ガールズちゃんねる

頭が働かない、ボーッとする

100コメント2021/06/11(金) 16:32

  • 1. 匿名 2021/06/08(火) 14:17:49 

    カフェイン飲んでもダメです
    どうしたらいいんでしょうか

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:07 

    寝て疲れを取る

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:26 

    ガルちゃんする

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:30 

    >>1
    暑いからね、マスク外せるなら外して思いっきり深呼吸、水分もたくさんとって!

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:38 

    頭が働かない、ボーッとする

    +24

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:42 

    食生活に気を付けて、夜の21時には寝る。

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:55 

    顔を冷水で洗う

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/08(火) 14:18:59 

    サウナでも行く?

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:09 

    たくさん寝る→ごはんちゃんと食べる→外に出て動く

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:19 

    ストレスチェックを受けてみたら?

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:20 

    お昼食べたからじゃなくて?朝から?

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:25 

    頭が働かない、ボーッとする

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:25 

    そういう季節なんだよ

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:26 

    脳疲労なのでは?

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:37 

    辛いガムを噛んでみる

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:43 

    >>1
    病院

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:53 

    頭が働かない、ボーッとする

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/08(火) 14:19:59 

    私も低気圧の影響で頭が回らなくなる時がある

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:16 

    私も今日そんな感じ

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:17 

    寝不足じゃない?
    ちゃんと炭水化物や糖質食べてる?

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:27 

    イケメンを眺めて!見るだけなら無料だから

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:34 

    酸素不足、貧血
    換気をしっかりして鉄分をとる

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:35 

    >>1
    これは……末期ですね…

    +3

    -5

  • 24. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:54 

    20分くらい仮眠するとかなり復活する

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/08(火) 14:20:57 

    >>1
    シエスタしよ

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/08(火) 14:21:12 

    低血糖?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/08(火) 14:21:20 

    >>1
    いくら暑くても意地でもマスク外さない人
    あれなんなん?

    +7

    -15

  • 28. 匿名 2021/06/08(火) 14:21:35 

    ご飯食べてる?
    炭水化物ちゃんと摂ってる?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/08(火) 14:22:34 

    >>1
    一時的なものなら寝不足とか疲れだから、可能なら今日はもう諦めてゆっくり休む。

    慢性的なものならスマホ認知症の可能性もある。
    処理能力を超えた情報の洪水は、脳に良くない。
    手遅れにならないうちに、スマホやガルちゃんからしばらく遠ざかりましょう。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/08(火) 14:23:21 

    しばらくグルテンフリーの生活してみて

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/08(火) 14:23:50 

    スマホやり過ぎて、ここんとこそんな感じ。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/08(火) 14:23:55 

    >>1
    貧血、自律神経が乱れてる、とか?

    私どちらもあるけど、ぼーっとして頭働かない。

    あとはスマホ見過ぎの時。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/08(火) 14:24:45 

    >>27
    コロナとマスク警察対策だよ。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/08(火) 14:25:55 

    ソファーで寝ちゃってその後数時間のみベッドで寝た日は次の日ボーっとしたまま1日終わる。
    正に今日。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/08(火) 14:25:59 

    >>1
    ブラックより、ちょっと甘いコーヒーの方が頭が働く気がする。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/08(火) 14:26:04 

    熱中症じゃないの
    マスク取って涼しいとこで安静にしてて

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/08(火) 14:26:05 

    頭がボーッとしてやる気が出ないし倦怠感がすごくて、疲れや寝不足かなぁ今日はちょっと早く寝るかぁって思った矢先に脳からブチって音がして倒れたことある。そこからしばらく記憶がなくて目が覚めたのが病院のベッドの上で3日間昏睡状態だった。>>1は何もないといいね。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/08(火) 14:26:17 

    >>1
    頭が働かない、ボーッとする

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/08(火) 14:26:23 

    白砂糖とグルテンを止めたらスッキリしたよ

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2021/06/08(火) 14:27:21 

    原因がなにかわかってるならそれを取り除く

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/08(火) 14:27:23 

    長期休暇を取る。
    精神的なモノじゃない?お大事にね

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2021/06/08(火) 14:29:33 

    >>1
    鬱では?

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/08(火) 14:29:48 

    >>27
    化粧してない時は外したくないとか?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/08(火) 14:30:16 

    マスクしてると本当に暑いし酸欠になってボーッとなるわ…

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/08(火) 14:30:41 

    今日は寝不足と暑いのとでボーッとする‥

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/08(火) 14:31:22 

    今日まさにそうだった。
    朝から頭痛いなーって思ってたんだけど、鎮痛剤飲まずに居たらやっぱり辛かった
    たまーに仕事の隙を見てマスクを片方外したり…
    でも頭痛良くならないから結局さっき頭痛薬飲んだよ
    しんどいよね、今日特に暑いし

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/08(火) 14:31:59 

    >>1
    原因わからないと何とも言えないよ。
    単なる寝不足なのか貧血なのか。自分で気づかないだけで妊娠初期かもしれないし、頭を打ってるかもしれないし。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/08(火) 14:32:32 

    >>1
    ADHDであたまモヤモヤするからDHAのみだしたけど考えがまとまるようになったよ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/08(火) 14:33:03 

    ちゃんと寝てますか?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/08(火) 14:33:29 

    栄養不足

    鉄分タンパク質ビタミンミネラル


    ビタミンB群摂ったらシャキッとするよ!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/08(火) 14:38:12 

    私も〜!咳と鼻水が止まらん〜

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/08(火) 14:39:04 

    海に行ってぼーっとしたい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/08(火) 14:39:44 

    炭水化物食べた方がぼーっとしない?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/08(火) 14:41:32 

    >>32
    スマホの見すぎでしんどいのに、見るのやめられない時あるわ。依存性だね、もう。

    意識して離れないと。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/08(火) 14:43:13 

    >>1
    糖質不足じゃないの?
    お米だけ抜いたりするとそうなるよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/08(火) 14:43:55 

    スマホを置く
    軽い運動する
    体動かすと案外スッキリするけど。。座ってばかりだとどうしても頭働かないよねー

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/08(火) 14:49:17 

    >>1
    ストレスが強い時そんな症状あったな
    ガスつけっぱなしで鍋焦がしちゃったり・・今は一切ないです
    若年性でもアルツハイマーあるので気をつけて‼

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/08(火) 14:52:02 

    私も最近そんな感じ。
    朝起きた瞬間から頭痛がして、ボーっとする。
    眠くてやる気が出ない。
    仕事中もぼーっとしてしまう。
    ご飯作りたく無いし、食欲も無い。
    どうしたんだろ。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/08(火) 14:58:55 

    スマホとかpcとかよく見る?


    私はそれで集中力の続かない状態がよくあった。
    意識して画面から離れてみたり、瞑想すると軽減したよ。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/08(火) 15:02:21 

    >>1
    脳の酸素量測ってみれば?軽度の脳梗塞で酸素が回ってないのかも

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/08(火) 15:12:04 

    >>55
    そうかも
    ても太るから食べられない

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/08(火) 15:12:43 

    貧血
    低血糖
    うつ
    更年期

    色々あるから調べれば?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/08(火) 15:14:14 

    自分でも明らかにやばいとわかるくらい狂ってしまった。
    でもコントロールできない。
    頭働かないから

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/08(火) 15:14:34 

    >>1
    何歳ですか?
    更年期の症状に集中力の欠如、忘れっぽい、やる気の低下などがあります。
    最近出てきて辛いです😢

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/08(火) 15:28:57 

    頭に血が通ってない感じがする

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/08(火) 15:30:37 

    >>37
    大丈夫?何かの病気だったの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/08(火) 15:41:38 

    >>1
    目や首、背中のコリや疲れからくるダルさなら
    葛根湯を食前に飲むと気分が晴れる場合があるよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/08(火) 15:46:55 

    お昼に炭水化物取りすぎるとぼーーっとする
    頭が働かない、ボーッとする

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/08(火) 15:48:23 

    >>1
    私もです!
    そういう時は決まって生理前です!
    生理前は頭がボーっとしてしまってミス連発します!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/08(火) 15:49:44 

    最近ずっとそんな感じ
    脳腫瘍かなとか怖くなる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/08(火) 16:09:27 

    >>1
    それはやはり……
    頭が働かない、ボーッとする

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/08(火) 16:15:08 

    生理中ずっと貧血でしんどかった。今日でやっと終わるけど昨日夜中の3時に寝たのに今目が覚めた。でもまだ眠い。貧血気味だと睡眠時間長くなる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/08(火) 16:18:13 

    >>27
    その人にとってはそこまで暑くないんじゃない?すぐに外す人より迷惑じゃなくていいじゃん。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/08(火) 16:19:30 

    >>44
    イラストやほんとになんでもあるな笑

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/08(火) 16:23:47 

    >>19
    私も
    エアコン掃除しようと思ったのに昼から今までソファーから動いてない(食べ物は取りに行ける)

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/08(火) 16:26:12 

    スマートドラッグ(脳の機能や能力を高めたり、認知能力や記憶力を高めるとされる薬品や物質。合法)ってあるよね。私もイチョウ葉エキスとかハーブのセントジョーンズワートを試したことあるけど効かなかったな(効く人もいるだろうけど)。もうやめたけど煙草がいちばん頭脳の作業効率を高めた。でもデメリットも大きいので決してお勧めはしない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/08(火) 16:28:03 

    頭の中で声がする

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/08(火) 16:46:07 

    炭水化物食べてないわ

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2021/06/08(火) 17:27:03 

    ここ一ヶ月くらい夜ふかししてないのに日中物凄く眠い
    仕事中に居眠りしちゃう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/08(火) 17:45:07 

    >>27
    虫歯だらけで他人に見せられない歯なんだと思っている。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/08(火) 18:04:40 

    脳に血が行ってないのかな?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/08(火) 18:36:53 

    今日は夕飯を簡単に済ませて、家族がいるとかじゃないなら1時間くらい昼寝しちゃうか、早めに就寝するか
    ゆっくり眠って休んでくださいね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/08(火) 18:37:40 

    >>79
    気圧、気象の変動もあるよ
    自律神経にくるよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/08(火) 18:38:42 

    >>61
    太らないから少しでも食べなよ!
    頭がぼーっとするのは脳から危険サインだよ!
    必要な脳の栄養素だよ!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/08(火) 19:06:32 

    まさに今、逆方向の電車乗ったことに
    気づいて乗り換えたとこ…
    しかも6駅先でようやく気づく自分が怖い

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/08(火) 19:31:53 

    こういうときドラッグストアに売ってる酸素ボンベって効きますかね?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/08(火) 19:33:17 

    >>1
    同じ時間帯自分も猛烈な眠気来てたわ
    なので危険を伴う作業を明日に回して前倒しで他の作業に着手した

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/08(火) 20:33:05 

    >>42
    職場にずーっとボーっとしてるおばさんがいて
    大丈夫ですか?って声かけると大丈夫です!私そんなにおかしいですか⁉︎
    ってキレ口調で返す人居たけど鬱病になったみたいで退職しました。
    ボーっとするのも鬱の症状らしいです。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/08(火) 20:33:25 

    >>46
    私も今日朝起きてそうだったからこのトピ見て飛んできました!同じ人がいて驚きです。
    朝起きて脳がやばいのかな…って思うほどぼーっとしてました。

    そして、一日中アレルギーの鼻炎で調子悪かった。
    花粉系のアレルギーが強く出るのが低気圧の日が多いのでまさにそれかと。

    低気圧で体調不良になる人少なからずいるんですかね?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/08(火) 20:42:52 

    若いですか?

    更年期でも そんな症状がでますよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/08(火) 21:10:23 

    >>89

    まさに一緒!
    マジで同じだ!鼻炎でここ数日ティッシュ手放せなかったよ
    プラス今日は頭痛…
    午後2時くらいに薬飲んだのに、ようやく効いたなって思ったのはさっきだよ…
    疲れやすいし、めちゃ怠い。
    お互い無理しないでいこうね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/08(火) 22:37:34 

    専業主婦になっちゃえ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/08(火) 22:49:18 

    排卵痛みたいなのが辛い
    頭働かないしむくむし腰痛、下腹部痛、足付け根痛い。生理痛より不調

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/08(火) 22:58:25 

    何故か明日金曜日と思い込み明日は園服だの洗わないといけないから今日子供のものを一回洗っておかないと‼️と慌てて洗濯した。まだ火曜だったのに…。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/09(水) 00:39:32 

    >>1
    つチョコラBBハイパー

    ハイパーじゃないとあんま効かない。。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/09(水) 11:35:45 

    >>91
    薬飲んで楽になった時間もほぼ一緒www
    きっと夜、低気圧?が去ったのかしら?笑

    くしゃみと鼻水は体力奪うからダルさ辛いよね(T . T)
    二日間の山盛りテッシュうちもだよ。
    お互い無理しないで乗り切ろう!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/09(水) 13:10:50 

    コロナの後遺症で霧がかかったようにボーとすることがあるようです。
    ビタミンDや亜鉛とったり緑茶飲んだり納豆や甘酒(5ALA)飲んだり
    色々ためしてみるしかありません

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/09(水) 19:13:39 

    昨日だるすぎて頭働かなくてアルツハイマーにでもなったかと思ったけど、今日は昨日ほどではない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/10(木) 18:30:34 

    やっぱり気圧のせいか

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:31 

    恥ずかしい話、働いてる時も頭がボーッとしてる感覚がある
    とにかく申し訳ない、けど直らない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード