ガールズちゃんねる

ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

237コメント2021/07/06(火) 20:26

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:54 

    見てた方お話しましょう!
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +123

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:38 

    懐かしい!
    どこかで観られるかな?

    +118

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:45 

    小さかったからぼんやりしか覚えてないけど、母ちゃんはイグアナなの?

    +118

    -6

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:57 

    イグアナ

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:58 

    菅野美穂が母親役でリメイクして欲しいなーとすごく思う。

    +230

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:07 

    毒親のだっけ?

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:11 

    懐かしい。小さかったから
    ストーリーあんまりわからなかったけど
    菅野美穂が可愛くて眺めてた

    +109

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:16 

    面白そう観てみたいな
    DVDとかあるのかな

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:19 

    これ結局母親が人間に化けたイグアナだったんだっけ?

    +145

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:29 

    イグとアナの女王

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:33 

    オープニングとエンディングのエルトン・ジョンの曲が好きだった

    +142

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:36 

    >>5
    娘は?

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:36 

    >>3
    そう。
    お父さんが若い頃旅をして、そこで出会ったイグアナ

    +154

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:39 

    岡田義徳はこんな個性派になるとは思わなかった

    +139

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:43 

    菅野美穂がイグアナなら、私はバケモンやな。

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:47 

    菅野美穂が若いのに演技が上手で衝撃だった!毎回感動してた🥺

    +146

    -4

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:15 

    イグアナ人間?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:17 

    お母さんが菅野美穂の事がイグアナに見えちゃうんだっけ?

    +147

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:24 

    うちのお父さんいまだに菅野美穂見たら「イグアナ女だ!」って言う笑
    それくらいインパクトの強いドラマでしたね

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:25 

    >>14
    大豆田とわ子の前半に出てたけど、すごい太っちゃってたね…

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:29 

    大好きだったドラマ!
    挿入歌のユアソングも良かったし
    菅野美穂の可愛さに絶妙にブレンドされたイグアナ感が最高だった

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:46 

    >>6
    毒イグアナかな

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:53 

    >>1
    大好きなドラマ
    イグアナなのに本当に可哀想で泣ける

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:11 

    川島なお美だっけ。あれ、誰だっけ。イグアナのインパクト強すぎてどんな内容だったか忘れた。

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:12 

    まだ小さかったけどエルトン・ジョンの曲が好きだった!

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:26 

    鏡見ても髪の毛見えないのにどうやって髪とかしてるんだろうって子供ながらに思いながら見てた

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:32 

    闇のパープルアイ?とか銀狼とか変なの多かったな。

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:37 

    このドラマの後にヌード写真集で、泣きながら記者会見したっけ?

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:40 

    >>3
    わたしも小学生になるくらいだったかな?
    母が見てたのを一緒に見てた。

    正直詳しくは内容理解してなくて、主人公がとにかく可哀想だと思ってみてた。

    今みると全然違う見方なんだろうな。

    母は当時かなり斬新なドラマだよって言ってた記憶。

    +124

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:43 

    菅野美穂さんはこのドラマで知った
    今もとっても美しいけどこの時は本当に美少女だよね

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:56 

    あのBGM覚えてますかー?♪

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:05 

    榎本加奈子が妹なんだよね

    +106

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:06 

    こういうとんでもない設定のドラマ減ったよねー
    もっとやってほしいな。

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:17 

    >>24
    ワインの血で出来たイグアナだったのか

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:02 

    >>32
    そっちは人間?

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:18 

    >>33
    人魚姫が…ゴホンゴホン

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:30 

    不思議なドラマだよね

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:55 

    >>28
    ヌード写真集を出して泣きながら会見ってなんでだろ

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:57 

    今32歳で当時小学生だったからあんまり意味わかってなかったけど、大人になってから観て号泣した。
    いつだったかdTVで観られたんだよな。

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:00 

    >>27
    未満都市とかね

    でも全部面白かった

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:18 

    >>12
    横だけど、浜辺美波ちゃんとか
    大人しそうで可愛いみたいな役だよね。
    もう少し若ければ榎本加奈子がやってた妹役、今田美桜ちゃんが合いそう。

    +99

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:25 

    >>28
    え、どういうこと笑

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:33 

    妹は普通に可愛くてお母さんにも可愛がられてるんだよね
    結局イグアナはお母さんのコンプレックスの隠喩で、それが遺伝した娘に鏡で自分の醜さを見せ付けられてるようで冷たくしてたって事かな

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:41 

    >>36
    咳止めやるから話してくれ

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:59 

    再放送で見たけどすごく良いドラマでしたね。原作読みたくなって買いましたがドラマのほうが面白かった。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:01 

    毎週夢中で見てた
    友達役で出てたのって佐藤仁美だったっけ?

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:05 

    >>35
    お母さんからはちゃんと人間に見えるから妹だけ可愛がってイグアナ姉さんだけママからいじめられてた

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:30 

    レプティリアンではないの?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:32 

    >>41
    浜辺美波は親子役やったし丁度いいか

    +62

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:04 

    菅野美穂に意地悪する小嶺麗奈が綺麗だなと思ってた
    意地悪だけど芯もある意地悪キャラだったイメージ

    まさかその後あんな人生歩むとは

    +65

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:15 

    >>13
    母イグアナ
    戸籍はどうしたんだろう

    +40

    -4

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:18 

    >>28
    共演した小嶺麗奈に相談したとか言ってたような。このドラマで小嶺麗奈が意地悪な役だったから意外に仲良いんだって思ったよ。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:23 

    懐かしい〜川島なお美がお母さんだったよね

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:39 

    >>42
    ヌード写真集の会見の時に泣いたのが意味不明だったって話

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:03 

    >>14
    ずっと役名ののぼるくんって呼んでるw

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:15 

    >>52
    大麻かなんかで捕まった子?

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:45 

    原作ファンです
    ドラマ化したときは、あの作品をドラマ化とかふざけんなよって気持ちが強くて見なかったんだけど、数年たってからやっぱり気になってレンタルしたら、ドラマすごくよかった

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:09 

    >>52
    小嶺麗奈好きだったよー

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:47 

    >>47
    自分はイグアナなのに?
    とんだ毒イグアナだな

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:49 

    友達役の佐藤仁美が当時めちゃくちゃ可愛かった

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:11 

    >>28
    今なら20歳位の人気女優がヌード写真集なんて考えられないよね

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:13 

    >>18
    娘自身も鏡とかで自分の顔見るとイグアナにみえる。
    最後は克服するけど。

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:13 

    >>43
    それ作者の萩尾望郷先生の毒親コンプレックスが元なんだよね。

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:14 

    >>50
    小嶺麗奈、意地悪でキツい役のイメージが強かったけど、良い女優さんだったよね。

    菅野美穂が写真集出した時に、小嶺麗奈がカッコよかったよって言ってくれて嬉しかったって言ってたのが印象に残ってる。

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:30 

    お母さん最後に死んじゃったよね?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:55 

    友人役の佐藤仁美も好きだったなぁ
    気が強くて辛辣な事も言ってくるけどちゃんと心配してくれるの
    その後の展開ショックだった

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:23 

    >>59
    自分が元イグアナっていうことは忘れてた設定だったと思う

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:56 

    >>53
    川島なお美と榎本加奈子の美人母娘が好きだった!

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:33 

    >>12
    娘は清原果耶ちゃんがいいなー
    あの透明感と少し切なげで不幸そうな感じがいい。

    +14

    -16

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:35 

    >>32
    川島なお美と草刈正雄の娘が榎本加奈子って完璧過ぎて恐ろしい美形家族よね。菅野美穂も可愛いけどあの家族の中では浮くよなーと子供ながらに思ってた…

    +73

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:13 

    レプティリアン

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:25 

    >>42
    自己レス

    こういうことか。
    めっちゃ可哀想
    いじめみたい
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:34 

    懐かしい菅野美穂の当たり役
    榎本加奈子が妹役だった記憶が漫画本を持ってた

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:49 

    >>54
    結局号泣の真相は何だったのかね~?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:15 

    >>65
    そうだね。やたらと事故死の多いドラマだと思った。そこだけは残念。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:40 

    佐藤仁美が死んじゃうのが悲しかった。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:38 

    イグアナ=過小評価した自分の姿って事かなぁと思った。
    お母さんの目から見ると菅野美穂がイグアナに見える。嫌悪している自分そっくりに生まれた娘って事。私は本当はイグアナで、それを隠してお嫁に来たのに、娘がイグアナで生まれて来ちゃったら私がイグアナだったのがバレちゃう。次女は夫に似たのか、とても可愛いらしく見えるのに、長女は私そっくり。だから長女がどんなに優秀でも、可愛く思えない。
    ドラマでは出て来なかったけど、原作の漫画では主人公がラストで出産すると、子供がやっぱりイグアナに見えるんだよ。
    イグアナの娘ってタイトルは「イグアナみたいな娘」って意味と「イグアナから産まれた娘」って二重の意味なのかなって。毒親の呪いのお話なんだと思う。

    +53

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:18 

    >>54
    ヌード本意ではなかったとか?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:21 

    姉妹の和解のとこもすごく良くて号泣した。妹が初めて姉の為にママに反発したとこ。

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:58 

    >>53
    川島なお美は毒母役だったけど実際は菅野美穂のこと可愛がってたらしい

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:09 

    >>41
    榎本加奈子の役に今田美桜はいいねw
    見たかった

    +51

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:41 

    >>72
    これで泣くのがわからない。
    ヌードになって少しでも後悔してたのかね?

    +2

    -13

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:43 

    >>66
    場面緘黙症
    このドラマで知った

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:55 

    毒母の川島なお美
    最後まで娘の菅野にきつく接していたけど
    心の奥では深く愛していたよね

    菅野を勝手にしなさいと海外に送った後
    茫然自失でフラフラと外に出て
    道路で娘の幻をみて
    車に牽かれて死んじゃった
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 13:50:31 

    オーケンファンで菅ちゃんファンだった。菅ちゃんが演技上手いし可愛いし、でも、たまにイグアナに見えて、どんだけ恐ろしい女優なんだと思った

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:46 

    >>77
    マイナスついてるけどこの通りに解説されてたよ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:56 

    >>2
    自己レス!
    アマプラ、ネトフリ、Huluには無かった〜残念!

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:12 

    撮影場所の学校に通ってました
    土日で学校が休みの時に撮影してたと部活で土日学校にいた友達から聞きました
    中村アンの母校です

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:43 

    発売されてるDVDは
    権利関係から流れる音楽が差し替えられてるんだよね?

    本来はエンディングテーマが
    エルトンジョンのユアソングで
    花畑で幸せそうに愛し合う
    川島なお美と幼児期の菅野の姿が
    感動的なのにさ
    あの曲じゃないと感動も半減だよ

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:50 

    >>51
    記憶喪失で川辺に佇んでいたのをヒロインの父親が保護したんじゃなかったかな?

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:01 

    >>5
    うわ、それ見たい‼️

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:10 

    最後覚えてないんだけどお父さんは相手がイグアナだってわかってて結婚したんだっけ?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:35 

    佐藤仁美もけっこう良いんだよね

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:53 

    岡田義徳と菅野美穂はこれで付き合ったよね?

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:21 

    >>77
    原作「主人公がラストで出産すると、子供がやっぱりイグアナに見えるんだよ。」

    そうだっけ?母親が亡くなって駆けつけたら
    母の顔がイグアナに見えて「キャー!私にそっくりよ!」と騒いだのは覚えてる

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:53 

    菅野美穂が可愛かった

    お肌スベスベで白くて髪の毛サラサラで、すっごく細くて。
    こんな可愛い人いるんだって思った。
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +70

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:57 

    >>52
    そうなんだよね、まさかのW逮捕。小嶺麗奈綺麗で憧れたよ。
    その頃かな、あのCM出てたのって。将来に紐付けられるとは思いもしなかったね。

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:43 

    >>84
    確か娘と同じくらいの女の子が轢かれそうになってるのが娘と重なって見えて、咄嗟に助けて轢かれちゃったんだっけ

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:49 

    実は爬虫類学者だった父親を好きになったイグアナが父親を追いかけて人間に化けて結婚して、産まれた子どもが菅野美穂だったて落ちだったっけ?
    ウロだけど

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:13 

    >>13
    待って待って待って、これそういう話だったの?萩尾望都の原作では、イグアナというのはあくまでも比喩で、毒親の話なんだけど。

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:19 

    萩尾望都の原作は今でも定期的に読んでるけど、ドラマは視た事無いので今更だけど凄く視たいかも。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:24 

    川島なお美ってあのキャラだから誤解されやすいけど
    すごい努力家で一途で生懸命な人だったんだよね
    女優として認められたくて
    昔はワインとかネタキャラ扱いされてたけど
    本人もそれをわかってて
    自分が必要とされてるキャラを受け入れてたと思う
    真の女優になるために

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:08 

    >>84
    うわーこの画像見ただけで泣きそう
    荒唐無稽な設定だったけど、演技派俳優揃いでいいドラマだったな
    あまりにリアル過ぎると辛くて見てられないからファンタジー要素があって正解な気がする

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:14 

    >>78
    そうじゃないかな?
    当時なんて本人の意思は今以上にないだろうからね

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:15 

    >>14
    菅ちゃんとお似合いだなぁって思ってた。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:28 

    >>82
    いや、多分事務所の圧力やお金積まれてどうにもならなかったんじゃない?
    本人はやりたくなかったわけよ
    意地悪な質問で困惑して泣いたのではないかと思ってる…

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:34 

    >>100
    私もそう思ってました。少なくとも原作ではお母さんが何かの強いコンプレックスを持ってて、自分とそっくりな長女を愛せなかった話ですよね?確か。

    +94

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:34 

    >>20
    あのドラマって結局面白いの?
    ちょっと気になってる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:57 

    >>102
    バラエティ受けも良かった気がする
    年を重ねられても妖艶な美女のイメージ、素敵

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:58 

    >>72
    昔のマスコミえげつないよね
    少しでも素の部分引き出せた者勝ちだからわざと怒らせたり悲しませたりするのは今でも同じだけど、やり方があからさまで容赦無い

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:49 

    佐藤仁美も出てた
    まだデビューして1何くらいかな

    でも演技凄く上手かった
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:53 

    >>111
    菅野、この間ぴったんこカンカンに出てたけど変わんねーなw

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:42 

    >>60
    信子さんだっけ?
    私は菅ちゃんと同い年なんだけど佐藤仁美さんが歳下で驚きました。
    信子さんお母さんも凄く良い人でしたよね?
    うろ覚え笑

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:13 

    >>8
    DVDは出てるよ
    Blu-rayはまだ出てない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:17 

    >>2
    昔は、TSUTAYAでビデオレンタルして何回か借りた。今もDVDにはなってはないと思う。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 14:10:35 

    >>87
    前はアマプラで観れましたよ!
    残念ですね(*_*)ウォッチリストに登録しておくとプライムマークついた時お知らせくるかも!

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 14:10:54 

    >>84
    年頃になって恋をしてる菅野を
    ビンタして鏡を無理矢理見せてたよね

    「 目を覚ましなさい!
    あなたが人から愛されるわけなんかないじゃない!!
    あなたはこんなに醜いイグアナなのよ!!!」

    自分も泣きながら娘を羽交い締めにして
    鏡を見せてた
    あのシーン壮絶だったよね
    見ながら私も泣いたわ

    +43

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:18 

    >>32
    榎本加奈子もこの時超可愛かった。

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:23 

    >>109
    声もきれいな女優さんだった。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:39 

    佐藤仁美がかわいかったな
    役も良かったし

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:21 

    >>51
    原作の漫画ではイグアナの魔女っぽいのにお願いしてたから、そういったのもこみこみなんだろうなって勝手に思ってた

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:34 

    毎回号泣で、火曜日の朝は目が腫れていた。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 14:16:20 

    >>77
    リカの娘は人間だよ。イグアナのまま出産したリカが、人間として生まれた娘を、自分の子じゃないような気がして愛せないっていう描写が出てくる

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:31 

    結局ハッピーエンドなの?
    菅野美穂、子供に対して愛情無かったような記憶

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 14:20:12 

    >>115
    DVDはでてるみたい。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:16 

    >>28
    菅野美穂の了承を得ないで事務所が勝手にヌード写真集の仕事を引き受け嫌々仕事をしたから泣いてたと思ってた。

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:17 

    健気が似合っていましたね。当時の菅野美穂は。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:22 

    これでしばらく菅野美穂がイグアナに見えてた

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:32 

    >>100
    原作もドラマも両方みたけど、ドラマは13の方がいったように、お母さんがもともとイグアナだったように描かれてたよ。

    原作はそこまではっきりしてないけど、ラストの場面に描かれてた小さなイグアナはお母さんだって萩尾先生が言ってたよ

    +60

    -2

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 14:23:25 

    当時の菅野美穂の可憐で儚げな少女役がハマってた。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 14:26:18 

    彼氏が陸上選手で800メートルの選手なのにスターティングブロックで100メートルのスタートの練習してたのが見てた当時気になった

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 14:29:37 

    >>101
    原作とは少し違いますが、ドラマもすごいおすすめです。菅野さんと川島さんがハマってた

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 14:31:40 

    これ、イグアナに見えるとか、ファンタジーとかSF要素でごまかされてはいるけれど、
    普通にあることだよね。
    【上の子愛せない症候群】
    下の子が生まれると、上の子が可愛いと思えない症候群。
    そういう親、多々いるでしょ。
    親は認めてなくても、子供からしたら、うちはそういう親だったって人沢山いると思うよ。
    あと、自分のコンプレックスを刺激してくるような真反対の子供を愛せなかったり、
    コンプレックスが似てる側を愛せなかったり、そういう親になってはいけない親って沢山いる。
    それを、母親がイグアナ(母親のコンプレックス)で、イグアナに見える娘を愛せないっていうふうに、
    イグアナをつかって分かりやすくした物語だよね。

    +41

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 14:32:50 

    当時高3でリアルタイムで見てたんだけど
    私とクラスメイトもう1人しか見てなくて
    その子と2人で毎週盛り上がってた

    他の子達はみんな裏番組見てて
    若干馬鹿にされてたw

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 14:33:44 

    >>124
    菅野美穂も、娘がイグアナには見えてたけど、自分がされて嫌だったことはしないっていうような終わりだった記憶があるんだけどな。
    娘に優しくして終わったから。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 14:33:50 

    イグアナが菅野美穂になったやつだ!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 14:35:42 

    >>72
    マスゴミって昔からゴミだね

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 14:36:40 

    >>94
    岡田義徳→柏原崇→稲垣吾郎→堺雅人?

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 14:37:30 

    >>95 >>123
    リカの子供はちゃんと人間の姿に見えてしかも少し母親に似てるんだよね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 14:38:18 

    >>52
    小嶺麗奈…
    仲良かったのか
    今となっては意外だね

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 14:38:37 

    >>29
    イグアナの顔がリアルで怖くてみられなかった

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:03 

    >>88
    横からだけど、近所です。
    中井だよね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:45 

    >>95
    夫に似た子が生まれると思ってたら何となく母に似てる(自分に似てるんだろうけど)ゾッとする描写がありますね。まさに負の連鎖だけど、お葬式で母の顔がイグアナに見えて叫んだ時に、親戚のおばさんに「ほんとよく似てるわよね(主人公と)本人は否定してたけど」って言われて母の気持ちに初めて寄り添えたという感じだったかな。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 14:40:54 

    >>84
    でも実際、自分を無条件で愛してくれるべき存在の親が、あれだけひどい仕打ちをしてきてて、本当は心の奥底では愛してましたって言われても、
    ふざけるなって思うけどね。子供を捨てた母親が、あなたのこと一日も忘れた日はなかったと言うのと同じで。 そりゃそうなんだろうけど、子供からしたらだったらなんで捨てたの?ってなる。
    結局優先順位は、子供のことより自分が一番だったから、そういう行動をしたわけで。そこが問題なわけで。
    ドラマだから、最後は、車に轢かれそうな女のコが菅野美穂に見えて、助けて事故って亡くなったけど
    あそこまでの毒親は、普通は最後まで毒親。

    +50

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 14:41:50 

    ストーリーほとんど覚えてないけど菅野美穂の演技が上手かった事だけは覚えてる

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:11 

    >>43
    私、親からの遺伝病で妹には遺伝してないから
    リカの気持ちも、母親の気持ちも、痛いほど分かって、感情移入して見ていました。



    +27

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:36 

    パパだけが癒やしだった。

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:42 

    放送時は子どもだったから意味わからなかったけど最近になって毒親の話って聞いてあーなるほどって思った。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 14:44:29 

    >>123
    >>77です。すみません、今本を引っ張り出してきて確認したら、123さんのおっしゃる通りでしたね。主人公には自分の娘はちゃんと人間の顔に見えてて、しかもなんだかお母さんに似てるように感じるんでした。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 14:48:11 

    >>126
    それも当時付き合っていた彼氏がカメラマンでプライベートで撮らせたつもりの写真だったのにそれを発売するといきなり知らされたとか。。。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 14:55:37 

    萩尾さんの短編は十数ページで一本の映画を観た満足感ありますよね。半神も泣いたけどドラマ化は難しいのかな?

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 14:59:48 

    >>100
    ドラマの話を語ろうだからさ。
    原作の話じゃなくて。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 15:00:26 

    >>143
    母親がイグアナに見えたことで母親も苦しんでたことに気がついたんですよね。リカも母親になって自分の子どもを上手く愛せなかったから。母親の苦しみに気づいたことで毒親の連鎖を断ち切れたのかな。いろいろ考えさせられる原作ですよね。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 15:02:33 

    >>124
    娘に母親と同じ「ゆりこ」(漢字忘れた)と名付けて
    可愛がってたと思う
    菅野美穂が「ゆりこ!」と言って娘を抱きしめたら場面が変わって
    川島なお美が菅野美穂を愛おしそうに抱きしめて
    菅野美穂も幸せそうに抱きしめ返してて
    笑顔の二人を見て涙がボロボロ出てきたわ

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 15:03:05 

    >>151
    半神は以前舞台化されましたね。映画ならいけそうだけど、連ドラは難しいかな。ここも親がエグかった気がする。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 15:06:56 

    >>124
    ドラマはいきなり「結婚して母になりました」というあっさり時が経ったナレーションからの
    親子三人で公園か何処かで遊んでて>>154だった気がする
    原作は夜泣きで「愛せるか分からない…可愛くない…」みたいなシーンがあったかも知れない

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 15:08:04 

    >>100
    それで良いんですよ。萩尾先生が自身のお母さん(お父さん)と言うトラウマを超えるために描いた作品なので。イグアナに見えるはモロに比喩ですよね
    ただドラマではそうではなく、お母さんは自分がイグアナだったらどうしようってトラウマから娘を遠ざけていたって話だった気がします。トラウマがそう見せていたと

    +48

    -2

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 15:10:42 

    >>82
    決意して脱いでても
    コレ見たら友達はどう思う?とか
    意地悪な質問されたら
    泣いてしまうかも。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 15:11:41 

    本当イグアナみたいな顔(の人採用)してるな〜って思って小さい頃見てた

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 15:11:59 

    >>138
    うーむ。いい趣味してる

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 15:14:16 

    子供の頃の曖昧な記憶で醜形恐怖の話かと思ってた
    けっこう複雑な物語だったんだね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 15:19:43 

    子供の頃見てたな、娘がイグアナに見えるって凄いストーリーだと思う。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 15:22:46 

    >>60
    すごい良い役だったよね。あんなお友達欲しいって思った!

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 15:23:15 

    >>108
    私は面白く観てるけど、万人受けはしないかな〜とも思う
    坂元作品がどうしても受け付けない人も多いのはわからんでもない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:08 

    >>50 どんな人生だったのですか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 15:39:54 

    >>94
    榎本加奈子と付き合わなかった?
    ときめきメモリアルでも共演してたよね。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 15:40:59 

    母ちゃんが怖くてさ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 15:42:10 

    >>32
    なんだかんだで妹もそこまでイヤな奴じゃなかった。ただ姉とタイプが真逆なだけで、ちゃんとお互い想いあってる。現実にもこういう姉妹たくさんいそう。

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 15:44:01 

    >>98
    ここでもう号泣なのに、ラストで親になった菅野美穂が自分の娘の名前を呼ぶところでまた号泣した。
    その名前は母親の名前だった。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:30 

    最終回で、りかが「今ならお母さんの気持ちがわかる、自分の子をどうしても愛せない気持ちが。 でも私はこの子を抱きしめることができる」 みたいなこと言っていなかった?
    あれはどういうことなのかな?
    りかの娘もりかにだけはイグアナに見えるのかな?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 16:22:16 

    >>70
    菅野美穂は可愛い。
    榎本加奈子は美人、っていう違いなのかな。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 16:22:38 

    >>168
    のぼる君がりかにあげるはずの誕生日プレゼントをお母さんがこっそりゴミ箱に捨てたんだけど、真美が偶然それを見つけて、こっそり隠しておくんだよね。
    それから真美はお母さんに対して、何で私だけ可愛がってお姉ちゃんには冷たくするのか不思議に思うようになり、お母さんにお姉ちゃんのプレゼント何で捨てたの?と怒り、りかにはのぼる君からのプレゼントをこそっと渡してデートに向かわせる。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 16:25:15 

    >>98
    自己レス。
    すみません、娘と同じくらいの女の子ではないね。轢かせそうになった女の子がリカの小さい時と重なったんだよね。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:44 

    母親役の川島さんはどうやって冷たい母親役を演じることが出来たんだろうと思ってた。
    もしやご自身が体験されたのではないかと錯覚してしまったくらいだった。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 16:40:03 

    質問なんだけど、お父さんは自分の妻が実はイグアナだってこと全く知らずに結婚したの?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:22 

    菅野美穂はこの次に「恋の奇跡」っていうドラマに出てて悪女役だったから、そのギャップに驚いたなぁ。
    そのドラマでも毒母の娘役やってた。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:31 

    >>170
    私はリカの娘もイグアナに見えるのかな、て思った

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:24 

    元場面緘黙症の親友が印象的だった

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:35 

    >>175
    お父さんはお母さんがイグアナだって知ってたよ。お母さんがお父さんが知ってることを知ってたかはわからない。たぶん知らなかったと思うけど、記憶が曖昧だわ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:47 

    >>179
    ありがとう、お父さんは知ってるのね。
    でもそれならお母さんと長女の仲が上手くいくように尽力するとかしなかったのかな?
    イグアナだってわかったらお母さんが耐えられないかもしれないとか可哀想だと思って黙ってたのなら長女ばっかり辛い思いしてそれこそ可哀想なんだけど。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 16:59:21 

    >>11
    いいところで、イツリルビッファニーって流れるんだよね~
    この時小4くらいだったけど、空耳的に歌ってたわー

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 16:59:35 

    >>114
    ほう。
    今度TSUTAYAで探してみます!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 17:22:17 

    >>180
    よくよく考えたら結婚前にはイグアナだって知らなかったかも。ごめん。どこでお父さんが気づいたかまではハッキリしてなかった気がする。お母さん自身もお父さんの日記を読むまで自分がイグアナだって忘れてたから。
    お母さんがリカを愛せないことは始めから知ってたので、お父さんなりに心配してたし、お母さんを叱ったり、リカをフォローしてあげてたりはしたけど。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 17:41:21 

    ドラマ終わった後も菅野美穂が暫くイグアナに見えてしまった。イグアナ顔だよね?普通に

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 18:01:42 

    NHKで原作の萩尾さんの特集やっていた
    萩尾さんは母親にあなたは不出来だ不細工だ欠点だらけだと憎まれて育てられた
    でも祖父母に萩尾さんと母親は似ていると言われたことがあり
    自分の嫌な部分のコピーの娘が憎悪の対象になったのだろう
    萩尾さんが子どもを持っても母親のように子どもを憎んでしまうのではないかと怖かったと
    そういう体験からイグアナの娘を描いた

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:24 

    >>14
    当時は爽やかな少年だったのにねw

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:50 

    >>52
    金八先生の頃から綺麗でこれからたくさんドラマ出るだろうなぁと思ってたのに残念

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 18:24:05 

    >>182
    わかってるかもだけど、わざわざ店舗に行かなくてもネットで店舗の在庫確認できるよ。
    TSUTAYA 在庫確認 とかで検索してみて。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 18:26:33 

    >>26
    鋭い子どもだね笑

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 18:41:56 

    >>9
    そうなの?心理的に自分は醜いと思ってて鏡越しに自分だけそう見えるのかと思ってた
    内容覚えてないや

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 18:47:49 

    >>173
    いや、轢かれそうになった子はリカと同じ年頃で制服着てたと思う。
    リカはとっくに空港にいるのに、お母さんにはその子がリカに見えたんだよね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 19:08:47 

    >>129
    萩尾望都先生のそれは、比喩よ。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 19:23:00 

    萩尾望都の漫画見てね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 19:25:13 

    >>138
    とことん共演者好きだなぁw

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 19:33:56 

    >>191
    あれ、そうだったっけ。わざわざ訂正して間違ってるって恥ずかし。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 19:34:17 

    >>100
    そこがただの毒親経験を切り売りする漫画家と
    巨匠萩尾望都の圧倒的才能の差で…。

    終盤に、自分をいじめ抜いていた母親こそがイグアナだったと気づくシーンと
    産んだ娘がイグアナだったと母の驚愕のシーンは強烈だった。

    つまり母にとって一番触れられたくない、存在そのものに関わる重大な何か。ギズやコンプレックスやトラウマのような部分を乗り越えようとして結婚して、新たな自分として幸せを掴もうとして必死に生きてきたのに、出産したら、可愛い愛すべき子どもに見ないようにしてた何かを見出してしまう。愛するより、それによりどうしても子供を愛せず、虐めてしまう。その悲しさと残酷さを描いてた。

    そしてラストは本人が母を超えていくと同時に、母娘の悲しみが共に昇華されていくところが素晴らしい。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 19:42:07 

    何回見ても最後は泣くわ。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 19:58:06 

    りかとのぼる君と、かをりさんと信子ちゃんで清里行った時の演技じゃなくて素で楽しんでいるところが流れてちょっと良かった笑

    清里って今は寂れちゃったんですか?💧
    楽しそうなところてしたが。
    全然違うドラマで清里はバブルとの時は良かったけど、今は寂れたみたいなことドラマ内で言っていました。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 20:11:19 

    >>193
    50ページ程の短編でここまで奥深い話、なかなかないよね。一コマ、一コマの情報密度が濃い。でもコメディタッチであっという間に読めちゃうから、興味ある人は読んで欲しい。ドラマとは違う良さがある。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 21:02:25 

    >>194
    かなり現場でモテたんだろうね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:58 

    >>1
    川島なお美さん綺麗でした

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 21:52:51 

    >>200
    可愛いし話しやすそうだから一般男性が付け入る隙もなく、すごく身近なところで完結しちゃうんだろうな

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 22:11:55 

    この間、このドラマのサントラCD中古で買ったよ!スマホの着信音、これにした。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 22:41:16 

    何気なく幼い頃、このドラマを見ていた私の横で、母親の反応がおかしかったのが、ずーっと引っかかっていた。

    それから数年後…
    ドラマのテーマが毒親だということを知り 私の母親が毒親だったことに気付かされた。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:12 

    このドラマのメンバーで音無可憐さんってドラマもやってたよね

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 23:29:28 

    >>26
    そうそう!
    ヘアアレンジもしてるしさww

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 23:37:18 

    >>1
    当時中学生で菅野美穂も榎本加奈子も二人共美人で何がそんなに気に入らんのかブスな私は理解出来なかった。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 23:38:49 

    >>138
    ストライクゾーンが広い。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:18 

    >>184
    男性だと椎名桔平がイグアナっぽい
    爬虫類系の美形だよね

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 23:56:16 

    >>96
    この人って声も可愛いいよね
    泣きながら「お母さん」って 
    呼んでたシーンとか
    かわいそうだけど、なんてかわいい声
    なんだろうと思った

    +19

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/12(土) 01:03:45 

    数年前に全話見返したけど、川島直美の美しさに衝撃だったわ。
    今、いるかな?あのレベルの美女。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/12(土) 01:07:16 

    >>204
    おかしかったって、自分に当てはまるって思ってたのかな?大抵の毒親は気付こうとすらしないけど。自覚があるなら少しはいいお母さんなのかね。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/12(土) 01:21:42 

    >>133
    私も醜形恐怖症をテーマにした話だと思ったら、このお母さん葉、上の子可愛くない症候群だと思った

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/12(土) 02:10:43 

    あの家庭環境でよくグレなかったなって思う

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/12(土) 03:23:53 

    >>11
    あーエルトンジョンのアルバム、買ったの思い出した!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/12(土) 07:33:54 

    >>208
    むしろだいぶ狭くない??
    一見、物静かそうな人が好きなんだろうね

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/12(土) 08:03:49 

    >>205
    見てたのに内容覚えてない…
    可憐が榎本加奈子だったのは覚えてる
    草刈正雄お父さんが岡田義徳をグンジ〜って呼んでたのってこれだっけ?

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/12(土) 09:24:53 

    >>214
    お父さんが優しかったからでしょうね。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/12(土) 10:12:18 

    >>28
    たまにネットに貼ってあるから見たことあるけど、芸術的なヌードじゃなくって生々しいんだよね。カメラマンがプライベート写真と偽って撮影したものを写真集にしたって聞いたことある。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/12(土) 10:13:55 

    >>46
    そうそう!気が強いけど良い子だったね

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/12(土) 10:17:56 

    >>80
    そんな感じするね。川島さん優しいイメージがある。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/12(土) 11:48:55 

    >>217
    そうそう
    榎本加奈子可愛かった
    コミックも持ってたわ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/12(土) 11:56:13 

    これが犬猫とかだったら不気味でもイグアナより良いだろうにねぇ。。。
    でもイグアナ好き

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/12(土) 12:33:49 

    懐かしい!
    テーマ曲好きだった!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/12(土) 12:50:12 

    当時って岡田義徳さんは猛プッシュされてたのかな?

    学園ドラマっていうとよくこの人がモテる役だったよね。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/12(土) 12:54:19 

    >>113
    落ち込んでるリカに今日は家に泊まりなって言って、伸子のお母さんも、リカと一緒にケーキ作ってあげるんだよね

    リカはそんなこと実の母親としたことなかったから嬉しかったと思う

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/12(土) 13:06:05 

    ドラマの最後の方で家族旅行に行った時、お母さんがリカに「一緒に〜」って言って、リカがショック受けながらも、涙流しながら笑顔で「お母さんがそうしたいなら〜」って受け入れるシーン、川島なお美と菅野美穂の演技が凄すぎて録画何回も見た。
    悲しいけど嬉しい、何とも表現できない感情を菅野ちゃんが見事に表現してたなあ。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/12(土) 15:43:28 

    >>46
    佐藤仁美だった。
    友達がいれば大抵のことは乗り越えられるって言ってくれて、友達いない菅野美穂の唯一の友達になるんだよね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/12(土) 15:56:21 

    >>217
    グンジ~の元カノが菅野美穂

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/12(土) 16:06:52 

    リカ(菅野美穂)は毎回涙を流していてかわいそうだったけど
    友達と話してる笑顔は可愛かった
    のぼる君も演じてる岡田君もそりゃ惚れるわ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/12(土) 17:45:13 

    >>212
    ラストシーンで 川島なおみも 自分の行いに気づきながら、娘を愛せない又はゆがんだ愛で葛藤していたのかと思ったね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/12(土) 18:19:07 

    前回のトピでリメイクするなら母親役は菅野美穂に演じて欲しいってコメントあった。

    確かに菅野美穂が演じたら、すごく冷酷で美人な母親になりそう

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/12(土) 21:57:11 

    >>1
    最終回で号泣した思い出が

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/14(月) 23:58:35  ID:MCETkXPeLf 

     見たことある。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/29(火) 04:02:53 

    >>2
    YouTubeで見れるよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/29(火) 20:57:03 

    うちの両親も菅野美穂のことみてイグアナの娘に出てたよねーってよく言ってた
    こんなインパクトのあるドラマだったとは!

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/06(火) 20:26:53 

    >>2
    TVKが見れるなら
    ドラマ「イグアナの娘」を語りたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード