-
1. 匿名 2021/06/06(日) 14:02:05
歩いていて道を曲がる時、後ろから自転車が来ていないかを必ず振り返って見ます
右折しようとした時、自分の右側から自転車に抜かされることがあるので毎日そこを通る時は必ず確認します
駅でホームドアないところや階段ではむやみにスマホをいじらないようにしてます
周りに気をつけていないとどんなトラブルに巻き込まれるかわからないからです
スマホいじりながら階段を降りてる人はちょっと信じられないですが、結構な数います
皆さんは日常こんなことに気をつけるってことありますか?
+56
-5
-
2. 匿名 2021/06/06(日) 14:03:02
特にないです
音楽聴きながら歩いてますよ〜♬+3
-25
-
3. 匿名 2021/06/06(日) 14:03:47
立ちションした後の残尿
+1
-24
-
4. 匿名 2021/06/06(日) 14:03:59
糖質を一日100gに収まるように気をつけて食事してる+5
-8
-
5. 匿名 2021/06/06(日) 14:04:03
差別用語は口にしない+40
-0
-
6. 匿名 2021/06/06(日) 14:04:11
歩いてる時たまに後ろ見る+25
-3
-
7. 匿名 2021/06/06(日) 14:04:25
+15
-4
-
8. 匿名 2021/06/06(日) 14:04:31
吉沢亮でオナニーは1日5回まで+5
-18
-
9. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:09
雨の日カタツムリ踏まないようにしてる+26
-0
-
10. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:22
二日便通がなかったらマグネシウムを飲む。+7
-1
-
11. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:23
小さな事でも感謝の気持ちを持ちます。小さな事でも願いがかなっているとしっかり認識します。+35
-0
-
12. 匿名 2021/06/06(日) 14:06:09
あごをひく!
背筋筋を伸ばす!
舌の位置!
ぽかん口しない!+15
-1
-
13. 匿名 2021/06/06(日) 14:06:43
車を動かす時は子供たちがちゃんと乗っているか、
周りに誰も来てないか確かめてからゆっくり発進
当たり前のことだけど、散々轢いてしまったニュースやってるし引き締めている+36
-0
-
14. 匿名 2021/06/06(日) 14:07:15
>>9
ミミズも+17
-0
-
15. 匿名 2021/06/06(日) 14:07:19
>>12
舌の位置は上顎につける、ですか?+7
-0
-
16. 匿名 2021/06/06(日) 14:07:33
ま◯こは締めとく+6
-8
-
17. 匿名 2021/06/06(日) 14:07:49
潔癖のため、汚れた手で物を触りたくないので、しょっちゅう手を洗ってます。+23
-0
-
18. 匿名 2021/06/06(日) 14:09:02
道を歩くときは背後に注意する
とくに電気自動車・バイクはほとんど音がしないので
+13
-0
-
19. 匿名 2021/06/06(日) 14:09:55
中国産は絶対に買わない
だから業務スーパーでは厳選する+38
-1
-
20. 匿名 2021/06/06(日) 14:10:04
不必要な外出はしない。
いらんものに金は使っちゃうし、コロナ予防とかいろいろめんどうだし、家にいるのがもはや一番安全。+47
-0
-
21. 匿名 2021/06/06(日) 14:10:56
>>16
童貞ガル男は去れ+5
-0
-
22. 匿名 2021/06/06(日) 14:11:31
>>9
カエルも+11
-0
-
23. 匿名 2021/06/06(日) 14:11:48
最近だとマスクの付け忘れに注意してます
念のためバッグに予備のマスク1枚は入れておく+39
-0
-
24. 匿名 2021/06/06(日) 14:13:02
電動チャリ乗っている時。
子どもがいたら、いつでも止まれるところまで減速。
小学生くらいでも、いきなり斜めに走ったりするから本当危ない。+13
-0
-
25. 匿名 2021/06/06(日) 14:14:47
リビングのソファに座るとき、運転してるとき、足を閉じるように意識してます。
内側の筋肉鍛えて、脱がに股!+17
-1
-
26. 匿名 2021/06/06(日) 14:15:14
残念な子供乳児連れ見たら逃げるように買い物してる。変異株一生収まらなくなるから子連れ入店やめてほしいんだけどなぁ。+4
-9
-
27. 匿名 2021/06/06(日) 14:16:57
ガルちゃんは1時間以内だけ(興味あるトピ以外は開かない)
夜更かしをしない(遅くても24時には寝る)
これを守るようになってからよく眠れるようになった
+18
-0
-
28. 匿名 2021/06/06(日) 14:19:11
>>10
めちゃくちゃ便秘だからマグネシウム飲まなくちゃなあと思うけど、味と飲み込みにくさと寝る前に多量の水分を取ってトイレが近くなるのが嫌で、なかなか飲めずにいる。
+2
-0
-
29. 匿名 2021/06/06(日) 14:19:54
>>1
わかります。
自転車に抜かされるときに買い物袋が当たって卵が割れたことあった。
+0
-0
-
30. 匿名 2021/06/06(日) 14:19:59
衝動買いはしない
買ったものは最後まで使う+16
-0
-
31. 匿名 2021/06/06(日) 14:20:34
目立たぬように
モブであるように🥷+5
-0
-
32. 匿名 2021/06/06(日) 14:22:37
栄養バランスと歩数計で1日最低8000歩は歩く。
極力階段を使う。
スーパーやコンビニのお菓子コーナー、パンコーナー、スイーツコーナー、アイスコーナーには行かない。+6
-0
-
33. 匿名 2021/06/06(日) 14:22:46
道すがら変な人が付いてきてないか
ホームでは後ろから押されても大丈夫な位置に
横断歩道では飛び込んでくる車に対処できるように
物騒な世の中だから前より周りを気にして歩いてる+8
-0
-
34. 匿名 2021/06/06(日) 14:24:37
トイレのあと、スカートがパンティに入っていないか。+23
-1
-
35. 匿名 2021/06/06(日) 14:25:13
主のコメきっかけで私も道路や歩道に出る時は左右確認や歩道で前からくる人を避ける時に後ろを確認しているなって思いました。
駅前で後ろからきた自転車に突き飛ばされた経験があるので、やはり事故に遭いたくないので気をつけてますね。+4
-0
-
36. 匿名 2021/06/06(日) 14:27:01
セブンのレシートは捨てない。
捨てるとnanacoの残高が分からなくなる。+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/06(日) 14:28:50
食事の時肘をつかない。どんなに疲れてても1人でも。
歳とって背筋が弱ってくると、すごく上品そうなご婦人でも肘つくようになるけど、できる限り遅らせたい。+21
-0
-
38. 匿名 2021/06/06(日) 14:32:24
不倫はしない+8
-1
-
39. 匿名 2021/06/06(日) 14:40:39
舌打ち。最低な癖とはわかってるのにどうしても不意に出てしまいそうになる。外では、というか家族の前でも絶対しないよう気をつけてる。反動で自分1人の時はしょっちゅうチッチッ言ってるけど+14
-2
-
40. 匿名 2021/06/06(日) 14:43:12
年配の方や小さい子供がいたらなるべく離れて歩く
階段では特に気を付けるけど普通の道路でも近づかない
万が一すれ違いざまに当たって相手が転んだりしないように
極度の怖がりなので、優しさではなく損害賠償が怖いから
+11
-0
-
41. 匿名 2021/06/06(日) 14:46:07
時々、口角上げる+12
-0
-
42. 匿名 2021/06/06(日) 14:48:03
狭い歩道とかスーパーとか狭い場所では特に、背後気にする。他の人の邪魔にならないように気をつける
トイレでは非エコだけど、便器の中にトイレットペーパー敷いてから用を足す。お釣り跳ね返り防止+6
-0
-
43. 匿名 2021/06/06(日) 14:51:56
>>26
あなたが入店やめればいい+8
-4
-
44. 匿名 2021/06/06(日) 14:52:50
姿勢、歩き方+7
-0
-
45. 匿名 2021/06/06(日) 14:53:27
家族以外の前では素を出さない
素を出すと嫌われるタイプなので。+9
-1
-
46. 匿名 2021/06/06(日) 14:54:00
>>1
普段マメに保存するように気をつけてるんだけど…保存ファイル名に「最新」「最新1」「最新A」「最最新」とかつけちゃって、もう何がなんだかわからなくなってきてる+2
-0
-
47. 匿名 2021/06/06(日) 14:55:26
>>39
わかる!やったことあるw
寝溜め食べ溜めみたいにチッチし溜め?
貧乏ゆすりなみにチッチッチッチッ連発してストレス発散する。+4
-0
-
48. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:31
>>28
寝る前に飲むと夜中に便意を催すことがあるので、朝食後自然に便通がこなさそうなことを確認してから飲むことにしています。
適量のマグネシウムなら日中でも効き過ぎて生活に支障をきたしたことはないので。+2
-0
-
49. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:56
レジや狭いところ、カチ合わせしたら譲るようにしてる。心に余裕のある人でいたいので意識してます。+16
-0
-
50. 匿名 2021/06/06(日) 15:00:07
AVはコピー品を買う+0
-1
-
51. 匿名 2021/06/06(日) 15:08:54
ショッピングモールとかのトイレ使う時は一番奥の個室に入ってる
なるべく使用頻度が少ないところをと思って
ほぼ意味ないだろうけど+7
-3
-
52. 匿名 2021/06/06(日) 15:10:51
横断歩道を渡るときは右や左から車が来ないか必ず目視確認します。去年左折巻き込みされたことがあるからです+3
-0
-
53. 匿名 2021/06/06(日) 15:12:53
無駄使いしない
+0
-1
-
54. 匿名 2021/06/06(日) 15:14:12
>>26
残念な子どもって何?
騒いでるならわかるけど留守番させられない場合もあるんだけど
+9
-1
-
55. 匿名 2021/06/06(日) 15:17:47
言葉遣い
思いやり+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/06(日) 15:19:39
>>34
昔5ちゃんか何かで下着にでも挟まってしまったのでしょう、お尻拭いて汚れた長〜いトイレットペーパーをスカートの下から引きずってることに気づかないまま、人混みの中を颯爽と歩く一反木綿状態なお姉さんの目撃例を見ました
それ以来特に出先でのトイレではこれも気をつけてます+8
-1
-
57. 匿名 2021/06/06(日) 15:21:14
>>7
この画像この前も見た笑+5
-0
-
58. 匿名 2021/06/06(日) 15:25:18
>>1
自電車で右折する時も後確認します!
みんなまっすぐにしかいかないと思ってるのか
けっこうスピードだしてる自電車多いですもんね+0
-0
-
59. 匿名 2021/06/06(日) 15:27:17
小さなことでも、ありがとうね
と言うようにしてる+5
-0
-
60. 匿名 2021/06/06(日) 15:30:01
>>26
残念な大人かな?+4
-1
-
61. 匿名 2021/06/06(日) 15:30:03
一度自損だけど車の事故起こしてめちゃくちゃ面倒だったのでとにかく安全運転。黄色は止まる、歩行者しっかり目視確認、、当たり前だけど。いつ事故してもおかしくないを常に頭に入れて運転してる。+7
-0
-
62. 匿名 2021/06/06(日) 15:32:27
日用品以外の買い物のとき
これはほんとうに必要か考えて買い物する。
物が増えるのが嫌いだから+5
-0
-
63. 匿名 2021/06/06(日) 15:34:56
>>34
街で前歩いてた学生くらいの女の子が、
それなってて急いで教えてあげたことあるなぁ。
それから自分も気をつけてる+3
-0
-
64. 匿名 2021/06/06(日) 15:37:31
>>52
今は気をつけてても爺さん婆さんがフルアクセルで突っ込んでくるから、よぼよぼ高齢者の運転だったらすごい警戒して渡るか、先に譲る+4
-0
-
65. 匿名 2021/06/06(日) 15:43:29
>>46
タイトル210606
みたいに日付とか時間をつけるといいよ
時間は不可逆だし
ナンバリングでもいいけど上限が分からなくなるからね、これだと誰がみても最新がどれか分かりやすい+2
-0
-
66. 匿名 2021/06/06(日) 15:46:17
>>4
私も糖質気にし始めた
久々にデパ地下お菓子ケーキ売場に寄ったら、広大な売場で買えるものが何も無いことに気づいた
家で糖質控えめ菓子自作しに帰った+5
-0
-
67. 匿名 2021/06/06(日) 16:02:54
>>7
おお、てっちゃんバージョンやん+9
-0
-
68. 匿名 2021/06/06(日) 16:03:16
バター塗ったあとのバターナイフを
舐めてきれいにする行為。
ジャムすくったあとのスプーンの感覚で舐めちゃう…。
+3
-3
-
69. 匿名 2021/06/06(日) 16:46:42
>>43
いや、家に子守お願いできる人がいない家庭はネットスーパー利用!
子供乳児入店しなければ怖い変異株収まるらしいから。+3
-1
-
70. 匿名 2021/06/06(日) 16:48:49
>>60
子連れ入店してる人残念な大人かな。+1
-3
-
71. 匿名 2021/06/06(日) 17:38:34
職場で同僚の悪口は言わない。噂話はしない。立ち入らない、立ち入らせない+3
-0
-
72. 匿名 2021/06/06(日) 18:08:45
>>39
舌打ちした事無いから、してる人は敢えてワザとしてると思ってた+1
-0
-
73. 匿名 2021/06/06(日) 19:17:30
>>70
訳もなく連れてきてる人少ないと思うよ、
小さい子だと留守番させとけないんじゃない?+1
-1
-
74. 匿名 2021/06/06(日) 19:58:32
>>73
なにがなんでも子守お願いできる人探す!+1
-3
-
75. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:16
>>69
あのさ、どこでもネットスーパーできるわけじゃないのよ?ほんの知れてる区域だけよ。
>子供乳児入店しなければ怖い変異株収まるらしいから。
これどこの情報ですか?聞いたことないんですけど。
データもらえます?+4
-1
-
76. 匿名 2021/06/06(日) 20:27:13
>>74
このコロナ禍でちょっとスーパー行くのに預かってくれるとこあるなら苦労しないわ
+3
-1
-
77. 匿名 2021/06/06(日) 21:11:42
>>76
そうでもしないとコロナ変異株収まらない!+1
-2
-
78. 匿名 2021/06/06(日) 21:14:26
>>75
他のトピでは意外と「コロナ禍なのにマスクできないような子供乳児連れてくるな!大迷惑だ」という良い意見多い!+1
-2
-
79. 匿名 2021/06/06(日) 22:40:09
>>15
そうです!+0
-0
-
80. 匿名 2021/06/07(月) 01:01:52
たまには魚を食べる
ダイエーで安いアイスコーヒーを買う
美人には優しくする
服は買わない
宝くじは必ず買う+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/07(月) 12:50:28
色々ありますが、時間に余裕を持って行動することです。
焦ると交通事故をする確率も高くなるし、私自身、気持ちの余裕を持ちたいからです。+1
-0
-
82. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:25
>>80
美人には優しくする
だけわからないw
私美人だから優しくしてくれると嬉しいけどもw+0
-0
-
83. 匿名 2021/06/07(月) 20:36:06
>>82
優しくしますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する