-
1. 匿名 2021/06/08(火) 17:08:08
コロナが落ち着いたら、一人でホテルステイをしてみたいです。
高級ホテル、ビジネスホテルなど皆さんのお気に入りホテルを教えて下さい。+210
-4
-
2. 匿名 2021/06/08(火) 17:08:50
クソトピキターーー+8
-176
-
3. 匿名 2021/06/08(火) 17:09:07
+53
-10
-
4. 匿名 2021/06/08(火) 17:09:18
>>2
いてまうぞコラァ!!!+101
-13
-
5. 匿名 2021/06/08(火) 17:09:58
ハウステンボスのホテルヨーロッパにお泊まり行きたいな!+103
-3
-
6. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:11
>>3
それはホルスタイン!!+110
-5
-
7. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:12
>>2
そうやって必死に張り付いて2コメやることしか生きがいないん?+112
-1
-
8. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:37
ドーミーインで夜鳴きそばと温泉三昧。楽しみ。+229
-2
-
9. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:47
gotoで普段泊まらない様なとこやビジネス、色々泊まったけど全額自分のマンションのインテリアに使えば良かった…+21
-16
-
10. 匿名 2021/06/08(火) 17:11:01
ホステルっていう映画思い出した
夏になると見たくなる+9
-2
-
11. 匿名 2021/06/08(火) 17:11:18
+78
-2
-
12. 匿名 2021/06/08(火) 17:11:20
ビジネスホテルの微妙な広さのバイキング会場好きよ+63
-7
-
13. 匿名 2021/06/08(火) 17:11:46
出張で経験ありだが、落ち着かない。+2
-9
-
14. 匿名 2021/06/08(火) 17:11:59
1泊といわず2泊したい+160
-1
-
15. 匿名 2021/06/08(火) 17:12:09
>>1
ホテルステイだけで観光しないならコロナ落ち着かなくても大丈夫じゃない?
今プラン安くなってるしオススメだよー+279
-2
-
16. 匿名 2021/06/08(火) 17:13:11
>>11
どうしても美元がチラつくw
古くてスマン+66
-4
-
17. 匿名 2021/06/08(火) 17:13:53
>>1
コロナ前はしょっちゅう海外一人旅してたので、意識せず一人ホテルステイしてました。
今は都内ビジネスホテルに頻繁に泊まってます。+119
-2
-
18. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:12
>>1
ホテルステイを前提ならテラス付きのホテルだと
コーヒー飲んだりボーッと景色見たり最高だよ。
神戸のラスイートによくひとりで行きます+110
-3
-
19. 匿名 2021/06/08(火) 17:14:56
>>9
ホテルはやっぱり自宅とは別だし、その時間を買えたんだからいいと思うよ
私も近場で泊まったよー!+139
-1
-
20. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:02
>>1
シティホテルがオススメ。出なくて良い。笑
私は小心者だから、ジムは1人で行けるけどプールは1人無理で行かない。
レストラン、エグゼクティブフロアのラウンジも、家族連れなど1人の人がいないのでその分お部屋でルームサービスとスパにかけます。
癒されます…+88
-2
-
21. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:17
>>1
いや、コロナ禍の今こそするべきでは?
宿泊費めちゃくちゃ安い上に、利用客少なくてガラガラで快適、しかも空室が多いので部屋のグレードアップしてくれたり、ホテルクレジット付けてくれて飲食も安いよ。
コロナが終息して海外から観光客が戻ってきたら、お一人様の短期滞在なんて邪険に扱われると思う。+180
-4
-
22. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:19
毎週ホテル泊まってます!
買いだめして二泊引きこもって本当に快適です!+132
-1
-
23. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:40
流産しちゃったから気晴らしに1人でどっか泊まってなんにも考えずにボーっとしたいなぁ
コロナじゃなかったら温泉旅館に泊まって、おしゃべりなおばちゃん客や仲居さんとベラベラ喋りたい+158
-5
-
24. 匿名 2021/06/08(火) 17:15:59
>>2
ネオむぎみたいだね+5
-1
-
25. 匿名 2021/06/08(火) 17:16:26
レディースフロアのあるビジホに
泊まりました
グッズやアメニティ、ドリンクのサービスも
よかったです+72
-2
-
26. 匿名 2021/06/08(火) 17:16:45
>>1
沖縄のザ・テラスクラブ アット ブセナ。
すごく良かった。おすすめです!+117
-1
-
27. 匿名 2021/06/08(火) 17:16:45
>>1
マイクロツーリズムの安いプランで京都に一泊したよ!
2400円で泊まれた。
ごはんは近くでテイクアウトして、お風呂もゆっくり入ってのんびりできた。
あと1回行きたいなー。+50
-1
-
28. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:12
>>19
そうなんだけどねー。貧乏性なんだと思う。+15
-3
-
29. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:16
>>15
うん、コロナの今だからこその一人ホテルステイだよね
まあ主はコロナなのにって言われるのが面倒臭くて牽制のために一文付け加えてると思うけど+134
-4
-
30. 匿名 2021/06/08(火) 17:17:31
ひとりなら田舎の温泉とかより、都会のクラブフロア(クラブラウンジ)付の高級ホテルがいいなぁ。
モーニング、アフタヌーンティー、カクテルタイム、好きなだけ満喫して満たされたい…+84
-1
-
31. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:24
誰か
ミラコスタのシングルステイ
したことある方いらっしゃいますか?
行ってみたい+8
-2
-
32. 匿名 2021/06/08(火) 17:18:34
主です。
観光無しでホテルステイのみの予定なので、
今の時期が良さそうですね!
引き続きよろしくお願いします。+117
-0
-
33. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:03
すみません。女性一人ラブホをしてみたい、お箸もお茶も豊富だし。ご飯も豊富です。
ホテルによりけりですか?+26
-3
-
34. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:11
海が見えるとこに泊まるのが好きです!
洋室より和室が好き+102
-2
-
35. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:12
>>28
ホテルのインテリアは、一泊分の費用じゃ1つも買えないよ!
だからより価値ある体験をしたんだよ。+72
-3
-
36. 匿名 2021/06/08(火) 17:19:50
出張でビジネルホテルよく泊まるけど仕事なのに結構ワクワクする
狭いけどビジホ好きだな、一人暮らししたことないからかな+62
-1
-
37. 匿名 2021/06/08(火) 17:20:33
>>20
クラブフロア、意外と人目気になるよね💦
子ども多いし…
1人ではハードル高め。+36
-1
-
38. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:02
東京ステーションホテルが良かったですよ~。部屋タイプも色々選べるし、クラシックな雰囲気が堪らなく好き。朝食が美味しかったーー。
+71
-1
-
39. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:10
温泉旅館で文豪宿泊プランしたい+17
-1
-
40. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:31
仕事でビジホ使うことあるけど、素泊まり。
帰って寝るだけ。
いつか、高級ホテルに1人で泊まりたい。
どこにしようか、検索だけしてるだけで楽しい。+39
-1
-
41. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:46
>>23
うちの田舎にご招待したいです
新鮮な海の幸と大きな山があるよ
+38
-3
-
42. 匿名 2021/06/08(火) 17:23:07
旅館にもふれる看板動物がいたら、なおよし+4
-3
-
43. 匿名 2021/06/08(火) 17:23:31
東京ステーションホテルのラウンジ!
アントワネットブルーのカーテンが素敵すぎる。+104
-1
-
44. 匿名 2021/06/08(火) 17:23:47
>>3
ミルヒー!+2
-1
-
45. 匿名 2021/06/08(火) 17:23:51
>>8
朝食ビュッフェと温泉が好きで県外行く時はほぼドーミーイン!
+70
-1
-
46. 匿名 2021/06/08(火) 17:24:35
少し前に同県内のビジホだけど一人で宴やったよ
動画アプリの無料お試し入って映画漁りながら買ってきたもの飲んで食ってた
安ホテルだけどまあまあ満足感あった+20
-1
-
47. 匿名 2021/06/08(火) 17:24:52
岩下の新生姜のコラボルームが気になる
+49
-2
-
48. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:16
少し前までホテルステイ(ビジネスホテルだけど)よくやってた
コンビニでご飯やらお菓子やら買い込んで、ベッドでゴロゴロしながらテレビ見てるだけで、家にいるときと何ら変わらないことしてるんだけど、なーんか好きなんだよね
ほんとはもっと景色のいい高級なホテルにステイしたい+115
-2
-
49. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:43
>>22
実家暮らしだからですか?
毎週ホテルは変えるんですか?
家とは離れた場所ですか?
羨ましくて気になる気になる+30
-1
-
50. 匿名 2021/06/08(火) 17:25:45
私は椿山荘が好きです。
緑溢れる素晴らしい庭園に心洗われます。
プールも素敵。+71
-2
-
51. 匿名 2021/06/08(火) 17:26:22
>>47
新生姜とホテルがコラボする意味って何だろうw+65
-3
-
52. 匿名 2021/06/08(火) 17:27:20
1ヶ月くらい定額で宿泊出来るサービスあったよね?
全国の有名ホテルが参入してた気がする
夢はあるけど、やっぱりお値段が高そうだなぁ+41
-0
-
53. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:20
ドーミーインで、大浴場に浸かって
朝食ビュッフェを楽しむ
+29
-0
-
54. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:21
>>47
ピンクの部屋だね、としかw+38
-0
-
55. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:22
朝食バイキングが楽しみ!+16
-0
-
56. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:56
>>52
今リッツ・カールトンでも30泊30万円だったかな?
下手なホテルだと家賃より安いって、家を解約してホテル住まいにしてる人沢山いるよ。
コロナ禍ならではだね。+60
-3
-
57. 匿名 2021/06/08(火) 17:28:57
高級ホテルで、ラウンジやらバーやらカフェやらを堪能し、部屋で夜景みながらぼー…ってする
何回もお風呂入って、お酒飲んでは、また食べる
好きな映画を見ながらベッドでゴロゴロ+44
-0
-
58. 匿名 2021/06/08(火) 17:30:08
椿山荘か雅叙園が好き!+48
-2
-
59. 匿名 2021/06/08(火) 17:31:02
>>16
あと元光GENJIの映っちゃいけない人も…
(ファンの方ごめんなさい)+25
-0
-
60. 匿名 2021/06/08(火) 17:31:53
>>1
国内である程度の近場なら、1人ステイはいいんじゃないの✨?
息抜き大切!+34
-0
-
61. 匿名 2021/06/08(火) 17:32:37
>>8
dormy inn、温泉あるしいいよね!+40
-0
-
62. 匿名 2021/06/08(火) 17:33:42
ウェルカムドリンクや温泉が癒やされる〜
部屋では映画三昧!
温泉上がりに自由に貰えるアイスキャンディーやハーブティーみたいな飲み物があった所は嬉しかった+22
-0
-
63. 匿名 2021/06/08(火) 17:33:45
>>11
いつもねぇさんに語りかけてたやつだよね+35
-0
-
64. 匿名 2021/06/08(火) 17:34:52
子供がもう成人してるので、1年に1回、1人でアパホテル幕張に4泊5日してるよ~
5箇所の大浴場に入れるので、とにかくお風呂に入りまくってる!
宿泊中は一歩もホテルの外には外出せずに、とにかく風呂→海を見る→映画見るの繰り返しです
朝寝坊できるように、朝食は付けないよ~+108
-0
-
65. 匿名 2021/06/08(火) 17:35:50
>>21
めっちゃプラス多いけど、ホテルでお一人様を邪険に扱うなんて滅多にないよ。
出張でも旅行でも、シティホテルもビジネスホテルも泊まるけど、コロナ前でもそんな経験ない。+89
-4
-
66. 匿名 2021/06/08(火) 17:35:57
>>57
シティホテルのふかふかのエジプト綿のバスローブやシーツ、ブルガリのアメニティ…
最高だ♡+8
-1
-
67. 匿名 2021/06/08(火) 17:37:12
少し前にフォーシーズンズ東京大手町に泊まった。
新しいホテルで本当気持ち良かった!
プールもスパも行って、部屋からは皇居と東京タワー見えてたなぁ〜
全てがキラキラして見えた笑
朝食もディナーもホテルで食べてホテルからは出ず、とても優雅な時間だった。また機会があれば行きたい!+55
-0
-
68. 匿名 2021/06/08(火) 17:38:13
>>65
横だけど、めちゃんこ忙しい時期の話じゃないかな?
ゴールデンウィークとか、シティホテルだと宿泊費は2倍、3倍だけど、人手が足りてないしレストランのお料理も時短メニューに変わってるよ。
あなたがセレブな常連なら、あなたにはサービス下げないのかもしれないけど、一般人は観光シーズンで扱いが軽くなりがち。+13
-9
-
69. 匿名 2021/06/08(火) 17:39:25
>>67
うわー、いいなぁ!+6
-0
-
70. 匿名 2021/06/08(火) 17:40:15
>>49
実家暮らし+彼氏いる設定だからです。笑
ホテルは毎週変えてます!
遠くても車で1時間くらいの距離までです!
近場だと同じ市内とかもあります。笑+30
-0
-
71. 匿名 2021/06/08(火) 17:42:21
ホテル近くのデパ地下で色々買い込んで帰りのコンビニでアルコールを買って、部屋で一人パーティする。最高に楽しい。+84
-0
-
72. 匿名 2021/06/08(火) 17:43:25
>>33
ちょっとお高めのホテルだと清潔で
バスルームも豪華でテンション上がる
カラオケもあるし
デパ地下で美味しいもの買っていくのもいいよ+34
-1
-
73. 匿名 2021/06/08(火) 17:43:46
>>15
たとえ安いプランでもホテルを応援することになるよね!+45
-0
-
74. 匿名 2021/06/08(火) 17:44:02
>>1
1人じゃないけど、今度友達とビジホに泊まるよ。
コロナのせいで外食も簡単にできないし、飲み屋も遅くまで開いてないから観光とかではなく、ただ泊まるだけ。お互い実家暮らしだからレンタルルーム感覚で。
この前もお酒やご飯とか色々買ってから泊まったんだけど、楽しかった。
アパホテルがめっちゃ安くて、今はTVの有料チャンネルも見放題で良いよ。
+49
-6
-
75. 匿名 2021/06/08(火) 17:44:30
ホテルと少し違ったらごめんなさい。
私が好きなのはベイコートです!
お城のようなゲートにうっとり。フロアの香りも素敵で、スパの後にクリュッグをいただきながら寛ぐ時間が大好きです。+4
-0
-
76. 匿名 2021/06/08(火) 17:48:40
>>65
邪険というかお一人様がお得なプランが繁忙期にはそもそも無いよね。
むしろ割高になる。
レストランの予約も1人分じゃ取れなかったりする。+35
-0
-
77. 匿名 2021/06/08(火) 17:50:03
>>33
お風呂広いしテレビ大きいからいいよね
ラブホ女子会はやったことあるけど一人宿泊は断られるのかな、どうだろ+8
-1
-
78. 匿名 2021/06/08(火) 17:51:07
一人温泉旅館にちょっと憧れてる。ご馳走食べて温泉入ってお部屋でダラダラしたい。+17
-0
-
79. 匿名 2021/06/08(火) 17:51:32
>>45
コロナでブュッフェじゃないから、またブュッフェ始まるの楽しみだなぁ。ご当地食材もあるんだよね。+20
-0
-
80. 匿名 2021/06/08(火) 17:53:33
>>79
やっぱ今はビュッフェじゃないのかな?
ご当地グルメたくさん食べられるのがいいのに
下関のドーミーインはフグだったし海が近いからお気に入りだったなぁ+21
-0
-
81. 匿名 2021/06/08(火) 17:55:02
>>8
私もドーミーイン大好き〜。+31
-0
-
82. 匿名 2021/06/08(火) 17:55:11
>>77
前金で払ってたら大丈夫なとこが多いと思う
うちの地元のファインは女子会プランあったなー
ファインって全国グループだよね?+0
-0
-
83. 匿名 2021/06/08(火) 18:00:12
>>75
ベイコートの会員権、今200万円や300万円になってるよー
最低でも1080万円だったのに…
買い時だと思う。+6
-0
-
84. 匿名 2021/06/08(火) 18:01:37
>>47
阿佐ヶ谷姉妹がヒルナンデスあたりで紹介しそう笑+10
-1
-
85. 匿名 2021/06/08(火) 18:02:09
ちょいトピズレですが 北海道礼文島 桃岩荘ユースホステル 良いですよ 昔のニシン番屋跡 昭和感溢れる 周りのロケーションは日本一🇯🇵 夕陽の綺麗なこと
トピに戻して夏季営業の桃岩荘昨年今年とコロナで休業なので ゴールデンウィークに北海道行きました
札幌プリンスホテル良いですね 円柱形で中が吹き抜け 未来感がある ガラガラでした 札幌宿泊はこれからココにしようかなぁ?+4
-9
-
86. 匿名 2021/06/08(火) 18:03:54
富山県のリバーリトリートホテル良かったから
今度は一人で行きたい。川がこんなに水墨画のように美しいとは思わなかった。初めて行って、ロビーに着いたら誰でもおおっ!!て感激すると思う。+15
-0
-
87. 匿名 2021/06/08(火) 18:05:19
奈良のドーミーイン系列の、野々いいよ。
温泉も夜泣きそばもあるよ!+17
-1
-
88. 匿名 2021/06/08(火) 18:07:38
>>2
クソコメキターーー+25
-1
-
89. 匿名 2021/06/08(火) 18:07:54
このトピ大好きなので立って嬉しい!
憧れつつまだやってないので、いつもワクワクしながら見てます+29
-0
-
90. 匿名 2021/06/08(火) 18:14:41
>>1
お誕生日に有給含め3連休とって、ホテルステイします!
露天風呂のあるホテルなのでたのしみ!!+45
-0
-
91. 匿名 2021/06/08(火) 18:16:45
地方のビジホで、
地元の居酒屋で晩御飯食べてほろ酔いで、
スーパーで缶チューハイと、ツマミと〆の甘いもの買ってきて1人でやる二次会が大好き。+22
-0
-
92. 匿名 2021/06/08(火) 18:18:00
>>85
桃岩は好き嫌い別れるでしょう。
ミーティング全員参加とか、桃岩信者のヘルパーや常連が多くて私はダメだった。+5
-1
-
93. 匿名 2021/06/08(火) 18:21:48
>>5
船でホテルまで案内してくれたり、テーマパークならではで楽しめました!
ぼっちで行きましたが、アトラクションだけじゃないので、お花エリアとか一人でもいけましたね。
何より気分転換になり良かった!+27
-0
-
94. 匿名 2021/06/08(火) 18:24:02
>>85
礼文島って船で行くの?飛行機?
日本のはしっこだよね。+4
-0
-
95. 匿名 2021/06/08(火) 18:26:34
京都の星のやに行ってみたい。
船でお宿まで行くのが素敵…
紅葉でごった返す一般人を尻目にヘリでの紅葉狩りも憧れる。
高くて手が届かないけど!!+9
-1
-
96. 匿名 2021/06/08(火) 18:26:51
客室清掃してます
今お客様が少ないので いつもより徹底的に掃除しております(笑)
綺麗にしてお待ちしております❗️+120
-0
-
97. 匿名 2021/06/08(火) 18:27:07
神戸のメリケンパークオリエンタルホテルが大好きです!
前日バルコニー付きで、夜波の音聴きながらぼーっとするのが好きな時間。
また行きたいなぁ。
変異株め!+33
-0
-
98. 匿名 2021/06/08(火) 18:27:32
ホテルは観光で泊まったことしかないけど、みなさんのコメントを読んでると、ホテルでゆっくりすること目的も楽しそう
近場で探してみたくなった
+28
-0
-
99. 匿名 2021/06/08(火) 18:29:36
コロナ前はよくしてたー!
またしたい…いつできるの?(泣)
私は予算の都合上、ビジホです。
綺麗なビジホ、高級ホテルのような充実感はないけど、十分に非日常だなと思います!
しかし、もっと財力があれば高級ホテルをビジホのように使いたい笑笑+34
-0
-
100. 匿名 2021/06/08(火) 18:33:03
>>1
今のほうが良くない?利用するほうも、ホテル側もお互いに+21
-0
-
101. 匿名 2021/06/08(火) 18:34:00
長野の松本の駅そばホテルに2週間滞在したことある。福岡住みです。
あちこち見て回ってのんびり過ごしてたけど、ホテルの人には、この人なにしてるんだろう?って思われてたかもしれない。
チェックアウトのときはお掃除の方あてに、3本パックの栄養ドリンク置いて行きました。
楽しかったけど次はいつできるかな~+33
-1
-
102. 匿名 2021/06/08(火) 18:34:35
>>72
>>77
ありがとう
新しくて少しお高めなホテルは、至り着くせりで一人で過ごせたらどんなに良いかと思います
+1
-0
-
103. 匿名 2021/06/08(火) 18:34:52
今、シティホテルも平日に連泊するとアパより安かったりするよね。
まぁ、ルームサービスやエステは良いお値段だけど。
それでも昔はシティホテル一泊五万、ルームサービス一万、シャンパン一万、エステ三万。
一泊で10万円は下らなかったのが、今は三泊三万とか、二泊25000円とか。
絶対今行くべき!!!+33
-0
-
104. 匿名 2021/06/08(火) 18:34:56
>>94
ハートランドフェリーで稚内🚢フェリーターミナルから2時間です 夏は日本一の景色だと思う 今はウニの収穫シーズン 彼方の昆布のデカくて長いこと 豊かな海なんでしょう。
こんなホテルはどうですか?新千歳空港のエアターミナルホテル 窓の下は駐機場 向かって左側+5
-1
-
105. 匿名 2021/06/08(火) 18:35:25
レストランやラウンジ、プール利用したり、夜食やサービス体験したりしたいけど、
過去トピで憧れたのが、チェックインまでに好きな食べもの買い込んで、Amazonスティック持ち込んで、部屋から一歩も出ずにDVD見まくった ってのが羨ましかったなー笑
+23
-0
-
106. 匿名 2021/06/08(火) 18:37:54
>>102
でも治安悪そうだよ。
気をつけてね。+5
-0
-
107. 匿名 2021/06/08(火) 18:41:06
文庫本3冊くらい持って、ビジネスホテルでいいから泊まりに行きたい。な~んもしない時間がほしいな。+33
-1
-
108. 匿名 2021/06/08(火) 18:42:45
私はシティホテル派です。
独り暮らしなので、ビジネスホテルには別にときめきません。
ゴージャスなインテリアや最高級のアメニティの中で過ごすのが好きです…
例え部屋でやってるのがスマホでがるちゃんだとしても(笑)全身まるごと上質な空間にいると、細胞が生まれ変わるような感覚に包まれてとても心地好いです。+73
-1
-
109. 匿名 2021/06/08(火) 18:47:44
>>1
ホテルステイだからこそ、コロナ禍の今ですよ!
いわゆる高級の部類に入るホテルだと、プールやジム、レストラン全部あるので満喫できますよ。
今は中国人も団体の宿泊客もいないから、一人でのんびりするのにピッタリですよ~
私は桜の時期に都内のホテルと横浜のホテルに行きましたが、ルームサービスやホテルのモーニング食べて、ランニングや散歩で桜見て、夕方にアフタヌーンティー。
夜はデパ地下のお総菜とお菓子を買って部屋飲みしましたよ。
来月はお誕生日なので、横浜のホテルに泊まってナイトクルーズや桃のアフタヌーンティーを楽しむ予定です!
+64
-0
-
110. 匿名 2021/06/08(火) 18:48:36
>>92
そうですよね 2泊すると疲れる 疲れる宿泊施設とか他に無い
札幌行った時 ホテルオークラが老朽化で今年で閉館だとか プリンスとどちらにしようかと迷ったがプリンスに オークラはいずれ新設するそうだからその時宿泊しようかと+2
-0
-
111. 匿名 2021/06/08(火) 18:51:21
観光地である京都在中の私は、日頃予約取れないホテルに泊まって、部屋でまったりしてます。
チェックイン時間と同時に入って、風呂に入って部屋着に着替えて、お酒を飲みながらゴロゴロする。
家でもできる事かもしれないけど、あらかた片付けておけば,ゴミ捨ての手間は省けるし、いつもと違う空間で過ごすのが楽しい。+41
-0
-
112. 匿名 2021/06/08(火) 18:54:02
今のホテルは、コロナ対策でブッフェだったとしても、小鉢に入ってラップしてくれていたりと、衛生的にも安心できる。+27
-0
-
113. 匿名 2021/06/08(火) 18:56:12
>>106
はい
よく、ノックされます
幽霊もいますしね
+0
-1
-
114. 匿名 2021/06/08(火) 19:00:31
>>65
ホテル勤務してるけど、フロントならまだしも、それ以外で「あいつお一人様だ」って言って邪険にしてる暇なんてないからね。+45
-0
-
115. 匿名 2021/06/08(火) 19:01:41
シティホテルで働いてましたが最近高級ビジホも良いなと思い始めて、今度ここに泊まる予定です〜+46
-0
-
116. 匿名 2021/06/08(火) 19:07:40
ホテルってUber頼めるんだっけ?+1
-4
-
117. 匿名 2021/06/08(火) 19:09:54
もうすぐリフォームで犬と猫と泊まれるいいホテルか旅館知りませんか?
都内か埼玉か神奈川くらいで。+1
-1
-
118. 匿名 2021/06/08(火) 19:11:38
横浜ベイホテル東急が好き。
パークビューのお部屋で観覧車が見える。
バルコニーありで、テーブルが置いてあるからそこで
観覧車見ながらお酒飲む。
+17
-0
-
119. 匿名 2021/06/08(火) 19:22:41
最近すごくスタイリッシュなビジネスホテル多いよね。
フロントスタッフは若い子が2人くらいしかいなくて部屋は極狭だけど、必要最低限なものはあるし置いてあるものはバルミューダとか最新だし、安いし、何より設備やリネンが新しくて清潔感あるから好き。
ちなみに関西で、お気に入りのホテルは平日なら1泊3,500円位。
+26
-1
-
120. 匿名 2021/06/08(火) 19:26:26
去年40歳の自分の誕生日に神戸のラスイートに泊まって幸せでした。
今年の誕生日は憧れのリッツカールトン に一泊するか、少しランクを下げて2泊するか迷ってます。
関西のホテルでおすすめがあればお聞きしたいです。+23
-0
-
121. 匿名 2021/06/08(火) 19:32:24
京都のよく泊まってたお気に入りのビジホ、コロナで閉館していた(T_T)
飛行機の距離だから全然行けてなくて...
泊まれる人はホテル泊まろう!
素敵なホテルがつぶれて中国資本になったら嫌すぎる+35
-1
-
122. 匿名 2021/06/08(火) 19:36:11
>>87
ググった!安いのに駅近だし良いね!
次奈良に行く時泊まってみる+5
-0
-
123. 匿名 2021/06/08(火) 19:37:52
>>115
ここどこですかー?夜景素敵+6
-0
-
124. 匿名 2021/06/08(火) 19:39:33
東京住みだけど、関西行く時泊まる大阪のリッツ。
年に1〜2回しか泊まらないのに、チェックインの時に〇〇様お帰りなさいませ、って挨拶してくれて自宅のようで癒される!
パジャマも最高で、一階の売店に売ってるから家でも着てる。+26
-0
-
125. 匿名 2021/06/08(火) 19:42:07
>>123
大阪のザロイヤルパークアイコニック御堂筋ってホテルで、たしか去年出来たばかりです〜!+19
-0
-
126. 匿名 2021/06/08(火) 19:42:39
>>64
良いなここ!行きたい!+25
-0
-
127. 匿名 2021/06/08(火) 19:44:03
>>120
リッツ・カールトン良いですよね。
個人的には本町のセントレジスは、名前だけで従業員もお部屋(ホテル自体狭い!)もあまり…でしたので、関西ならばインターコンチネンタルが一番で次点がリッツだと思います。+22
-0
-
128. 匿名 2021/06/08(火) 19:44:11
毎年夏にホテルステイしてるよ。
暑い中、マスクして観光するのは辛い(>_<)
部屋でごろごろお昼寝して、ご飯を楽しむ+12
-0
-
129. 匿名 2021/06/08(火) 19:44:51
>>96
お仕事ご苦労様です。綺麗なホテルでゆっくりしたいです。+25
-0
-
130. 匿名 2021/06/08(火) 19:44:58
伊勢志摩か、
高知県室戸の海洋深層水スパでタラソテラピー受けながらのんびりしたいなー+16
-0
-
131. 匿名 2021/06/08(火) 19:45:17
敢えてのビジホ。
あの最低限で素っ気ないけどクリーンな感じが好き。+31
-0
-
132. 匿名 2021/06/08(火) 19:45:42
埼玉群馬栃木でおすすめのホテルはありますか?
1人でも大丈夫なところが良いです。
夏に東京には近寄りたくない。+4
-0
-
133. 匿名 2021/06/08(火) 19:48:41
>>127
地方の高級ホテルは採算が合わないのだと思いますが、どこも狭くて古いですよね💦
インターコンチネンタルは、確かに東京クオリティの広さと設えです。
橋下さんが頑張りましたからね!+14
-0
-
134. 匿名 2021/06/08(火) 19:59:21
>>41
横ですがどちらか教えていただけないでしょうか?
今週末ふらっと行けるところを探し中です。+6
-0
-
135. 匿名 2021/06/08(火) 19:59:25
シティかビジネスしか出てないけど、私はデザイナーズホテル派!
関東しかないんだけど、安いとビジネスホテルの価格でシティホテルのインテリア、お料理は並み(美味しい)、とにかくオシャレ!♡
ビューバス付きのスパや天空ラウンジ、ヴィラもある。
さすがにヴィラは一万じゃ泊まれないけど、星のやなら10万円超えの施設に4万で泊まれるからありがたい。+17
-0
-
136. 匿名 2021/06/08(火) 20:03:34
>>26
え、うらやましすぎる。今すぐ行きたい。+17
-0
-
137. 匿名 2021/06/08(火) 20:03:34
>>33
お箸?+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/08(火) 20:04:09
>>137
お菓子かな+1
-0
-
139. 匿名 2021/06/08(火) 20:04:57
>>11
小学生の頃、これにものすごくハマって漫画も買ったよ
多分大人向けの雑誌で連載されてたと思う
内容もちょっと大人向けで、しまった…と思ったけど、好きだったんだよなぁこのドラマ+7
-0
-
140. 匿名 2021/06/08(火) 20:13:58
>>92
お迎えもけっこうウザかった(笑)あと、このホステル、一人客だと行動制限あった記憶が。
2日目は船着き場の民宿に移った。+6
-0
-
141. 匿名 2021/06/08(火) 20:15:31
新大阪住んでて、心斎橋に最近泊まってる。デパ地下、夕方割引始まるし。+6
-0
-
142. 匿名 2021/06/08(火) 20:18:40
>>120
ホテルザ三井京都はどうですか?
落ち着いた雰囲気の低層ホテルで、お庭や地下の温泉と、併設の一階のバーがなかなか素敵でした。
+8
-0
-
143. 匿名 2021/06/08(火) 20:18:43
この間ライブDVD持ってホテル泊まって、一人推し会しました\(^o^)/笑
今はスーパーホテル(一部)のレディースフロアに、リファのシャワーヘッドとかドライヤーが部屋についてると聞いて気になってる!+16
-0
-
144. 匿名 2021/06/08(火) 20:21:02
>>41
ありがとうございます。海の幸大好き!
海なし県ではないのですが、海まで遠いので海のある地域は大好きです。のんびりしたい〜+3
-0
-
145. 匿名 2021/06/08(火) 20:22:02
>>47
どこかと思ったら、岩下の新生姜ミュージアムと本社がある栃木市なんだねw
岩下の新生姜コラボルームが登場!ホテル「business&activity chanvre」栃木駅前に4月1日新規オープン。~4月15日からオンライン予約受付開始~ - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com画像 : https://newscast.jp/attachments/vJpyEroHX7J0LpM3bpjN.jpg岩下の新生姜コラボルーム誕生!オンライ…
+8
-0
-
146. 匿名 2021/06/08(火) 20:41:51
東京 御成門近くにある「ホテル1899」は、日本茶がテーマ☺︎
アメニティもミキモトでお値段以上でした✨+10
-0
-
147. 匿名 2021/06/08(火) 20:45:04
ザ プリンスパークタワーホテル東京が好きです。
お部屋から間近に東京タワーが見えて、東京に住んでいながらやはりテンション上がります。
今の時期お得なプランも多いです。
何よりスタッフの方のおもてなし、接客がとても素晴らしいです。+22
-0
-
148. 匿名 2021/06/08(火) 20:48:04
>>143
1人推し会、超いいね!笑+7
-0
-
149. 匿名 2021/06/08(火) 20:48:28
>>70
なにその設定w+22
-0
-
150. 匿名 2021/06/08(火) 20:50:06
>>90
素敵なお誕生日になるといいですね!+8
-0
-
151. 匿名 2021/06/08(火) 20:52:18
昨年の夏コロナ対策も兼ねて(高齢者と同居)すぐ近くのホテルに2泊しました。読みたい本を2冊持って。よかったですよー。何回もお風呂に入ったりしてごろごろと過ごしました。+14
-0
-
152. 匿名 2021/06/08(火) 20:52:39
>>16
私は松方弘樹の愛人笑+6
-0
-
153. 匿名 2021/06/08(火) 20:54:03
ビジネスなら東急ステイがよかった。洗濯機や電子レンジ、簡易キッチンつき。部屋も広くて清潔。
あと泊まれないけど、リッツカールトン。食事しかしたことないけど異空間って感じ。もし泊まったりして家に帰ったらあまりの落差にガックリきそう。+21
-0
-
154. 匿名 2021/06/08(火) 20:56:34
>>135
モクシー、泊まってみたい!+8
-1
-
155. 匿名 2021/06/08(火) 20:58:33
>>1
大阪のホテルも今なら予約とりやすいかなと思ったら、ワクチン集団接種に行く人向けのプランがちらほらあって止めました💦+8
-2
-
156. 匿名 2021/06/08(火) 21:00:06
出張のホテルの料金って、うちは上限が決まってる。
そこに自腹で少し足して、日系シティホテルや外資系ラグジュアリーホテルに泊まるよ。
仕事があるから一日中ホテルに籠らないので、クラブフロアは選択しない。
朝ごはんだけつける。+7
-0
-
157. 匿名 2021/06/08(火) 21:02:42
今まで泊まって良かったのは京都の町屋一棟貸し!
その時は1人ステイじゃなかったんだけど。
お料理大好きだから、錦市場の近くで好きな京野菜を買い込んで、次々に天ぷらや煮付けお料理にして出来たそばから食べて。
京都のお漬け物、どれにするか絞りきれなくて沢山買っちゃったの懐かしいな。
また行きたい。関西大好き。+22
-1
-
158. 匿名 2021/06/08(火) 21:07:51
目黒の椿山荘で毎年春の桜の季節、夏の蛍の季節、秋の紅葉の季節に一人ステイしていた。
部屋でただひたすらダラダラ過ごし、気が向いたら日本庭園を散歩し、ホテルの美味しいご飯を食べ(アーリーチェックインしてランチ、その後夕食、深夜にルームサービスで夜食、次の日の朝に朝食、レイトチェックアウトした後にアフタヌーンティー…とめっちゃ食べてたw)、夜は部屋のバスルームでTVを見ながら半身浴をし、朝はホテルの温泉に入った後サウナに入る。
これが毎年の楽しみだったのに…コロナのせいでもう一年半行けていない。+25
-0
-
159. 匿名 2021/06/08(火) 21:13:30
>>69
2泊したかったです…笑+4
-0
-
160. 匿名 2021/06/08(火) 21:17:17
>>2
お前、生きてて楽しいか?+9
-0
-
161. 匿名 2021/06/08(火) 21:18:48
ホテルじゃないけど、旅館で温泉三昧中。
部屋付き温泉風呂と部屋食で、
他の客とは一切会わずにお隠りステイ。
ひとりだから、誰とも喋らず、無言の旅だけど、
それもまたよし。+28
-1
-
162. 匿名 2021/06/08(火) 21:28:16
たまにやるけど、夜寝る前1人で泣いた事ある。+8
-1
-
163. 匿名 2021/06/08(火) 21:28:31
>>147
やっぱり東京タワーだよね!ってなる。
外から見てホテルの窓に映る東京タワーもよかった。+11
-0
-
164. 匿名 2021/06/08(火) 21:29:59
夜景が綺麗なホテルとか日本庭園があるホテルが好きで都内や千葉・横浜のホテルにチョコチョコ泊まっている。
夜景は新宿のヒルトンあたりが好きだけど、横浜のみなとみらいなら半分の値段で綺麗な夜景が見られるからおススメ。私はベイホテル東急(旧パンパシ)が好きだけど、こことロイヤルパーク(ランドマークタワーの高層部)は街側と夜景側に部屋が分かれていて、夜景側の方がやや割高。
でも2000~3000円くらい?しか違わないから、ケチらないで夜景側にすることをおススメする。
ただ、インターコンチは立地的に夜景側とベイブリッジ側に別れていて街側が無い。
どちらもおススメだよ。(ベイブリッジ側の方が少し高かったかも)
ただ、ベイブリッジ側はお台場や竹芝みたいなキラッキラなレインボーブリッジみたいな感じじゃなく、どちらかというと地味目で落ち着いた夜景です。
大きな日本庭園だとやっぱ紀尾井町のニューオータニと目黒の椿山荘かなぁ。
天気の良い日に散歩するのが癒されるし、季節ごとに景色が変わるのも風情があって好き。
あと、この二つのホテルはレストランも好きなので定期的に泊まりたくなる。
+12
-0
-
165. 匿名 2021/06/08(火) 21:31:07
空港が大好きで空港の滑走路が見える部屋に泊まりたいのですが、どこのホテルがおススメですかね?
+10
-0
-
166. 匿名 2021/06/08(火) 21:33:33
東京タワーが大好きなんだけど、部屋からべスポジで東京タワーが見られるホテルってどこだろう。
(見ることが出来るホテルはいくつかあるんだろうけど、一番べスポジで見られるホテルが知りたい)+9
-0
-
167. 匿名 2021/06/08(火) 21:42:42
>>166
こんなの出てきましたよー!東京タワーが見えるホテル<ホテル予約> - OZmallwww.ozmall.co.jp東京タワーが見えるホテルの、東京タワー側ルームをOZが確約! 迫力の0.5kmからレインボーブリッジと共演する4.1kmまで、東京タワーからの距離別にお部屋をご紹介。
+18
-0
-
168. 匿名 2021/06/08(火) 21:44:41
昔営業の仕事してたときによく全国出張してた
出張手当が一律で12000円だったのでいかに安いホテル泊まって差額を浮かせるかばかり考えてた
自分の中で東横と東急は高級ホテルでルートインとかアパホテルはコスパ良
でも東横は当日空きがあったとき限定の3000円シンデレラプランというのがあり仕事そっちのけでこれを予約できたときはめちゃくちゃガッツポーズ
なんだかんだで出張手当だけで月5万ほど浮かせてたな+21
-0
-
169. 匿名 2021/06/08(火) 21:44:51
>>165
趣味いいね!羽田で良ければ、エクセルホテルは滑走路が目玉のホテルだった。
甥っ子が大興奮してた。苦笑+9
-0
-
170. 匿名 2021/06/08(火) 21:46:43
>>162
デトックスだと思うよ+14
-0
-
171. 匿名 2021/06/08(火) 21:47:28
>>161
文豪みたい。かっこよ。+18
-0
-
172. 匿名 2021/06/08(火) 21:49:16
>>162
一人だと好きなタイミングで好きなだけ泣けるね
家族がいるから、泣くときはなるべくバレないようにしてる……+20
-0
-
173. 匿名 2021/06/08(火) 21:49:41
>>156
羨ましい!うちは秘書課がトラベル手配するからそういうの出来ない。
最安値のところ出される。+8
-0
-
174. 匿名 2021/06/08(火) 21:50:11
和室に泊まりたくなってきた
ゴロゴロしてのんびりしたい
+10
-0
-
175. 匿名 2021/06/08(火) 21:53:30
出張先がいつも同じエリアでビジネスホテルも大抵同じところに泊まってたのに、コロナのせいでそのホテルが休業してしまって、残念な気分。
一人暮らしだけど、ホテル泊は好きよ。
ふだんはシャワーで済ませてるけど、ホテル泊したときはいつもバスタブに湯をためて入浴剤入れてのんびり風呂に入る。
掃除や片付けとか考えなくて済むだけでも極楽。
+16
-0
-
176. 匿名 2021/06/08(火) 21:55:57
このトピ最高です!
1人で楽しめる金銭的、気持ち、時間の余裕を持った大人の女性たち、最高に素敵だと思った✨
コロナな今が本当にいいタイミングかも!
わたしも近々行ってみよう♪
ありがとう!+54
-0
-
177. 匿名 2021/06/08(火) 21:56:58
>>70
親に心配させない、彼氏くらい作りなさいと言われないようにですね。
良いと思います。笑+28
-0
-
178. 匿名 2021/06/08(火) 21:59:05
スーパーホテルが好き。
部屋も綺麗だし、天然温泉大浴場あるし、ウェルカムバーがあってけっこうな多い種類のお酒とかジュースとか飲めるのがいい!+14
-0
-
179. 匿名 2021/06/08(火) 22:01:00
ホテルステイ出来る金銭的な余力もだけど、皆さんそれぞれホテルの楽しみ方や使いこなし方があって読んでてためになる。+23
-0
-
180. 匿名 2021/06/08(火) 22:03:49
>>47
悪趣味なラブホテルみたいwwwww+10
-0
-
181. 匿名 2021/06/08(火) 22:08:17
>>8
ドーミーインってなに?って調べたら共立リゾートやん!!
出雲大社近くの共立リゾートとまって、最高だった!+18
-0
-
182. 匿名 2021/06/08(火) 22:08:47
>>165
機会があれば、ニューヨークJFKのTWAホテルに。レトロ空港がホテルになっててすごく可愛い、唯一無二のホテルだよ。ただ立地と見かけだけでサービスはめちゃくちゃ悪いw+5
-0
-
183. 匿名 2021/06/08(火) 22:10:16
>>166
プリンスパークタワー東京の17号室+1
-0
-
184. 匿名 2021/06/08(火) 22:10:50
>>11
小学生のとき、これだけは夜更ししてみて良かった唯一のドラマ!+6
-0
-
185. 匿名 2021/06/08(火) 22:11:43
部屋にコロナ菌がいたら...と思ったら行けずにいる。前泊まった人が...とか。
大丈夫なのかな+4
-8
-
186. 匿名 2021/06/08(火) 22:15:55
大浴場のあるオーベルジュが最高だった
ウェルカムスイーツに始まり
お風呂入って、おいしい食事して、またお風呂入って
休憩スペースのおしゃれな本読んだり自室で映画見て眠くなったら寝て
朝またしてもお風呂
朝食はこだわりのバイキング
これからはオーベルジュ巡りしようと決めた+8
-0
-
187. 匿名 2021/06/08(火) 22:20:34
>>1
シェラトンでキングサイズのベッドでゴロゴロしてましたよ。
コロナ前だったのでラウンジも使えました。
リッツやウェスティンも行ってみたいです!+3
-0
-
188. 匿名 2021/06/08(火) 22:30:49
>>85
福岡県民さん+1
-1
-
189. 匿名 2021/06/08(火) 22:33:36
>>92
ググッたけどすごい世界だね。
宗教的というか、不特定多数を相手にする
宿泊施設である必要を感じない。+7
-0
-
190. 匿名 2021/06/08(火) 22:36:15
どなたか、福岡のいいホテルをご存知ありませんか?
高級ビジホ、シティホテル、デザイナーズ、どれでもOKです。+5
-1
-
191. 匿名 2021/06/08(火) 22:53:13
>>166
最近できたエディション虎ノ門は東京タワーが目前でよかったよ!+1
-0
-
192. 匿名 2021/06/08(火) 22:57:06
>>169
>>182
返信ありがとうございます!
羽田のエクセルは聞いたことがあっていつか泊まろうと思っていた矢先にコロナで…。
エクセルって全室滑走路見えましたっけ??
滑走路見える部屋って数限られていて通常の景色の部屋よりかなり割高なのかな?
ニューヨークは…いつになったら海外旅行行けるようになりますかね…(泣)
海外旅行も大好きで、旅行好きが高じてホテルに就職したり、英会話ができるようになりたくて海外留学したり、その途中で大好きな航空関連の勉強をしたい!と現地の学校の航空学科に入学したくらいですw
アメリカはラスベガスとロスとフロリダには行きましたが、何気にニューヨークはまだ行っていません。いつか行きたいです。+7
-0
-
193. 匿名 2021/06/08(火) 22:57:12
>>155
ワクチンは体調が悪い人は打てませんから〜
ワクチン=コロナと連想せず、むしろ意識が高い人だと思って安心して泊まってください〜+7
-1
-
194. 匿名 2021/06/08(火) 23:00:15
>>33
私は霊感あるから一人は嫌だわ。+1
-5
-
195. 匿名 2021/06/08(火) 23:24:37
手取り19万の貧乏人だけど、年1~2で椿山荘にリフレッシュも兼ねて泊まってる。
朝食をイル・テアトロのプレミアムブレックファスト(5300円)にするか、みゆきの和朝食(3000円)にするかいつも悩む。
だって、どっちもめっちゃ美味しいからw
みゆきの和朝食はものすごくバランスが良くて、焼き魚や明太子や温泉卵や煮物、お漬物など、どれも美味しくてご飯が進む進む。ついついご飯おかわりしてしまいます。
因みにお漬物は京都の有名老舗店(名前忘れた)のものでした。
下の画像はプレミアムブレックファストです。朝から優雅にシャンパンが飲めます。(シャンパン以外に生ジュースも何種類かあるんだけど、お勧めは「本日のジュース」的なやつ。ベリー(イチゴだったかな?)とバナナのミックスジュースが特に美味しい!)
トリュフ乗せのエッグベネディクトが美味しいのは言わずもがな。(目の前でトリュフを削ってくれるのを見るのも何気に好き)
意外な伏兵は奥に映っているタピオカと小豆の冷たいヨーグルト!これめっちゃ美味しい。(単品価格調べたら1200円くらいしててヒィイイってなったw)
最後に出てくる焼き菓子とチョコレートとロイヤルミルクティー(これは他の飲み物にもできる)も美味しい。
もう、大好き。
+31
-1
-
196. 匿名 2021/06/08(火) 23:25:51
>>64
いいなー羨ましい+8
-0
-
197. 匿名 2021/06/08(火) 23:28:19
一流ホテルの豪華な部屋もいいけど
1人ならこれだけで贅沢なくらい十分+44
-0
-
198. 匿名 2021/06/08(火) 23:29:30
>>96
今週末、初めて1人でホテルステイしに行きます。1人なのに、コロナ禍に行っていいのかな…みたいな罪悪感がチラついていたので、お言葉見てとても嬉しかったです。
1人ゆっくりとした時間を楽しませていただきます、いつも清掃ご苦労様です🤲🏻+32
-0
-
199. 匿名 2021/06/08(火) 23:30:22
>>195
椿山荘、泊まりに行きたくなったよ。
そして和食も洋食も両方食べたい!+18
-0
-
200. 匿名 2021/06/08(火) 23:36:31
>>190
マリンメッセにスポーツ観戦に行った時にニューオータニに泊まった。
少し古いかもしれないけど快適だったよ。
お風呂も広かった(洗い場が広くて椅子もついていた。一軒家の広めの風呂ってかんじだった。全部屋があの風呂かどうかはわからないけど。私はツインのシングルユースでした。2連泊したからもしかしたらデラックスツインとかにアップグレードしてくれていたのかもしれませんが…)
マリノアリゾート福岡が値段のわりに部屋が広めで海辺のリゾート感があってよさげだった。
本当はここに泊まってみたかったんだけど駅近がよくて私は結局ニューオータニにしちゃった。
お一人様でホテル満喫ステイならマリノアみたいなところがいいかも。
私はメインが観光じゃなくホテルステイのみの時は一休でいつも予約してる。
一休って結構一人ステイ好きな人が使っててクチコミ書いてる人多いから、一休のクチコミ参考にしてもいいかも。
+9
-0
-
201. 匿名 2021/06/09(水) 00:03:36
>>199
ここ本当におススメです!(回し者ではありませんw)
日本庭園も本当に素敵です。
日本庭園の中にある御蕎麦屋さんも好きです。
私はいつも某宿泊サイトから予約しているんだけど、たまに口コミを投稿しています。
宿泊者の口コミに対してだいたいのホテルの返信はテンプレコメントが多い(中には返信すら無いホテルもある)けど、ここはお客さんごとにコメント違うし、ちゃんと客の意見を聞いてくれてるんだな~と思います。
そしてクチコミに何気に書いた事を次回泊まった時にサラっと実現してくれているのが心憎い。
(もちろんホテルが出来る範囲の事に限られてくると思いますが、私はコメントに洗顔時に使うヘアクリップがあったら有難い、とか入浴剤があると嬉しい、とか書いたら次回から普通に用意されていたよ。でもそれに対して「リクエストがありましたのでご用意させていただきました!」とかホテル側は特に何も言ってこない。そういう所が好きです。
あと、通常フロアですらアメニティがロクシタンなのも好き。意地汚いと思いつつも使わなかったアメニティは全部持って帰るw
(因みに、エグゼクティブフロアのアメニティはブルガリだった気がする)
母の誕生日祝いにも泊まったのですが、予約時に誕生日宿泊の旨を書いたら、ウェルカムシャンパンとお菓子を用意しますと言ってくれたり(しかもアルコールが飲めないと伝えたら代わりに生絞りジュースを用意してくれた)、スタッフさん10人くらいからのコメントが書かれたメッセージカードを母宛にくれたり、日本庭園側の部屋にアップグレードしてくれたりと至れりつくせりでした。
各レストランにも母が誕生日であることが伝達されていて、どのレストランの人からもお祝いの言葉をいただいたり、オーダーバイキングで頼んだ普通のデザートを誕生日仕様にしてくださったりして、母も喜んでいました。
宿泊者の細かい情報を各セクションで共有している、優秀なホテルだと思います。
でも、他のラグジュアリーホテルほど手の届かない値段ではないので余計に贔屓してしまいますw
+30
-0
-
202. 匿名 2021/06/09(水) 00:05:53
+19
-0
-
203. 匿名 2021/06/09(水) 00:20:46
オークウッドスイーツ横浜に来月行く予定です。2回目です。
客室は全て46階以上でベランダ付なので外の風を感じられ眺めは最高です。
キッチン付なので炊飯器やトースター、食器など一通りのものは揃っています。
今回はインターコンチ横浜のアフタヌーンティーをテイクアウトして部屋にこもるつもりです。
新しいホテルなのでとてもきれいで快適。高級タワマンの住人気分が味わえます。
+13
-0
-
204. 匿名 2021/06/09(水) 00:22:49
初めて客室専用露天風呂付きのお部屋に泊まった、快適過ぎて、即来月も予約してしまいました。
大自然独り占め。
お風呂→寝る→お風呂→食事→お風呂と無限ループでお肌ツルツル!癒されたー!+29
-0
-
205. 匿名 2021/06/09(水) 00:27:56
>>200
ありがとうございます。
ニューオータニは格式あって、接客も素敵でした。
福岡は外資のハイクラスホテルがあまりなくて寂しいですね…(県民です)
一休、見てみます。+9
-0
-
206. 匿名 2021/06/09(水) 00:35:43
来週県内だけど出張で二泊するよー!初めてアパホテルに泊まる!
そろそろホテルステイしたいなぁ…と思って検索してた時だったからちょうどよかった〜!
テイクアウトして、部屋で飲もうかな😍+15
-0
-
207. 匿名 2021/06/09(水) 00:45:00
別府のサリーガーデン柳屋に泊まってみたい!
温泉の蒸気で野菜とか蒸すの!
一人で行くの最高だろうなぁ〜+3
-0
-
208. 匿名 2021/06/09(水) 00:59:30
一人ホテルステイ大好きだけど、たまにガルちゃんで「宿泊施設にまつわる怖い話」トピ見て怖くなってるw+6
-1
-
209. 匿名 2021/06/09(水) 01:27:32
>>172
すすり泣きで他の客をこわがらせてるよ+1
-2
-
210. 匿名 2021/06/09(水) 01:31:25
カフェ見たいな雰囲気のホテルを探して、月一ご褒美に泊まるのにはまってまーす✨
読書、勉強ゆっくりした雰囲気の中出来るし、
サウナも貸切状態で幸せな汗を流してます✨+9
-0
-
211. 匿名 2021/06/09(水) 01:48:03
>>20
平日だとクラブフロアも人少なめだし、わたしは気にせず1人でのんびり使ってるよ+9
-0
-
212. 匿名 2021/06/09(水) 01:49:30
>>84
まさに先週のヒルナンデスで阿佐ヶ谷姉妹が紹介してたよ!笑+5
-0
-
213. 匿名 2021/06/09(水) 01:52:39
キッチン付きのホテルで安いところないかしら。+2
-0
-
214. 匿名 2021/06/09(水) 01:53:54
つい先日、ザプリンスギャラリー紀尾井町で1人ホテルステイしてきた!
のんびりお風呂に入りながら東京タワー眺められて素敵だったし、ご飯も美味しかったからオススメ。+16
-0
-
215. 匿名 2021/06/09(水) 05:08:25
>>11
時々無性に見たくなる、どこの動画サービスで見れる?+3
-0
-
216. 匿名 2021/06/09(水) 06:43:21
>>86
リバーリトリート雅樂倶(がらく)ですよね。
私は2回泊まりました。
ただただ‥癒やされました。素晴らしい。
思い出したら、また行きたくなったな。
+6
-0
-
217. 匿名 2021/06/09(水) 07:52:19
ちょうど今日してます!!!笑
最近、旅行に行けないストレスで月一でしてる気が…
今日は普段なら1万ぐらいのお部屋に4,000円という破格の値段で泊まれて幸せです〜
+18
-0
-
218. 匿名 2021/06/09(水) 08:30:18
>>1
みなさん素敵〜♪やってみたいな!+3
-0
-
219. 匿名 2021/06/09(水) 09:08:16
>>2
おまえがな。
あたしはこうゆートピ大好きだけど!!
+6
-0
-
220. 匿名 2021/06/09(水) 12:09:45
>>8
ご利用ありがとうございます!!
+2
-0
-
221. 匿名 2021/06/09(水) 13:46:07
赤坂プリンスホテルがなくなったことが滅茶苦茶悲しい。
子供の時に初めて泊まったホテルが赤坂プリンスホテルで、ものすごく感激したんだよね。
大人になったら一人ステイしようと決めていたのに無くなってしまった…。
因みに同じく子供の時に泊まった六本木プリンスホテルも無くなったし…。
プリンスホテル頑張ってくれ。+11
-0
-
222. 匿名 2021/06/09(水) 14:01:44
>>120
コンラッド大阪はどうですか?
40階からの眺めはすごいし、朝食もおいしいですよ!
コンラッドベアもかわいいです+7
-0
-
223. 匿名 2021/06/09(水) 14:23:44
>>20
私は一人で贅沢にクラブフロアで過ごすのが大好きです!
クラブフロア、ジム、プールがあれば、観光なんかしないで、ホテルスティを満喫。
最近は、一人でクラブフロアやプールで過ごす人、増えてると思います。
一人でゆっくりしてる人たち、私以外にも、
クラブフロアで何人も見かけるのでぜんぜん気になりません。+8
-0
-
224. 匿名 2021/06/09(水) 14:56:22
>>120
神戸のシェラトンはどうですか
施設自体は少し古いですが、温泉施設が綺麗でとても癒されます。中華のレストランも美味しいです。ラウンジはこじんまりしていますが、ラウンジ付きでもお安く泊まれますよ。+3
-0
-
225. 匿名 2021/06/09(水) 16:23:41
>>33
ラブホテルは出るよ。やめなよ〜。+0
-1
-
226. 匿名 2021/06/09(水) 16:43:11
>>1
東京駅の東京ステーションホテル。丸の内や皇居に続く街並みを高級感ある部屋から眺めると、分不相応に高い部屋代が全然もったいなくない。日本、素晴らしいって思う。+8
-0
-
227. 匿名 2021/06/09(水) 16:45:37
>>20
高輪プリンス、新高輪グランドプリンス、さくらタワー
ラウンジホッピングができたんだけど今はどうなのかな?
3箇所のクラブラウンジ利用できるからお得感ありよ。+3
-0
-
228. 匿名 2021/06/09(水) 16:51:27
>>5
ホテルヨーロッパ、GoToでクリスマスシーズンに予約したものの、コロナの広がりが心配になって結局キャンセルしました。いつか泊まりに行きたいです。+4
-0
-
229. 匿名 2021/06/09(水) 18:01:13
>>120
神戸の居留地にあるオリエンタルホテル おすすめです。
市街地からのアクセスも抜群ですし、ホテル全体がそんな大きく無いので落ち着いていて大人のステイにぴったりです。
夜は照明もとても落としておりすごくリラックスできます+5
-0
-
230. 匿名 2021/06/09(水) 19:23:33
>>34
同じです❗
部屋に着いたらすぐ
布団を敷いてゴロゴロするのが
好き。+6
-2
-
231. 匿名 2021/06/09(水) 20:04:53
>>229
>>224
>>127
>>142
>>222
コメントありがとうございました。全部調べてきましたー。
行きたいホテルのリストが増えました。
最近体調の不調が戻らなくて不安な気持ちとか、落ち込んだり腹が立ったりする事が重なって、本当に毎日楽しくなくて(。-_-。)
誕生日は11月なのですが、ここに書いてるコメントがキラキラし過ぎてて、11月まで我慢するのが辛くなってきました。
+6
-1
-
232. 匿名 2021/06/09(水) 23:38:05
>>8
ドーミーイン泊まったら、寝間着が臭すぎてびっくりして交換してもらったらそっちも臭かった。
家族が別の時に泊まったら、やっぱり臭かったって言ってた。
サラリーマンの宿泊が多いからかな、数日着たやつをそのままにしてあるのかと思うぐらいだった。+2
-1
-
233. 匿名 2021/06/11(金) 00:48:47
>>158
目黒なら雅叙園じゃない?
椿山荘は文京区だよ+3
-0
-
234. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:42
じゃらんのクーポンが出たので、急遽週末泊まってくることにしました、自宅から電車で15分くらいのところですが。ホテルのパリパリシーツと大浴場を堪能予定+5
-0
-
235. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:58
>>143
スーパーホテル、部屋おまかせプランで予約済だったんだけどこのコメみてレディースプランに変更した
リファのシャワー気になってたから楽しみ
いい情報ありがとう‼︎
+4
-0
-
236. 匿名 2021/06/12(土) 15:31:59
>>185
行きたいホテルのサイトで感染対策を調べてみては?
稼働率を下げて、次の客まで48時間空けて泊めるとか徹底しているホテルもあるよ+3
-0
-
237. 匿名 2021/06/12(土) 17:57:48
>>235
お役に立てて良かったです〜〜
自分の誕生日にシャワーヘッドかドライヤー買おうと思ってるので、宿泊されたら使用感教えてください、、、!+4
-0
-
238. 匿名 2021/06/12(土) 21:45:03
来月から親の介護が始まるから自由が効くうちにと思い今日は一人ホテルステイ満喫中。
温泉入って癒された〜+9
-0
-
239. 匿名 2021/06/14(月) 11:44:41
一人暮らしだしわざわざ近場のホテル泊まらなくてもいいかなぁ、って思ってたけど行ってみたら全然違った!安いビジホでも、家とは違った環境で過ごしてかなりリフレッシュできたよ。生活環境だと多い視覚的なノイズがないのが良かったのかな。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する