ガールズちゃんねる

夕食がそうめんの日の献立

287コメント2021/06/16(水) 22:31

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 09:31:13 

    を教えてください!

    夕食にそうめんを食べる場合、野菜とたんぱく質のおかずがほしいです。

    主の理想は天ぷら(鶏天と野菜の天ぷら)ですが、作りません。
    実際は、そうめんの上に錦糸卵やきゅうり、トマトなどの具材をのせて、冷やし中華風にしてしまいますが、例年これなので飽きてます。

    そうめんが夕食の日の献立、具体的に教えてください!

    +147

    -8

  • 2. 匿名 2021/06/15(火) 09:31:53 

    ……なにもないです
    そうめんの日はそうめんの日だから

    +571

    -19

  • 3. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:01 

    昨日何食べたの素麺。
    ツナとトマトときゅうりを乗っける。

    +234

    -6

  • 4. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:08 

    野菜ジュース!

    +9

    -9

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:09 

    ナスの素揚げぶっかけ素麺

    +176

    -5

  • 6. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:20 

    肉じゃがと枝豆とおひたしとか?

    +13

    -14

  • 7. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:26 

    >>2
    潔くて素敵

    +240

    -8

  • 8. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:26 

    昼食のイメージだったわ

    +255

    -19

  • 9. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:27 

    豚しゃぶサラダ

    +208

    -9

  • 10. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:27 

    暑いからさっぱりしたかったり楽したいからそうめんなのに、揚げ物なんてしてられないよね!

    +311

    -4

  • 11. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:29 

    夕食がそうめんの日の献立

    +94

    -5

  • 12. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:39 

    天ぷら添えたら?

    +33

    -28

  • 13. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:42 

    枝豆

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:49 

    枝豆、ウインナー、トマト、おにぎりとか

    +24

    -8

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:53 

    「ほしい人は納豆でもサラダチキンでもハムでもトマトでも冷蔵庫からどうぞ」って言う
    子供はプチトマトが好きなので勝手に洗って食べますw

    +184

    -12

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 09:32:53 

    そもそも夜ご飯にそうめんは出さないな。

    +57

    -67

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:00 

    わたしはさっぱりしたもの食べたい時にそうめんだからわざわざボリュームあるもの作らないよ
    薬味はたっぷり用意する
    ちょっとパンチが欲しいときは茄子と豚を炒めて濃いめに味付けするとかかなぁ

    +143

    -4

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:01 

    天ぷら買ってきたらいいんじゃない?

    +252

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:09 

    そうめんとキムチ  以上

    +16

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:12 

    >>1
    天ぷら買って来れば?

    +150

    -5

  • 21. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:15 

    しいたけを甘く煮たやつ

    +39

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:15 

    惣菜買ってこいよ

    +40

    -16

  • 23. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:16 

    面倒だけど天ぷらを揚げてます。

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:22 

    天婦羅は面倒なので、鶏肉を塩で焼いて柚子胡椒添えたりします。あとは夏野菜茹でたのとかトマトや枝豆。

    +88

    -6

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:23 

    冷やし中華夫婦って、昼食だよね。
    夕食にはしないなぁ。献立困るから。
    やりたくないって言ってるけど、天ぷらがいいと思う。
    仕事や学校から疲れて帰ってきて、そうめんだけ、って家族は怒らないの?

    +8

    -101

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:26 

    炊き込みご飯用意したりするよ
    炭水化物&炭水化物になっちゃうけど

    +13

    -25

  • 27. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:36 

    サラダと温玉

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:41 

    とり天作るかな!

    +8

    -5

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:50 

    お肉たっぷりの餃子やお肉たっぷりな肉じゃがはどうよ。

    +15

    -7

  • 30. 匿名 2021/06/15(火) 09:33:57 

    一昨日まさに夕飯を素麺にした。
    ガツンとした一品がほしかったから王将でニラレバ炒めテイクアウトしたよ。

    +123

    -3

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:04 

    >>11
    プラスチックの上に流すのが無理だわ

    +6

    -25

  • 32. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:11 

    昨日は冷やしうどんと買ってきた野菜の肉巻きにした

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:11 

    唐揚げ

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:12 

    私はあと漬け物あればオッケーだわ

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:26 

    旦那がそうめんだけは嫌っていうので、シューマイ買ってチンして終わり

    +72

    -4

  • 36. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:36 

    餃子か焼売

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/15(火) 09:34:43 

    >>25
    毎日そうめんだけならまだしもそんなんで怒る家族嫌だわ
    文句があるなら自分で用意しろと

    +171

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/15(火) 09:35:02 

    買った天ぷらでじゅうぶん!

    +76

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 09:35:03 

    >>1
    野菜の揚げ浸しと卵焼きです。
    天ぷら食べたければ買ってきまーす

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/15(火) 09:35:19 

    AJINOMOTOの冷凍餃子と冷奴。

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 09:35:34 

    冷しゃぶ

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 09:35:52 

    天ぷらと炊き込みご飯!

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:01 

    >>25
    苦言ならいいけど怒るならモラ一歩手前

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:04 

    夜食べるときは、なすと豚肉と長ネギ入れた温かいつけつゆにして食べます。一品できまる!

    +38

    -4

  • 45. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:20 

    >>37
    食べ物で怒る人って生理的に嫌だよね

    +74

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:23 

    週末に豚しゃぶを茹でて冷凍したのをレンチン
    トマトきゅうりレタスをスライス
    素麺とブロッコリーキャベツを茹でる
    お皿に持って氷をのせ麺つゆと鰹節をかける!

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:29 

    天ぷらって書こうとしたら作りませんて 笑

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:33 

    そうめんを揚げて野菜と肉炒めて片栗粉でトロミつけて
    かた焼きそば風にすると野菜も肉摂れるよ
    そうめんの意味ないけど(笑)
    そうめんに飽きたけどたくさん余ってるという時にはオススメ

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2021/06/15(火) 09:36:43 

    >>1
    薬味のフルコース

    ネギ・生姜・大葉・ミョウガ・胡麻・海苔・ツナ

    味変できて美味しいよ

    +50

    -4

  • 50. 匿名 2021/06/15(火) 09:37:05 

    >>21
    美味しいよね!そうめんの時は絶対作る!

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2021/06/15(火) 09:37:09 

    >>25
    私は夕飯にチャーハンやそうめんは出さない主義だけど
    「怒らないの?」って自然に言ってる所に軽く心配になる
    普通は怒らないんですよ 

    +112

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 09:37:28 

    >>16
    うちも。私や子どもたちは全然アリだけど旦那が夜そうめんNG。OKな家庭羨ましい。

    +24

    -18

  • 53. 匿名 2021/06/15(火) 09:37:32 

    私は素麺だけでよいけど
    子供がいるとおかずがいるよね
    おかず欲しがる
    とりあえず天ぷらの盛り合わせ買う
    あとはお刺身、焼き魚、おひたしとか…。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:14 

    うちは夕食に麺類は食べないかも
    何となく昼食のイメージ

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:35 

    うちはいつも冷やし中華みたいに具と薬味を山ほどのせて食べるよ!
    それなら一品でいろんな食材がとれるし、麺少なめでも満足感でる。
    タレもトマトの角切りとかアボカド混ぜたり、中華風、和風、洋風なんでもおいしい。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:35 

    とり天を汗だくになりながら揚げるくらいなら素麺は辞めて、ご飯を炊いておかずは手間のかからない豚しゃぶにするかな。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:43 

    >>25
    怒らない。そんなことで怒る人と暮らせない

    +81

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:44 

    トマトのスライスやその他漬物
    冷奴
    枝豆や収穫時期に冷凍しておいたそら豆の塩ゆで

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/15(火) 09:38:53 

    日曜何も作りたくなく素麺にして
    とうもろこし、豆腐、オクラの漬物、イカフライをスーパーで買いました

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/15(火) 09:39:05 


    野菜は麺つゆの方にいっぱいいれちゃう
    千切りきゅうりとか切ったプチトマトとか
    薬味だくだくで食べる
    あとはお惣菜コーナーの唐揚げかコロッケ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/15(火) 09:39:10 

    そうめんする時は揚げナスしたり
    丸亀製麺の天ぷら買って
    きたりしちゃう
    暑い中天ぷら揚げるの地獄だから

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/15(火) 09:39:28 

    面倒ならサラダチキン

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 09:39:38 

    買ってきた茶碗蒸しとか、マグロの山かけ作るとか…
    たんぱく質をプラスする。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 09:39:40 

    昼ご飯だったらそうめんに冷凍餃子でok

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/15(火) 09:40:15 

    まず、夕食にそうめんがない。

    実家がそうだったからかなー。
    このトピみて案外あるのが驚き。

    +9

    -14

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 09:40:31 

    お惣菜の天ぷらだすよ!
    手抜き( ^ω^ )

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/15(火) 09:40:36 

    >>25
    そうめんの話はどこにいった

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/15(火) 09:40:39 

    夕食でもいいじゃん
    楽したいとき夕食でも
    うどん、そば、素麺にしてるよ笑
    子供がいるからおにぎり定食みたいにしてる

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:11 

    ナスの素揚げを冷凍したやつをチンしてプチトマトと一緒に添えてます
    今はいい時代だ 何でも冷凍で売ってて

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:21 

    >>1
    納豆とキムチでビビンバ風
    夕食がそうめんの日の献立

    +30

    -5

  • 71. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:31 

    >>1
    そのお悩みわかる!

    納豆・さば缶・かつおぶし・大葉・生卵やゆで卵などをのせて、めんつゆでひっぱりうどん風

    トマト・レタス・きゅうり・ツナ・ゆで卵・マヨネーズたっぷりで、サラダうどん風
    はいかがでしょう。

    たまにたれを変えて、しろごま・すりごま・砂糖・ごま油・しょうゆでつくる自家製ごまだれも、簡単で美味しいです!

    あとは、忙しい時はお惣菜のコロッケを買ったり、天ぷらも手作りでなくても、ないよりはずっと喜んでくれたりします。
    私は頑張ると続かないのでw

    蒸暑いから無理せず乗り切りましょうね!

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:31 

    >>11
    片付けが大変そうだけど、子供は喜ぶね!

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:33 

    素麺以外におかず作るなんてうちでは考えられないけれど、どうしてもしないといけないなら、牛バラを焼肉のたれでいためてフリルレタスちぎって、トマトでも切っておくかな
    その程度までの工程しか無理
    家族分を茹でる鍋に揚げ焼きだとしてもそんな油の入った鍋まで使わないといけないとかあり得ない

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:53 

    >>25
    うちの旦那はむしろたまにはそれでいいって言ってたな
    他にもおかず出すけどね
    今ならトマトとわかめとツナをポン酢ごま油で和えたサラダと、近所の美味しい焼き鳥屋で何本か買って来るかなぁ。

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/15(火) 09:41:59 

    茶碗蒸し

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:00 

    コロッケとか買ってくるとか?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:02 

    >>3
    何食べのそうめんは大葉とか薬味も入れるのがミソ
    美味しい
    毎年食べてるわ

    +35

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:11 

    野菜を千切りにしてごま油で炒めたものをそうめんのつゆに一緒に入れて食べます!おいしいですよ〜!これで野菜を摂ったことにしています。ナスとピーマンがおすすめ!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:24 

    ささ身茹でて、トマトや大葉に茗荷とか多めの上から出汁かけるタイプの素麺

    もう味付けしてる油揚げ買ってきて、ゆかりご飯摘めて、いなり寿司して終わり

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:29 

    夕飯にそうめんはない!っていう家が多くて逆にビックリしてる
    暑くてダルい日にそうめんツルッと行きたくなるなぁ
    茹でてる時は地獄だけど😇

    +50

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/15(火) 09:42:47 

    >>25
    そういう発想が湧くってことは
    かつてそれをして怒られた経験があるのか
    それとも自分が夕飯にそうめん出されたら怒るつもりでいるのかどちらかだよね

    素麺も焼きそばもチャーハンも立派な食事だよ
    せっかく作ったのに気に入らないとかいう理由で怒られたら全国のお母さんはどうしたらいいの

    +71

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:15 

    >>2
    羨ましい!
    うちはそうめんだけだと文句を言うからほんと面倒くさい。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:25 

    豚しゃぶサラダと冷製茶碗蒸し

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:28 

    >>1
    「夕飯そうめんの時のおかずは何がいい?」
    って家族に聞く

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:42 

    バンバンジー

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:48 

    棒々鶏とプチトマト。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/15(火) 09:43:52 

    有名な素麺屋さん食べに行った時はお稲荷さんとか、天ぷらとか、変わった麺つゆ(トマト付けたれとか胡桃付けたれ)とかあったかな〜
    あと素麺の上にスイカ乗ってた。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/15(火) 09:44:45 

    そうめんはいつ食べてもいいじゃん
    昼でも夜でも…
    ありかなし 聞いてるわけでもないのに

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/15(火) 09:45:09 

    トッピング色々用意するだけ。
    茹でるのだって1分程度だから我慢出来るのに揚げ物なんてむーりー!

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/15(火) 09:45:13 

    最近素麺や冷やし中華の時にスープ餃子を作ってます!

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/15(火) 09:45:51 

    ササミ安かったから今晩鶏天だけれど、もちろんお米といで炊飯器にピッとするだけの白米です
    鍋にザルに洗い物地獄になる素麺に添えるなんてうちには皆無

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/15(火) 09:46:31 

    >>1
    うちは竹輪の磯辺揚げとトマト
    あとはネギと大葉の薬味で誤魔化す

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/15(火) 09:46:51 

    笹かまとか練り物系のおかずを買ってそのまま出すだけ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/15(火) 09:46:57 

    >>90
    これをよく使ってます。
    夕食がそうめんの日の献立

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:17 

    夏になるとスーパーのお惣菜コーナーに海老天やさつまいもやレンコンやインゲンなどの天ぷらが入った豪華天ぷらセットが298円くらいで売ってるよ。
    うちの地域だけだったらごめん。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:34 

    天ぷら盛り合わせを買ってる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:51 

    >>25
    私も初めて夕飯に素麺出そうと思った時は嫌がられるかなと思ったよ。
    でも案外みんな「やったー!!」って喜んだ。
    けど今も「今日は素麺でもいい?」って聞いてしまう。
    うちの家族は食べ合わせとかあんまり気にしないありがたい人達だから、豚ナス炒めとかあったら尚喜ぶ。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:51 

    そうめんの時は楽してごちそう感出したいから、以下のどれかをやります

    天ぷら買う
    市販のめんつゆを鍋で煮立てて卵を落とす
    長ねぎと鶏肉を炒めてそこに市販のめんつゆを入れて、鴨南蛮風
    めんつゆに刻んだトマトとオリーブオイルを入れてイタリアン風つけ汁
    めんつゆにゆかりや納豆を入れると美味しい
    流しそうめんにする
    蕎麦もゆでる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:55 

    天ぷら かき揚げ なすの素揚げ作ります
    これからの時間揚げ物辛いよね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/15(火) 09:47:58 

    汁物だけ避けて、いつも通りのメニューを1・2品。
    品数用意するのが面倒な時は肉や野菜を乗せてぶっかけ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/15(火) 09:48:12 

    そうめんを夕食に出す日は気温が物凄く高い日が多いから、旦那も喜ぶ。
    外仕事で暑さで食欲がなくても食べられるから。
    そんな日に他の夕食を作ったほうが機嫌が悪い。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/15(火) 09:48:23 

    夕食がそうめんって今までなかったです。
    休みのお昼にそうめん食べてました。

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2021/06/15(火) 09:48:27 

    卵焼きはどんなメイン相手でもタンパク質補強係として優秀だからえらいと思ってる。有給あげたい。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/15(火) 09:48:36 

    >>3
    うちは大葉がマストです!!
    途中でマヨで味変するの好き♡

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/15(火) 09:48:47 

    磯辺揚げ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:18 

    ナス入りピリ辛肉味噌を作って素麺に入れるー。ごま油の香りが食欲を増してくれる。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:28 

    >>101
    安上がりで楽な旦那だね
    そうめんで喜ぶなんてー

    +3

    -20

  • 108. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:30 

    シーチキンとトマトで充分

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:44 

    >>30
    これが正解かも。主さんそうめん茹でてるのに揚げ物するとか尊敬する!たまにはお惣菜でラクしようよ〜!

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:51 

    >>2 うちの実家がそうだった…献立がそうめんの日はガッカリ。

    +6

    -13

  • 111. 匿名 2021/06/15(火) 09:49:54 

    >>108
    1人ならね

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/15(火) 09:50:01 

    冷凍唐揚げと枝豆をチンするだけで大喜び

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/15(火) 09:50:36 

    みんなの素麺、バラエティー豊かで美味しそうでいいなぁ〜

    うちは結婚当初、栄養バランス考えて素麺と一緒に卵とかツナとか野菜とか色々一緒に出したら、
    旦那に「こんなのおかしい。そうめんは水に漬けて、缶詰のみかんとさくらんぼ添えるのが普通だろ!」って怒られてからウンザリして、旦那に素麺茹でるのやめたわ。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/15(火) 09:51:21 

    >>15
    へえ
    納豆か!初耳
    ためしてみるね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/15(火) 09:51:29 

    >>11
    ころがスイッチかと思った

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/15(火) 09:51:35 

    >>109
    でも、揚げ物にするならそうめんじゃなくご飯で良くない?

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2021/06/15(火) 09:51:54 

    >>11
    一回バラしたら二度と組み立てたくなくなりそう

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/15(火) 09:52:35 

    >>25
    怒られたことないし、子供の頃出された時喜んだよ
    夏バテしてる時にツルツルっと食べられるもん
    天ぷらなくても小葱やしそ、刻みのりとか薬味だけでも満足

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/15(火) 09:52:41 

    薬味切るぐらいしかしない。
    お腹すいてて天ぷらとか欲しかったら惣菜買う

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/15(火) 09:52:55 

    自分で色々トッピングできるよう小皿に分けてるわー。ツナ、トマト、天かす、大葉、レタス、肉味噌、ゴマ等。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/15(火) 09:52:55 

    スーパーのお惣菜の天ぷら買うかな。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/15(火) 09:53:13 

    >>107
    たしかに経済面でも助かってるw

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/15(火) 09:53:20 

    揚げ玉かけると美味しいよ
    ほんのり天ぷら風笑

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/15(火) 09:53:26 

    >>1
    天婦羅作る
    温かいおつゆ(豚バラ ナス 玉ねぎ しめじ)
    冷やしゃぶサラダをのせる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/15(火) 09:53:46 

    >>101
    プラス押そうとしたけど、普通の夕食だと「怒る」のは、アカンで旦那。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2021/06/15(火) 09:53:58 

    そうめんの夕食、うちは全然あり。私も結婚前は固定観念の強い家庭で育ったから、夕食でもハンバーガーだろうがそうめんだろうが食パンだろうが、食べたきゃ食べるという夫に目から鱗だった。
    そうめんだったら、天ぷらテイクアウトするか、ナスとか豚肉を入れたあったかいつけ汁にするかな

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/15(火) 09:54:10 

    >>25
    こういうのを聞くと、旦那はまだマシなんだなって思う。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/15(火) 09:54:14 

    >>90
    素麺のつゆとスープって汁&汁でお腹タポタポにならないの?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/15(火) 09:54:42 

    >>67

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/15(火) 09:54:51 

    >>116
    いや、今、そうめんの話してるよ??

    +5

    -4

  • 131. 匿名 2021/06/15(火) 09:55:06 

    そうめんって夕食に食べたことない
    せいぜい夕食は冷やし中華
    お昼がそうめんだな

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/15(火) 09:55:18 

    >>128
    そうめんのつけつゆは飲まないので大丈夫です...

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/15(火) 09:55:23 

    >>103
    有給あげたい っていいね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/15(火) 09:56:21 

    >>1
    そうめんとナゲット

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/15(火) 09:56:44 

    >>101
    うちもです。暑い日はこういうの一番いいねって言う。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/15(火) 09:56:48 

    >>125
    怒ったりはしないよ
    機嫌が悪くなるといっても、暑さで食欲がないからそうめんが良かったなぁ。みたいなことを言う程度。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/15(火) 09:57:05 

    自分だけなら素麺とネギだけで十分だけど家族がいるとね…
    昨日、素麺だったけど余ってたロースでしょうが焼き(市販のたれ)と油揚げの巾着卵煮にしたよ。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/15(火) 09:57:47 

    トマト、枝豆、とうもろこし、天ぷら

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/15(火) 09:58:07 

    子どもの頃、夏にたまーに母が今日はそうめんパーティーや!って大量に茹でて、テーブルの真ん中にどん!と麺を置いておいて、周りに薬味やら茹で豚やらハムならどっさりあって、手巻き寿司みたいに各自好きなように食べる日があって、楽しかったな!
    自分でやるから、当時嫌いだったきゅうりとか避けられたし、弟と豚肉取り合ったり。いい思い出。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/15(火) 09:58:56 

    >>113
    素麺って何気に実家が出るよね
    私の家は錦糸卵、キュウリ、ハムが乗ってて薬味もあったけど、旦那の実家は素麺と薬味オンリー。
    最初は真っ白な見た目に戸惑ったけど、めっちゃ楽だから逆じゃなくて良かった~と思ってる。

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/15(火) 09:59:12 

    >>2
    我が家もそうです。
    夫も娘も「美味しい美味しい」とか、凄い勢いで食べてます。

    +22

    -2

  • 142. 匿名 2021/06/15(火) 09:59:17 

    夫どころか義母がオンリーそうめん出す人だったらしく
    時短で浮いた時間でよく働いて老後資金ありそうだし私の料理に何か言ったこともない良姑
    夫も「今日もそうめんかー」って実家感覚で普通に食べる

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/15(火) 09:59:58 

    >>1
    肉野菜炒めは?お肉多めでボリューミーにしたら良さそう!ゴーヤチャンプルだと私はもっと嬉しい!

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/15(火) 10:00:44 

    >>25
    冷やし中華夫婦ってw
    どう誤変換したらそうなった?
    何か余裕なさそうな人だなぁ

    +35

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/15(火) 10:01:42 

    夫は男性のわりに食が細いから、暑い日なんかは夕飯そうめんで喜ぶわ。
    みんながみんな、がっつりメシが好きなわけじゃない。
    つまみに枝豆と茹でとうもろこしでも出すかな

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/15(火) 10:03:01 

    >>11
    これ持ってるよー
    コロナ禍で出かけられないからって子供たち喜ばせるために去年買ったけど、一回しか使ってない
    洗うのが大変

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/15(火) 10:04:10 

    レンジで作れる茄子とピーマンの煮浸し!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/15(火) 10:04:36 

    >>26
    栄養的に考えると無駄じゃない?無駄に太って無駄に体の栄養にならない。

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2021/06/15(火) 10:04:58 

    普通に鶏肉と野菜のサラダか煮物で
    一品だけにしちゃうかな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:04 

    もやしのナムル
    きゅうりの浅漬け
    とか出してるよー

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:10 

    >>130
    揚げ物するなら、ならの話ししてるよ??

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:17 

    夕食にそうめん食べるなら買ってきた総菜足す
    アラフォーだけど今もおかずがないと足りない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:19 

    >>25
    冷やし中華はどっから出てきた?

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:39 

    >>9
    豚しゃぶならさっぱりだし子供が好きだからいいわ!
    ありがとう。

    実家からめっちゃ素麺もらって、旦那は単身赴任でいないから忙しい時は素麺だしたろって思ってて、子供が喜ぶおかず(普段唐揚げよく食べるから揚げ物以外がいい)が思い浮かばなかったから嬉しいトピだったよ。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/15(火) 10:05:48 

    焼肉サラダ。
    レタスやきゅうりトマトなどの野菜サラダに牛肉ピーマン玉ねぎにんじんを焼いて焼き肉のタレをかけたもの
    後は茗荷や生姜の薬味を用意してたわ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/15(火) 10:06:13 

    >>1
    そうめんの時はいつも天ぷら

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/15(火) 10:07:45 

    夏バテで食欲ないときとか最高じゃない?
    夕食に素麺

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/15(火) 10:09:10 

    うちは冷しゃぶサラダとか玉子豆腐とかを適当に出してる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/15(火) 10:09:41 

    >>5
    これが1番うまいっ!!

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/15(火) 10:09:54 

    >>136
    うーん。それでも地味に腹立つな。あなた心広いね!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/15(火) 10:10:38 

    鶏天揚げて
    後は野菜スティックにしてマヨネーズつけてポリポリ。

    鶏天美味しくて、鶏天食べたくて素麺にしてるほどだから
    めんどくささは感じてない。

    子供達はちくわの磯辺揚げの方が喜ぶから一緒に揚げてる

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/15(火) 10:10:48 

    栄養が気になるけど天ぷらは無理なので、茹でたささみを裂いたものや、ブロッコリー、トマト、キュウリなどの野菜、ハム、錦糸玉子、紫蘇、ネギを用意してる。
    それに味変用の市販のゴマだれや梅肉を用意する。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/15(火) 10:12:00 

    関西だから子供の頃は夏週2くらいで夕食に出てた記憶。
    夕食がそうめんの日の献立

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2021/06/15(火) 10:12:23 

    ゆで卵
    スーパーで売ってる味付けのゆで卵で十分

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/15(火) 10:12:42 

    >>21
    高知のばーちゃんちでよく食べた!
    懐かしい!

    煮物の汁に素麺つけて食べる感じだったの、子どもの頃ホントはちょっと苦手だったけど他に食べるものなんてキュウリかトマトしかなくて頑張って食べてたなー。。懐かしい。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/15(火) 10:14:00 

    子供達が食べ盛りだからお昼なら素麺のみだけど、夕食ならおにぎりもないと無理。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/15(火) 10:15:10 

    >>5
    これ大好き!
    でもそうめんが楽ちんレシピなのに茄子の素揚げで一気にハードルが上がっちゃう...

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/15(火) 10:17:07 

    >>160
    私 あっそ、嫌なら自分でどうにかして。
    子供みたいなこと言ってないでさぁ食べよ!食べよ!
    旦那 は~い

    こんな感じ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/15(火) 10:17:14 

    イナリ寿司があったら嬉しい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/15(火) 10:18:18 

    >>11
    似たようなの一昨年買って毎年5.6回しか使わないけど子供達は喜んですごい量食べるよw

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/15(火) 10:22:24 

    >>21
    これうちの家でそうめんの時よく出てたけど、しいたけ嫌いな私には食べるの苦行だったな。
    親が何とかたべさせようと小さい頃はこのしいたけを「肉だよ!」って言い張ってたし。
    肉って言っても味が無理なんだから食べられなかったよ。そもそも肉じゃないってわかってたし。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/15(火) 10:23:27 

    >>25
    あまりにマイナスついてるから擁護するけど、怒るって別に激怒されるわけじゃないと思うよ
    仕事したり運動して帰ってきたらお肉とかタンパク質欲するのは仕方ないと思うけど

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/15(火) 10:25:57 

    >>163
    あー、美味しそうだね!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/15(火) 10:26:17 

    天ぷらに縛られていたけど、
    惣菜売り場の天かすを買えばつゆにコクが出るから
    おかずは簡単なものでも大丈夫だった!
    ササミと野菜のお浸しでも、冷しゃぶでも、炒め物でも。
    夕食がそうめんの日の献立

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/15(火) 10:26:58 

    蒸したとうもろこし
    納豆、冷奴
    買ってきたハムカツかコロッケ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/15(火) 10:28:42 

    今日モネの実家も夕飯パパがゆでたそうめんだけだった。
    牡蠣の出荷でクタクタで。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/15(火) 10:28:43 

    蒸し鶏。そうめんに乗せてもいいし、きゅうりの千切りと一緒にバンバンジー風にするかネギ生姜ダレを添える。
    あと茄子の焼き浸し。これもオカズでもそうめんに乗せてもどっちでも。冷蔵庫次第でズッキーニやパプリカも一緒に浸してもおいしい。
    カイワレと細い千切りにしたレタスをそうめんに混ぜてカサ増しして、豚しゃぶ乗せておろしポン酢と麺つゆかけるのも好き。
    キムチの千切りと塩揉みした大根の千切りをごま油で和えたものをそうめんに乗せて、甘辛のそぼろとおんたま乗せて韓国風和え麺。
    他にもいろいろアレンジするよ!
    私そうめん大好きなんだわ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/15(火) 10:32:01 

    お惣菜とそうめん出したら夜に食べるもんじゃないって言われた
    昼に出してもそれなりにおかずがいるとか言われるし
    いいイメージがないのとそうめんのカロリーと食べちゃう量にびっくりして前菜や汁物くらいの扱いになった

    ひとりだと気にしないのにな

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/15(火) 10:32:02 

    買ってきた天ぷら(唐揚げも)、魚焼きグリルで温めるとカリッとして揚げたてに近くなるよ。アルミホイルをぐしゃぐしゃにして、その上に天ぷら乗っけると油も切れる。買って来てすぐなら強火で数分温めた後に入れて火を止めて放置。冷たい時はその前に中火で温める。レンチンみたいにクタっとしなくて美味しいよ!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/15(火) 10:32:16 

    >>25
    暑くても夕飯は暖かいもの食べたいから(自分が)味噌汁がわりに少しお椀で出したりはするけどメインにはしないなぁ。
    でも例え出したとしても怒られはしない。ご飯もある?とは聞かれるかもしれない。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/15(火) 10:36:54 

    昨日そうめんだったよー。
    肉じゃが、カブの煮物、キャベツの胡麻和えも作った。と言うか、普通に白ご飯にするつもりが、そうめん食べたくて主食を替えた感じ。
    めんつゆに豆乳とラー油、いりごまとネギたっぷりのつけ汁で食べるのにハマってる!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/15(火) 10:37:51 

    暖かい漬け汁にしてつけ麺みたいにして出すとバリエーション広がるよ。
    カレー南蛮風、坦々麺風、酸辣湯風、鶏とキノコと焼きネギ、鱈とか魚入れてみぞれあんかけ、セロリトマトナンプラーに蒸し鶏でエスニック風、なんでもできる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/15(火) 10:38:10 

    >>172
    激怒じゃなくとも作ってくれた人に文句を言うのは無しだし、主さんは野菜とたんぱく質が取れる献立聞いてるのに擁護が的はずれ

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/15(火) 10:40:15 

    玉ねぎ、人参の細切り(←は必須かな。あとある野菜+)
    豚肉少々、溶き卵とそうめんを煮る!
    冷やしても美味しいし、ガーリックオイルをいれると尚GOOD!!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/15(火) 10:44:02 

    >>113
    さくらんぼとみかんの缶詰なんてそうめん用に買えってこと?笑
    1缶まるごと乗せてやるぞ!って感じですね。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/15(火) 10:47:17 

    焼き鳥をホットサンドメーカーで串妬けちゃうけど簡単で美味しくできる

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/15(火) 10:47:44 

    揚げたて天ぷらがうまいんだけど
    年越しそばのときに和食さとで
    天ぷら盛り合わせをテイクアウトしたのが安くておいしかったから
    そうめんでもそうしようかなと思ってる。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/15(火) 10:48:38 

    >>167
    なすの頑丈さが辛い
    なぜあんなに油を吸うくせに野菜なんだ

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/15(火) 11:01:51 

    >>1
    かき揚げを買ってくる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/15(火) 11:05:36 

    冷奴と枝豆

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/15(火) 11:06:54 

    丸亀製麺の天ぷらお持ち帰りしてるよー

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/15(火) 11:10:41 

    私は揚げ玉を使う。冷奴の上にかければ揚げ出し豆腐風になるし、そうめんにも合う。

    買ってきた天ぷらを魚焼きグリルで温めて出しても美味しいよ。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/15(火) 11:12:06 

    バンバンジー。野菜とタンパク質が摂れる。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/15(火) 11:13:57 

    だし巻き

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/15(火) 11:20:45 

    >>21
    これってそうめんの添え物のあるあるなの??
    初めて知った。東海地方の育ちだけど、聞いたことない…と思う。でも美味しそうだね。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/15(火) 11:24:07 

    うちはミョウガ大葉なんかを大量に刻んで冷凍しとくから楽ちんだわ
    そうめんの良さって時間が短くて済むってことだよね
    茹でてる時は確かに暑いけど10分程度で全ての支度が整うのは有難い
    うちは豚バラの生姜焼き添える
    めんつゆにいれてもコクが出る

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/15(火) 11:26:10 

    あたしンちのお母さんみたいに自分が楽するための頻繁そうめんなら怒りたくもなるけど
    普通に食事作ってくれるなら誰も怒らないよw
    ただ、ガルにはこっちの想像をはるかに超えるダラママもいるから…

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/15(火) 11:26:16 

    >>11
    一回だけやってみたい

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/15(火) 11:28:07 

    そうめんの日は、なす、ピーマン、豚肉、大葉の味噌炒めです!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/15(火) 11:28:44 

    >>1
    そういえば昨日スーパーの惣菜コーナーで鳥天売ってるの見たとき
    そうめんに合いそうと思ったな

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/15(火) 11:34:53 

    天ぷら買ってくる

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/15(火) 11:35:02 

    >>2
    そうめんゆでただけの夕食???
    夕食がご飯だけってのとなんら変わらないなw
    すげーな

    +19

    -21

  • 203. 匿名 2021/06/15(火) 11:39:22 

    そうめんは基本的に昼しか食べないけど、夜に食べた時にはそうめんチャンプルにしました。副菜作るよりは簡単です!

    レトルトでもいいからスープとサラダつけたらちゃんとした感じになる。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/15(火) 11:51:25 

    濃い目の味の茄子と豚肉の煮浸し作って温めのそれにつけて食べる。
    夫が素麺嫌いな上、実家から要らないというのに勝手に大量に贈ってくるので仕方なし。
    料理下手だし一応それしかないと食べるけど、後から文句言ってくる。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/15(火) 11:52:17 

    >>25
    はーい。呼んだ?
    うちは夫婦揃って冷やし中華大好きなので冷やし中華夫婦です。
    夜ご飯がそうめんだけでもセブンの冷やし中華ででも全然OK。
    たまに無性に焼肉って時がありますが、夏は「食べられる時に食べられる物を」がモットーのダメダメ夫婦ですが、それなりに元気にやってます。

    +19

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/15(火) 11:52:51 

    惣菜の天ぷら出す
    手抜きしたいからそうめんにしてるのに作ってらんね

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/15(火) 11:54:06 

    そうめんの時は薬味を多く用意しています。
    薬味とそうめんの重さが変わらないぐらい
    きゅうりの千切り
    大葉
    みょうが
    オクラ
    生姜
    ネギ
    ナス(油炒め)
    鶏肉(煮びたし?)
    椎茸(煮びたし)
    錦糸卵
    etc

    5人家族できゅうりの千切りは一人2本分とか....

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/15(火) 11:59:14 

    >>2
    そうめんだけで足りる?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/15(火) 11:59:30 

    ぶっかけ素麺にして、具だくさんにする!
    ツナや納豆、トマトきゅうり、温泉卵など。私はお味噌汁も付けちゃう。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/15(火) 12:00:36 

    >>207
    そうめんつゆで、薬味を食べる....箸休めでそうめんをって感じです
    他にもレタス、合鴨の燻製スライス、ローストビーフとかも用意したことがあります。

    薬味の用意で1時間、そうめんの茹で時間90秒、食べるのは10分ぐらい???(笑)

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/15(火) 12:07:40 

    >>25
    私も仕事から帰ってきて疲れてるんですけどね。
    その上で夕食作ってるんだから、誰も文句なんて言わないよ。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/15(火) 12:15:07 

    >>25
    怒りはしないけど、嫌味じゃなくてガチで体調不良を心配されると思う

    +1

    -4

  • 213. 匿名 2021/06/15(火) 12:21:58 

    天ぷらを買ってくる
    天やとか丸亀製麺とかで

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/15(火) 12:22:25 

    息子は、そうめん+鮭のおにぎり+焼いたウィンナーのセットがお気に入り

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/15(火) 12:38:50 

    揚げ物買ってきてトースターでチンして、適当にサラダ用意するかな。夏場は揚げ物したくないから、良くないけどお惣菜に頼りがち

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/15(火) 12:46:56 

    ナスと豚肉としょうがをごま油で炒めてめんつゆで味付けする。
    ぶっかけてもいいし、つけ汁としてつけて食べてもあつひやでおいしいです!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/15(火) 12:48:13 

    唐揚げ専門店の唐揚げをテイクアウトしてる
    あとはナスの煮びたしとか!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/15(火) 13:15:53 

    豚しゃぶ+ゆでキャベツと水菜のサラダ。
    素麺→ざく切りキャベツ→豚 の順番に茹でると楽。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/15(火) 13:19:44 

    >>2
    うん。そうね

    ただな、素麺って太るんだよな
    素麺だけにしても太るんだよな

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/15(火) 13:39:00 

    私がそうめんだけだと飽きてしまうので、売ってる天ぷらといなりを買う

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/15(火) 14:17:10 

    そうめんには豚味噌茄子ピーマン
    なぜかいつも作っちゃう

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/15(火) 14:19:02 

    そうめんの時はタンパク質と脂質を欲するので、唐揚げです。最近唐揚げ専門店たくさんあるから美味しい唐揚げすぐに食べられて便利!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/15(火) 14:32:18 

    素麺+ゴーヤチャンプルが定番

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/15(火) 14:32:58 

    >>12
    ねえ、文章読めないの?

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/15(火) 14:54:46 

    >>92
    おいしそー!おじゃましたい

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/15(火) 15:45:19 

    茄子の揚げ浸し、棒々鶏か冷しゃぶ。

    蓮根のきんぴらとか、チラシ寿司など。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/15(火) 16:21:07 

    素麺だけだと足りないから、さっき惣菜のトンカツ買ってきちゃった。すごい組み合わせだけど、肉系がないと皆満足しないから…本当は舞茸の天ぷら、茄子、とり天あたりも食べたいけど揚げるのが面倒で。
    書いてたら、舞茸の天ぷらを大根おろしたっぷりのめんつゆにつけて食べたくなっちゃった…

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/15(火) 16:56:50 

    >>5
    なすって栄養ないから、主さんのリクエストとは違うかもね………
    でもめちゃめちゃおいしいよね………

    +5

    -5

  • 229. 匿名 2021/06/15(火) 16:59:29 

    普通におかず作る。茄子のあんかけそぼろ炒めとか気持ち、味が濃いめのもの。鶏のささ身を茹でてむしって千切りきゅうりと食べる系のラー油かけたり…

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/15(火) 17:02:23 

    そうめんを夜に食べたことないかもしれない
    うちでは昼のイメージだった
    朝パン、昼麺類、夜ご飯みたいな

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:19 

    茄子の揚げびたしはよく作る
    タンパク質は、ささみの梅煮、冷しゃぶ、棒棒鶏のどれかをつくる
    肉類を茹でた汁はスープにもなるし
    何もなければツナ缶を開ける
    大葉、ネギ、生姜、ミョウガの薬味はたっぷり作る

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:46 

    >>52
    たいへんだね。。。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/15(火) 17:41:06 

    鯵の南蛮漬け 茄子と挽き肉マーボー風 じゃがいもといんげんのサラダ 茗荷の酢の物

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/15(火) 17:47:24 

    >>10
    な、なるほど…私は自分ちが冷たい麺の時に天ぷらか唐揚げが当たり前の環境だったから
    何か染み付いてて、面倒臭いけど作らずにはいられない…
    素麺に唐揚げ大好き😅

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:52 

    >>11
    一回やったら満足しそうw

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/15(火) 18:01:46 

    >>25
    おじちゃん、沢山釣れて良かったねw

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/15(火) 18:27:15 

    >>163
    これ!こういうのでいいんだよ!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/15(火) 18:28:23 

    >>202
    黙れ

    +17

    -5

  • 239. 匿名 2021/06/15(火) 18:31:01 

    シーチキンってめんつゆの中に入れちゃって食べるの?やってみたい🙄

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/15(火) 18:31:36 

    かつおのたたき!
    暑い日に食べたらさっぱり薬味たっぷり同士で最高でした!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/15(火) 18:37:24 

    >>5
    一番美味しいですよね‼︎でも揚げるのは面倒だから我が家では冷凍の揚げなすをチンしておしまいです(笑)
    あとはツナと大根おろし、刻みネギ、きゅうりなどを出してセルフで楽しんでもらいます。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/15(火) 18:38:50 

    魚の塩焼き

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/15(火) 19:03:10 

    >>30
    ニラレバ
    白米と食べたくなるー

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/15(火) 19:06:04 

    なすとおくらと大葉とちくわの天ぷら。たまにかぼちゃやさつまいもやとり天も作るよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/15(火) 19:09:43 

    >>205
    全然ダメダメ夫婦じゃないと思う!
    そういう臨機応変な、余裕のある感じは理想だなー♪

    真っ白なそうめんとつゆだけだったらさすがに文句言いたくなるけど、具材があればうちは夜ご飯にそうめんありです!

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/15(火) 19:13:34 

    >>26
    そうめんに炊き込みご飯は個人的に合わないと思う…(^^;
    お腹ぱんぱんに膨れそうだし栄養バランスが気になる。
    濃いめの味付けの肉野菜炒めたやつとかが美味しそう。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/15(火) 19:24:19 

    そうめんの上に野菜を乗せて麺の素をかける
    夕食がそうめんの日の献立

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/15(火) 19:34:38 

    >>11
    毎年そうめんスライダーが欲しくなる季節(笑)
    大人2人だから買うの我慢してるけど子供できたらソッコー買いたい😂

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/15(火) 19:53:19 

    そうめんの日はさっぱりしたかったり、疲れてて手を抜きたい日だから、野菜とか細かいこと気にしないです。
    次の日野菜取ればいいさ!って割り切ってます。

    そうめんには、ネギ、ハム、海苔をハサミで切って出す。

    子どもは物足りないかもなので、冷凍の唐揚げ、枝豆、焼きおにぎりとかあるものをチンして出してお終い!気が向いたらゆで卵もつけるって感じです。

    スイカ等の果物をつけた日はラッキーデーです(笑)

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/15(火) 20:04:58 

    >>17
    一人暮らしだったらそれでアリだけど、家族いると
    「そうめんだけー?」
    ってなるからね。
    そうめん+α考えなきゃいけないなら、むしろそうめんって面倒。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/15(火) 20:13:05 

    >>185
    なんならミカンの缶詰のシロップでそうめん浸してやる!

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/15(火) 20:28:36 

    肉じゃが
    豚肉で前の日に作っておいて、チンとか

    旦那は素麺も煮物も食べないから、無性に食べたくなったら作る

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/15(火) 20:32:13 

    生卵と濃い目のめんつゆ合うよー
    のりパラパラ、ごま擦って、おくらオーブントースターで焼くか刻んで入れて、栄養面オーケー
    長芋でもいい
    千切りで一品とするか、擦るか

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2021/06/15(火) 20:40:27 

    豚しゃぶサラダに冷奴

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/15(火) 20:44:24 

    >>1
    主の理想は天ぷら(鶏天と野菜の天ぷら)ですが、作りません。

    潔い👏

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/15(火) 20:50:39 

    >>5
    最高です!
    オクラがあったら一緒に素揚げ。
    青葉と大根おろしがあったらもっと最高。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/15(火) 20:52:01 

    ナスと豚バラの煮物と、あときゅうりをコチュジャンで韓国風に和えたやつを作ります。
    錦糸卵とハムとトマトと薬味もセットで。
    私はそうめんだけでもいいけど、何かないとダメな雰囲気になってるから仕方なく作ってる。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/15(火) 20:53:57 

    豚肉、茄子、ミョウガ、ネギ、しいたけや舞茸で具だくさんの汁を作ってそれにつけて食べる。夏は暑いけど、クーラーで冷えてしまうから温かい汁で食べるのもあり。
    茄子、おくら、万願寺とうがらし、かぼちゃの揚げ浸しの汁につけることも。
    あとはトマトや冷奴。
    家庭菜園で夏野菜がたくさんあって、それを大量消費したい時は素麺にしている。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/15(火) 20:54:19 

    うちは冷やし中華みたいに錦糸卵とハムと胡瓜切って、それぞれ麺つゆにつけて食べてるよ。
    食べ応えあるから満足してくれる。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/15(火) 20:55:56 

    今日夜ご飯そうめんでした。
    砂ずりのネギ塩ニンニク炒め
    トマト、ゆでトウモロコシ
    そばつゆの中にオクラとモロヘイヤ、天かす、ネギ、のりを入れて
    具だくさんなつゆにして食べました。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:06 

    ちょうど昨日そうめんにした。魚焼く予定だったけど面倒臭くなって予定変更。
    とうもろこしレンチンして付けといたよ。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:19 

    >>11
    我が家は3年前に購入して年に5.6回は使ってる!洗うの大変だけど子供が喜ぶので!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:43 

    >>1
    そもそも麺類が夕飯になることがほぼない。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:26 

    >>35
    それいいな!うちもそうめんの日はそうしよう。

    名前忘れたけど、冷凍食品の6個入りで大きめのしゅうまい、あれおいしい。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:25 

    >>11
    欲しいと思うけど、洗うのと、閉まっておく場所が…

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:10 

    素麺を夕飯で食べるならチャンプルーにするかな。
    ツナ缶とネギで炒めて醤油で味付けするだけ。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:06 

    ネギ、茗荷、青じそ等の薬味と、トマト、きゅうり、オクラなんかの野菜や錦糸玉子等の具材をたくさん揃えて、つけダレを麺つゆだけでなく3種類くらい作る(ごまダレ、鯖缶キムチ等)
    副菜は枝豆、とうもろこし茹でて→にんにくバター醤油絡めたものとかかな。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:22 

    今日正にそれに悩んでいつも丼物と普通のそうめんなんだけど今日はぶっかけにして豚茹でて茄子あげてトマト切ってキュウリ切って小ねぎ散らして柚子まで散らして(子供は嫌いな食材ぬいてる)うまーいってなったのに、子供達は「いつもの素麺がよかった」って残された。。茹でて麺つゆに付けるだけの物に負けた。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:51 

    >>5
    唐揚げも2~3個付けて!

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:37 

    まさしく今日の夕飯がそうめんでした。
    おかずは昨日焼いて手つかずだったホッケ。
    あとはスーパーのひじき煮、レバー、白和えを1つの皿に載せて完成です。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/15(火) 23:37:59 

    >>22
    言い方

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:52 

    >>30
    最強!!!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/15(火) 23:49:30 

    >>10
    夫 今日の昼はかんたんにそうめんで良いよ
    私 はい、そうめん
    夫 これだけ!?天ぷらは?
    私 食いたいならお前が買ってこいよ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:55 

    トマトを丸ごと擦りおろす⇨たっぷり目のオリーブオイルでニンニクのみじん切りを炒める⇨おろしトマトとニンニクオイルを混ぜる⇨めんつゆと塩胡椒で味付け⇨冷やして素麺を付けて食べる。
    これにツナも混ぜればタンパク質も摂れる🤗

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/15(火) 23:54:01 

    >>248
    めっちゃ同じです。
    夏になるとタカラトミーのサイトへいってCMみてテンション上がって旦那に見せるけど却下されてます。
    ラスベガスのにワクワクしました。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/16(水) 01:47:57 

    >>11
    最近ちょっと子どもの食が細くなってきたなってタイミングで繰り出してるわw
    洗うの面倒だけど、猛暑日でもしっかり食べてもらえるありがたさよ……

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/16(水) 02:17:11 

    うちは素麺の日はケンタッキー買って来るよ笑

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/16(水) 03:20:32 

    >>277
    揚げ物暑いし、ケンタッキーってたまに食べたくなるからちょうどいいね!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/16(水) 03:58:24 

    >>151
    横だけどトピタイ読んだ方がいい

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/06/16(水) 05:22:41 

    >>15
    プチトマトはヘタ取ってから洗わないと雑菌の温床になるから気をつけて…。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/16(水) 05:25:22 

    >>1
    いや作って、天ぷら
    もしくは売ってるのでいいから

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/16(水) 05:26:28 

    >>277
    合わなー

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/16(水) 07:00:14 

    やっぱり、素麺には野菜の天ぷらが合いますね。みょうがの天ぷらなんてあったら最高です♪

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/16(水) 07:24:19 

    そうめんだけだよ

    だって他に用意するのダルいからそうめんにしてるのに他にも用意したら本末転倒
    「他にないの?」といわれても「ないよ」で終わり

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/16(水) 07:58:29 

    >>54
    子供達はお昼の給食で麺類って滅多に出ないから、夜パスタとか麺類食べたがるんだよね。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/16(水) 09:30:25 

    ネギと豚バラをごま油で炒めてめんつゆに入れる。揚げナスもトロトロで最高。玉ねぎ微塵切りとツナ缶をいれても美味しいし、シソ、ゴマ、ミョウガとから薬味をたくさん用意して貧相にならないようにしてる

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/16(水) 22:31:51 

    >>1
    主です。
    たくさんコメントいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

    夕食にそうめん!?との意見もわかるのですが、我が家は好き嫌いの多いこどもの好物なので、アリです。

    総菜買ってくる件ですが、近くの大手スーパーで豚カツや弁当を買ったら激マズで懲りてしまい、総菜は利用していません。でも、市販の冷凍餃子などは大好きです。

    25さんの謎のコメント「冷やし中華夫婦」には吹き出しました。ありがとうございました。

    引き続きよろしくお願いいたします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード