7

  • 179. 匿名 2021/06/16(水) 18:22:38 

    >>170
    捻り技の足が交差すると減点になったんだ
    それは厳しいね フィギュアもそうだけど、子供の頃からやってたら癖もあって直すの大変だよ
    審査競技のこういうところが嫌だ どんどん基準が変わるんだもん

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/16(水) 18:26:13 

    2019年の世界体操選手権の時にリオのメンバーは誰も出てなかったから、白井君はどうしたのかな?と思ってた ケガすると恐怖心が出ると言ってた でもメダリストだし、今後は指導者としてがんばってほしいな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/16(水) 18:35:00 

    ルールが変わればまたトップに返り咲くかもしれないのにもったいない
    引退決めるの早すぎよ

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2021/06/16(水) 18:47:43 

    >>137
    最近、アンケートの結果なんて調査媒体でどうにでもなると思うようになってきた。
    テレビ局や新聞社のアンケートだと高齢者寄りの結果になるし、ネットだと若者寄りになる。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2021/06/16(水) 19:22:28 

    ルール改正以前からずっと捻りの際の足割れ交差は指摘されて修正が本人の課題だったんだよ
    汚い体操だけど高いDでカバーして通用していたけどEが厳正化されて厳しくなった

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/16(水) 19:37:09 

    >>172
    それは全く逆で綺麗な体操をする日本の選手に有利とされる改正なんだよ
    白井だけは不利になったけど

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/16(水) 20:10:51 

    童顔だから20歳くらいかと思ったら
    24歳になってたのね
    内村くんが第一線で長く活躍してるから
    やけに早く感じるけど
    わりと体操って引退早いのよね
    消えない功績しっかり残して引退は
    素晴らしいと思う
    私はアラフォーにして何にも成し遂げてないから

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/16(水) 20:14:05 

    目がキラキラしてて可愛い顔だなぁと思ってた
    もう引退か。潔いね。お疲れさまでした

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/16(水) 20:31:37 

    >>3
    フィギュアスケートの選手なんかも遅くても20代後半には引退する選手出てくるよね(希に30代になっても続ける選手もいるけど)

    体操系は身体を酷使しそうだし選手生命短いのかもね

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2021/06/16(水) 22:49:41 

    おつかれさまでしたね。今までやらなかった事を、楽しくやってください。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:27 

    >>47
    毎年素晴らしい後輩がたくさん出てきて、後輩を見ているうちに指導に興味が出てきたと言ってました!今も後輩のサポートもやってるみたいですね
    選手としては引退で寂しいですが白井さんが育てた選手がこれからたくさん世界で活躍してくれる事を祈ります!!

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/16(水) 23:12:47 

    えっ…早くない?!あの脇毛ボーボーの人が逆にすごいのか…白井くん、マツコ有吉の怒り新党の三大かなんかでひねり応じてとして取り上げられててみらいモンスター的な感じだった記憶しかないからびっくり。お疲れ様でした!

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2021/06/16(水) 23:27:47 

    白井が出てきた時、これで内村の時代は終わると思った。
    まさか内村より先に白井の時代が終わるなんて思ってもみなかった

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/16(水) 23:32:48 

    早いな!3歳から始めて21年体操漬けとはいえ、もったいないなあ。

    気持ちが折れたのかな?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/16(水) 23:34:03 

    成長して体が重くなって、今までみたいにぴょんぴょんクルクル出来なくなったのか???

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/16(水) 23:34:34 

    足クロスさせてひねり飛びしてるのがだめなん?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/16(水) 23:37:52 

    >>28
    ああー!そうだね!

    ピークを2020に合わせてたなら、ろくに練習出来ないこの1年の環境はつらいよね。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/17(木) 00:17:51 

    >>178
    代表権取れなかったから

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/17(木) 00:37:17 

    >>4
    早いと思ったけど記事を読んだら故障が多かったみたいだからこれ以上無理出来ないと思ったのかも
    床の演技すごかったからもっと見たいと思っていましたがお疲れ様でした

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/17(木) 00:40:45 

    東京でも内村白井で金だと思ってた
    でも技に白井てつけられたからいつも思い出せる
    コーチとかで頑張ってほしいなあ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/17(木) 02:03:41 

    高校卒業する時の密着ドキュメンタリーみたいなの見てこの子知った。すごく良い子そうで頑張れ!と思った。オリンピック残念だったなぁ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/17(木) 03:43:20 

    200

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/17(木) 04:39:51 

    リオでの演技素晴らしかったです
    感動をありがとうございました。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/17(木) 08:40:54 

    スター選手の引退報道は辛いな
    短期間でこれだけ功績残したのはすごいし
    未練がないのもすごい
    講師としてこれからも活躍応援する

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/17(木) 13:00:12 

    >>164
    オザケンみたく言うじゃん!超クソワラッタ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/17(木) 17:18:13 

    >>194
    駄目です。これは体操競技の基本中の基本
    綺麗とされる演技する選手、例えば内村航平や田中佑典あたりのと比べると分かりやすい

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/17(木) 17:29:54 

    >>179
    それはずっと前から減点だよ別に許されていた訳でもない
    言い方悪いけど白井は基本を疎かにしていた結果修正出来なかったという面が強い

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/17(木) 19:58:40 

    スーパー中学生のひねり王子ってつい最近じゃ?ってぐらい月日が経つのが早いわ…
    現役お疲れ様でした。
    指導者の道に行くのかな?これからも応援します

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。