- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:12
見返りを求めず、誰にでも優しい+1008
-15
-
2. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:36
私のことかな?+514
-35
-
3. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:45
+317
-650
-
4. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:50
赤ちゃん+745
-40
-
5. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:56
ガールズちゃんねるを見ない+492
-50
-
6. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:07
嫌味に気づかない+798
-19
-
7. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:16
荒トピをスルーできる+173
-6
-
8. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:18
がるちゃんやってない+155
-18
-
10. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:21
ぼる塾の田辺さん+39
-62
-
11. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:21
+542
-25
-
12. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:22
友達が多い+19
-257
-
13. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:22
褒められると素直にお礼を言う+711
-10
-
14. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:30
誰に対しても同じ態度+800
-14
-
16. 匿名 2021/06/05(土) 08:21:54
殆どのことは根に持たず許す+145
-39
-
17. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:17
本音が見えない。+258
-12
-
18. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:20
妄想でマイナス付けない人+26
-108
-
19. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:20
自分に正直だと思う
言い訳したり人のせいにしたりしない+574
-8
-
20. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:21
ガルちゃんをやらない+21
-21
-
21. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:24
素直。+227
-9
-
22. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:27
>>5
ここにいる人全員心が綺麗じゃないってことになる、、、
ガルちゃん今日で辞めますね、、、+151
-9
-
23. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:33
+11
-124
-
24. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:45
裏表がない+280
-8
-
25. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:45
グサッと来ることを結構言うけど、まぁ○ちゃんだからね、とスルーしてもらえる+12
-36
-
26. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:49
これ使って って、小学校からすぐ人にハンカチ貸してた+15
-17
-
27. 匿名 2021/06/05(土) 08:22:57
>>1
普段から悪口言わず、
ミス指摘されても言い訳したり
あたかもミス指摘した人に、
ミスを見つけたあんたが悪い!
みたいな言いかたをしないこと。
+376
-13
-
28. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:08
見かけない+48
-6
-
29. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:12
自分の中で消化して自己解決する人。他人に理不尽なことをされても矛先を外に向けない人。+355
-13
-
30. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:14
自分が間違ってるかもしれないと受け入れられる+325
-1
-
31. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:20
>>2
ちがうよ!私の事!😉+69
-8
-
32. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:22
困ってる人がいたらとっさに体が動いちゃう+254
-0
-
33. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:27
変に賢くない+96
-15
-
34. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:28
いじめっ子を許して、その子に妊娠したと言われたときに咄嗟に「大丈夫?」と言葉を発した私のことかな?+6
-38
-
35. 匿名 2021/06/05(土) 08:23:50
>>9
わざとこういう画像を貼る人はとても心が汚い+79
-1
-
36. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:01
>>1
悪口言いふらさないこと。
コナシデカデブスの意地悪婆の多さよ+11
-42
-
37. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:23
>>5
ガルちゃん見てたとしても、美容・コスメトピだけだろうね
そう、かつての私です、、、、
よごれつまった、、、+79
-6
-
38. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:24
自分のことより他の人のことを考えてくれる+34
-9
-
39. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:29
良い人ほど早死に。
噂や悪口が好きな人ほど、老害になっても長生き。
同級生の中でも性格が良かった人は40歳前後で、知ってるだけでも3人死んだ。+335
-25
-
40. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:31
彼らこそその象徴だと思います。+8
-139
-
41. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:36
>>3
寧ろ現天皇皇后の方が心がお綺麗なのでは?+521
-40
-
42. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:48
純粋+314
-48
-
43. 匿名 2021/06/05(土) 08:24:58
>>15
こういう事を言わない人+13
-2
-
44. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:21
損することを厭わない。損得勘定ばかりしてる人の世でこれは尊い。+166
-7
-
45. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:25
意味もなくゲロブスからいじめられやすい+142
-1
-
46. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:31
ガルちゃんにはいないから参考にならない+30
-2
-
47. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:48
>>1+43
-22
-
48. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:59
思いやりがある人。
自分が辛いときに不謹慎な発言をしてくる親友とは縁を切りますか?長年の仲だからこそラインで話すべきかそれとも距離置くか悩んでいます+119
-5
-
49. 匿名 2021/06/05(土) 08:25:59
>>3
マイナスしてるのは反日の連中?+27
-99
-
50. 匿名 2021/06/05(土) 08:26:36
ティモンディの高岸さん
心がきれいだと思いつく唯一の芸能人+22
-21
-
51. 匿名 2021/06/05(土) 08:26:42
>>1
割と本当に職業と相関があると思う。
営業職をしていた時は心が汚れてた。人を騙すのも厭わない人しか生き残らない。不倫も多かった。+181
-10
-
52. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:03
>>2
心が綺麗な人は、私の事?と思わない。
それが当たり前だから。+25
-13
-
53. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:04
>>31
いやいや、私だよ?+20
-2
-
54. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:06
目が綺麗
内面は本当に目に出る。+123
-12
-
55. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:10
嫌いな人いなさそう
誰にでも親切に接してて偉いねってよく言われるけど嫌いな人の悪口、普通に言いますよ
割と心が狭いし
見せないだけ+57
-6
-
56. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:12
そんな人はいない+9
-5
-
57. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:17
自分じゃなくて周りの人を第一に考えてくれる人。+24
-2
-
58. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:18
>>36
最近よく見るお前は人として終了してるから
+18
-2
-
59. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:20
>>6
嫌味じゃないのに嫌味に取られる+33
-5
-
60. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:21
+10
-7
-
61. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:27
>>2
いんや!私私!!+11
-4
-
62. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:28
>>53
みんな綺麗だよ+45
-3
-
63. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:36
>>5
見ても「うーん、よくわからなかった!」とかで秒で去っていきそう
人気上位にあるトピほど荒れてたり、キツイ内容(「リアルでは口に出せないけどイラッとすること」とか)だったりするから+42
-3
-
64. 匿名 2021/06/05(土) 08:27:57
人と歩いてて前から人が来たら一列になる+58
-0
-
65. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:09
鈍感で頭が悪いだけの人ではないと思う。+32
-1
-
66. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:26
>>22
3分したら戻ってくるんでしょ+83
-1
-
67. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:31
>>36
心が綺麗な人はそんな暴言吐かないもんね。+37
-1
-
68. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:35
>>37
美容・コスメトピが荒れてる時の燃えっぷりは凄まじいものがあるけどな…+50
-0
-
69. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:41
心が綺麗でもあまりにもピュアだと騙されやすいから+54
-3
-
70. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:42
育ちが良い。+14
-11
-
71. 匿名 2021/06/05(土) 08:28:52
既婚子持ちだけど、結婚や子供で既婚子無しや独身にマウントしない。+61
-3
-
72. 匿名 2021/06/05(土) 08:29:12
万が一にも不倫しない
子供や夫をあざむかない
人が見てなきゃ何してもいいって、誰かを裏切ったりしない
+97
-6
-
73. 匿名 2021/06/05(土) 08:29:15
>>36
でもあなたはここで言いふらしてんじゃん?
自分の都合だけで頭が悪そうな女...+31
-0
-
74. 匿名 2021/06/05(土) 08:29:23
>>9
右下がわからない+1
-1
-
75. 匿名 2021/06/05(土) 08:29:37
人の作品壊さないひと+0
-0
-
76. 匿名 2021/06/05(土) 08:29:56
>>1
犯罪者は目つきの悪い人が多い。+22
-34
-
77. 匿名 2021/06/05(土) 08:30:05
性格悪い人ほど他人の見た目をあれこれ言ってるから、見た目じゃなくて中身を見る人。+84
-3
-
78. 匿名 2021/06/05(土) 08:30:29
心の綺麗な人に会った事がないので分かりません+21
-2
-
79. 匿名 2021/06/05(土) 08:30:47
>>1
そうなると、変な人に執着されたりターゲットになってしまう可能性高くて大変そう。
心が綺麗なまま大人になれる世の中だといいな。+105
-0
-
80. 匿名 2021/06/05(土) 08:30:48
>>71
猫のケンカと同じで噛み付いて来るほうが「負け」なのにね。
+31
-1
-
81. 匿名 2021/06/05(土) 08:31:07
読書家
例外もあるけど、多くの物語や登場人物と出会い、多様な考え方があることを理解している。+87
-9
-
82. 匿名 2021/06/05(土) 08:31:43
外見は内面の一番外側+48
-5
-
83. 匿名 2021/06/05(土) 08:31:48
非喫煙者の側では煙草を吸わない
当たり前のマナーが身に付いてる+17
-0
-
84. 匿名 2021/06/05(土) 08:31:52
人の作品壊して黙ってるやつは+2
-0
-
85. 匿名 2021/06/05(土) 08:31:56
デブではない+19
-7
-
86. 匿名 2021/06/05(土) 08:32:13
人格顔ブスは人のせいにばかりする
すぐキーってなる
人の話を聞かないヤツが多いw+11
-1
-
87. 匿名 2021/06/05(土) 08:32:17
>>54
一重のブサイクなのでマイナスしました。+5
-12
-
88. 匿名 2021/06/05(土) 08:32:24
自分よりも弱い立場の人たちに優しい+109
-1
-
89. 匿名 2021/06/05(土) 08:32:41
>>76
万が一そこそこ整っていたとしても、
下瞼の目尻が吊り上がってる人が多いと思う。
+32
-4
-
90. 匿名 2021/06/05(土) 08:33:45
嫌がらせをしない
人を陥れない
人の弱点をつかない
これをしなければ大半の人は心が綺麗だと思う。
+112
-0
-
91. 匿名 2021/06/05(土) 08:33:49
外見をなじってくる人間はまず性格悪い
醜い自分は棚上げのくせがあるから。+75
-1
-
92. 匿名 2021/06/05(土) 08:33:55
>>2
そうよ、その通りよ+26
-0
-
93. 匿名 2021/06/05(土) 08:34:05
自分から立派なことを言わない+5
-1
-
94. 匿名 2021/06/05(土) 08:34:10
+48
-1
-
95. 匿名 2021/06/05(土) 08:34:25
アクマイト光線くらっても平気な人ばかりだな書いてあるの
多少汚い部分があっても良いと思うよ、すぐに浄化されれば+5
-1
-
96. 匿名 2021/06/05(土) 08:34:37
(私にとって)とても都合のいい人
私の心は綺麗じゃなくていいからいて欲しいわ+0
-3
-
97. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:00
>>25
それ心が汚い無邪気な人じゃない?心の綺麗な人のトピだよ+6
-5
-
98. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:01
汚いものをみてなくて、何も知らなくてぬくぬくと育ってきた人も、心が綺麗ではあるのだけど、
汚いものをみてきた上で、自分がされて嫌だったことをしないと決めてるような苦労してきた人は、また違った心の綺麗さがある。
そういう人は、優しい上に強い。
普段の付き合いをするのなら、前者の方だと、浅く付き合えて建前で付き合えるのでとても良いけど、
深く付き合いたいなって思う心の綺麗な人は、後者だな。
+243
-2
-
99. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:02
>>50
この方は完全にキャラでやってるだけでしょ+27
-0
-
100. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:16
>>32
昨日、ノンストップで高岡早紀が困ってる人助けながら歩いてるって言ってたな+6
-5
-
101. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:30
>>15
他人を悪く言わない+25
-0
-
102. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:48
眼球がキラキラしてる人
+41
-0
-
103. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:49
>>87
横だけど、一重とか二重とか目の形状は関係ないよ。
瞳の奥に光がない人はやっぱりこわい。+79
-2
-
104. 匿名 2021/06/05(土) 08:35:58
>>42
マイナスつくから、自分の写真なら載せない方が精神上いいよ+42
-3
-
105. 匿名 2021/06/05(土) 08:36:22
>>53
他人と奪い合わない+31
-0
-
106. 匿名 2021/06/05(土) 08:36:58
作品壊していい理由なんてないから+0
-1
-
107. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:03
心汚い人間の餌食になるから心がキレイな人はもはや絶滅危機にある。
+22
-3
-
108. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:15
心の綺麗な人は、外見だけじゃない。
外見だけ磨いて、心が性悪の非常識主婦、昨日もいた。
外見は綺麗にしてるのに、残念な人だなと思った。+68
-0
-
109. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:29
>>2
みんなきれいだでー!+23
-1
-
110. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:42
>>1
目が綺麗+6
-42
-
111. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:43
瞳が綺麗🥺+19
-1
-
112. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:48
>>2
心のきれいな人ジュースおごってくれる?+7
-1
-
113. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:56
>>42
ガルちゃんにまで見せびらかしてくる親ってあたおか?+23
-9
-
114. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:03
>>5
トピの種類によって属してる人種が違う。
よく貼られる画像の「光属性のガル民」も本当にいる。+60
-0
-
115. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:14
>>42
引用元明記していないということは、あなたのお子さんですよね。
可愛いですね!+58
-10
-
116. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:14
心が綺麗ってただ純粋でピュアなだけじゃなく
いかなる状況でもブレない心を保てる強さを持ってる人が心の綺麗な人かな+80
-4
-
117. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:19
>>12
統計で悪口言う人の方が友達が多いって出てるよ
手っ取り早く仲良くなれるからね+93
-2
-
118. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:26
ボスに擦り寄らない+4
-2
-
119. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:31
ただの夫婦ごっこのなのに完璧顔してる人達+0
-0
-
120. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:47
>>107
ただの弱い人を優しいと勘違いしてそう。大切な人を守るためには戦うことができる人が本当に優しい+70
-1
-
121. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:56
他人の悪口を言わない+17
-2
-
122. 匿名 2021/06/05(土) 08:39:12
>>41
私天皇家にまったく興味ないけど、直感で上皇と今上天皇夫妻は心がきれいなんだろうなと思う
子供の頃から紀子様は恐ろしい人だと思ってた+150
-39
-
123. 匿名 2021/06/05(土) 08:39:27
>>19
言い訳のつもりはなくても、自分に正直に発言したら言い訳と捕らえらるケースってありそう
難しいね+45
-3
-
124. 匿名 2021/06/05(土) 08:39:31
強くなきゃ心が綺麗になんてならないだろうな
私はまだらですわ+58
-0
-
125. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:15
人をハブにしたり容姿の悪口を言ったりする
いじめの加害者側思考ではない人+50
-0
-
126. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:29
>>114
トピに寄って人格変えてる人もいそう。
けど時々ガルちゃんにいるのが勿体ないほど優しい人がいるよね。+50
-0
-
127. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:32
>>1
本を読む人と読まない人+71
-9
-
128. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:38
>>117
性格が汚い人間に擦り寄ってる方が気が楽だということか。
所詮そういう人間なんてセコいもんね。+57
-0
-
129. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:43
>>76
凄い記事だね。+44
-0
-
130. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:43
>>99
やっぱりそうなの?+14
-0
-
131. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:49
>>54
内面つーか健康状態ね
ドライアイ差別はいかんよ+12
-6
-
132. 匿名 2021/06/05(土) 08:41:07
>>39
そう言ってたうちの祖母は長生きしてる
もちろん性格もあれだよ
そういう事は言わない方が身のためよ+73
-3
-
133. 匿名 2021/06/05(土) 08:41:08
+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/05(土) 08:41:55
口の悪い言葉を聞いても、間違えて聞き取ってるときとか
ああこの人純粋だなと思う
とくに子どもはまだ口汚くないから例えば
アホか、といっても「あほかってなあに?」って聞いてくるとか
言葉が汚れてない人は心も綺麗な気がする+45
-1
-
135. 匿名 2021/06/05(土) 08:42:17
>>1
・超がつく美人で
・家柄が良くて
・オッパイが大きくて
・バイリンガルで
・モデルの仕事とかしてて
・それでいて高学歴で
・「コンプレックスありますか?」と聞かれて、しばらく悩んだ末に「えーと、アゴが割れてること」みたいなクソしょーもないことしか上げられないぐらいノーコンプレックス状態で10代20代を過ごしてきた人
つまり、トラウデン直美
+8
-24
-
136. 匿名 2021/06/05(土) 08:42:34
>>120
あなたが心キレイな人間を食い散らかす捕食者?+5
-10
-
137. 匿名 2021/06/05(土) 08:42:37
>>127
本読まない知ったかぶりで攻撃的な人なんていくらでもいますが+24
-0
-
138. 匿名 2021/06/05(土) 08:42:44
別れた時に、相手にも悪いところがあったけど、自分のどこがダメだったんだろう?って自分のことも考えて改善できる人。
心が汚い人は、全部相手だけのせいにする。+70
-1
-
139. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:00
>>11
可愛いなー
見てるこっちまで心が綺麗になる気がする
実際は真っ黒だけど+73
-2
-
140. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:03
>>114
反対に「えっ、そこまで言う!?」っていう驚くような書き込みする闇深民もいるよね+44
-0
-
141. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:11
>>40
遺族年金不正受給の署名サイトできてた
+56
-0
-
142. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:25
>>127
これはどういうこと?真ん中の人は中途半端に知識がついてしまったってこと?+19
-2
-
143. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:30
>>99
最近がるちゃんに書いてあったけど、相方に相談もなく突然今のキャラになったのってその人じゃなかったっけ。+14
-0
-
144. 匿名 2021/06/05(土) 08:44:11
>>120
キレいな人じゃなくて、悪者になりたくないだけの臆病者でしょ。+12
-4
-
145. 匿名 2021/06/05(土) 08:44:14
>>73
こう言う人を世間では自己中とかフレネミーとか表裏のある人間と呼びます+9
-0
-
147. 匿名 2021/06/05(土) 08:44:36
人の痛み辛さを想像して共感できる人
自分勝手、自分中心、損得勘定だけの男の人とか
信用ならないなって思う
+51
-0
-
148. 匿名 2021/06/05(土) 08:45:27
人類愛がある人。
見せかけではなく本心から。見せかけも多いから注意+15
-1
-
149. 匿名 2021/06/05(土) 08:46:18
>>120
あなたみたいに他人より自分。自分さえ良けりゃいい精神。
自分の身辺にだけ都合つけて生きてる人が心優しいわけ無いですもんね。人はそれをエゴと呼ぶよ。
優しさの意味を履き違えてるのはあなた。+3
-8
-
150. 匿名 2021/06/05(土) 08:46:20
アニメや映画でも、ブサイクは悪の手先のザコキャラが多いよね。主役はキラキラした美男美女が多い。+14
-0
-
151. 匿名 2021/06/05(土) 08:46:26
>>1
他人を疑わない
相手が「〇〇なんだよ」って言ったらそうなんだって受け入れる心
なので、騙されやすい+28
-3
-
152. 匿名 2021/06/05(土) 08:46:59
赤ん坊の崇拝を強要しない+10
-1
-
153. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:00
>>146
この投稿気遣い全くなくて驚いたわ+29
-0
-
154. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:09
私かな🌝?+0
-1
-
155. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:14
>>40
新田真剣佑に似てる!+2
-29
-
156. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:21
画家は心が綺麗じゃないとなれない。
小説家は心が綺麗ではなれない。
筒井康隆さんの言葉だったかな。+12
-6
-
157. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:26
自分の悪口を言ってもいない人の悪口を一方的に言わない人+32
-0
-
158. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:39
心の綺麗な人は心が強い+76
-0
-
159. 匿名 2021/06/05(土) 08:48:34
お金持ちで育ちが良い+26
-8
-
160. 匿名 2021/06/05(土) 08:48:44
生活習慣や忍耐力は外見に現れるよね+33
-2
-
161. 匿名 2021/06/05(土) 08:49:00
片親ではない+6
-15
-
162. 匿名 2021/06/05(土) 08:49:21
高卒じゃない+5
-16
-
163. 匿名 2021/06/05(土) 08:49:53
心が綺麗な人ってあまり人を頼ってくれない
自分で抱え込んでる
心が汚い人ってすぐ騒ぐし甘えるし頼るし自己中+126
-1
-
164. 匿名 2021/06/05(土) 08:49:53
>>146
永野芽郁は心が残念な人+13
-10
-
165. 匿名 2021/06/05(土) 08:49:58
目が綺麗、というか顔が綺麗+36
-2
-
166. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:00
>>149
私もガルちゃん見ていてそう思う。
自分と違う生き方をする人を全否定し自分偉いと勘違いする不幸な子持ちさんがそれ。+18
-2
-
167. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:10
現実では一緒に住んでみないと分からない。
匿名掲示板で優しい言葉をかけられる人は心が綺麗なんだと思う。+29
-2
-
168. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:16
>>127
左ーコロナ終わったら遊べるラッキー😆💕マスクいらねーヒャッホー💃
真ん中ーコロナ中に潰れた企業や店の大さからするとこの先もヤバイヤバイヤバイ
右ーコロナ中に株で儲けた事だしこの先伸びる事業はーーーだな+46
-2
-
169. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:29
親や夫がドカタではない+5
-12
-
170. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:29
ここ読んでたら息苦しくなってきた…心が汚いからだ。さよなら+10
-0
-
171. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:30
>>13
褒めてお礼言われてそれを素直に受け止められる人が心が綺麗なんだと思う
お礼言われると「あ、認めるんだ」みたいに思うやつもいるから+89
-2
-
172. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:43
>>151
ただのバカ+4
-6
-
173. 匿名 2021/06/05(土) 08:50:53
自分自身に余裕がある人+29
-0
-
174. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:13
時間や精神的なゆとりは大切
激務だった時はピリピリしてたけど、転職してゆとりができたら他人にも寛容になった。+26
-0
-
175. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:30
>>1
あんまり頭が良くない。頭が良くて心が綺麗で澄んでいる人もいらっしゃるだろうけれど、そういう人は悲劇的な人生を歩みそうだ。+40
-7
-
176. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:44
僻み根性を始めとして持たない人+23
-1
-
177. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:51
>>167
そうねー。ガルちゃんは本心を覗けるから。
実際に会うとこう思われたい自分を演じてる人が多いでしょ。+9
-0
-
178. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:55
汚い言葉を使わず、遠回しに注意する+21
-2
-
179. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:00
私の大好きな友達、いつもにこにこしていて、愚痴はこぼすけど人の悪口を言ってるのを見たことがない。+10
-2
-
180. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:02
学歴云々は別にして、教養があって学び続けている人の方が寛容だと思う+29
-2
-
181. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:06
>>42
こんなに小さくても黒子ってあるのか+13
-1
-
182. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:20
>>146
凄く素直なんだね。+3
-4
-
183. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:39
いつもニコニコは胡散臭い+12
-4
-
184. 匿名 2021/06/05(土) 08:53:55
既に被害妄想が酷い人がいて怖い+5
-1
-
185. 匿名 2021/06/05(土) 08:54:02
>>1
悪口言わない人、誰にでも優しい人大好き。
マッチングアプリでどんなタイプが好きですかって聞かれたら絶対誰にでも優しい人って言うかな。
誰にでも優しいってことは私にも優しく接してくれるからね!
少なくとも無断でLINEブロックする人は人間として最低で、心が綺麗な人から対極にいる人だよ。+11
-16
-
186. 匿名 2021/06/05(土) 08:54:39
>>120
それさ...( ´-ω-)σただのエゴだよ
自分には甘くて戦うとか守るとかカッコつけてきれい事
でも実際は悪口や差別で人の気持ちをズタボロにして人を蹴落としてきたんだろが!+4
-8
-
187. 匿名 2021/06/05(土) 08:54:58
育ちが良くて親子仲も良くて細身で綺麗な人が、あの手紙の虐待死ニュースを見て、死んで良かったんだよ、どうせ虐待を繰り返す、大人になれなくて良かったよねって言ってて引いた。
低所得者や片親やブスやデブや職業差別の発言も多い。+29
-2
-
188. 匿名 2021/06/05(土) 08:55:20
基本怒るとゆう
感情をださないですよね+8
-10
-
189. 匿名 2021/06/05(土) 08:55:41
好きな本や映画、漫画など作品を聞いたらなんとなくわかる+12
-1
-
190. 匿名 2021/06/05(土) 08:55:50
>>42
ガルちゃんやってる親に育てられる可哀想な子…+13
-10
-
191. 匿名 2021/06/05(土) 08:56:07
心の綺麗な人は笑顔が綺麗やわらかい笑顔ができる
嘘つきで心が汚い人は笑顔が汚く固い笑顔だと思いますよ
+5
-9
-
192. 匿名 2021/06/05(土) 08:56:22
言葉遣いが丁寧+14
-0
-
193. 匿名 2021/06/05(土) 08:56:36
>>182
なんでも正直にいえば良いって事でもないよね
気遣いができないと+19
-0
-
194. 匿名 2021/06/05(土) 08:56:52
芸能界に心の綺麗な人はいないと思う+36
-1
-
195. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:05
>>191
思う。笑顔が強ばってる人は腹黒だと思ってる。+3
-5
-
196. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:07
>>183
こんなこと書くあなたよりもは少なくとも心が綺麗だよ。私は性格悪いからはっきり書くけど、あなたのことは大嫌い。誰かの大切な人をけなしてなにが楽しいの?
直接書かずにエアリプみたいに書くところも性格の悪さ丸出しだし、こうした穏やかなトピにでしゃばって暴れるところも神経を疑うわ。+4
-4
-
197. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:17
>>191
永野芽郁は>>146の投稿見ても心が汚いように見えますねぇ+3
-5
-
198. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:40
>>112
心は綺麗なんだが金は持ってねぇだ。我が家の麦茶あげるよ😤+11
-0
-
199. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:54
>>40
解決金支払うということで私から見たら、ちょっとは綺麗な面もあるんかなって思った。+1
-19
-
200. 匿名 2021/06/05(土) 08:58:55
他人からの批判や指摘を受け入れて改善できる人。条件反射で否定したり嫌ってるからに違いないとか思う人多い。+11
-2
-
201. 匿名 2021/06/05(土) 08:59:05
>>192
せやろがいおじさんは心がキレイだと思うけど?+3
-3
-
202. 匿名 2021/06/05(土) 08:59:14
>>3
心が綺麗なら、滑稽な帽子や衣装膨大に作らない+267
-29
-
203. 匿名 2021/06/05(土) 08:59:52
>>198
おやつは...ダメ?+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/05(土) 08:59:57
内面は目に出るって元教員の90歳の祖母が言っていました。+39
-0
-
205. 匿名 2021/06/05(土) 09:00:45
一重のブサ顔ではない+2
-4
-
206. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:00
無理ね。生きる過程で人間関係や環境で心が汚染されるから。
本当に心が綺麗な人は絶滅危惧種だと思う。+26
-1
-
207. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:07
>>195
永野芽郁は>>146の投稿見ても心が汚い腹黒だから、笑顔が強張ってるよね+9
-2
-
208. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:23
キラキラしている+7
-0
-
209. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:36
>>3
小室母子の本質を見抜けなかったからね…同類?+204
-15
-
210. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:44
邪気でストレス溜めないから肌が綺麗+14
-3
-
211. 匿名 2021/06/05(土) 09:01:55
>>22
辞めねえだろ絶対+33
-2
-
212. 匿名 2021/06/05(土) 09:02:20
>>152
赤ん坊を利用するとか悪の所業だよねw+9
-1
-
213. 匿名 2021/06/05(土) 09:02:45
夫に飽きてても裏切る行為の浮気はしない
言い訳しながら自分の夫すら裏切ってる裏表のある人って
他人を簡単に裏切るし普段から言い繕いが多い+12
-0
-
214. 匿名 2021/06/05(土) 09:03:01
がる男は心が綺麗だと思う+2
-12
-
215. 匿名 2021/06/05(土) 09:03:11
>>151
詐欺師のカモになる。+12
-1
-
216. 匿名 2021/06/05(土) 09:03:27
>>5
全員、アウトー!って聞こえたw+30
-1
-
217. 匿名 2021/06/05(土) 09:03:28
>>214
黙れ+1
-0
-
218. 匿名 2021/06/05(土) 09:03:30
>>1
ニュースを見ると、世の中にはこんなひどい事を平気でやる人がいるんだ。って思う
仕事でも意地悪な人がいるとドン引きする
+45
-0
-
219. 匿名 2021/06/05(土) 09:04:08
>>214
誰も呼んでないよ?+4
-0
-
220. 匿名 2021/06/05(土) 09:04:10
>>76
目もそうだけど、やたら老けている人が多いね。+27
-2
-
221. 匿名 2021/06/05(土) 09:04:44
お金に困った事がない+1
-7
-
222. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:00
芸能界でも心が綺麗な人ほど、30代40代で病死や自殺してしまうの何でなんだろう。+24
-1
-
223. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:34
後ろめたさを抱えてる人は眼が泳いだり見開いてたりしてわかるけどガチで騙し馴れてる人は眼にでないだろうからあんまり眼は参考にしてない。+3
-2
-
224. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:37
親が金持ち+9
-2
-
225. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:41
私は伯父さんから優しい人に出会ったら感謝しろとまで言われたもん。それぐらいこの世に心優しい人がいないらしい。+37
-0
-
226. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:44
>>64
それ
率先して自分が1列になろうとする人は良い人+35
-0
-
227. 匿名 2021/06/05(土) 09:05:51
歳とともに性格は顔に現れる+26
-0
-
228. 匿名 2021/06/05(土) 09:06:17
何でもやれば出来るから嫉妬する対象が無い人+16
-1
-
229. 匿名 2021/06/05(土) 09:06:21
喫煙者は論外
自分だけじゃなくて、家族や周囲にも迷惑
副流煙も害悪
病気になってお金がかかるだけじゃなくて老化しやすい+9
-5
-
230. 匿名 2021/06/05(土) 09:07:03
>>221
>>224
意外に温室育ちは人の不幸が好きだよ
サイコパスも多いし+8
-6
-
231. 匿名 2021/06/05(土) 09:07:14
>>194
他人を蹴落として一番になりたがる人ばかりだもんね+21
-0
-
232. 匿名 2021/06/05(土) 09:08:15
>>230
嫉妬しすぎ。そういうところが心が汚れていますよ。私もですけど+9
-0
-
233. 匿名 2021/06/05(土) 09:08:43
>>224
犯罪に手を出す人いるよ+0
-1
-
234. 匿名 2021/06/05(土) 09:08:53
>>231
営業職もそうだよ+11
-0
-
235. 匿名 2021/06/05(土) 09:08:56
>>230
成金親の親子最悪+5
-1
-
236. 匿名 2021/06/05(土) 09:11:16
立ち話をしながら通行人をガン見しない+9
-0
-
237. 匿名 2021/06/05(土) 09:11:24
>>36
意地の悪い子ありデカデブスの方が圧倒的に多いけどな
子なしの方が余裕ありそう+31
-0
-
238. 匿名 2021/06/05(土) 09:11:29
いや社長や経営者には共感能力が低いサイコパスが多いのは研究で発表されてますよ。サイコパス=犯罪者ではないもの。だけど共感能力の低い人に対して心がきれい感じるかどうかというと、感じない人が多いよ。気持ちに寄り添ってとかやたらいうでしょ。がるちゃんでも。+18
-0
-
239. 匿名 2021/06/05(土) 09:11:42
>>183
ニコニコ、ヘラヘラの裏側を知ってる人には通用しないよねぇ🙄+5
-4
-
240. 匿名 2021/06/05(土) 09:12:04
>>146
性格悪いね+16
-0
-
241. 匿名 2021/06/05(土) 09:12:50
歯が汚くない+4
-3
-
242. 匿名 2021/06/05(土) 09:12:52
>>231
芸能界に心がキレイな人間なんかおるかい!!とマジギレするタレントさんがいた。本当なんだろう+20
-0
-
243. 匿名 2021/06/05(土) 09:13:37
>>167
そうかな?匿名だからこそ無責任に優しい言葉が言えると思ってた+10
-2
-
244. 匿名 2021/06/05(土) 09:14:12
>>183
ニコニコ人畜無害感出してる男が、浮気しまくりのパターン多い。+12
-1
-
245. 匿名 2021/06/05(土) 09:15:10
>>42
いちいちいちいち、ガキ出さないと気が済まない繁殖脳って気持ち悪い
全ての人間が赤子大好き、赤子が可愛いって思うワケじゃ無いのに頭おかしいのか?+18
-23
-
246. 匿名 2021/06/05(土) 09:15:18
>>1
弥生系渡来人顔+16
-8
-
247. 匿名 2021/06/05(土) 09:15:48
>>6
気づかないんじゃないよ。気づいているけど、なかったことにして淡々としているのです。+241
-2
-
248. 匿名 2021/06/05(土) 09:16:06
黒のミニバンに乗らない+3
-0
-
249. 匿名 2021/06/05(土) 09:16:06
>>110
ザブングルの人は心がキレイそうだけど違うの?+4
-1
-
250. 匿名 2021/06/05(土) 09:16:46
>>185
無断でブロックが心汚いってw
あなたのこういうところが嫌いで今後付き合いを続けられません。だからブロックします。って一言ほしいの?
自分のこと顧みたほうがいいよ+26
-0
-
251. 匿名 2021/06/05(土) 09:17:33
横顔が綺麗+6
-10
-
252. 匿名 2021/06/05(土) 09:17:38
>>155
佳代さんが?
+0
-2
-
253. 匿名 2021/06/05(土) 09:18:09
>>252
いや圭の方が。+0
-1
-
254. 匿名 2021/06/05(土) 09:18:52
>>248
よく黒い車に乗ってる奴には気をつけろと聞くけどさ、
実際白だろうがパステルだろうが事故で揉めたら身内呼んで来るし関係ないよねw+7
-1
-
255. 匿名 2021/06/05(土) 09:19:04
中卒や高卒の方が犯罪率が高い+5
-2
-
256. 匿名 2021/06/05(土) 09:19:42
黒のゴキブリみたいな車になっていない+6
-0
-
257. 匿名 2021/06/05(土) 09:21:31
>>1
ガルちゃんを知らない+6
-1
-
258. 匿名 2021/06/05(土) 09:21:40
そんな人はいないと思っている+0
-1
-
259. 匿名 2021/06/05(土) 09:21:40
>>146
…逆にプライド高くて性格悪そうとしか感じないし、これ晒すあなたもなかなか。+3
-2
-
260. 匿名 2021/06/05(土) 09:21:42
筋斗雲に乗れるキャラ(人間性)だと思える人+5
-1
-
261. 匿名 2021/06/05(土) 09:22:45
>>255
学歴と親の経済力は相関関係にある
まともな教育も受けられず貧困からも抜け出せない、家庭もボロボロ、満足な幸福感を得られない結果犯罪に手を染める+13
-1
-
262. 匿名 2021/06/05(土) 09:22:54
>>14
この間、甥っ子(小学高学年)と家の近くの海で遊んでたら
同じくらいの子と仲良くなっててその中に一人だけダウン症の子もいたんだけど
その子に対しても分け隔てなく仲良くしてて嬉しかった。
私が通ってた小学校は男子が障害を持つ子に対して差別的だったから本当に嫌で仕方なかった。
当たり前の事だけど差別せず人と接してる姿を見てこのまま真っ直ぐ育ってほしいなって思った+114
-0
-
263. 匿名 2021/06/05(土) 09:23:48
>>232
なぜすぐ嫉妬、となるのか。
あなたが金持ちコンプだから?+4
-2
-
264. 匿名 2021/06/05(土) 09:23:54
>>250
汚いでしょ。相手のこと何も考えてないよ。無断でブロックされたら悲しくなるでしょ。一切の連絡手段絶たれるんだから。相手の気持ちを考えられない人の心が綺麗なわけない。
一言こう理由でブロックしますって言うのが礼儀だし、相手への思いやりだよ。そんな時間かかることでもないし。
今まで一度でも無断ブロックしたことない人だけが、心の綺麗な人にエントリーできるよ。+2
-19
-
265. 匿名 2021/06/05(土) 09:23:55
>>42
拾い画ならネットリテラシー皆無の馬鹿
自分の子供なら知障のバカ親に飼育されてる詰んだ生き物
+38
-10
-
266. 匿名 2021/06/05(土) 09:24:17
>>123
私これなんだよなー
状況説明したら言い訳扱い…
難しい。+21
-2
-
267. 匿名 2021/06/05(土) 09:25:12
>>128
好きなものよりも嫌いなものの方が盛り上がるからかな
あと悪口(本音?)を言う事によって相手方は心を開いてくれてると思うらしい+21
-1
-
268. 匿名 2021/06/05(土) 09:25:49
>>1
心が綺麗ならガルちゃんはやらないよなぁ。+6
-4
-
269. 匿名 2021/06/05(土) 09:26:58
匿名でこっそりSNSで悪口吐いてるより、実名で良識的に使っている方が好感持てる。かなり難易度高いけど+21
-0
-
270. 匿名 2021/06/05(土) 09:28:25
>>39
地球の修行早めに終わらせたため天国に行ってると思う+162
-2
-
271. 匿名 2021/06/05(土) 09:28:46
>>1
人生損しちゃう
+1
-2
-
272. 匿名 2021/06/05(土) 09:28:51
>>244
私の知り合いに人畜無害無を通り越した変態がいますw+3
-0
-
273. 匿名 2021/06/05(土) 09:29:38
>>2
ガルちゃんしないでしょう+5
-2
-
274. 匿名 2021/06/05(土) 09:29:47
やり返した系ww??+0
-0
-
275. 匿名 2021/06/05(土) 09:30:10
>>269
本名出したからってSNSで偽善者ぶるなと思われているよ。+3
-3
-
276. 匿名 2021/06/05(土) 09:30:53
>>272
変態且つ心が綺麗は成立すると思うよ+7
-1
-
277. 匿名 2021/06/05(土) 09:32:17
>>222
芸能界の毒が強烈すぎて侵されてしまう+18
-0
-
278. 匿名 2021/06/05(土) 09:32:31
>>269
SNSに実名出すとかありえない。周りの人はヤバいヤツだと思っているよ。+0
-5
-
279. 匿名 2021/06/05(土) 09:35:38
優しいにも色々だからなあ
人を選んで態度を変えず、誰にでも平等に接することが出来る人+24
-1
-
280. 匿名 2021/06/05(土) 09:36:19
>>255
犯罪者の心が汚いとは言い切れんやろ+6
-2
-
281. 匿名 2021/06/05(土) 09:36:20
代々金持ちでも、土木系にはろくなのいない。
地元で威張ってる。+22
-1
-
282. 匿名 2021/06/05(土) 09:37:25
でもなんかそういう人見ると宗教とかやってんのかなーって思ってしまう汚い心の持ち主です+8
-3
-
283. 匿名 2021/06/05(土) 09:38:11
>>42
ガルちゃんに晒される可哀想な子供としか思われていなくて草
自分の子供にまで業を背負わせてしまったね。。+13
-4
-
284. 匿名 2021/06/05(土) 09:38:50
「私は心がきれいだから」とかいう知り合いいたけど
口に出すところがやべーわってずっと思ってた+9
-0
-
285. 匿名 2021/06/05(土) 09:39:10
>>255
でも政治家はお金持ちが多い。立候補するにも選挙活動にもお金がかかるから。心のきれいな人達に見えるかどうかというと微妙。+2
-1
-
286. 匿名 2021/06/05(土) 09:39:20
>>13
私「あ、認めるんだ」言われる方
まんざらじゃないねとかも言われる。
あれなんなの?おもってないなら言わないで欲しい。+115
-0
-
287. 匿名 2021/06/05(土) 09:39:41
>>40
心が綺麗というより、"自分の欲望に対して純粋"+32
-1
-
288. 匿名 2021/06/05(土) 09:39:54
>>281
そうそう。金持ちにも種類があるよね~+8
-0
-
289. 匿名 2021/06/05(土) 09:40:05
病気アピールしてこない
自分を動物にたとえたら猫 とか言わない+4
-2
-
290. 匿名 2021/06/05(土) 09:40:08
心が綺麗なだけでは弱い人でしかない。
荒波に揉まれて酢いも甘いも知った上で、優しくするべき人間には優しく、厳しくするべき人間には厳しく接する強い人になる。
振り幅が大きく、誰にでも平等ではないから人に誤解されたり敵作ったりするけど、それに負けない真の強さを持ってるから常に冷静でいられる。
こういう人は必然的に社会的集団の中で上位にのし上がるよ。+22
-7
-
291. 匿名 2021/06/05(土) 09:40:10
眼が綺麗+9
-0
-
292. 匿名 2021/06/05(土) 09:40:42
>>284
ある意味綺麗だろ+6
-0
-
293. 匿名 2021/06/05(土) 09:41:04
傷つきやすい+13
-2
-
294. 匿名 2021/06/05(土) 09:41:20
子供の頃から障害者と接してきたけど心が汚い人はあからさまな態度取ってくるからわかりやすいです+20
-0
-
295. 匿名 2021/06/05(土) 09:41:30
>>268
という事はあなたは心が汚いんだね。+4
-1
-
296. 匿名 2021/06/05(土) 09:42:58
>>79
だと思う。
逆にターゲットにされない人って、やっぱり多少のしたたかさみたいなのも持ってると思う。
ターゲットにされても平気って人は、馬鹿か実際された事ない人+31
-0
-
297. 匿名 2021/06/05(土) 09:43:19
>>53
ノリの良さが滲み出てる+8
-3
-
298. 匿名 2021/06/05(土) 09:43:30
>>290
でも実際は二枚舌で逃げる才能を持った嘘つき人間が上に這い上がっていく有り様を見てきたよ。口八丁って便利だね。+10
-1
-
299. 匿名 2021/06/05(土) 09:44:18
>>282
街中であなたの幸せを祈らせて下さいの人達はきっと心が綺麗なんだね。心が綺麗でも迷惑になり得るという事例かもしれない+6
-1
-
300. 匿名 2021/06/05(土) 09:45:09
綺麗な心と強さ(図々しさ)は両立しないのね( ω-、)+8
-3
-
301. 匿名 2021/06/05(土) 09:45:55
すぐ病むとか亡くなるとかは心の綺麗な人というか心の病にかかりやすい人。
心の綺麗な人は常にきらきらしていて人生を楽しもうと進む人。+20
-6
-
302. 匿名 2021/06/05(土) 09:45:59
>>72
自分は騙せない。
自分に恥じないように生きれば、当然そうなる。+26
-0
-
303. 匿名 2021/06/05(土) 09:46:23
>>181
私もホクロで悩んだからホクロはかわいそうだと思ってしまう+0
-8
-
304. 匿名 2021/06/05(土) 09:46:36
思いやり、人の痛みがわかる、優しい、素直…+22
-0
-
305. 匿名 2021/06/05(土) 09:46:53
>>112
いいけど、ランチはあなたのおごりだよ+2
-0
-
306. 匿名 2021/06/05(土) 09:47:15
姪甥を自分の好感度上げのダシに使わない+10
-0
-
307. 匿名 2021/06/05(土) 09:48:09
人の幸せを願える人。+29
-0
-
308. 匿名 2021/06/05(土) 09:48:21
>>303
それは心に留めておきなよ
かわいそうと言われて嬉しい人ばかりじゃないよ+20
-0
-
309. 匿名 2021/06/05(土) 09:48:44
大人になり色んな経験をすると誰しもブラックな面は持ってるんじゃないの?程度の差はあるけど+30
-0
-
310. 匿名 2021/06/05(土) 09:48:57
>>76
俺もモテたかったんだぉー!
モテる男は緩和されているだけで男は本来凶暴な生き物らしい。+17
-0
-
311. 匿名 2021/06/05(土) 09:49:07
コロナ前のGWに、地元のイベントで数キロ車が渋滞していた。先が詰まっていて動きそうになかった。いつもの年よりもずっとひどくて、全く車が動かなかった。
歩いて帰宅していた時、私の前を警備員のおじさんが何年も洗ってないような服で仕事終わりで歩いていた。
少し歩いた所でおじさんは車の窓ガラスを叩き始めた。Uターンを促していた。一台一台何台もずっと。
私は追い越して知り合いの車だけにジェスチャーで教えていったけどそれでもめちゃくちゃ感謝された。
おじさんの事を一瞬でも「汚い」と思った自分を恥じたよ。
+10
-2
-
312. 匿名 2021/06/05(土) 09:49:09
>>305
私お金ないんです+0
-0
-
313. 匿名 2021/06/05(土) 09:49:20
貧乏育ち+2
-3
-
314. 匿名 2021/06/05(土) 09:49:21
>>52
マイナス多いけど、私もそれ思う。
+5
-2
-
315. 匿名 2021/06/05(土) 09:50:44
私はいつまで心がキレイだったんだろうと思い返してみるけど、もう小学生でだいぶ心が淀んでいたわw+9
-0
-
316. 匿名 2021/06/05(土) 09:51:36
子供のころ
母子家庭で貧乏で
お腹を空かしていた僕にクリームパンをくれた(痩せこけてたので恐らくくれたのだと思う)
見ず知らずのおばさん
後にも先にもあんなに美味しいものを食べたことはありません。
あの時、僕にクリームパンをくれたおばさん
本当にありがとうございます。+28
-4
-
317. 匿名 2021/06/05(土) 09:52:01
>>278
Facebookは基本的に本名じゃないの?
もとも一流大学の学生が交流のために作成したのが起源だし。
大手の社員や自営の人はやっている人多いけど。
そもそも、名前検索したら会社のホームページに繋がるし。
海外なんてみんな実名だよ。+17
-3
-
318. 匿名 2021/06/05(土) 09:52:43
ガルの存在を知らない+9
-0
-
319. 匿名 2021/06/05(土) 09:53:35
>>317
私本名じゃないよ
ニックネームで登録してる+9
-3
-
320. 匿名 2021/06/05(土) 09:53:41
>>5
ガルちゃんに発生する、
自称美人や自称金持ちのウサン臭さはそこだよねw+22
-1
-
321. 匿名 2021/06/05(土) 09:54:28
>>243
どうせ他人に時間使うなら口汚く罵るより優しい言葉かけるほうがいいと思うけどな+25
-0
-
322. 匿名 2021/06/05(土) 09:55:01
>>204
これは本当
看護師してるけだど、穏やかで人当たりのよう高齢者はみんな目が綺麗+32
-0
-
323. 匿名 2021/06/05(土) 09:55:16
>>316
なんで僕??
男は書き込むな!!!+11
-5
-
324. 匿名 2021/06/05(土) 09:55:48
面と向かって言えないことは書かないのが基本+6
-0
-
325. 匿名 2021/06/05(土) 09:56:00
>>3
綺麗と言うより強い感じ?+80
-5
-
326. 匿名 2021/06/05(土) 09:56:35
掲示板はともかく、匿名なのは何かやましいことでもあるな?+5
-1
-
327. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:04
晒さないのー?+1
-0
-
328. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:12
優しさの中に強さもある。
+25
-0
-
329. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:16
>>320
これはコメの内容で嘘かどうかはスグわかる。+4
-1
-
330. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:37
>>3
ないない+114
-11
-
331. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:47
顔出して本名で書けないことは書かない+9
-0
-
332. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:47
>>1
そんなの伸ばすよりコロナトピ伸ばせ+0
-4
-
333. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:52
>>322
なぜ穏やかで人当たりがいいと心が綺麗なんだ?+9
-2
-
334. 匿名 2021/06/05(土) 09:57:53
>>267
そういう心理なのかー。だから悪口を言う人に人は寄っていくんだ。でも吐いた唾は飲み込めないし敵も増えるし結局自分の首をしめちゃうよね。友達だと思っていた人から裏切られる可能性もある。
友達が多いのは地獄でもある。+42
-0
-
335. 匿名 2021/06/05(土) 09:58:21
>>255
これ系の画像、高卒トピに貼られてたね+0
-0
-
336. 匿名 2021/06/05(土) 09:58:22
>>298
割合で言うと圧倒的にそんなタイプだよね
だけど信頼されてないから一定以上には上がれないのもそのタイプ+9
-0
-
337. 匿名 2021/06/05(土) 09:58:55
>>333
目が汚そう+3
-0
-
338. 匿名 2021/06/05(土) 09:59:03
>>329
コメ内容読むまでもないw+4
-1
-
339. 匿名 2021/06/05(土) 09:59:53
真面目に努力する
謙虚な態度を取る
礼儀正しい+21
-1
-
340. 匿名 2021/06/05(土) 10:00:13
>>337
目がキラキラした犯罪者なんていっぱいいますが🤔+3
-6
-
341. 匿名 2021/06/05(土) 10:00:57
>>1
こんなゴミみたいな内容のトピたてるな+0
-4
-
342. 匿名 2021/06/05(土) 10:02:47
>>340
割合の問題だよ。+3
-0
-
343. 匿名 2021/06/05(土) 10:03:01
お礼や謝罪が素直に出来る人+24
-0
-
344. 匿名 2021/06/05(土) 10:03:35
心の汚い人が嫉妬する流れだね。+8
-0
-
345. 匿名 2021/06/05(土) 10:03:44
人当たりが良く常にキラキラした目を持ち人生を楽しもうと前向きに努力する犯罪者は心が綺麗って事でいいか?+10
-2
-
346. 匿名 2021/06/05(土) 10:03:54
>>202
この方たちが望んで作られているの?
皮肉とかじゃなくて純粋な疑問です
他国への表敬訪問とか、相手のお国柄やお立場を考えてとか、必要な衣装費ってあると思う
ただただ自国の旨である質素倹約を貫くだけでは国民は守れないよ
ある程度必要な支出なんでは?+88
-23
-
347. 匿名 2021/06/05(土) 10:04:47
一重ブサはまず顔が汚い+3
-1
-
348. 匿名 2021/06/05(土) 10:05:00
>>331
じゃあ貴方は…+1
-0
-
349. 匿名 2021/06/05(土) 10:05:55
>>220+19
-0
-
350. 匿名 2021/06/05(土) 10:06:14
心が綺麗ってまでくると
赤ちゃんか幼い子供までかな。
成長するにつれて人間関係も増えるし言葉も覚える知識も増えるから、いつまでも綺麗なままってことは無理だと思う。
生きてく上で少しは悪知恵とか言い返すとか、この人は苦手、合わないなどの考えは持ってくると思う。
+8
-5
-
351. 匿名 2021/06/05(土) 10:07:07
>>342
ガル男ってこんな感じだろうな+4
-3
-
352. 匿名 2021/06/05(土) 10:12:21
でも、愚痴や悪口嫌なこと吐き出したほうが、心の中はスッキリして綺麗なんじゃないかと思ってしまう。+2
-6
-
353. 匿名 2021/06/05(土) 10:13:07
心が綺麗な人は自分は自分て、自分を持ってるけど。
心が汚い人は、自分がこうだからお前もこうなれ、髪型でも趣味でも食でも体型でも仕事でも何でも、自分が当たり前って自分自分を押しつけてくる。+48
-0
-
354. 匿名 2021/06/05(土) 10:14:44
>>48
長年の親友だからこそどうするべきか悩みますよね。
辛い気持ちを分かってくれないなんて親友じゃないと思う気持ち分かります。ただ、友達も今あなたの辛さに寄り添える状況ではないのかもしれない?
女の友情は脆いといいますが、かけがえのない友情もあると思います
+16
-1
-
355. 匿名 2021/06/05(土) 10:15:30
愚痴や悪口が多い人って、根っからの性悪で粗探しやあげ足取りが好きだから次から次へじゃん。
調子に乗る男に似てる。
+25
-1
-
356. 匿名 2021/06/05(土) 10:16:16
>>237
コナシは欠陥品+1
-11
-
357. 匿名 2021/06/05(土) 10:16:52
>>73
コナシは欠陥品+0
-12
-
358. 匿名 2021/06/05(土) 10:18:37
>>58
>>67
>>73
思い当たることがあるんだねー
悪口いいまくりのコナシデカデブスの意地悪婆
が沸いてきたわwww+1
-10
-
359. 匿名 2021/06/05(土) 10:19:00
>>76
普通の子にしか見えない…+8
-3
-
360. 匿名 2021/06/05(土) 10:19:36
>>29
歳も歳で自然とこうなったけど、なんか辛い
たまに大声で泣きたくなる... (笑)+42
-0
-
361. 匿名 2021/06/05(土) 10:21:38
>>349
イケメンのアニメアイコンにしてる人は全部ブサイクだと思ってる+37
-0
-
362. 匿名 2021/06/05(土) 10:22:52
LINEをやらない。
メールも用件だけ。
ネットの掲示板等への書き込みしない。
誰に対してもニュートラルで公平な態度。
遅刻しない。(遅刻する人が心汚いわけではない)
余計なことを言ったりやったりしない。
+1
-14
-
363. 匿名 2021/06/05(土) 10:22:58
まあ私じゃない事は確かだな+4
-0
-
364. 匿名 2021/06/05(土) 10:23:10
>>5
そうかもね。たぶん、ここを見たらショックを受けて病むと思う。+7
-3
-
365. 匿名 2021/06/05(土) 10:24:47
>>2
おぉ、心は綺麗だ+6
-0
-
366. 匿名 2021/06/05(土) 10:26:33
>>64
ん?当たり前じゃないの?+26
-1
-
367. 匿名 2021/06/05(土) 10:27:14
>>66
3分くらいで手震えてくる私+32
-0
-
368. 匿名 2021/06/05(土) 10:28:41
wを多用しない人。+17
-0
-
369. 匿名 2021/06/05(土) 10:33:12
>>42
洗面台にそのまま入れてる事が驚きなんだけど…。
排水栓が赤ちゃんに当たって可哀想。
+41
-6
-
370. 匿名 2021/06/05(土) 10:36:06
>>98
すっごい分かる
強さやブレない芯もあってオーラも違う
人の痛みも知ってることが多いと思うでも、汚いものを見てこなかった純粋な心の綺麗さも素敵+73
-2
-
371. 匿名 2021/06/05(土) 10:37:49
>>127
汚いものも、綺麗なものも見て更なる高いところから世界を見れるのが左
+11
-1
-
372. 匿名 2021/06/05(土) 10:39:25
自分がキラキラしてるからって、キラキラしてない人を蔑むキラキラしてる人っているものね、キラキラはしてるけど心が綺麗とは言えない。+3
-1
-
373. 匿名 2021/06/05(土) 10:39:35
悪口を言わない、参加しない+14
-1
-
374. 匿名 2021/06/05(土) 10:39:40
>>127
飛行機に例えるとこんな感じ?
左 滑走路にいる
真ん中 離陸したところ
右 上空を飛行している+7
-0
-
375. 匿名 2021/06/05(土) 10:39:53
優しい
温厚
器が広いまでなら結構自分の線引き決めて居ると思うんだけど…
心が綺麗ってもう本当に純粋で一滴の曇りもないみたいなイメージが私にはあるから、居ない。+20
-0
-
376. 匿名 2021/06/05(土) 10:40:23
>>5
だろうねw
私の家族って性格良いんだけど、誰もガルちゃん見ていない
性格悪い私だけ見てるw+11
-2
-
377. 匿名 2021/06/05(土) 10:42:15
>>39
そんな事は無いと思うな。
私は老人ホームで働いているけど、99歳まで長生きしたおばあちゃんは、家族から愛され、長男の嫁もおばあちゃんが大好きで、お嫁に来たばかりの頃、何も知らないお嫁さんに、しきたりや、お料理を教えてくれて、とても良くしてもらったのに、老人ホームに入れるなんて、おばあちゃんに申し訳ないって泣いてたんだ。
長生きして、おめでとう、ありがとうというあの雰囲気は忘れられないよ。
+159
-2
-
378. 匿名 2021/06/05(土) 10:47:30
家族から見たら良くても外では糞みたいなオヤジとかよくいる+3
-0
-
379. 匿名 2021/06/05(土) 10:49:14
>>100
虫嫌いな人鼻で笑うのに?+9
-0
-
380. 匿名 2021/06/05(土) 10:56:09
誰とでも仲良く出来る人+3
-1
-
381. 匿名 2021/06/05(土) 10:57:16
>>322
目がキラキラしてるというより目つきなのかなぁ?
周りから嫌われて卑屈になるとジトーって鋭い目つきになりそうな+20
-0
-
382. 匿名 2021/06/05(土) 10:57:20
自分を成長させつつ、でもおごり高ぶらず、周りの人達を尊敬し優しく接すれる人かな。
「アルジャーノンに花束を」を読んで心が綺麗なままでいるのは難しいのだなと思った+11
-0
-
383. 匿名 2021/06/05(土) 11:02:55
>>6
私あとで気づきます笑
怒ってもいい事されても言われても気付くまで時差がすごくて本人怒らないで終わる。
つまり頭が悪いのです( ; ; )+153
-3
-
384. 匿名 2021/06/05(土) 11:06:45
自分はもう心が綺麗じゃないけど子供は綺麗なまま育って欲しいんだけど無理かなぁ+1
-0
-
385. 匿名 2021/06/05(土) 11:14:01
>>346
経費以上のもの必要個数以上に作ってますよ。少し調べればわかるかと。
あとあの個性的なお帽子と御衣装で他国の方が喜ぶと思いますか。笑ってはもらえると思いますが。+50
-12
-
386. 匿名 2021/06/05(土) 11:15:18
自ら「自分は性格が良い」みたいなアピールをしない。
+15
-0
-
387. 匿名 2021/06/05(土) 11:17:20
なにか指摘されたとき、教えてくれてありがとう!って気持ちで聞ける。私はイラッとする。+10
-0
-
388. 匿名 2021/06/05(土) 11:17:59
>>37
それいうなら動物トピじゃないの?+4
-0
-
389. 匿名 2021/06/05(土) 11:18:15
>>13
一応お礼言っとくけど 舐められたと感じるのは 腹黒なのかな+6
-0
-
390. 匿名 2021/06/05(土) 11:18:31
>>6
人に嫌みを言う技術が備わってないから嫌みを言われても判断できないのよ。そのまま受けとる。でも、大分だって、あれって、、、。って思い返す事はある。でもその時気づかなくて良かった!って思うよ。嫌いになったりしんどいもん。+168
-1
-
391. 匿名 2021/06/05(土) 11:19:09
心が綺麗な人って自己愛ホイホイになる気がするんだけど、寄ってきたらどう対応するんだろう
自己愛のせいで嫌な思いをして、人によって対応変えるようになってしまった心の綺麗な人もたくさんいると思う+26
-1
-
392. 匿名 2021/06/05(土) 11:23:32
>>383頭が悪いのとは違うよ。そういう環境に今までいなかったから、考える余地がなかったというか。素直でいい人なんですよ、擦れてないというか。+88
-3
-
393. 匿名 2021/06/05(土) 11:28:05
>>32
こないだそういう番組で浜口京子がすぐ助けてて、テレビと同じように盛り上げて笑いまでとってて凄くいい人だと思ったなー+42
-0
-
394. 匿名 2021/06/05(土) 11:28:12
>>5
それな+5
-2
-
395. 匿名 2021/06/05(土) 11:32:25
>>220
ゴールデンエッグスみたいな輪郭だね。+6
-0
-
396. 匿名 2021/06/05(土) 11:34:23
>>155
どこが?目悪いの?
+7
-0
-
397. 匿名 2021/06/05(土) 11:35:22
自分で私って冷めてるから他人に興味ないんですって言わない+8
-0
-
398. 匿名 2021/06/05(土) 11:35:34
>>340
一見キラキラしてそうでも、目の奥曇ってる人多くない?目が輝いてるのに違和感ある感じ。+7
-0
-
399. 匿名 2021/06/05(土) 11:37:20
>>51
営業事務やってる友達が
「私、性格悪くなってきた気がする…」って言ってた。気が強くなるというか、キツくなるって。+75
-1
-
400. 匿名 2021/06/05(土) 11:45:43
>>39
私にパートの仕事教えてくれたおばちゃん達めっちゃ優しいし嫌味ひとつも言わないけど七十はとりあえずすぎたよ。
私はむしろ嫌われやすいからそんな人達初めて。
だから必ずしもじゃない。でも性格よいとストレス溜め込むから病気になりやすいかも。+111
-0
-
401. 匿名 2021/06/05(土) 11:58:22
花や植物を好いてる人+4
-11
-
402. 匿名 2021/06/05(土) 11:59:02
>>282
私もそう思ってしまう。心が綺麗な風にしているけど盗撮や覗き見、嫌がらせに集団リンチのイジメしているんだろうなぁって。親がそうだから。+10
-1
-
403. 匿名 2021/06/05(土) 12:01:20
>>400
他人に当たらない?発散しないからか病気になる人が多いイメージはある
それでも誰も恨まない+49
-1
-
404. 匿名 2021/06/05(土) 12:02:58
>>3
カメラ意識して顔を寄せ合ってる
心の綺麗な人はメディア使って印象操作しないよ+144
-20
-
405. 匿名 2021/06/05(土) 12:03:17
>>393
私も浜口京子が頭に浮かんだ!
あと綾瀬はるか。二人とも目が澄んでる。+20
-7
-
406. 匿名 2021/06/05(土) 12:06:09
人のせいにしない+9
-1
-
407. 匿名 2021/06/05(土) 12:09:41
>>405
二人の共通点は、心が綺麗なのと強い(色んな意味で)じゃないと長く芸能界にいてスレないでいられないw
心が綺麗でも弱いと穢されちゃう。
+34
-3
-
408. 匿名 2021/06/05(土) 12:12:01
心が綺麗な人かーー‥‥。思い浮かばない。
ちょっと毒がある位の方が好きだから目が向かないのかもしれない。+1
-5
-
409. 匿名 2021/06/05(土) 12:16:47
>>5
なにそれ?テレビ?(澄みきった目で)
って言える人間になりたかったな(´・ω・`)+8
-1
-
410. 匿名 2021/06/05(土) 12:17:00
>>351
というか、一般人の大半がこんなもん+5
-0
-
411. 匿名 2021/06/05(土) 12:21:35
目が綺麗+11
-0
-
412. 匿名 2021/06/05(土) 12:26:59
仕事先や外ではすごく優しく良い人でも家族には酷い接し方や意地悪をする人も居るから見極めは難しいと思う。+33
-0
-
413. 匿名 2021/06/05(土) 12:31:39
>>404
障害児お持ちのお母さんが前に「雅子様はテレビカメラとかない時に、お帰りの際、再度振り返って凄い笑顔で手振って下さった」って言ってたのテレビで見た。+128
-3
-
414. 匿名 2021/06/05(土) 12:36:10
>>409
うーん、ガルちゃんをやってない人間だとしても存在を知らないのは流石に無理があるし逆にわざとらしい気がする
私もガルちゃんやってなかったけど、ネットで何か調べるだけで必ずそれに関連するガルちゃんのトピまで検索1ページ目とかに出てくるもん
それでプラマイとかを見て、へぇ〜、こっちの意見の方が多数派なんだ!意外!とか思ってたなぁ当時は
今ではガルのプラマイはただの偏見って知ってしまったが
ガルちゃんやってなくても、絶対にがるちゃんを目にするから、ガルの存在を知らないは流石に嘘くさいと思っちゃう
だって絶対目にするよね‥?+4
-6
-
415. 匿名 2021/06/05(土) 13:15:00
>>383
私も同じです!あとから気づいたり、時には人から言われてわかったりします
私も頭が悪いからだと思ってきました…
もういい年なのに恥ずかしいとさえ思います+80
-0
-
416. 匿名 2021/06/05(土) 13:20:14
本当に心の綺麗な人を知ってる
職場とか学校とか、知り合いがいる場所では本当に地味にして目立たないようにしてる
コンビニでさっとお年寄りにドアを開けてあげたり、誰も見てないところで寄付したり、些細な親切を誰も知っている人がいないところで行ってる
あれこそ「善行」だと思う
見返りも評価もないのに、そこを好んでいいことしてる
リアルな知り合いは彼がそんなことしてるなんて、ほとんど知らないし気づいてもいない+24
-2
-
417. 匿名 2021/06/05(土) 13:22:13
>>414
ヨコだけど
ガルに入り浸って悪口を書いて罵っているような人は心が綺麗じゃないってことを言いたんじゃない?
ちょっと訪問して趣味のトピ見て帰るくらいの人ならどんな人もたくさん閲覧していそうだよ
ガルちゃん有名だもん
きっと男もいっぱい来てる+7
-0
-
418. 匿名 2021/06/05(土) 13:34:55
>>367
5分で幻覚が見えそう+30
-0
-
419. 匿名 2021/06/05(土) 13:36:04
>>303
ま、安易に晒さない方がいいね。
色々なこと言われるからね+6
-0
-
420. 匿名 2021/06/05(土) 13:44:02
>>47
ジブリ男子って筋斗雲のれそう!+17
-1
-
421. 匿名 2021/06/05(土) 13:58:22
そんな人いない。
誰でも腹黒い一面は持ってると思った方がいい。えっ、あの人が?!っていうのはよくあること。+6
-3
-
422. 匿名 2021/06/05(土) 14:01:30
>>3
普通に暮らしてりゃ汚れようがない
+11
-0
-
423. 匿名 2021/06/05(土) 14:17:32
>>1
私とは関わりたがらない+0
-0
-
424. 匿名 2021/06/05(土) 14:28:21
>>1
これ、自分が幸せになるためにやってる人が多いから見返り求めてると思うんだよね。いい自分を演じてる人もいるしね。大人で心が綺麗で優しい人なんていないと思う。+5
-13
-
425. 匿名 2021/06/05(土) 14:30:43
>>379
うん、そう言ってた
困ってる人助けて歩いてる!放っておけない!って。
虫の話はママになったなら…みたいな言い方だったような?
子供守るために嫌いでもやる!って言ってた
千秋もうんうん言ってた
+4
-0
-
426. 匿名 2021/06/05(土) 14:31:28
>>1
そんな人は居ません。文明が発達しストレス社会になり、絶滅しました。+2
-5
-
427. 匿名 2021/06/05(土) 14:38:15
性格いい人は使われて終わるよ。
損するタイプ+12
-6
-
428. 匿名 2021/06/05(土) 14:39:13
>>47
カンタがいないね+7
-3
-
429. 匿名 2021/06/05(土) 14:44:47
>>2
自分で言うなよ(笑)
+3
-0
-
430. 匿名 2021/06/05(土) 14:45:16
身体が透明で透けている+3
-1
-
431. 匿名 2021/06/05(土) 14:46:48
>>54
これ。
形関係なく目の奥に現れるよね。
ある会社に勤めてる人は大半が目がギラギラしてるように見えるし普段から覇気のない人は目にあまり力が宿ってないように見える。+45
-0
-
432. 匿名 2021/06/05(土) 14:53:14
いろんな人の悲しみや辛さを知っている人+26
-0
-
433. 匿名 2021/06/05(土) 15:02:37
>>171
幼少期から私は「可愛い」って周りから言われていて、最初は謙遜していたけどそこから押し問答的なやり取りがめんどくさくなって、高校辺りで「ありがとう」ってお礼をいうスタイルにしたら急に嫌われ出した。知らない子からも悪口言われはじめて心を病んで高校中退しちゃった。+43
-4
-
434. 匿名 2021/06/05(土) 15:13:28
>>427
性格がいいんじゃなくて気が弱いだけだね。自分と自分の家族を大切に思えば断るよ。+9
-4
-
435. 匿名 2021/06/05(土) 15:13:58
>>428
ブサイクは入らないよ+4
-6
-
436. 匿名 2021/06/05(土) 15:14:49
>>391
それ凄く思うんだよね
優しさに漬け込んで、その優しさを都合の良いように利用して優しい人達を壊していく人達がいる
それなのに優しい人達に対して
「自分を変えて強い自分になろう」って優しくて大人しい人の性格をはっきり物が言える人に変えようとする。
でも、本当に変わらなきゃいけないのは人の優しさを利用して苦しめてる人。
言ってもきかないからって、優しい人が性格を変えることを求められるの凄く違和感がある。+38
-0
-
437. 匿名 2021/06/05(土) 15:32:16
>>163
汚れたくないって思うから関わらない場合もある。
頼んで嫌な顔されてコノヤローってなってしまう自分を見るのがそもそも厭とかね
つまり周囲にカスしか居ない環境であることが問題だから
カスが少しでも清い心を持つ様に努力することがまずは先決
ま、一生無理だろうがな
+15
-1
-
438. 匿名 2021/06/05(土) 15:38:03
>>51
下品でいい加減なDQN女だったけど、医療職についてからは、当たり前だけど責任感もちキチンと仕事をすること、いい加減な事はしない、几帳面、綺麗好きになった。我ながらすごく変われたと思う。+74
-5
-
439. 匿名 2021/06/05(土) 15:51:58
>>98
前者みたいな生まれ育ちからの後者みたいな学生時代〜社会人時代を経験した私は最強なのかな?
+18
-0
-
440. 匿名 2021/06/05(土) 15:56:30
私も心が綺麗なのは自信あるよ+1
-1
-
441. 匿名 2021/06/05(土) 15:56:35
>>412
私がこれだ。外ではおっとり優しいタイプにみられる。家でも基本はそんな感じだけどキレると手がつけられないくらいブチキレる。あーでも外でもキレる時はキレてるか+8
-0
-
442. 匿名 2021/06/05(土) 16:06:32
>>4
あたしだ!+5
-0
-
443. 匿名 2021/06/05(土) 16:07:47
>>4
私じゃん。
ありがとう😊😭😊+1
-0
-
444. 匿名 2021/06/05(土) 16:08:40
>>19
捻くれたやつが言い訳とか人のせいにするよね
ああいうやつは消して欲しい+7
-0
-
445. 匿名 2021/06/05(土) 16:09:37
>>29
ネットで悪さして解消するやつ多いよね
そして濡れ衣着せて喜ぶ
オタサーの姫系+1
-4
-
446. 匿名 2021/06/05(土) 16:11:35
>>53
私もだー🤗+5
-0
-
447. 匿名 2021/06/05(土) 16:23:24
。疲れた。
+1
-0
-
448. 匿名 2021/06/05(土) 16:25:30
生きづらい+2
-0
-
449. 匿名 2021/06/05(土) 16:44:44
有名人で思い浮かんだのは森山良子さん。
本人は自然体だと思うんだけど、なんかファニーで朗らかで可愛らしい素敵なキャラクターだと思う。
義理の息子を小木って呼んでるのもなんか面白いし。+1
-1
-
450. 匿名 2021/06/05(土) 16:58:59
>>51
確かに。医療系で働くと共感力上がるよ。
そうしないと相手に適切な援助ができないから。+48
-2
-
451. 匿名 2021/06/05(土) 17:14:03
自分の意見を周りに配慮しながら、しっかり言える人。
風波を無闇に立てない人。
よくないものに同調しない人。
いい意味でマイペースを保てる人。
清々しい笑顔の人。
感じのいい人。
悪口を言わない人。+35
-2
-
452. 匿名 2021/06/05(土) 17:14:33
目の前で困ってる人を助けるひと
+22
-0
-
453. 匿名 2021/06/05(土) 17:18:57
>>3
もうバレバレですよw+85
-6
-
454. 匿名 2021/06/05(土) 17:26:50
>>3
反日がヘーセーの爺さん婆さんをわざわざ貼って➕たくさん押してんの??
むしろこの世で一番心が汚い、嫉妬僻みで出来た
鬼婆と鬼爺です😱😱😱😱+21
-30
-
455. 匿名 2021/06/05(土) 17:28:13
>>155
目が良くなるお薬も出しておきますね〜+3
-0
-
456. 匿名 2021/06/05(土) 17:31:05
>>135
細かいことは抜きにしてもこの方どうしてもダメだった
上からのコメントや一般生活とかけ離れた目線からくるものの見方などが受け入れらませんでした
どうしてテレビに頻回に出ているのか本当に分からなかったです
+7
-0
-
457. 匿名 2021/06/05(土) 17:34:11
>>349
この顔でよくこのアイコンにしてイケメンぶっていたよな
繋がれても実際にこんなブサ来たら秒で帰る+9
-0
-
458. 匿名 2021/06/05(土) 17:35:58
>>100
本当にいい人はわざわざいい人アピールしない+12
-1
-
459. 匿名 2021/06/05(土) 17:36:57
>>290
酸いもな
酢は新鮮だった
+3
-0
-
460. 匿名 2021/06/05(土) 17:47:11
>>206
ところがさ
汚染されても自分で浄化してんのかい?って
人がババ人生で2人いた
1人はママ知り合い、友達になりたかったけど
あまりにかけ離れていて無理だった…
もう1人は同じマンションの奥さん
本当にね、なんびとも穢せない感じです
顔付きも美しい
+17
-0
-
461. 匿名 2021/06/05(土) 17:51:29
>>1
特徴というか人間にはいない。+3
-0
-
462. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:49
>>19
身に覚えがないことで怒られそうになったときに「ゴメンそれ私がやった」と正直に名乗り出る人ありがたいけどあまり居ない。+17
-0
-
463. 匿名 2021/06/05(土) 18:10:05
>>114
トピは関係ない。
まともな人は「ガルちゃんをする属性」にくくられたくないって無意識に思って、そっ閉じするのみ。+14
-2
-
464. 匿名 2021/06/05(土) 18:16:07
>>1
2タイプいる。
・正直、誠実、社交性が高い
社交性がポイント。このケースはアホだけど純粋さだけで生きていける。人に助けられるタイプ。
・頭がいい、誠実、社交性
頭が良いと問題解決にかかる時間が少なく、ストレスがないため歪みにくい。
頭がいいぶん強者側なので、正攻法でも一般人よりメンタルヘルスの防御力が高いです。
だから純粋なまま大人になります+37
-3
-
465. 匿名 2021/06/05(土) 18:29:40
>>464
あ〜あ〜なるほど!464さんに感心した
言われて見たら本当にそうだ
こういうコメを見られるからガル好きなんだよなぁ
+22
-1
-
466. 匿名 2021/06/05(土) 18:31:51
+2
-0
-
467. 匿名 2021/06/05(土) 18:33:47
女が集まると大体ろくなことにならない+15
-0
-
468. 匿名 2021/06/05(土) 18:33:58
>>267
これはダメなパターンの人付き合い
+14
-0
-
469. 匿名 2021/06/05(土) 18:35:56
>>356
釣り針デカすぎだよ〜奥さんっ!+6
-0
-
470. 匿名 2021/06/05(土) 18:38:33
>>352
愚痴や悪口は余計ストレスがたまるんだってよ
日記に書いて自分で消化するだけならいいけど(やられた事実だけを書き、書いたら破棄するのが良いそう)、悪口や愚痴を公開すると共感してもらえるから、さらに悪口を言い続けてどんどん怒りっぽくなるんだってよ
脳内の、怒りを作り出す働きをする部分が刺激されるらしい
脳科学的にも証明されてるみたい
免疫力も低下して病気に掛かりやすくなるんだって
愚痴や悪口が習慣化してる人は気を付けてね
自分の脳がどんどん傷付いていってることを覚えておいた方がいいよ
+15
-0
-
471. 匿名 2021/06/05(土) 18:39:43
>>5
誉め言葉に聞こえる。+0
-0
-
472. 匿名 2021/06/05(土) 18:42:12
少なくとも私ではない+0
-0
-
473. 匿名 2021/06/05(土) 18:54:21
人生で3人だけいた。みんな頭が良い子で裕福な家庭。一人は看護師、一人は小学校の教師。もう一人は知らないけど私立の中学に行っていた。+4
-3
-
474. 匿名 2021/06/05(土) 18:58:27
悪口を言わないだけでなく、他人が誰かの悪口で盛り上がっててもその内容に興味を持たずに「えーそうかなあ?(゚ω゚)」とか言ってる人。+12
-1
-
475. 匿名 2021/06/05(土) 18:59:19
ヤラセを疑わない人。+3
-0
-
476. 匿名 2021/06/05(土) 19:11:05
>>127
私は今まで大学の専攻や仕事上、本好きの男にたくさん出会ったけど
やたら本の話ばかり語る人ほど相手の気持ちを置いてけぼりに知的な自分に酔ってるナルシストだったり、自分自身の経験じゃないのに知ったように女や物事を語ったり、自分の好きなものを否定するのは許さないのに相手の好きなものを平気で否定したりとか…
なんか、そういった一人よがりで相手の気持ちを配慮できてない本好きがけっこういたような。でも、本人は人一倍教養と知性のある人間だと思い込んでるから余計にタチが悪かった印象。+11
-4
-
477. 匿名 2021/06/05(土) 19:12:42
>>5
5で終わってた+4
-0
-
478. 匿名 2021/06/05(土) 19:24:30
大抵の人は強制されたり損得が絡まなければ世の中の正しい方向に生きようと思えるし、十分綺麗だよ
どんな状況でも誰から見ても完璧で非の打ち所がない人間だけしか綺麗と認めないのは窮屈だと思う+0
-1
-
479. 匿名 2021/06/05(土) 19:24:39
>>5
病気にまつわるトピの時とか、優しい言葉や役立つ情報にすごく救われることあるよ。いろんな人がいるのよ。一括りにしちゃだめ。+26
-1
-
480. 匿名 2021/06/05(土) 19:25:51
優しいと出世できないし人のために頑張ってしまい自分は貧乏なまま有害な相手も拒否できず自殺に追い込まれて終わり
優しさは持ってはダメだ
私は子供の頃から譲り続けて無理難題を聞きすぎて病気になり今イライラが止まらなくなっている
クズでろくでなしな性悪ほどいい思いをして金持ちだよ+8
-1
-
481. 匿名 2021/06/05(土) 19:32:59
>>5
がるちゃんの存在も知らないんじゃない?
SNSもやってないと思う+7
-1
-
482. 匿名 2021/06/05(土) 19:33:13
>>3
マイナスの数にビックリ。
ガルちゃんこわ+66
-23
-
483. 匿名 2021/06/05(土) 19:33:21
心がキレイな人いるの。+0
-0
-
484. 匿名 2021/06/05(土) 19:34:28
>>464
納得!+10
-1
-
485. 匿名 2021/06/05(土) 19:42:10
動物が好き+4
-0
-
486. 匿名 2021/06/05(土) 19:53:17
>>42
可愛いですね♡+3
-3
-
487. 匿名 2021/06/05(土) 20:08:31
>>3
ガルちゃんに上皇上皇后両陛下の画像を貼るな😠不敬罪😠+35
-15
-
488. 匿名 2021/06/05(土) 20:17:09
どんな相手にも(親でも恋人でも)依存しない。ちゃんと線引きが出来るから、人によっては冷たいって思われることもあるかも。心が綺麗っていうかシンプル?な感じかなあ。+7
-2
-
489. 匿名 2021/06/05(土) 20:44:25
>>42
赤ちゃんってこの「ほっ」って口するよね。
かわいい〜。+37
-7
-
490. 匿名 2021/06/05(土) 20:46:31
>>127
左でも良くね?+3
-0
-
491. 匿名 2021/06/05(土) 20:47:23
>>1
それ性格悪い人から利用されるパターン。そういう人が良いところに付け込んで寄生する人種に狙われやすいと思う。+7
-0
-
492. 匿名 2021/06/05(土) 20:47:44
>>127
あーあ、面白いイラストだね!+1
-0
-
493. 匿名 2021/06/05(土) 20:49:20
>>6
気付いてないフリをしてるのよ。
でも後で思い出してずーっとムカつくから、歳と共にスルー出来なくなってその場で言い返すようになったわww+31
-0
-
494. 匿名 2021/06/05(土) 20:51:39
>>476
ずっと本屋や書籍業界にいるけど同感。
普通に虐めっ子気質の人や、プライドがエベレスト級で人を馬鹿にするような人、けっこういるよ。
虐められることが多くて、優しくされた経験が少なくて、人への意地悪の仕方を学んで大人になってしまったような人も割といる。
本なんか読まない人の方が案外悪意なくチャラチャラと楽しそうに生きてるなと感じることがあるよ。+11
-0
-
495. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:04
>>29
いじわるされても、人のせいにするより、自分の中で完結したほうが自分自身が楽だと気づきました。
意味分かんないですよね。
トピズレすみません…。+24
-0
-
496. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:40
>>264
ならあなたも何故ブロックされたのか考えてみては?
無意識に相手が不快に思う事をしてしまったから
ブロックされたのではいか。と考えるべきだと思います。ブロックされて相手の心は汚いと言う結論に至ると言う事は、自分に非がないと思っているからですよね?ブロックされて連絡手段がない以上どちらに非があったのか確認のしようがないですが、相手にプンスカ怒る時間を自分を見つめ直す時間に変えましょう。+7
-2
-
497. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:21
>>1
CCUのY師長の事だな、
見返りを期待せず誰にでも優しく、
褒め上手でスタッフの士気高める。
まじ尊敬しかないわ。+3
-0
-
498. 匿名 2021/06/05(土) 21:25:08
>>6
私、よく人からピュアでまっすぐな人だと言われるんだけど、人から嫌味言われてても全く気づかない。
後から第三者にあれ嫌味言われてたよと言われても、え?そうなの?って思うし、そんなはずないと思っちゃう。
すぐ人を信じちゃって騙されやすいからそこだけ気をつけてる。+23
-3
-
499. 匿名 2021/06/05(土) 21:29:59
前向きでポジティブ
ネガティヴ発言はしない
でも心が綺麗なだけじゃ物事の本質見抜けないし関係性が薄っぺらだったりする+1
-1
-
500. 匿名 2021/06/05(土) 21:30:22
>>42
可愛い。洗面台がちょっとびっくりしたけど。+16
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する