ガールズちゃんねる

500円玉貯金の使い道

116コメント2021/07/05(月) 02:44

  • 1. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:01 

    500円玉貯金をした事がある方、何に使いましたか?主は貯まったら鉄板焼を食べに行く予定です。

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:30 

    貯金を貯金した

    +171

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:50 

    募金

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:53 

    30万貯まるので今半分くらい貯まった
    指輪買う予定

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:10 

    この間自動車税の支払いに使った。
    また新たに始めてる。

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:22 

    500円玉貯金の使い道

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:23 

    永久脱毛の費用

    +19

    -3

  • 8. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:33 

    >>1
    郵便局持って行って通帳に入れてもらってる。
    溜まったら旅行に行こうと思ってたけど今行けないからとりあえず貯めとく。

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:33 

    >>1
    一緒にいこ❤

    +13

    -6

  • 10. 匿名 2021/06/08(火) 17:16:00 

    お札1000円の方がいいよ。
    小銭は貯金時に困る。

    +46

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:09 

    いつのまにか減っていく。子供のお昼代とかに持たせちゃう。最近じゃ500円でお昼足りないって。

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:10 

    自分もしてるけど、何に使うか考えてないなぁ
    両親に渡そうとは思ってるけど、コロナで一お金必要になるか解らないから悩んでます
    500円玉貯金の使い道

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:15 

    >>1
    郵便局の通帳に入金して(郵便局は手数料がかからないので)
    ブランドのお財布を買いました。

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:36 

    車検と貯金とお小遣いに分けました
    今は12万貯まる貯金箱使ってますが全然貯まらない
    一回でも貯まったのが奇跡だったのかな汗

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:43 

    海外旅行で使った

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:49 

    独身時代は10万貯まった時に旅行費用に充てた。
    子供産まれてから貯めたものは子供名義の預金口座へ

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:05 

    >>1
    1000枚近く貯めたことあるけど
    めちゃめちゃ重くて持ち歩けないから、郵便局のATMで日々50枚ずつ入れてたわ
    仕事してたから平日行けるのが限られてて
    入金するのに半年近くかかった記憶…

    ATMの入金も上限あるからね…

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:23 

    10万貯まったら家族で旅行。一泊の近場ですが

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:33 

    >>1
    ディズニーランドで使いまくったよ!

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:54 

    高校の時から気まぐれに貯金して、今100万円たまるやつ2つ目がいっぱい。
    もうすぐ50歳。
    まだ使い道が決まらない。

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:05 

    まだ決めてない。
    何か美味しいものを食べるか、時期をみて小旅行にでも行こうかな

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:35 

    >>6
    オリジナルの方がダンボール含めて可愛い
    500円玉貯金の使い道

    +62

    -7

  • 23. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:08 

    >>1
    いま私も30万円貯金箱で500円玉貯金してる!

    ところで、貯まったらどうすればいいの?口座に入れる時。
    缶切りで蓋開けて、何かに移してから銀行?窓口?ATM?

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:09 

    事務員になった時に会社の小口現金の両替に提供した
    万札になったとたん使うのが勿体なくなって預金に入れた

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:34 

    ディズニーとその後の東京での買い物資金行ってた
    今行けないけどずっと続けて、またチケットが値上がりするかもだし行ける日を楽しみに頑張ってる

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:48 

    まだ始めたばかりだけど全然たまらない
    溜まるとも思えない

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:21 

    昔、何年もかけて気長にコツコツ貯めてた。

    だいぶ貯まって幾らぐらいらあるかなーって銀行に持って行ったら130万ぐらい貯まってて、車の頭金にした。

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:21 

    500円玉と1000円札もちょこちょこ入れながら貯めてる
    貯まったら何に使うかはまだ考えてないけど、みんなのコメント参考にしよう
    このままだと口座行きだ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:35 

    >>12
    欲しい!この貯金箱

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/08(火) 17:22:00 

    500円玉貯金の使い道

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/08(火) 17:22:41 

    >>1
    良い使い方ですね!おいしそう〜
    私は5万くらい貯まったら旅行資金用の口座に入れてます。 また行けるようになってほしいな・・

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/08(火) 17:22:45 

    5万円の貯金箱がパンパンになっているけれど、そのまま放置している。
    多分開けたら最後、使ってしまいそう😅

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/08(火) 17:24:46 

    >>19
    私も娘と500円玉でディズニー貯金してます。
    でもコロナで行けないうちに10万の貯金箱がパンパンになったから今2缶目突入!
    行けるようになったらホテルもいいとこ取って豪快に使うことを楽しみにしてる!

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:09 

    >>1
    10万貯まったので旅行しました

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:20 

    >>6
    これ持ってます!
    イーブイが喋ったり歌ったりして可愛いです♡

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:27 

    特に決めてないなぁ
    いつか働けなくなったりしたら…って考えると使えない
    でも最近はキャッシュレス化が進んで全然小銭貯まんない。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:48 

    >>1
    まとまった金額になるので、旅行です。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:04 

    うちはこの子です!
    前回は子供の通帳に貯金箱したけど、今度はコロナ落ち着いてからの旅行用に貯めようかな。
    500円玉貯金の使い道

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/08(火) 17:29:30 

    彼氏とハワイへ行くために2人でコツコツと、、

    コロナがおさまったら行きたい!
    プラスに考えると、コロナのおかげてたくさん貯めれてます

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/08(火) 17:32:41 

    >>12
    モチベーション上がるね↗️

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/08(火) 17:32:41 

    独身の時に10万円貯めて、結婚して家を出る時に親に渡した

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/08(火) 17:32:58 

    >>23
    枚数数えて銀行の窓口持って行ったら札に交換してもらえる、そのまま通帳に入れてもらうこともできます。
    でも、両替になるので手数料かかります、手数料払うのが嫌なら平日にATMに限度枚数を小まめに通帳へ入金する方法もあります(面倒くさいですが)。
    必ず枚数数えて持って行かないといけません、銀行ではコインを数える機械で数えてくれます。
    重いですが破れたりしない袋に入れて持っていくといいです。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/08(火) 17:33:34 

    >>4
    すごい!どのくらい貯めたの?コツとかありますか?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/08(火) 17:34:12 

    >>41
    なんて素敵な娘!母が嫁ぐ娘へとは聞いた事あるけど…

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/08(火) 17:35:09 

    現在500円玉貯金してるけど、気が向いた時とか思い出した時にしか入れてない。
    何に使うためというか、貯めるのが好きだからかな。パンパンになった貯金箱がみたい。

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/08(火) 17:36:23 

    100万円貯まるやつで今、3分の2くらい貯まってる。
    月末や、色んな支払いでお金がきつい時いつも目がいくけど、家族みんなで貯めてるから手をつけられない。
    貯まったら北海道行きたいな。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/08(火) 17:36:58 

    私も500円玉貯金が好きで、5万、10万、30万、50万と貯金していて今100万円にチャレンジしている!
    初めは10万貯まったら旅行いくぞ!とか思うのにいざ貯まれば手をつけず…クローゼットの中にしまっているから通帳にでも貯金しようと思う。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/08(火) 17:37:20 

    硬貨じゃないですが。
    週に1度で500円ずつネットの投資信託で購入してます。
    3年くらいちまちまやって、利益も入ってそこそこ貯まってきてます。
    特に使う予定が無いので継続します。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/08(火) 17:39:16 

    5年ほど続けてて40万くらい貯まってる。
    ギャレットポップコーンの缶に入れてるからまだまだ入る。
    このまま一生貯金してそう。笑

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/08(火) 17:42:23 

    500円玉貯金始めてから、買い物に行く度に500円玉欲しさに端数を出して500円のお釣をもらっているのですが、毎回この人500円玉貯金してるってバレてるなって思うと少し恥ずかしい。
    せっせと貯めたので30万円貯まる貯金箱が2つ目に突入しました!
    シャー専用のマッサージ機が欲しいのですがまだまだ足りないです。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/08(火) 17:45:47 

    >>1
    手数料がかかるよね?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/08(火) 17:46:04 

    いつもは1年貯めて旅行に行くんだけど、コロナで行けないからエアコン買いなおしました。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/08(火) 17:46:42 

    ご祝儀に根こそぎもっていかれる予定です。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/08(火) 17:46:56 

    子供の時から何度もしてる
    出産の里帰りの時も夫が信用できなくて持っていった
    貯金箱が重くなると心が安定する
    貯まったら貯金

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/08(火) 17:49:28 

    >>1
    前回は旅行費用にしました。その時は大体10万ちょいぐらい。今回はまだ貯めてる途中なので未定です。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/08(火) 17:50:22 

    >>44
    ありがとうございます。なんか照れ臭かったので家を出る時に何も言わずテーブルに置いてきちゃいましたが…笑
    そしたら母も私のバッグにこっそり手紙を入れてくれていました。母に渡した10万円は、もったいなくて使えないと言っていました。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/08(火) 17:51:46 

    500玉貯金もしてるけど軽い気持ちで100玉貯金もしてます
    どちらも宝物
    貯まったら貯金します

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/08(火) 17:53:46 

    美容整形行ってクマを取ってもらう為に500円貯金してるよ!もうすぐ30万!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/08(火) 17:56:09 

    30万貯まるやつに貯金してて、今10分の1くらい(笑)貯まったら母と子供を連れて大阪か沖縄旅行したい!シングルだから生活きついけど、この貯金箱眺めてるときは幸せ(笑)

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/08(火) 17:56:35 

    旅行に使いたくて貯めてるけど行けないから貯まりっぱなし。でも電子マネーばっかり使うから思うように貯まらなくなった。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/08(火) 17:56:40 

    >>50
    500円玉貯金してるな、なんて思われてないと思うよ!笑
    端数出して500円のお返しになるようにしてくれるなんて店員側からしたら返すのがラクだからありがたいよ。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/08(火) 18:02:22 

    100均で売ってる30万貯まる貯金箱、ぱっつぱつに貯めたのに28万くらいだった(泣)

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/08(火) 18:04:00 

    やっと1万円貯まったよ!
    10万円貯まったら旅行に使います
    500円玉貯金の使い道

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/08(火) 18:06:58 


    うちは結婚した当初からやってて
    20万くらいたまったら通帳いれて
    を繰り返して
    車の車検や税金、修理代など
    車に関することに使ってまーす

    また今月車検あるから減っちゃう〜

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/08(火) 18:07:21 

    節目の誕生日に向けて数年前から500円貯金してた。
    ジュエリー買うか旅行かどうしようなどと考えてたのにコロナでお金触りたくなくなりほとんどカード払いに。
    もうすぐ誕生日なので結局いくらたまったのかなと数えて見たら7万ほど。
    コロナなければ倍ぐらいはあったかな。
    マスクだしジュエリーも気が乗らなくなり、旅行も行けない。
    誕生日ももはやどうでもよくなりつつある。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/08(火) 18:08:47 

    >>29
    ネットで購入できますよ😊
    どの小銭も全部勝手に計算してくれます
    今19万迄貯まりました

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/08(火) 18:11:17 

    10万円貯まるバンクで3回やったよ!
    3回とも航空券を買った。
    自分のお金なんだけど、ホテル代だけで旅行行けた感覚!

    またやりたくなってきた。今だったらジュエリー資金にしたいなー

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/08(火) 18:18:09 

    硬貨の貯金は災害の時に持って逃げにくいからやめた。とはいえ小銭は必要になるので各小銭50枚くらいずつ100均のケースに入れてリュックに入れてある。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/08(火) 18:20:34 

    >>4
    どんなの買うのかな?私までワクワクしてきたよw

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/08(火) 18:23:46 

    凄いなぁ
    自分ではやったことないけど、数年間ばっちゃんが毎年年末に全額くれてた
    20〜30万あったよ
    普通にちょこちょこ現金で買い物に出かける人なら貯まるんじゃかいかな??

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/08(火) 18:36:30 

    母が小さい頃から貯めてて、18歳で一人暮らし始めた時に30万ぐらい貰いました。
    今31歳だけど勿体無くて1万円分ぐらいしか使ってない。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/08(火) 18:36:49 

    旦那と2人で10万円貯まる貯金箱に貯めてもうほぼ一杯です
    星野リゾートに泊まろう!と決めてます

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/08(火) 18:37:32 

    >>42
    そうなんですね、分かりました。
    丁寧にありがとうございました!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/08(火) 18:47:11 

    >>1
    それ貯金って言う?
    使ったら意味ないでしょ

    +0

    -13

  • 75. 匿名 2021/06/08(火) 18:47:24 

    7万貯めた時にお財布買った。
    当時23歳で奮発したプラダ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/08(火) 18:52:01 

    >>51
    ATMで入金したらかかりませんよ。空いてる時にしないと迷惑だけど。硬貨以外の物が混入しないように気をつけたら問題ないです。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/08(火) 18:53:24 

    10万貯まったら貯金します

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/08(火) 18:56:06 

    時計を買います!
    念願のグランドセイコーを買います!!

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/08(火) 19:02:08 

    >>10
    紙幣貯金も500円貯金も両方やっています。
    紙幣の方が楽なのですが、少額でもいいから貯めたいと思うと小銭もやめられません。

    面倒な方も居るかもしれませんが…
    小銭貯金額を開けてから、
    ATM入金をするために小銭を100枚ずつに分けながら何円貯まったかを教えるのが結構快感だったりします。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/08(火) 19:05:00 

    >>10
    ATMで入金できるよ。少しお時間はかかる。
    人の少ない時に入れてる。三菱UFJ。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/08(火) 19:05:23 

    >>6
    イーブイもオリジナルも、どっちも可愛いよ!!

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/08(火) 19:09:24 

    猫の医療費

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/08(火) 19:25:09 

    母へのお誕生日のお花代にしてます。
    500円玉貯金を1万円分使います。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/08(火) 19:26:57 

    ちょうど数日前からはじめましたー!
    学生の頃は貯まったら好きなもの買ったり旅行費用にあてたりしてました。

    自分のお小遣いからの500円玉貯金なので
    貯まったらちょっと良い服とかバック買いたい!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/08(火) 19:30:10 

    >>38
    可愛い~
    いくら位貯まりますか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/08(火) 19:41:42 

    >>1
    庭にウッドデッキ作る用に10万円貯めてます!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/08(火) 19:45:47 

    気が向いた時だけ入れてる
    震災で停電になった時お店は現金対応しか
    暫く出来なかったけど気持ちに余裕があった
    これからも万が一の為に貯める

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/08(火) 19:46:25 

    何度か貯めて
    ❀家族旅行の資金の足し
    ❀新居のソファベット代
    にしました。
    今また2万弱貯まってるから使い道考えます。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/08(火) 19:52:56 

    ギター買いました

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/08(火) 19:54:46 

    >>23
    郵便局だと今のところタダで口座に入金してくれます。
    口座を持ってないとダメですが。
    あんまり大量だと郵便局もお金にならない仕事なので、
    本音としては歓迎しないかも。
    暇そうな郵便局行くといいかも。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/08(火) 20:01:07 

    私も貯めてます。なかなか貯まらない(^_^;)

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/08(火) 20:01:10 

    >>8

    私も貯めたお金通帳に入れたくて郵便局に持って行ったら今コロナの関係とかで入金はできないって言われた。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/08(火) 20:02:00 

    >>5
    あら同じ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/08(火) 20:05:14 

    >>80
    硬貨ボックスってあんま大きくないものだから、ATMでエラーが出やすい
    そうするとATMを管理してる警備会社の機動隊が飛んでくることになって結構面倒だったりする
    500枚までなら窓口でも手数料取られないから、窓口で通帳に入れてもらった方がいいよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/08(火) 20:21:28 

    30万貯まる貯金箱は挫折した💧
    私には10万円貯まるやつの方が向いてるかも???

    10万円貯まったらATMでちょこちょこ入金してお札で一旦引き出して、貯金用の口座に入れるという…めんどくさい事やってる。

    使い道は特にないので貯金してます。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/08(火) 20:33:54 

    電動自転車買った

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/08(火) 20:44:01 

    >>33
    同じです! ディズニー行くために貯めてるけど、やっぱり今は行けないですよね。なのでこのまま続けていこうと思います。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/08(火) 21:00:40 

    >>90
    一年くらい前だったかな、ゆうちょATMに振込に行ったら誰もいないのに小銭の音がずーっとしてて、ATMは使えない状態。
    営業時間内だったので窓口に行ってATMが使えないんですけどと言ったら係の人が一緒に見に来てくれて、しばらく待ってたけどやっぱり同じ状態のままで使えない。
    その人が言うには、たぶん私の前の人が大量に小銭を投入したせいでエラーになってるのかも?とかで、そのまま使用中止になりました。
    ATMに入金する場合は気をつけてくださいねー

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/08(火) 21:32:30 

    ディズニー貯金する

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/08(火) 21:33:11 

    元旦に始めて年末に開けます。
    2~3万くらいです。
    5人の甥っ子たちに1000円ずつお小遣い(私は独身)と残りは一人スシローとかちょい贅沢します。
    スシローが贅沢なところが私の貧乏生活物語ってますが…w

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/08(火) 21:40:28 

    >>63
    私も同じの持ってます❣この10万円貯まる本のシリーズ良いですよね〜
    3万円過ぎたあたりから本が重くなるのでやる気がわいてきますw
    お互い頑張りましょう❣

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/08(火) 21:57:36 

    >>5
    あら私車検に使ってるわ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/08(火) 22:04:06 

    車検代金。
    今年の車検に使った。また2年後の車検に備えて貯める。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/08(火) 22:07:48 

    >>20
    高校生の頃からずっと貯めてるの?それだけ長く続けることができるのがすごい。
    立派だね!

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/08(火) 22:08:56 

    昔、ガンダムSEEDに登場するハローの貯金箱を作った事が有ります。
    500円以下の金額を入れると「認めたくなぁ~い」と言って吐き出し
    500円以上だと「まいどッ!」と言って貯金出来る。
    基盤組み立てて音声DLして入力して色々手間が掛かり超~メンドくさかった。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/08(火) 22:27:54 

    >>1
    愛犬に何かあった時の為に貯めてます
    医療費とか高いし

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/08(火) 23:00:05 

    500円玉とそれ以外の小銭で分けて貯金してます。500円玉の方はだいたい1万すぎたらATMで入金して、車や家の税金の支払いに充てています。他の小銭は家で保管し子供の集金の時に役立てています。ATMは詰まらせるのが怖いし、誰もいなかったのに人が来て後ろで待たれているとかなり焦ります💦

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/08(火) 23:33:03 

    >>101
    30000円は確かに重いかも
    私は今年の3月頃から始めたので
    2ページ目以降は未知の世界✨
    この本貯金が楽しくなるよね😊
    お互い頑張りましょう❗️

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/08(火) 23:56:23 

    500円玉は使わず財布の中で貯めてATM行く度に入金
    昔、貯金箱で貯めたけど大量の500円玉銀行持ってくの面倒だったから

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/09(水) 01:09:57 

    >>6
    かわいい!
    欲しい!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/09(水) 12:13:59 

    >>65
    もうじきのお誕生日おめでとう!
    私も今月誕生日来る😀
    節目の年は3年後です。これから貯金始めようかな〜♪

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/09(水) 14:20:37 

    >>23
    缶開けて枚数数えてビニール袋に入れて銀行行きましたよ
    銀行だと貯金に500枚から手数料かかるので2回に分けて行きました

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/09(水) 22:44:20 

    >>20
    すごい!
    底の方は旧500円玉ですね。わたしは旧の方が好きで、現行のものと分けて貯めてます。最近はなかなか旧にお目にかかれません。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/09(水) 23:33:33 

    >>1
    昔、オーストラリア旅行に行った。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/12(土) 03:02:34 

    >>30
    ミドリちゃんがまるこにプレゼントしたやつw

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/05(月) 02:44:08 

    今月は塾、矯正、修学旅行等ゴッソリ使ってるのでキレイに使い切れそうな予感。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード