-
1501. 匿名 2021/06/15(火) 13:55:34
>>1493
分断を起こそうとしてるのは陰謀論派。
日本は幸い冬なら99%がマスク着用。+9
-6
-
1502. 匿名 2021/06/15(火) 13:56:25
>>1497
5Gは実際電波強すぎでしょ
いらないな〜
アメリカ位普及しないで欲しい+11
-0
-
1503. 匿名 2021/06/15(火) 13:57:48
>>1445
えっそんな事皆知ってるもんだと思ってたわ+6
-1
-
1504. 匿名 2021/06/15(火) 13:57:53
>>11
でも副反応の情報と感染者が増加してる時の数字は信じてるんでしょ?+11
-1
-
1505. 匿名 2021/06/15(火) 13:58:48
>>180
それが信用できないんだよ。
なんでそんなにワクチンワクチンって世界が推奨するの?
裏と闇を感じる。
私は怖くてとても手は出せないわ。信用できないもん、みんなが良いとかいうものは。
副反応も相当強いし、たくさんの人が死んでること無視してワクチンって、絶対おかしいって。
怖くてやっぱり私は打たない。副反応が怖すぎる。+28
-21
-
1506. 匿名 2021/06/15(火) 13:59:55
>>1505
パンデミックが起きてるんだから、推奨するのは当たり前+23
-13
-
1507. 匿名 2021/06/15(火) 14:00:16
>>1487
いるいる!
めっちゃライン送りつけてくる。
気持ち悪いYouTubeとか変な資料
ワクチン打つ派の人は話題にも出さないのに。+13
-2
-
1508. 匿名 2021/06/15(火) 14:03:11
陰謀論とか関係なく、1年とかで早急に作られたワクチンを体内に入れることに抵抗がある。看護師だからいち早く接種来たけど打たなかった。別に急がなくても、しばらく様子みて打ちたいと思えば打つし、治療薬もそのうちできるだろうし。打っていくら後悔しても入れたものは出せないし。食事でも薬でも外部から体内に入れるということは、何かしら体に影響はあるのだから、人それぞれ自分の判断でいいと思う。彼氏も打たないという考えだから理解あってよかったなと心底思う。もしこれが真逆の考えだったら価値観の違いを感じてしまう出来事だった。+39
-7
-
1509. 匿名 2021/06/15(火) 14:04:47
>>1
知り合いの医者に聞いたけど、ワクチンは重症かを防ぐだけで感染を防ぐものじゃない。
この結果もワクチン打ったから感染しても症状がおさえられてるだけで、ワクチン打ったから感染させない訳じゃない。と言っていたけど、スクリーニングして感染者減ってるわけじゃないんだよね?
スクリーニングで減ってるならマスク生活ともおさらばできるけど、無症状者増えてるだけならマスクはまだはずせないよね。
+17
-0
-
1510. 匿名 2021/06/15(火) 14:05:16
ママ友とランチしてきた〜
お茶になって気が緩んでワクチンの話題になってわ、わ、わとなってしまったよ
みんな普通に父母にワクチンさせてるんだね。あ、アレルギーでやってないと行ったんだけど、え〜って感じだったわ+10
-3
-
1511. 匿名 2021/06/15(火) 14:06:20
>>1487
そこまで激しいのはいない。
なんとなくよくわからなくてまだ怖いから打たないって言ってる人はいるけど。
+1
-0
-
1512. 匿名 2021/06/15(火) 14:08:35
>>1510
私も自分は打たないけど父母は打ったよ。
父母の意志もあるけど、やっぱり高齢者は重症化しやすいから。+5
-1
-
1513. 匿名 2021/06/15(火) 14:09:23
>>1504
むしろ副反応は過小報告されてると思ってるからそういう意味では信じてないんだけど
なお反ワクチンではない+6
-1
-
1514. 匿名 2021/06/15(火) 14:09:25
>>800
わかる。私も。同じ理由で迷ってる。+1
-0
-
1515. 匿名 2021/06/15(火) 14:10:08
>>1507
ワクチン打て打てババアが近くにいるんだけど+11
-1
-
1516. 匿名 2021/06/15(火) 14:11:00
>>1510
年齢にもよるのかもね
自分の親は50代だけど、ママ友の親はもう70とかもいるから+4
-0
-
1517. 匿名 2021/06/15(火) 14:11:16
>>1487
いない
そもそもワクチンに詳しくない+4
-0
-
1518. 匿名 2021/06/15(火) 14:11:29
>>1508
うちの旦那、モラハラ気味の亭主関白だから、あの性格でワクチン推しだったら恐怖。
ワクチンは絶対にいやみたいで、わたしもいやなので、意見バッチリあって最近仲良し
ワクチンいや。で絆が深まってる 笑+15
-5
-
1519. 匿名 2021/06/15(火) 14:12:19
コロナで人がバタバタ死んでんのやで、早よワクティン打たなあかんよ+2
-14
-
1520. 匿名 2021/06/15(火) 14:12:43
>>1
コロナウイルスを世界中にバラまいた中国は許せない絶対に+9
-1
-
1521. 匿名 2021/06/15(火) 14:13:51
>>1510
アレルギーって言といて良かったね。
反ワクチンって言うと、あなたがえ~って言われるよ。
ぶっちゃけワクチンやマスクで「変な人」あぶり出す目安になってる。
反ワクチンを熱く語りだしたら、今後の付き合いも静かにフェードアウトかな。+12
-6
-
1522. 匿名 2021/06/15(火) 14:14:11
>>1431
ざっと読んだけどこれにマイナスしてる人はMMR事件知らないの?+2
-2
-
1523. 匿名 2021/06/15(火) 14:17:51
>>1515
うちの職場にもいる。
妊活中だからにごしてたら、勿論打つよね!?って鼻息荒く詰め寄られた。+8
-1
-
1524. 匿名 2021/06/15(火) 14:19:19
>>1520
その武漢研究所にお金出してたのアメリカなんですけどぉ+6
-0
-
1525. 匿名 2021/06/15(火) 14:19:35
>>1510
医者に相談したほうがいいのは重症のアレルギーの人。
軽いアレルギーの人の数ほど有害事象は起きてない。+5
-9
-
1526. 匿名 2021/06/15(火) 14:19:53
>>1522
私ちょうどこの事件の後の今のMRに変わった世代だから、母は打たせると基礎疾患怖かったって言ってた
この時の被害者の赤ちゃん、今30くらいでしょ?
そう昔の話でもないと思うんだけどな
+4
-0
-
1527. 匿名 2021/06/15(火) 14:21:02
コロナはもう過去の話!さぁー飲みに行こう+4
-6
-
1528. 匿名 2021/06/15(火) 14:21:13
>>17
ワクチンとは何か、何を目的としているか調べてみたらいかがですか?+5
-0
-
1529. 匿名 2021/06/15(火) 14:21:48
子どもに打たせたくないから自分はどっちかというと打ちたいんだけどまだ授乳中だから打ちたくないジレンマなんだよなぁ
どう働くかまだわかってない抗体が移行するのはちょっと抵抗ある+4
-0
-
1530. 匿名 2021/06/15(火) 14:22:14
早くワクチン打って!みんなで磁石遊びをしよう!+4
-6
-
1531. 匿名 2021/06/15(火) 14:23:28
>>644
すっかり騙されてた。ココ最近感染者数減ったなーと思ってた!また検査数減らすとかやり方セコいねん。+2
-7
-
1532. 匿名 2021/06/15(火) 14:25:37
そもそもコロナとか蔓延してないからねw+0
-0
-
1533. 匿名 2021/06/15(火) 14:25:52
>>51
初期にイベルメクチンを飲めば、そこまで行かずに治る可能性が高い
オンライン診療でも処方してくれて、郵送してもらえるから大丈夫+5
-3
-
1534. 匿名 2021/06/15(火) 14:25:56
>>1485
横、ガルちゃんのワクチントピでは
反ワクのが粘着してうるさくしてる様に
見えるよ+5
-5
-
1535. 匿名 2021/06/15(火) 14:26:34
>>1430
コロナの不活化ワクチンでADEが起こりやすいだよー。
mRNAは大丈夫+1
-5
-
1536. 匿名 2021/06/15(火) 14:27:14
>>1441
経済に打撃与えてるのは自粛してる人だと思うけど。この一年自粛しなかった人がいたから売上あったわけだし。ゼロコロナになるまで自粛し続けるとか現実的じゃないわ+7
-0
-
1537. 匿名 2021/06/15(火) 14:29:05
>>1508
治療薬はすでにあるじゃない
アビガンとイベルメクチン
ワクチン推進したいから承認しないだけ
置いてある病院なら、それで治療してくれる+14
-8
-
1538. 匿名 2021/06/15(火) 14:29:53
>>1520
『許せない』と言ったところで何も解決できませんね
国力ではとても中国には敵いません+3
-4
-
1539. 匿名 2021/06/15(火) 14:31:18
>>1510
親にワクチン打たせない気なのにママ友とランチはするんだ+8
-7
-
1540. 匿名 2021/06/15(火) 14:31:55
まだ騙されてるんだね…茶番劇に+4
-2
-
1541. 匿名 2021/06/15(火) 14:33:06
>>644>>1
やっぱり検査数減らして数字を操作してたか
そうすると思ってた
あと暖かくなってきて減ったのもあるだろうね
去年のこの時期と比べなきゃ意味ないよ+20
-5
-
1542. 匿名 2021/06/15(火) 14:33:43
+3
-0
-
1543. 匿名 2021/06/15(火) 14:34:18
>>1076
なんでもデマって断定するのすごいね。
あなたはワクチン開発者なの?
短期的、長期的にどんな影響が出るか100%分かってるのかな?+8
-3
-
1544. 匿名 2021/06/15(火) 14:36:23
計画的ですよね、珍コロ騒動に付き合うのがアホらしくなってきた+4
-0
-
1545. 匿名 2021/06/15(火) 14:39:40
>>1513
原田曜平さんのお父さんがワクチン接種後に酷い状態だけど、それなのに重篤な副反応に含まれてないって本当?
本当なら、重篤な副反応の人ってどれだけ酷い状態なんだろう+15
-0
-
1546. 匿名 2021/06/15(火) 14:39:56
コロナ関連の数字や人数は正直もう信用出来ない。
ワクチンのお陰だ!みたいなニュースも胡散臭い。
なんでみんな素直に信じれるの?+18
-7
-
1547. 匿名 2021/06/15(火) 14:42:36
ワクチン感染し辛くなるとはいえブレイクスルー感染があるから、重症化しにくくなったくらいに思って行動してほしい。+0
-0
-
1548. 匿名 2021/06/15(火) 14:42:47
>>1412
10代はコロナ死0人なんだから、射つ必要ないよね
10代にワクチン接種で重篤な副反応が出てて心配+14
-0
-
1549. 匿名 2021/06/15(火) 14:46:15
>>1108
松葉茶とか針葉樹の葉っぱのお茶が、デトックスとかRNA転写阻害とかやってくれるらしい
という書き込みを見たことあるけど、本当なんだ?+1
-0
-
1550. 匿名 2021/06/15(火) 14:46:23
ワクチン買わせるために感染者数水増し
オリンピックのために感染者数隠蔽
何でもやるよねぇ
+2
-1
-
1551. 匿名 2021/06/15(火) 14:46:49
日本は打つ人達少なく終わりそうだ、色々ヤバみな情報出ちゃってるし
+17
-5
-
1552. 匿名 2021/06/15(火) 14:47:36
>>1546
アホを扇動するためにメディアは存在するから
効果が出てるね+3
-4
-
1553. 匿名 2021/06/15(火) 14:50:24
凄いなぁ、政府とかテレビとかまだ信じている人達居るんだ…+11
-1
-
1554. 匿名 2021/06/15(火) 14:50:26
嘘くさい
+3
-1
-
1555. 匿名 2021/06/15(火) 14:51:09
>>1546
アメリカやイスラエルの激減具合は半端ないからね…信じざを得ないよ。海外ニュース面白いから日頃からチェックオススメするわ。+7
-5
-
1556. 匿名 2021/06/15(火) 14:53:05
>>1555
それが本当の情報だって何で分かるの?
現地に行ってコロナの感染者数えてきた訳じゃないのに。
それが不思議で仕方ないんだよ。+12
-3
-
1557. 匿名 2021/06/15(火) 14:53:22
>>1546
いいよ信じなくて あなたは信じなくていい打たなくていい そうやって生きていきなよ+10
-4
-
1558. 匿名 2021/06/15(火) 14:55:16
私は受けたくないけど、命と引き換えにワクチン接種してくれる人たちに本当に感謝します。ありがたい+6
-7
-
1559. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:00
もうすぐ高齢者の2回目ワクチンの接種も終わる頃だし、感染率、重症化率、死亡率の変化気になる。
とくに重症化率と死亡率が減れば、医療の負担はグッと下がるよね。+4
-0
-
1560. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:28
>>1506
ほえ?
日本のどこで??
インド住みですか?
+5
-8
-
1561. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:29
親友とランチしたんだけと、その子めちゃくちゃワクチン嫌がっててリアルでガルちゃんみたいな話題言える唯一の子なんだけど
その子の旦那さん勤務医なんだけど、圧に負けて打ったらしい
めちゃ嘆いていたよ
でも私も子どもたちは絶対受けないって言ってた
医療従事者はいやでも受けないといけないって大変だね+12
-5
-
1562. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:46
>>1508
看護師なん?+6
-0
-
1563. 匿名 2021/06/15(火) 14:57:03
>>1557
みんなが打つから打つじゃ何かあった時に後悔した無い。
違和感を感じたら、それを大事にして慎重に考えた方が良いね。+11
-3
-
1564. 匿名 2021/06/15(火) 14:58:31
けっきょく誰もバタバタ倒れてないのが答えじゃん
『新型肺炎ウイルス』のくせに肺炎自体が減ったw
日本はコロナ以降、統計死者数も減った。アホらしい限りw+12
-4
-
1565. 匿名 2021/06/15(火) 15:00:11
>>774
>>756ですが
再感染か?と疑われた事例についての話
そこからコロナ流行はない?との論は飛躍しすぎ
感覚的な判断は現状誤認の元
そこは現実をみるべき
2020年度の中国欧米や21年度の印の惨状、世界の医療現場状況、、それらからして、インフルや只の風邪でないのは明らか
検査が100%でないのは事実
が、インフルとて精度8割付近と云われてる
数値に諸説あれど100%でないのは事実
インフルにも疑陽性疑陰性あるって事
が、インフルでここ迄の世界規模パンデミックは起こってない+2
-0
-
1566. 匿名 2021/06/15(火) 15:00:53
モーニングショーで、専門家が言いにくそうに、ワクチン関係ないってことを説明してた‥+5
-2
-
1567. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:06
>>1546
逆に何で信じられないの?
ソースのハッキリしない恣意的な情報の方が信憑性あると思ってる感じですか?+4
-5
-
1568. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:17
反ワク新コロは風邪陰謀さんは、トピのタイトル読まないですよね。+3
-2
-
1569. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:29
大半がなにがあっても自民党に投票してる馬鹿ばっかりの国民だからね なんでも信じちゃう 考えもせずNHKも払っちゃう 数年後は大動脈解離とか心筋炎とか突然死が増えるだろうな まさにヒャッハー+4
-7
-
1570. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:45
>>556
イスラエルがワクチン接種対象を12歳以上に広げたのが4/20だから、それまでの対象者数から接種率が下がった可能性ない?our world data では6/13で63.30%(people vaccinated)になってるね。
参考)イスラエルでは4月3日までに16歳以上の人口653万8,911人の72.1%に当たる、471万4,932人がBNT162b2ワクチンの2回接種を完了した。
イスラエル発COVID-19ワクチン有効性のリアルワールドデータ - Consumer Health News | HealthDayconsumer.healthday.com新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチンが、高レベルの感染防御能を発揮している現状が報告された。ワクチン接種が世界で最も先行しているイスラエル発のデータ。同国保健省のSharon Alroy-Preis氏らの研究によるもので、「The Lancet」に5月5日論文...
+1
-1
-
1571. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:46
>>11
何なら信じるの?もう何もかも信じられなくなってるなら黙っとれ。+7
-3
-
1572. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:16
>>1286
そうだね、the study interventionは「介入試験」で治験とは違う。
普通に私たちが言っている、呼気や接触で感染することを指してるよね。これは、ワクチン接種後にコロナに感染するかどうかを追跡している何かの文章と思われるよ。+0
-2
-
1573. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:24
>>1546
自分の気持ちを信じてたらいいねん。
だけど自分の考えとかを他人に押し付けたら
ダメねん。
+4
-0
-
1574. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:26
+2
-2
-
1575. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:33
>>1491
「まとも」って何だろうね。+10
-1
-
1576. 匿名 2021/06/15(火) 15:08:05
>>1472
これね+1
-0
-
1577. 匿名 2021/06/15(火) 15:08:33
コロナは嘘ばかりだなぁ…意図的だし+1
-2
-
1578. 匿名 2021/06/15(火) 15:09:16
>>1569
自民党にはうんざりだけど、じゃあどこならいいの?ってレベル+7
-0
-
1579. 匿名 2021/06/15(火) 15:09:30
>>1547
接種後の「ブレークスルー感染」は0.01% 米調査
元記事を貼るのは禁止になってる。
+0
-1
-
1580. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:20
周りに伝染さないために、じゃなくて
自分が重症化しないように打つもんなんでしょ?
あとは重症化が増えてこれ以上医療機関を圧迫させないため。
+6
-1
-
1581. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:27
>>644
PCR検査数が減ってるのは検査の必要な対象者が減ってるからというのは無いのですか?+9
-1
-
1582. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:40
>>1578
立憲民主支持のアンケートでもとってほしいわw+4
-0
-
1583. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:58
>>329
ソースどこ+2
-1
-
1584. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:10
>>1558
コロナ時代にワクチンはマナー、新しい生活様式ですよ。早く打ちましょう、迷惑です+1
-12
-
1585. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:51
そりゃGOTO しまーす
銀座会食でーす
増えました自粛でーす
オリンピックはやります人入れたいですー
ってグダグダやってるのに
ワクチンだけ安心安全でーすって言われてもなあ+5
-1
-
1586. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:04
>>1574
『マリス博士の奇想天外な人生』(文庫版 P.162)+0
-1
-
1587. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:40
>>1567
コロナが茶番とかも信じてないよ。
本当にコロナ関連はどれ見ても聞いても全部胡散臭くて困ってる。
+4
-0
-
1588. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:57
>>1505
ワクチンで沢山の人がしんでる、との事
「沢山」をどの程度と定義するか?
って事だろうなぁ+11
-1
-
1589. 匿名 2021/06/15(火) 15:13:09
>>1491
公安にマークされてる政党の熱心な信者の知人が同じ事言ってたわ+11
-0
-
1590. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:27
>>1491
よく専門家に対して偉そうに上から
文句言ってる人いるけど
勉強量も情報収集力も上なのに
なんで自分の意見を押し付けようと
するんだろう
数字やデータありのソースは信じないのに
根拠が怪しげな怪文書をすぐ信じるのは
なんでなんだろう+18
-1
-
1591. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:47
コロナ様が腐敗した世の中を整理してくれているんですよ、感謝しなきゃ
+0
-0
-
1592. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:13
反ワクチンの人たち
集団免疫の恩恵だけ受けとれるんだから
邪魔しないで欲しい+3
-3
-
1593. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:25
>>1590
『専門家』も十人十色、テレビに出てるのは金で買われてる人達が多いでしょう
+3
-3
-
1594. 匿名 2021/06/15(火) 15:19:01
ワクチンを打たない人達は天国へ行けませんよ+1
-4
-
1595. 匿名 2021/06/15(火) 15:20:11
>>1593
誰のことですか
岡田さんとかですか+2
-0
-
1596. 匿名 2021/06/15(火) 15:20:26
>>1
ワクチンには感染を防ぐ効果ってないよね?
重症化しない為にワクチン打つんじゃないの?
何でワクチン打ったら感染者が減るの?
ワクチンの効果で無自覚感染者が増えてるっていうなら理解できる。不思議。+7
-3
-
1597. 匿名 2021/06/15(火) 15:21:01
>>46
アレルギー起こすのは、ワクチンの成分に対してアレルギーがある方です。
今回のファイザーならワクチンの基材のポリエチレングリコールにアレルギーがある方は気をつけた方がいいですが、花粉症とか金属アレルギーとかタマゴアレルギーの方がアレルギー症状やアナフィラキシーを起こすことは考えにくいです。
ポリエチレングリコールは大体の化粧水や乳液などに使われてますから、お化粧にアレルギーがあって無添加しか使えないって人はアレルギー起こす可能性ありますね。
ただ、ワクチン接種会場にアナフィラキシーを抑えるアドレナリン注射が準備されてます。たとえアナフィラキシーのような激しいアレルギー反応がおきてもアドレナリン注射打てば命を落とすことはありませんので安心して下さいね。+4
-3
-
1598. 匿名 2021/06/15(火) 15:21:01
>>556
いや、60%程なら集団免疫得るに充分な数字
逆に、90%目指す必要ないよ!
そもそも民主主義国家で90%なんて不可能だし
体質により接種できない人が一定いる
加えて信念により接種しない人もいるので+5
-0
-
1599. 匿名 2021/06/15(火) 15:21:43
>>9
そんなこと言ってっから男に相手されないんだよ+4
-0
-
1600. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:01
>>1555
ワクチン接種そんな進んでないけど激減してる地域はどうなるんだろ+2
-1
-
1601. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:12
>>19
副反応の怖さはあるけど、ここまでコロナが長引いてると、ワクチン打って早く収束してもらいたいとも思う
私は引きこもってるから全然平気とか言う人いるけど、それは医療従事者の頑張りの上で成り立つことや、コロナ前には自分も楽しんでたに違いない飲食やエンタメ系の人を不景気だろうがどうでもいいと思ってたり、というか不景気の歪みは回り回って色々な業界に影響することとか、
子供が普通の学生生活を送れないこととか
色々なことを考えたら、たぶん副反応で死なない確率の方が断然高いし
ワクチン打とうと思うのが普通じゃないかな
+26
-21
-
1602. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:14
遺伝子のバージョンアップをお望みの方でしたらアストラを強くお薦めいたします。
間違いございません。+3
-3
-
1603. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:31
>>1491
共産党的な考えだなー
ネットの方が頭いいはないよ
あるとしれば、側面だけ、一つだけ強ければいいから頭良く見える+12
-0
-
1604. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:50
今年5月29日ロンドンで、100万人反ワクチンデモがあった事をマスゴミは報じない。+15
-2
-
1605. 匿名 2021/06/15(火) 15:23:00
>>1596
以前は感染予防の効果は証明されてなかっただけで
だんだんその効果も証明されてきてます
+3
-1
-
1606. 匿名 2021/06/15(火) 15:23:01
>>1556
あー、何言っても受け入れない頭だ。+7
-3
-
1607. 匿名 2021/06/15(火) 15:23:22
コロナ死とかワクチン副反応とかより増え続ける一方の自殺者の方が怖い、特に女性。
今年入って毎月昨年度より100人以上増加してる。+9
-3
-
1608. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:14
>>1593
『専門家』も十人十色、陰謀論者は金で買われてる人達が多いでしょう+3
-2
-
1609. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:17
>>1602
遺伝子バージョンアップしたら
北川景子になれますか?
腕で電球つけられますか?
楽しみだなーー+3
-2
-
1610. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:39
>>1608
反ワクチン儲かるもんね+6
-5
-
1611. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:53
>>1607
100人は何パーセント?+0
-0
-
1612. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:06
>>1586
もうしつこい
(>︿<。)+2
-2
-
1613. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:22
>>1609
もちろん成れます。間違いございません。+4
-0
-
1614. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:55
>>1605
アメリカのどこかの州で接種率80%超えなのに、感染者増えてるところあったよね?+6
-1
-
1615. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:05
>>1463
反ワクチン関連の本やら意味のない除菌グッズ出してる人達、医師でもないのに適当な知識でテレビやyoutubeで陰謀論語ってる人たちの方が、ワクチン推進してる医療関係者よりよっぽど儲かってるよね。
あと製薬会社から賄賂云々に関しても、最近はボールペン一本配るのもNGだったり厳しい規制があるくらいだからそんなお金バンバンばら撒ける訳がないよ。
+10
-2
-
1616. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:18
>>1604
自称100万人デモの参加者は数千人以下
あくまでも目標だから+2
-0
-
1617. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:20
>>1601
そうなんだよ
全体見れない人が騒いでる
そして騒げる自由に有り難みを感じていない。
多くの働いている大人が頑張ってくれるからこそ社会が維持されているのに。
公的なものに、すぐ拒絶する人はどんだけ甘ったれて生きてきてるんだか。+12
-7
-
1618. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:36
ワクチンによる差別ありそうだけど、差別されてもいいから国産が出るまでは打たない+5
-0
-
1619. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:45
>>782
私は接種してないけど、職場の人、父親、ワクチン接種した人の側にいただけで熱が出た(38、8度)コロナではなかった。
熱以外体調悪い所はなく、熱も一晩で下がった。
嘘みたいだけど本当の話し。
周りに熱出ない人がいるからって副反応で苦しんでる人もいますよ。+4
-8
-
1620. 匿名 2021/06/15(火) 15:28:12
>>1609
北川景子になりたい!
アストラを希望します!!!+3
-1
-
1621. 匿名 2021/06/15(火) 15:28:24
>>1594
ネット教祖様~+1
-0
-
1622. 匿名 2021/06/15(火) 15:29:07
オプションで
ファイザーとモデルナの混合液タイプもご用意しております。
この機会に是非ともお試し下さい。+0
-1
-
1623. 匿名 2021/06/15(火) 15:29:50
>>227 ワクチンは半年以上もつって結果ででるらしいよ。
罹患して重症化した人ほど長期抗体が出来ているけど、軽かったり無症状だと抗体期間は短くて、
そういう人はワクチン打ったほうがいいって言ってた。+1
-1
-
1624. 匿名 2021/06/15(火) 15:29:53
>>1614
80%は1回接種でしょ。+0
-1
-
1625. 匿名 2021/06/15(火) 15:30:21
>>1508
看護師とはいえ感染症の専門的な知識は乏しいし、医者じゃないからね
なかにはネットの変な情報に掻き乱されちゃう人もいると思う
プラス多いけど、看護師が打たないと主張しててもそれはそれだわ+8
-2
-
1626. 匿名 2021/06/15(火) 15:30:30
>>1567
横だけど、
①インドでのパンデミック、感染死亡者、変異株煽り→インドの致死率を他国と比べると…
②ニューヨークは、ブラジルは、イギリスは、インドは、二週間後の日本煽り→未だにその「二週間後」がこない
③変異株煽り→変異株でも軽症、若年層の重症死亡者依然として少ない
④日経サイト 医療従事者ワクチン接種率→正確な母数非公開、100%突破後削除
⑤産経新聞 一日ワクチン接種前日比増加百万突破→発表ベースで前日比(四日分くらいの累計での数字)
⑥ヒドロキシクロロキンが効く(トランプ)→効かないし副作用はこんなにも怖い(CDC)→効く(論文)→効かない(論文)→ファウチメール公開後 効かない論文取り下げ
⑦イベルメクチンが効く(日本)→効く(インド)→効く(アルゼンチン、他)→効かない(論文)→フィンランド製薬会社 イベルメクチンとヒドロキシクロロキンなどを含む低容量の治療薬の米国特許取得
ワクチン否定的じゃないけど、こういうのの積み重ねで政治に対して不信感はあるわ。+6
-3
-
1627. 匿名 2021/06/15(火) 15:30:33
>>1
減ったね
ワクチンの効果だといいな
リスクはあるし避けることはできないけど、それでも接種してくれて有難いよ
+2
-0
-
1628. 匿名 2021/06/15(火) 15:30:44
>>1614
アメリカも高齢者から接種した結果、未接種が多い若い人の間で感染が増えたということはあったけど、全体で見れば接種率が上がるほど感染者はどんどん減ってる。+1
-0
-
1629. 匿名 2021/06/15(火) 15:32:48
>>1619
接種した人の近くにいるだけで熱がでるの!?
前に何かの記事で他人の痛みや苦しさを共感してしまう人ってごく稀にいるって読んだ事がある。
脳に原因があるみたいだけど、そういう症状とかじゃなく近くにいるだけで熱が出たの?+6
-1
-
1630. 匿名 2021/06/15(火) 15:34:52
打ってもゼロにはならないとゆう事?+0
-0
-
1631. 匿名 2021/06/15(火) 15:34:56
>>1614
これは英国だけど
接種した人と接種してない人の
感染者数です+1
-0
-
1632. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:42
>>1614
2回接種はまだ40%米 コロナワクチン 1回接種した人の割合 人口の半数超える | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカで新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1回接種した人の割合は28日、人口の50%を超えました。バイデン大統領は…
+0
-0
-
1633. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:45
>>1625
私の地元(某東北)では、勉強が出来なすぎて普通高校に進学出来ない子たちが看護学校に行っていた。
名前かければ入れる程度の。
だから看護師は頭いい、医学の知識があるだなんて一ミリも思えない。+9
-4
-
1634. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:53
>>1530
みんな地肌なんだねぇ。ペラいシャツ来てるのに、布一枚でくっつかない磁石なの?笑+5
-0
-
1635. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:13
>>1351
いや、高齢者の家族はすでに打ってるから。+1
-1
-
1636. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:17
>>1633
昔の話でしょ+3
-4
-
1637. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:27
>>1631
また貼り出したー
海外のw+1
-2
-
1638. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:36
>>1617
公衆衛生の維持は個人の自由より
優先ですよね+9
-4
-
1639. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:50
>>1572
大まかに言えば治験は介入試験です
というかそもそも介入の意味がこちら
「医薬品等の安全性や効果を評価するため、医薬品を人体に投与 または医療機器を人体に適用する医療行為。医薬品等を投与、適 用せず、人体の一部を採取し試料として研究を実施する場合は、 介入にはあたらず、観察研究という」
わかりましたか?なのでワクチン治験者の治験(ワクチン)での曝露においての二次的影響調査の報告概要についてなら文章です。
ワクチンに曝露した時の妊婦などの家族の曝露、妊婦自身と赤ちゃんの曝露、授乳婦自身と乳児の曝露、それから職業上の曝露において有害事象問わず影響があれば方向してくださいという文章です。
それを、勝手にスパイク蛋白質では?と曲解したのが反ワクチンの言い分だけど、ウイルスと解釈している人も同じくらい曲解しています。+2
-1
-
1640. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:59
>>1637
海外の話をしてるのに?+4
-0
-
1641. 匿名 2021/06/15(火) 15:38:08
>>1601
そうそう
良かれと思ってやってる事に重箱のすみつつくみたいに言うのはうんざり
常にベストな選択が出来ない事もあるんだって経験上わからないかね?+8
-3
-
1642. 匿名 2021/06/15(火) 15:39:07
>>1530
カレースプーンを53本貼ってるおじさんの動画がある+5
-0
-
1643. 匿名 2021/06/15(火) 15:39:30
>>1605
ワクチンは感染予防になるの!?
+1
-0
-
1644. 匿名 2021/06/15(火) 15:39:59
>>315
わかるわ
コロナトピの人ってネガティブなコメントにプラス多いし、感染者が減るより増えた方が心なしかちょっと嬉しそうなの+9
-0
-
1645. 匿名 2021/06/15(火) 15:40:32
>>1579
元記事を貼るのは禁止?+0
-0
-
1646. 匿名 2021/06/15(火) 15:41:15
>>1639
曝露じゃなくて、接種と言わないのはなぜ?+1
-1
-
1647. 匿名 2021/06/15(火) 15:41:44
>>19
因果関係の調べ方としては未接種群と接種群の有害事象を比較して優位差があるかを調べるんだけど、アメリカで2億回以上の接種が行われて検証された結果、ファイザーはアナフィラキシーのみ、死亡との因果関係はなし、という結論がでてる。
2億回という圧倒的なサンプル数で信憑性は高いので、因果関係を認めないではなく、因果関係が見当たらないというのが現状。
あと治験が終わってないから危険、という意見もあるけど臨床試験は全て完了していてその後の経過観察が続いている状況。
これが何を示すかと言うと、臨床試験の時点で高い安全性は既に担保されていて、あとは抗体がどの程度作られて効果が持続するのかを判断するフェーズということ。
だから副反応については臨床試験でちゃんと検証され、更に世界的に4億回を超える接種が行われ、その上で死亡との因果関係は無しと査読付き論文も出てるのだから、因果関係を認めないという訳ではないんだよ。+1
-6
-
1648. 匿名 2021/06/15(火) 15:42:00
悪玉コレステロール値が高くても、ワクチン打って大丈夫かな?+0
-0
-
1649. 匿名 2021/06/15(火) 15:42:36
>>17
これに大量にプラス付いているのにびっくりしたわ。+8
-1
-
1650. 匿名 2021/06/15(火) 15:42:38
>>1645
貼ろうとすると「禁止されています」とエラー表示が出る。+0
-0
-
1651. 匿名 2021/06/15(火) 15:42:43
>>1604
パリ、ドイツも凄い事になってるね、国はコロナを大義名分にして、国民に対してやりたい放題だからね+2
-5
-
1652. 匿名 2021/06/15(火) 15:43:39
>>1530
面白そう
5G受信動画とかあるのかな+6
-0
-
1653. 匿名 2021/06/15(火) 15:43:39
>>1607
自殺者前年比で10%増、女性だけに限れば20%増で異常な状況なのにほとんど報じられないよね…
ほっといたらまたリーマンの時みたいに年間自殺者3万人越えとかになりそう
子供は生まれず大人は自殺して、ますます日本寂れていくね+6
-1
-
1654. 匿名 2021/06/15(火) 15:45:32
>>649
副流煙みたいな?+0
-0
-
1655. 匿名 2021/06/15(火) 15:46:08
>>1648
高脂血症なら、コロナ感染は危険だから、ワクチン打った方がいい。
高脂血症で重篤な副反応が出たという報告は見当たらない。
お医者さんに聞く方が確実だけどね。+1
-0
-
1656. 匿名 2021/06/15(火) 15:46:39
>>1631
一回でも効果あるってこと?
じゃあ2回接種する意味は?+0
-0
-
1657. 匿名 2021/06/15(火) 15:46:46
反ワクチンで有名な医者のネットショップ面白いよ
怪しげな高額商品ばかり
儲かるんだろうなー+5
-0
-
1658. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:14
>>1619
ワクチン打った人の近くにいたら熱が出たってもはや副反応とか関係ないでしょwwww+13
-0
-
1659. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:30
>>1651
昔のデモの写真じゃないかな+6
-1
-
1660. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:37
「世の中は狂ってる」ある看護師が“反ワクチン”の陰謀論に染まるまで(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスやワクチンなどをめぐり、根拠に基づかない「陰謀論」が問題視されている。ネット上だけにとどまらず、実社会でそうした主張を叫ぶ人たちも少なくない。私たちは「陰謀論」とどう向き合うべきな
+1
-0
-
1661. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:55
>>1637
分かりにくい説明でしたね
ワクチン接種が進んでも感染が拡大しているのは
ワクチン非接種者の間で感染が広がってるから、
というデータです
+6
-0
-
1662. 匿名 2021/06/15(火) 15:48:18
>>1646
介入研究は接種と言わないからです
介入研究において曝露は接種に限りません
打つ側の曝露もあり得る話なので限定されてません
職業上の曝露や医療従事者とでてくるのはその可能性があるからです
それから介入研究にはワクチンとプラセボも含まれます
ただいずれにせよ曝露した人から家族、子どもその他へ影響があったらSAE有無問わずEDPとして報告してくれという文章です+1
-0
-
1663. 匿名 2021/06/15(火) 15:49:52
>>1646
ワクチン接種の事をexposeとは言わないよねー。ワクチン接種はvaccinationでしょう。+0
-1
-
1664. 匿名 2021/06/15(火) 15:50:05
>>1653
マスコミは報道しないでしょ。
日本人が減って喜んでそうだし。
他人の自殺は自分為に何の影響もないから勝手に逝けばいい、コロナは自分達も移される可能性があるから報道しようって感じなのかね?+4
-0
-
1665. 匿名 2021/06/15(火) 15:50:20
そのうち『新宿株ガー!』とか煽ってきそう+1
-0
-
1666. 匿名 2021/06/15(火) 15:50:54
そりゃあ効果なかったらなんのために打ってるかわからんわ。+2
-0
-
1667. 匿名 2021/06/15(火) 15:50:56
>>1629
はい。
その日の朝の体温は36、3度で仕事もしてきました。
その日は、前日にワクチン接種した人と仕事してました。帰ってきたら、節々が痛くなり夜にかけて
熱が上がり、38、8度が最高温度で、一晩寝て朝には36度台に下がりました。
今まで、人に痛みに共感して体調悪くなった事ないし、熱もここ5年以上は出した事ありません。
ワクチン接種を否定的に考えたこともありません。
ちなみに、父親は2回目のワクチン接種は10日にしました。
原因が他に考えられないんです。色々調べて、スパイクタンパクかなと。
でもわかりません。 何を信じて良いかわかりません。
+4
-12
-
1668. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:11
>>1446
じゃあ、あなたは何を信じているの?+1
-1
-
1669. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:18
>>1639
"by inhalation or skin contact" は未接種者の話ですよね。
+1
-1
-
1670. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:22
>>1663
治験においての曝露はワクチン接種に限らないので「接種」ではなく曝露なのです
医療従事者などの曝露のリスクは接種のみならず他にもあります
医薬品で吸入及び皮膚接触とされるのはそういうことです
+0
-0
-
1671. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:29
>>1028
ホントそれ。
ワクチンだけ過剰におそれる不思議。
5Gの電波とか、食品添加物とか長期的な健康被害わからないものたくさんあるのに。
私はワクチン接種済みだし、スマホもファストフードも便利に使わせてもらってる。
私にとってはリスクよりベネフィットのが高いから。
+5
-2
-
1672. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:33
>>1625
看護師は共産党支持者多いから+6
-4
-
1673. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:35
>>1619
電化製品とかは大丈夫なの?
電子レンジの近くにいたらチン出来る様になったりするのかな?+9
-0
-
1674. 匿名 2021/06/15(火) 15:52:10
>>1657
面白いよね。
へんな機械がウン十万で売られてて、そりゃ反ワクチンやめられないよな〜と納得したよ。笑笑+4
-1
-
1675. 匿名 2021/06/15(火) 15:52:38
>>1647
ファイザーは心筋炎の有意差で今調査中やん
+2
-0
-
1676. 匿名 2021/06/15(火) 15:53:00
>>1658
副反応ではないけど、こういう事例もあるよと言いたかったので。+0
-4
-
1677. 匿名 2021/06/15(火) 15:53:02
>>1650
なんでだろ+1
-0
-
1678. 匿名 2021/06/15(火) 15:53:18
旦那の会社の枠でモデルナのワクチン接種しないかって打診されたけど、最近出産したばかりで赤ちゃんのお世話に四苦八苦してるとこだから迷う
まだ0ヶ月だから外に連れ出すのも不安だし
でもこれ逃したらもったいないかな?+2
-0
-
1679. 匿名 2021/06/15(火) 15:53:18
>>1667
えー!なんでそんな事でスパイクタンパクだって思ったの?
普通に風邪をひいたと考えるのが普通じゃない?
ネットの見過ぎだよ。+14
-0
-
1680. 匿名 2021/06/15(火) 15:53:57
>>8
勝手に泣いてろ+15
-17
-
1681. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:00
皇室の方々はワクチンまさか打ったんでしょね….+0
-0
-
1682. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:54
>>1679
熱以外何も症状がなかったからです+0
-6
-
1683. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:54
>>1669
who has been exposed to the study intervention by inhalation or skin contact は治験において皮膚接触や吸入で曝露した人、という意味になります
接種もこれにあたります
ただし接種していない人でもなんらかの曝露があればこれにあたります(零した薬液を触ったなど)+1
-0
-
1684. 匿名 2021/06/15(火) 15:56:23
>>1676
だから何を言いたいのw
副反応の文脈で出されても、たまたまだね!もしくはノシーボ効果的なものかな?思い込み怖いね!って感想しかないw+4
-0
-
1685. 匿名 2021/06/15(火) 15:56:44
>>1649
ガルちゃんって最初のコメント
なんでこんなのに大量にプラス?!
ってよく見るよね?
結構文章よく見ないで
多数の方に適当に押してる人沢山居そう。+6
-0
-
1686. 匿名 2021/06/15(火) 15:56:53
>>543
あなたすぐだまされそう、死んでる人もいるのにね。ワクチン効果なんて直ぐに分かるものでは無いと思うのだけど。+0
-4
-
1687. 匿名 2021/06/15(火) 15:57:16
>>1670
曝露済みの男性が女性パートナーに曝露する、というのはどういう状況ですか?
濃厚接触だと解釈したんですが。
A male family member or healthcare provider who has been exposed to the study intervention by inhalation or skin contact then exposes his female partner prior to or around the time of conception.+0
-1
-
1688. 匿名 2021/06/15(火) 15:58:18
>>1659
いや、YouTubeにデモの映像出てるから様子を観てみたら?、本当に凄い人数だから+1
-1
-
1689. 匿名 2021/06/15(火) 15:59:07
>>1
当たり前の結果すぎて草
日本も秋口には感染者、重症者とも激減する+1
-0
-
1690. 匿名 2021/06/15(火) 15:59:29
>>1683
米国でもワクチン接種済みの医療従事者が接種作業に当たるはずですが。+0
-2
-
1691. 匿名 2021/06/15(火) 15:59:53
>>1619
もともと言われてたのは、感染しても重症化しないって話だったからね
でもすぐ熱が下がったのは
ワクチン接種したら弱毒化したウィルスしか感染させられないってことなのかな?+0
-0
-
1692. 匿名 2021/06/15(火) 16:00:22
>>1619
じゃあ一家で病院いけないね
気にしすぎの熱だよ
ストレス熱+1
-0
-
1693. 匿名 2021/06/15(火) 16:00:28
>>1688
前見たら、反失業デモだった。
+5
-0
-
1694. 匿名 2021/06/15(火) 16:01:25
>>13
打ちたいけど、高齢者じゃないから地元では打てない。+2
-0
-
1695. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:00
>>1684
そうですね。あなたの言う通りです。+0
-0
-
1696. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:15
>>1687
単なる女性パートナーではなくここが重要な文章だと思います「prior to or around the time of conception」
つまり妊娠前or後で、妊娠の可能性のある女性への曝露
二次的な曝露で妊婦への影響を調べるための文章です
コロナのワクチンで考えるとわかりにくいですが、例えば生ワクチンの類、風疹ワクチンならどうですか?
接種後の本人の妊娠や、妊娠させることに対して影響を調べますよね
そういう意味での文章です
それをスパイク蛋白質だと曲解するのは反ワクチンですが、どの薬でもワクチンでも曝露した本人以外への影響は調べます
+1
-1
-
1697. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:20
>>1648ワクチンで血栓できやすくなるから打たないほうがいいよ。医者なんて信じられない。
+2
-1
-
1698. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:28
>>1692
そうですね、あなたの言う通りです。+1
-0
-
1699. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:40
>>1180
1180に対する皆さまの論破素晴らしい!
ワクチン打たないことへの批判はしないけど、デマ情報流す人はきちんと指摘してかないとね。
デマにはエビデンスで対抗してくしかない。
まあそのエビデンスを理解できなさそうな人がデマ拡散してるんだろうけど。+6
-0
-
1700. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:03
>>1675
アメリカの方で論文が出た時点で死亡と因果関係はなしだけど、別に調査を全部終わらせた訳ではないからね。
常に有害事象の件数はカウントして分析してて、その一つが心筋炎。
ただ現状、心筋炎を発症した人は7人/976万人、コロナに感染した場合はもっと重い症状の心筋炎になる可能性が高いから、結局感染リスクと天秤にかけると接種のリスクの方が小さいとは言われてる。+0
-0
-
1701. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:30
>>528
昔がどれくらい昔を指すかわからないけど、アラフォーの私は一度もBCG打ってないよ。ツベルクリン反応で弾かれた。+2
-7
-
1702. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:37
>>1693
今はコロデモの様子ふつうに出てるよ+0
-0
-
1703. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:57
>>1682
風邪って600以上わかっているだけで種類あるんだよ。その一つにかかったと思わずに、わざわざスパイクに結びつけたんだ。
なんで?+12
-0
-
1704. 匿名 2021/06/15(火) 16:05:03
>>190
マイナスつけてる人って、統計として、例年より特定の疾病に関する死亡者が増えたとか、流産が増えたという統計を知ってるの?+5
-4
-
1705. 匿名 2021/06/15(火) 16:05:11
>>1697
えっ、医療について医者が当てにならないときって誰の発信する情報を信じるの??
まさか医療の勉強も経験もない人が適当に出してる本とか????+4
-0
-
1706. 匿名 2021/06/15(火) 16:05:18
>>1687
こんな文章だったんだ。もうこうなってくると、前後の分をごそっと読まないと何とも言えない。around the time of conceptionの話が出てくるなら、濃厚接触した場合に言及してるよね。一部だけ切り取りの英文の訳で議論してもしょうがない。+0
-0
-
1707. 匿名 2021/06/15(火) 16:06:58
>>1690
文章をきちんと理解してください
接種している人もそれにあたるし、接種していなくてなんらかの曝露をした人もこれにあたるという意味です
それ以下でもそれ以上でもありません
接種していなくてなんらかの曝露をした人、これは可能性として0はありえないので当然書いたまでです+0
-0
-
1708. 匿名 2021/06/15(火) 16:07:37
>>9
どんな魔法だよ笑+8
-0
-
1709. 匿名 2021/06/15(火) 16:09:16
>>1693
+1
-0
-
1710. 匿名 2021/06/15(火) 16:09:19
>>1700
いや、リスクベネフィット分析はまだこれからでしょ
これに関して指摘しただけだけど
>ファイザーはアナフィラキシーのみ、死亡との因果関係はなし、という結論がでてる。
2億回という圧倒的なサンプル数で信憑性は高いので、因果関係を認めないではなく、因果関係が見当たらないというのが現状。
>アナフィラキシーのみ+0
-0
-
1711. 匿名 2021/06/15(火) 16:10:26
>>1682
幼稚園児の我が子も熱だけだったよ
てか、めちゃくちゃ典型的な風邪症状じゃん。熱だけって。+9
-0
-
1712. 匿名 2021/06/15(火) 16:10:39
>>1696
二次的な影響を調べる方法は該当者に自覚症状が出てから自己申告するだけ?
+0
-0
-
1713. 匿名 2021/06/15(火) 16:10:54
自衛隊の人達って医療従事者の方と同じくらい優先やとおもってたのに
今やっとやねんなぁ
しかも余ったぶんでって連呼されてる。
めっちゃ不思議(;・∀・)+5
-1
-
1714. 匿名 2021/06/15(火) 16:11:15
>>1177
コロナに感染したことによる男性の生殖機能低下は論文なんかもでてるけど、ワクチンでは確認されてないょ。
普通の高熱で生殖機能が落ちるのは一時的なもので数ヶ月で回復する。
ただし、おたふくは一時的ではないの。
だから、ワクチンが重要なんだよ。
ワクチンが生殖機能を守ってくれるんだよ。
大人になってからのおたふく風邪には要注意! | MRしょうクリニックmensrepro.com大人になってからのおたふく風邪には要注意! | MRしょうクリニック医院紹介医院紹介院長あいさつ院長プロフィールスタッフ紹介診療内容診察内容初めて受診の方へ抗がん剤治療前の精子凍結をご希望の方へ疾患の解説男性不妊検診治療実績治療実績凍結精子依頼・...
+6
-0
-
1715. 匿名 2021/06/15(火) 16:11:45
>>1710
現在、世界で22.6億回+0
-0
-
1716. 匿名 2021/06/15(火) 16:13:20
>>30
副反応って若い方が強いんじゃないの?+4
-0
-
1717. 匿名 2021/06/15(火) 16:13:30
>>1683
skin contactが接種なの??医学的文献なのに?+0
-1
-
1718. 匿名 2021/06/15(火) 16:13:34
>>498
残念だけど打たない人たちは一括りだわ。全員同類。+3
-9
-
1719. 匿名 2021/06/15(火) 16:14:35
>>1707
曝露したかどうかの判定はどうやってするの?+0
-0
-
1720. 匿名 2021/06/15(火) 16:15:22
>>1716
そうです。+1
-0
-
1721. 匿名 2021/06/15(火) 16:15:49
>>1715
日本語通じてないやん
アナフィラキシーのみじゃないよねという指摘だけなんだが+2
-0
-
1722. 匿名 2021/06/15(火) 16:16:34
G7の動画観てたら撮影終了とともに首相達が一斉にマスクを外して笑った
(面倒臭いなぁ)とか言いながらw+4
-0
-
1723. 匿名 2021/06/15(火) 16:18:07
>>1712
SAE(有害事象)有無問わずなのでもし妊婦に曝露したと思ったら報告してくださいという指示です
そもそもこの文章はフェーズI IIⅢでのプロトコルですよね
+0
-0
-
1724. 匿名 2021/06/15(火) 16:18:14
>>1
検査数は同じなのかな?あとPCR検査じたいのCT値も同じなのかな?
検査数を同じにしないと、本当に軽減しているかどうかわからないよね?
アメリカでは、公式の文書としてワクチン接種者のPCR検査はCT値を下げろとお達しがあったよ+6
-0
-
1725. 匿名 2021/06/15(火) 16:18:28
>>30
いや、ほんとにそんなもんだよ、と思う。
成人しないかもしれない身内がいるので、むしろ死を身近に感じている者としてはそう思わないと生きていけない。+1
-0
-
1726. 匿名 2021/06/15(火) 16:18:58
>>1
ワクチン接種にあわせて政府がPCR検査のCT値下げたよね
ほんとに操られてるわ+6
-3
-
1727. 匿名 2021/06/15(火) 16:20:05
>>766
製薬会社から大量のお金がもらえるからね…
WHOのテドロスも、去年パンデミックとは言えないと発表したすぐあとに製薬会社から莫大な寄付をもらったらすぐにパンデミック宣言したよね
ありえない+2
-1
-
1728. 匿名 2021/06/15(火) 16:20:39
>>9
私の世界線には無い風潮やなぁ+2
-0
-
1729. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:16
副反応辛かったけど、打って良かったって今は思ってるよ。がるちゃんだと、打たないコメントに多くプラス付いてるけど、やっぱり閉鎖的で世間とづれてると思う+2
-6
-
1730. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:17
>>1706
元の資料がこのトピに貼られてますよ
これらすべてに「An EDP occurs if: 」と書かれているので、元から治験に対する二次的曝露の影響を調べるための指示文書なのです
それを理解できない人が、きりはりきりはりして、ウイルスからの曝露だと言い張っているのです
スパイク蛋白質へのみじゃ曝露ではありませんが、この文章はウイルスの話はしていないのです
+0
-0
-
1731. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:34
COVID-19ワクチンの緊急使用許可と特例承認 - YouTubeyoutu.behttps://www.cdc.gov/nchs/nvss/vsrr/covid_weekly/index.htm#SexAndAgehttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000790442.pdf">
+1
-0
-
1732. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:52
>>1730
スパイク蛋白質へのみじゃ曝露ではありませんが→スパイク蛋白質への曝露ではありませんが
という意味です
+0
-0
-
1733. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:54
>>1523
旦那さんの精子が前は動いていたのに動いてなかったとか話きくから妊活は怖いよね
でも妊婦で重症化になるリスクあるとかも聞くしどっちがいいかわからない
+0
-4
-
1734. 匿名 2021/06/15(火) 16:23:57
>>1498
Twitterはバカ発見器からバカ発生器に進化してるのねw+5
-0
-
1735. 匿名 2021/06/15(火) 16:24:15
>>1726「厚労省がPCRのCt値を35にこっそり下げた」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.comこれは新たに承認されたプール検査(複数同時検査)のこと。プール検査では検出限界がCt値35に相当する為、精度管理(バリデーション)用の検体をCt値35としただけで、Cutoff値は検体数に合わせ適切に設定することとしている。これまでの単体検査についても従来の感染研...
+3
-0
-
1736. 匿名 2021/06/15(火) 16:25:18
>>1710
いや因果関係があるかないかは今後の検証だけど、リスクベネフィットに関しては現時点で出てる数字で言うと接種のリスクが低いということ。+2
-0
-
1737. 匿名 2021/06/15(火) 16:26:55
>>1604
テレビ見ないんでしょ、マスコミは報じてるよたまーに。テレビ見る層がおばぁちゃん達と他国の事だしデモを率先して報道したがる人デモ側じゃないといないのは分かるのでは。他国のデモみた所で他国の風習や文化と日本人の風習がまず違うので、日本人にデモ見せてもやりたい人居ないと思いますよ。+0
-0
-
1738. 匿名 2021/06/15(火) 16:27:24
>>1709
匂わせオンリー内容空っぽおじさん+0
-0
-
1739. 匿名 2021/06/15(火) 16:30:32
>>1667
いま、風邪流行ってるから風邪だよ。あと思い込みがストレスになって発熱。
私は反ワクチンだけど打った人に対して失礼だわー。+7
-0
-
1740. 匿名 2021/06/15(火) 16:31:25
>>766
このワクチンは二回セット分だけでなく毎年しないとダメなんですか?
+1
-0
-
1741. 匿名 2021/06/15(火) 16:32:03
強制は良くない。副作用が出るものだし、本人の自由だよ。
私健康だけが取り柄だけど副作用出たし、きつかった。医療従事者じゃなければワクチン接種しなかったよ。
ワクチン打った打ってないでイジメや嫌がらせがまた出てくると思う。+15
-0
-
1742. 匿名 2021/06/15(火) 16:33:47
>>1722
外して会談ってニュースで言ってたよ+0
-0
-
1743. 匿名 2021/06/15(火) 16:34:15
>>130
検査数減らして数値変えてるから減ってると見せかけてるんだよ。騙されてる人多すぎ+7
-11
-
1744. 匿名 2021/06/15(火) 16:34:27
意図的でしょ、搾取と中央集権型へ社会変革+1
-1
-
1745. 匿名 2021/06/15(火) 16:35:26
>>1702
100万人デモではないね。+1
-0
-
1746. 匿名 2021/06/15(火) 16:36:25
>>1743
何故そう思っているの?
そういう操作をしているという事実でもあるの?+13
-1
-
1747. 匿名 2021/06/15(火) 16:37:08
>>1320
横だけど何人拒否したって情報は不要だと思う
私も医療従事者だけどアレルギーとかで接種しない同僚いるけどなんとも思わない
任意なんだから拒否した人をどこの誰か分からないとはいえ何人って発表する必要はない+4
-2
-
1748. 匿名 2021/06/15(火) 16:37:11
>>1717
主語にhealthcare providerが来ている時は全ての文章にby inhalation or skin contact.とついています
医療従事者が主語に来ない文章はthe study interventionのみですが
何もおかしいことじゃないと思いますよ?
それからこの件の文章が書かれている前段の文章を読めば、なおSAEの情報収集のためということがわかりますね
ウイルスは全く関係ないです(かと言って何度も言ってるようにスパイク蛋白質に曝露という話でもないです、治験での薬剤曝露影響調査は決まり文句なので)
8.3.4. Regulatory Reporting Requirements for SAEs
Prompt notification by the investigator to the sponsor of an SAE is essential so that legal obligations and ethical responsibilities towards the safety of participants and the safety of a study intervention under clinical investigation are met.
The sponsor has a legal responsibility to notify both the local regulatory authority and other regulatory agencies about the safety of a study intervention under clinical investigation. The sponsor will comply with country-specific regulatory requirements relating to safety reporting to the regulatory authority, IRBs/ECs, and investigators.
Investigator safety reports must be prepared for SUSARs according to local regulatory requirements and sponsor policy and forwarded to investigators as necessary.
An investigator who receives SUSARs or other specific safety information (eg, summary or listing of SAEs) from the sponsor will review and then file it along with the SRSD(s) for the study and will notify the IRB/EC, if appropriate according to local requirements+0
-0
-
1749. 匿名 2021/06/15(火) 16:37:20
ワクチンいらん+4
-2
-
1750. 匿名 2021/06/15(火) 16:37:51
>>1530
わたし5G受信を希望します
山で遭難しても電波さえあれば救助呼べる
ちょー便利+8
-0
-
1751. 匿名 2021/06/15(火) 16:38:00
>>1652
面白そう。早く打ってみんなで抗がん剤治療しよう。+0
-0
-
1752. 匿名 2021/06/15(火) 16:38:14
>>1743
少なくともうちの自治体の場合、医療従事者の一斉検査をしてるから検査数増えてるよ
それでいて感染者は減ってる+10
-1
-
1753. 匿名 2021/06/15(火) 16:39:25
それじゃあ最初に付けてる意味ないやんw+0
-0
-
1754. 匿名 2021/06/15(火) 16:40:11
>>1188
横だけど
ワクチン治験に行って、呼気や接触感染の可能性があるってとういうこと??+0
-1
-
1755. 匿名 2021/06/15(火) 16:40:46
>>1741
ちょっとお聞きしたいのですが、本音のところ、例えば病院に患者が来たとして
「ワクチンうってます」という人と、「ワクチンうちません」あるいは「うってません」という人だと
「え!うってないの、怖」とはなりませんか?
どちらでも同じように対応していただけますか?+4
-9
-
1756. 匿名 2021/06/15(火) 16:43:14
>>1748
医療従事者の場合は、接種以外にも院内感染の可能性があるからでしょ。ファイザーの文献内において、注射は注射で、明確に単語を出してるよ。+1
-1
-
1757. 匿名 2021/06/15(火) 16:43:33
>>1754
呼気や接触感染とか書かれてない
介入研究(=臨床試験)での(薬剤との)吸入、接触などの曝露
主語は女性参加者、男性参加者、医療従事者などとなっています+0
-0
-
1758. 匿名 2021/06/15(火) 16:43:46
婦人科系疾患をお持ちのみなさんはワクチンどうしますか?+1
-0
-
1759. 匿名 2021/06/15(火) 16:43:57
>>1678
私だったら、旦那さんがリモートワークじゃない限り打たないなあ
Twitter見ていても疲れている時ほど副反応ひどく出るって言うし、赤ちゃん育てている年齢ならまだ若いから尚更出やすいんじゃない?
死ぬほどではないとしても、稀に出る副反応の血栓で入院なんてことになったらどうする?
赤ちゃんいるなら色んなところに出歩いてコロナうつる確率も少ないだろうし、次打てるまで待った方がいいよ。
今打ってる高齢者はワクチンで獲得した抗体が少ないからワクチンの効果は半年っていうし、12月くらいにはまたチャンス来るだろうから大丈夫だよ。+3
-1
-
1760. 匿名 2021/06/15(火) 16:44:04
>>1667
国内累計で2000万回接種が行われてるんだから、あなたみたいに熱出す人続出でもおかしくないけどねえ・・・+6
-0
-
1761. 匿名 2021/06/15(火) 16:44:52
>>1704
そうなの!驚き!
データを是非貼って下さい!+0
-2
-
1762. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:05
トピずれすみません
私は大学生なのですが、モデルナのワクチン打つかどうか大学から連絡がきました
打つかどうか迷ってます
既に打った方いらっしゃいますか?
体調面で何も問題ありませんでしたか?+0
-0
-
1763. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:14
流出したファイザーが日本政府に提出した機密文書に卵巣に血栓が蓄積する
って書いてあるらしいね。
ということは子供産めないってことだよね。絶対打たない。+6
-8
-
1764. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:20
>>1741
副作用ねえ+1
-4
-
1765. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:37
>>1748
治験の安全性のための報告義務は、さしあたって関係ない話に思えますね。
+0
-0
-
1766. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:47
>>1530
職域接種で来週か再来週には打てるので楽しみです!笑+3
-1
-
1767. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:54
>>1651
3月の別のデモの画像
検索くらいしなよDie Rede von Rechtsanwalt Dr. Fuellmich auf der Kasseler Demo - 2020 NEWS2020news.deDie Rede von Rechtsanwalt Dr. Fuellmich auf der Kasseler Demo - 2020 NEWS LänderberichteChinaDeutschlandItalienNiederlandePolenSchwedenSchweizSpanienUKUSALebenGesundheitSportRechtWirtschaftWissenschaftPolitikSuche Dienstag, Juni 1, 2021 Stiftung C...
+5
-0
-
1768. 匿名 2021/06/15(火) 16:45:59
>>1657
原価0みたいな低い物を高い値段でボロ儲け。世界中、陰謀が巨大ビジネスは周知済み。一部の余裕のある信者さんがお客様になってくれる、自然で健康の為にと。反ワク陰謀ビジネスはコロナ禍のビッグビジネス。とりあえず信者は日本語通じない、そして特徴的な20行等の文が非常に長いのはなぜ。そしてコロナトピのテーマからずれ活動も旗からみたら立派な怪しい宗の様である。+1
-1
-
1769. 匿名 2021/06/15(火) 16:46:02
ワクチン接種したら死ぬ派の人たちはワクチンうったら死んじゃうんだから無理してうたなくていいよ
必要な人にモデルナとファイザーが行き渡った方がお互い幸せでしょ+14
-3
-
1770. 匿名 2021/06/15(火) 16:48:13
>>1763
らしい(笑)
機密文書見れるなんてすごい人だなあ+9
-2
-
1771. 匿名 2021/06/15(火) 16:49:48
>>1667
ワクチン接種したら動き回らない方がいいよ
普通それくらいわかると思うけど+3
-1
-
1772. 匿名 2021/06/15(火) 16:50:45
>>1770
インスタで外国人の病理医とか医者の動画で言及されてるね。すでに英語とドイツ語に翻訳されて拡散されてる。+1
-4
-
1773. 匿名 2021/06/15(火) 16:50:55
>>1763
卵巣に血栓が蓄積?+1
-0
-
1774. 匿名 2021/06/15(火) 16:51:09
>>562
まあ言わんとすることは分かる
みんなそうだと思う
でもそれって他人を犠牲に自分だけは被害なしでいたいっていうことだから
まあ、クズいよね+8
-4
-
1775. 匿名 2021/06/15(火) 16:51:55
ワクチントピには変なのが湧くちん+6
-0
-
1776. 匿名 2021/06/15(火) 16:52:28
>>1474
大体ワクチン反対派の人って左翼寄りだよね。
ヴィーガン、オーガニック、大麻推進派に多いよね。
DA PUMPのユーヤの嫁rieとかもそう。
ワクチンは絶対打たないと豪語してる。
コロナかかっても絶対病院来るなよって思うわ+19
-5
-
1777. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:12
>>1384
一気にドカンと来てぶっつけ本番的な感じになるより良いんじゃない?
そうなったらなったで鬼の首を取ったよう騒ぐんだからさ+2
-0
-
1778. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:13
>>1773
全く痛みは感じないって。ただ子供ができない。+1
-8
-
1779. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:24
>>945
どうせ返事こないよ+3
-0
-
1780. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:39
>>1774
そうだよね、ゲスいかんがえだよね。
多分こういう人ほどコロナ罹患すると思う。+1
-3
-
1781. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:42
>>1756
違います
ウイルスのことではありません
この文章の下にある段落に、「異常な妊娠結果はSAEとみなされます」という文章があります つまりこれらはワクチンによる有害事象を調査する目的の報告についての文章です
ウイルスだと意味がわからなくなります
ファイザーはコロナの影響を調べてるわけではなく、ワクチンの有害事象を調べたいのです
+0
-0
-
1782. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:21
>>1652
家のWi-Fi弱っちいから5Gだと助かるわ。
しかもタダ!+4
-0
-
1783. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:24
>>1741
うわーお疲れさま。私も後追いで、ワクチン打たされるきっと。秋以降に、またワクチン打った打たないの言い合いと苛めがでてくるよね。+0
-0
-
1784. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:43
>>1775
嫌いじゃない+1
-0
-
1785. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:56
>>1678
ワクチン余りまくってるから、焦らなければ打てるよ+1
-0
-
1786. 匿名 2021/06/15(火) 16:55:38
>>1530
ワクチン打って5G磁石つくようになるってどんな原理よ。
物理学とか基礎科学とか生物学とか全無視だよね。
これ信じてる人
中学生くらいからやり直した方がいいと思う。+8
-0
-
1787. 匿名 2021/06/15(火) 16:56:04
>>1767
2021/03/20 カッセルデモ
参加者:2万人
主催団体:「水平思考」
https://www.hessenschau.de/gesellschaft/fragwuerdiger-polizeieinsatz-bei-querdenker-demo-in-kassel,kassel-demo-reax-100.html
+2
-0
-
1788. 匿名 2021/06/15(火) 16:56:58
>>1765
これはEDP ケースを調べるための文章です
EDPの意味をわかっていますか?そもそもそれが理解できていないから、ウイルスへの曝露だと誤訳するのでは?+0
-0
-
1789. 匿名 2021/06/15(火) 16:57:19
>>1775
会社の分からず屋と話をする訓練にもってこい+2
-0
-
1790. 匿名 2021/06/15(火) 16:58:23
>>1770
バカみたいだよねw日本語番がないなら嘘じゃん。海外ニュースなんて嘘ばっかり+3
-0
-
1791. 匿名 2021/06/15(火) 16:58:24
>>708
大人も影響ある?
職業柄、私の周り全員がワクチン接種済みですが、ワクチン1回目のあたりから今まで生理が止まりません。ここ1週間は倍の量の塊が出ていて、明日にでも婦人科行こうと思ってるのですが。+7
-5
-
1792. 匿名 2021/06/15(火) 16:59:07
>>1781
治験では効果と安全性を調べるので、感染の有無は重要です。
+1
-1
-
1793. 匿名 2021/06/15(火) 16:59:16
>>1729
打たない派ってズレてるよね。
そう思う。閉鎖的。ほんとそれ。
小さな世間しか見えてない気がする。副反応出てる人もいるし亡くなっている人もいるけど
コロナで重症化する人の方が圧倒的に多いことをきちんと知らない+4
-3
-
1794. 匿名 2021/06/15(火) 16:59:56
>>1762
モデルナうちました。
腕が少し違和感ありますが、大丈夫でした。
もう大学生でうった人はいっぱいいると思いますよ。
ガルで聞くより、身近な人に直接聞いた方がいいですよー。+7
-0
-
1795. 匿名 2021/06/15(火) 17:00:31
>>1762
副作用なんかないよ。早く打って+2
-4
-
1796. 匿名 2021/06/15(火) 17:00:33
>>1593
テレビに出まくってる自称専門家の意見じゃなくて
地道に日々研究している学者や医者の話ってことじゃないの?+3
-0
-
1797. 匿名 2021/06/15(火) 17:01:09
>>708
6歳?
どこの人の話?+0
-0
-
1798. 匿名 2021/06/15(火) 17:02:01
陰謀論者は、ドイツ政府による「新生活様式」みたいな公開文書も「機密文書」と言ってたわ。
中身は普通のことが書いてあるだけなのに、邪推しまくってた。+2
-0
-
1799. 匿名 2021/06/15(火) 17:02:33
>>1585
じゃあ何も信じなきゃいいと思うよ。
+1
-0
-
1800. 匿名 2021/06/15(火) 17:02:35
5G本格的に始まったら認知症や怒りっぽくなる人どんどん増えるよ
ワクチン接種済みの人たちそんな感じの人ばっかで疲れる+0
-1
-
1801. 匿名 2021/06/15(火) 17:03:03
>>1791
私も医療従事者でワクチンを3月にうちましたが、そういう人の話を聞いた事がありません。
婦人科に行って下さい。+9
-3
-
1802. 匿名 2021/06/15(火) 17:03:10
ワクチン今日打ってきた〜
何も痛くなかった、、笑拍子抜け!+10
-3
-
1803. 匿名 2021/06/15(火) 17:03:54
>>202
この反対は、東京とか県外からの匿名の鬼電鬼FAXだったって自治体が怒ってたよね。
住民は希望者が多かったから残念だけど脅しに屈してしまった。
学校で打てたら学校休まなくて済むし打つタイミングも同じだから運動会とか学校行事の計画も立てやすくてそれなりのメリットもあるからね。+4
-0
-
1804. 匿名 2021/06/15(火) 17:03:59
>>21
それより高齢者より若者優先したほうがいい。
高齢化社会だし+0
-7
-
1805. 匿名 2021/06/15(火) 17:04:00
感染しないワクチンなんてあり得ないじゃん
国民バカにしてるんだね+1
-2
-
1806. 匿名 2021/06/15(火) 17:04:20
>>1601
>色々なことを考えたら、たぶん副反応で死なない確率の方が断然高いしワクチン打とうと思うのが普通
普通じゃなくて結構。
ワクチン打つ人が増えて終息したらそれでいいけど、私は協力する気はないわ。これ言うと必ず「感染しても病院に来ないでね!」と怒りだす医療従事者いっぱい出てくるけど、ワクチンは任意接種だし医療機関にかかるのは保険料払ってる国民の権利だから。+24
-8
-
1807. 匿名 2021/06/15(火) 17:04:43
ワクチンもいいけど、薬はまだできないの?+5
-0
-
1808. 匿名 2021/06/15(火) 17:04:56
>>1769
嫌味ったらしいね。
今後、毎年打つんでしょ?
年4回接種頑張って!
+8
-1
-
1809. 匿名 2021/06/15(火) 17:05:10
ここまでワクチンの副反応の話は沢山出てきてるけど接種して良かった!っていう話は聞かないねー
何でだろうねー+6
-6
-
1810. 匿名 2021/06/15(火) 17:05:14
>>1792
少なくともこの章では、感染による影響の有無を調べたいという意図の文章ではありません
EDPにおける治験での曝露や環境曝露によるSAEの報告についてです
最初から最後まで通しで読んでください
ウイルスへの曝露影響の調査ではありません+4
-0
-
1811. 匿名 2021/06/15(火) 17:05:38
会社の同僚や先輩達に打ちたくないって言ったら責められてた 自分の為じゃないよ!みんなの為に打つんだよ!皆で仕事してるんだから!!!と怒られた
悩む+5
-2
-
1812. 匿名 2021/06/15(火) 17:05:47
>>1505
みんながいいと言うものは信用できない?
みんなって誰?
でも危険だって言ってる人たちの意見は信じるんだよね?
すんごいマイナス思考
+12
-2
-
1813. 匿名 2021/06/15(火) 17:05:50
>>1804
高齢者が亡くなるのは構わないんだけど、高齢者はなかなか回復しないで長期間病床占領しちゃうから仕方ないのよ。+4
-2
-
1814. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:39
>>1762
1回目打った
腕が痛くなったけど一日で終わり
2回目は7月かなぁ
1回目でアレルギー症状重かったら2回目は打てないみたいだから、そこだけ気をつけたら+5
-0
-
1815. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:40
>>1810
治験で安全性だけ調べるってありうる?+1
-1
-
1816. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:43
>>1775
笑っちゃったじゃないかw+1
-0
-
1817. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:45
>>1809
打てて安心しましたって話は山ほどニュースでやってるけど。
あなたが見てないだけでしょ。
+9
-1
-
1818. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:55
>>57
ワクチンの効かない変異種がバンバン出てきてるよ+5
-3
-
1819. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:06
>>370
それも、ない。+3
-0
-
1820. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:07
>>1778
そいつはてーへんだね+2
-0
-
1821. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:18
>>1778
血栓が蓄積して痛くない訳ないじゃんw
卵巣が腫れるってとてつもなく痛いよ?
チョコレート嚢胞で死ぬほど痛かった、私。
子宮にシャンプーが溜まって羊水がシャンプー
の香りになる、ってトンデモと似通ってる。
出どころは同じだよね、きっと。+9
-0
-
1822. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:19
>>1810
感染時の安全性は調べなくていいの?+0
-0
-
1823. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:26
>>1805
最初から感染しない率は95%ってやってますが
バカにしてるのはお前の頭だけだよw+0
-0
-
1824. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:42
>>1811
そりゃあなたがコロナ持ってきたら、いくら接種済みでもうつされる可能性あるし、みんな必死になるでしょうよ+3
-8
-
1825. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:48
>>1232
スプレッダーだ何だろうがマスクしてビニールシート張って消毒して自粛してる人は安全なんでしょ別に気にしなくても良くない?
いつもマスク()してるんでしょ?w+2
-0
-
1826. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:49
>>522
何回も打つの!?
こんな意味不明なワクチン+10
-1
-
1827. 匿名 2021/06/15(火) 17:07:58
>>1811
アレルギー体質、または宗教的理由で接種できないと言おう。あんまりうるさく言われたら「パワハラだから労働基準監督署に相談しますよ」と脅しなさい。+15
-0
-
1828. 匿名 2021/06/15(火) 17:08:02
>>1791
過多月経なら悠長に一週間も待ってられないよ+3
-1
-
1829. 匿名 2021/06/15(火) 17:08:16
>>1791
海外ニュースでみたよ。よくある事例としてニュースになってた。生理の量が増えるんだって。更年期過ぎても出血する例もあるけど。+7
-1
-
1830. 匿名 2021/06/15(火) 17:08:35
>>1776
自分が打った瞬間病院来るなとか酷くない?笑
色んな事情ある人もいるのに。+10
-0
-
1831. 匿名 2021/06/15(火) 17:08:51
>>1827
その後の人間関係めちゃくちゃになるわw+0
-8
-
1832. 匿名 2021/06/15(火) 17:08:51
>>170
>>299
製薬会社に勤めていますが、例えば自社のお薬を服用中の方が雷に撃たれたっていう情報を手に入れたら、雷に撃たれたという副作用情報として会社に報告します…
この時、医師がはっきりと「因果関係はない」と言わない限り「因果関係不明」になります
ちなみにお薬を飲まれている方が交通事故に遭ったとか、タンスの角に指をぶつけて怪我したとか、内容を問わず情報として手に入れたら、服用中の副作用になります
ワクチンの副反応報告も同じだと思うので、件数ではなく内容を見た方が良いと思います+7
-0
-
1833. 匿名 2021/06/15(火) 17:09:30
>>1818+0
-1
-
1834. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:20
>>1811
親が接種して具合悪くなったから様子見します、でOK+13
-0
-
1835. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:23
>>1828
タンポンとナプキンを1日4回くらい替える量です。
明らかに量が増えてるので心配です。
取り敢えず、鉄分のサプリやドリンクは毎日飲んでます。+2
-0
-
1836. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:24
>>1815
安全性だけ調べるとはどういうことですか?
私は「EDPにおける治験での曝露や環境曝露によるSAEの報告についてです 」といいましたよ
つまりファイザーはEDPにおける有害事象に関するデータ収集をしたいということです
問題があればそれはSAEとなるという文章があります
ウイルスは関係ありませんと言っています+0
-0
-
1837. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:49
>>79
そこまで妄想してるのか+5
-0
-
1838. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:53
>>1831
万が一、あなたに重篤な副反応おきても誰も責任とらないよ。責任とってくれますか?と先輩に聞いてみたら?+8
-0
-
1839. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:57
>>1360
それはあると思う。
私がいる課は平均年齢低くて、打つのはしばらく控えて様子見るって人の方が多い+0
-0
-
1840. 匿名 2021/06/15(火) 17:11:11
>>1755
看護師だけど同じなわけないでしょ。+4
-2
-
1841. 匿名 2021/06/15(火) 17:11:15
>>562
効果がいつまで続くかも分からんようなもので将来的に影響がどうやって出るのかが分からん・・・
あなたも分からないんでしょ?
心配する意味もないように思うんだが+1
-3
-
1842. 匿名 2021/06/15(火) 17:11:34
反ワクチンみたいな宗教じみたヤバい人はおいといて…
打つ、打たないは個人の自由。
ここでも噛みつく人いるけど、個人の自由だからね。
他人が打とうが打たまいがどうでもいいじゃん。+9
-1
-
1843. 匿名 2021/06/15(火) 17:11:38
>>393
自由なんだからほっとけば+2
-0
-
1844. 匿名 2021/06/15(火) 17:12:12
>>1822
少なくともこの話題になっているEDPにおけるSAEについてのこの章では、感染に対する報告云々の話ではないので関係ないということです
またそれは別に記載があるかもしれませんし、読むかファイザーに問い合わせるかすれば良いと思います+1
-0
-
1845. 匿名 2021/06/15(火) 17:12:17
>>1818
変異株にも対応できるのがmRNAワクチンだよ+0
-1
-
1846. 匿名 2021/06/15(火) 17:12:21
>>1786
くっつけてるおじさんの画像が出てきたけど
くっつけてるのがステンレスがアルミの皿で
笑った。ステンレスやアルミも付く磁石!+3
-0
-
1847. 匿名 2021/06/15(火) 17:12:37
>>1771
横
接種はしてないみたいよ。
接種した人の近くに行くと熱が出たらしい。+1
-0
-
1848. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:00
>>1
この47人はワクチン打ってない人?打ってる人でなってるとかは無いんだよね?+1
-0
-
1849. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:13
>>76
自分に都合のいい数字だけを信じてるのはお互い様ではないかな?+1
-3
-
1850. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:14
>>1776
こんな悪辣な医療従事者、訴えられてしまえばいい。
どうせリアルにはワクチン打たないなら来るななんて言えないくせに。+11
-3
-
1851. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:19
>>523
情報源はYouTubew
それでドヤーってされてもw+8
-1
-
1852. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:44
>>1556
いろんなメディア漁ればいいだけの話。+3
-1
-
1853. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:51
>>1802
ほんと拍子抜けした
シャチハタおすくらいの時間w
プスッポンはい終了って感じ
採血の方が何倍もいたい+6
-1
-
1854. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:08
>>1809
接種してよかったよ。よくわからないけどすごく清々しくて健やかな気持ち。こんなの久しぶり。お疲れさまってみんな優しくしてくれたし打ってよかった+5
-15
-
1855. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:18
>>77
打つのはいいから引っ込んでろ
+6
-8
-
1856. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:21
>>1850
リアルには言わないよ
でもリスクしょったまま来るなとは思うわ
ワクチン打たない派が打たないのも自由なように
心の中で思うのは自由なんで
+7
-6
-
1857. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:37
>>1811
重症化しないために打つのよね。何で責められないといけないのかなー。
みんなのために打つ!と言われてら完全に悪者扱いだ。+9
-0
-
1858. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:41
>>1835
1日4回は普通じゃない?夜用がびたびたに
なるとかならなんだけど。+6
-1
-
1859. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:43
>>1807
ワクチンより、イベルメクチンともう1つ日本の薬…あったよね。
あれ使えるなら何故使わない?+9
-0
-
1860. 匿名 2021/06/15(火) 17:14:44
>>1617
>多くの働いている大人が頑張ってくれるからこそ社会が維持されているのに。
もっともらしく書いた文章、意味不明
頑張って働いてる人が社会を維持してることとワクチン接種するかどうか個人の意思に何の関係が?+5
-3
-
1861. 匿名 2021/06/15(火) 17:15:58
>>1811
そういうことわざわざ言ってくる人は社会のためと思って打ってないと思うわ+8
-1
-
1862. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:40
>>385
無症状者がPCR続ける意味はなくなるような+1
-0
-
1863. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:51
>>1835
サプリやドリンク飲んでないでさっさと病院行けよ+3
-1
-
1864. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:04
>>77
よ!神風特攻隊!それでこそ日本人だ+5
-7
-
1865. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:10
>>1776
ワクチン打ってれば大丈夫なんでしょ?ww
打たない派の事なんて気にしなくても良くない?+14
-5
-
1866. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:16
>>1836
EDPは8.3.5だけでしょ。
他の章は無視ですか?+0
-1
-
1867. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:28
>>1832
海外の副反応例を見たら、目の周りのクマや乾燥まで報告されていた。どこか痒かったらそれも報告に上がってるし、とにかくなにかあったら聞いといてそれから因果関係を見ていく方式なんだね。あまりにも恐れすぎるのもノイローゼになるだけだね。+10
-0
-
1868. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:45
>>1811
職種は何なのかによる
接客業とかなら、先輩の言う事もわかるが強制はちょっとね+7
-0
-
1869. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:02
ワクチン今は効いてるけど今後変異しまくった奴にも効くんだろうか?
あと効果もどれくらい続くのか・・・
終息せずいたちごっこのまま永遠にコロナが続いたらどうしよう+1
-0
-
1870. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:17
打っても打たなくてもどっちでもいいよ。
こういうトピって最後どうでもいい争いになって終わるね。
ご自由にどうぞって感じ。+7
-0
-
1871. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:39
実際に皆どうなの?
打ちたい!打った!打つつもり!はプラス
打ちたくない!打つつもりない!はマイナス
最近は芸能人やインタビュー受ける人、全員が早く打ちたいって言ってるよね。+16
-24
-
1872. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:43
>>1804
認知症の家族いるから打ちたくない
面倒見ないといけないから+2
-0
-
1873. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:06
>>1821
子宮に~のデマ、ネットワークビジネスしてる知人から動画みさせられたわ
妊娠中の私を脅して高額商品売り受けようとしたから絶縁した+9
-2
-
1874. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:16
>>1835
婦人科にいこう
私、過多月経ではナプキン使い物にならなかったよ
動かなくてもオムツがもって二時間だった
動くと痛いしね
+6
-0
-
1875. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:34
>>1773
血栓だらけになったら大変。何がたまるんだろね。+3
-0
-
1876. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:40
>>1866
元々これはこの章の誤訳(スパイク蛋白質に曝露)についてという話なので他の章の話はしていません
スパイク蛋白質に曝露というのは確かに誤訳ですが、ウイルスに曝露というのもまた誤訳ですと私は言っています
むしろ、ずっとそれしか言っていません
なので、他の章についてらいきなりコメントするつもりはありませんし、あなたがそれなら何を言いたいのか全く意味がわかりません+3
-2
-
1877. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:59
ねー毎年こんなの打つの?
こんな治験中の副反応出まくりのものを?正気?+13
-2
-
1878. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:06
嬉しい反面、最近のイギリスみてるとワクチン接種で感染者がかなり減少したもののまた急激に増加し始めているんだよねワクチン打って安心感からの緩みなのかイギリス型コロナウィルスに対してはワクチンがあまり効かないとも言われ始めているし治療薬に期待したい+6
-0
-
1879. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:13
>>1829
日本の副作用でも不正出血あるよ、ニュースでしてた。
厚労相のホームページでも重篤な副作用載ってるから見てみたら?+10
-0
-
1880. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:20
>>934
全然違うし。
小学生?+2
-1
-
1881. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:34
>>1776
反ワクチン派はPCR検査にも反対してるけど、左派は検査拡充を求めてる。
コロナ自粛反対は、右派のネオリベとかもいる。
陰謀論者はオカルト系で、右でも左でもない。+0
-0
-
1882. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:46
>>1876
あなたがそれなら何を言いたいのか全く意味がわかりません→あなたがそれで何を言いたいのか全く意味がわかりません+2
-0
-
1883. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:21
>>387
ワクワクしたから+0
-0
-
1884. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:28
>>1772
国の発表は信じられない←まだわからんでもない
ファイザーの発表は信じられない←まだわからんでもない
国もファイザーも発表は信じられないけどインスタの外国人の病理医は信じられる←わからない+9
-0
-
1885. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:29
>>1776
なんでだろうね?
立憲民主もワクチン批判してたり、医療関係者から突っ込まれまくってる反ワクチンで有名な人を国会に呼んだりしててやばいなと思った。
本気でそう考える人が多いのか、ワクチン推進の与党へのカウンターなのかわからないけど、どちらにしろ政権握ってなくてよかった〜って感じる+7
-3
-
1886. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:36
皆さん、朗報です!
本日、厚労省の毒ワクチン事業の仮差し止め請求が、東京地方裁判所にて受理されました。
国内4か月間のワクチン接種で死者196人、重篤化含む10658人の副作用が発生し、桁違いの薬害が発生している毒ワクチンは元々打つ必要がありません。
日本には予防薬にも治療薬にもなるコロナ治療薬のイベルメクチンがあり、厚労省の手引きにも出ています。
寄生虫薬でもあるこの製品は、30年間で37億人が飲むも重篤な副作用は無し!
3月10日には記者会見で東京都医師会の尾崎会長が、せめて自宅療養者にはすぐに飲ませて国民に配れ!と訴えるも何故か後向きな政府。
早い人達はネットで個人輸入代行でインド等から取得済です!誰でも買えて個人使用は合法です。飲み方は善良なコロナに詳しい医師に確認して下さい。
新潟大学の岡田正彦教授の動画と、「なぜ隠す?イベルメクチン」の2本の動画は分かりやすくて必見です。
ワクチン利権の政府とマスメディアは全く話になりません!
情報を早く知って、貴方の大切な人と友人を守って教えてあげて下さい。+12
-8
-
1887. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:49
>>1869
何言ってるの?ワクチンは変異株対応にバージョンアップしながら、ブサブサ定期的に打ち続けるんだけど。半年ごととかそんな感じで、ワクチンも永遠でしょ。
+5
-1
-
1888. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:54
>>1878
ワクチン打ってない人に感染が増えてるってよ+4
-1
-
1889. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:15
>>1506
海外ではね+1
-2
-
1890. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:53
>>1809
夜のニュースを毎日適当に回してるけど、打ててよかったって高齢者のインタビューと打ちたくない若者のインタビュー両方見たことあるけど。+2
-0
-
1891. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:11
>>1850
ワクチン打たないやつだけいい思いなんかさせない。打たなかった子お菓子外しされてたわ。ざまあwww+3
-11
-
1892. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:08
夫が東南アジア某国で働いてるけど、ずっと一緒に仕事してたローカル社員がコロナ感染した。そいつは、ワクチン(シノバック製)打ったから大丈夫と言って、注意してもマスクをしなかった。幸い夫はマスク徹底してたし、ラピッドテストで陰性だったから良かったけど、ワクチン打ってても油断はできないと思った。中国のワクチンだったからかもだけど、マスクはやっぱり大事。日本人社員でも、マスクをサボってたおじさんたちはコロナ感染してた。+5
-0
-
1893. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:11
>>1886
まぁ受理だけなら何でもされるから…+8
-2
-
1894. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:13
>>1873
大丈夫、羊水からシャンプーの香りは
しなかったよ、経験済みだから安心して。
ああいう人を騙して金取る商売の人は
箪笥に足の小指を嫌ってほどぶつける
バチが当たって欲しい。+4
-0
-
1895. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:18
>>1877
厚労相の重篤な副作用がなにげに怖い。
何百人もいるんだよ。
それも繊細、発表して欲しい。
重篤って中々怖いよ。+10
-0
-
1896. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:21
>>1891
お菓子外しwww
打つ人は優遇されるよね確か
居酒屋で一杯無料とかなかったっけ
よかったよねw+8
-0
-
1897. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:34
>>1505
打つ打たない自由なんだから好きにしな
打つ人にグダグダ言うのもやめたげて+13
-1
-
1898. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:05
負け惜しみで嘘かくな+0
-0
-
1899. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:49
>>1878
イギリス
5月22日
1回 72%
2回 43%
未接種者の間で感染が増えるのは当たり前
+4
-1
-
1900. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:05
>>1811
副反応や後遺症があった時に、社会のせいにするための布石だよね
+0
-0
-
1901. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:13
初期も外国からの入国シャットアウトしてウイルスの持ち込みを規制しておけばこんな状況にはならなかったし、
今回の場合も早くワクチン普及させておけばこんな事には…ってなるのが目に見えてる。
副反応の影響を受けるのはごく僅かな確率だけど
コロナ不況の影響は国民全体、果ては子供達の世代まで及ぶ。
バブル崩壊、デフレスパイラル、リーマンショックと30年近く痛い目を見続けてる国なのに
まだ実感できない人ってどんな層なんだろう?+5
-9
-
1902. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:19
>>1893
なんか色々知らなさ過ぎる人がこういうの
乗っかってるんだ、っていい見本だね。
日本の教育に危機感感じるわ。+8
-9
-
1903. 匿名 2021/06/15(火) 17:28:08
>>1891
安っぽい、いい思いw
+6
-2
-
1904. 匿名 2021/06/15(火) 17:28:38
>>800
同じく。悩むなぁ+0
-1
-
1905. 匿名 2021/06/15(火) 17:30:13
>>1840
ですよね。
ちゃんと接種します。+3
-2
-
1906. 匿名 2021/06/15(火) 17:30:23
>>1048
確かファイザーの資料の64ページだった67だったかな載ってたような?+2
-0
-
1907. 匿名 2021/06/15(火) 17:30:43
>>1869
そうならないために感染自体を抑えたくてワクチンの接種率を上げようね、つってんのよ
ウイルスにとってコピーを作るタイミングが訪れば訪れるほど、変異のチャンスが広がる+5
-4
-
1908. 匿名 2021/06/15(火) 17:30:47
>>1859
イベルメクチンとアビガンね
開発中で期待されてるのがフサンインド型も抑制か 「フサン」コロナ治療薬に期待(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本では治療薬候補とされる薬「フサン」について、変異ウイルスにも効く可能性があるという実験結果が出たことが分かりました。 変異株への懸念が高まるなか、“治療薬”に朗報です。 東京大学・井上
+5
-0
-
1909. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:01
>>523
ワクチンで重症化抑えられてて万々歳だねとしか言いようがないのだが。+4
-3
-
1910. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:02
>>228
私の周りは情報共有はするけど2度と打ちたくないって子はいないけどな。
一般病棟勤務の子が多いから、ワクチンという防護服とN95マスク付けれた感覚。
この安心感は副反応に変え難い。+8
-1
-
1911. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:07
コロナ禍にも遊び回ってたポジティブバカも、反ワクチン信じて打たずにウロウロしてる人達も
医療関係者から見たら大迷惑なんだろうなって思う。
引きこもってるならまだいいけど自己中な思い込みで
ウイルス媒介してるわけだし。+5
-7
-
1912. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:23
>>1902
私も、同じく+2
-5
-
1913. 匿名 2021/06/15(火) 17:33:52
>>681
そのようなご意見の方は、どんな情報を信じて発言されているんですか?ご自身で研究されているんですか?
保育士ですが、数人の保護者から「職員がワクチンを摂取するなら、子供達への害を考えて休職させろ!どの職員がいつ何のワクチンを摂取する予定なのか、各保護者宛とホームページで公表しろ!」と言われました。
幼児にマスクの着用を強制していないので、保育士のリスクは高いです。コロナだけに限らずありとあらゆる菌やウイルスの危険と隣り合わせです。
そのご意見の根拠は何の研究結果ですか?+8
-0
-
1914. 匿名 2021/06/15(火) 17:34:03
>>1902
まぁ人並みに教育を受けてたら5Gには接続されないもんねw+5
-1
-
1915. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:01
>>1902
学力ほんと心配になる
年齢だけ重ねたお子ちゃまよね
やりたいことだけして信じたいものだけ信じて現実逃避してる+2
-5
-
1916. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:40
>>594
横
それならこうかな?
コロナワクチン 196/9760000
インフルエンザワクチン 5/60000000
+1
-0
-
1917. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:47
>>1505
あなたは自分を信じて打たなきゃいいんだよ。
数年後に、先進国の医療従事者とエッセンシャルワーカーとビジネスマンが死に絶えた世界で笑うのはあなた達かもしれないんだから強く生きて!+12
-0
-
1918. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:56
>>800
顔面麻痺もあるって…ガセだよね
同じく悩む+0
-3
-
1919. 匿名 2021/06/15(火) 17:37:27
>>1859
ワクチンは感染、重症化を防ぐもので、治療薬は感染してから投与されるもの。
病院(治療薬)があるからシートベルト(ワクチン)しなくていいか!とはならないでしょう。
ていうかイベルメクチン、アビガンは治療薬としての効果は実証されてない(査読付きのしっかりした論文がない)から医療業界では全然当てにされてなくて、反ワクチン勢が必死で叫んでるだけだよ。+4
-3
-
1920. 匿名 2021/06/15(火) 17:38:33
>>681
スパイクたんぱくのスプレッダー
もうお腹いたいwww+4
-0
-
1921. 匿名 2021/06/15(火) 17:39:34
>>1829
もうオカルトじゃんw
学がないのが丸わかり+2
-3
-
1922. 匿名 2021/06/15(火) 17:42:08
>>1505
そりゃウィルスが蔓延して死亡者だっていて、治療薬もやく手洗いうがい引きこもりでしか回避できず経済が停滞するなかで根本的なウィルス対策になるワクチンができたら推奨するでしょ。
しなかったらそれこそ逆になんでレベルなんだが。+2
-0
-
1923. 匿名 2021/06/15(火) 17:42:43
>>766
暑さなのか、湿度なのかわからないけどガクッと去年も減ってたね。+3
-0
-
1924. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:01
>>1755
迷ってるなら打つのはやめましょうよ。うちの院は若い看護師が多くほとんどのスタッフは打ちませんよ。+9
-1
-
1925. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:07
接種する人と接種しない人が半々ぐらいがバランスいいね+0
-0
-
1926. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:44
>>6
まぁそうなるわな
ここでは否定的だけど…
効かないなら世界で争奪戦になったり、外交で使われたりしないから+8
-0
-
1927. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:01
>>1920
多分「スパイクたんぱく」っていう言葉の響きが悪いんだろうねえ
なんかトゲトゲしたものが攻撃してくるイメージだもの+5
-0
-
1928. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:31
>>1762
うちの大学は先週から始まりましたが、期間が決まっているので、希望者が多くて予約が取れないぐらいになっています。+5
-0
-
1929. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:37
>>1910
そんな安心感言う人いないみたいよ
ワクチン信用してないし、むしろ不安が大きいって
ただ、田舎だから県外に遊びに行くのもだめになってて、ワクチン打ったから、遊びに行くのは許してほしいって
+5
-3
-
1930. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:52
>>1913
逆にワクチンしてないなら子供たちに感染させるリスクあるから休ませろっていう保護者も出てきそうですね+6
-0
-
1931. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:52
>>1918
顔面麻痺は比較的どんなワクチンでも薬でも副反応の一つとして起きてもおかしくない症状だと思うけど+1
-3
-
1932. 匿名 2021/06/15(火) 17:45:25
>>1925
集団免疫のためには接種率70%以上がいい+2
-1
-
1933. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:21
>>1791
コロナワクチンによって生成されたスパイクタンパクと胎盤形成に必要なシンシチンというアミノ酸の構造が似通っており、抗体が胎盤を攻撃する可能性が示唆されていますね+2
-1
-
1934. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:34
>>1924
1755です。勝手だと思われると思いますが、かと言ってワクチンうたない医療従事者が多い病院は怖くていけません。
+5
-5
-
1935. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:59
>>1908
ありがとー!
フサンって薬もあるんだね。+0
-0
-
1936. 匿名 2021/06/15(火) 17:47:54
>>1932
無理だわ
完全接種率70%超える国は人口がすごく少ない国しかないよ+6
-0
-
1937. 匿名 2021/06/15(火) 17:47:55
>>1921
bbc だよ。
Covid vaccine: Period changes could be a short-term side effect - BBC Newswww.bbc.comStories of genuine experiences shared online have been followed by a wave of anti-vaccine disinformation.
+0
-0
-
1938. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:08
>>1929
うちの家族は看護師ですでに二回接種済みですが、安心感大きいみたいですよ
かなり気持ちが楽になったと
もちろん私にも勧めてきます
コロナ重症者も受入れている大きな病院なのでほとんどの方が接種されたそうですが、重い副反応はなかったみたいだし+7
-0
-
1939. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:27
すごいねーびっくりしたーワクチンの今後に期待ーだねー+0
-0
-
1940. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:32
皆さん、モデルナよりファイザー希望?+0
-0
-
1941. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:38
>>1920
馬鹿なの?
mRNAによってスパイクタンパクが作られるんだからそれが接種者の呼気や糞便に出てくることは容易に想像できるけど?
頭大丈夫?+4
-5
-
1942. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:11
>>1763
さっきからここでそれが貼られてるけど、機密文書でもなく誰でも閲覧可能。
翻訳したとか言う人が「流出」って言ってるから、ここから機密文書→隠された真実って勘違いする人が出たみたい。
加えて、その翻訳自体も間違っているらしく指摘されてる。
スパイクタンパクが呼気や汗から出る、と勘違いして訳して世の中に広めたようだよ。
こういうのって責任問題にならないのかな。
しかるべき機関が、こういう世論が動くような悪質な噂を広める人を追跡調査して欲しいよ。
ネットなんかでも嘘情報で視聴を稼ぐ人は取り締まればいいのに。迷惑系YouTuberと同じじゃん。+3
-0
-
1943. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:23
>>4
多くの人がワクチン打てば収束に近付くんだから促すのは当然かと思う。+2
-0
-
1944. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:44
>>1940
モデルナ希望
自衛隊の大規模接種に行きたいです+1
-0
-
1945. 匿名 2021/06/15(火) 17:50:57
>>1940
なんでモデルナにんきないんだろう
ファイザーより副反応報告少なくない?接種者が少ないからかな?+2
-0
-
1946. 匿名 2021/06/15(火) 17:51:05
>>1402
今のところ、ワクチンを打たないと元の生活に戻れないからねえ。死者数だけでなく、感染者が増えると後遺症で苦しむ人が増える。医療はキツイ。
経済は大打撃を受け経済死が増える。11月までに国民の8割はワクチン接種を済ませたら、冬の感染爆発は避けれるかもね。+2
-1
-
1947. 匿名 2021/06/15(火) 17:51:31
>>1927
たぶんそんな感じなんだろうね
ずっと勘違いしてればいいと思う+1
-0
-
1948. 匿名 2021/06/15(火) 17:52:25
>>1907
そうなのよ。
自然免疫なんて呑気な事言ってるうちに、どこかで
SARSやMARSみたいに強毒コロナに変異したら大変でしょう。
なるべくコロナを短期間で終息させたいのよ!+1
-0
-
1949. 匿名 2021/06/15(火) 17:52:31
>>1918
ワクチンには防腐剤として有機水銀(チロメサール)が入ってるからね
神経毒だから、麻痺がおきてもおかしくないよね+0
-1
-
1950. 匿名 2021/06/15(火) 17:53:30
ワクチン接種推進させるための報道
PCR検査でわかるのは「陽性」であってイコール「感染」ではない。
そもそも感染を調べるものではない、開発者も明言している。
コロナでなくても拾って陽性にする。
だから無症状者が大半。
そしてCt値(増幅回数)を減らせば、簡単に隠棲率が増える。
日本は世界トップのCt値。+3
-0
-
1951. 匿名 2021/06/15(火) 17:53:36
>>1919
すでにカナダ、フィンランドの製薬会社などでイベルメクチンを含む点鼻薬の特許を取得していますよ。
フィンランドの製薬会社は米国特許取得しました。
それから錠剤であればブルガリアのヒューべファーマーがEUで特許申請中です。
私はワクチン肯定派ですが、あなたのいう反ワクチン勢が必死で叫んでるとは一体?製薬会社も反ワクチンになるのでしょうか。+2
-0
-
1952. 匿名 2021/06/15(火) 17:53:43
反ワクチン派ってコロナは風邪って言ってた奴らとかぶる
これだけマスクが定着しても感染拡大が止まらないのに
ワクチン以外で経済停滞させずにコロナ禍収束させる方法があるなら教えてほしいわ
少子化は進むわ求人倍率は下がるわ自殺は急増するわ、
もう日本ボロボロじゃん+10
-4
-
1953. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:04
>>1
ほんとに効果があれば嬉しいこと。効果がいつまで続くのか分からないけど。でもさ、最近の医療機関は入院前のPCRがほぼ必須でね、院内の感染対策はかなり万全なんだよね。そういう効果が大きい気がする。+5
-2
-
1954. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:34
>>800
自己責任だけど、妊活中の人、これから妊娠したい人は打たなくてもいいんじゃないかな…不妊になるかもとかすぐわかる副作用じゃないし…
私は不妊治療のかいあって産み終わったから、順番がくれば打つ方向で考えてるけど、妊娠前なら打ってない。
妊活、うまくいくといいですね。+9
-1
-
1955. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:37
>>1927
でも実際スパイクだからね
ブロッコリータンパクとかにしときゃよかったんかな+4
-2
-
1956. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:55
阪大がこの間研究した結果で、ファイザーやモデルナだと感染増強抗体ができて変異種が蔓延してそれに接種者が感染したら重い症状が出ることがわかったらしいけど、それがほんとに怖いわ。阪大が作ってる感染増強抗体できないワクチン早く世に出ておくれ...+5
-0
-
1957. 匿名 2021/06/15(火) 17:55:57
>>1891
後々副反応だの発癌リスクだの成人病リスク考えたらお菓子なんてどうでも良かろう+9
-0
-
1958. 匿名 2021/06/15(火) 17:56:14
>>1901
引きこもりとか専業なんじゃない?情報源もツイッターやらYouTubeだし笑+2
-0
-
1959. 匿名 2021/06/15(火) 17:56:21
>>1877
最近はワクチン否定派は怪しげなビジネスやカルトの人間の金儲けの為に活動している
みたいなイメージ操作してるね
ネットのステルスマーケティングは今に始まった事じゃないけど、そういった情報操作を見抜けないと大人とは言えないよね+5
-0
-
1960. 匿名 2021/06/15(火) 17:56:39
>>1891
うっすwバカジャネーノwww+0
-0
-
1961. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:05
>>1955
かわゆい(笑)+5
-0
-
1962. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:08
>>1937
ツイッター等でそういう報告があるから調査に乗り出した学者がいるというニュースですね
まぁ生理周期に影響があるかもってのは可能性としてはあると思う
かなり強い刺激にはなるだろうし+1
-0
-
1963. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:11
>>205
妊娠希望とワクチン拒否はなにか関係あるの?+0
-3
-
1964. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:19
>>1755
一人でしゃべってるのうける笑+0
-0
-
1965. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:39
>>1950
他のワクチントピかどっかで拾ったのを貼っときます
PCR検査とCT値(増幅回数)現時点
台湾:30〜35
アメリカ:37〜40
日本:40〜45
適正値とされているのが35くらい、日本は高すぎ。日本の陽性者のかなりの数が、海外では陰性となる。
日本基準だと5個のウイルスで陽性
台湾基準だと1000個のウイルスで陽性
ニュージーランド基準だと、ウイルス1万個からが陽性と判定
ワクチン接種先行国では、ワクチン接種開始に合わせて
PCR検査のCT値を変え、一気に感染者が少なくなった。
CT値を変えないままの途上国では、ワクチン接種後に陽性者が激増している。
+3
-0
-
1966. 匿名 2021/06/15(火) 17:58:33
>>1505
世界にとって、あなたがワクチンを打とうが打たなかろうが
どうでもいいことだよ
あなたってそんなに世界に必要とされてると思ってるの?+5
-0
-
1967. 匿名 2021/06/15(火) 17:58:50
>>1956
え?ほんと?どこに出てるの?
やっぱりワクチン打たないで良かったわ、+3
-0
-
1968. 匿名 2021/06/15(火) 17:58:58
>>1942
confidentialと書いてあるところから来たんだと思う+0
-0
-
1969. 匿名 2021/06/15(火) 17:59:21
>>1950
いや、家族の病院でも接種前はちょいちょい出てたけど、最近はゼロっていう話ですよ
たいていは症状が出るか濃厚接触者になって検査してクロだったってパターンだけど、検査してもシロなんでしょうね+0
-1
-
1970. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:02
>>1941
恐らく今回のワクチンの仕組みすら理解していないんでしょう
テレビで言ってるから、周りがうってるからで何も考えずに接種してしまう
+4
-2
-
1971. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:43
>>15
インフルエンザは不活化ワクチンなので有効率が60%
一方で日本で使われてるコロナワクチンのファイザーやモデルナの有効率は95%
インフルエンザとは比較にならないくらい効果がある+2
-0
-
1972. 匿名 2021/06/15(火) 18:01:15
国は病院に限りスタッフのワクチン接種率が低い所は厚生労働相のHPで見られるようにして欲しい。
危機意識の低い病院にかかりたくないから。+1
-0
-
1973. 匿名 2021/06/15(火) 18:01:44
職域接種がモデルナ 今月中に接種予定+0
-0
-
1974. 匿名 2021/06/15(火) 18:02:23
>>1902
所詮は世田谷自然パヨクのおかず+2
-1
-
1975. 匿名 2021/06/15(火) 18:02:23
>>1949
チメロサールは入ってないhttps://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/vaccination/20210220_3.pdfwww.med.or.jphttps://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/vaccination/20210220_3.pdf
+2
-0
-
1976. 匿名 2021/06/15(火) 18:02:50
>>1946
6割の英国がダメだったからね+2
-2
-
1977. 匿名 2021/06/15(火) 18:03:01
>>1956
抗体依存性免疫増強(ADE)はノーベル賞学者のモンタニエも指摘してるよね
mRNの実験で使われた猫は2年後に全てADEで亡くなったとか+4
-3
-
1978. 匿名 2021/06/15(火) 18:03:04
>>1938
そんな安心感あるのですね。
それぞれ家庭で違いますね、、
わたしの夫は、わたしと子供にはすすめたくないと言われました。
自分も翌日の倦怠感や微熱でつらかったのと、
同期20人いて、1回目で1人、次の日休むくらいに副反応ひどかった人、2回目でも2人、39度まで熱がでて寝込んでた人、それ以外でも、微熱、倦怠感や腕が上がらない程痛がってるのをみてるからです。
ワクチン後、副反応アンケート書いたり、その何週間か後にPCR受けさせられたり、俺ら人体実験されてるみたいで気持ち悪いって言ってます。+5
-4
-
1979. 匿名 2021/06/15(火) 18:03:15
>>1955
もぐもぐ+3
-0
-
1980. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:11
>>622
じゃあ何で欧米先進国は外せて
日本は外せないの?
どこかで折り合いをつけることができれば日本も外せるだろうね。+3
-0
-
1981. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:13
>>120
軽く済むだけじゃ無い事が発表されたよ
感染そのものを予防する効果が90%
これで家庭内感染が減るって言ってた+3
-0
-
1982. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:13
>>1941
横だけど、どっちが正しい事を言ってるのか知識が無いから分からないんだけど、馬鹿なの?とか頭大丈夫?とかそういう言い方をしてるあなたには説得力が無いよ。
正しい事を言ってるならそういう言葉は書かない方がいいと思う。+7
-0
-
1983. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:34
妊娠予定されている方は気をつけてね
アメリカの5月28日までのワクチン接種後の有害事象報告数は 29万4801件、
死亡例は 5165件。十代の重篤な有害事象報告が劇的に増加
接種数は4月の頂点から 3分の1くらいに減少しているのに、
死者数と重症者の増加率は増え続けている。
・死亡 5,165件
・永続的な障害 3,994件
・受診 51,131件
・緊急病院に搬送 39,078件
・入院 17,579件
・生命への脅威 5,316件
・ベル麻痺(顔面神経麻痺) 1,631件(
・妊娠/胎児への影響 1,948件 ・そのうち流産と早産は 596件
・アナフィラキシー反応 83,634件
・血栓 / 血液凝固 / 血小板減少 5,159件
・ギランバレー症候群 303件
・12歳から17歳の有害事象報告 4,740件
・そのうちの重症事例 117件
>アメリカの有害事象報告書ってメチャクチャ面倒くさいらしい
>だから殆どの医療機関や医者は報告書上げることすらしない
>つまりここに上がってるのは氷山の一角の更に一粒
[定期]アメリカの5月28日までのワクチン接種後の有害事象報告数は 29万4801件、死亡例は 5165件。十代の重篤な有害事象報告が劇的に増加 - 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビューearthreview.net[定期]米CDCへの5月28日までのワクチン接種後の有害事象報告数は 29万4801件、死亡例は 5165件。十代の重篤な有害報告数が劇的に増加
+3
-2
-
1984. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:35
>>1971
未知のワクチンで怖い怖いって言う前に、最先端技術ということを認識したほうがいいかもね+3
-0
-
1985. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:42
>>1667
ギャグ?
あなた面白いね
近くにいただけで熱が出るなんて(笑)+6
-1
-
1986. 匿名 2021/06/15(火) 18:05:22
>>1763
血栓って血管ないところに出来ないしwwww爆笑+0
-0
-
1987. 匿名 2021/06/15(火) 18:05:58
これわかる人解説してほしい+2
-1
-
1988. 匿名 2021/06/15(火) 18:06:41
>>1886
ラーメンア屋さんが出したやつのことか。まあ好きにすれば。
イベルメクチン個人輸入できますって、勝手に用量間違って服用しちゃったらどうするの。
だいたいワクチンの副反応にうるさいくせにイベルメクチンの副作用については何も危惧しないって自分でおかしいと思わないのかな。絶対に副作用は無いって言い切れるの?
1886を読んで「そうだ輸入して症状出たら飲もう」という安易な人のために副作用書いておくわ。
●イベルメクチンの副作用
おもな副作用:吐き気、カユミ、めまい。疥癬においては、ヒゼンダニの死滅後に、一時的にカユミがひどくなることがある。
【重い副作用】希に起こる
◇重い皮膚・粘膜障害:発疹、発赤、水ぶくれ、うみ、皮がむける、皮膚の熱感や痛み、かゆみ、唇や口内のただれ、のどの痛み、目の充血、発熱、全身けん怠感
◇肝臓の障害:だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が茶褐色
◇血小板減少:鼻血、歯肉出血、血尿、皮下出血(血豆・青あざ)、血が止まりにくい。
【その他】
吐き気、吐く、下痢、発疹、かゆみ、めまい、肝機能異常、好酸球数増加+2
-1
-
1989. 匿名 2021/06/15(火) 18:06:42
>>1951
特許と効果があるかは別問題。
いわゆる似非科学グッズだって特許を取る事は可能です。+4
-1
-
1990. 匿名 2021/06/15(火) 18:06:50
会社の集団接種延期になった。これほど労働組合の人達に感謝する日がくると思わなかった。+2
-0
-
1991. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:15
>>1978
同期20人いて、2回目で高熱出た人2人しかいなかったんだ
まぁそんなもんだろうねえ
何かネット見てると全員高熱出したみたいな印象受けるけど+4
-0
-
1992. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:28
妊活あって年齢がギリギリ40近いので様子見ようかなとおもってる。
でもコロナに感染した時の影響も怖いけど
でも今回はやめておくかな
毎年打たないといけないっていうのも辛い+3
-0
-
1993. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:39
>>1976
英国は若年層のワクチン接種を増やしてから、全面解除にするんだって。+2
-0
-
1994. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:44
>>4
医療従事者は打つべき
撃たないから辞めろとか言われても仕方ない
それぐらい覚悟して医療従事者やってんでしょ?
打たないなら辞めればいい。
みたいなことを言う人
ガルちゃんでちらほらいた。+2
-0
-
1995. 匿名 2021/06/15(火) 18:08:26
>>1595
最近見ないね。やっと消えてほっとしてる。+0
-0
-
1996. 匿名 2021/06/15(火) 18:08:53
>>39
何回打たないといけないんだよ!って話ですね。
+2
-0
-
1997. 匿名 2021/06/15(火) 18:08:54
>>1667
あまり知識のない人はわからないかもしれないけど、ワクチン接種によって作られたスパイクタンパクがワクチン打った人の吐く息や汗などに混じるのはファイザーも認めてる
それを近くの人が吸い込んだら、当然のことながらワクチン接種者と同じ様な抗原抗体反応が起きても全く不思議じゃない+4
-13
-
1998. 匿名 2021/06/15(火) 18:09:35
>>1988
イベルメクチン、けっこう大量に飲まないとダメみたいだしね
早く新薬出ないかなって思うけど、新薬なんか10年ぐらいかかるか+3
-1
-
1999. 匿名 2021/06/15(火) 18:09:54
>>1994
心配しなくても優先接種の医療従事者の接種率は9割です+1
-0
-
2000. 匿名 2021/06/15(火) 18:09:57
>>1951
特許=効果じゃなくない?
一切除菌効果のないクレベリンも特許取ってるし。
SNS見ればワクチンではなくアビガン、イベルメクチン!って主張してるひと沢山いるよ。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する