-
1501. 匿名 2021/06/04(金) 10:39:05
>>214
CAのコスで搭乗口で言われたら、その気なくても雰囲気で出国しちゃうかも。Mなのかな私。+4
-0
-
1502. 匿名 2021/06/04(金) 10:41:51
>>1497
そうそう、アフターコロナのが悲惨な気がするよね
格差も広がって犯罪も増えそう+18
-0
-
1503. 匿名 2021/06/04(金) 10:44:13
オリンピックと小室が鬱に拍車かけてる+28
-0
-
1504. 匿名 2021/06/04(金) 10:52:02
>>1315
えぇっ?!
ご、ごめんなさい、ちなみにお聞きしてもよいですか?
両手両足負傷って一体...?階段から落ちたとか??+5
-0
-
1505. 匿名 2021/06/04(金) 10:58:28
>>960
同じ。一年会ってない。
食事に誘ったとして、自分が感染してるかもしれないから誘えない。
でも、普通に友人と会ってる人の方が多い気がする。
一か八かなのか、絶対の自信があるのか。
職場のスタッフにおいてはまだ知識ない人もけっこういる。
食事は二人ならOKでしょ、3人、4人にならなければ二人なら大丈夫だよって人何人かいる。
多分、コロナ初期に、クラスターにならないように4人以上の会食は控えるようにって、それが未だにあるのかな?
それはただクラスターを避けるためだけで、食事は二人以上から気を付けないと行けないのに。言っても理解していなかった。
そういう認識の人けっこういるのかな?+14
-2
-
1506. 匿名 2021/06/04(金) 11:11:08
>>741
高齢の両親のワクチン接種日がいよいよ迫ってきた。
これで死んじゃったらどうしようって不安でしかたない。+24
-2
-
1507. 匿名 2021/06/04(金) 11:16:02
>>1005
書き込みありがとう。
5ヶ月の失業を経てようやく採用してもらえ、6/1から働き始めたところ。
恥をしのんで派遣会社に「前払い制度ありますか?」と聞こうと思ってたところ、ようやく今日振り込まれた。首の皮が繋がった。。
今週までに払えなかったら、信用情報がブラックリストみたいなところに載るってjcbに言われてたから。。。
日本政府の無力を知った。
この世界にはフィンテックって物があるはずなのに、日本国は除外なのかな。
どんなに問合せてもすがっても「皆さんにお待ちいただいているので」の録音再生みたいな返事しかできない無能なお上に心底失望。
これからは生き方を変えなければ。。+10
-0
-
1508. 匿名 2021/06/04(金) 11:23:54
>>1505
確率論で言えば大勢より2人の方がマシだよね。
私は家族とよく外食行くけど、友達同士でご飯食べに来てる人たくさんいるよ+5
-0
-
1509. 匿名 2021/06/04(金) 12:13:36
>>1428
家でできる趣味なんていくらでもある+1
-1
-
1510. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:01
会社の同僚が大人数でキャンプを計画しているのが
聞こえてくる
外なら大丈夫というのもわからんでもないけど
会社で懇親会など家族以外との会食は禁止になってても
飲み歩いてた人たちだし、
私や一部の人はありえないっていうタイプだから
もちろん声はかからないけど
その場ではきっと気にしすぎとか、我慢してるのアホとか
言いながら酒飲んでるのか、とか思ってしまう
仕事しないでキャンプの話してるの見ながら
イライラしながら仕事してる…
コロナ前は仲良い部署だったんだけど
今は綺麗に分かれてしまった
個人個人考え方が違うとか、自分が気にしすぎとか
思うけど本当最近苦痛…+15
-0
-
1511. 匿名 2021/06/04(金) 12:34:03
>>1066
〈独自〉大阪市消防局の救急隊員 コロナ感染後に死亡
すごい!お友達がガルちゃんにも取り上げられたよ!+7
-1
-
1512. 匿名 2021/06/04(金) 13:00:49
>>1378
それはコロナ関係なくても大変ですね。
自分も以前は夫がシフト制で私は土日休み。土日に1人で子どもといたので、子供は1人ですがつらかったので、お子さん3人ともなれば…!
今思えば、のことですが、もっと親とか友達とかに頼って自分だけで抱え込まなければ良かったと感じています。
なんとかストレス発散できる環境があるといいのですが…
+1
-1
-
1513. 匿名 2021/06/04(金) 13:07:51
>>195
座席ついてから外すんでしょ。いるいる、ウチの会社にも。貧乏揺すりが酷くて橋の持ち方悪くて食べ方汚くて会議もノーマスク。+2
-0
-
1514. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:43
おとといから高熱が出て昨日PCR検査を受けて今日結果が出る。結果を待たずともこれはただの風邪だと思う。とりあえず寝室隔離して子供の面倒は夫がずっとみてる(pcrを受けたから保育園休み)すごい久しぶりに1人っきりになった。+6
-1
-
1515. 匿名 2021/06/04(金) 13:18:46
>>342
私もしてる。
運転しながら歌歌ってるから、口隠せて良い。(笑)+2
-0
-
1516. 匿名 2021/06/04(金) 13:19:41
>>1331
医療従事者だけど、実はいまだにワクチン打ててない。
東京都は医療従事者専用予約サイトを経由しないといけないんだけど、優先だったはずのサイトが色々な意味で機能してなくて都内の4割の医療従事者はまだ一回も打ててない。
なのに最近、一般の予約が地域のかかりつけ医で可能になっていて、意味不明だよ。+9
-1
-
1517. 匿名 2021/06/04(金) 13:22:15
>>163
たまぁにまともな人もいるけど、基本おかしな人ばっかりだったわ。+2
-1
-
1518. 匿名 2021/06/04(金) 13:31:32
>>277
2011年に震災鬱になった甥っ子と同じだ。ニュースや余震のたびにポロポロ涙を流して、家族も友達もみんな死んじゃうって。テレビを捨てて診療内科に通わせた。もう高学年だったけど夜は一緒に寝るようにして。数ヶ月から半年くらいで元に戻ったけど1年以上通ってたな。デリケートな子ほど鬱になりやすいから。子供の心療内科があるから行ってみたら?早い方がいいよ。+20
-0
-
1519. 匿名 2021/06/04(金) 13:37:01
>>778
中国より上ってどこ?!宇宙人?侵略?+2
-0
-
1520. 匿名 2021/06/04(金) 13:46:58
>>1340
毎日お疲れ様です。。!
私も乳幼児二人の育児中
何が楽しくて生きてるんだろってすごく思う。
気が滅入っていくのを少しでも晴らしたいですね。
子供を抱っこ紐とベビーカーに入れて歩いたり、マスクをとる生活になったときに備えて寝かせたあとに顔のマッサージしてみたり、図書館でさっと雑誌を借りたりなんかして気晴らししていますよ(^^)
日常生活に楽しいと思えることを増やしたいですね+6
-1
-
1521. 匿名 2021/06/04(金) 13:50:33
>>1373
晴れると暑くて昼は歩くのが辛くなりますしね
気持ちのいい季節が短い…+3
-0
-
1522. 匿名 2021/06/04(金) 15:47:20
>>1432
だよね。
まぁ、陰謀論っぽくいうと何か裏があるんだろうね。
利権やらなんやら調べてみてちょ。
コロナの存在証明はない、だからパンデミックとはいってはいけない。
声をあげてるウィルス学者やあの検査を作った人は不審死している事実。
まぁ!調べよう!
+3
-0
-
1523. 匿名 2021/06/04(金) 15:49:16
>>1504
足は階段から落ちて両足合わせて7ヵ所靭帯断裂、右手は窓と雨戸に挟まれて指3本と甲の腱を断裂、左手は右手をかばって指2本骨折です。
もう笑うしかないですよね!+8
-0
-
1524. 匿名 2021/06/04(金) 16:02:44
>>1523
ええ!!大丈夫ですか?
雨降って痛みとか強くなりそう、、
何か面白いテレビでも見て、少しでも楽しみ見つけてくださいね。+6
-0
-
1525. 匿名 2021/06/04(金) 17:52:51
コロナトピは見ない方がいいね
ヒステリックすぎて疲れる+8
-0
-
1526. 匿名 2021/06/04(金) 18:18:03
>>656
インドアでおひとりさま大好きな私でも、真面目に1年間自粛生活してたら、最近イーーーー!!!!!ってなってきました。
気にしすぎかな?と思うこともあるけど、身近にコロナ感染して倒れた人や亡くなった人、濃厚接触者になった人など色々いるので、油断できない気持ちが無くなりません。
あちこちで旅行していた頃が懐かしいです。+14
-1
-
1527. 匿名 2021/06/04(金) 18:46:00
>>1506
こんなこと言っては失礼かもしれませんが…
高齢であれば、コロナになってもならなくてもワクチンで何かあっても無くても、人間いつかは亡くなるので、そんなに恐れていては人生楽しめないのではないですか?+7
-5
-
1528. 匿名 2021/06/04(金) 19:44:14
>>1080
違うだろー!このハゲー!
暖炉は燃えてんだよ!
ネロとパトラッシュは腹が減ってんだよ!
ドボンビーなんだよ!+4
-0
-
1529. 匿名 2021/06/04(金) 19:58:49
>>781
私が今そうなんだ。
それまではラインや電話やガルちゃんに想いを書き込んで聞いてもらって励ましてもらったり共感してもらったり。
でも、一通り聞いてもらって自分で納得したらスッキリして迷いがなくなったよ。
もうこの世界に未練も執着も遣り残した事もない。
・・・・・・・・・・私がいない街・・・・・・・・になるだけだから。+4
-0
-
1530. 匿名 2021/06/04(金) 20:01:20
>>1522
あのね
あたちしらべるのが
めんどくちゃいの!
+2
-0
-
1531. 匿名 2021/06/04(金) 20:11:03
>>1520
あなたにはあなたを必要としている大切なお子さん達がいます
だから生き抜いて下さい
マスクが取れた後の先の生活を考えられると言う事は希望を持っているからです
私には私を必要としてくれる人間は誰もいません
マスクが取れた後の先の生活よりも今日も逝けなかった・・・・・・明日こそ逝けるかな?って状況です
[母は強し]ですp(^-^)q+4
-3
-
1532. 匿名 2021/06/04(金) 20:17:25
>>1497
終息前にはパンデミックを更に悪化させるオリンピックが、、、、、、、、、、、、+5
-0
-
1533. 匿名 2021/06/04(金) 21:10:30
リモートオンリーの大学生の子供。
ずーっと在宅で息が詰まります。
本人は気楽に過ごしているみたいですが、私にとったらかなりのストレス。仕事が平日休みなので今までは家で一人過ごす時間がストレス解消だったのに‥
+7
-2
-
1534. 匿名 2021/06/04(金) 22:15:22
>>194
ラーメン屋の炎上が自分にとって必要な情報ではない。そんな事知らないだけで情報弱者や底辺って基準がおかしい。
なんでも知ってる人なんているわけないじゃん。
+0
-0
-
1535. 匿名 2021/06/04(金) 22:20:30
>>1138
横だけど、
この人は二重マスクの事言ってるのに勝手にマスクしてないって決めつけて引くとか…
極端なあなたに引くわ。
実際はしっかり二重にしてそうww+0
-0
-
1536. 匿名 2021/06/05(土) 00:22:17
人間、いつか死ぬけど
コロナで死にたくない+7
-0
-
1537. 匿名 2021/06/05(土) 01:34:26
ちょっとの不調にもビクビク。
鼻の奥が痛いコロナかも…、頭痛が!コロナの症状にもあったよね!?、何かだるいなー…まさかコロナ!?って。
もううんざりだよ。+13
-0
-
1538. 匿名 2021/06/05(土) 01:56:09
>>1461
ネット銀行おすすめです
私はソニー銀行+0
-0
-
1539. 匿名 2021/06/05(土) 11:11:01
>>1454
いや、もちろんコロナでずっと自粛はキツいです
ただ、学生時代輝いてて楽しかった〜
わけじゃないから、、+0
-0
-
1540. 匿名 2021/06/05(土) 13:33:25
家にいるのは嫌いじゃ無いけれど
強制みたいな空気は嫌だ
気持ちがどんどん落ちてくる+6
-0
-
1541. 匿名 2021/06/05(土) 13:38:13
>>1505
でも、それずっと続けてたら感染すると思う。+1
-2
-
1542. 匿名 2021/06/05(土) 14:42:42
>>1505
私ももう一年以上会えてないなー。
だけど街中とかで友達同士笑い合ってるのみると、そっちの方がよっぽど健康的なんじゃないかとも思ってしまう。正解がわからず。+11
-0
-
1543. 匿名 2021/06/05(土) 15:33:15
なりそうっていうかなってると思う
もう全てが嫌
死にたい+1
-0
-
1544. 匿名 2021/06/05(土) 17:17:34
>>1542
私もそれ。正解がわからない。
普通に友達や彼氏と会って外食して、居酒屋も行ったりしてる人たち、やっぱり健康的で楽しそうだもの。
私は今全く楽しくない生活してるから。
そっちの方がいいんだろうなって。+12
-0
-
1545. 匿名 2021/06/05(土) 17:18:26
>>1541
食事行ってる人たち??+1
-0
-
1546. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:32
>>1241
友達いないからそれもできない悲しい+2
-0
-
1547. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:59
>>1523
1504です。教えていただきありがとうございます。
いや、辛いですね...くれぐれもお大事に...
治った後は良いことしかないはず‼︎‼︎ですよ‼︎‼︎+3
-0
-
1548. 匿名 2021/06/06(日) 20:36:13
>>1431
緊急事態宣言がでているから自粛してるんです。+3
-0
-
1549. 匿名 2021/06/07(月) 13:57:57
去年のインフルエンザワクチン接種は、歳が歳だしやらなくてもいいって言ってた癖に、コロナワクチン接種はやけに乗り気な祖父。今月1日に1回目接種したんだけどそれまでに、健康診断のお知らせを父に見せて、何処にも書いて無いのに、健康診断受けないと接種出来ないって騒いだり、接種券無くしたから市役所に電話して再発行頼んだとか、再発行頼んだのがなかなか来ないから、無くしたの見つかったからそれで接種出来るか電話して聞けって母に命令したり、問診票サインペンで書いたり✔️項目間違えてたり、脳梗塞の治療中だって事書かないし、相手してて疲れたわ。2回目が22日なんだけど憂鬱。まぁ、接種してちょっと腕ダルくなっただけで、熱出たりしなかったのは良かったけど。+1
-0
-
1550. 匿名 2021/06/08(火) 00:26:05
>>1173
オリンピックやるなら外出してもよくない?的なコメント。
今、医療崩壊がおころうとしてる状態だから緊急事態宣言が出てるのであって。
保育士や医療で頑張ってる友人をみると
自粛してない人のために、コロナ保育園閉鎖などおきているのは可哀想かなと思いました。
+0
-0
-
1551. 匿名 2021/06/08(火) 03:59:23
>>1379
プラスの数見ろやwww+0
-0
-
1552. 匿名 2021/06/08(火) 03:59:40
>>1498
あんたより若いwww+1
-0
-
1553. 匿名 2021/06/08(火) 07:12:14
>>1498
嘘つくのは自由だもんねおばさん
+0
-0
-
1554. 匿名 2021/06/10(木) 05:30:05
本当におでかけがしたい
友達と会えないの辛い+5
-0
-
1555. 匿名 2021/06/14(月) 03:40:01
>>784
何回も言い当ててるアナンド君は11月までと言っていたね+0
-0
-
1556. 匿名 2021/06/14(月) 12:38:53
>>793
メンヘラ系って...せめてメンタル系でしょ
失礼だな+0
-0
-
1557. 匿名 2021/06/14(月) 13:20:56
祖父が通所リハビリ休んでて、家にいる時間が増えて祖母と喧嘩したり、我が儘行って来る時間が増えてストレス溜まりまくってる。コロナ終息したらお出かけしたい。
+2
-0
-
1558. 匿名 2021/06/15(火) 12:31:17
コロナが会えない理由じゃない気がする。
余計傷つくんだけど。+0
-0
-
1559. 匿名 2021/06/16(水) 00:03:50
>>1261
持病持ちからしたら、ノーマスクの奴本当迷惑極まりないから。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
〈独自〉大阪市消防局の救急隊員 コロナ感染後に死亡 男性救急隊員は救急搬送業務に従事しており、コロナ患者を搬送したこともあったが、業務で感染したかどうかは不明という。市消防局は今後改めて調査する方針。市保健所による疫学調査では、同僚や市民に濃厚接触...