ガールズちゃんねる

おばさんが若い人に質問するトピ

1687コメント2021/06/29(火) 19:21

  • 1501. 匿名 2021/06/07(月) 07:20:00 

    秒でって、今も使う?
    密ですも使う?

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2021/06/07(月) 07:20:28 

    >>1498
    横だけどコロナ前普通に韓国旅行行きまくってたけど何も危ない目にあったことない、仮に危ない目にあったとしてもそれは韓国だけじゃなく外国ならあることじゃない?外国人が日本で殺されたりする事件もあるし

    +5

    -9

  • 1503. 匿名 2021/06/07(月) 07:23:50 

    >>1262
    これが可愛いんです!!

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2021/06/07(月) 07:27:50 

    >>1497
    だから韓国人に馬鹿にされるのよ
    韓国人は独島は韓国の物だってみんな言いますよ

    +1

    -6

  • 1505. 匿名 2021/06/07(月) 07:31:23 

    >>1502
    韓流おばさんが行方不明になったってニュースは、結局見つからず仕舞い。
    それに日本人相手だとよりボッタクリに遭うらしいし。

    +11

    -2

  • 1506. 匿名 2021/06/07(月) 07:33:34 

    >>4
    43歳、質問受け付けます!
    疲れてるから返信遅れるかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 1507. 匿名 2021/06/07(月) 07:34:37 

    >>1502
    韓国で弁護士事務所で働いてる日本人女性いるけどそんな目に会ったことないって言ってるんだよな

    +3

    -3

  • 1508. 匿名 2021/06/07(月) 07:35:24 

    確か韓国系だよね?

    便乗してオバチャンの私も質問。

    若い人は韓国が大好き、韓流ブームって本当?

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2021/06/07(月) 07:35:46 

    >>49
    音芸は1発屋だからやめとけと…。

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2021/06/07(月) 07:38:50 

    >>1508
    本当
    私の周りはKPOP好き人めちゃめちゃ多い
    あと韓国のコスメも使う人も多い

    +5

    -3

  • 1511. 匿名 2021/06/07(月) 07:40:08 

    >>1501
    使わない(笑)

    +2

    -0

  • 1512. 匿名 2021/06/07(月) 07:40:23 

    >>46
    何歳までが若いんすか?

    +5

    -0

  • 1513. 匿名 2021/06/07(月) 07:40:28 

    23歳になる息子の嫁にあげる誕生日プレゼントは何がいいですか?

    私の誕生日に電動爪磨きを貰ったので何か返さなくちゃと考えているのですが全く思いつかない

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2021/06/07(月) 07:41:09 

    >>152
    facebook流出問題はどう思いました?
    非公開設定の情報含め、ネット上に2019年まで誰でも見られる状態だった。
    (つまり、データは既に複数の人間が保存してしまっている)

    インスタでも認証の為にやたら個人情報を聞かれますが、それはどう感じますか?

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2021/06/07(月) 07:43:24 

    >>1349
    おばさんは年齢に対しての呼び名だよ
    見た目が若いとか綺麗とか関係ない

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2021/06/07(月) 07:45:07 

    >>1510
    ちなみに何歳ぐらい?

    私的には25才以下が若者 26才~59才が中年って感じがするんだけど。

    +2

    -0

  • 1517. 匿名 2021/06/07(月) 07:46:06 

    LINEやインスタなど、SNSがある時代に学生で良かったことと、不都合だったことがあれば教えてください。

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2021/06/07(月) 07:47:18 

    >>772

    ここまでくると逆に清々しいわw

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2021/06/07(月) 07:48:34 

    流行りのオーバーサイズのシャツワンピ、
    着でぶが捗りますが、
    既にポッチャリの方は堂々と着ますか?
    それともやめときますか?

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/06/07(月) 07:48:42 

    33歳のおばさんですが私が若い頃はギリギリ男の人がデートは奢ってくれるのが当たり前の風潮でした
    私の下の世代からワリカン派が増えた気がしますが実際にデート代が割り勘でも今の若い女の子は平気で当たり前なのですか?

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2021/06/07(月) 07:49:02 

    >>1516
    23歳

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2021/06/07(月) 07:49:38 

    >>35
    いいよw
    気持ちはいつまでも若くw

    +3

    -0

  • 1523. 匿名 2021/06/07(月) 07:53:55 

    >>13
    26才です。
    就職してから、仕事がすごくできる女性と全然使えない男性を見るうちに、いい加減男女ではなく、個人の能力で判断するべき時代じゃないかと思ってます。 
     男性に守ってもらいたいとか、男性の陰でのんびりゆるゆる生きたい人生を否定するつもりはないですが、そういう考えは自分の胸にしまっておいてほしい。男性が聞くと、男の都合の良いように取るから。

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2021/06/07(月) 07:54:32 

    >>1459
    おばさんなのにおばさんを拒否してるのって痛いし周りに気を使わせるだけだよ。だからその子も親からお姉さん呼びするように教えられてるんだよ。
    自分が子どものころは今みたいにおばさん呼びに抵抗してるおばさんいなかったはずだよ。
    おばさんを蔑称だと思うのは若さに執着してるから。老いを受け入れてる人の方が精神的に成熟してると思うわ。いつまでも若さにしがみついて老いを認めない幼い人が増えたよね。若くないことは自分たちが一番わかってるからこそなのにね。本当に若い10代20代はおばさんと呼ばれないからね。
    老いに敏感になった時、抵抗し始めた時は自分でもおばさんだと思ってるんだよ。だから若さにこだわって老いを絶対に認めたくなくておばさんと呼ばせない。
    老いはみんなに起こる自然現象なんだからいくらおばさん呼びを禁止したところで老いからは逃れられない。おばさんという名称が使われなくなったとしても現実は何も変わらないよ。

    +2

    -1

  • 1525. 匿名 2021/06/07(月) 07:55:40 

    >>952
    謎の自信がある男ではなく女から見たら男も女も同じ。ケアしてない男ほど劣化が早いのは事実。

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2021/06/07(月) 07:56:35 

    >>9
    若者では無いが、参考に。
    ある番組の調査で老若男女にどこからおばさんかをアンケートしたところ、
    その平均ラインは35歳だった。

    実際、ここでも35歳って答えてる人が多いのと、
    平均初婚年齢を考慮すると割とリアルな数字だと思う。

    30ちょい過ぎだと「おばさん…。とはちょっと違うような?」
    って感じなんだと思う。

    +3

    -0

  • 1527. 匿名 2021/06/07(月) 07:58:31 

    >>1505
    韓国だけじゃなく外国ならぼったくりあうことあるよ、まあ外国行くならどこも気をつけるべきだね、日本も未だにフランス人行方不明だし

    +10

    -0

  • 1528. 匿名 2021/06/07(月) 07:59:13 

    >>1504
    あなたも韓国人バカにしてるじゃん

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2021/06/07(月) 08:01:00 

    >>725
    こういう人、好きです❤️

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2021/06/07(月) 08:01:29 

    今年33になるんだけど服どんなの着て良いかわからない!教えてください。

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2021/06/07(月) 08:02:03 

    韓国コスメとか使ってる?
    BBクリーム、CCクリーム、クッションファンデ、
    パウダーファンデとかいろいろあるけど
    今でも使ってるのある?

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2021/06/07(月) 08:02:12 

    >>916
    おばさんはおばさんだよ。逆に一生おばさんになれない方がきついんだけど。
    おばさんは楽しいしネガティブなイメージなんてない人からすれば変な風潮作って禁止ワードにするのやめてほしいわ。若いと思えないのに若い人として扱わないといけない面倒な人なんて気を使う周りが迷惑だよ。
    男はおじさんじゃない!いつまでも若い!と言ってる中高年嫌じゃないの?おばさんを嫌がる人の思考って勘違いおじさんと同じだよね。
    おばさん扱いされた!自分と若い人とでは態度が違う!差別された酷い!いつまでも若く綺麗なのに!
    こういう人増えたよね、面倒な人だよ。

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2021/06/07(月) 08:03:22 

    >>1103
    おばさんでもおばあさんでもおしゃれすればいい
    別に若い人だけのものではないんだし

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2021/06/07(月) 08:06:09 

    >>1523
    仕事の能力に性差は無いよね。
    あるとしたら、体力とか、出産できるかできないか、生理など、ホルモンの影響が体調に出やすい(パフォーマンスに影響)、
    辺りかな。

    子沢山(5人以上とか)で出世もしたいとなると、
    男性に比べて職業選択の範囲がかなり狭まる。
    これだけはもう性差。

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2021/06/07(月) 08:07:46 

    >>1516
    26〜59が中年て幅広すぎやろw

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2021/06/07(月) 08:09:33 

    最近の若い人は謙虚すぎるのか、自己評価が低いのか、自分を卑下し過ぎな気がするんですがなぜ?
    「ブス過ぎてやばい」とか「私なんておばさんだから」って言うのに普通に可愛い子が多くて不思議

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2021/06/07(月) 08:11:12 

    >>1475
    40代ならわかるけど、30代では言わないね

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2021/06/07(月) 08:12:05 

    >>4
    ガルちゃんババアばかりだしね

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/06/07(月) 08:13:47 

    高校卒業済みの若者に聞きます。

    「今時の若者はよくわからん」

    って既に感じることはありますか。

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2021/06/07(月) 08:17:16 

    若い子へ
    最近ではYou Tube等で昭和の歌も聞けるようになってますが、昭和の歌で今もいいなと思う曲はありますか?

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2021/06/07(月) 08:18:55 

    >>1531
    20歳ですが使ってます。日本のコスメも使いますが韓国コスメのが発色良くて好きです。肌荒れもしたことないので。

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2021/06/07(月) 08:19:28 

    >>376
    緩やか~~なカーブのような角度の交差点だとウインカー切れない時あるよ。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2021/06/07(月) 08:20:34 

    >>1540
    もちろんあるよ。
    クイーンやレッド・ツェッペリン聞いてるよ!

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2021/06/07(月) 08:20:56 

    >>46
    昭和のジジイ

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2021/06/07(月) 08:23:26 

    なんで職場のグループラインに挨拶してもよろしくお願いしますすら返さないの?
    返すのは主婦だけ。
    学生の若い子は挨拶もできないのかって思うわ
    人一倍スマホいじってるくせに

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2021/06/07(月) 08:27:58 

    結婚願望はありますか?

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2021/06/07(月) 08:35:29 

    >>1535
    www

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2021/06/07(月) 08:35:53 

    >>1362
    まともなファンがいない印象

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2021/06/07(月) 08:36:18 

    >>3
    昔mixiでもプリクラバンバンのせてる人いたよね。
    昔の若者ものせてる人はのせてた。友達がそのタイプで勝手にアップされててすごく嫌だったな

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2021/06/07(月) 08:36:46 

    >>1536
    そんなことないよって言って欲しいんでしょ
    ただのかまってちゃん

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2021/06/07(月) 08:36:55 

    >>568
    アイドル本人が本当にしたの?
    スタッフとかじゃなくて?

    私は『韓国人』と一括りでは考えない。日本にも韓国にもいろんな考えを持った人がいるんだから。

    日本に対してマイナスな行動や発言をしたのならば、その人個人に対して言いますね、私は。

    +7

    -7

  • 1552. 匿名 2021/06/07(月) 08:38:43 

    >>511
    「子」とも言わない。「あの子」と子と呼べるのは20前半まで。
    男に対しては高校生まで。
    ゴリゴリの男子校生には使わない。

    +1

    -1

  • 1553. 匿名 2021/06/07(月) 08:39:15 

    >>213
    最近ニュース流れてますよ!!
    TV見ない若い世代にはTikTokでニュース流すのは良いとおもう!

    +3

    -0

  • 1554. 匿名 2021/06/07(月) 08:40:10 

    >>1420
    横だけど、本人と言うより、製作スタッフや事務所関係者に反日の人がいるんだろうね。

    アイドル本人たちがどう思ってるか知らないけど、赤の他人の行動のしわ寄せが来たら、私がアイドルだったら嫌だな。。

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2021/06/07(月) 08:40:24 

    >>1498ナンパについていったり、クラブでベロベロになったりしなければ大丈夫だと思う。

    +4

    -0

  • 1556. 匿名 2021/06/07(月) 08:46:10 

    >>49
    くせすごに出てるけどわたしは結構好き
    お笑い!って感じで笑

    +0

    -1

  • 1557. 匿名 2021/06/07(月) 08:47:58 

    >>543
    私はK-POPは好きだけど、BTSの事務所は少し残念。

    反日感情をモロに出してるというか....

    後からの謝罪も「本国への反日アピール」を一旦してからの「表向きは謝罪」するという流れのような気がして。

    日本人は優しいからなあ。中国とかBTSと揉めてるけど、国をあげて抗議してるよね?

    +7

    -3

  • 1558. 匿名 2021/06/07(月) 08:48:23 

    >>548
    23くらいだとなんとなくネタというかノリで言うときとあったかも!今思うと年上の方に失礼な発言だと思うわ。

    +2

    -0

  • 1559. 匿名 2021/06/07(月) 08:50:33 

    やばたにえん
    って使うの?

    +1

    -0

  • 1560. 匿名 2021/06/07(月) 08:55:45 

    >>1259
    笑った笑笑

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2021/06/07(月) 08:56:35 

    >>1550
    それな

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2021/06/07(月) 08:58:30 

    >>11
    さっしー

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2021/06/07(月) 08:58:43 

    昔はバンバン上げてたけど載せなくなった。
    カメラの中だけ可愛くても意味ないから。
    承認欲求だらけだったのかな前は。

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2021/06/07(月) 08:59:01 

    >>1259ねぇwwネタだよね?wとりあえず角に笑った。ありがとう。

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2021/06/07(月) 09:05:41 

    地方から東京にきた学生さんにききたいです。

    コロナ禍でも卒業後は東京で働きますか?

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2021/06/07(月) 09:06:46 

    >>672
    ほんとだよねwww
    充分若いし、若い子特有の悩みを打ち明けたら
    それはあなたが若いからよ〜みたいな妙な年齢マウントとるくせに何やねんって感じwww

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2021/06/07(月) 09:09:14 

    今の若者のカリスマ的な存在って誰?

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2021/06/07(月) 09:10:09 

    >>6
    全く呼びません。コロナが始まって、仲の良い友達とも1度も会っていません…。

    +3

    -1

  • 1569. 匿名 2021/06/07(月) 09:15:03 

    私が若い頃はS○Xも流行りというか(夏は白浜に出会いを求めに的な)楽しんで女友達と集まった時とかワイワイそのネタで盛り上がったりとかしてたんだけど、今の若い人って男女問わず淡白というか色々な欲が無さそうに思うんだけど実際はどーなんだろってちょっと気になる(笑)

    +3

    -0

  • 1570. 匿名 2021/06/07(月) 09:15:29 

    >>6
    隣の若い女、いつも友達呼んで宅飲みしててめちゃくちゃうるさいから本当に迷惑。
    飲みに行けないとこういう事になるんだなとしみじみ…

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2021/06/07(月) 09:17:11 

    「めっちゃ」かわいい、みたいな言い方って古いですかね?
    古かったら、最近は何て言いますか?

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2021/06/07(月) 09:17:35 

    >>1541
    どこのメーカー?

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2021/06/07(月) 09:17:50 

    >>75
    なるほどねぇー私はアラフォーですが若い時はまだインスタントカメラかデジカメだったけど写真が出回ってたり勝手に誰かに見せられてたなら嫌だったな。○○ちゃん可愛いから紹介するぅー写真あるよ!見る?!・・・・わかった。みたいな。明らかに悪意あることされたりね。

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2021/06/07(月) 09:22:41 

    芸能人や一般人問わず女の子同士で好き好き言ってる人ってあれは何なのでしょうか?マイノリティの方なら結構隠してますよね。

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2021/06/07(月) 09:25:08 

    >>1574
    百合営業している女大体男好きのビッチですよ
    気を引きたいから百合営業してますし、裏では人を蹴落とすのに必死ですよ
    おばさんが若い人に質問するトピ

    +0

    -0

  • 1576. 匿名 2021/06/07(月) 09:29:12 

    >>1
    わきくさい?

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2021/06/07(月) 09:31:53 

    >>3
    私は女の子を中心とした美容系の商売のお仕事をしているのでビジネスとして載せています。
    趣味垢とかではわざわざキメ顔を載せないですね!

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2021/06/07(月) 09:37:29 

    >>1538
    自分もね!

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2021/06/07(月) 09:39:43 

    >>559
    先生でもごっちゃになってる人いるw

    +0

    -0

  • 1580. 匿名 2021/06/07(月) 09:41:08 

    >>75
    まぁ昔は動画をどこかに載せられることはなかったけど、
    会報誌みたいなものには勝手に堂々と写真載せられてたよ。それを誰も不思議に思わなかったしね。
    障害者への理解だとか暮らしやすさは今の方が比べ物にならないほど良いと思うよ。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2021/06/07(月) 09:42:24 

    >>533
    職場に子供いる人、未婚、既婚子なしのいずれも30代の方がいるんだけど、子供いる人はまぁ普通なんだけど未婚と子なしの人は若作りっていうか20代の子と張り合ってたりしてチョット…

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2021/06/07(月) 09:47:44 

    なんで韓国好きなの?

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2021/06/07(月) 09:47:46 

    >>1
    動物の動画見て癒されたりコメントでいろんな人の意見見れたり勉強になることもあるのでTikTokやめられません!後たまに面白い日常動画とかも流れてきて楽しいです

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2021/06/07(月) 09:50:08 

    >>195
    厳しい時代やな。笑
    雰囲気でごまかせんね。

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2021/06/07(月) 09:51:40 

    >>9
    子供産んだら。同じ20代の子でも、子供が保育園行き出したら自分の事おばちゃん呼びする子多くて悲しくなった。

    +0

    -1

  • 1586. 匿名 2021/06/07(月) 09:59:16 

    >>57
    ボカロ曲ってオタク寄りの人が聴いてるもんなんですか?
    (煽りに聞こえたらごめん、オバサンなので本当に知らないんだ…勝手なイメージでボカロ好き→陰キャ、というのがあって実際はどうなのかなって純粋な疑問です)

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2021/06/07(月) 09:59:37 

    1番お金をかけたいものは何ですか?

    おばちゃんは若い時は洋服にお金かけてました
    今の女子はあんまり服のブランドとか興味ないと聞いたので何に興味があるのかな、と

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2021/06/07(月) 10:00:16 

    >>1571めっちゃかわいいが古いとかあるの?関西人どうすればいいのw

    +3

    -0

  • 1589. 匿名 2021/06/07(月) 10:02:25 

    >>323
    おばさんだけどそれは分かる。
    IZ*ONEのビデオが夢みたいに可愛いんだよねぇ。
    ファンタジーで美しくて。男に媚びてないし。
    でも、妹はブリブリしていて苦手って言ってたから好みだけども。

    +5

    -0

  • 1590. 匿名 2021/06/07(月) 10:03:15 

    >>1420
    私は気にならないかな
    オールナイトニッポンのラジオもやってるし、中の人?の一部がやってる事とアイドルの子達の活動は関係ないと思ってる

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2021/06/07(月) 10:08:05 

    >>1447
    >>1469
    >>1477
    質問した者です。
    丁寧に教えて下さりありがとうございます!
    周りではなくて自分の基準、自己啓発ですね。
    そのように素敵に考えられる大人になれるように、これから色んな経験を積んでいきたいと思いました

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2021/06/07(月) 10:09:00 

    若い子いなくない?w

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2021/06/07(月) 10:13:12 

    >>1086
    なるほどね、kpopのアイドルが髪の毛派手なの多いのって割と最近だよ。日本のがずっと昔から派手なんだけど、お手本にする物とか人物がいなくなってしまったんだね。

    +0

    -2

  • 1594. 匿名 2021/06/07(月) 10:14:13 

    >>135
    40代から見ても40代はおばさんだよ

    +0

    -1

  • 1595. 匿名 2021/06/07(月) 10:19:47 

    >>470
    ぶっちゃけた場合、人によってかなり差があると思う。
    若くてもおばさんぽい子もいるし、かなり歳上でもお姉さんと呼びたい人もいる。

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2021/06/07(月) 10:20:26 

    >>284
    両親がネット右翼のほうが恥ずかしいわ

    +5

    -1

  • 1597. 匿名 2021/06/07(月) 10:32:59 

    一対一のオンライン講師をしています。特に20代程の若い人に無表情、無反応の子が多くコミュニケーションに戸惑っています。
    返事をくださいと言うとハッとして返してくるので、悪気が無いのは分かるのですが、結局一方的に話す羽目になるしモチベーションもだだ下がりで、自然と教えるのも最低限になってしまいます。
    他の世代では豆知識を伝えたりすると喜んでくれるのですが、今の若い子には響かないようで、余計なエネルギーを使いたくないと言う気持ちなんでしょうか。

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2021/06/07(月) 10:33:38 

    >>871
    この間全く同じ格好の子自動車免許試験所で見かけた。若かったらこの格好したかったなと思ったよ

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2021/06/07(月) 10:45:48 

    >>284
    私も反日だからという理由で韓国大嫌いだけど若い子にそれを押し付けるのは逆効果だと思うよ
    日本がAKBとか一部の人向けのコンテンツやってる間に韓国は20年かけて洗練されたダンスでエンタメ海外進出成功を収めた(私らが知っているBoAがスタート地点、日本もジャニーズなどにそういう部分を担って欲しかったけど何十年も変わらないやり方しちゃったね)
    本当ね、歴史認識では腹立って仕方ないけどエンタメは成功したんだよ、そこを認めた上で韓国の話しないと若者に受け入れて貰えないよ。
    特に韓国関連の話はネット上で数年前に大規模な規制されてから、よっぽど自分で調べる層にしか届かなくなっちゃったしね。

    +2

    -3

  • 1600. 匿名 2021/06/07(月) 10:51:02 

    社交ダンスってどう思いますか❓
    やりたいって思いますか❓

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2021/06/07(月) 10:57:08 

    >>1429
    返信ありがとうございます!
    ネット上じゃネガティブなことばかり書かれていたので心配していましたが、返信を読んでホッとしました。

    +1

    -0

  • 1602. 匿名 2021/06/07(月) 11:16:00 

    >>1552
    娘の方の「こ」
    娘(こ)は成人女性に対して使われます。
    子は未成年男女にまで。
    成人男性に「こ」は使わない。失礼に値します。

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2021/06/07(月) 11:19:07 

    >>195
    花がらのワンピース着ている若い子おおくない?

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2021/06/07(月) 11:49:38 

    >>1588
    あっそうかwww
    いや、関西人ではない人で最近めっちゃって表現聞かないからさ・・・

    +2

    -0

  • 1605. 匿名 2021/06/07(月) 12:26:45 

    >>1298
    この動画もテレビのニュースをそのまま切り取って投稿したものだからテレビでニュース見てる人と情報量は同じだよ?
    若者批判したいんだろうけど1回もそのアプリ試したこともないのにそれについていきなり批判から入るってそっちの方がおかしいよ

    +4

    -1

  • 1606. 匿名 2021/06/07(月) 12:32:52 

    >>1535
    現役社会人世代って感じだね。
    25位までだとまだ学生だったり自分探しwでフラフラしてる人も多い。

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2021/06/07(月) 12:47:11 

    >>1597
    学生とか新入社員とか、あまりレベルが宜しくない企業だとそんなもんじゃないの?

    違う世代の人とのコミュニコーションに慣れていないのと、
    若いから変な恥じらいがあるのと、
    手取り足取り教育しか知らないっていう下地がある若者だとそうなる。

    今年、対面の資格講座に学生含む若者に混じって参加したけど、
    最初は挨拶すら講師が注意しないとろくにできていない子もいたのが、
    講師の発破もあって、終わる頃にはみんなかなり積極的になっていたよ。

    あと、もしオンライン形式がコロナになってからメインになったのであれば、
    熱量がうまく伝わっていない可能性はあるかも。
    オンラインでのやり取り(特にリアクション)に慣れている人なら違うんだろうけど。

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2021/06/07(月) 12:59:00 

    >>17
    最年長はいくつなんだろう?
    60代?

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2021/06/07(月) 13:37:58 

    >>1259
    どんな角してんのよw
    一角の戦いじゃあるまいし笑

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2021/06/07(月) 13:42:14 

    >>430
    これ何でプラス少ないの?
    正直一番流行りだと思ってたんだけど…
    まあこのトピ若者少なそうだし、仕方ないんだけどさ

    +5

    -0

  • 1611. 匿名 2021/06/07(月) 13:42:40 

    >>1
    7歳と5歳が笑いながら見てます
    私も何が面白いのか分からないです。
    若い子たちには面白いのかしら

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2021/06/07(月) 13:45:30 

    ざっと見K-POPファンが占拠してる感じかな?
    K-POPは人気無いとは言わないけど興味ない人が殆どだからブームかと言われると微妙なんだけどな

    +3

    -3

  • 1613. 匿名 2021/06/07(月) 13:47:36 

    前から思ってたんだけどさ、若者トピってゲームの話題少なくない?
    回り見てるとゲーマーばっかだから違和感すごいんだけど

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2021/06/07(月) 13:53:20 

    >>577
    アニメはもうオタクとかじゃなく、皆フランクに見てない?
    アマプラ、ネトフリ入ってる人は大体見てるし

    +6

    -0

  • 1615. 匿名 2021/06/07(月) 13:56:19 

    >>523
    私の回りもアニメ好きが多い

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2021/06/07(月) 14:02:33 

    >>1337
    おばねえさん
    (かつて自称してたわw)

    +1

    -0

  • 1617. 匿名 2021/06/07(月) 14:10:34 

    >>1610
    最先端過ぎると逆にプラス付かないのはガルちゃんあるある

    +6

    -0

  • 1618. 匿名 2021/06/07(月) 14:11:56 

    >>699
    引きこもりは言いすぎじゃないの?
    コスメはともかくアイドルはコミニティによっては本当にファンいないし

    +5

    -2

  • 1619. 匿名 2021/06/07(月) 14:38:48 

    >>1265
    そうなんだ…
    私 おばさんなんだけど、中年になると何かしら体が故障してくるんだよね。
    自己管理が悪いって言われたらそれまでだけど、色んな持病持ちの中年は多いから毎日不安なんよ。
    でも、言われたこと守ってるのはエライ!

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2021/06/07(月) 14:59:55 

    >>11
    2015年の学校のカイダンドラマやってた時に、
    調べたらがるちゃんのトピに行き知りました。

    こんな面白いのあるのかー!って
    その時はまだ10代だった
    今年25です

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2021/06/07(月) 15:08:26 

    秋に26の誕生日迎えるんですけど
    ここの質問にもう答えられないかもと思ってる
    去年まではノッて答えてたけど

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2021/06/07(月) 15:23:35 

    ワクチン打ちますか??
    私は29歳ですが打たないかな思ってます

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2021/06/07(月) 15:31:46 

    >>1610
    塾講師のバイトしてるけど中学生やってる子多い
    社会人もやってるし幅広い世代で勢いすごいよね

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2021/06/07(月) 15:42:51 

    >>1416
    今は結構中学からメイクしますし、別にメイクしてるからギャルっぽい子と絡んでるわけじゃないと思います!
    多分大丈夫ですよ!😊

    +2

    -0

  • 1625. 匿名 2021/06/07(月) 15:47:11 

    >>1478
    それは同じタイプが集まってるだけでは?

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2021/06/07(月) 15:51:41 

    >>1531
    大学生です。ラネージュネオ クッションファンデとイニスフリーのパウダー使ってます。

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:22 

    >>1617
    apexって流行ってからそこそこ経つけどまだ普及してないんだ…
    プラスマイナス押してるのはオバサン世代ってことかな

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2021/06/07(月) 16:10:13 

    >>1622
    気分悪くなるんだっけ?
    一回は打ちなさいって親から言われてるから私は打つよー

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:53 

    >>1625
    >>1478

    正直大学生くらいなら、親が韓国好きか嫌いかなんて察すると思うし
    察したらある程度話し合わせてるんでは?
    1478さん家の娘さんの周りがほんとにそう言う子が集まってるとは思わないw

    +3

    -0

  • 1630. 匿名 2021/06/07(月) 16:34:42 

    オタクが多い?
    うちの娘や周りの友達
    ジャニオタアニオタ韓国オタクとか…
    もっとリアルで彼氏作ったりして楽しんで欲しいなぁ

    +2

    -1

  • 1631. 匿名 2021/06/07(月) 17:11:39 

    >>1624
    我が子を信じます!ありがとう

    +2

    -0

  • 1632. 匿名 2021/06/07(月) 17:31:35 

    >>1524
    それはそうかもしれないけど、私は30代になっても自分のことをおばちゃんなんて言う人にはならないようにしたいです。
    周りの30代の方だって綺麗な人が多いし子供相手でも自分のことおばちゃんなんて言ってる人誰もいませんよ。

    +1

    -1

  • 1633. 匿名 2021/06/07(月) 18:11:54 

    >>1630
    アニメかゲームかアイドルのどれかはオタクに限らず大体の子好きだと思うよ

    +6

    -0

  • 1634. 匿名 2021/06/07(月) 18:14:59 

    >>1491
    笑えるのがジョークで、若い子に気を使わせる発言はジョークにならないよ

    +1

    -1

  • 1635. 匿名 2021/06/07(月) 18:44:21 

    >>1071
    わかる
    昔の人が「露出しないともったいない」と考えることが変な気分がする
    着物着てた時代の人が露出したいと思っていただろうか?
    アムラーあゆ世代特有の感覚だと思う
    あの頃は「肌は出せるうちに出せ!出さないと損!」とメディアや雑誌が煽ってた
    単純に露出は彼氏相手にだけでいいと思う
    他の男にタダで見せることに何の意味があるの?

    +1

    -0

  • 1636. 匿名 2021/06/07(月) 18:46:47 

    >>1630
    リアルな彼氏彼女は無理矢理つくらなくていいと思う派
    周囲に流されて対して好きでもない異性に処女や童貞を失うことに何の意味があるだろう
    本当に好きな人ができたら付き合えばいい
    昔みたいに成人前に処女捨てなきゃ、みたいな思考の方が異常だったんだと思う

    +2

    -0

  • 1637. 匿名 2021/06/07(月) 18:51:18 

    >>871
    昔もこんなの流行ってた
    「ビバリーヒルズ青春白書」の時代
    おばさんが若い人に質問するトピ

    +2

    -1

  • 1638. 匿名 2021/06/07(月) 18:53:40 

    >>1636
    同意だけど、娘もう20代半ばなんだよね…w
    まだまだと思ってたけどあっという間だよ

    +1

    -1

  • 1639. 匿名 2021/06/07(月) 19:00:02 

    >>1589
    芸術的な感じが惹かれる

    +1

    -1

  • 1640. 匿名 2021/06/07(月) 19:24:44 

    >>1632
    蔑称だと思ってる人はそう思うよね
    私は蔑称だと思ってないから使う

    +1

    -1

  • 1641. 匿名 2021/06/07(月) 19:28:06 

    >>1157
    帰れ!

    +0

    -1

  • 1642. 匿名 2021/06/07(月) 19:31:43 

    >>1191
    正直やだ

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2021/06/07(月) 19:33:11 

    >>1277
    いや政治と芸術は別でしょ。どっかのグループみたいに反日MV出すようなのは別だけど。
    第一日本のアイドルって憧れないんだもん。何歳になっても芋臭いヘアメイクに制服着てゆるゆるブリブリお遊戯会みたいなパフォーマンスしかしない。バラエティに出ればおバカ発言しておっさん芸人に酷い扱いされてもニコニコしてる。
    やっと個性派路線が流行ってきたと思ったら謎のイキリメンヘラキャラで薄っぺらい歌ばっか出す。制服ロリ路線は変わらない。
    そりゃ若い子は海外のかっこいい女性アーティスト好きになるよ。叩くべきは若い子じゃなくて日本のメディア業界じゃないの。

    +5

    -2

  • 1644. 匿名 2021/06/07(月) 19:52:58 

    >>1622
    副反応が強いと高熱が数日続くんだよね…
    もし接種するなら仕事を空けるとかしてスケジュール万全にしておかないとなーってカンジ

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2021/06/07(月) 20:41:59 

    >>1424
    ありがとうございます。色んなことが走馬灯で‥あんまり気にしないようにします。

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2021/06/07(月) 21:10:34 

    >>184
    面白いかは人によるからなんとも言えないけど、滅茶苦茶流行ってたのは間違いない

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2021/06/07(月) 21:49:38 

    >>1139
    返信ありがとうございます;;最後の学生生活精一杯楽しみます!!

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2021/06/07(月) 22:55:07 

    >>1637
    今の子みたい!ちょっとビックリ

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2021/06/07(月) 23:16:56 

    >>1637

    871ですがそうなんです。
    今のトレンドは90年代のものを取り入れてます。

    おばさんが若い人に質問するトピ

    +1

    -1

  • 1650. 匿名 2021/06/08(火) 00:18:46 

    >>912
    本当のことだよ。
    あなたもすぐ実感するよ。

    +0

    -1

  • 1651. 匿名 2021/06/08(火) 00:22:23 

    >>476
    マジです!

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2021/06/08(火) 01:44:43 

    >>1643
    政治と芸術が別なら韓国でも日本語の歌を流すべきでは?
    韓国では鬼滅とか流行ってるけど地上波で紅蓮や炎を流すことなんてないよ
    政治と芸術は別なんですよね?おかしくないですか?

    +2

    -1

  • 1653. 匿名 2021/06/08(火) 01:53:17 

    >>1551
    >>1554
    >>1590

    ファンがアイドルに払ったお金でスタッフが生活してるのに、本人たちとスタッフをどうやって切り離すの?
    100歩譲って応援するのは勝手だとしても、批判されてる理由は理解しないとダメだよね
    ファンの人たちが「日本なんて小さい国なんだから地図に載ってなくてもしょうがないじゃん笑」「嫌韓がうるさい」とか言ってるの見ると呆れる

    +1

    -1

  • 1654. 匿名 2021/06/08(火) 05:37:15 

    >>1653
    いやほんと、ちっちゃいから乗ってなくてもどーでもいいし他の島国だってあるかないかわからんし
    嫌韓めんどくさーとしか思わん笑

    勝手に応援させてよ。本人にも届かないくだらないやり取りもだるい

    +3

    -2

  • 1655. 匿名 2021/06/08(火) 05:38:43 

    >>1652
    嫌い過ぎて詳しいやつ、キモw

    +2

    -1

  • 1656. 匿名 2021/06/08(火) 05:56:41 

    >>1646
    呪術って今年一番流行ったレベルだけどガルちゃん人気低いよね

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2021/06/08(火) 06:41:27 

    >>1653
    1551です。

    まあ確かにアイドル本人たちがしたことでなくても、スタッフや事務所もそのアイドルと一緒に活動してる一員なんだから、何かしら不祥事を起こしたのなら、厳しく指導してほしいとは思いますね。

    日本に対してどう思っていようとも、日本で稼いでいるわけですし。

    +1

    -0

  • 1658. 匿名 2021/06/08(火) 07:09:47 

    >>1650
    いやむしろ私は実感し始めてる方ねw

    リアルでこういう自分語りやるのやめなね?かなりウザがられるし痛いから

    +0

    -1

  • 1659. 匿名 2021/06/08(火) 07:58:28 

    最近漫画だと葬送のフリーレン流行ってるんだけど、皆の周りだと何が流行ってる?

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2021/06/08(火) 07:58:47 

    >>1626
    イニスフリーいいね。
    ザサムのコンシーラー私、使ってる。

    +1

    -0

  • 1661. 匿名 2021/06/08(火) 08:03:02 

    >>1165
    2枚とか撮るよね。
    私も、何枚か美味しそうなのは撮るよ。

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2021/06/08(火) 08:05:19 

    >>1016
    いいね、ピクニック。
    二子玉とかいいね。
    シェイクシャックとかあるよね。

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2021/06/08(火) 08:10:14 

    >>1112
    デザートとかグルメで写真撮らないとインスタ投稿すること無くなっちゃう笑

    +0

    -0

  • 1664. 匿名 2021/06/08(火) 12:07:44 

    何か全然興味ない話ばっかだなぁ
    ぶっちゃけ韓国なんてどうでも良いんだけど
    韓国下げてる人も擁護してる人もどうせオバサンでしょ?
    若者トピはオバサンの代理戦争の場所じゃないんだよ

    +4

    -0

  • 1665. 匿名 2021/06/08(火) 15:42:39 

    質問トピがいいとこヒットしなかったのでここで聞いてみる。
    ガルちゃんの美容コスメ押すと、コスメ総合の検索結果しか出てこないんだけど他の人もそう?

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2021/06/08(火) 20:22:18 

    >>1665
    それコメント数順にしてるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2021/06/08(火) 20:23:37 

    >>1659
    明日カノは読んでる人多かったよ

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2021/06/08(火) 20:31:02 

    そういえば、皆って選挙行ってるの?
    ネットだと政治に関心ある人多いけど、リアルだと皆興味なさそうだからビックリ
    多分私は一生行かなそうだな

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2021/06/09(水) 00:36:06 

    >>1654
    他の島国は載ってましたよ
    だいたい韓国の方が日本より小さいしね

    あなたは韓国のグループ以外がこれと同じことしてもそうやって擁護するの?

    +0

    -1

  • 1670. 匿名 2021/06/09(水) 00:38:19 

    >>1655
    嫌いじゃないよ
    好きなアーティストもいるからこそ言ってるんだよ
    あなたみたいファンがいるからよけい批判されるんだから

    +0

    -1

  • 1671. 匿名 2021/06/09(水) 02:03:32 

    >>1669
    しつこ!!!気持ち悪いです!

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2021/06/09(水) 02:07:09 

    >>1652

    はぁ?アニメ認めてんだからいんじゃね?
    お前は国代表かよ笑

    +0

    -1

  • 1673. 匿名 2021/06/09(水) 02:08:14 

    >>1671
    鏡見ちゃったの?
    可哀想に

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2021/06/09(水) 02:08:53 

    >>1672
    地上波で日本語流せません

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2021/06/09(水) 02:09:33 

    アーミーきっしょ

    +1

    -0

  • 1676. 匿名 2021/06/09(水) 02:11:13 

    ケーポオタは相変わらずの民度だね

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2021/06/09(水) 02:20:16 

    Tiktokから出てこない方がよさそうなキッズがいるな
    いくら若い人って言ってもキッズは呼んでないぞ帰れ

    +0

    -1

  • 1678. 匿名 2021/06/10(木) 03:37:00 

    >>1157
    では16の私からしたらあなたはオジサンですね先輩

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2021/06/10(木) 08:36:57 

    アマプラ派?ネトフリ派?

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2021/06/13(日) 18:38:26 

    今の推しは。

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2021/06/18(金) 01:27:46 

    >>1533

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2021/06/23(水) 16:50:15 

    >>1545
    若い人が全員そういう訳じゃないですよ

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:11 

    >>1582
    今14だけど好きじゃない

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2021/06/23(水) 17:20:38 

    >>1682
    それは分かってます。
    てかここに書き込んでる人はそれは分かってての質問ですよ
    特に若い人に多いよねって事です。

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2021/06/27(日) 09:00:29 

    >>660
    言った方がいいよ。仲良くしてるけど結局その子は自分の事しか考えてないんだから。
    しかも自分を引き立たせるために友達を一緒に載せてる子もいるからね。全面的に拒否しな。

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2021/06/29(火) 19:20:19 

    >>623
    ごめんなさいねアラサーだけど歌うよ🥺
    てめーらアラフォーアラフィフにごますってるわけじゃないし、たまたま世代だっただけのあなた方より知ってるし純粋に好きなだけだから勘違いすんな♡

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2021/06/29(火) 19:21:21 

    >>1545
    ラインって何?って聞いてくるアラフォーはいいの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード