- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/06/10(木) 18:24:21
うち介護施設だけど、インフルもコロナも、受けてほしいけど強制はしないというスタンスだからありがたい。
チェック表もないし、受けた人、受けない意志のある人は施設長に言えばいいだけ。+12
-0
-
502. 匿名 2021/06/10(木) 18:24:51
>>496
文章最後まで読んだ?
> 一方、情報機関は新型コロナが武漢研究所による流出結果である可能性があると疑っている。しかし、まだ新型コロナウイルスを意図的に流出させたことを示すだけの証拠はないという。+2
-0
-
503. 匿名 2021/06/10(木) 18:28:28
>>496
認めてるwww
コロナ発生国は中国だから危険で、ワクチン生産国は米国だから安全だって?
じゃあこれはどうなの?
>ファウチ氏が所長を務める米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)を統括する米国立衛生研究所(NIH)が、2019年までの5年間に武漢ウイルス研究所(WIV)へ340万ドル(約3億7400万円)を提供との記事。
コウモリ由来のコロナウイルスの毒性や感染力を高めるための機能獲得研究に利用されていた可能性も。
ウォールジャーナルストリートより+2
-0
-
504. 匿名 2021/06/10(木) 18:28:42
>>452
病院で働いてるけど、うちは強制ではない。
コロナの予防接種って重症化を防いで病床使用率を下げるのが目的で、予防接種したからかかりにくくなるっていうデータはまだない、と、4月頃に説明受けたよ。
だから高齢の人は受けた方がいいけど、若い人はあまり受けるメリットがないし、若い分副反応もでやすいとも。
後から追加データもくるから、また変わってるかも知れないけど。+19
-1
-
505. 匿名 2021/06/10(木) 18:29:10
>>494
そうなのよ。
先生だっていろいろな考えの人がいるんだから、接種したくない人はそういう考えの先生のもとで働けばいいの。
大学病院とかは接種しないで働くのは病院にとってもリスクが大きい。
患者だって、ワクチン打った先生は嫌って人もいるだろうし、ワクチン接種済みじゃないと嫌って考えの人もいるから。
個人の自由って言うなら、病院の方針に納得いかなければ転職すべき。
そして患者も病院選べてお互いWINWIN+15
-1
-
506. 匿名 2021/06/10(木) 18:29:49
>>500
兵器とワクチン比べたらワクチンの方が安全だからって
根拠が反ワクチンと同じじゃんって感じ+1
-0
-
507. 匿名 2021/06/10(木) 18:31:39
>>1
まずは自分達から見直そうか+8
-0
-
508. 匿名 2021/06/10(木) 18:34:04
>>28
※概要欄チェック!《字幕》ファイザーストップ!!ワクチン接種ちょっと待った❗️概要欄ご覧下さい - YouTubeyoutu.beワクチン接種は自己責任です!あらゆる情報を集めて判断されてください!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️NHK(^^)⬇️ え?ワクチン打つな⁉️https://youtu.be/z5oLJGte2bA⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐...">
6月9日ワクチン死亡および副反応報告 - YouTubeyoutu.behttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A5%E6%80%A7%E6%95%A3%E5%9C%A8%E6%80%A7%E8%84%B3%E8%84%8A%E9%AB%84%E7%82%8Ehttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%...">
+10
-3
-
509. 匿名 2021/06/10(木) 18:34:28
医療は本来は公的な仕事だから、業務にあたるならこの辺拒否するのは本当はアウトよりのグレーだと思うけどね…
公的職種なんだけど大半が民間病院で公務員じゃないから、強制するのも難しいかも。自衛隊や警察、行政機関の職員なら特例を除き拒否権はない。コロナを機に医療関係の就業形態の在り方を再考すべきかもしれない。+1
-3
-
510. 匿名 2021/06/10(木) 18:37:38
>>173
ワクチンは感染したあとに重症化するリスクを減らすためのものだよ。感染しないわけじゃないよ。+35
-3
-
511. 匿名 2021/06/10(木) 18:38:43
>>503
しつこい+0
-0
-
512. 匿名 2021/06/10(木) 18:42:18
>>22
操り人形だからね+5
-1
-
513. 匿名 2021/06/10(木) 18:42:41
>>407
ほんとそう
何回も何回も一緒にするなって言われてるのに
ネットはじめてかって思うよ
今回のワクチン喜んで打ちたいって思わないからってなんでもかんでも反ワクチンって
反ワクチンの定義調べろよって感じ+6
-5
-
514. 匿名 2021/06/10(木) 18:44:41
>>506
とりあえず落ち着こうか+1
-0
-
515. 匿名 2021/06/10(木) 18:46:44
>>1
ワクチンを打ちたくないなら、毅然として打たない態度を貫くべきだよね。1年半前までウイルスが蔓延するなんて誰も知らなかったぐらいなのに、今やこぞってワクチンに飛びついてる状況は異常事態だと思う。5年後どうなるかとかなんて、誰も検証してないのにね。同調圧力に負けて、ワクチン打って副反応が出ようものなら国は知らんぷり。打つことを承諾した本人の自己責任とか言われるんでしょう。+25
-4
-
516. 匿名 2021/06/10(木) 18:50:05
ワクチン接種しない代わりにPCR検査したらいいんじゃないの?
海外では打ってない人はPCR検査受けて陰性証明書持ってサークル活動してたけど
今ってPCR検査も簡単に出来るようになったよね?+4
-8
-
517. 匿名 2021/06/10(木) 18:51:29
基礎疾患のある入院患者にかかわる医療従事者は、打ってないと院内感染したとき取り返しつかなくない?+1
-0
-
518. 匿名 2021/06/10(木) 18:52:12
>>494
へえ~何科?+4
-0
-
519. 匿名 2021/06/10(木) 18:53:47
>>516
そんなにお気軽には検査できないよ。実費なら可能だけどね。+0
-0
-
520. 匿名 2021/06/10(木) 18:54:53
>>15
うちも全く同じだけど、
私だけ希望してなくて名前乗ってないから「なんで?」っていろんな人に聞かれるけど、”(打ちたくないから)打たない”にチェックしたよ。
そんな雰囲気にする会社に問題があるのは大前提だけど、それくらい気にするなら初めから打てば?
長いものに巻かれすぎ。
+49
-11
-
521. 匿名 2021/06/10(木) 19:02:19
>>5
アレルギーで接種できない人もいますよ。+41
-2
-
522. 匿名 2021/06/10(木) 19:06:36
>>513
そうよね あたおかと一括りにしてほしくないわ マイクロチップなんて信じてないし
ノーマスク運動なんてしてないのにね あと何とかって言うノーベル賞受賞の科学者のデマだって信じてないわ
いつも仲間扱いされて迷惑よね+7
-1
-
523. 匿名 2021/06/10(木) 19:09:47
「自粛警察」という名前が付いたように、こういう問題にも何か名前を付けませんか!?
同調圧力、差別、強制、見下すなど、これらを一言で言うと…?
すぐ思いつかないのですが、良いアイデアある方いますか?
+0
-1
-
524. 匿名 2021/06/10(木) 19:10:41
>>495
ここで自称専門家の話を信じるより、かかりつけ医に相談するのが一番いいよ+3
-2
-
525. 匿名 2021/06/10(木) 19:11:37
ワクチン一人につき国から7200円貰えるんだよね。100人越えると更にボーナスがつく。+0
-0
-
526. 匿名 2021/06/10(木) 19:12:11
>>494
自由で良いと思うんだけど、病院の接種率は公表して欲しい派+3
-4
-
527. 匿名 2021/06/10(木) 19:13:20
>>524
かかりつけ医も大切だけど接種会場の病院の言うことも大切よ。
副反応を実際に診てないコロナワクチンを打ってないかかりつけ医では分からないことがあるから気を付けてね。+3
-0
-
528. 匿名 2021/06/10(木) 19:13:48
>>516
定期的に(月2回とか)受けて続けてくれるならまだいいけどね+0
-0
-
529. 匿名 2021/06/10(木) 19:14:43
>>357
うんうん+2
-1
-
530. 匿名 2021/06/10(木) 19:14:55
>>527
それはそうなのかもね。ただ健康に関わる情報で匿名掲示板の情報を鵜呑みにするのは危険だから自分で信頼できる機関から情報とった方がいいね。+2
-0
-
531. 匿名 2021/06/10(木) 19:17:43
>>452
うん。ワクチン打ってる人と打ってない人が区別されるのは当たり前だと思う。
なぜ打たない人は区別されたくないんだろ。信念のもと受けてないなら堂々としてればいいのに。+2
-7
-
532. 匿名 2021/06/10(木) 19:19:08
>>455
本当に、何のための医療従事者してるの?って思うよね。弱き者を助けるためではないのかと。+3
-5
-
533. 匿名 2021/06/10(木) 19:21:44
>>530
横だけど私が元コメの人だけど、
私はもう自分がどうするか決めてるから別にこの人に話しかけてどんな返信が来てようとも変わることないから大丈夫だよ
ご心配どうも+0
-0
-
534. 匿名 2021/06/10(木) 19:21:55
>>154
海外を相手に仕事してる人はワクチン接種しなければ入国許可しない国を訴えるのかな?+4
-1
-
535. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:16
>>125
でも無償で強制治験させられる仕事じゃないでしょ
治験は希望者が、協力金をもらってするもの
治験が終了していたなら別だけど、コロナワクチンは終了していない+23
-3
-
536. 匿名 2021/06/10(木) 19:23:37
>>12
インフルエンザは毎年恒例。+27
-0
-
537. 匿名 2021/06/10(木) 19:30:02
>>39
そのうち医療機関以外でも接種が半強制になりそう。
例えば非正規雇うにしてもワクチン接種済みじゃないと採らない、拒否する人はクビになりそう。
日本は特に同調圧力強いから職場や大学での接種が広まればそうなる可能性大だと思う。+1
-13
-
538. 匿名 2021/06/10(木) 19:40:51
>>279
えーっとね
まず
ワクチンは自分の為だけに受ける物ではないよ?
他人に広めない為
そしてね
あなたの言ってるワクチン否定意見はね
車もいるしバイクもいるからいつ事故に巻き込まれるか分からないから
危なくて道を歩けないと言ってるようなものだよ
+4
-32
-
539. 匿名 2021/06/10(木) 19:44:54
>>16
それは差別ですよ。+16
-6
-
540. 匿名 2021/06/10(木) 19:45:03
とくに医療系、〇〇ワクチン受けないと実習できない、入学できない、就職できない、仕事継続できない……って制限あるけどさ
インフルエンザ、麻疹・風疹、B型肝炎、そのほか諸々。
でも、安全性が不確かな出回ったばかりのワクチンと一緒に考えないでほしいな。+7
-3
-
541. 匿名 2021/06/10(木) 19:45:32
「病院から、ワクチンを打ってコロナに罹患した場合は7割の給与を補償するが、受けずにコロナに罹患した場合には自己責任と言われる」(看護師)
これだけは仕方ないかなって思う。
ついでに死んだら、相応のお金を払うか否かも大事。
+1
-0
-
542. 匿名 2021/06/10(木) 19:45:46
ツイッターでお医者さんが、風疹の抗体もない・予防接種もしないスタッフを産科で働かせるのか?って言ってたのが納得感あったわ。
職業によっては必須であることってあるから、職場の要求が理にかなってるなら従うか、やめるかしかないんじゃないかねぇ。
+5
-1
-
543. 匿名 2021/06/10(木) 19:47:15
>>16
接種しない人を雇わない権利は確かにあるが、クビにしても良い理由にも、卒業させななくて良い理由にはならない+43
-1
-
544. 匿名 2021/06/10(木) 19:48:46
>>82
むしろ、パートか正社員のが多くない?
派遣は出会った事ない+2
-0
-
545. 匿名 2021/06/10(木) 19:49:18
>>455
わたしは打ちました。何かあっても日本のため、家族のため、そう考えたらもう何もこわくない+3
-6
-
546. 匿名 2021/06/10(木) 19:50:49
理論上では問題ないとされている未知のワクチンだもんね。
死ぬ覚悟、その後の後遺症のリスクを覚悟しないと無理よね+1
-2
-
547. 匿名 2021/06/10(木) 19:52:48
注射受けないで自分がコロナを患って感染して人にうつして殺したら、もう殺人だと思う。
+4
-5
-
548. 匿名 2021/06/10(木) 19:57:20
>>447
感染流行地域ではワクチン接種が進んでも、あなたの地域のようにポツンと誰も接種していない地域があると、そこで急に広がることがあるそうで流行を抑えられないらしい
だから全体で打つのですよ+1
-2
-
549. 匿名 2021/06/10(木) 19:59:08
>>5
打たない人を院内に入れるのはあり得ないけど、単位をあげないは可哀想。
退寮も仕方ないかな。
だって打たない人、打たないで寮にいる人から病院内で感染広がったらどうするの?
学生、学校に責任とれるの?+15
-25
-
550. 匿名 2021/06/10(木) 20:00:28
>>537
がるちゃんはワクチン賛成派が多いからそう思うかもしれないけどYouTubeのコメントらん見てると打ちたくない人の方が圧倒的に多いよ。学校は保護者がうるさいし企業は労働組合があるし集団接種はきびしいと思う+6
-2
-
551. 匿名 2021/06/10(木) 20:01:50
ワクチン打っても普通にコロナかかるんだろ
うつすうつさないとか違うだろ+10
-2
-
552. 匿名 2021/06/10(木) 20:03:24
>>548
打つよ。三年後くらいに。+8
-0
-
553. 匿名 2021/06/10(木) 20:03:36
>>549
実習受けれないのにどうやって実習の単位取るの?+10
-0
-
554. 匿名 2021/06/10(木) 20:06:27
>>552
それだと意味ないけど打ちたいならどうぞ+0
-0
-
555. 匿名 2021/06/10(木) 20:07:34
>>547
頭大丈夫?+0
-0
-
556. 匿名 2021/06/10(木) 20:07:55
>>14
じゃあ接種しなくて患者さんにうつって患者さんが死んだらごめんなさいね!てへぺろ+12
-14
-
557. 匿名 2021/06/10(木) 20:11:07
>>519
街角に簡易検査場できてるけど
1日で検査結果がメールでくる
あなたの住んでるところにはないの?+0
-1
-
558. 匿名 2021/06/10(木) 20:11:46
>>553
それはコロナだから学校が機転を利かすべきじゃ無い?+3
-6
-
559. 匿名 2021/06/10(木) 20:12:14
4月23日 緊急事態宣言発令
4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ
5月7日 緊急事態宣言延長
5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城
5月15日 =LOVE全国ツアー 福岡.
5月21日 =LOVE全国ツアー 埼玉
5月23日 =LOVE全国ツアー 愛知
5月28日 緊急事態宣言延長決定
5月29日 =LOVE全国ツアー 広島
6月1日 指原プロデュースアイドル≠ME 1stコンサート 東京
6月2日 ≠ME 1stコンサート 東京
新規感染者を少なくするには人流抑制が重要だから「都道府県間の移動はやめよう」って頑張ってるのに芸能人がこれだからね
>>1
みんな不安よな+7
-0
-
560. 匿名 2021/06/10(木) 20:13:38
看護師って我が強くて極端な思考回路の人が多いんだね。もっと頭のいい人達だと思ってた。+1
-5
-
561. 匿名 2021/06/10(木) 20:14:22
>>6
私の周りは
治験中だから、という理由が多いかな
薬害エイズと同じような構造だしね
(数年後に判明して後の祭りパターン+58
-2
-
562. 匿名 2021/06/10(木) 20:22:35
なんか、PTAみたい。
任意とは名ばかりの。
任意なのにここまで問いつめられる意味がわからない。
それでもPTA加入しないですけどね。+1
-1
-
563. 匿名 2021/06/10(木) 20:23:21
>>558
打たない人だけの為に? 草+3
-1
-
564. 匿名 2021/06/10(木) 20:24:24
ワクチンで195人も死んでるのに知らないの?
医療従事者のくせに+5
-0
-
565. 匿名 2021/06/10(木) 20:25:10
>>564
誰に言ってるの?+0
-0
-
566. 匿名 2021/06/10(木) 20:30:40
>>563
学校の先生達が足らない状況で、実習グループや下級生の授業を受け持つので大変なのに打たない人の為のカリキュラム作る暇があるわけないじゃんねw
何様だよその打たないヤツ。邪魔だからさっさと辞めればよろし。+3
-6
-
567. 匿名 2021/06/10(木) 20:42:30
>>566
何でもいいけどw、とか、草とかもう古いよ。恥ずかしいからやめて+0
-4
-
568. 匿名 2021/06/10(木) 20:44:21
>>558
それは意味わからん
てか現場は打ってるのに学びに来る打ってない人、ましてや学生が打たないって問答無用で実習くるなよ+3
-1
-
569. 匿名 2021/06/10(木) 20:45:00
>>48
強要はできないけど、8割くらいの職員がワクチン打ってる病院にかかりたい。
全員が打たないと言い出したら管理者も困るだろうなあ。+2
-0
-
570. 匿名 2021/06/10(木) 20:45:42
>>3
&政府はクズ+0
-4
-
571. 匿名 2021/06/10(木) 20:47:41
>>551
感染率は低い
そんなこと言ったらどんなワクチンでもそうだよ+3
-2
-
572. 匿名 2021/06/10(木) 20:50:51
このワクチン接種したら二〜三年後に死ぬって本当なの?+0
-1
-
573. 匿名 2021/06/10(木) 21:06:27
>>103国が責任取るんだよ+1
-0
-
574. 匿名 2021/06/10(木) 21:07:49
>>572
死なない+1
-0
-
575. 匿名 2021/06/10(木) 21:08:18
>>184
は?どこの世界よ。+5
-0
-
576. 匿名 2021/06/10(木) 21:08:47
>>84
こういう人が多過ぎるから、半強制になるんだよ。
打ちたくないなら、様子見たいって自分の意思を伝えなきゃならない。
打つ打たないという自由は奪われてはいけない。
アメリカも医療従事者でも打ってない人は普通にいる。+13
-1
-
577. 匿名 2021/06/10(木) 21:10:16
ワクチン関係あるのかないのか分からないですけどずっと頭痛がひどくて同じような方いますかね?+0
-0
-
578. 匿名 2021/06/10(木) 21:12:49
4000万円支払われる遺族が出てこない限り信用できないなあ+0
-0
-
579. 匿名 2021/06/10(木) 21:16:31
>>569
私ワクチンうちたくないけど子供の幼稚園の先生が全員ワクチン打ちませんよ うちの園は!って言ったらやっぱりちょっと嫌かもなあ
やっぱり打つべきなのかなあ どうすべきなのかな
+3
-1
-
580. 匿名 2021/06/10(木) 21:19:43
>>12
実習行くのに接種履歴提出があるのは医療系だけでなく、教育学部、国際系もある
入職の際には検便とかも+9
-1
-
581. 匿名 2021/06/10(木) 21:21:51
>>572
COVID-19 が出てからまだ2、3年経ってない
だからガセだな
ほかに実験動物の寿命がそもそも2年程度だから、それが誤解されてるのかも+1
-0
-
582. 匿名 2021/06/10(木) 21:22:10
>>567
あんたになんで指図されないといけないの?
wwwwww+3
-0
-
583. 匿名 2021/06/10(木) 21:23:22
>>243
これって風疹じゃないのかな?+0
-0
-
584. 匿名 2021/06/10(木) 21:23:28
接種するしないは自由だけど、接種してないから担当外すとかは期待しないでほしいです。+2
-0
-
585. 匿名 2021/06/10(木) 21:24:26
>>557
うちの病院でしてる。診察もしない簡易検査のことは知らん。+1
-0
-
586. 匿名 2021/06/10(木) 21:28:39
>>12
けどさ、ある程度安全が立証されてるインフルエンザワクチンと安全の保障はないまだまだ部類的には時間をかけないとダメなワクチンって、全然違くない?+69
-3
-
587. 匿名 2021/06/10(木) 21:28:51
>>43
子供が産めなくなる!とかアバウトな事言って恐怖を煽るの?
なんで子供産めなくなるのか論理的に書いて欲しいわ。
なんか子宮頸がんワクチンの反対派みたいだね!
反対派の抗議により、摂取する人数は激減。
結果、若い女性の頸がん患者は増え、子供を産めなくなる若い女性が増える一方…+20
-8
-
588. 匿名 2021/06/10(木) 21:31:09
>>39
それなら、看護師不足とかピーピー言ってはいけないね+7
-0
-
589. 匿名 2021/06/10(木) 21:33:10
>>579
けど、それが嫌なら保育園を変えればいいだけ。
保育士が打つのは、子供達の為の自己犠牲で打ってはいけないよ+2
-0
-
590. 匿名 2021/06/10(木) 21:34:59
>>577
こんなとこで聞くな!すぐ病院行きなよ ワクチンどうのこうのより病気かもしんないじゃん
CTある病院行って撮ってもらいなよ 明日いきな!+0
-0
-
591. 匿名 2021/06/10(木) 21:37:06
うちの会社も打たないとクビとか言ってくれないかな
辞めてぇ〜+4
-0
-
592. 匿名 2021/06/10(木) 21:40:14
>>590
そうですねなんか急にすごく心配になって来ました
ありがとうございます+0
-0
-
593. 匿名 2021/06/10(木) 21:40:35
>>577
あーもう心配 救急の病院今からでも行けば?
絶対CT撮ってもらってな!+0
-0
-
594. 匿名 2021/06/10(木) 21:42:58
【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(2021年6月10日) - YouTubewww.youtube.com新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。“亡くなったのはワクチンが原因ではないのか?”5月末にワクチン接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や...
+1
-0
-
595. 匿名 2021/06/10(木) 21:48:52
すごいね、ここのトピ…+1
-0
-
596. 匿名 2021/06/10(木) 21:49:18
>>593
ありがとうございます
ちゃんと病院行きますね+2
-1
-
597. 匿名 2021/06/10(木) 21:50:50
医療関係は仕方ない
ような気がする
(薬物アレルギーある人は
勘弁してあげて)+1
-0
-
598. 匿名 2021/06/10(木) 21:51:39
>>594
またコイツか。しつこい+0
-1
-
599. 匿名 2021/06/10(木) 21:52:31
>>84
看護師は性格悪いって本当だったんだ+0
-5
-
600. 匿名 2021/06/10(木) 21:55:52
お大事にね!+0
-0
-
601. 匿名 2021/06/10(木) 22:04:17
>>41
酷すぎますね😱😱+20
-2
-
602. 匿名 2021/06/10(木) 22:05:44
>>585
それを気軽と言わずなんと言うの?+0
-1
-
603. 匿名 2021/06/10(木) 22:05:45
>>587
ほんそれ
あれにプラス沢山つくから
勘違いしちゃう人が増える。
+3
-4
-
604. 匿名 2021/06/10(木) 22:06:01
>>560
やめなよ+1
-0
-
605. 匿名 2021/06/10(木) 22:06:09
>>571
他のワクチンと、まだ治験も終わってない未知なコロナワクチンを同列にはできないのでね
+9
-3
-
606. 匿名 2021/06/10(木) 22:06:36
>>494
うちも院長は強制してこなかったよ。
大病院だと強制のところが多そうだよね。おかしいと思う+7
-1
-
607. 匿名 2021/06/10(木) 22:07:54
>>595
ワクチントピはこんな感じが多い。
+3
-0
-
608. 匿名 2021/06/10(木) 22:09:26
>>173
こういう考えが怖いんだよ…
ニュースだってワクチンは感染を抑えるものではないって言ってるよ…。どうしてこうなるんだろ??+27
-1
-
609. 匿名 2021/06/10(木) 22:09:26
>>571
感染率じゃないよ
重篤化しにくいだよ+3
-1
-
610. 匿名 2021/06/10(木) 22:15:18
>>1
自然派ママさんとやらを叩いたことがない、軽蔑したことがないひとだけが、この病院を叩きなさい。+2
-2
-
611. 匿名 2021/06/10(木) 22:21:26
こういう問題は大人の中で差別や強要が横行すると子供も真似するからね。
+0
-2
-
612. 匿名 2021/06/10(木) 22:23:28
>>15
でも強い信念があって受けないなら、堂々としてればいいのにと思っちゃうんだけど
結局少数派なのが嫌なだけ?
接種しないことで明確に不利益(減給とか)があるならまだしも、雰囲気だけで不満に思うのもなんか違うような+18
-2
-
613. 匿名 2021/06/10(木) 22:29:16
>>15
これで思い出した。いつも冬になるとインフルエンザを受けたかどうか名前と受けた日付欄まで記入する表が貼られてる。
プライバシーはどこいった?状態の上、インフルエンザ接種代は自己負担。「強制ではない」と言いつつ、無言のプレッシャー。冬になると風邪気味になりがちだし、体調がよい時に受けたい。コロナに感染してないか、そんな時にインフルエンザ接種を受けたら…と思って悩んだ昨年。
それよりも更にプレッシャーがかかってるんだろうな…って。
そういうのって、うちだけかと思ったけど、他の場所でもあるんだ…と思った。
保育園業界
+24
-2
-
614. 匿名 2021/06/10(木) 22:29:18
>>173
あなたのその発想…
脱帽です。+4
-1
-
615. 匿名 2021/06/10(木) 22:31:47
>>613
まぁ子ども預かるからね…+2
-3
-
616. 匿名 2021/06/10(木) 22:31:55
>>607
何かさ、言い方悪いけど、ちょっとおかしなコメント多いよね?
普段どんな生活してるんだろう?+3
-2
-
617. 匿名 2021/06/10(木) 22:34:11
>>582
ばばあが開き直りました+0
-3
-
618. 匿名 2021/06/10(木) 22:34:39
>>3
菅は二階の操り人形だからなあ…+5
-0
-
619. 匿名 2021/06/10(木) 22:35:30
>>563
そう。コロナだからね。異常事態だよ。+3
-1
-
620. 匿名 2021/06/10(木) 22:36:09
>>93
東京オリンピックの開催を反対してる人は北京オリンピック開催については反対してない。
これが答えでしょ。
メディアの悪質な報道に騙されるな!+12
-0
-
621. 匿名 2021/06/10(木) 22:36:56
>>567
いやいや。煽りにまだまだ使われるよww+3
-1
-
622. 匿名 2021/06/10(木) 22:37:22
>>617
ここにいるのは大体がババアだよ❤️+3
-0
-
623. 匿名 2021/06/10(木) 22:39:54
>>618
操るの下手くそなジジイだな😫+0
-1
-
624. 匿名 2021/06/10(木) 22:52:28
>>192
看護師の間で不妊のデマが広がって集団で接種拒否してる病院がたくさんある
その中にはコロナ感染者が複数出てクラスター化したところもあるとTwitterで専門家が発言してプチバスってた+3
-2
-
625. 匿名 2021/06/10(木) 22:58:01
>>615
う〜ん?そういう意味じゃなくて、コロナもインフルのワクチンもみんながわかるように回覧まわしたり、貼り出したりしてプレッシャーをかけるのはどうか?ってことなんじゃないかな?
病人に接したり、年配の方や子どもを預かる仕事なんて分かり切ってると思う。それもインフルの予防接種を自己負担でプレッシャーかけるようなことをするのはどうかと思ったよ。+4
-2
-
626. 匿名 2021/06/10(木) 23:00:43
>>218
私は複数回打ってもつかなかった
だから産婦人科に勤めたいという看護師さんがそんな考えなら、正直辞めて欲しい+7
-1
-
627. 匿名 2021/06/10(木) 23:02:40
>>625
そうしないと打たないし熱があっても働くバカがいるからでしょ。
コロナ陽性なのに病院に手術受けに来たバカみたいなのが一定数いるんだよ。お願いベースでは成り立たないことがあるからね。+2
-1
-
628. 匿名 2021/06/10(木) 23:04:41
>>28
こういう同調圧力が太平洋戦争の時もあった。
お国の為に戦わないは非国民。
戦争なんて本当は誰もしたくなかったのに、そう言えない雰囲気に持っていった。支配者は大衆心理の操作法を熟知している。+26
-2
-
629. 匿名 2021/06/10(木) 23:07:21
>>5
薬剤でアナフィラキシーの経験がある人は今はまだやめた方がいいと、医者の家族は言われたらしい。
私がかかりつけの医者にきくと、大丈夫ですよと言われた。
この差ですよね。
人間ってこわい。
+12
-0
-
630. 匿名 2021/06/10(木) 23:08:49
>>616
他のトピでも心配なるくらいやばい人居るから
リアで話したら信じて貰えなかったりなのか?
そう。おかしなコメント多いよ+1
-0
-
631. 匿名 2021/06/10(木) 23:11:57
>>6
知識があるからじゃない?+4
-1
-
632. 匿名 2021/06/10(木) 23:12:14
>>630
ワクチン信者はイカれてるよ+6
-1
-
633. 匿名 2021/06/10(木) 23:17:13
>>622
ババァが他人にババァ言ってる場合もあるからね笑
私はババァだけどババァなんて言わないけどね
たまにうるせー黙ってろ!ガキがぁ!
言ってるババァも見るよ+0
-0
-
634. 匿名 2021/06/10(木) 23:17:46
>>630
コメントを読んでいたら赤紙だの戦争だの…
あれか?反日さん?+1
-0
-
635. 匿名 2021/06/10(木) 23:22:46
>>632
ワクチン賛成派も反対派もヤバい事言ってるよ
仕舞いにはコロナなんて存在しないみたいな
のも現れるし
+2
-0
-
636. 匿名 2021/06/10(木) 23:22:50
ファイザー2回受けましたが、副反応で頭痛、高熱、めまい、吐き気。
正直これを毎年受けるのは辛いし、こんなに副反応のでるワクチン怖い。
来年は断るかもしれない。
それで仕事辞めろと言われるなら辞める。
打ってないから色々言えるんだよ。
打てばわかるよ。
子供には打たせたくない。
そういうものだよ。+12
-0
-
637. 匿名 2021/06/10(木) 23:24:27
>>8
都内大学病院の看護師が、接種して数日後に血栓性脳梗塞で倒れましたが因果関係は無しとされました。基礎疾患無し、40代。もちろん報道にはなりませんでした。
身近でこういう事が起きると正直怖いです。+38
-0
-
638. 匿名 2021/06/10(木) 23:25:25
>>364
一生病院かかんなよクレーマーババア+5
-4
-
639. 匿名 2021/06/10(木) 23:26:23
>>634
意見合わないと工作員とか言ってるのも
ワクチントピではよく見る+0
-0
-
640. 匿名 2021/06/10(木) 23:35:52
>>493
うちの母、高血圧で長年薬飲んでるけど、3月に定年するまで医療従事者で、3月中にワクチン2度接種済み。
高血圧の中でも、数値的に打てる人とダメな人がいるのかな?
+4
-0
-
641. 匿名 2021/06/10(木) 23:37:55
>>172
ワクチン受けてなんかあったら、おまえ責任とれるのか?+8
-1
-
642. 匿名 2021/06/10(木) 23:41:53
>>606
大病院だからじゃない?+0
-0
-
643. 匿名 2021/06/10(木) 23:43:20
>>25
よし、わかった!
じゃあワクチン受けたくない医療従事者、みんな辞めよう!!
ただでさえ人手足りてないのにとんでもないことになるだろうね
まぁそれでもいっか、みんな自己責任で+26
-7
-
644. 匿名 2021/06/10(木) 23:44:04
>>632
いや、あなたもたぶん変だと思う+0
-0
-
645. 匿名 2021/06/10(木) 23:44:43
>>636
年齢はおいくつぐらいですか?
30歳代の女性が副反応出やすいと聞き、接種迷っています。+1
-0
-
646. 匿名 2021/06/10(木) 23:47:01
>>233さんにマイナス多いけど私も完全同意。
そしてその>>233さんに>>246みたいな脅迫めいた事言う輩が現れた点でお察し。+2
-5
-
647. 匿名 2021/06/10(木) 23:56:06 ID:25PFjrswys
>>276
えっ 打たないのも自由だよ。打ったってコロナには、かかるよ。決めつけないで+6
-3
-
648. 匿名 2021/06/10(木) 23:59:37
>>111
ワクチン受けない人を否定するババアは、ワクチンのせいで副反応や後遺症出ても文句言わないんだよな?
それで身内が犠牲になったとしても+5
-1
-
649. 匿名 2021/06/11(金) 00:04:55
アレルギー体質だから受けないよ。予防接種でアナフィラキシー起こして死んだら意味ない+1
-0
-
650. 匿名 2021/06/11(金) 00:13:59
>>15
わたし堂々と受けたくないって言った
理由聞かれたけど接種後に亡くなったとか聞くとワクチンに不信感しかないしそれでも国はなんにもしてくれないから不安だって
副作用出たら特休3日くらいもらえるけど断った+39
-0
-
651. 匿名 2021/06/11(金) 00:22:03
>>259
おまえが頭使えよ
死亡と結びつかなくても可能性はあるって話
死ななくても後遺症に苦しむことだってあるかもしれない
わからんか?
あ、バカにはわからんか(笑)+9
-5
-
652. 匿名 2021/06/11(金) 00:23:55
>>177
預けなくて結構。+4
-0
-
653. 匿名 2021/06/11(金) 00:24:49
>>303
想像力も知能もない奴が適当なこと言うなよ+6
-1
-
654. 匿名 2021/06/11(金) 00:26:16
>>136
こういう1か10でしか考えられないの頭悪いんだね+6
-0
-
655. 匿名 2021/06/11(金) 00:29:52
>>125
なんでこれマイナス多いんだろうな…怖…+8
-10
-
656. 匿名 2021/06/11(金) 00:35:00
>>572
少なくとも奇跡的な発明のmRNAワクチンがずっと実用に至らなかったのは事実なんだよね
動物実験で失敗して(接種後にスパイクタンパク質が異物と認識され、全身の細胞をキラーT細胞などの免疫が攻撃し、脳炎、多臓器不全などになり死)
承認されてこなかった
それがこの度、’緊急’承認された
何も起きなければノーベル賞級、ダメなら薬害エイズと同じで’事後に’後悔
リスクとベネフィット、とは良く言うけど、
‘このmRNAワクチンのリスク’はこの先の未来にしか分からないから天秤にはかけられない
薬害エイズも、血友病のリスクの方を重要視した結果の惨事なんだよ
当時はまさかエイズになるなんて分からなかったの+9
-2
-
657. 匿名 2021/06/11(金) 00:35:26
>>479
え?何様?笑+2
-7
-
658. 匿名 2021/06/11(金) 00:38:09
>>655
あんたが怖いよ
マイナスつけられるの嫌ならガルやめな+8
-5
-
659. 匿名 2021/06/11(金) 00:38:11
>>461
日本です
接種が始まって4ヶ月で、です
厚労省のホームページに載っています
テレビでは全く放送しないから知らない人ばかりだと思いますが、ちゃんと発表されています+10
-0
-
660. 匿名 2021/06/11(金) 00:40:32
>>461
確率が低いって…
多くの亡くなられてる方がいる事実があるのに、よく言えますね
明日は我が身では?+9
-3
-
661. 匿名 2021/06/11(金) 00:41:25
>>136
てめーが極論だもっと頭ひねらせれや+5
-2
-
662. 匿名 2021/06/11(金) 00:41:52
>>548
神奈川在住ですが+0
-0
-
663. 匿名 2021/06/11(金) 00:42:41
>>466
神奈川です+0
-0
-
664. 匿名 2021/06/11(金) 00:56:32
>>6
わたしはアレルギーあるからうたない。
基礎疾患もないし、コロナに、かかった時のリスクより、ワクチン接種した方のリスクが高い。+33
-2
-
665. 匿名 2021/06/11(金) 00:56:48
>>211
ならおまえは勝手に受けろよ+4
-2
-
666. 匿名 2021/06/11(金) 01:00:13
>>549
なんだろう。ワクチン打てばコロナにならないとでも?
摂取した本人が重症化するかしないかだから、
感染したらその人のせい。はないよー+24
-4
-
667. 匿名 2021/06/11(金) 01:01:32
>>17
医療系以外でもあるの?
それだったらワクチンに掛かる代金は全部会社に支払ってもらいたいんだけど+1
-0
-
668. 匿名 2021/06/11(金) 01:04:47
>>664
私もアナフィラキシーショック起こしたことがあるから躊躇う
突然、気道が塞がる怖さが忘れられない+9
-0
-
669. 匿名 2021/06/11(金) 01:06:24
>>461
バカだなー、現時点のデータだけじゃなく、
遠い将来に何かしらの症状が出る可能性もあるよね
オバサンは考えが足りなくてイライラする(笑)+5
-4
-
670. 匿名 2021/06/11(金) 01:07:43
ワクチン脳は頭イカれてるな
さっさと死ねばいいのに+0
-8
-
671. 匿名 2021/06/11(金) 01:19:31
>>670
え、否定派ってこんな人なんだ
たしかにこれじゃあ打とう!という思考にはならないね+2
-1
-
672. 匿名 2021/06/11(金) 01:20:54
>>43
ほんとこういう因果関係無しともうはっきり判明してるワクチンにプラス大量だもん…
こんなクソみたいな掲示板ほんと潰れたほうが世の中のためだね+7
-2
-
673. 匿名 2021/06/11(金) 01:23:17
>>308
コロナのワクチンとすでに判明している子宮頸がんワクチンを一緒に括ってデマ流す人本当にイライラする
婦人科で勤めてるからどれだけ子宮頸がんで診察にくる人多いかとこっちはわかってるのに。
こういう人デマ流したとしてなんらかの処罰を受けて欲しい+11
-2
-
674. 匿名 2021/06/11(金) 01:28:26
>>184
ワクチン反対派だけどホメオパシーとかねえわって思ってる
薬だと抗がん剤とかじゃなけりゃ大概副作用は重いものは確率もわずかだし、大多数に現れる副作用は軽いものだから気にしない
それでいて我慢して自然治癒なんかに頼ってたら何日も辛い思いしなきゃ行けないところをサクーっと楽にしてくれるから西洋医学の薬は製薬会社云々あろうが普通に助かってる
ただコロナのワクチンは信用できないし嫌だけど
ビル・ゲイツの胡散臭さに始まり副作用の症状も高熱が出て重いし、死人もそこそこ出てるし、なにしろ今までのワクチンと違ってDNAの構造に影響させるワクチンって怖い
+6
-3
-
675. 匿名 2021/06/11(金) 01:34:30
>>478
おい答えろ
逃げんな+1
-0
-
676. 匿名 2021/06/11(金) 01:34:47
>>242
ちょっと世間知らずじゃない?
どんな仕事でも、業務に支障が出る可能性のある選択をすれば、それなりの不利益は受ける。特に公共性の高い仕事では、その傾向は強くなる。
そういう職種を選んだ時点で、その辺のトレードオフは理解する必要があるよ。+6
-6
-
677. 匿名 2021/06/11(金) 01:35:40
>>134
これねー、責任とりますって言ってもグレーゾーンだったら認められないでしょ、当然のことで因果関係が確実じゃなきゃ保証おりるの無理だろうね
だけど確実ってされるってことは副作用の例として同一の症状を製薬会社が認めなきゃ認定されないだろうね
集団で裁判やって10年くらいかけて地裁から最高裁まで裁判やるコースじゃないの?+4
-0
-
678. 匿名 2021/06/11(金) 01:40:08
>>669
てかこの人本当に看護士?
頭悪すぎるからもう一度看護学校から学び直せと思ってしまった(笑)
てか義務教育から(笑)+0
-1
-
679. 匿名 2021/06/11(金) 01:44:21
>>676
確かに
そういうトレードオフを医療従事者が理解した上で、受けない選択をした者はどんどん退職して、いま治療を必要としてる人にも充分な手が回らなくなればいいね
自分のことは自分で解決って形で+3
-1
-
680. 匿名 2021/06/11(金) 01:46:15
煽るつもりはないけど、うちの意識低い系勤務医の兄ですら、この有事で医療従事者に接種を拒否する選択肢はないでしょと言ってたよ。
でも女性は副反応出てる方も多いし妊娠関係の心配もあるから、男より不安になるのかもしれないよね。+4
-1
-
681. 匿名 2021/06/11(金) 01:47:55
>>145
デマも何も製薬会社の副社長だったりワクチンの研究者やらがどう言った仕組みでワクチンが危険だよとお漏らし発言してたりするからね…
知りもしない他人のあなたのためにいちいちソース探すのは面倒だからソースが気になったら私に頼らないで自分で探してね
私はそう言う海外の記事やら読んだり動画も観たりしたことあるからびびってるわけだけど+4
-1
-
682. 匿名 2021/06/11(金) 01:52:35
>>211
今回のワクチンは今までのワクチンと全く作りが違うんだよ
だから嫌なんだよねー
そう言うこと知らなきゃインフルエンザのワクチンと同レベルで考えられるけど、知ってると何年か様子見しないと怖いって発想なるよね…私は3年と言わず5年は様子見したいけど多分無理だろなー
そのうち会社からワクチン受けましたよね?って圧力かかると思うもの+13
-0
-
683. 匿名 2021/06/11(金) 02:05:47
ここキモいワクチンババアどもがほざいてて笑える
そんなに受けたいならてめーらは勝手に受けとけゴミ屑ども+2
-2
-
684. 匿名 2021/06/11(金) 02:15:00
ここのコメント欄、上位にワクチン摂取推進派のコメントがずらっと並んでて不自然すぎ。
世間はまだまだワクチン打ちたくない人が大多数です。その証拠にも圧倒的な数でマイナスが付いてる。
ワクチン摂取を勧める工作員ですよね。
ここには工作員も多いので、ここの意見が世間一般の意見だと思わない方がいいです。摂取については自分でしっかり考えましょう!
ちなみに私は絶対打たない派です。+12
-9
-
685. 匿名 2021/06/11(金) 02:21:57
>>684
あのYahoo!のワクチン接種アンケートも打ちたくない人の方が多かったのに
いつの間にか打ちたい人の方が多いにしてあってこういう風に操作するんだな
と思いました。+6
-4
-
686. 匿名 2021/06/11(金) 02:46:54
>>1
一つ気になる。
ワクチン打っても感染しないわけではないし、変異コロナでたら意味ないし、マスク着けなくて良い訳ではないって聞いたけど、
ワクチン打ったら、マスクも消毒も要らないって事なのかな?
ワクチン会社でってなった頃インド系の変異コロナ出なかったっけ?+0
-1
-
687. 匿名 2021/06/11(金) 02:47:21
この時期にこんなことやってる暇な病院本当にあるの?
+0
-0
-
688. 匿名 2021/06/11(金) 02:49:59
>>686
ニュースをちらっと見た程度だから違ったらごめん。+0
-0
-
689. 匿名 2021/06/11(金) 02:50:30
>>12
そう聞いてたから今さら騒いでいるのがとても不思議
闘病中で入院してる人達はコロナ感染が命とりになるから、医療従事者のワクチンは避けられないと思う
無理ならクリニックや事務職探す方がいいのでは+10
-2
-
690. 匿名 2021/06/11(金) 02:54:59
元看護師です。私はアレルギー体質で看護師をしている時、強制的にインフルエンザワクチン注射され1ヶ月近く体調不良でした。今ほど看護師を廃業してよかったと思った事はありません。
+2
-0
-
691. 匿名 2021/06/11(金) 03:05:54
>>531
同意+0
-0
-
692. 匿名 2021/06/11(金) 03:07:37
>>689
騒いでたのは成り済ましなんじゃない?+4
-0
-
693. 匿名 2021/06/11(金) 03:08:17
>>692
私もそう思ってます+2
-0
-
694. 匿名 2021/06/11(金) 03:10:50
医療従事者に成りすましてまでワクチン批判したいのかな‼️+3
-0
-
695. 匿名 2021/06/11(金) 03:12:38
>>684
ここには工作員も多くて、ここの意見が世間一般の意見と違うと言うのなら、
打ちたく無い人のコメについてるマイナスの数も信用できないわね+0
-0
-
696. 匿名 2021/06/11(金) 03:12:55
>>620
いや、どっちもやるべきでないと思う+0
-2
-
697. 匿名 2021/06/11(金) 03:14:50
>>694
SNS等で呼びかけて、大勢で町役場に脅迫の電話かけたりするらしいじゃない?
怖いわよね…+3
-0
-
698. 匿名 2021/06/11(金) 03:19:54
>>278
妊婦さんの接種は12週以降を推奨しているそうですよ。+2
-0
-
699. 匿名 2021/06/11(金) 03:39:21
>>698
ファイザー英語公式では
妊婦・妊娠する気がある人は医療者と相談
不妊を引き起こすと明記されてるけどね+3
-4
-
700. 匿名 2021/06/11(金) 04:15:55
>>177
預け先なくなるんじゃね?w
任意のワクチン、打たない自由もあるけど打つ自由もあるよ。+2
-0
-
701. 匿名 2021/06/11(金) 04:19:43
>>667
自治体でやってる新型コロナワクチンは無料だよ。インフルみたいに金取らないと思う。+4
-0
-
702. 匿名 2021/06/11(金) 04:26:14
>>699
まだ妊婦さんは海外で臨床試験中なはず。
赤ちゃんに抗体ついたというのも臨床試験のデータ。今のところは禁忌にはならなそうな感じだが、慌てずもっとデータ揃うの待とう。+7
-0
-
703. 匿名 2021/06/11(金) 04:28:59
>>684
もし、そうだとすれば、そろそろ各国のワクチン開発進んで来ていそうだし、余りに遅いと不自然だし、今が売り時な気もする。
マスク、医療器具、ワクチン、
なんだか戦争で稼ぐ手口に似てる気もするけど、ワクチン増えたら次は何が必要になるんだろう?
+5
-0
-
704. 匿名 2021/06/11(金) 04:29:28
>>549
まだ感染しないと思ってる人いたんだー+18
-3
-
705. 匿名 2021/06/11(金) 04:30:59
体質で打てない人もいるから強制は良くないし、ワクチンが原因で体に不調出たら補償してくれんの?って感じだけど、逆に実習先でワクチン接種してないことで発生した事に対しては守ってもらえなくなるよね・・・?+7
-1
-
706. 匿名 2021/06/11(金) 04:35:23
>>218
全体的な義務とイレギャラー一括りにして「仕方ない」は通用しないよ、人の命に関わる仕事だぞ+2
-2
-
707. 匿名 2021/06/11(金) 04:40:37
>>705
こういう差別が起きるのは良くないよねってニュースでやってた。
打たないからって自己責任になる訳ではないと思うよ。打っても感染はするし、変異種出たら重症にならないのかな?+8
-0
-
708. 匿名 2021/06/11(金) 05:03:44
>>685
工作員とかいい出すの、陰謀論信じてしまい周りの人が離れていく人の典型的な現象ですよ
+4
-5
-
709. 匿名 2021/06/11(金) 05:09:06
あたおか集団+1
-7
-
710. 匿名 2021/06/11(金) 05:11:57
ここでワクチン打たない派の人に質問です
入院するならどっちの病院がいい?
+ ワクチン接種済みの医師、看護師
− ワクチン接種しない医師、看護師
私は+です。
看護師してますが自分を守るため、患者さんに安心してもらうために接種しました
+13
-20
-
711. 匿名 2021/06/11(金) 05:12:37
>>706
んなわけない。+0
-5
-
712. 匿名 2021/06/11(金) 05:13:41
>>43
打たない代わりにやめるという選択肢は?
HIV陽性の人が看護師解任されて訴えたトピではガルは病院側の肩めっちゃ持ってたよ+5
-1
-
713. 匿名 2021/06/11(金) 05:20:39
>>3
じゃあ、あなたがやったら?
文句なら誰でも言える
政府の揚げ足とったって何もプラスになりませんよ
日本がいやなら韓国でも中国でも移住したらいいじゃないですか+11
-3
-
714. 匿名 2021/06/11(金) 05:31:29
>>710
打っても打たなくても感染する可能性はある。
感染した場合、本人が重症化しにくいと言われてるだけでこちらへの感染力は変わらないと思うから、もはやどっちでもいい。
逆に打ってない人の方が引き続き感染対策徹底してそうかな…。
一回しか打ってないのに早速開放的になってる人いたよ。
私は治験中である現時点では打たないし、家族もその方向。
周りに打ちたい人も勿論いると思うから、そういった人は早く打てればいいなとは思う。
職域接種は同調圧力を生む可能性もあるし、各自が自己判断のもと、打つ打たないを選択出来る環境であってほしい。
いつか何かあったときに【打ちたくないのに打つ選択しかなかった。】と集団訴訟の可能性もあると思ってる。
国はオリンピックに向けて接種率を上げたいだけだと思うから国民が接種後死亡しても、完全なる因果関係が認められた人しか補償もされないと思うし。+25
-3
-
715. 匿名 2021/06/11(金) 05:33:35
相当因果関係じゃない?調べてみて。+0
-0
-
716. 匿名 2021/06/11(金) 05:36:28
>>119
全く同感!
ソースのない、誰かネットで言ってる話しをネットに書きまくって人の不安煽ってって、下手したらファイザーとかワクチンメーカーに訴えられると思う
製剤会社だって莫大なお金と時間をかけて開発して、国に認証受けて世に出した製品に対して根も葉もないこと言われたら黙ってないと思います
+10
-20
-
717. 匿名 2021/06/11(金) 05:42:16
>>656
各社全部mRNAワクチンなの?
そのmRNA使わずにワクチン作れないのかなあ。
今まで打ってたインフルワクチンとかその他のワクチンはそれベースじゃなかったんでしょ?+0
-0
-
718. 匿名 2021/06/11(金) 05:42:46
接種したら妊娠うんぬん言ってる方は、日本産婦人科学会のホームページ見てください
現時点では、妊婦さんに対する接種について十分な知見がなく、各国で見解が分かれてい ますが、世界的な流行拡大と妊婦の一部で重症化することから積極的に接種をすべきとい う考え方が大勢を占めています。
また、COVID-19 mRNA ワ クチンの生殖に関する研究はまだ完了していませんが、現時点で胎児や胎盤に毒性がある とかワクチン接種を受けた人が不妊になるといった報告はありません。しかしながら、中・ ⻑期的な副反応については、今後も情報を収集する必要があります。
とあります。全文確認したい方は COVID-19ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ で検索してみて。
+4
-2
-
719. 匿名 2021/06/11(金) 05:47:41
>>710
数年単位のデータが少ない上に妊活中なので絶対に打ちません。
本当に看護師ですか?
接種後も感染する可能性はあるので接種済みだろうが接種してなかろうがリスクはあるのでどちらでもかまいません。
無論私は徹底して感染対策継続していくので。
間違ってもワクチン接種したから安全、安心ですよ何て言わないで下さいね+14
-0
-
720. 匿名 2021/06/11(金) 06:04:47
>>703
過去から言うと戦争→戦争の勝敗で奴隷→人体実験だったけど
現在はこうやって人道的に圧力かけて
やっていく事に成功したから、どうせまたウイルス作って、ワクチンって定期でやるだろうな。
で、人体実験に不参加は迫害。
戦争は今後無くなりそうだね。湯水という製薬会社があるし。+4
-0
-
721. 匿名 2021/06/11(金) 06:04:58
>>119
嘘ネタかどうかはまだ分からなくない?
他国で流産率も相当上がってるってどこかで記事見たけど。
嘘ネタという根拠は?+25
-7
-
722. 匿名 2021/06/11(金) 06:05:16
>>686
身内に教えてもらった話だと、
ワクチン打っても感染する場合もある。(予防と感染した時に重症化させないために打つ)
ワクチン後発熱した場合は、抗体作る為に軽くかかっている状態なので、もちろん周りの人が感染する場合もある。
新型ウイルスでまだワクチンの抗体の持続性がわかっていないため、ワクチン接種後もマスクや消毒はした方が良い。(ただ、変異型にマスクは意味ないかもしれないけど、しないよりした方がいい)
逆にワクチン接種した後でマスクや消毒しない人が増える方が怖いと聞きました。
+10
-0
-
723. 匿名 2021/06/11(金) 06:07:34
>>710
看護師の癖にワクチンが何たるかが分かって無いあんた怖いわ。そんな魔法みたいな薬とワクチンなんか、この世に存在してないわ。+11
-3
-
724. 匿名 2021/06/11(金) 06:13:50
>>1
親戚の医療従事者の18歳の子が接種後高熱出して体調悪くなってから具合悪くて、お姉ちゃんは打つの拒否してしょうがなく看護士やめたと連絡があった。
身内や短かな人がそういう状況なら、心配にもなるし、看護士さんにも人権あるんだから、個々が選択出来る様にして欲しい。
+24
-0
-
725. 匿名 2021/06/11(金) 06:24:37
>>549
打ってる人は感染しないんでしょ?
なら心配ないじゃん(笑)
+9
-5
-
726. 匿名 2021/06/11(金) 06:26:40
>>719
ワクチンは発症リスクは確実に下がります。
高齢者、医療従事者が接種後、明らかに病院クラスターや施設クラスター減りましたよね
もし感染していても患者さんも医療従事者も全て無症状なら感染したことも気づかないまま経過しているのかもしれません
コロナウイルス撲滅が難しいなら
目指すはそういう社会なんでしょう
自分が万が一感染しても、周りが接種していれば相手を重症化させずにすみます
お互いにそういう安心感が得られるのがワクチンだと思います+2
-10
-
727. 匿名 2021/06/11(金) 06:31:13
ワクチンのせいで死亡したとしても因果関係なんか証明しようがないよね。未知のウイルスで専用の治療薬もまだできてないんだから
本来なら死亡はワクチンのせいです、ワクチンのせいではないです、どちらも言い切れないはずなんだよ
今回が始めてのワクチンで治験したした言っても
基礎疾患持ちの人(一口に言っても人によって複数かかってたり何年前からとかもあるだろうに)やアレルギー持ちの人、本当に色んなパターンの条件揃えて治験したのかわからない
長期的なデータが何も存在しないのによく問題ないですって言えるよなと
それともとっくに武漢研究所でそういう研究してたのか??
うちは同居の親が抵抗ないみたいで近々受ける予定でいるけど
幸い家族も身近な人達も今までかかることもなく過ごしてきたのに、突然家族の誰かに武漢肺炎絡みの疑わしい何かがあったら真っ先にワクチン疑うわ
亡くなってしまったら運が悪かった、体質のせいだから仕方ないで済ませられない+3
-0
-
728. 匿名 2021/06/11(金) 06:31:28
>>635
え、コロナって存在するの?
コロナの存在証明ってあるの?+3
-1
-
729. 匿名 2021/06/11(金) 06:34:02
>>725
打ってない人は発症リスク高いまま。
医療現場に送りこんで万が一発症したら、実習生全員引き上げ。
実習一回行けなかったらそれを取り戻すのにどれだけ病棟、教員、周りの学生に迷惑かけることになるかと思ったらそっちの方が怖い
。
ワクチン打つリスクどころじゃなく、怖い。+4
-9
-
730. 匿名 2021/06/11(金) 06:34:47
+7
-2
-
731. 匿名 2021/06/11(金) 06:36:34
>>717
中国は不活化ワクチンですよ+1
-0
-
732. 匿名 2021/06/11(金) 06:38:16
+4
-4
-
733. 匿名 2021/06/11(金) 06:43:23
>>721
どこの国のどんなとこに書いてあった記事ですか?
そこまで書いて下さい。+10
-4
-
734. 匿名 2021/06/11(金) 07:08:10
>>16
打ってない人を雇わないって書き方、他の人のコメントにもあるように現状働いてる人の事なのか新規なのかどちらの意味でもとれるけど、
どちらにしても別の理由をつけて雇わない(落とす・解雇)は出来るんじゃないかと思った+4
-0
-
735. 匿名 2021/06/11(金) 07:10:27
>>42
今後打った人が悪影響を及ぼすことが明らかになったら、打ったひとは解雇されたり不採用になったりしますね。+6
-1
-
736. 匿名 2021/06/11(金) 07:12:05
>>1みたいな場合は打たない自由云々の前に、パワハラでも差別でもあるね
オリンピックの為に、そんな職場の為に、信用がないワクチンなんて打ってられない+8
-0
-
737. 匿名 2021/06/11(金) 07:12:08
>>25
ワクチン接種の有無で従業員の不遇をしてはいけないことになってるはず。
そもそもワクチン接種してもかかる。+17
-1
-
738. 匿名 2021/06/11(金) 07:15:06
ワクチンは感染予防や重症化を防ぐってだけで、感染はするしうつすのにそれに気づいてない人は大丈夫なのかなと思う。正しい情報なのかどうか判断する力がないんだなと思う。+4
-0
-
739. 匿名 2021/06/11(金) 07:24:04
>>28
私も院長に「うちで働くなら強制」ってはっきり言われたから「それは問題発言、圧力だ」と言い返した。
打ちたくなかった人もこの件でほぼ接種したけど、私は打たなかったよ。従業員同士のほうが個人の希望に十分な理解がある。
マスコミって国に都合の悪いワクチン接種後の死亡のニュースや医療現場で繰り広げられる同調圧力のニュースはしっかり扱わないもんね。ほんと都合よくやってるよ。+15
-2
-
740. 匿名 2021/06/11(金) 07:28:25
>>105
ワクチンを打たないことは、私欲を満たす事になりますか?
ワクチンはあくまで任意です。医療者はこのワクチンの怖さを良く知ってるからこそ拒否している人も多いのです。ご自身で冷静に、よくお調べになってみて下さい。私も医療者ですが子供に接種させるつもりはありません。+8
-0
-
741. 匿名 2021/06/11(金) 07:35:53
インフルもほぼ強制接種になって久しいから流石に頭おかしいのに気付かないのかね。+0
-0
-
742. 匿名 2021/06/11(金) 07:36:21
>>732
誰のツイートだよ
誰かわからない人の呟きに価値は無い+2
-0
-
743. 匿名 2021/06/11(金) 07:36:56
>>119
それ気になってたんだけどワクチンって不妊になるの???+1
-4
-
744. 匿名 2021/06/11(金) 07:37:50
>>710
普通の人なら絶対+です。
看護師さん、コロナ禍の中で日々の業務本当にありがとうございます。+6
-3
-
745. 匿名 2021/06/11(金) 07:37:57
>>721
でももしデマだったら罪だよ?+7
-1
-
746. 匿名 2021/06/11(金) 07:39:24
コロナ始まった時も中国でバタバタ人が死ぬって動画でかなり信憑性あるような書き込みされてだけど
結局あれもデマだったよね?
+0
-0
-
747. 匿名 2021/06/11(金) 07:43:03
ワクチンしないと職を失うが、ワクチン打った事で何かあったら自己責任だもんね。
なんか、もう酷いとおもうよ+1
-0
-
748. 匿名 2021/06/11(金) 07:45:31
>>710
けど、客の為に自己犠牲の精神で打つのは良くないとおもうし、善意な強要だと思う+0
-0
-
749. 匿名 2021/06/11(金) 07:47:10
>>745
なんの?
不妊の“可能性”があるの何が罪なの?
何罪?+5
-3
-
750. 匿名 2021/06/11(金) 07:50:42
インドではイベルメクチンを使用してコロナが抑えられてたが
ワクチンを始めて、かえってコロナ患者が増えてしまったそうだよ。
+1
-2
-
751. 匿名 2021/06/11(金) 07:51:27
おはようございます 朝から反ワクチンお疲れさまです!
毎日大変ですね+6
-13
-
752. 匿名 2021/06/11(金) 07:52:26
>>269
勝手に決めつけるのはおかしいと思うよ。政府憎し!しか伝わらない。+3
-3
-
753. 匿名 2021/06/11(金) 07:52:45
>>750
イベルメクチン~+2
-0
-
754. 匿名 2021/06/11(金) 07:56:17
>>744
強制してない病院という意味でマイナスだよ。
副作用も他人事でどうでもいい、完全患者でしかないならそりゃ全員プラスだわ。+1
-3
-
755. 匿名 2021/06/11(金) 07:59:56
日本人以外には強く出られないと思う。
日本人にはなに言っても我慢すると思ってる。
共産党みたい。
五輪 感染規則違反なら制裁金 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪・パラリンピックで、感染防止の規則を守らない選手や関係者への制裁の詳細が、大会関係者への取材でわかった。国際オリンピック委員会(IOC)が違反内容に応じ、大会からの除外、制裁金などの措置を取る。
宣言解除で酒提供解禁? 焦点に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp10都道府県に出ている緊急事態宣言が20日に期限を迎える。東京の感染再拡大を警戒する政府は、仮に宣言を解除しても何らかの感染対策は続ける構え。飲食店で禁じている酒類の提供を解禁できるかどうかが、大きな焦点となる。
+2
-0
-
756. 匿名 2021/06/11(金) 08:03:43
ワクチンが怖いというのは、当然の心理だよね。
ワクチン打ちたくないなら、退職しろは脅しだと思うな。
その上死んでも会社は、責任取らないよね?
+14
-0
-
757. 匿名 2021/06/11(金) 08:06:49
ここ 看護師を廃業してよかった とか言ってるコメあるね 前も看護師で病院に 出社するとか言ってた人もいたよ
看護師さんじゃないんだろうなあ
+2
-2
-
758. 匿名 2021/06/11(金) 08:10:59
>>699
ファイザー社の公式を和訳した方がいるが、不妊は無い。むしろ真逆の事書いているようだよ。
「不妊になる等の話が出ていますが」の部分を不妊と勘違いして拡散しているなら悪質じゃないか?
反ワクチン派「ファイザーのHPに『不妊になる可能性がある』と書いてある」→原文を確認すると真逆の事が書いてあると判明 - Togettertogetter.com前も同じ事があったと思う編集は解放してあるので、必要な情報があればご自由に追加して下さいませ
+6
-1
-
759. 匿名 2021/06/11(金) 08:13:15
こんなリスクが高いワクチンを何も考えず打てるのは頭が悪い層なのに+7
-5
-
760. 匿名 2021/06/11(金) 08:18:01
>>549
え、ワクチンを何だと思ってるの?+0
-0
-
761. 匿名 2021/06/11(金) 08:18:53
>>409
はっきりと下品な言葉使いが不快だと言ってやらないとウザ絡みされるよ+2
-0
-
762. 匿名 2021/06/11(金) 08:19:44
>>705
体質等で打てない、不安だから自分は打たないが周りが打つのは構わない人はいいんだが。
反ワクチン派みたいに「自分も周りも打たない、打たせない。ワクチン反対」な医療関係者がいるのは怖いからそこは区別したい。
そういう人は医療から外すべきだよ。
実際反ワクチン派の動きが過激派になってて、そこに医療関係者がいるのは怖い。+1
-1
-
763. 匿名 2021/06/11(金) 08:20:57
>>657
あなたもっかい勉強しなおしてきなはれ。
患者さんにうつしたら大変だからね。
+2
-3
-
764. 匿名 2021/06/11(金) 08:21:41
>>12
留学もうたないとできなかったハズ
世界的にはうつのが常識だから+1
-4
-
765. 匿名 2021/06/11(金) 08:24:21
>>721
そういうのが問題なんだよ。
どっかの記事に書いてあった。とかあやふやすぎるんだよ。そんなら何とでも書ける。+7
-0
-
766. 匿名 2021/06/11(金) 08:24:53
>>758
noから始まる文が理解出来なかった頭の悪い人が言い出したんでしょうね+5
-1
-
767. 匿名 2021/06/11(金) 08:26:46
>>721
そういう重大なこと書く時はソースも貼ろうね+6
-0
-
768. 匿名 2021/06/11(金) 08:28:40
+4
-1
-
769. 匿名 2021/06/11(金) 08:30:05
+2
-0
-
770. 匿名 2021/06/11(金) 08:30:08
反ワクの人の中には
ファイザーは陰謀によってばら撒かれた「危険な遺伝子組み換えワクチン」だからダメだけど
モデルナは大丈夫って思ってる人いるんだよね
どっちも同じ種類のワクチンなのにね+4
-3
-
771. 匿名 2021/06/11(金) 08:31:25
+2
-2
-
772. 匿名 2021/06/11(金) 08:32:28
>>749
横だけど
元コメは流産率が相当上がってる
と言い切ってますね
何罪か知らないけどそういうこと無責任に書くべきじゃないと思うよ
このコメント見てワクチン打たなかった人が結果的に死ぬ可能性だってあるんだから+5
-3
-
773. 匿名 2021/06/11(金) 08:40:50
>>770
CDCが、covid19ワクチン接種後の心臓炎症が予想より高い症例について緊急会議するってよ
和訳がよくわかんないけどあんたに私のワクチンプレゼント+2
-2
-
774. 匿名 2021/06/11(金) 08:43:34
>>758
不妊なんてデマを確認もせずどや顔して拡散してる人がいるんだな
+6
-1
-
775. 匿名 2021/06/11(金) 08:45:32
>>774
結果はまだでてないからわかんないじゃん
今治験と同じ状態だよ
断言できません+0
-6
-
776. 匿名 2021/06/11(金) 08:47:57
>>750
国が違うと感染力や重症化率も違うし何とも言えないよね。
日本での来年の評価は今と違うのか同じなのかまだわからない。+1
-0
-
777. 匿名 2021/06/11(金) 08:48:32
>>764
アメリカだとB型肝炎ワクチンとか日本で公費で打てないようなワクチンも未摂取だと幼稚園にも預けられないよ+0
-0
-
778. 匿名 2021/06/11(金) 08:55:50
>>184
あなた幸せな人ね。
私は救急搬送されたB型肝炎患者を診た医師と看護師がB型肝炎にかかり無くなった時に学生だったから、どれほど医療が危険と隣り合わせか嫌というほど思い知ったよ。
患者の顔に「私はコロナです、肝炎です」でぶら下がっているわけではないよ。
ワクチンをうたずに医療の最前線に向かうのは防護無しで戦場に向かうのと一緒。他人を救う前に自分を救えない。+7
-1
-
779. 匿名 2021/06/11(金) 08:59:30
>>647
打ってもかかるから、あえて元のコメントには患者にうつすと書いてますけど?
ワクチン打てば確率低いけどね
院内感染のリスクある病院へ本当に行きたいか?+1
-3
-
780. 匿名 2021/06/11(金) 09:05:54
ワクチンハラスメントやめて。
本当に自分の意思で決めさせて欲しい。
だって、何かあっても職場が保証するわけでも無いし。
実際うちは希望取ってもほぼ強制、接種後の体調不良も欠勤扱い。
+9
-0
-
781. 匿名 2021/06/11(金) 09:08:09
薬と病院に頼る生活した事ないからわかんない
+0
-1
-
782. 匿名 2021/06/11(金) 09:10:24
>>12
安全性が確認されてる従来のワクチンと、緊急承認で臨時接種の新しいワクチンを一緒にするのはちょっと乱暴じゃない?+11
-2
-
783. 匿名 2021/06/11(金) 09:13:31
>>775
ファイザーの英語のサイトには不妊との関係性は無いって言い切ってるよ!しっかり英語理解できてたら解るはず。+5
-0
-
784. 匿名 2021/06/11(金) 09:14:09
>>713
日本が嫌なんじゃなくて
自民党が嫌なんでしょ。
自民党を下野すれば解決。選挙に行きましょう
+2
-4
-
785. 匿名 2021/06/11(金) 09:16:05
>>51
マッチポンプって、政府が推進したのであって
弁護士がワクチン推進したわけじゃないでしょ?
+0
-1
-
786. 匿名 2021/06/11(金) 09:16:33
>>783
ファイザー免責だよ
やだよ+1
-5
-
787. 匿名 2021/06/11(金) 09:28:23
医療従事者だからって自分で自分の身は守るべきだから受けたくないなら受けなくていいと思う。
ただこの事態にワクチン接種を求められる職場であるのは確かだよ。患者の命に直結してるのだから。
受けないなら転職すればいいだけの話だと思う。+3
-1
-
788. 匿名 2021/06/11(金) 09:29:40
私は病気たくさんしてるので
打てません。+0
-0
-
789. 匿名 2021/06/11(金) 09:35:12
>>12
この間看護師団体のトップの女性がNHK番組で「医療従事者の接種は当然。一般の方は接種出来ない人としない人は分けて考えるべき」とキッパリ言い切っていた。
看護師さん達の覚悟と責務の重さに頭が下がる思いだったな。
+2
-2
-
790. 匿名 2021/06/11(金) 09:50:53
>>775
ワクチンどころか安全なものなんて何もありません+5
-0
-
791. 匿名 2021/06/11(金) 09:53:56
>>1
ワクチンを接種する = 副反応で死亡する
要はワクチン接種を勧められるってことは、あんたは不要だから死んでくれって意味+1
-3
-
792. 匿名 2021/06/11(金) 09:55:48
ワクチン摂取者の方がもし自殺率が低かったら、「ワクチンには自殺予防効果がある」
反ワクチンの主張はこういうこと+0
-0
-
793. 匿名 2021/06/11(金) 10:00:11
>>787
コロナ前から全国的にナースは不足しているんだから、収まるまで数年食べていける貯蓄があるなら休んでればいいのにと思う
まあ、くだらない事を書いてるのは反ワクチンが看護師になりすましてるんでしょ+0
-1
-
794. 匿名 2021/06/11(金) 10:00:48
>>789
ほぼ義務だけど、完全義務では無いところが肝だよ。
自分で選んだ職業だから仕方ないのかもしれないけど。+4
-0
-
795. 匿名 2021/06/11(金) 10:04:07
>>783
因果関係不明で亡くなってる人の多くが血管や血液凝固関連の死因だよね。
血液凝固異常は不育症の原因になるから不妊にならないなんて言いきれない気もする。+3
-1
-
796. 匿名 2021/06/11(金) 10:15:48
>>783
治験中で免責なんだよ。違うと言い切ったからと信じるほうがどうなの?
今はわからないと言うのが真実。+3
-2
-
797. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:36
だから政府が肩代わりするんだよ+0
-1
-
798. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:44
>>710
ワクチンうっても人には感染させますよ。
本当に医療者なんですか?+1
-3
-
799. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:54
>>712
それなら風邪ひいてる看護師も全員休むか辞めたらいいってことになりますね。だって風邪の方が感染しやすいし。+1
-0
-
800. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:21
ワクチン打っちゃったからもう副作用の話ききたくない。+2
-0
-
801. 匿名 2021/06/11(金) 10:29:51
>>538
ワクチンを打った人だって無症状で感染する。
ワクチンを打った人が無症状で感染して、他人にうつさない証明はされていない。
ワクチンの意義はただ、自分がかかった時に重症化せず、医療をひっ迫させないため+15
-0
-
802. 匿名 2021/06/11(金) 10:32:33
>>684
遺伝子ワクチンは一回打ったらもう後戻りできない。もう少し納得して打てるものができたら打つ予定。でもデータがそろってオリンピックおわればそろそろ治療薬も承認されていくだろうなと思う。+7
-1
-
803. 匿名 2021/06/11(金) 10:33:02
>>6
何年後何十年後、どうなるか分からないから。
コロナももし感染して何十年後って後遺症とか何があるか分からないけど、ワクチンで死ぬよりはまし。+9
-2
-
804. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:03
+1
-4
-
805. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:25
介護施設だけど、半ば強制。
しないと白い目で見られそうでしたけど…+2
-0
-
806. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:47
>>1
ほぼ強制ってことじゃん
打たなきゃ辞めろみたいなのはおかしい。
医療従事者も選択の自由はあるし、今後どうなるか分からない未知のものを体内に入れたいわけがない。+8
-3
-
807. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:45
>>248
たしか一本打つ度に2400円+0
-0
-
808. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:50
>>119
不妊は知らないけど、催奇形性リスクは早い段階から報道されていたでしょう?
だからこれから子を産むであろう子供達は外されていたわけで。
検証もないまま、とにかく接種!に突入しているから、不安はあるわ。+6
-0
-
809. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:14
妊娠中の人がワクチン打って出血しても流産の心配はないんですかって医者のYouTuberに質問したらたぶん大丈夫だと思いますだって。「たぶん」、「思います」。まだ医者だってよくわかってないものを世間の空気に流されて打つのは時期早々だよ+8
-0
-
810. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:14
うちのバイトはワクチン接種した人有給もらえるらしい、ただし強制ではないとしっかりかいてあった
なんてホワイトなんだ+2
-0
-
811. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:30
>>807
うちの病院は7000円貰えてる+0
-0
-
812. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:48
>>45
え?なんでこれにマイナス多いの?
がるちゃんで打たない選択の人はこれからもずーーっとマスクして自粛します!って人たちだと思ってた。
拒否するのに外食も動き回るのもダメでしょ?+5
-7
-
813. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:22
>>728
え?何?哲学的な話?
あなたの存在証明する論文が存在するの?しなかったらあなたは存在しないという事になるよ。
地球が存在するかって論文も見たことないな。
ちなみに新型コロナ・ウイルスの発見は、CDCの研究者が論文にして、2020年1月24日のNEJM誌電子版に載せてます。
www.nejm.orgOurapologies. An error occurred while setting your user cookie. Please set yourbrowser to accept cookies to continue.NEJM.org uses cookies to improve performance by remembering yoursession ID when you navigate from page to page. This cookie stores...
+1
-0
-
814. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:23
>>812
考え方が極端だからじゃない?打った人からモーニングやランチに誘われるけどまだ打ってないこと気にする人も責めてくる人もまったくいないよ。わたしもそのうち打つと思うけど打たない人に外出するなとかマスク外すななんて絶対思わないし。あまり現実とがるちゃんを混同しない方がいいのでは?+1
-1
-
815. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:00
>>814
え?このご時世に未接種の人をモーニングやランチに誘ってくる人いるの?
ごめんよ。私の住んでる現実の世界とは違う世界だわ。
私も早く打ちたいと思ってるし、打ってもすぐにマスクはずして会食しようとは思ってないけど、ある程度集団免疫獲得された暁には、マスク外して会食したい。そしてその時に未接種の方(アレルギーなどでできない人は除く)はお断りしたいです。
ワクチン打たない選択をするなら引き続き自粛とマスクを。
+4
-8
-
816. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:06
打たない人はより自衛が必要なのは当たり前だと思うんどけどね
そりゃ周りはワクチン打ってないから来るなとは言わないさね+4
-0
-
817. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:24
>>16
もちろんそうだけど、ワンマンの経営者っていうのは、わからないように辞める方向にもっていくよ。簡単だよ。ワクチンと関係ないことで、業務のミスをみつけたり難癖つけて、嫌な部署に異動させたり、減給したりね。パワハラだけど、証明は難しいよ。相手も弁護士つけてたりするしね。
実話です。家族経営の施設などに勤務の方、ご注意ください。+1
-0
-
818. 匿名 2021/06/11(金) 11:25:50
>>815
狭い世界に住んでるんだね。働いてれば取引先とランチミーティングとかふつうにあるのに+2
-0
-
819. 匿名 2021/06/11(金) 11:30:24
このご時世にランチミーティングなんかするのか
キャバの同伴とかならわかるが+0
-0
-
820. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:02
>>15
やり方が卑怯ですよね。
私は同調圧力に負けるタイプではないので(外国育ちなので、自分の選択に責任を持ち、他人に強要もしません。)、PTA不参加、町内会不参加、連絡先は非公開って次々裁きました。+3
-0
-
821. 匿名 2021/06/11(金) 11:35:36
>>170
それらのワクチンと今回のワクチンは違うでしょ
ワクチンの種類とか安全性がどこまで研究、確認されてるかとか
今回のワクチンが他のワクチンと同じように数年後の経過まで研究され、安全性が確認されていない以上、同じ土俵では語れないと思うけど+5
-0
-
822. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:26
>>726
周りが接種していれば相手を重症化させない安心感ですか。
全員ワクチン打てば感染しても重症化しないからうつしても大丈夫って事ですか!?
コロナ事態の症状が軽かったとしても後遺症は?
ワクチン打てば後遺症も軽いんですか?
ワクチン接種もままならないのにただでさえ多種多様な後遺症がどうなるかのデータが取れてるんですか?
あなたが仰る今後の社会には体質的に打てない人は淘汰されてる前提なんですかね+4
-1
-
823. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:46
打てない人のためにも打つ人は貴重+2
-0
-
824. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:40
>>800
そうですね,聞いても仕方ないですね。だって打つと決めたのは自分だし。誰の責任でもないですね。+0
-0
-
825. 匿名 2021/06/11(金) 12:06:07
>>177
どうぞご勝手に
預けてくれなんて誰も頼んでないし、あなたが預けなくても誰も困らない
それなら保育士以外でも接種してる人には接触したくないってことになりますよね?
医療従事者も多く打ってますので病院にも行けないし、それこそ家に籠るしかないんじゃないですか?+2
-0
-
826. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:52
>>62
別にそれでいいと思うよ
医療機関・医療従事者側も、関係者のワクチン摂取は任意、医療を受ける方はご自由に受診をお選び下さい、という強気の態度でいいと思う。+1
-0
-
827. 匿名 2021/06/11(金) 12:09:47
>>6
頑なに因果関係は不明、原液のまま投与したり逆に生理食塩水だけの投与、注射器を間違えて使い回すなどのミスが多発、私は打ちたくないな+3
-1
-
828. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:56
>>17
私の職場も半ば強制でした。
もしなにかあったら職場はなにかしてくれるのだろうか。もう打ってしまったから今更ですけど+0
-0
-
829. 匿名 2021/06/11(金) 12:32:24
>>492+0
-0
-
830. 匿名 2021/06/11(金) 12:35:35
>>56
私もそう思う
「命を預かる仕事」だから
相手を危険に晒してしまう可能性があるなら
自主的に離れるという選択肢をとるのも
その仕事に従事する人の務めだと思う+1
-0
-
831. 匿名 2021/06/11(金) 12:36:16
誰でも不安はあるし、それを無理強いするのは良くないと思います。医療従事者も同じ人間。自分で決めて選択する権利があると思います。+2
-0
-
832. 匿名 2021/06/11(金) 12:37:13
任意って言ってるのにワクチン拒否し続けてたら、
『今後の社員旅行、忘年会などのイベントは不参加になります』
って言われました。
+1
-0
-
833. 匿名 2021/06/11(金) 12:37:52
旦那の会社が職域接種するらしいけど、強制ではありませんって言いながら打つか打たないかの希望調査で打たないって言ったら詳しく理由聞かれたらしい
持病とかがない限りほとんど強制的に打たされるらしいよ+3
-0
-
834. 匿名 2021/06/11(金) 12:39:36
>>549
じゃあ打った人は感染広めても責任取らなくて良いの??+1
-1
-
835. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:45
>>2
日弁連は信用されてない雰囲気強いものね。
私も盛って話を出してるんじゃ…と考えた(無い話をでっち上げは流石にないと信じたい)
退職迫るがガチで本当なら、これはやり過ぎだとは思うが
人の健康や生き死にを扱う職種なんで医療従事者の場合は未接種だと患者さんなどにあまり接しない所に配置換えやシフト減らされるのは仕方ないと思うよ。
一般企業じゃないんだから…職員の接種状況把握は差別になるのでしてません。接種の有無にかかわらず変える対応してないです。
なんて病院や施設あったらそれこそフルボッコで叩かれるし、そんな花畑な所は患者はリスクヘッジで避けたいかと。
持病などからワクチンを躊躇ってたり見送った人だって、
全員ワクチン接種済みの病院や介護施設と半数は未接種ってあったら使うの前者だろう。+0
-0
-
836. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:50
>>1
…何らかの理由が合ってワクチン打てない人とか
怖いから打ちたくない人とか
さすがにヒステリックにやりすぎ
「打ちました~」ってチェック入れちゃえば?+1
-1
-
837. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:11
>>801
屁理屈はいいんだよ
恥ずかしい人笑+0
-5
-
838. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:20
>>150
その活動家って朝鮮人か在日同胞じゃないのかと思うんだけどあたりでしょ
+0
-1
-
839. 匿名 2021/06/11(金) 12:49:40
>>127
じゃあ仮に重篤な副反応がでたらあなたが保障してくれるんだよね?
受けないのはワガママだから受けろってことだよね。
あなたこそ人にすすめといて副反応がでたら知らんぷりってていうのはワガママだよ。+5
-6
-
840. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:37
>>784
今の野党、明らかに中韓よりですよ
もう少し政治をお勉強してから発言してください+3
-0
-
841. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:14
>>812
なんらかの精神障害からの反ワクチンだからじゃない?+2
-1
-
842. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:36
>>822
コロナが今のインフルエンザの位置付けなれば社会は回るようになるということです
インフルエンザは、大多数の人がワクチンを接種するから自粛求めるような全国的な大流行も起こさない。
ワクチン打ってる人は感染しても軽症もしくは無症状だから病院に行かずに治ってしまう人がほとんど。
中にはワクチン打たず重症化して命を落とす人もいる。年間10000人くらいは毎年インフルエンザそのものや合併症で亡くなる人もいる。
国民全てがあなたのような考えなら100年経っても自粛andマスク生活ですね。
100年待たずに日本と言う国家そのものが国際社会から置き去りで経済破綻してしまいます。
それをお望みですか?
+0
-1
-
843. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:39
>>822
少なくとも感染しても発症したひとの後遺症は確認されていません。
ワクチン打たなくて感染発症した人の後遺症は?
重症化した人の後遺症かなり酷いですよ?
ご自身言っていることの矛盾点わかっていますか?+0
-1
-
844. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:07
>>843
感染しても発症していないひとの後遺症は確認されていません
の間違いです。
失礼しました。+1
-1
-
845. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:33
>>832
社員旅行や忘年会には参加したい感じなの~?+0
-0
-
846. 匿名 2021/06/11(金) 13:54:45
>>694
ワクチントピでの医療従事者ってめちゃなりすましが多いよね~
お会え違うだろってのばかりだよ+1
-0
-
847. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:36
>>815
その通り。
打った自分は感染しても軽症か無症状。
アフターコロナの初期は自分が無症状で万が一ワクチン打ってない友達とかにうつしたら申し訳ないから、どうしてもワクチン打ってる人との付き合いがメインになると思う。+0
-0
-
848. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:26
>>658
>>125 は私じゃないよ〜
必要リスクわかってない人が多いのが怖いって話よ+1
-1
-
849. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:00
>>818
今1番やっちゃいけないこと。
ランチはランチ。
ミーティングはミーティング。
大企業でランチミーティングやってることバレたらやばいですよ。+0
-0
-
850. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:32
>>800
わたしも2回終わったよ~+0
-0
-
851. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:30
>>694
現実の世界の看護師はワクチン打ててほっとしてる人がほとんど。
打たないわずかな人が騒いでるだけ。
ネット情報鵜呑みは危険。+5
-8
-
852. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:02
>>710
ここの人ら、サービス受ける側のことしか頭にないから気にしないでよいよ。
患者→医療スタッフで感染したとき、患者が自分のせいでって思わなくてよいもの。ありがとうね。+0
-3
-
853. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:43
>>656
現時点が治験中
知らない人多いよね+6
-1
-
854. 匿名 2021/06/11(金) 14:33:19
>>127
私も全く同じ考えだし、学生受け入れる病院や引率の先生方もそういう考えで実習に向き合ってくれてるはず。
一種のプロ意識。
私たち看護師が一般の人たちが思うより感染症に対して神経使ってること多分ここの人達には伝わらない。
採血で抗体マイナスになるたびにB肝のワクチン打ったり、全ての行動がスタンダードプリコーションだったり。
多様化の世の中だとしても、学生さんもそういうこと覚悟した上で看護師目指してほしい。+5
-3
-
855. 匿名 2021/06/11(金) 15:06:09
>>813
あのー査読済の論文じゃないと意味ないんですけど。
存在証明のないものを信じて畏れるのは、ただのカルトですよ。+3
-0
-
856. 匿名 2021/06/11(金) 15:32:05
>>710
これ−に大量なのは世間とのズレが生じてる証拠だね+1
-1
-
857. 匿名 2021/06/11(金) 16:09:03
>>744
ここの人たち本当おかしい人多いから気にしなくて良いよ。接種しない事を勧めないでほしい。
+4
-6
-
858. 匿名 2021/06/11(金) 17:33:32
>>763
随分とお偉いようで笑
+0
-0
-
859. 匿名 2021/06/11(金) 18:18:17
ワクチンは打たないし
過度な自粛もしない
普通にランチ行ってるよ
ワクチンの話題はデリケートだからか最近は出来ない雰囲気よね+4
-0
-
860. 匿名 2021/06/11(金) 20:57:38
日本政府がオリンピック中止を決断するときとは? 英紙東京特派員の分析(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp英紙「ガーディアン」の東京特派員ジャスティン・マッカリーは、「請求額は数千億円にも上る可能性──東京オリンピック中止の場合に発生する利害関係」と題した記事を掲載した。
+1
-0
-
861. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:29
>>658
突然ブチ切れてて草+1
-0
-
862. 匿名 2021/06/11(金) 21:10:55
>>366
読んで、しょえぇぇぇーっ!って叫んでしまった!
午後4時過ぎにワクチン接種して、病院で様子見して何ともなかったから帰宅して3時間後の7時過ぎに、胸が痛いと言って8時過ぎに救急搬送された時には既に心肺停止って!明らかにワクチン接種が原因じゃんよ?!それでも因果関係が認められないって却下されんの?!
マジで無償の人体実験だよ!+13
-0
-
863. 匿名 2021/06/11(金) 22:05:34
>>861
一生涯、病院に関わらない(かからないで)くださいね!+2
-4
-
864. 匿名 2021/06/11(金) 22:19:56
接種は本人の意思の問題だし勧めも反対もしない。ただ接種した人が感染しないというわけでではなく、製薬会社の話通りに無症状ですんだりする人が多くなるなら、ワクチン未接種の人は接種者に近づく時は未接種者に近づく時以上に気をつけないと。相手が元気に見えても無症状なだけかもしれない。+2
-0
-
865. 匿名 2021/06/12(土) 03:07:34
>>863
更年期かな?落ち着けるといいね+2
-0
-
866. 匿名 2021/06/12(土) 08:09:17
ただの風邪を治すだけでで高額な医療費を取るクソみたいな詐欺師医療従事者は全員死ねばいいのに。+0
-0
-
867. 匿名 2021/06/12(土) 09:44:37
>>834
広めるのはワクチン打ってない人の方が確率は高いよ
残念ながら+1
-6
-
868. 匿名 2021/06/12(土) 09:46:45
>>866コロナ感染の立花孝志氏が入院報告「コロナは風邪と言ってきたが…」 涙ぐむ場面も | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中の古い政党から国民を守る党の立花孝志党首(53)が11日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新。熱が下がらないまま、食欲がなくなっていたため、入院が決定したと…
+0
-1
-
869. 匿名 2021/06/12(土) 09:50:34
>>837
言い返しの仕方が毒親みたい。
お前の方が恥ずかしいよ。+2
-3
-
870. 匿名 2021/06/12(土) 14:10:43
>>865
黙れババア
みんなに嫌われてるの気づけよ(笑)+0
-3
-
871. 匿名 2021/06/12(土) 19:45:34
>>858
横。あなたよりは遥かに賢いと思うわ+0
-0
-
872. 匿名 2021/06/12(土) 19:56:06
>>871
横のふりすんな
頭悪いのバレてるよ+0
-0
-
873. 匿名 2021/06/12(土) 20:24:09
>>870
やまおばみたいに口悪いですね+1
-0
-
874. 匿名 2021/06/27(日) 20:12:46
>>127
これにマイナスついてるの怖すぎー+0
-0
-
875. 匿名 2021/06/28(月) 09:05:04
>>837
あなたちょっとおかしい?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10日にABEMA『NewsBAR橋下』に生出演した北村晴男弁護士と、橋下徹氏が「日弁連」について熱く持論を展開した。