-
1. 匿名 2021/06/04(金) 16:28:11
最近、約1年付き合った彼に振られました。
同棲していて些細なことで喧嘩が増え、付き合い当初よりも熱の下がった彼の態度に私が不安定になり、彼を疲れさせてしまったことが原因でした。
次の恋に進もうとはしましたが、でもやっぱり諦められなくて、復縁したいなと思っています。
そんなの意味ない、さっさと次に行け、と言う意見ばかりになるとは思いますが、
わずかな可能性にかけて、やれるだけやってダメだったら、その時こそちゃんと諦められる気がしています。。
なので、復縁するため(もしくは、自分の気持ちにケリをつけるため)に出来ることは何か知るために、
復縁できた人や、逆にできなかった人のエピソードを聞いて参考にしたいです。
よろしくお願いします。
+43
-65
-
2. 匿名 2021/06/04(金) 16:28:48
+27
-2
-
3. 匿名 2021/06/04(金) 16:29:25
+25
-9
-
4. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:09
復縁して上手くいく人もいれば、私は駄目だった人です。+179
-3
-
5. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:14
復縁したけどやっぱり別れてお互い違う人と結婚したわ+180
-2
-
6. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:14
文面から重そうな女感が出てるよ。彼氏はもううんざりだと思う+187
-12
-
7. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:19
+39
-4
-
8. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:46
振られた側と振った側では、復縁の可能性は大きく違うと思う。
主さんの場合は難しそうだ。+193
-0
-
9. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:47
高校の頃同級生と別れて、23のときに復縁して26で結婚した+105
-4
-
10. 匿名 2021/06/04(金) 16:31:00
同棲までしたなら結婚も視野に入れてただろうし、簡単には忘れられないよね。+122
-1
-
11. 匿名 2021/06/04(金) 16:31:10
>>1
追いかけるより追われる方がいいんだよ。+112
-0
-
12. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:09
同棲してダメで、彼の気持ちが下がっているのがわかるならやっぱり厳しいと思うな。
友人は同棲解消して2年後くらいにお互いもう一度頑張ろうと同棲はなしで復縁しましたが、やっぱりダメになったよ。
ダメでもやるだけのことはやってみても良いかもね
健闘祈ります+118
-3
-
13. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:14
>>1
主の気持ちより彼氏の気持ちは?
向こうは復縁する気あるの?+95
-1
-
14. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:23
振られた相手なんて見返してやれ!+38
-2
-
15. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:24
いつまでも悩んでる間に、相手に恋人出来てたら意味ないから、早いとこ『やっぱり貴方を忘れられなくて苦しい』みたいな告白してみては?
無理なら 分かったありがとう ってキッパリ別れればいい+136
-8
-
16. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:32
ずっと最初の熱を維持するのは努力が必要になってくる部分もあるからそれを忘れずに次行くといいよ。復縁したとして、最初は嬉しい気持ちが勝るけど結局同じ理由でまただめになったりするからね。まあ人によるか。+28
-2
-
17. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:41
私は復縁できなかった
失ってから
「もっと大切にすれば良かった」
って後悔しても遅いんだよね…
「次は大切にする!」って
伝えたところで
もう信用して貰えないだろうし
1回別れちゃってるから
復縁ってなかなか難しいよね+130
-2
-
18. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:44
私の場合は私が振ったのですが、悪いところは直す悪かった調子に乗っていたと謝られ、本当に変わってくれました。それで結婚して現在18年です。+136
-2
-
19. 匿名 2021/06/04(金) 16:32:49
松崎しげると火野正平しか負けん+4
-3
-
20. 匿名 2021/06/04(金) 16:33:35
>>1
反省してるように見せかけて結局自分の事ばっかりじゃん。
復縁を望んでる人って結局相手の事考えてないよ。
+115
-19
-
21. 匿名 2021/06/04(金) 16:33:51
>>1
熱の下がった相手に復縁を求めるなら追ったらダメな気がする。私はあなたの事が好きだから気が変わったら連絡してねってそっとしておくのは?+91
-2
-
22. 匿名 2021/06/04(金) 16:33:57
別れて半年、新たな出会いもなくこれから出会う人も彼以上の人はいないと思う
自分からはもう連絡しないけどもし相手から連絡きたら会ってしまいそう+40
-3
-
23. 匿名 2021/06/04(金) 16:34:13
数年離れて、お互い別々の恋愛して、やっぱり復縁して結婚した友達いるよ
冷却期間を経て(元彼って冷静に考えると良い人だったんだな)と思ったんじゃないかな+63
-5
-
24. 匿名 2021/06/04(金) 16:34:35
相手の気持ちを尊重してあげるのも愛情だよ+69
-2
-
25. 匿名 2021/06/04(金) 16:34:45
こうすれば復縁できるなんてないよ。
たぶん、お互いやり直すとしたら相手の気持ちを確かめることから始めよう。
で、無理だったら合わないんだと思ってすっぱり諦める。
同棲って結婚に近い行為でもある為、男のほうが見切りをつけやすいんじゃない?
例えば、だらしない生活、金の使い方、料理、結婚に向いてる女かどうかも精査されてるのかもよ。
+54
-0
-
26. 匿名 2021/06/04(金) 16:34:57
>>1+3
-30
-
27. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:04
>>1
相手の気持ち無視して自分の事ばかりだからだよ。
さっと気持ち伝えてダメなら次にいくのは?+43
-1
-
28. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:10
自分が変わらなきゃいけない恋愛なんてないよ。
いい意味で自分本意に生きないと。+58
-4
-
29. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:33
キッパリと切れないだろうから、
そっちはそっち。
でも次の恋の準備のためキレイになる
努力を始めては?
+19
-3
-
30. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:38
彼が主さんといる事に、精神的に疲れてしまったのなら復縁は難しいかも。
自分の気持ちばかりじゃなく、相手の気持ちも考えてあげないとね。+42
-0
-
31. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:54
>>1
う〜ん…例えば、お互い別々に暮らしてて、会えない寂しさで別れたとかなら、復縁して一緒に住めば?とも思えなくないけど、同棲からの破局はハッキリ言って無理。実際に一緒に生活してみての判断だからねぇ。+92
-0
-
32. 匿名 2021/06/04(金) 16:36:08
ストーカー扱いされないようにね+16
-1
-
33. 匿名 2021/06/04(金) 16:36:15
>>1
復縁してまた同棲して些細な事で喧嘩して相手の熱が下がったらあなたは今度は我慢するの?できるの?それでいいの?+37
-1
-
34. 匿名 2021/06/04(金) 16:36:24
>>1
>付き合い当初よりも熱の下がった彼の態度に私が不安定になり、彼を疲れさせてしまったことが原因でした。
彼に復縁する気ないと思う
付き合い長くなれば浮き沈みする時もあるのに、そのたびに不安定になられて疲れさせられたら一緒にいる方はたまったもんじゃない
主さんは精神的に自立してないんじゃない?+67
-3
-
35. 匿名 2021/06/04(金) 16:36:26
18歳で別れて20歳で復縁、2ヶ月後に結婚。
現在結婚28年。
別れている間他の人と付き合っていました、お互いに。
お互いに次の相手と別れた頃再会し復縁。
出会った時から結婚するならこの人だと思ってました。
自分の感に間違いなかった。+17
-13
-
36. 匿名 2021/06/04(金) 16:37:21
私、主さんの彼の立場で4年近く付き合ったけど色々と疲れてこちらから別れた
1年半ぶりに会ったらやっぱり好きなんだなと思ってダメ元で連絡したら向こうは彼女いたけどあっさり戻った
振ったのと振られたのでは違うけど行動起こしてみないとどうなるか分かんない+17
-10
-
37. 匿名 2021/06/04(金) 16:37:31
>>1
もう一度気持ちを伝えるにしてもしばらく時間を置いたほうが良いと思う
相手にとっても主さんにとっても
一歩間違えばればストーカー行為になる可能性だってあるからね
+38
-0
-
38. 匿名 2021/06/04(金) 16:37:50
>>1
復縁否定派ではないけど、付き合って1年で同棲までして喧嘩別れするなら諦めたほうがいい+33
-0
-
39. 匿名 2021/06/04(金) 16:37:55
最近振られたんなら彼はまだ冷め冷めの状態だろうから今がっつくと余計に離れていきそう。
時間をおいて、って言いたいけどその間に彼に新しい恋人ができる可能性もあるからなんともなぁ。+16
-0
-
40. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:03
一年しか付き合ってないのに同棲してるのすごいな+34
-5
-
41. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:04
高校の時に付き合ってた彼がいたのに浮気してしまい、
浮気相手とその後付き合った。
別れた頃に元の彼からアプローチして復縁した。
浮気したのによく私とまた付き合ったなと思った。+9
-4
-
42. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:20
>>16
同じ熱の量の観点から言えば、結婚して1年もたてばそうなるよね。
同棲の意味あるの?
何を求めているの?
同棲じゃなく、結婚相手を見つけたら?+5
-0
-
43. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:51
>>1
マイナスだろうけど私の場合フラレたあとも定期的にデートしたりお泊りしたりして過ごした。相手にはもう好きじゃないと言われてたけど会ってくれる時間は尽くしまくってたら自然と恋人のような関係に戻ってそのうち妊娠をきっかけに結婚した。今はめちゃくちゃいい旦那だよ+10
-33
-
44. 匿名 2021/06/04(金) 16:39:57
>>1
振られた側からは何もできない。
+20
-0
-
45. 匿名 2021/06/04(金) 16:40:07
>>41
よっぽど、好きなんだね。
もう、浮気しないでね。+8
-0
-
46. 匿名 2021/06/04(金) 16:40:17
>>1
なんか彼が実験台みたいに扱われてる気がする。またうまくいかなかったら彼のせいなんでしょ?+4
-4
-
47. 匿名 2021/06/04(金) 16:40:25
>>1
私も何度も会いたいって言ったけど
会いたいとは言ってくれなかった
この時間がもったいなくないですか?
もう相手は私を大切にすることを
やめたんだから
相性のよしわるしは仕方がないこと
やはり私みたいになったら
自分で区切りをつけて
次に進むことです
+50
-0
-
48. 匿名 2021/06/04(金) 16:40:28
>>1
復縁して結婚しました。
一年付き合って振られたんだけど、向こうは結婚願望なかったからまぁ仕方ないかと。半年連絡を取らず他の人を探そうと頑張るも、やっぱり彼がいいと思い連絡したらデートOK。
その時に復縁の話になったけど、私が結婚前提じゃないともう付き合わない!ダメなら諦める!と言ったら向こうが腹をくくったらしく、一年経たずに結婚しました。+65
-4
-
49. 匿名 2021/06/04(金) 16:40:31
復縁できた経験からいって、まずは相手のこと忘れて自分磨きすること
お互いが客観的に相手のことみれるようになって、
別れた理由が解決できる見込みなきゃ、復縁してもうまくいかない+33
-0
-
50. 匿名 2021/06/04(金) 16:41:20
同棲して別れたカップルで復縁てあまり聞いたことないな
もう全て経験してしまったのだから、今更やり直しても新鮮味ゼロだし、傷つけ合うだけでは?+35
-1
-
51. 匿名 2021/06/04(金) 16:41:44
>>1
ふられた側が復縁望んでもなかなか上手くいかない気がする。逆だったらまだ望みありそうだけど。
当たって砕けろ精神でぶつかって、それでダメだったら潔く身を引いた方がいいかもね。
自分の気持ちにケリをつける方法は人それぞれだから(趣味や仕事に集中するとか新しい恋を探すとか)それも片っ端から試していくしかないと思う。+16
-1
-
52. 匿名 2021/06/04(金) 16:41:58
熱が下がってる状態が本来の2人の姿
きっと復縁してもまたアツアツにはならないよ
次いこ!+26
-0
-
53. 匿名 2021/06/04(金) 16:42:09
>>45
その後はしなかったです!
もう別れちゃいましたが…
思えば私のことも好きでいてくれてたと思うけど、一途に女を愛する自分に酔いしれてるタイプでした。
ポエム送ってきたり、そういうところが嫌だったのかも笑+12
-2
-
54. 匿名 2021/06/04(金) 16:42:18
>>43
なんか芯のない男の人だなって思った。
でも、しあわせならいいよね。
いろいろあるんだね、私ならそんな男と関係もたないし、尽くさない。
妊娠もありえない。+44
-4
-
55. 匿名 2021/06/04(金) 16:42:41
私が実践して成功した復縁法だけど、どんなに嫌な別れ方をしても男性の気持ちは半年でリセットされる。
女性と違って男性は時間が経つと嫌な思い出も良い思い出に変わるんだって。
なので、半年間いっさい彼とは連絡取らずに自分磨きを頑張り半年経ってから連絡を取ると復縁しやすい。
私はそれで復縁出来たけど、先ずは半年間は絶対我慢して彼との間を空けないと効果が無いらしいよ。+54
-2
-
56. 匿名 2021/06/04(金) 16:42:48
正直、同棲までして疲れさせられたこっちからしたら、復縁とか普通にないわって思う。悪いところ直すとか、次はちゃんとするとか、いやいや、次本当にそれが出来るなら、なんで最初からそうしなかったの?どうせ次も絶対無理やん。また同じことの繰り返しって思う。+23
-0
-
57. 匿名 2021/06/04(金) 16:43:07
>>26
表情!+17
-0
-
58. 匿名 2021/06/04(金) 16:43:44
>>1
振られた方から復縁を求めると立場が弱くなるけど大丈夫?結構しんどいと思うけど
+26
-0
-
59. 匿名 2021/06/04(金) 16:43:59
>>43
セフレだったってことか…+14
-0
-
60. 匿名 2021/06/04(金) 16:44:35
主さんのは好きなんじゃなくて、ただの執着だと思う。+24
-0
-
61. 匿名 2021/06/04(金) 16:44:58
>>1
主さんはまず誰かと付き合う前に自立心養った方が良さそう。『もう私のこと好きじゃないのかも‥‥』って勝手に深読みして不安定になってるようじゃ、誰と付き合ってもまた疲れさせて終わっちゃうよ。+28
-0
-
62. 匿名 2021/06/04(金) 16:44:59
振られた時は復縁ばかり調べてみてたけど時間が経つとどうでもよくなる
なんであんな男と復縁したいと思ってたのか謎とすら思う
新しい男のがいい+35
-1
-
63. 匿名 2021/06/04(金) 16:45:00
>>50
籍のいれてない元妻みたいな変な所帯じみた関係からなかなか元さやにはいかないような気がする。
例えば炭酸が抜けたビールのような。
+9
-0
-
64. 匿名 2021/06/04(金) 16:45:27
>>43
男がモテなかったから上手くいった
男がモテる人だったらダメだったね+28
-0
-
65. 匿名 2021/06/04(金) 16:46:20 ID:23ueG2EFWp
同棲して別れたらもうおしまい。何も出来ることはない。
その恋は死んだのです。
って昔先輩に言われた。その通りだと思う+35
-2
-
66. 匿名 2021/06/04(金) 16:47:16
復縁してそれでだめなら諦められるって無理だと思うよ?一回復縁できたからもう一回ってなると思う
主の復縁してやれるだけやってみたいなのも独りよがりだしうまく行かないと思う
一旦諦めた方がいい
縁があるならまた繋がるだろうから+13
-1
-
67. 匿名 2021/06/04(金) 16:47:24
>>55
人による。+14
-1
-
68. 匿名 2021/06/04(金) 16:48:20
高校時代めちゃくちゃ大好きだった彼氏が浪人して私は地方で看護学生になり、勉強に集中したいからと振られました。1年間忘れられなくて、大学試験が終わったあとに、受かった?と1年ぶりに勇気を振り絞って連絡、春休みに地元に戻るときに会いたいと伝え、告白しました。彼氏は県外の大学に受かり遠距離になりましたが復縁できてよかったですよ〜!!今も仲良しです!!!+20
-0
-
69. 匿名 2021/06/04(金) 16:48:26
>>1
縁切り神社に行ってみれば
効果ないな〜と思っていたけど
復縁する気持ちはさらさらないから
効果あったんだと思う
顔を思い出すと会いたくなくなるから
効果あったと思っている
それか気休めに婚活パーティにでも出席してみれば+9
-0
-
70. 匿名 2021/06/04(金) 16:49:01
自分も3年付き合った人と結婚前提で同棲したら、ふられた。最初は復縁はしたいなと思ってたけど、一度だめになったら同じことでだめになるなと思って諦めついた。振られた側で復縁成功した方っています?+9
-0
-
71. 匿名 2021/06/04(金) 16:49:12
>>1
振られて諦められずにってのは男ならドラマチックなんだけど、女はだいたい無理でしょ
手放したくないと思わないと愛は冷めてるよ+10
-1
-
72. 匿名 2021/06/04(金) 16:50:36
>>1
もう、やるだけやってダメだった後だと思うけど…+17
-0
-
73. 匿名 2021/06/04(金) 16:50:51
理由にもよるけど
ほとんどの場合1度別れたカップルは戻っても上手く行くことはないと思うよ
主さんの場合なんとなく予想だけど
戻れたとしてもきっと自分を抑えて彼に合わせてしまって
疲れることになりそう
+21
-1
-
74. 匿名 2021/06/04(金) 16:51:24
主です。トピが採用され嬉しいです。
皆さんコメントありがとうございます。
確かに私は重かったと思います。
具体的には、他の女の子と親しげにする彼につい嫉妬したり、毎日目の前で煙草を吸うなどの行為に不満を抱いて、でも口には出さず態度に出したりしてしまいました…
何にしても、精神的に自立しないといけないですね。。
それと、もちろん彼の気持ちを尊重しなきゃいけないですよね。
今は連絡を断っていますが、もし復縁に向けて何か行動して断られたらキッパリ諦めて、迷惑にならないようにはするつもりです。
なのに復縁を願うのは矛盾しているのかもしれませんが…
復縁された方のエピソードも参考になります、ありがとうございます。
引き続き、厳しいご意見も含めてコメントしてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。+23
-6
-
75. 匿名 2021/06/04(金) 16:51:38
たとえ復縁できても気疲れしそう。主がね。
一度振られてるから多分次また振られないように気を遣って接したり、些細な事でも我慢しそうだな。+22
-0
-
76. 匿名 2021/06/04(金) 16:52:47
復縁したくて何度か連絡したけど、出てもらえなくてもう終わったんだって気づいた。
時間が経てばどうでも良くなるよ。+7
-0
-
77. 匿名 2021/06/04(金) 16:53:38
>>1
今は我慢だと思う。しつこくしたら余計嫌われるだけ。
その度に自己嫌悪だし彼の中で悪い思い出になるよ。
復縁するには何年か時間が経ってお互いが懐かしいねって思えるようにならないとダメだと思う。
連絡したくなっちゃうだろうけど振り出しに戻るだけ。
グッと我慢して時間が経った時、逆に何で好きだったんだろなんて思うかも。+23
-1
-
78. 匿名 2021/06/04(金) 16:53:43
些細な可能性にも掛けたいって言うなら
「本命じゃなくていいからもう一回付き合って」って聞いてみたら?
断られたらウザい女決定なんでもう可能性ゼロが明白
応じてきてそんな立場でも嬉しいなら昇格目指してひたすら尽くす
主さんが嫌になるか、相手が嫌になる可能性高いけどうまくいけばより戻すこともあるかも
+1
-13
-
79. 匿名 2021/06/04(金) 16:53:54
>>1
でも案外主みたいな人って新しくそれなりに自分が興味持った男が現れたら、元彼と復縁したいほど思ってたことなんてすっかり忘れてそっちと仲良くやるんだよね
単に今現在まともな出会いがないから、元彼に執着してるだけちゃうの?+70
-2
-
80. 匿名 2021/06/04(金) 16:54:00
>>1
正直、振られた方が復縁のため出来ることって大人しく待つしかなくない?
振った相手がちょっかいかけてきてもウザイだけだし…
ベタに趣味とか仕事や勉強を頑張ってもう一度気にかけてもらえる女になるしかないんじゃ?+19
-0
-
81. 匿名 2021/06/04(金) 16:54:09
>>74
他の女の子と親しげにする彼につい嫉妬したり、毎日目の前で煙草を吸うなどの行為に不満を抱いて、
彼と復縁しても↑の行動は変わらないと思うけどどうするの?+25
-0
-
82. 匿名 2021/06/04(金) 16:54:53
>>1
主は他にも同棲や付き合いが長かった人が3人以上いますか?もしお若くて他に長く付き合った人がいないならそれは情が湧いてるだけです。喧嘩とか不仲にならない相手っていますよ。一度別れて相手も復縁を望んでいるならまだしも、片方だけの想いなら相性は良くない。別の人を探す方がいいと思う+8
-0
-
83. 匿名 2021/06/04(金) 16:55:10
>>1
振られて未練あっても我慢して忘れた方がいいよ
下手なことするとストーカー扱いされるしムダに再度傷つくよ
私は昔二股かけられて別れて何ヵ月か経った頃に急にそっちとは別れたって戻ってこられて復縁したことあるけどなんか逆にこっちが冷めてしまって同じことして振ってやった
振られたときはあんなに辛くて復縁したかったけどなんでだったのかすら思い出せなかったよ
主は多分今は元彼のいいとこしか思い出せないかもしれないけど冷静に考えたらそんなにケンカするくらいならきっと嫌なところもムカつくところもいっぱいあったと思うし黙って諦めた方がいいと思うな+11
-1
-
84. 匿名 2021/06/04(金) 16:55:16
>>74
ごめんちなみに主はいくつなの?
若い感じもするけど
若いなら時間に余裕あるし
彼を思う気持ちがあって
反省もしてるなら自分と向き合う時間含めて
クールダウンの期間をまず空けてみた方がよさそうね+4
-0
-
85. 匿名 2021/06/04(金) 16:56:25
古い考えと思われるかもしれないけど
やっぱりあいついい女だったなと思われるように綺麗に終わっとく方がいいよ。
こじらせてストーカーになったらそれこそ時間もったいないし+12
-0
-
86. 匿名 2021/06/04(金) 16:56:29
>>1
こんな意見求めてないんだろうけど、とりあえず元彼と距離を置いて可愛くなるためとかスキルアップするための努力をする!
何かしら結果が出る頃にはきっと新たな出会いがあるよ!+11
-0
-
87. 匿名 2021/06/04(金) 16:56:58
>>74
復縁したあとは他の女の子と仲良くするのニコニコ見守れて、目の前でタバコ吸っても平気でいられる?
復縁願うならあなたが我慢すべきことも多くなるよ。そもそも、彼女の目が届く範囲で他の女の子とイチャイチャする男っていいか?+22
-0
-
88. 匿名 2021/06/04(金) 16:57:34
>>1
メンヘラ気質を直そう。
そうしないと次も失敗するよ。+14
-1
-
89. 匿名 2021/06/04(金) 16:57:35
>>26
嫌いになったと言わせない女のスル賢さ。
こういう関係は泥沼化しないよう、早くこういう女から手を切るに限る。+6
-0
-
90. 匿名 2021/06/04(金) 16:57:46
>>1
私も昔同じような理由で別れて、いろいろ復縁について調べました笑
別れてからの女の時間の進み方と男の時間のすすみかたは違う。男の方が若干遅い。
男が彼女も別れて寂しいなっておもうのは2ヶ月後3ヶ月後くらい(個人差あり)
なので別れてすぐは自由になった開放感でルンルンだから連絡するにしても最低2ヶ月はおいたほうがいい。
あなたもその頃には今より冷静になれてるので、
2ヶ月たっても復縁したいと思ったら連絡するといいよ。
ちなみにわたしは連絡しなかったです。
+19
-0
-
91. 匿名 2021/06/04(金) 16:58:03
>>78
そんな自分からセフレ申請みたいなの嫌だわ+9
-1
-
92. 匿名 2021/06/04(金) 16:58:05
>>1
夜の捌け口として利用する選択さえされないくらい拒否られたから別れ切り出されたんだよね?
無理だと思う+11
-0
-
93. 匿名 2021/06/04(金) 16:58:24
3回別れたけど結婚して喧嘩せず仲良くやってる。
浮気、ギャンブル、DVが理由じゃなかったし、やっぱとても良い人だから結婚するならこの人だなぁってなったから。
何回も別れた理由はお互い気を使いすぎてた。
それで気持ちがすれ違って不安になって別れてた。
でも半同棲し出したらお互い気を使わなく、素をだせたから結婚できた。
同棲はよくダメって言うけど私たちにはとても良かった。
+11
-0
-
94. 匿名 2021/06/04(金) 16:58:46
同棲して解消→別れたなら、彼氏は復縁する気はなさそうじゃない?
引っ越しするのってかなりの手間だから、その前に継続しようとお互いの擦り合わせや努力しようという気が(彼が)もうないから別れたと思うので
主さんは未練があっても、ふった側も安易に別れたわけじゃないと思うから、厳しいけど無駄な時間だと思う+13
-0
-
95. 匿名 2021/06/04(金) 16:59:34
復縁したい人って、悪いところ直すって言って自分を押し殺すでしょ。
そこまでしなくても自然体で付き合える人がいいよ。+23
-0
-
96. 匿名 2021/06/04(金) 16:59:37
>>1
相手が音を上げた時点で、直すから!変わるから!チャンスをちょうだい!じゃ遅いんだよ。
わずかな可能性にかけて、やれるだけやってダメだったらっていうけど、今から何をするつもり?
そのわずかな可能性の為に、すっかり疲れてしんどくなってしまった彼氏を付き合わせるの?彼氏はわずかな可能性を持たれてる事すらしんどいと思うよ。
本当に彼氏の事が好きなら、まずは「疲れた」っていう彼氏さんの気持ちを理解して、
彼氏にとって自分ができる一番良い行動を考える事だよ。
それは「何かをしてあげる」ことじゃないかもしれないし、
「何のアクションも起こさずそれぞれの生活を頑張る事」かもしれない。
復縁したい復縁したいと頭がいっぱいになってるうちは無理だよ。
とにかくこの先にどんな未来(復縁なのか、永遠の別れなのか、違う関係性なのか)が待っていようと、
今彼氏さんに必要なのは心理的な距離をとる事だと思う。
その上で、もし戻れる可能性があるとしたら、今までとは全く違う主さんになって、
しかも全くまっさらな状態から新しい関係を作っていくくらいの事をしないと可能性は無いと思うよ。
+12
-0
-
97. 匿名 2021/06/04(金) 17:00:00
>>74
他の女の子と親しげにする彼
うん、もうやめとけば?主も彼もお互い配慮に欠けてたんだと思う。相性良くないんだよ。+27
-0
-
98. 匿名 2021/06/04(金) 17:00:03
とことん惨めに無様に振られに行くのもひとつの手だけどね
メンタル強くないと無理かもw+5
-0
-
99. 匿名 2021/06/04(金) 17:00:41
>>74
>>他の女の子と親しげにする彼につい嫉妬したり、毎日目の前で煙草を吸う
元彼氏クズじゃない?
多分冷静になったらなんであんな男に……ってなると思う。
復縁せず別の彼氏を探すことをお薦めします。+17
-4
-
100. 匿名 2021/06/04(金) 17:02:13
>>78
昇格することなんてほぼないじゃん。
そのアドバイスは主を地獄へ落としたいのかな。+6
-0
-
101. 匿名 2021/06/04(金) 17:02:49
>>53
ちょっと引くね。+4
-1
-
102. 匿名 2021/06/04(金) 17:02:49
>>1
参考になるかどうかだけど経験上時間の無駄だったよ、それでも主は復縁希望なら彼に自分の気持ちを伝えるしかない。
残念だけど男は知った女性より新しい女性に目がいく、付き合った当初の恋人関係よりランクでいえば落ちるだけで大切にはされないよ
それが理解できて別れて清々出来たけどね
+8
-0
-
103. 匿名 2021/06/04(金) 17:03:11
>>92
言い方キツいけど言ってることはわかる。
まだ付き合って1年だし、そんな早々に別れなくてももう少し様子見してもおかしくない期間だもんね。同棲からの破局って、次行くのめんどくさい、次いい人と出会えるかわからないとか色々ズルズルしちゃう要素たくさんあるのに、そんなことも何もかもすっ飛ばして、とにかく別れたかったんだと思う。+19
-0
-
104. 匿名 2021/06/04(金) 17:04:47
別れてしばらくすると、良かった思い出ばっかり蘇る時期がある。
笑顔とか、してくれて嬉しかった事とか、それで切なくなる。
復縁したい、今ならうまくいく、と本気で思う。
でもその時期を過ぎると、別れる頃の嫌だった思い出も蘇ってきて、別れて良かった。続かなかったのは正解だった、と思い始める。+21
-0
-
105. 匿名 2021/06/04(金) 17:04:54
>>43
なかなかレアなケースだね+5
-0
-
106. 匿名 2021/06/04(金) 17:05:22
>>1
復縁したとしても付き合った当初見たいな、ラブラブはないとおもってたほうがいいよ。
別れた人ともしもどったとしても、当初より、愛情を感じられなくなった彼と復縁したってだけ+13
-0
-
107. 匿名 2021/06/04(金) 17:06:41
>>103
もう次の女がいるんだよたぶんね
+9
-0
-
108. 匿名 2021/06/04(金) 17:07:17
>>99
タバコなんて同棲前からわかってるじゃん。他の女の子と親しくしてたは、どの程度のことかわからないけど、主の勘繰ってただけってのも多そう。+7
-0
-
109. 匿名 2021/06/04(金) 17:07:29
どうしても忘れられないなら、時間がたってから友達関係を維持できるかだよ。
それも相手は拒否したら確率はゼロかも。+5
-0
-
110. 匿名 2021/06/04(金) 17:07:46 ID:g2eix2lq3A
去るもの追わず+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/04(金) 17:08:09
>>1
多分、彼が寂しくなったら連絡してくるんじゃない?、男の人って別れたあとも俺の事まだ好きとかおもってる生き物だよ+13
-2
-
112. 匿名 2021/06/04(金) 17:08:31
あなたの元を一度でも去った人は必ずまたあなたの元を去ります。+11
-3
-
113. 匿名 2021/06/04(金) 17:08:54
7年同棲してた元彼、別れてから復縁したいってしつこくて、今更無理すぎて鬱陶しいから黙って携帯変えて音信不通にした。+9
-0
-
114. 匿名 2021/06/04(金) 17:09:18
こういうのってさ、どっちかがもう無理ってなったら終わりなんだよね。
そんで無理って言われた方はちょっと時間をおけば戻れるかも・・頃合いを見て連絡してみようかな・・なんて思っちゃうんだけど、無理って思った方はまだそんな可能性を期待されてるっていうのが理解できないんだよね。「こんなに無理なのにまだ戻れる可能性があると思ってるの?」ってなる。
彼氏じゃないけど、昔女友達から口のはけ口にされてて頻繁な長文メールや長電話、口を開けば「ご飯行こ~(愚痴聞いて)」に耐えられずに私がキレて絶縁してしまった事がある。
その友達はすぐに謝ってきたけどもちろん無視。3か月くらいしてシレっと「まだ怒ってる?ご飯行かない?」とまた連絡が来て、こちらとしてはもう金輪際関わりたくないくらい体が拒否してたから事の重大さが全然伝わってないんだなとガックリした記憶がある。
当然同じ思いは二度としたくないって思ってたし、仮にこれからは気を付けるとしてもそもそも私がこんなになるまで気付かなかったよね?っていう相手の人間性が無理って思っちゃったから、やっぱりそういう人とは付き合えないって思った。
貴方のしたことが許せませんていうレベルじゃなくて、そういう事しちゃう神経をもった貴方みたいな人間が嫌いなのでこれ以上関わると私がダメになるので近づかないで下さい、私の知らないところで幸せに生きていって下さいって感じ。+12
-0
-
115. 匿名 2021/06/04(金) 17:09:47
>>106
女の方が惚れてるって立場で優位にたつから、熱量なんかないよ。
復縁しても。
好きな相手が出来ればまた「さよなら」ってなるだけ。
それなら同棲なんて意味ないと思う。+7
-0
-
116. 匿名 2021/06/04(金) 17:10:20
>>81
だよね。全部受け入れて文句言わないようにするのかな?都合のいい女まっしぐらだけどいいのか?
別れて良かったと思うけど。+8
-0
-
117. 匿名 2021/06/04(金) 17:10:48
>>112
嫌なところがしみついてるから。+2
-0
-
118. 匿名 2021/06/04(金) 17:11:23
>>87
完全に上下関係出来上がるよね。俺と戻りたいなら全部受け入れるんだよな?って事だし。そんな男に抱かれたいの?って思う。+11
-0
-
119. 匿名 2021/06/04(金) 17:11:39
>>111
人による。
そんな単純な話だけでもない。+7
-0
-
120. 匿名 2021/06/04(金) 17:11:53
>>1
二回くらい復縁したことあるけどやっぱりダメだった。
今思うと若かったんだしどんどん次の新しい恋を楽しめば良かった。+8
-0
-
121. 匿名 2021/06/04(金) 17:14:15
>>1
お互いの年齢や別れた期間にもよるけど、一度別れたならうまくいかないと思う。
本当にお互いが想っていたら、別れる選択じゃなく、一緒にいられるにはどうしたらいいかを考えるから。
色々考えた上で、別れを決めた彼と、それを受け入れた彼女なんだから。
今まで2人と復縁したことがあるけど、どっちも未来の自分と一緒にいる人じゃなかった。
今の夫は、付き合ってから一度も別れたことがない人だよ。先のことは夫婦になっても分からないけど、どうやったらこの先も一緒に居られるか、ってお互いがお互いを思いやれる関係性が大事だよ。
あなたも自分を大切に。
そして色々悩んでこの結果を出した彼の考えも大切にしてあげて。+15
-0
-
122. 匿名 2021/06/04(金) 17:14:24
主です。
年齢は28です。
ゆっくりしてられる年齢ではないので、婚活もしなきゃな、とは思ってます…
同棲までしたのに別れたのは、確かに可能性低いですよね。
別れた今になると、あのときの嫉妬も不満もしょうもなかったなぁ、冷静に言葉で伝えれば良かったなぁ、などと思えるのですが、今更ですよね…
別れ話のとき、もう私を好きになることはないよね、と聞いたら、「それは分からないけど」とか「嫌いになった訳じゃない」とか言われたことを変に期待してしまっているんだと思います…
彼が自分のために放ったセリフだと頭では理解していますが。
皆さんからのコメントを読み、潔く諦めるべきなんだな、と思ってきました…
皆さんありがとうございます。+5
-4
-
123. 匿名 2021/06/04(金) 17:14:59
>>1
大体吹っ切れて興味無くなった頃に連絡くるよ。
忘れられないと思ってるうちは復縁は難しい。
でも結局似たようなことでまたダメになる可能性もある。+13
-1
-
124. 匿名 2021/06/04(金) 17:15:23
>>102
新しい女性と付き合ってみて、やっぱり元カノのほうが良かったと思えば〇。
やっぱり別れて良かったと思えば×。
それ以上それ以下でもない。+7
-0
-
125. 匿名 2021/06/04(金) 17:16:14
>>118
ほんとそれ。
いつまで経ってもこっちばっかりが好きな片想いみたいに感じてきそう。
彼氏なのに、近い存在なはずなのに、なんだか遠い。みたいな!!
そんな恋愛、自分がしんどいだけだよね。+11
-0
-
126. 匿名 2021/06/04(金) 17:17:02
復縁というか
2度と会えなくなった人に逢いたいのも復縁に入るのかな
物理的に会えなくなりました 連絡先も知りません
その人に出逢って痩せたのは感謝しかないけど
+5
-0
-
127. 匿名 2021/06/04(金) 17:19:31
>>98
図太いくそ女ってイメージで嫌だな。
もう少し冷静に考えて待ったほうがいいような。
待っても何も起こらなかったら、相手は別れてせいせいして好きな人と過ごしてるかもね。+4
-0
-
128. 匿名 2021/06/04(金) 17:19:41
>>122
ん?嫉妬したとき言葉で伝えれば良かったって…もしかして嫉妬に狂って暴れちゃったの?そりゃダメだ。
28歳で結婚願望あるなら次いきなー+11
-0
-
129. 匿名 2021/06/04(金) 17:21:32
>>55
半年なんて、相手の気持ちも冷めてそう…+6
-0
-
130. 匿名 2021/06/04(金) 17:21:37
フラれてまだ好きで好きで、二回復縁したけどやっぱり迫った方だから相手が調子にのって駄目だった。結局は同じようにグダグダになり、最後は一方的に捨てられた。
まじで時間の無駄だよ。一回駄目になった人とはうまくいく確率は低いと思う。好きで気持ち押し殺すならまた別だけど。
それより新しい道切り開いた方がいい。本当にもったいないことした+10
-1
-
131. 匿名 2021/06/04(金) 17:21:40
>>122
大丈夫、今は一緒にいた日々を美化して寂しいだけ、新しく出会いがあればそっちに目がいって過去の人はただの過去になるだけだから+15
-0
-
132. 匿名 2021/06/04(金) 17:21:56
>>55
私も半年だった。
振ったことを後悔してたんだって言われて、半年ってすごいなーと思った。+21
-1
-
133. 匿名 2021/06/04(金) 17:22:14
なんか、不安になって距離おきたいって言っちゃった。後悔してるけど、ずっと辛かったからこれでよかったのかなー。戻ってくるなら連絡してーって言われて終わり。もう帰る場所ないだろな。+7
-0
-
134. 匿名 2021/06/04(金) 17:22:38
2回同じ人としたけどダメだった。
借金も増えてて最悪でした。
別れて良かったん!+4
-0
-
135. 匿名 2021/06/04(金) 17:22:56
>>7
この間ふとこの曲が浮かんで
口ずさんでみた
沁みた…+1
-0
-
136. 匿名 2021/06/04(金) 17:23:00
>>20
キツいかもしんないけど私もそれ思った。
まず元彼の気持ちは??+23
-0
-
137. 匿名 2021/06/04(金) 17:24:56
>>74
彼氏は肺が弱い私のためにタバコやめてくれたよ。
それぐらいの人か、元々タバコ吸わない人を選んだ方がいいよ!+17
-1
-
138. 匿名 2021/06/04(金) 17:27:15
喧嘩もせず仲良かったけど、新しい彼女が出来たと振られて、やっぱりお前の方がいいと戻ってきて復縁。一年後また女が出来たっぽく振られたけど数ヶ月でまた復縁し、二股が発覚した時に本当に別れた。
別れた理由によるけど、ダメな奴はダメ。変わらない。貴重な20代前半の3年間を無駄だった。+8
-0
-
139. 匿名 2021/06/04(金) 17:27:19
復縁して一時はいいのかもしれないけど、また同じ理由で別れる
ダメなもんはダメだと思うから諦めた方がいいのでは。
わたしは彼の元カノがヨリを戻したいっぽい雰囲気なので迷惑してます+7
-0
-
140. 匿名 2021/06/04(金) 17:28:41
復縁って結局悪縁であまり良い結果を結ばないことが多い気がする。+6
-0
-
141. 匿名 2021/06/04(金) 17:30:42
主です。何度もすみません。
最初は彼の方が熱量が大きかったので、私は彼に甘えていたし、こうやって振られないと自分のだめなところに気付けなかったので、別れたのは結果的には良かったと思っています。
でももし復縁できたとしたら、今度こそ、言いたいことはちゃんと伝えて、かつ彼のことも思いやれる、そんな関係になれるんじゃないかなと淡い期待を抱いてしまいました。
でもそれも結局は私の独りよがりな考えでしたね。
しっかり反省して、次に活かしたいです。
皆さんありがとうございます。+12
-3
-
142. 匿名 2021/06/04(金) 17:33:02
基本的に復縁でうまく行くとはあまり思えないけど、強いて言うなら自分からは何もしないことじゃない?+5
-0
-
143. 匿名 2021/06/04(金) 17:33:23
>>18
女が振った側なのと、男が振った側なので大きく違いますよ!
男は一度手に入った女のことは、いつまでも自分の女だと思ってますから。
だから何年経ってもふと連絡してきたりする。+4
-14
-
144. 匿名 2021/06/04(金) 17:34:24
>>63
同棲で結婚する人って自然体で気が合うんだと思うし、ウマが合うんだと思う。
結婚の予行って感覚で同棲するみたいだけど、女はきれいなところだけ見せるわけにはいかないよね。
相手に所帯じみたところをみせるわけだから、恋愛の延長上に同棲があるなら、同棲しないで結婚するまで一緒に住まないって鉄則を自分で作るといいんじゃない?
同棲ってロマンチックじゃないし、男のほうがラクチンだからって意味もあるよ。
彼女の家に通わなくて済む、経費も半分ずつ。
ご飯も彼女まかせじゃない?
女のほうが雑巾みたいになるかも?
それより、健全な結婚を目指すほうがいい。+13
-0
-
145. 匿名 2021/06/04(金) 17:36:56
>>14
見返して何になるの?時間の無駄。
28歳になるみたいだし、本腰で結婚する相手を探したほうがいいよ。
縁のある人というか。+5
-0
-
146. 匿名 2021/06/04(金) 17:38:30
付き合い当初よりも熱の下がった彼の態度に不安定になった、、、あなたはずっと変わらずいたんですね、そんな悲しい気持ちわかるなぁ
付き合いが長くなると安心感が~とか色々言われるけど 安心感の中にも相手への配慮とか気持ちとか欲しくなるもん
もう1度頑張ってみたら?
少し距離置いて彼はどう思ったかな、、、そこだよね+7
-1
-
147. 匿名 2021/06/04(金) 17:39:31
>>20
こういう人がストーカーみたいなことをする
だって・・・だって・・・も多い
+7
-4
-
148. 匿名 2021/06/04(金) 17:40:45
>>122
復縁したいなら相手から来るのを待つしかないよ。
いつ来るか、そもそも来るかはわからないけど。
でも他の女性と仲良くする事や目の前でタバコ吸う事は今後も変わらずあるから、主がどこまで割り切るかだと思う。
どうしても嫌、そこは直して欲しいと思うなら無理だと思う。+6
-0
-
149. 匿名 2021/06/04(金) 17:44:04
>>55
私もこれ。ベタだけどやっぱり効果あった。
連絡とってない間に見た目を変える。
LINEのアイコンを自分史上最高に盛れてる写真にする。まずは会うところまで持っていかないといけないから。髪型、メイクを変えて美容皮膚科に通った。
私は8ヶ月後に連絡して復縁した。+23
-3
-
150. 匿名 2021/06/04(金) 17:44:37
>>74
彼女がそれで嫉妬するのわかっててほかの女と親しげにするの見せるのも煙草目の前で吸うのもあなたのこと何も考えてなくない?
大切にしてたらやめない?
自分のこと話して申し訳ないけど同棲から結婚した夫とは付き合った時は煙草吸ってたけど私の気管支が弱いの知ってすぐにやめてくれたよ
私がヤキモチ妬くようなことはあえてしないよ
軽んじられてると思うんだけどな
元カレさん戻る気なさそうとしか
もし戻ったとしても元カレさんは変わる気なくてあなただけが相手に合わせてそれって幸せ?+10
-2
-
151. 匿名 2021/06/04(金) 17:44:53
>>1
『幸せな復縁』ができるとしたら、その方法はただ1つ。
それは、『相手から復縁の申し入れが来ること』。
男は一度気持ちが冷めたらこっちからの連絡を煩わしく思うし、連絡すればするほど僅かに残っていた1ミリの愛情すら冷めていく。
(この1ミリの愛情が残っているかいないかで復縁の可能性が変わってくる)
そして、こっちが必死になって復縁を持ちかけることで、半端に体の関係だけ復活してセフレ状態になり、二度と『彼女』には戻れなくなるケースもよくある。
一度セフレ認定されたらそこから彼女として扱われるのってほぼ無理だから、これは絶対に避けないといけない。
私の身近でも一度別れたけど数カ月後や数年後に復縁したカップルが何組かいたけど、そのほとんどのカップルに共通するのが、
『別れた後、お互いの連絡先は知っているけど女側からは連絡せず静かにしていた→そのうち、男側から連絡がきて復縁に至った』
というもの。
ちなみに、上記の復縁カップルも殆どは過去に男性側から別れ話が出て別れていたし、中にはケンカの勢いで別れてそれっきり…みたいなケースもあった。
男って自分で意思決定したことにしか責任を持ちたがらないから、ただ復縁という結果を得るだけじゃなく、『復縁して幸せにやっていくこと』を考えたら、男側から望んで復縁を申し入れてくる状態じゃないと厳しい。
つらい気持ちは分かるけど、いまその元カレから連絡が来ないということは、おそらく彼氏は今日現在はまだあなたからも連絡して欲しくない時期だと思う。
そこで『自分が、自分が』で相手が望んでないのに自分の気持ちが落ち着かないからと連絡してしまうと、相手の気持ちよりも自分を優先する印象に映るから、今はこっちからは何もしないのが得策だと思う。
本当に辛いけど、相手と復縁したいときほどこっちからの連絡は控えたほうがいいんだよね。
復縁したいなら、苦しいけど相手の意思に任せて静かに待つしかない。
苦しいからと変にこっちから動くと、残り数ミリの可能性も潰してしまうことがあるから。+20
-5
-
152. 匿名 2021/06/04(金) 17:45:05
>>1
付き合って1年以内に同棲したのか…早いな+6
-0
-
153. 匿名 2021/06/04(金) 17:45:27
>>1
今はしがみついてるだけ。
同棲してた家から今は別々に住んでるんでしょ?
同棲までしていてその結果は無理だと思う。
新しく良い人が出来れば、ケロッと忘れてしまいますよ。私がそうでしたから笑+8
-0
-
154. 匿名 2021/06/04(金) 17:45:35
恋愛は小説と一緒
何度読んでも結末は一緒
↑
というのをTwitterで発見したよ。激しく同意。+4
-3
-
155. 匿名 2021/06/04(金) 17:45:58
>>141
反省点が見えたならそれは良い経験だったのでは?今は主本人のマイナスだけしかみえてないけど、もう少し経てば彼のマイナス点もみえてきて根本的に合わなかったと視野が広くなるかと
同じ考え方や性格の人はいないから、次の彼だと主の性格が好きだといってくれるかも知れないし相性はあるからプラス思考で前向きに
+14
-1
-
156. 匿名 2021/06/04(金) 17:46:58
もう彼女いそうな気がする…
うんざりしてた時になんとなく別の気になる女性とかできてそう… そういうのが態度にも出ちゃって、主がまたうんざりさせて決定的になって振られた、、、。としたら、もう無理じゃないかしら? 余計嫌われて最悪な女として彼の記憶に残りそうだわ(´△`)+8
-0
-
157. 匿名 2021/06/04(金) 17:47:21
>>1
私は占いで復縁したよ。占い師って恋愛のプロだからアドバイスが的確でほんとすごいなって思う。
+4
-10
-
158. 匿名 2021/06/04(金) 17:47:53
惚れたが負けだから
「悪いところは直すからもう1回
チャンスください」ってお願いする
戻りたいなら主さんもめっちゃ
頑張らなきゃだ!
+3
-8
-
159. 匿名 2021/06/04(金) 17:48:00
>>122
「嫌いになったわけじゃない」はずるいね
嫌いだって言わずに気をもたせておいて復縁迫ったらストーカー扱いするタイプ
悪者になりたくないだけってのと自分のことを好きな女はフワッとキープしておきたいからそう言ったんだよ
+17
-2
-
160. 匿名 2021/06/04(金) 17:48:12
>>1
やれるだけやってって、どのくらいの期間何をするのか知らんけど、それでも無理だったらそれまでの時間が無駄になるよ…
例え復縁したとしてもまたいづれ同じこと繰り返して結局別れることになりそう+6
-0
-
161. 匿名 2021/06/04(金) 17:49:42
別れた時にめちゃくちゃ泣いてすがったけどダメだとわかって諦めて仕事に没頭して半年後、元彼から連絡あった
買い物行きたいから今度の休み会わない?って
仕事頑張ってて久々の休みだったから寝たいと思ってその日は無理って断った
その時に復縁復縁言ってたのに時間ってすごいなー全く興味なくなってるやって気付いた
その後元彼からは連絡なし
ヤリたかっただけだと思う
そんなもん
+21
-0
-
162. 匿名 2021/06/04(金) 17:52:29
>>122
復縁について調べたり気づけば思い出して泣いてたり辛い時期だよね
とりあえずちゃんとご飯だけは食べてね
彼には今は我慢して2ヶ月は連絡しない
2ヶ月経っても辛い日々過ごしていたら「元気?」とだけLINEしたらいいよ
誕生日とかあるなら「おめでとう」とかね
相手の反応が薄いようなら更に2ヶ月LINEしないって決めて
いつかのタイミングで彼の寂しい時期が重なって復縁できたらいいね
頑張ってね
+15
-2
-
163. 匿名 2021/06/04(金) 17:53:49
あーどこーだと言い訳せずに、もう一度やり直せないかな?とだけ聞けばどうかしら? きっと無理だと思うけど。無理と言われたら、わかったわと、素直に引き下がってね!悪いとこ直すからとか言うのだけは止めなね!そういうとこが嫌い無理!って言われるか思われるだけですからね! 絶対にしつこくしない事を念頭に入れてから行動して下さいませ。+3
-2
-
164. 匿名 2021/06/04(金) 17:55:16
うちの旦那のケース
私と付き合う前の元カノが不満を溜め込むタイプで
溜めて溜めての大爆発で大喧嘩のまま別れ、元カノからの要望で別れたあとにデートはしてみたらしいけど結局冷めてたのであまり乗り気にはなれずそのまま復縁はなかったらしい
友達のケース
元彼と別れて何年か経って途中他の人と付き合ったりしたけど何かの縁でまた繋がりがあって復縁
そこから半年くらいでケンカが頻発
最後には警察まで介入して大掛かりな別れ方をした
つまり私の身近に復縁はうまくいったケースはない+6
-1
-
165. 匿名 2021/06/04(金) 17:55:35
>>149
分かる、男って本当LINEアイコン可愛い子への食いつき方がすごいよね!w
すぐ元気?とか連絡するよねw+15
-1
-
166. 匿名 2021/06/04(金) 17:55:44
>>21
それも都合のいい女に格下げというか、便利な女になるだけ。
知らんぷりするくらいがちょうどいい。
相手から次は結婚前提ってことだけで受け付ければいいよ。+15
-2
-
167. 匿名 2021/06/04(金) 17:57:33
>>151
最後まで読んでないけど
>『幸せな復縁』ができるとしたら、その方法はただ1つ。 『相手から復縁の申し入れが来ること』
これって結局、彼女は別れたく無いと言ってるにも関わらず「彼女の事が嫌だ無理だ!」と一度は決断したのに復縁を言ってくる事はまず無いと思う。
もし彼が復縁を言ってきた場合は
彼は過去の痛い思い出を時間が癒やして忘れてボケてしまっているか、良い相手を見つける事ができずに元サヤに逃げ戻ってきたのかどちらか。
結局どう転んでも
主さんはその元彼を幸せにはできないと思う。
新しいお相手に出会った方が良い。
+12
-1
-
168. 匿名 2021/06/04(金) 17:57:46
自分の気持ちはどうなの?
質問したって迷うだけ
後悔しないように 自分で決めなきゃさ~+4
-0
-
169. 匿名 2021/06/04(金) 17:59:47
他に好きな人(別れたらその人と付き合う)
出来たで振られた側で
復縁出来そうだったけど(向こうから連絡有り)
やっぱ、身勝手な奴なのは変わらなかったから
LINEブロックしてさよなら👋+5
-0
-
170. 匿名 2021/06/04(金) 18:01:24
>>1
とにかく、しばらく時間をおいた方がいいよ。
2、3ヶ月位。最低でも1ヶ月以上。
一切連絡を取らない。
その間、自分は自分で楽しい事を見つけたり、仕事頑張ったり、習い事や新しいことに挑戦したり、元彼がいなくても充実してて楽しい自分になれるように努力しよう。
主が何歳くらいか分からないけど、お互いにSNSで繋がってるなら充実した日々を載せたら、元彼はそのうち絶対見るから。
まず、変わったって思われないと、寄りを戻してもまた同じことを繰り返すだけって思われてしまうから。
頑張ってください応援してます。
ちなみに、私も元彼とより戻したくて、親友にこのアドバイスを受けて、その通りにしたら2ヶ月後に元カレから連絡きましたよ。
でも私はその時もう、新しく好きな人が出来てました笑+11
-2
-
171. 匿名 2021/06/04(金) 18:03:28
>>1
本気で復縁を考えているなら、
まず今は、あなたの事にウンザリしているであろう元彼の記憶からあなたが消えるまで待ちましょう。
一切の連絡を断つのです。
未練をタラタラ述べるのではなく『今までありがとう』とだけ簡潔に綴って。
何も伝えなくても構いません。
潔ければ潔いほど、元彼は少しでも早くスッキリとリセットさせる事ができるでしょう。
間違っても、今すぐ連絡をして復縁を迫るのはやめましょう。
さらにウンザリされるだけでなく、あなたとの記憶が最悪なものとなり、二度と元には戻れなくなるでしょう。
それは、半年先かも一年先かも知れません。
今はただ、どれ程時間がかかっても沈黙するのです。
そうすればいつか元彼の中の記憶が、あなたとの良い思い出に変わるでしょう。
そうした頃にふと、こちらから連絡してみるのです。
その際の連絡は、あくまでも簡潔に。
『元気にしてますか?』 程度。
そして相手の返信を待って、相手との距離感を探るのです。
あくまでも、相手のテンションに合わせて会話を進める。あなただけがハイテンションだと、引かれてしまいますし、相手が久しぶりでテンションが高かければあなたもそれに合わせる。
そして、相手が貴方と繋がることで心地よいと感じてくれれば一歩前進です。
相手のテンションが低ければ、また再び、あっさりと連絡を断つ。それの繰り返しです。
半年で復縁出来るかも知れませんし、二年、三年かかるかも知れません。
でもただ待つのです。
その間に相手に新しい彼女が出来るかも知れませんし、あなたにも、そんな彼氏を忘れて新しい恋人か出来るかも知れません。
付かず離れず、薄く繋がり続けることに徹しましょう。
本当に縁があって、その人が運命の人であれば、何年かかってもまた再びどこかで出会うのではないでしょうか?
連絡をする際は、元彼のお誕生日が良いかも知れませんね。
直近であまりにも近すぎるなら、お正月などでも良いかも知れません。
ご参考になれば幸いです…+14
-2
-
172. 匿名 2021/06/04(金) 18:04:38
何したらわからなくてとりあえず神頼みした
京都の下鴨神社の縁結びの社に絵馬かけに行って、違う日に鈴虫寺に行く途中に連絡がきて復縁
パワースポットなんて気休めだろうけど結構気が紛れたよ
一年半くらい付き合って結局また振られた+6
-0
-
173. 匿名 2021/06/04(金) 18:06:38
やり直したけど結局だめだった
縁がなかったんだろうな+5
-0
-
174. 匿名 2021/06/04(金) 18:08:47
私の友達のケースだけど8、9年くらい付き合って同棲して2年くらいしたら上手くいかなくて、別れた
お互い働いてるのに彼氏が家事を友達に任せっきりだったらしい
その後、その元彼は若い彼女を作って一年もしないうちに結婚したらしい
でも結婚生活が上手くいかずに数年もしないうちに別れた
その元彼はやはり私の友達が良かったと気がついて、連絡して復縁して結婚
去年、子供も産まれた
ちなみに私の友達は別れた後は誰とも付き合ってはなかった+6
-2
-
175. 匿名 2021/06/04(金) 18:10:26
男も色々
主が重いとか自立心を養えとか言う人もいるけど
不安定にさせる男の方も良くなかったな
主さんが悪かったことばっかりじゃないと思うよ
男も配慮が足りなかった
少し成長してまた戻ってきてくれたらいいね+27
-3
-
176. 匿名 2021/06/04(金) 18:13:24
>>141
最初は男の熱量が高くて
女の熱量が高くなってる頃には
男は冷めてるって
めちゃくちゃあるあるだな+21
-2
-
177. 匿名 2021/06/04(金) 18:20:01
主です。
本当は一人一人にコメントを返したいですが、まとめてですみません。
こういう状況でも、復縁について前向きにアドバイスをくださった方もいて嬉しかったです、ありがとうございます。
まだ振られて2ヶ月経たないぐらいなので、あと半年ぐらいは冷却期間を置こうと思います。自分磨きをしながら…
その間に自分の気持ちが冷めていることを願いますが、そうでなければ、ダメ元でも最後に素直な気持ちを伝えてみようかなと思います。
もちろん彼に恋人がいなければ、ですが…
他にも同じような立場の方がいるかもしれないので、よかったらまだまだいろんなエピソードや意見を書いてくださると嬉しいです。
ありがとうございます。+17
-0
-
178. 匿名 2021/06/04(金) 18:20:54
>>169 >>1
当時私も別れるのはイヤイヤと納得しなかったけど、結局どうにもならす振られた事がある。
でもその元彼から4年後に、会いませんか?とメールが来たけど、今更迷惑だ!と腹が立って迷惑メールに私は捨てた。
逆もある。
付き合っていたけど私が振った男性から、期間を空けて何度か連絡が来たり。強めの言葉で拒否はするけど、一度は好きになった人だから、自分は酷い事をしてるなと連絡が来る度私も心苦しくて辛かった。
でも時間が経つと人間って不思議、たぶん諦めがついたとは別の理由で、新しい彼女を作ったのか、夢中になれる事を見つけたのか分からないけど、連絡が来なくなる。依存症じゃなければ普通の人はそういうものだと思う。
+5
-0
-
179. 匿名 2021/06/04(金) 18:21:08
高校生の時別れたけど今でも好きだ復縁したい、ってなら分かるけど、大人になって同棲までしたのに別れたのなら、それはご縁が無かったという明らかな証明です!ごちゃごちゃ言わずに諦めましょう!あなたは自分が嫌いになった男性から復縁したい!復縁しよう!お願い!ってしつこくされて嬉しいですか? 相手の立場に立てない今のあなたのままでは必ず彼に拒絶されますよ?今のあなたは自分の気持ちしか考えていないのですから。+4
-0
-
180. 匿名 2021/06/04(金) 18:22:16
数年経ってお互いすっかり忘れた頃にたまたま会って、また改めて惹かれあって…ならまぁありだけど、
別れた直後で「やっぱり諦めきれない、前に進んだ方がいいのは分かってる、でも辛い」っていうウジウジした状態で追いかけてもうまくいくことはないと思う。
完全に嫌われて絶縁になるか、1度は情で戻ってもすぐ別れるかの2択。
もし今戻れても、ちょっとでも喧嘩したら「また振られるんじゃないか」って不安で思ったこと言えないよ。上下関係が生まれてしまうと思う。
「そう言われることも分かってる!それでも完全に望みがなくなるまでは諦めたくない!傷ついてもいい!」って思うでしょ?
そう言ってる人今まで何人も見たことあるよ。
今は諦める気になれないだろうってことも分かった上で、それでも早く忘れるのが一番幸せだと思うよ。+5
-0
-
181. 匿名 2021/06/04(金) 18:26:48
>>177
主さんは、良い結論を出してると思う。
その考えで頑張って!
自分の気持ちを押し通すだけが勇気じゃない!
相手の気持ちを尊重する事も勇気であり優しさです。
好きならばこそ、彼への最後に彼の意思を尊重してあげましょうよ。
きっと主さんは、より素敵な女性に変われますよ。+15
-0
-
182. 匿名 2021/06/04(金) 18:27:07
>>138
最低な男だね、でもそれを何回も受け入れたのは何かなー。もう少し早く気が付かないもん?+1
-1
-
183. 匿名 2021/06/04(金) 18:36:00
知人は10代の時付き合って別れた彼氏と30前に復縁して結婚したよ。
今は子供も3人いてうまくいってるみたい。
彼氏の方から今フリーならもう一度付き合って欲しいって連絡が来たんだって。+2
-0
-
184. 匿名 2021/06/04(金) 18:43:19
離れてなんか違うことした方が復縁率上がる
向こうから別れ話されて縋ったけど無理で分かったと離れたらしばらくして連絡きたよ
もう彼氏いたからブロックしたけど+7
-0
-
185. 匿名 2021/06/04(金) 18:44:00
>>1
あなたが未練残してるのは熱が下がる前の彼氏なんでしょ?
復縁したところで熱が下がったままの彼氏に尽くすだけの付き合いじゃまた不安定になるんじゃないかな?
でも言わずにモヤモヤするより復縁してって言うだけ言った方が忘れるのは早いよね。+5
-0
-
186. 匿名 2021/06/04(金) 18:46:05
>>177
あー
私は3年付き合った彼氏半年後には忘れて別の誰かとの出会いに期待してたな。
つまり気持ちが切り替わった。+2
-0
-
187. 匿名 2021/06/04(金) 18:54:05
>>89
言葉で「嫌いになった」とは言わせないけど、実際にこれを言うと相手の気持ちは離れて行くからむしろ失敗だよね+3
-0
-
188. 匿名 2021/06/04(金) 18:57:20
>>172
分かります。私も願掛けしました。
お願いだけじゃなく、神様に相談や報告したり。
気が紛れるって言い方は本当に神様には申し訳ないのですが、
神社に行き目を閉じて神様に話しかけることで、自分の気持ちを吐き出したり、客観的に自分を見つめ直す事ができた時間だったと思う。
今でも、何かあったり近くを通る時はお参りさせて貰っています。ありがとうございますとお礼をしに。
ちなみに私は無宗教ですが、
兄がキリスト教で、実家でふと見かけた光景
泊まりに来ていた小さな子供たち2人が就寝前に布団の上に正座して
何か唱えて「ゴニョゴニョ、アーメン」と十字をきっていて可愛かった。+5
-0
-
189. 匿名 2021/06/04(金) 19:05:52
>>141
私の元カレと同じ事言ってる。
振られて気付いた、やり直したら変わる、気持ちを伝えたい
キツい事言うとあなたが変わろうが変わらずいようがこっちは全部興味ない、どうでもいい。
あなたの元カレがどう思ってるか分からないけど私はそう思ってたよ。+6
-0
-
190. 匿名 2021/06/04(金) 19:06:30
二ヶ月間は我慢して、
目を合わす→話しかける→近づく
と距離を縮めていき、復縁したよ
+3
-0
-
191. 匿名 2021/06/04(金) 19:08:42
>>181
自己レス
勇気であり優しさであり強さだと思う。
強さも追加で!笑
本当の優しさは強さがないとできないと思うから。+5
-0
-
192. 匿名 2021/06/04(金) 19:11:51
>>1
好きの気持ちの熱量に差が出始めたら、終わりの始まり+4
-2
-
193. 匿名 2021/06/04(金) 19:15:50
>>6
重くなるのは熱量が見合ってないから
愛されてないと感じる時は大体愛されてない
重い女になってしまうような相手はやめておいた方が良いね+22
-2
-
194. 匿名 2021/06/04(金) 19:17:23
>>43
別れた女をセフレにして、避妊さえもできなくて、なし崩し的に結婚する。そんな男のどこが良い旦那なの?+16
-0
-
195. 匿名 2021/06/04(金) 19:25:43
>>1
とりあえず長い目で見て距離置いた方が良い。
嫌になってフラれたわけだから、気持ちなんて早々には変わらない。最低でも3ヶ月ぐらいは自分から連絡しないで相手の離れたい気持ちをまずは尊重しよう。相手からしたら、やっと自由になれたわけだし。+4
-1
-
196. 匿名 2021/06/04(金) 19:34:11
>>43
当時の旦那さんは、馬鹿な自分に責任を取っただけ。
それはあなたへの愛じゃない。+4
-1
-
197. 匿名 2021/06/04(金) 19:41:02
>>44
これに尽きる。縋ったり説得しようとすればするほど相手の気持ちは冷めるから、表向きは未練を見せずに別れを受け入れて存在を消すのが一番いいと思う。その間に彼女ができちゃうかもしれないけど、それは自分ではどうしようもないから仕方ない。自分にできることは出来るだけ嫌われないうちに離れて自分磨きをするくらいしかできないと思う。+6
-0
-
198. 匿名 2021/06/04(金) 19:42:20
>>143
あなたのコメントと18さんのコメントがどう繋がるのか分からない+11
-1
-
199. 匿名 2021/06/04(金) 19:44:59
>>23
そういう別の異性と関係持った相手と復縁ていうのが凄いなって思う。+9
-0
-
200. 匿名 2021/06/04(金) 19:46:21
>>98
無様に振ってくれる人はまだ情がある方
セフレとしてさえも利用価値がなくなれば着拒やブロック完全無視ルートになる+2
-0
-
201. 匿名 2021/06/04(金) 19:49:52
三年付き合った人と別れたけど、復縁してそのあとまた数年付き合って結婚したよ。
でも別れてた期間たった三カ月だった。あっちからやっぱ復縁したいと言われた。
大学のとき一年付き合ってた人に就活で会えなくなって振られた時も半年後にやっぱ復縁したいと言われた。これは断った。
海外転勤で二年海外に行ってしまった人も二年後に復縁したいと言われた。これも断った。
私の知り合いで彼氏に大学院いくから別れようって言われて28歳で振られた人いたけど大学院卒業したら復縁して結婚したよ。
男は戻ってくるぞ!+16
-10
-
202. 匿名 2021/06/04(金) 19:52:27
>>143
男女のメカニズム的な事を言う人いるけど
全てが男女の性別で分析できるはずがない。
個人差があるし、状況にもよる。
逆のカップるだっている。
馬鹿馬鹿しいと思ってしまた。
こんなところで、そういう中途半端な発言は
詐欺まがいの占い師みたい。
+10
-0
-
203. 匿名 2021/06/04(金) 19:55:58
>>129
そう思うよね。実際女は振った相手と半年会わなければ存在を忘れる一方だし。でも男は違うんだって。一旦忘れた後にまた思い出すらしい。自分のことを好きだった女がまだ自分のことを好きか確認したくなるとかでそこから上手くタイミングが合ったり、ダメになった原因が払拭されてれば復縁に繋がることもあると。でも別れた後も女がずるずる未練を見せてたら男は「まだ自分のこと好きなんだな」って思って自分から動く気にはならないんだと。+18
-2
-
204. 匿名 2021/06/04(金) 19:59:33
>>1
復縁はなかなか難しい。お互いに気持ちがある状態で遠距離だとか夢を叶えたいとか物理的な理由が原因で離れたのなら、離れた後で色々と気づくのかもしれないけど…
どちらかに気持ちがあって、片方に気持ちがない場合はとても厳しい。+7
-0
-
205. 匿名 2021/06/04(金) 20:04:13
>>151
なんかマイナス多いけど、かなり同意。
その1%にかけるしかないし、振った方からの連絡を待つしかないと思う。
だって逆にその男性の立場になったことを考えると、嫌で別れたのに、別れてからも連絡してきたらうんざりだもん。
なにかきっかけがあって考えが改まって、振った方が反省して連絡があれば、それは復縁につながると思う。
しんどいときこそ、静かに待たなきゃね。
男性は追いかけたいものだしね。+10
-2
-
206. 匿名 2021/06/04(金) 20:11:37
女にモテて経験値が高い男は
付き合って一周まわったあたりで
馴れて覚めるような感覚を知っていて
本当に好きな女をあっさりとないがしろにしない。
あくまでも個人的な感想だけど。
+3
-0
-
207. 匿名 2021/06/04(金) 20:35:12
>>122
今そう思うだけでその時のあなたはその対応が精一杯の対応だったんだから別に責めることでもないとおもうよ。
過去のあなたは間違ってはないし、愛し感じられなくなったひとと一緒にいるのが辛いっていうのがあなたの、正直な気持ちでその気持ちに答えを出した彼の選択が別れだっただけ。
嫌いになった訳では無いとかそういうセリフ言う男って卑怯だと思う。
むしろもう無理。嫌いと言ってくれた方がよっぽどスッキリする。
ちなみに年齢制限かけてるのは自分自身だから。
なにに時間が無いって言ってるのかはわからないけど。
自分が勝手に決めた期に焦るのは自分を苦しめてるだけだよ
+13
-0
-
208. 匿名 2021/06/04(金) 20:36:26
>>151
全くそのパターンで一年後復縁し結婚しました!
経験上、男が自分が振った子にまた連絡取りたくなるまで1年くらいはかかるって思ってて。その前に無理やり復縁迫っても同じことの繰り返しだから、連絡を断ちました。
ひとまず1年は何もせず(次の出会いは求めつつ)過ごしていたら、1年後再会し復縁望まれました。+12
-2
-
209. 匿名 2021/06/04(金) 20:39:09
>>122
私の元彼浮気して別れたんだけど相手の女とケリつけて戻ってくるって言ったまま音信不通になって、
別れて半年後に共通の知り合いと連絡とった時に結婚したこと聞かされたわ。
だから男のその場しのぎの言葉なんて信用しない方がいい+20
-0
-
210. 匿名 2021/06/04(金) 20:41:35
>>122
あの時素直に話していれば
なんで別れてないっておもうの?
素直に話していても話さなかったとしても答えは一緒かもしれないじゃん。
タラレバ娘になるのはやめな+7
-1
-
211. 匿名 2021/06/04(金) 20:46:04
>>171
ぐっどうぃる博士の言葉ですか?+2
-1
-
212. 匿名 2021/06/04(金) 20:48:06
主さんに厳しい意見も多いけど、その気持ち
めちゃくちゃわかるなーー。
復縁できるにせよできないにせよ、自分でそうやって反省したところは人生で確実に活きると思うし!
そんな私は2年同棲して別れ、復縁したいなとは思いつつも自分から絶対連絡はしないでおこうと決めていつのまにか1年経ってしまった者です!今まで別れた人とかは結構向こうから連絡きてたのにな〜!
でもその間に自分磨きや勉強をして無駄ではなかった1年でした。主さんも、ぼちぼちで!!+10
-3
-
213. 匿名 2021/06/04(金) 20:55:04
>>143
何故それを18さんに言うのか意味不明+7
-0
-
214. 匿名 2021/06/04(金) 21:01:19
>>1
やれるだけやるっていっても、むしろあんまりできることがないと言うか
自分磨きはめちゃくちゃした方がいいと思うけど(主に内面)相手と関わるという面では如何に計算高く冷静にいけるかだよね+4
-0
-
215. 匿名 2021/06/04(金) 21:12:05
>>151
マイナス多いけど私も同意だな。
大切なのは一旦執着を手放して、自分を大切にする時間を作ること!
不思議なくらい、思えば思うほど離れていくもんだよね。
本当にご縁があれば手放してもまた会えるはず。
私は主のこと応援したいよ!
+23
-3
-
216. 匿名 2021/06/04(金) 21:12:57
>>9
私は18で別れてその後も相手からのしつこいアプローチに根負けし1年後にヨリを戻し20で結婚して今32。
まだ私にべったりだよ。
冷たいぐらいの方がいいらしい。+6
-0
-
217. 匿名 2021/06/04(金) 21:38:09
主です。度々失礼します…
皆さんからのコメントを読み、改めて振り返ってみて、私は本当に未熟なメンヘラかまってちゃんだったなと^^;
振られて当然だった。でも、その時の私はそうだったから仕方ない。
大事なのは、同じ過ちを繰り返さないことだなと思えました。
あと何となく、元彼への未練というよりは、自分のしたことへの後悔が強くてこんなに執着してるのかな、とも。
元彼とはもう無理かもしれないけれど、次に出会う人とは、後悔のないように誠実に向き合いたいな、と思います。
厳しいご意見をくださった方も、あたたかく応援してくださった方も、皆さん本当にありがとうございます!+28
-1
-
218. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:05
>>1
同棲して不安定になって←もう復縁も無理じゃない?彼の性格もあるしまたマンネリするのが目に見えてるし。
+0
-0
-
219. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:17
一旦忘れたフリして一生懸命生きてたら
半年後相手の方から連絡きて復縁。
コロナでまた疎遠。
もう新たな恋の方が長い目で見て良さそうな気がしてきました。+6
-1
-
220. 匿名 2021/06/04(金) 21:58:21
>>141
> 別れたのは結果的には良かったと思っています。
これ、絶対嘘でしょ
本心でそう思っていたら、復縁方法のトピなんて立てないでしょ。素直じゃないね〜
意地悪な言い方だけど
次なら上手くちゃんとやれるとか、
今だに上辺だけの良い子ちゃん気取りが抜けてないと思うよ?
そういうとこ、自分だけが言いたい事言えなくて疲れて大変だと思っているかもしれないけど、
上辺だけの良い子ちゃんと付き合うのは、相手も疲れるんだよね。
+5
-16
-
221. 匿名 2021/06/04(金) 22:09:05
>>217
そうそう、元彼のことが好きっていうより自分の失敗を認めたくない、挽回したいって気持ちが執着を生んでるってあると思うよ。まずは「自分は自分なりに努力した。だけど彼の気持ちや行動は本人にしか変えられないから仕方ない」ってことを認めて冷静になることが重要だと思う。+17
-0
-
222. 匿名 2021/06/04(金) 22:15:04
>>1
誰かに背中押して欲しくて、トピ建てるくらいならうまくいかないからやめたほうがいいよ。
向こうがやり直したかったら連絡来てるはずだから、自分から行動するくらいの積極性が無いと、上手くいかないよ。+4
-0
-
223. 匿名 2021/06/04(金) 22:19:45
当時大好きだった幼馴染みの彼に振られ
未練たらしく何度かLINEしたけど脈なしが伝わったから出会いの場に行った
半年後、新しい彼氏と付き合い出した頃幼馴染みから連絡がきた
遅いよー!!!
完全に今彼に惹かれてて彼氏できたと伝える
今はその彼と結婚しました。
幼馴染みの彼とは、結局幼馴染みで終わりました
結局昔から私達はすれ違いだったなと振り返ると思う+12
-0
-
224. 匿名 2021/06/04(金) 22:25:17
>>1
主、心配せずとも他に好きな人できたら
まじでどーでもよくなるよ。これ本当に。+10
-1
-
225. 匿名 2021/06/04(金) 22:30:20
>>217
主よえらいぞ、ごめん224でコメントした者なんだけど
コロナ落ち着いたら友達とかと居酒屋行ったり
出会いの場でほかの男性見たら、ほんっっっっと
元彼どうでもよくなるから騙されたと思って
やってみて。(婚約破棄された私が言うから間違いないよ。)+17
-1
-
226. 匿名 2021/06/04(金) 22:33:23
>>217
根本を理解できてなさそうで
結局、主さん頭が悪そう。
あの時は〜、もう繰り返さない〜、
振られて当然だと思う〜
口から出まかせ、綺麗事だけ言ってない?
同じ過ちって、どんな過ちをしたの?
本当に自分で自覚してる事って具体的に何?
本当に分かっってるの?
何をどうやって、どんな風に自分を変えるつもり?
内容に深みを感じない。
薄っぺらで綺麗事だけを並べた
今の本心とは全く別の嘘だらけの文章に感じてならない。+2
-20
-
227. 匿名 2021/06/04(金) 22:34:28
私は最近自然消滅になってしまったから、まだ諦めがつかない…+9
-0
-
228. 匿名 2021/06/04(金) 22:35:49
同棲→復縁?か分からないままのセフレ→破局
でした。
復縁って本当に難しいと思うなぁ。+6
-0
-
229. 匿名 2021/06/04(金) 22:36:36
>>1
結婚する気がないなら楽しめば良い!
でも結婚を考えるなら、尽くすより尽くされる方が良い。
復縁を迫って自分が下の状態だと絶対結婚後もしんどい。+5
-0
-
230. 匿名 2021/06/04(金) 22:37:21
>>9
彼からの復縁希望ですが?
それならうまく行く可能性しかない。
結局女から復縁したい!は失敗しかないイメージ。+16
-0
-
231. 匿名 2021/06/04(金) 22:38:07
>>1
主、やめた方が良いよ。
好かれるために努力するのは間違ってる。
+5
-0
-
232. 匿名 2021/06/04(金) 22:40:33
>>1
彼しかいない!なんて気のせいだよ!
運命の相手なら振られるわけないから!!
振られたんだよ!現実を見ろ!!
彼氏か見られないんじゃなくて、単に一個前の恋愛だから思い出すだけ!!
振ってきたやつに媚び売ることなんてないよ!!
絶対良い人がいるから!
前見よう!!!!+10
-1
-
233. 匿名 2021/06/04(金) 22:42:00
>>1
これだけ色んな人が見ず知らずの主さんにいろいろ言ってくれているのに、たぶん主さんはヨリを戻したい一心でスマホを触ってるんだろうなと思うと切ないなぁ。+5
-1
-
234. 匿名 2021/06/04(金) 22:53:03
熱が下がって態度変わる奴なんていらないっしょ。最初から合わなかったんだよ。+7
-1
-
235. 匿名 2021/06/04(金) 22:56:38
復縁って泣く泣く別れた人ならともかく大抵上手くいかないと思う+3
-1
-
236. 匿名 2021/06/04(金) 22:59:03
>>226
こんな掲示板の短いコメントで具体的なこと詳細に語れないでしょ ここには書かなくても主さんなりに考えてるって事は想像つくだろうに+9
-2
-
237. 匿名 2021/06/04(金) 23:05:42
>>235
復縁して結婚する人の割合・確率は?男女の復縁きっかけと復縁後うまくいったエピソードwww.google.com復縁した人の割合や確率は?復縁したきっかけ、復縁して結婚したきっかけなど実際の復縁した人のエピソードを元に紹介。あげまん理論のデータを元に男女でどのような違いがあるのか、また復縁した人は結婚前提なのか。
実際データでも上手くいかないっぽいですね。。。+0
-0
-
238. 匿名 2021/06/04(金) 23:10:32
>>222
付き合う前なら自分から行動する積極性は必要かもしれないけど、振られた直後で相手が自分にネガティブな感情持ってるうちにあれこれ行動するのは逆効果だと思う。
主さんは背中を押して欲しいって言うより気持ちを整理したいんじゃないかな。復縁したいけど、それって本当に自分の幸せになるのか疑問だし、でもまだ好きな気持ちはあるし、ってぐるぐるする気持ちわかるよ。
自分の中だけではウジウジメソメソしてても仕方ないけど、相手にはそれを悟られないように何も行動しないでいるのがいいと思う。+8
-1
-
239. 匿名 2021/06/04(金) 23:16:59
>>238
逆効果なのをわかってるからそういうアドバイスしてるんだよ
改めて振られた方が踏ん切りつくでしょ+0
-1
-
240. 匿名 2021/06/04(金) 23:19:59
やまやランカーがぬ>>1
、なねがさな+0
-0
-
241. 匿名 2021/06/04(金) 23:27:27
主さんには申し訳ないけど、彼の方はやり直す気はないと思いますよ。
意外と新しい恋人ができるとクソどうでも良くなります笑
これは経験談ですが、初めて長く付き合って別れると、そうなるだけで、特別な感情ではないです。+7
-1
-
242. 匿名 2021/06/04(金) 23:29:46
私も昔振られてから復縁について調べまくってた時期があった!けど我慢して自分から連絡はとらないようにして、本当に縁があれば何年経ってもまた一緒になれるから今はその時期じゃないだけ!その何年後かのために綺麗になってようって考えてた!まぁその一年後には他に好きな人できてあっという間に頭から消えてった!女ってそんなもん+7
-1
-
243. 匿名 2021/06/04(金) 23:34:01
>>1
「復縁するため(もしくは、自分の気持ちにケリをつけるため)に出来ることは何か」
まずは泣いたり縋ったりせずに彼が拍子抜けするくらいあっさり別れを受け入れてそのあとひたすら沈黙する事だと思います。
彼を説得したり、友達として繋がろうとしたり、無理やり忘れようとしたりするのは結局彼への執着を強めると思う。
「彼を忘れるために」じゃなくて「彼とよりを戻すために」あえて一度離れるんだって気持ちでいれば「このまま忘れられるんじゃないか」という焦りからまた連絡しちゃって負のループに陥ることも避けられるし、何と言っても女の特徴として物理的に離れてるうちに気がついたら執着が消えてどうでも良くなるって効果もある。+4
-2
-
244. 匿名 2021/06/04(金) 23:34:27
>>242
> その何年後かのために綺麗になってようって考えてた!
外見みがきだけ??笑+3
-3
-
245. 匿名 2021/06/04(金) 23:43:52
>>243
え?
根性で待って待って耐えろ、って?
あっさり引けだの、ひたすら沈黙せよだの
そんな根拠の無いくだらない駆け引きさせて、ひん曲がった実に稚拙な理論説明。+2
-1
-
246. 匿名 2021/06/04(金) 23:53:10
>>239
確かにその彼とやり直すよりはきっぱり別れた方が主さんのためではあると思うけど、だからと言って逆効果だと分かってる行動をあえてアドバイスするって意地悪じゃない?「改めて振られた方が」なんてわざわざまた傷付くような方向に誘導しなくても+6
-1
-
247. 匿名 2021/06/05(土) 00:07:17
>>245
実際にひたすらじっと元彼のことばっかり考えて耐えることを勧めてるわけじゃないよ。フラれた後の時間の過ごし方として、自分から復縁に良かれと思って下手にあれこれ行動するよりは、待ったり耐えたりしてるつもりで彼に関わらないでいる方がヨリを戻すにしても忘れるにしても効果的だと思う 最終的にどっちに転ぶかはわからないけど、少なくとも元彼に関わろうとして足掻く時間を過ごすよりもその先の自分の幸せには近づく+6
-1
-
248. 匿名 2021/06/05(土) 00:11:46
主さん、けっこう厳しい意見言われてるけど、相手に迷惑かけすぎない範囲内で後悔ないように頑張って見るのも1つの方法だと思うよ!
頑張った結果だめだったとしても、気持ちに区切りがついて次に進みやすいかもしれないしね!
ただ、自分自身は大切にしてあげてほしい!
そこのプライドだけは自分の幸せの為にしっかり持ってあげてほしい!
例えば、仮に復縁出来ても大事にしてくれない人だったらそこは見切りを付けるべきだと思う
なんせ人生は一度きりだから!どっちにしろ大なり小なり後悔はするから!後悔することを後悔しない方を選んで頑張れ!!!
+11
-1
-
249. 匿名 2021/06/05(土) 00:13:05
渦中にいるとなかなか冷静にはなれないよね…
でも何にしても自分が納得して選んだ答えなら後悔は少ないと思う+5
-0
-
250. 匿名 2021/06/05(土) 00:33:13
復縁とセットなのが冷却期間、ですかね。
すぐに何かしようとしても相手はさらに引くだけなので、しばらく我慢して自分も冷静になってから、しれっと軽いネタで連絡してみるとか。
自分もしつこくして音信不通になりましたが、半年後に復縁したクチです。半年、長かったー。+12
-0
-
251. 匿名 2021/06/05(土) 00:35:29
>>246
このタイプの主は積極的に行動できないから新しい彼氏ができないだから忘れられないのループだと思っていて(昔自分がそうだったので)
だから、積極的に彼氏に復縁を迫ってみて、振られることで、強いメンタルが得られると思ったのでアドバイスしました。
振られても怖く無いという心が次の恋愛成就の助けになります。
あら行事なのはわかってますが、このくらいしないと、変わるのは難しい。+0
-4
-
252. 匿名 2021/06/05(土) 00:43:35
>>250
音信不通から復縁されたんですね、すごいなぁ…
ちなみに別れた理由は何で、
どういうきっかけで復縁したんですか?+1
-2
-
253. 匿名 2021/06/05(土) 01:32:35
>>74
復縁を望む前に、他の女の子と親しくしてるとヤキモチ妬いちゃうことと、自分の前で煙草吸わないで欲しいことをちゃんと伝えた方がいいんじゃない?
重いんじゃなくて、彼からしたら何も言わずに不機嫌になるような子供じみた態度取るのがめんどくさいんじゃないの?付き合ってる時点でそんな態度じゃ、結婚したってうまくいくわけないじゃん。男ははっきり言わないとわかんない生き物だし、別に惚れてるからって下手に出る必要はないでしょ。
それでも彼があなたに対して配慮してくれなかったら、愛されてないからきっぱり忘れて次行った方がいい。+6
-0
-
254. 匿名 2021/06/05(土) 01:35:26
>>252
別れるとかいう前に音信不通でした。あるあるですが、向こうが忙しくて返信できないところにしつこくメールしてしまい…。
半年経って、ちょっとした小ネタでメールして近況を聞いたら、いろいろ普通に返信くれて。
その半年でめっちゃ痩せましたが、、笑
+9
-0
-
255. 匿名 2021/06/05(土) 02:03:14
>>55
どんなに嫌な別れ方をしてもって本当に?
信じがたい…。+6
-0
-
256. 匿名 2021/06/05(土) 04:06:42
>>251
横
あら行事?荒療治のこと?+1
-0
-
257. 匿名 2021/06/05(土) 07:17:55
同棲していた彼氏と別れたばかりのアラサーです。
お気持ちわかります(;_;)
すぐ次に!とは、思えないですよね。。
自分の気持ちに正直に、復縁したいなら、それを目標に頑張りましょー!+8
-0
-
258. 匿名 2021/06/05(土) 07:37:55
>>226
なんで説教されなきゃなのww+4
-1
-
259. 匿名 2021/06/05(土) 07:59:30
>>258
別に説教じゃないと思う
感じた事書いただけでしょ+0
-1
-
260. 匿名 2021/06/05(土) 08:07:43
主です。の主さんの書き込み読んでると
私もなんとなく、とりあえず頭では理解した綺麗事だけを並べてる文章に感じて、まだ本心で気持ちの整理はできてない気がした〜
理屈っぽいからかな
+6
-3
-
261. 匿名 2021/06/05(土) 08:13:38
何かが合わなくてダメで別れたいほどの原因なんだからそれを改善するのはかなり難しいと思う。復縁してもまた同じことでダメになる可能性あるから新しい人探す時間に費やした方がいいと思う。+5
-0
-
262. 匿名 2021/06/05(土) 08:51:02
>>6
自分の感情のままに愛が冷める言動繰り返しちゃったんだろうね
こうなったらもう同じ相手とは無理+6
-0
-
263. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:48
>>258
>>74に主さん自身で
厳しいご意見もドシドシお待ちしてます的な事言ってるし、共感するコメばかりじゃなくて良いんじゃない?+5
-0
-
264. 匿名 2021/06/05(土) 09:20:21
>>15
一旦戻れても結局別れるまで決心一度でも出来ちゃった相手とはまた別れるはめになると思う。
+2
-0
-
265. 匿名 2021/06/05(土) 09:24:57
>>3
そんなこと思ってるように見えないw+5
-0
-
266. 匿名 2021/06/05(土) 09:39:21
>>1
復縁して、やっぱり彼しかいない!って、結婚したけど離婚した人知ってる。今、自分が上手く行ってないから過去の思い出が美化されてるだけだと思うよー。+6
-0
-
267. 匿名 2021/06/05(土) 09:43:26
>>258
むしろ、主さんが元彼に振られて拒絶されてるなら
こういう意見の方がよっぽど元彼の感覚に近い人で参考になる意見だと思うのだが+3
-1
-
268. 匿名 2021/06/05(土) 10:42:22
そりゃあまぁ復縁したくてトピ立てたんだし、すぐには気持ちの整理なんてできないと思うけど…
傷ついてる主さんに対して、頭で考えてるだけで本心で思ってなさそうだからダメ!って厳しいなぁ+18
-2
-
269. 匿名 2021/06/05(土) 11:47:13
一年半付き合って別れて復縁したけど、二ヶ月もたなかった。
冷めた感情ってやっぱり再熱はしない。+4
-0
-
270. 匿名 2021/06/05(土) 12:16:23
>>55
私の場合は9ヶ月後に復縁の連絡きたよ。+8
-0
-
271. 匿名 2021/06/05(土) 12:44:57
>>255
復縁できるかどうかはまた別の話として、気持ちのリセットって点だけで言えばあり得るんじゃないかな。警察沙汰とかストーカーまで行ったら論外だけど、ケンカとか一方的な音信不通とか嫌な別れ方してもその当時の嫌な感情が時間と共にだんだん薄れて行くのは男も女も同じだと思う。特に男の方が思い出を美化しやすいし、自分のした酷いことも都合良く正当化して罪悪感が消えてたりする。でもその感情が薄れて行く途中ですぐ復縁を迫ったりしても同じことの繰り返しでうまく行かないと思う。復縁考えるなら一旦離れて他人としてまたいつか再会する時があるかも、くらいに考えて新しい出会いを探して自分磨きしてるのがいいと思う。+6
-1
-
272. 匿名 2021/06/05(土) 13:20:44
同じことの繰り返しです。+0
-0
-
273. 匿名 2021/06/05(土) 13:44:57
>>74
私もヤキモチ焼きなんだけど、彼に女友達関係嫌って伝えたらやめてくれるし気を遣ってくれるよ。
それくらいの相手じゃないなら、あなたのこと大事にしてるって言えないと思う。
好きな人には嫌な気持ちにさせないように気を使うものじゃないかな+5
-0
-
274. 匿名 2021/06/05(土) 13:54:30
>>156
同棲までしてて別れるならそのパターンかもね+3
-0
-
275. 匿名 2021/06/05(土) 14:28:37
主が性格を見直したり自分磨きに励むのはいい事だと思う。
ただ彼の方が他の女性と堂々と仲良くしたりする所を直してもらわない限り結局根本的解決にならないし同じ事の繰り返しで結局時間の無駄なだけ。
復縁否定派の人はそういう点が引っかかるんじゃない?
別れた彼氏が性格入れ替えて主に寄り添ってくれない限り難しそう。
同棲までして別れるって中々しんどいのに、キープすらせず一方的に別れようはほぼ確実に次のめぼしい女性がいそうだし。+5
-0
-
276. 匿名 2021/06/05(土) 15:15:46
最後こそ完璧に振る舞う。
今までありがとうって言って追いすがらない。
そしたら復縁できたよ!
そして数ヶ月経つとありがたみなくなって、ぞんざいになって別れるの繰り返し。
2回目はめちゃくちゃ追いすがって、こんなに好きなのに的な事をメールで伝えた。
全く連絡来なかった笑
ただ時が経てばそんな大した男じゃないと気付く。+9
-1
-
277. 匿名 2021/06/05(土) 15:37:06
>>1
前の恋や次の恋ではなく、今は恋以外の他のことを深めてごらん。仕事や趣味や友達付き合いやボランティア、投資、勉強なんでもいいからさ。
恋愛以外で楽しくなると復縁しようという気持ち薄くなるし、もっといい人いるんじゃない?って余裕をもって思えてくるよ笑
恋愛以外の引き出しいくつも作って、その中の一つに恋愛もあるんだって体に叩き込まないといつまでも過去にこだわる重い女のままよ。+6
-0
-
278. 匿名 2021/06/05(土) 15:58:37
>>1
そういう主の依存体質の部分が彼の熱を下げさせてるし、相性が合わない相手に時間かけるなんて本当無駄だと思う。
今好きな人がいなくて、過去にしがみついてるだけのようにしか思えない。
不安にならないような相手っているからそういう相手と出会う為に女磨きに専念した方がよっぽど幸せへの近道だと思うわ。
+7
-1
-
279. 匿名 2021/06/05(土) 16:16:24
>>74
復縁するにもまずは気持ちを切り替えよ
復縁って関係の修復ではなくて、同じ相手とまた恋に落ちることだと思う
今はまだできないかもだけど、振られた自分をあまり責めないで
1回好きになった相手をまた好きになることなんて全然ありえるよ
相手の気持ちを考えるのも大事だけど、
自分が幸せでいることが1番大切なんだから、今この状況の辛さと向き合ったうえで自分の毎日が少しでも楽しくなることを探して実践してみてね
それが近道だよ+8
-0
-
280. 匿名 2021/06/05(土) 19:28:28
主です、何度もしつこくてすみません汗
厳しいコメントには凹みもしましたが、でも確かにそうだなぁと思ったので、正直に反省したことを書きましたが、綺麗事と言えば、そうかもしれません。。
もちろんまだ完全に整理は出来てません。
復縁を諦めたと言えば嘘になります。
これから時間をかけて答えを出すつもりです…
何にせよ、多くの方が、顔も知らない私が幸せになる道を考えてコメントくださったのがわかり、とても嬉しかったです。
これでコメントするのは最後にします。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
+6
-1
-
281. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:54
>>151
元彼の性格上、向こうからは絶対連絡してこないなって分かってたから、後悔したくなかったし私から連絡したら復縁出来た
「連絡しようって何回も思ったけど、無視されるんじゃないかと思うと怖くて出来なかった」って言われたから、女からは連絡しないほうがいいって一概には言えないと思うな〜+6
-3
-
282. 匿名 2021/06/08(火) 11:11:08
>>244
綺麗 という形容詞が外見にしか使えないと思っていて、なんだか不憫
そして、たとえ外見磨きだけだとして、それだけでも良いことだと思うけどなぜ 笑 なのか、笑いどころがわからない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する