-
1001. 匿名 2021/06/03(木) 22:23:09
>>928
ヤバすぎ+2
-1
-
1002. 匿名 2021/06/03(木) 22:23:31
>>2
こんな事思ってしまいます。
自分も含めて、このまま人間が滅びてしまえばいいのにと。
もう疲れた。+32
-0
-
1003. 匿名 2021/06/03(木) 22:24:44
>>569
これを冷静だと思ってる自己中おバカ。
冷静なんじゃなくて他人事で無責任なんだよ。
今のところコロナに罹ってないのは、本当にたまたまなだけ。
こういう人には絶対に近づきたくない。+18
-3
-
1004. 匿名 2021/06/03(木) 22:25:28
>>165
なるほど、あなた頭いいね!
老後のシミュレーションと思って過ごしてみるね。なんか虚無な日々が有意義に変えられる気がしてきたわ。+13
-0
-
1005. 匿名 2021/06/03(木) 22:25:34
>>991
生活苦しいから連絡してるのにそれはないよね。
もうそっちは貰えたらラッキーくらいに思って、何かバイトでも見つけられないかな?
+1
-0
-
1006. 匿名 2021/06/03(木) 22:25:34
>>842
次は鳥インフル広めようとしてるみたいだしね。
鳥から人に感染するタイプと聞いてびっくり。+29
-1
-
1007. 匿名 2021/06/03(木) 22:26:15
>>1001出典:thisis-japan.com
+0
-1
-
1008. 匿名 2021/06/03(木) 22:27:36
>>177
翻訳すると「ヤりたい」+19
-0
-
1009. 匿名 2021/06/03(木) 22:28:09
今日は頑張ろう、今日は頑張ろうって
頑張っても頑張っても頑張っても
仕事帰りに飲みに行くこともできないし
友達、家族に会うこともできないし
映画を見ることもできない。
季節を楽しむイベントもない。
ちゃんと1年過ごしていないまま
歳だけとる。
もう何も頑張れない。+20
-0
-
1010. 匿名 2021/06/03(木) 22:28:50
>>585
いや、ワクチンは打ちたい人は打った方がいいよ。特にお年寄り。
ワクチン接種率の高いイギリスは感染者はまだ多いけど
死者数ゼロの日もあるほど日常に戻ってきてる。
ワクチンは強制じゃないんだから、打ちたく人は打たなければいいだけ。+16
-1
-
1011. 匿名 2021/06/03(木) 22:28:51
>>51
普通の仕事でも帰ってない人かなり多いと思う。故郷が恋しいよね…+11
-0
-
1012. 匿名 2021/06/03(木) 22:29:09
みんなで耐えようって時なのに、会長の友達だから酒出せって客いるの本当に嫌。
酒出すから協力金もいらないって堂々とやるならまだしも、会長関係の人にはこっそり出すってなんなんだろ。
店長や他の社員も色々と努力してるのにそれをぶち壊す会長と社長。
そもそもコロナ前からだけど「会長と友達なんだけど」って「だからなんだよ」ってずっと思ってる。+3
-0
-
1013. 匿名 2021/06/03(木) 22:29:13
教師で働きすぎで鬱になった。
実家や頼れる人もいないので毎日リアルに吐きそうになりながら働いてたらコロナ騒動が始まった。
コロナが良いとかいう意味は全くないけど、部活禁止になり毎日の労働時間が何時間も減り土日も休みになり鬱が治った。
部活ないのはかわいそうだ!ということで部活が始まりまた15時間勤務が始まり、土日の大会も行われてまた鬱気味。
コロナと仕事のダブルパンチ。+17
-1
-
1014. 匿名 2021/06/03(木) 22:30:10
>>7
長いな+1
-1
-
1015. 匿名 2021/06/03(木) 22:31:37
>>59
アメリカの西海岸はパーテンションも全部取り払ってノーマスクだもんね。
日本は年明けくらいには元の生活に戻るよ+9
-7
-
1016. 匿名 2021/06/03(木) 22:32:00
スーパーでレジ打ちしています。
品物の場所聞かれて案内しようとしたら「こっち来るな!!」と言われたり
会計終わった人が退かなかったので次の人を接客しようとしたら退かなかった人から「2メートルの間隔開けろよ!!お前はどういう教育受けているんだ!!」と長々と怒鳴られました。
+16
-0
-
1017. 匿名 2021/06/03(木) 22:33:04
>>215
共感できない人はトピに来なくて大丈夫ですよ。発達障がいの方なのかと思いますが、だからといって沈んでる人に鞭打つことは許されません。+1
-3
-
1018. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:02
お金貯めてのんびり暮らす+2
-0
-
1019. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:07
>>1016
なにそれ腹立つ!そんなスーパーいややったら宅配にしたらいいねん、自分で来といて!
辛いの分かるけど病んじゃだめよ、そんなん思ってるのはほんのひと握りの思いやりのない人。+21
-0
-
1020. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:07
>>928
武漢で原因不明の肺炎が起こってると問題になってたのが2020年1月ですよ
あれから1年5 カ月か〜
ん?ワクチン作ってからもう2年以上も経ってたの⁈+14
-1
-
1021. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:38
>>121
【菌】と一文字ついただけでこんなに言われるとは。
だいたいのニュアンスはわかるだろうに菌にだけ集中的に攻撃されて鬱になりそう。
コロナはウイルスでーす。+6
-0
-
1022. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:53
ぶっちゃけコロナに感謝してる
人と会わなくて済む+6
-3
-
1023. 匿名 2021/06/03(木) 22:35:21
>>779
ブーメランじゃない?
「集団ヒステリー」なんて言っちゃってあなたが自分の価値観押し付けてるじゃん。
宣言出てるんだし終わってはないのに。
真面目に気をつけてる人をそうやってバカにして「自分は言われたくないからそんな言動やめてね」とかめちゃくちゃ性格悪いね。+27
-3
-
1024. 匿名 2021/06/03(木) 22:35:42
>>245
同じく!+2
-0
-
1025. 匿名 2021/06/03(木) 22:37:09
主さんへ。
悩んだりすると免疫機能が低下しますよ。
これは悪循環なので、何か気分転換しないといけません。
+6
-1
-
1026. 匿名 2021/06/03(木) 22:37:10
でもさ、これ見ると中国人ってチキンだよね笑中国で“変異ウイルス”など50人以上感染確認…“ワクチン接種”会場に人殺到【海外コロナ情報まとめ】(2021年6月1日放送「news every.」より) - YouTubewww.youtube.com変異ウイルスの感染者が確認された中国・広東省で、ワクチン接種会場に人が殺到しました。ペルーでは、これまでに発表されていた死者の数を修正し、2倍以上だったことが判明しました。海外でのコロナをめぐる最新の動きです。(2021年6月1日放送「news every.」より...
+1
-0
-
1027. 匿名 2021/06/03(木) 22:37:23
>>704
メリットばかりなんて言ってないwww+0
-1
-
1028. 匿名 2021/06/03(木) 22:39:58
マスク付けてたら、気持ち良い陽気なのにクソ暑い。これから本当に暑くなってきたら無理だよ。もう嫌。+15
-0
-
1029. 匿名 2021/06/03(木) 22:42:13
頑張れって言うなや。頑張っとるわ。+4
-0
-
1030. 匿名 2021/06/03(木) 22:42:47
オリンピックのせいで鬱になりそう。
大学生の子は去年からずっとリモートで楽しいキャンパスライフなんて夢のまた夢で、学費だけは引き落とされる。
高校生の子も体育祭や文化祭がなくなったり無観客になったり。
子どもたちの大事な日常や体験が奪われて、でも頑張っている医療従事者の方々の負担増やしてはいけないと、自粛やリモート頑張ってきたのに。
オリンピックやるとか言われたら、もう何のために我慢してきたのか。辛くなる。
心がもたないよ。+29
-1
-
1031. 匿名 2021/06/03(木) 22:44:32
>>13
句読点がないので、イマイチ理解出来ない・・・+38
-1
-
1032. 匿名 2021/06/03(木) 22:44:58
>>509 何が「これだと思う」だよ+2
-5
-
1033. 匿名 2021/06/03(木) 22:45:28
>>585
コロナ出てない地域なの?いいね。
都内だけど、子供の学校で何人か出たよ。進学先の学校でもまた出てたし。濃厚接種者になり仕事を休んだ知人も何人かいる。
+9
-0
-
1034. 匿名 2021/06/03(木) 22:45:46
>>870
外出しても感染せずに済んでるなら、やったもん勝ち。
何一つ悪いことがない。
気分転換になるし。むしろプラス。+9
-0
-
1035. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:21
>>1017
横だけど
意見が違うだけで、すぐ発達障がいって出す人もどうかと思う…
ガル民はなんでも発達障がいにしすぎるよ。+10
-0
-
1036. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:45
>>1
増税だけじゃなく、社会保険料関係も爆上がり、コロナが落ち着いた先進国でかなりのインフレが進んでるから日本も間違いなく進むだろうし。
ぶっちゃけどんな業種でもお先真っ暗だろうね。+1
-1
-
1037. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:46
インドア派だけどストレスのせいか胃もたれのようになることが最近増えてきたよ…
仕事以外寝てばかりで無気力。ちょくちょく欲しいもの買ったりしてるけど物欲を満たした時の幸福感って長続きしないらしい。
旅行とかライブとか、体験にお金を使う方がいいって本当なんだなと実感した+11
-0
-
1038. 匿名 2021/06/03(木) 22:47:42
>>1017
鬱が差別されると怒るのに、発達にはスティグマ貼るのは平気ってどういうこと?+8
-0
-
1039. 匿名 2021/06/03(木) 22:48:33
>>5
頑張れって言わないで、っていう本を読むことをオススメする+17
-0
-
1040. 匿名 2021/06/03(木) 22:48:56
>>38
本当コレ。
いまだにコロナ関連トピでは自粛が正義。医療従事者は神様!ってコメントが乱立してるし。
日本は特に同調圧力が強すぎだから余計にダメージが大きいだろうね。+32
-3
-
1041. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:00
はぁ政府もマスコミも噓ばっかりで完全にコロナ鬱になってしまった
心療内科で処方してもらった抗うつ剤、精神安定剤飲んでも全然効かない
常に気分がどんよりで何もする気にならない。生きてるのがしんどい
せめて…
自民公明維新
日本会議
パソナ・電通・経団連
IOC
WHO
ワクチン利権企業
オリンピック利権企業
マスク警察
自粛警察
ワクチン警察
これらが無くなれば私の鬱は治ると思う+6
-2
-
1042. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:17
>>1009
頑張らなくてイイよ+2
-0
-
1043. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:54
>>1041
鬱の政治利用、反対!+0
-0
-
1044. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:56
明日友達が都内でお酒が飲めて、もう普通に営業してる居酒屋を予約してくれた。
本当に楽しみ。+3
-9
-
1045. 匿名 2021/06/03(木) 22:50:46
旦那が物凄い咳をしてる。
なのに仕事休めないからって普通に出勤するし医者にもすぐに行かない。ほんの少し抜け出して行ってくることもしない。きっと会社の人は嫌がってると思う。
在宅ワークの日は居間の机でゲホゲホしながら仕事してる、せめて別の部屋に籠って仕事してくれたら良いのに。マスクも苦しいからって外してることもある。
どうすりゃ良いの。これでもしコロナだったら旦那の会社、子どもの学校、幼稚園、周りの被害が計り知れない。
+6
-0
-
1046. 匿名 2021/06/03(木) 22:50:49
>>177 ヤリもくやで ソレ。
めっちゃ舐められてる
+7
-0
-
1047. 匿名 2021/06/03(木) 22:51:09
>>1044
鬱トピに書く意図は?+1
-0
-
1048. 匿名 2021/06/03(木) 22:51:29
コロナ前は裏切られたり、
傷つけられたりした時だけ
死んでしまいたいなって
思っていたんだけど
最近は特に何もなくても
ふわっともう死のうかなって
思うことが多くなった+9
-0
-
1049. 匿名 2021/06/03(木) 22:51:40
ぶっちゃけ、ワイドショーのスーパー過剰報道で鬱っぽくなった人たくさんいそう+16
-0
-
1050. 匿名 2021/06/03(木) 22:54:13
日本政府が無能というより、ここまでメディアの力が強いとは思わなかった+4
-2
-
1051. 匿名 2021/06/03(木) 22:54:53
>>56
日本金がないから
中国に逆らえない
+5
-1
-
1052. 匿名 2021/06/03(木) 22:55:42
今、派遣でですが転職活動中でなかなか苦戦しております。マスクなので顔も見えず声も通らないでいろいろと不利になります。
うまくいって仕事決まったとしても、全員は出社してないしお昼も個別でいかないといけないしもちろん飲み会もない。。
仲良くなれる気がしないですね。
なんだか暗い未来しか想像出来ません。
ちなみに家庭も冷え切っておりまして。。離婚を考えておりますが、こんな状態なので先に進めることができません。
夫が在宅勤務の日も多いので早急に仕事を決めたいです。。+13
-2
-
1053. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:00
>>930
コロナストレスで体重10キロ痩せました+4
-0
-
1054. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:31
>>202
禁止されてるのも理由があるのかな?
我が家は公園に隣接して家があるけど、コロナ渦になってからマナー違反の利用者が増えたよ。
禁止されてるボール遊びも平気でするし、部活や習い事がなくなって体力有り余ってる、小学生、中学生、高校生達がめちゃくちゃな遊び方やゴミを散乱させたりしてる。
公園の決まり事を守って楽しくのびのび遊ぶなら良いけど、迷惑行為してる利用者が増えたのも事実。
そのせいで、精神的に病んでます。
公園の側に建てた方が悪いって言う人いるけど、マナー守るのは当たり前なんじゃないの?って思う。
マナー守って遊んでるのに、遊ぶの禁止されてるならひどい話だけどね。
+19
-3
-
1055. 匿名 2021/06/03(木) 22:57:44
>>1047
ごめんなさい!あなたに許可もらう前にコメントしちゃった!以後気をつけます。+2
-5
-
1056. 匿名 2021/06/03(木) 22:57:49
>>585
緊急事態宣言下の地域、エッセンシャルワーカーの旦那の同僚がつい先日コロナで亡くなった
高齢者ではなく、感染リスク高めの職場で感染した
ワクチン接種案内はきてたはず
打ってたらもしかしたら助かったかもしれないと思うと辛いよ+15
-1
-
1057. 匿名 2021/06/03(木) 22:58:14
>>1019
ありがとうございます😢+1
-0
-
1058. 匿名 2021/06/03(木) 22:58:14
>>927
923です。
それが普通なのかなー。もちろん私自身も感染対策はしてるけど、帰って早々玄関でアルコール振りかけられたり今日は何人か〜、あれもダメそれは汚い外食するやつまだいるんだ?みたいなもう異常なレベルで聞くのがうんざり。でも結局自分が一番体調崩してその度にあーもう絶対コロナだわ〜って寝込んでみたり検査に行ったり(陰性)
もちろん私も子供には健康でいて欲しいから手洗い消毒は言うけど子供もコロナのニュースはまたこれかもういいや…って。+6
-1
-
1059. 匿名 2021/06/03(木) 22:58:29
>>191
武漢にはないの間違いだろうね。
絶対まだあるよ。
広いし、今は技術もあるし。
地下にでも今度は作ってるんじゃない?+25
-0
-
1060. 匿名 2021/06/03(木) 22:59:19
>>1056
喫煙者のデブじゃなかった?
肥満はヤバいみたいね+1
-12
-
1061. 匿名 2021/06/03(木) 23:00:31
まーったく疲れません。
むしろ、いらない町会行事がなくなってせいせいしてます。
外食しないし、旅行もいかないからお金たまるし。
+1
-7
-
1062. 匿名 2021/06/03(木) 23:00:39
>>961
競馬みたいw+0
-0
-
1063. 匿名 2021/06/03(木) 23:02:08
>>747
マイナンバーは必要だと思うけどね。ずるする人多すぎるし。
決して全員が監視社会を望んでるわけではないと思うけど医師会の会長の見ててもハニトラと賄賂にかかりまくるバカ議員は山のようにいてその方向になる空気感は作ろうとしてるよね。
+1
-7
-
1064. 匿名 2021/06/03(木) 23:02:55
コロナ禍なのに今の仕事辞めるつもり
まだ次見つかってないのに+3
-0
-
1065. 匿名 2021/06/03(木) 23:04:20
>>1028
さすがに外ではもう外してる。
真夏日にマスクして熱中症で倒れて病院の世話になるのは避けたい。+8
-4
-
1066. 匿名 2021/06/03(木) 23:05:02
>>1060
全然違う
有能な救急隊員の方だよ...+16
-0
-
1067. 匿名 2021/06/03(木) 23:05:54
>>1058
旦那さんやばいね。
うちの旦那一回コロナ陽性になったけど普通に日常生活復帰してるよ。
テレビは煽りすぎよ。大多数は普通に復帰してるのになんか憤るわ。
+19
-5
-
1068. 匿名 2021/06/03(木) 23:06:14
>>1066
よっぽど運がなかったねwww+0
-25
-
1069. 匿名 2021/06/03(木) 23:06:30
>>210
梅雨前だったけど雨の日とか多かったよね。
気圧も関係してると思うので、自律神経整えるストレッチとかすると少し良いかもしれない。+4
-0
-
1070. 匿名 2021/06/03(木) 23:06:34
>>807
これからまた
あの灼熱地獄の日本の夏を
マスク付けて過ごすのかと思うといまから憂鬱。+8
-0
-
1071. 匿名 2021/06/03(木) 23:07:53
>>1050
麻生さんが「いつまでマスクするの?」って報道陣に聞いてたけど、お伺いを立てるほどメディアが主導権が持ってることに驚いた。政治家も弱くなったもんだね。+4
-3
-
1072. 匿名 2021/06/03(木) 23:09:33
>>1013
教師目線なら、旭川のいじめ問題は隠蔽して当たり前だと思いますか!?+0
-2
-
1073. 匿名 2021/06/03(木) 23:10:20
>>451
クレーム入れる保護者がいるんじゃないの?コロヒスにうるさく言われるから、中止に追い込まれてるんじゃないのかな。+2
-0
-
1074. 匿名 2021/06/03(木) 23:11:25
疲れても良いんだよ、若い子はいるしゆっくり寝な+1
-0
-
1075. 匿名 2021/06/03(木) 23:12:08
>>466
なんでよ。自分で買えよ。+0
-0
-
1076. 匿名 2021/06/03(木) 23:12:39
>>921
やっぱワクチンは怖いよね。
遺伝子ワクチンってこれまで承認されたことないんでしょ?本当長期的に副作用出そうで心配だわ。
あとファイザーCEO自身もまだワクチン打ってないんじゃなかったっけ。
株価上がってるしこれからも上がりそうなのに、株売却してるとか色々と勘繰ってしまう。+14
-1
-
1077. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:18
>>1071
あれは嫌味じゃないかな?
あんたらが雰囲気作ってただから知ってんでしょ?っていう感じの。
麻生さん別に好きではないけど嫌味言いたくなるのわかるわ。+4
-1
-
1078. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:21
買物とかストレス発散になるかもよ?
旦那とか何も言わず30万くらいのカバンを買ってきやがった。+5
-0
-
1079. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:29
分かる!
真面目にずっと感染対策してきた人ほど
疲れてくるよね。
私はもう、1年半どこにも飲食店へ行ってません。
友達とも。
いい加減、疲れた+11
-0
-
1080. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:51
>>689
低体温症だね+1
-0
-
1081. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:52
>>1031
最初読んだ時鬱になったのはコメ主かと思ったが、読み返したら夫なのかな?と思った+21
-0
-
1082. 匿名 2021/06/03(木) 23:14:26
妊娠中にコロナ騒ぎが始まって、出産後ほぼ引きこもりの育児で鬱になりかけた。
最近は人があまり居ない公園でテント張って過ごしたり外に出るようになって、だいぶ回復した。+7
-0
-
1083. 匿名 2021/06/03(木) 23:14:47
>>418
認知歪んでるんじゃないの?菅さんこんな時に総理になって大変だとしか、思えない。+13
-5
-
1084. 匿名 2021/06/03(木) 23:17:08
>>262
片仮名しか読めない人なのかもw+4
-0
-
1085. 匿名 2021/06/03(木) 23:17:37
>>27
私もそんな感じで
雨だろうとなんだろうと走ってます
走らないとメンタル崩壊しそう+4
-0
-
1086. 匿名 2021/06/03(木) 23:17:46
>>39
すごい強者っ!なんか、いいね!+18
-0
-
1087. 匿名 2021/06/03(木) 23:18:05
>>1065
コロナで死ぬより熱中症で死ぬ確率の方が高いよね
もはや夏は外ではマスクしちゃダメにした方がいい気がする+12
-1
-
1088. 匿名 2021/06/03(木) 23:19:07
>>1068
横
何でそんな酷いこと言えるの…+14
-0
-
1089. 匿名 2021/06/03(木) 23:19:24
>>585
よほど田舎にいるのか、引きこもってるのか?+5
-1
-
1090. 匿名 2021/06/03(木) 23:20:09
>>1068
反ワクチン派ってこういう人たちか+4
-5
-
1091. 匿名 2021/06/03(木) 23:22:02
>>295
ペット飼うのも良いかも。
去年猫を飼ったら、家の中が明るくなった。かわいくて仕方ないし、世話をするのも気持ちのハリになってます。
小動物や熱帯魚でも比較的飼いやすい動物、探せばいますよ。+11
-1
-
1092. 匿名 2021/06/03(木) 23:23:12
このトピざっと読んで分かった事は
日本をコロナ騒動にして、同調圧力で縛り付け、経済も衰退させ、コロナ鬱や自殺者を増やしているのは
ネトウヨと自民ネットサポーターズクラブ+4
-3
-
1093. 匿名 2021/06/03(木) 23:23:16
飲食業です。
シフト減らされ、皆ピリピリ。
ダブルワーク始めたけど掛け持ちって大変。
遠い家族にも会えなくて、旅行も1年半なし、つかれてきた。
マスクもつかれた。
+6
-0
-
1094. 匿名 2021/06/03(木) 23:24:42
調べれば怖くない、コロナは意図的な部分が多々ある+6
-1
-
1095. 匿名 2021/06/03(木) 23:24:44
>>1054
わかる。うちの近くの公園もコロナになってからマナー違反が増えたのか、禁止看板増えた。
前は、ボール遊びも常識の範囲でOKだったのか看板なかったのに、急に禁止の看板できた。
子供も学校で、公園利用について指導があったって言ってたよ。
それでも、公園なのに~子供が可哀想って陰口叩いてる人が居て、人間性が見えてしまって引いた…
コロナになって、人の嫌な部分が沢山見えるようになってしまった。
+8
-0
-
1096. 匿名 2021/06/03(木) 23:25:17
旦那も彼氏も同居家族もいないから、仕事が休みの日に友達と遊んだり旅行したりするのが楽しみだったのに、なっんにもできないし、どっこにも行けない。一人で侘しく家飯食べてるだけ。たまに本当に気が狂いそうになる。+8
-1
-
1097. 匿名 2021/06/03(木) 23:26:30
今無職で求職中だけど、コロナだしすることなくて
余計なことばかり考える時間があるから
ほんとに鬱になりそう。。
+2
-0
-
1098. 匿名 2021/06/03(木) 23:26:43
コロナは仕方ないとしても、コロナは風邪だの、陰謀だの、マスコミの仕込みだの、ワクチンは毒だの言うやつらにうんざり!!
そういうやつらに限って、執拗にラインで変なYouTubeや出どころ不明のトンでもニュースを日々送り付けてくる!!
まじヤメロ!
あたおかの妄想を垂れ流すな。+5
-6
-
1099. 匿名 2021/06/03(木) 23:27:47
わりとこの生活にも慣れはしたんだけど、時折たまには普通に友達と出かけたり店にふらっと行ったり趣味で集まったりしたいなーと寂しさに襲われて辛くなる時があるわ+6
-0
-
1100. 匿名 2021/06/03(木) 23:28:14
>>971
返信ありがとう。無駄なものばかりだよ。使い道。+5
-1
-
1101. 匿名 2021/06/03(木) 23:28:36
私の場合は
コロナ前からずっと生きづらさを感じていて
それでもライヴや旅行に行って
自分で自分をケア出来てたけど
今は感染リスクを背負って
旅行に行くことが気分転換にはならないから
忙しい生活の中でストレスを軽減して
何でリフレッシュできるのか
ずっと考えて悶々としている
とりあえず面倒くさい人間関係は
捨てた
+37
-0
-
1102. 匿名 2021/06/03(木) 23:29:06
>>636
確かに深呼吸したり筋を伸ばしたりするだけでもスカッとするよね
運動億劫でしてなかったけどたまにはするかな…+9
-0
-
1103. 匿名 2021/06/03(木) 23:29:20
>>7
一生終わらんぞ+25
-3
-
1104. 匿名 2021/06/03(木) 23:29:37
>>1095
コロナになって、人って生き物がいかに自己中なのかよくわかるようになったよね。+15
-1
-
1105. 匿名 2021/06/03(木) 23:29:39
>>7
正直ずっと続いて欲しい+12
-26
-
1106. 匿名 2021/06/03(木) 23:29:53
>>588
返信ありがとう。もう無理だって言ってみて。+0
-0
-
1107. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:08
>>326
中国に人権無いのは・安も・・・から考えればねえ
新幹線埋めちゃったのとか
ウイグル+5
-0
-
1108. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:22
>>13
家にいて安心とはならずにそっちの方は辛い+4
-0
-
1109. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:33
>>5
私はウォーキングと家でできる筋トレとストレッチして15キロ減量した。特技も無いからダイエットを趣味にしようと思ったら案外気が紛れたよ。+25
-0
-
1110. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:33
>>2
気にするのやめよう!
みんなでコロナ気にしない生活すれば終息だよ!
先ずは自分達から変えて行かないと!!+18
-2
-
1111. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:40
疲れたねー。本当疲れたね。
+21
-0
-
1112. 匿名 2021/06/03(木) 23:31:40
>>27
わかる。生理前はとくにめちゃくちゃネガティブになるわ…+8
-1
-
1113. 匿名 2021/06/03(木) 23:32:27
オンライン授業しんどいです+5
-1
-
1114. 匿名 2021/06/03(木) 23:33:03
>>348
カツカツで組むのが悪い。人足りなきゃ社長も働くとか簡単なのは外注するとか工夫すればよい。あなたは悪くない+6
-0
-
1115. 匿名 2021/06/03(木) 23:33:23
コロナ脳はいつまでも経っても調べない、思考停止のまま+5
-8
-
1116. 匿名 2021/06/03(木) 23:33:24
体重コントロールがきつい
ストレスを食で解消しがち+9
-1
-
1117. 匿名 2021/06/03(木) 23:33:26
くそ旦那のボイスチャットうるさい!
こっちは、昼も夜も自分の時間なんてたいしてないのに…
仕事以外ゲームのことばっか本当ムカつく!!+12
-0
-
1118. 匿名 2021/06/03(木) 23:33:51
>>1094
パンデミックではないけど医療が逼迫してるのは事実だからね
だれもコロナの致死率になんか怯えてはいないよ+8
-0
-
1119. 匿名 2021/06/03(木) 23:35:15
>>29
不安だと思いますが、体第一にしてくださいね。母子ともに無事に健康でありますように!+5
-0
-
1120. 匿名 2021/06/03(木) 23:35:42
>>61
わかるよ、行ってるよ、でもそれを悪いことみたいにいってくる人がいるからなんか後ろめたさが生まれて100%は楽しめないんだよね。
友達さそうのもコロナに対して人それぞれだから気を使うし感染おおい地域だから不要に何回も誘えないし…
コロナ前はそんな深く考えず好きに遊んでたからやっぱ違うんだなー+11
-4
-
1121. 匿名 2021/06/03(木) 23:35:45
ほんとモチベーションどう保つかわからなくなってきたよね…。仕事はまだあるからなんとかやってるけど発散するとこもなくて憂うつだよね。+3
-0
-
1122. 匿名 2021/06/03(木) 23:36:58
>>1096
一人暮らしだと時々気が狂いそうになるの分かるよ。子供や旦那がいる人には気持ちを分かってもらえないし、会社も既婚者ばかりで、独身一人暮らしを可哀想扱いされるのもまた辛い。+8
-0
-
1123. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:24
>>348
陰性でもこの時期に体調崩すと不安ですよね。それより心ない会社に腹が立ちます。あなたがいないくらいでまわらないなんて、業務配分おかしいし、あなたには何も落ち度ないと思う。ゆっくり休めますように。+8
-0
-
1124. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:31
>>13
うちは仕事以外ゲーム本当ムカつく!!
子供の面倒見てるふり、本当腹立たしい!+31
-2
-
1125. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:49
>>1105
コロナ禍で自殺が減ったんだよね。
会いたく無い人に無理して会わなくていいとか、メリットもあるね。
+6
-17
-
1126. 匿名 2021/06/03(木) 23:38:19
>>20
日本より良い国なんてないよ! 一緒に頑張ろう!
外人なら帰国して!+39
-4
-
1127. 匿名 2021/06/03(木) 23:38:40
結局さ、なんでも強い者が生き残るってやつなのかもね
コロナだって心の病だって
でも、だれか学者的な人のコメントで
今、世界にいる人間は生き残ってきた人種で強いDNAを持ってるはずだと。
弱い人達はとっくに死んでると。
え?私達って
強いのかぁと強気になった私が居ました。+8
-0
-
1128. 匿名 2021/06/03(木) 23:40:02
>>896
普通のTシャツ着たような年中の女の人って感じでした。
その富裕層の方や隠した方がわかるように、その人に目印がついてたら良いのに。多分、そんなのわかった時点でその人たち殺されそう。。汗+0
-0
-
1129. 匿名 2021/06/03(木) 23:40:18
コロナは正直あんま怖くないし、コロナでめんどくさい人間関係が無くなって快適なんだけど
ワクチンが怖い
私は打たないつもりだけど、親は打つつもりみたいだし周りの大切な人もこれからどんどん打ってくんだろうかと考えると何も無いことを願うばかり。
+16
-3
-
1130. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:07
>>20
こういう人に限って絶対死なないし
政府とか批判してる人間に限ってすぐ国に頼って生活保護とか受けたがる+15
-6
-
1131. 匿名 2021/06/03(木) 23:42:28
>>23
私も。暇だから朝から夜までテレビ付けてたけど、こまめに消すようにしたら静かで心も安定してきた
ニュースの時間だけ見れば後はドラマとかだけで充分+24
-0
-
1132. 匿名 2021/06/03(木) 23:44:09
コロナきっかけでSwitch買ってゲームにハマったけど、時々ゲームもできないほど脱力してる。
そういう時はもう寝ることにしてるんだけど、最近暑いから寝苦しくてたまらんよ。
クーラーつけてアイスでも食べようかな。+7
-0
-
1133. 匿名 2021/06/03(木) 23:44:19
>>113
同じくです もう死ぬしかないと思っています+8
-1
-
1134. 匿名 2021/06/03(木) 23:44:22
>>1127
まぁ淘汰されてきたわけだからそうなるよね+4
-0
-
1135. 匿名 2021/06/03(木) 23:44:27
>>109
土日祝日の公園が激混みなのよ
テントが沢山あって走り回ってる人もいるし
のんびり散歩も出来ない。
+5
-0
-
1136. 匿名 2021/06/03(木) 23:45:45
>>1132
けっこう品薄だったのによく買えたなー
じぶんはPS5欲しい+1
-0
-
1137. 匿名 2021/06/03(木) 23:46:13
>>1032
いやこれよ。専業主婦してるけどテレビつけたらまあ酷いもの。働いててテレビあんまり見てない人の方が落ち着いてる。テレビは害悪だわ本当に。まともな人は出なくなってるからコメンテーターの質も年々ね…。+22
-0
-
1138. 匿名 2021/06/03(木) 23:46:53
>>521
いや、私は二重マスクはしていないし洗脳された覚えもないのに極端過ぎて…もしかしてマスクは必要ないとか思ってる人?さすがに引くわ+11
-5
-
1139. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:12
>>1分かります!!
私全く趣味もないし特にそう思う。 こんな時畑で野菜作ったりとか、楽器演奏したり
絵書いたりとかハンドメイド作品作ったり出来たらなと思う!! なんかただ時間が過ぎて行くだけ。
+7
-0
-
1140. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:40
>>1125
自殺、増えたの知らないの?+27
-0
-
1141. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:01
すでに鬱だわ
映画とかTVとか観ててもつまらなく感じるようになってる+7
-0
-
1142. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:08
>>254
盆正月の義実家もなくなった〜♪+5
-0
-
1143. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:34
>>10
成り行きまかせ〜+13
-0
-
1144. 匿名 2021/06/03(木) 23:51:32
>>228
それでいいとおもうよ
以前に比べてインフルとか風邪も減ってるんだし効果あると思う
+9
-0
-
1145. 匿名 2021/06/03(木) 23:51:40
>>1136
品薄になる前にたまたま本体買ってたんだよね
リングフィットアドベンチャーは抽選に何回も申し込んでゲットしたよ
PS5は面白いソフトあるのー?+2
-0
-
1146. 匿名 2021/06/03(木) 23:53:55
>>1126
ニュージーランドに家族で移住したけど、日本マジやばい。
帰るわ。+6
-0
-
1147. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:20
>>1098
それでも、これは絶対に見た方がいいよ
武田邦彦先生の話でワクチンがいかに恐ろしいものか分かったもの
コロナで一番大事な事は本当の情報を知ることです【公式】武田邦彦の「ホントの話。」第87回 2021年5月21日放送 - YouTubewww.youtube.comYouTubeチャンネル トモダチTVhttps://www.youtube.com/channel/UCBt2v8ieZMfllVYx3pdNccAYouTubeチャンネル トモダチTV・おーぷんぱーくhttps://www.youtube.com/channel/UCE8dMeeEetepMZAWV3uSz2...">
+4
-7
-
1148. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:47
五輪やったら、今年後半はまた感染が広まって色々制限かかるだろうね。早く今年が終わればいいのに。+6
-1
-
1149. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:50
>>1125
増えたよ+20
-1
-
1150. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:57
理想高くて貧困になって自殺とか馬鹿に生物だよな女って。コロナとか無風なんだけどwうちの会社過去最高益出してニュースなってるわw+0
-6
-
1151. 匿名 2021/06/03(木) 23:55:11
注射が苦手で見たくもないのに
ニュース見てると不意打ちで注射のシーン何回も何回も映るから毎回血の気がひく
針刺してるところ映す必要あるの?+19
-0
-
1152. 匿名 2021/06/03(木) 23:55:23
>>8
そうなったら、勇気を持ってナマポ申請すれば良いのよ!+6
-3
-
1153. 匿名 2021/06/03(木) 23:55:26
>>1087
絶対子供とか亡くなるよね。自分の子供には口酸っぱくこまめに外せというわ。子供なんてコロナ軽症なのに熱中症で何人も亡くしたらバカみたいで怒りさえわく。。+8
-1
-
1154. 匿名 2021/06/03(木) 23:55:54
>>1113
今年いっぱい続くらしい。+3
-0
-
1155. 匿名 2021/06/03(木) 23:56:10
>>1145
バイオの新しいやつやってみたい
って調べたら4でもできるんだね+2
-0
-
1156. 匿名 2021/06/03(木) 23:57:23
元々引きこもりのネットに生きる人間だからむしろ人付き合いとかなくなったりお店もタッチパネル式が増えてきてわざわざ話しかけなくてよくなって嬉しい
マスクも慣れたら人見知りの私には気楽でいい
潔癖症だから皆マスクして手指や機材の消毒してくれてありがたい
コロナはもちろん怖いけど
こういう意見は少数派なのかな+14
-1
-
1157. 匿名 2021/06/03(木) 23:57:33
去年のはじめに数年ぶりに祖母に会いに行く約束をしててコロナが流行り始めて行けなくなった。
結婚して初めて旦那を会わせに行く予定だったのに。
今年の4月に老衰で亡くなってしまった。
会いたかったよーばあちゃん。+25
-0
-
1158. 匿名 2021/06/03(木) 23:58:57
>>1013
教師は本当に軽度の奴隷だよね。
それでいて大学教員より給料少なく労働が厳しい。
教師になるなら絶対に大学以上って昔言われたよ。+6
-0
-
1159. 匿名 2021/06/03(木) 23:59:37
>>1156
旦那がすごい喜んでる。
外食も集中して食べられて美味しいし、ずっとこのままでいいって。+1
-4
-
1160. 匿名 2021/06/03(木) 23:59:55
>>295
本当はガーデニングしたくないでしょ^_^
狭いベランダでも好きな人は必ずやるもん。
295さんが好きなことをしてみたらいい。
私はジムのオンラインレッスンをはじめた。
zoomを使うんだけど、こっちは見えないようにできる。マンション住まいでもヨガとかストレッチとか、気分でやれる。下手くそでも見られないから気にならないし。
体動かすと気持ちがかわるんだ〜!
でもさ、なにもしなくても悪いことないでしょ。
気力がわくまでボーっとしていいよ。+6
-9
-
1161. 匿名 2021/06/03(木) 23:59:59
>>1147
こういうのが正にトンでもニュースなんじゃないの?+7
-1
-
1162. 匿名 2021/06/04(金) 00:00:41
>>1023
同意
あ〜ゆ人がいるから真面目に
自粛して我慢してる人達が一向に報われない。
自粛しないでコロナにかかるのは勝手だけど
真面目に我慢してる人に迷惑かけるなって+12
-0
-
1163. 匿名 2021/06/04(金) 00:01:42
>>572
その味食べながらやっぱりバニラだなーと思った+4
-0
-
1164. 匿名 2021/06/04(金) 00:01:42
>>512
それらを支える経済がだいぶダメージ出てきたから、今年は山場だと思う。+4
-1
-
1165. 匿名 2021/06/04(金) 00:02:32
>>1152
純日本人だとなかなか受申請しても通らない事実+6
-1
-
1166. 匿名 2021/06/04(金) 00:04:38
>>29
私も去年の9月に同じように立ち会い面会一切できない中で出産しました!
妊娠中はただでさえ飲食の制限が辛いのに、コロナで出掛けられず本当にストレスだらけだったので気持ち分かります。。
産んでみた結果、マスクを着けての出産は辛かったですが、立ち会いがなくても助産師さんがいれば大丈夫!それに面会禁止だったので自分の体力回復のために時間を使えてむしろよかったなと。
29さん!全国の妊婦さん!本当に不安だと思いますがどうにかなるから!頑張ってください~+17
-0
-
1167. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:05
>>1048
死ぬくらいなら何かボランティアとかやってみたら?
自分の事だとやる気なくても人にありがとうと言ってもらえるとなんだか頑張れるよ!!+4
-0
-
1168. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:18
>>1165
バカね、無料弁護士やNPO法人引き連れて、
プロの力を使って対策するのよ!!
あなたたちだって、受験や就活してた時は、
対策練りまくってたでしょ!?+7
-0
-
1169. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:37
自律神経乱れて食欲なくて
ご飯食べれてないし手が震えたりするし
寝たいのに眠れない…
何時間も泣いちゃって放心状態の時も
あって辛いです…
コロナ疲れました…+12
-0
-
1170. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:47
>>1156
こういうトピだとあまり大きな声では言えないけど少数派ではないと思うよ
コロナで大変なのは分かるし直撃受けた業種の人は可哀想だと思うけど
人の距離感とかマスクマナー的なやつは残ってほしいと思うもん+9
-0
-
1171. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:47
コロナが中国で発生したとき、春節に国境を開けちゃってて、こりゃ数年続くなと思った。すぐ終息すると思ってた人が多くて吃驚した。するわけがない。+8
-0
-
1172. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:12
>>599
農家さんて、80近くても、頭もシャンとしてて、言葉も明瞭、耳も遠くない、理性がある人が多い。元気。コルセン勤務の私の感覚だけどね。+8
-2
-
1173. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:27
>>504
いいじゃん別に。
なるときはどんなにケアしててもなるもんよ。 Gと一緒で完全に防ぐことなんか不可能なんだから。+6
-2
-
1174. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:41
>>1168
そういう人たち連れて窓口で騒げば結構オッケー出るよ。面倒な人、怖い人の言う通りにしがちだから。+6
-0
-
1175. 匿名 2021/06/04(金) 00:07:32
コロナ前がラッキー時代なだけで今が普通だと思い込む
思い込めれば、ご飯食べられるしネットは繋がるしまあまあ幸せ
+3
-0
-
1176. 匿名 2021/06/04(金) 00:07:36
>>1
コロナ出た最初から途中までは家と仕事の往復で誰にも会わずマツエクも美容院もやめてた。
そしたら精神やられて心療内科行きになってしまったよ〜
私の性格でこの生活をコロナ終息まで続けたらメンタル崩壊すると思って感染対策(消毒やマスクは勿論、友達や遠方の家族に会った後は二週間は違う友達とは会わない会食しない等)出来る限りの感染対策しながらたまにの息抜きで近場に出かけたり友達とランチ行ったりするようになって心がどんどん明るくなれた(´;ω;`)緊急事態宣言中はそーゆうのも控えてるけど。+5
-1
-
1177. 匿名 2021/06/04(金) 00:07:46
首相もお薦めしてたし、納税者は全員ベーシックインカム的に生活保護もらっていいと思う。+2
-1
-
1178. 匿名 2021/06/04(金) 00:08:50
なんかここ数年日本は中身がないのに調子に乗ってて異常だったから、今揺り戻しが来てるんだと思う。+3
-2
-
1179. 匿名 2021/06/04(金) 00:08:51
>>自律神経の整え方知ってる?
とりあえずググって、それらやりましょう。+0
-0
-
1180. 匿名 2021/06/04(金) 00:09:55
>>1174
そうそう!!
在日が申請通りやすい理由は、
✕外人だから
○外人は主張が激しいから
よ!!!+6
-0
-
1181. 匿名 2021/06/04(金) 00:10:22
>>1170
スーパーのレジに並ぶときのライン、あれ残って欲しい!
前はめっちゃ近づいてくる人いたじゃん
あれが無くなってストレスが一つ減ったもん+15
-0
-
1182. 匿名 2021/06/04(金) 00:10:36
>>1168
NPOの人に申請一緒に行ってもらったら受理されるよ。大人しくて礼儀正しく、一人で行ったら門前払い。+7
-0
-
1183. 匿名 2021/06/04(金) 00:10:39
>>516
外だしいいと思うよ!!
健康に遊んだほうが免疫あがるし。+10
-0
-
1184. 匿名 2021/06/04(金) 00:11:06
>>825
だよね
ただただパーティしたり居酒屋に行きたいだけって感じしかしない+7
-4
-
1185. 匿名 2021/06/04(金) 00:11:07
私はマンション住みです。マジで上の階の子供3人うるせぇ‼︎学校から帰って来る午後3時過ぎから夜11時ぐらいまで足音、物を落とす音、椅子を引く音、ずっとドタドタしてます。外で遊べなくて家で過ごしてるとは想像つくけど、こっちも我慢の限界がある。家にいるだけで鬱になりそうです+8
-0
-
1186. 匿名 2021/06/04(金) 00:11:28
>>1180
怖い系の人たちもそうだよね。面倒でうるさい人の方が日本では得するって見抜かれちゃってる。+7
-0
-
1187. 匿名 2021/06/04(金) 00:11:29
ニュースばっかり見てるからそうなる
そういう時は一旦遮断した方がいい+0
-0
-
1188. 匿名 2021/06/04(金) 00:12:32
>>520
簡単に生き物勧めないでください。犬がどれだけ殺処分されてると思ってるの?
飽きたら捨てるようなメンタルなんだから。+4
-0
-
1189. 匿名 2021/06/04(金) 00:12:44
生理前の高温期で微熱出るのが怖い。
他に気になる症状ないから高温期の微熱だと思うけど、万が一コロナだったら、、、と不安になる。
頻繁に熱を測ったりする自分が病的に感じる。
+3
-0
-
1190. 匿名 2021/06/04(金) 00:12:59
>>1167
私、八方美人なんだよね。
だからありがとうは結構言われるの。
全方位にいい顔している自分も悪いんだけどさ
コロナで更に酷くなった。
人に気を使うのも疲れちゃって
でも発散もできなくて
あぁ、何しに生きているんだろうなって
もういいかな、終わりにしてもって
思っちゃった。
確かにボランティアとか気が紛れる何かが
あればちょっとはマシになるかもしれないけどね。
魂がもうここにない感じ。+2
-0
-
1191. 匿名 2021/06/04(金) 00:13:06
あんまり大きな声じゃ言えないけど、今年もリモート勤務になって、ほぼ長期有給みたいな感じになってる。やった!って思った。+3
-0
-
1192. 匿名 2021/06/04(金) 00:14:35
>>553
病んでる人って今時まだTVみてるんだね~。 そりゃあ病むわwwww
サブスクで陽気なアメリカのコメディでも見なさい。+5
-0
-
1193. 匿名 2021/06/04(金) 00:15:30
>>56
もう相手にもされてない。IOCも中国なら丁寧に交渉したと思うよ。存在感がもう全然違う。+5
-2
-
1194. 匿名 2021/06/04(金) 00:16:01
他国の回復ぶりをニュースで見せられるから辛そうね。+1
-0
-
1195. 匿名 2021/06/04(金) 00:16:59
>>1190
そっか八方美人なんだ。
あまり自分というものがない人なのかな?
断捨離して持ち物極限に減らすと、自分に必要なもの、事、人、色々見えてくるよ。
結果気楽になれるよ。+3
-0
-
1196. 匿名 2021/06/04(金) 00:17:22
大事な人は家族と旦那、2、3人の友人だけだとわかった。他の人たちには1年半以上会えなくても全然平気な自分がいる。+6
-0
-
1197. 匿名 2021/06/04(金) 00:18:03
ストレスでヒステリー球になった。
意味もなく涙がでるようになった。
+4
-0
-
1198. 匿名 2021/06/04(金) 00:18:10
愚痴ばかりの親の介護に疲れた。
コロナ禍になる前は、カフェやバルでひとり飲み、映画やライブ、マッサージ等、自分なりに気晴らししてバランス取れていたんだけど。
緊急事態宣言もあるし、気晴らしに出かけることもなくなったからストレスがたまる。
マスク、手洗い、消毒しながら、普通にお出かけしてる人達もいるのもわかるが、なかなか出かける勇気が出ない。
+6
-0
-
1199. 匿名 2021/06/04(金) 00:18:12
>>1189
それは病的。 気にしすぎだわ。
一度その執着から離れましょう。+1
-0
-
1200. 匿名 2021/06/04(金) 00:20:34
月一で遠方の義母の介護に行ってたけど、この2年間はコロナのせいにして2ヶ月に1回にしてる
今月は行かなくていいんだと思うと凄く楽になった
真逆でごめん+1
-0
-
1201. 匿名 2021/06/04(金) 00:22:50
>>29
昔は妊婦さんが座れないほど付き添いが多くて問題になってたよね。それはそれでストレス感じてた人が多いよ。コロナじゃなくても、他にたくさん感染症はあるし、これからもそれでいいと思うわ。
病院の入り口近くでタバコ吸う付き添いの人、走り回る子供(未就園児は病原菌もってる確率高い)、病室などに侵入する姑。いなくなってスッキリ!
産後も回復に専念するには一人が一番。退院後に顔あわせたら問題なしよ。
前向きに前向きに!
悪いことばかりじゃないよ。
大丈夫!+32
-2
-
1202. 匿名 2021/06/04(金) 00:22:53
日常が戻ったとしてもマスク外したくはない。+7
-0
-
1203. 匿名 2021/06/04(金) 00:24:45
マスクしてると顔痒くなる。
顔触らないように言われているが難しいよ。+8
-0
-
1204. 匿名 2021/06/04(金) 00:24:50
>>1195
そうだね。なくなってしまっていたかもしれない。
人に好かれたほうが仕事でもプライベートでも楽だから、皆が欲しい行動、欲しい言葉を与え続けていたら自分がなくなった感じ。
そうだよね。ちょっと持ちすぎたんだと思う。まずはSNSの使い方や人間関係を見直してみるかな。まずは自分自身を取り戻すようにしてみる。ありがとう。+3
-0
-
1205. 匿名 2021/06/04(金) 00:26:20
>>29
私もひとりで健診してひとりで産みました。
妊娠中は寂しくて涙したりもしましたが、産まれてからは旦那と二人三脚での育児と騒がしくも楽しい家族での生活が始まります!
ソフロロジーおすすめですよ。出産頑張ってください☆+8
-0
-
1206. 匿名 2021/06/04(金) 00:28:10
>>34
わかる。わたしも自分はもういいんだけど、
子供達の方が心配だな…
早く日常が返ってきて欲しいね。
子供の頃の思い出って、今でも大事な宝物だもん。
+30
-1
-
1207. 匿名 2021/06/04(金) 00:28:41
>>84
+0
-1
-
1208. 匿名 2021/06/04(金) 00:29:31
>>513
そもそも政治に無関心にさせたのは誰なんだよ?二言目には選挙行けとか投票率がとかいうけど、投票率上がったら政治が良くなるの? 公約って守られた事ないし選挙前はいい事しかいわない。当選してしまえば国民の意見はそっちのけ。 コロナで不況なのに物価は上がり続けてるのに賃金は据え置き。国民はこんなに苦しんでるというのに議員はきっちり給料貰ってるよな。しかも税金を上げようとしてる。これで選挙に行かない国民が悪いの?+12
-8
-
1209. 匿名 2021/06/04(金) 00:30:57
好きな場所的に好きな人と旅行活きたい、できたての美味しい物を好きな人とおしゃべりしながら楽しくタベタイ。みんなと集まってゲームしたり、歌ったり、バーベキューしたりしたい!
夏には花火が見たい!県をまたいで兄弟に、親友に、会いに行きたい!
がまんしすぎで、、だだ毎日粛粛としごとお家の振り返りもうかなりおかしくなりかけてる。イライラなとこでいらっ!泣かなくても良いとこで補歩号泣
みんなとまたハグして抱きしめて踊りたいよ。そ?なときがきっとくる。それまでは鬱。+9
-0
-
1210. 匿名 2021/06/04(金) 00:31:51
引きこもりで人との会話もなく気持ち滅入るからリングフィットとフィットボクシング買った。毎日やってるとやたらキャラクターに褒められるし腕にも筋肉ついてきて前向きになった。夜も比較的ちゃんと眠れるしご飯も美味しい。YouTubeでも腹筋でもなんでもいいから筋トレおすすめ。+8
-0
-
1211. 匿名 2021/06/04(金) 00:32:51
仕事が辛くて辛くて辞めようと考えてたけどここ見てみんな大変で辛い思いしてるんだからもう少し頑張ろうと思った。+8
-0
-
1212. 匿名 2021/06/04(金) 00:33:37
私も辛い。家に居る時間が長すぎて一人の時間が多すぎるのも問題だなって思った。平常時だったらジム行ったりどこか出かけたりできるけど、それが何もできないから苦痛。妙に自己分析とか将来の事とか今までの嫌だったこととか考えるようになった。しかも悪い方にね。+8
-0
-
1213. 匿名 2021/06/04(金) 00:33:43
>>1208
自民党から甘い汁もらってる岩盤支持層があるから無駄だろうね。
そういう国は見限って、別の国に移住するのも一つの方法。自分の国をまともな国に変えちゃえばいい。+5
-2
-
1214. 匿名 2021/06/04(金) 00:34:57
>>1212
都内じゃないの? 普通に一人でご飯でもして外いけばいいのに。+0
-0
-
1215. 匿名 2021/06/04(金) 00:35:28
逆に今しか出来ないことをしたいと思ったので、しっかり資格勉強をしています。調べると在宅で受験できる資格もあるので今年は毎月1資格受ける。あとはシミ取りレーザーを考えています。頻繁に通う脱毛と違って1回しか受けないし、人と会わない、外に出ない今ならダウンタイムも気にならないはず。+3
-0
-
1216. 匿名 2021/06/04(金) 00:37:05
神経質になってしまい、やたら話しかけてくる美容師さんが嫌になったりしてしまう。
お互いマスクしてるんだけどね。+3
-0
-
1217. 匿名 2021/06/04(金) 00:37:41
>>29
妊娠中ってそれだけで色々大変だし不安になることもあるよね💦
私もそうだったけどその頃はコロナなんてなかったからな、
今時期の妊婦さんは本当に大変だと思う。
お腹のお子さんママに会えるの楽しみにしてると思います。
無事元気な赤ちゃんが生まれますように🍀+5
-1
-
1218. 匿名 2021/06/04(金) 00:37:43
>>1204
うん。持ちすぎだね。
自分軸を見失ってる。 まずは家の使っていないものを捨てよう。
他人にあわせる人生じゃなく、あなたの人生なんだからあなたが主役にならないと。+3
-0
-
1219. 匿名 2021/06/04(金) 00:38:54
なんか慣れて来て昔の生活が薄れていく+5
-0
-
1220. 匿名 2021/06/04(金) 00:39:40
>>1155
バイオいいね!!
ストレス発散にもなるし+0
-0
-
1221. 匿名 2021/06/04(金) 00:40:37
休みの日におでかけしたり気軽に気分転換ができなくてしんどい。好きなヒトカラもスーパー銭湯も行けない。。
どこにも行けないから新しい情報も入ってきにくいから全て単調、服もあまり買わなくなり、意欲そがれてく。
帰省も好きだったのに、ずっと行ってなさすぎて次行くのが億劫になってきてるし。
とはいえ、不満に思っててもどうしようもないし小さな楽しみを見つけてくしかないよな。
ガーデニングや近場ドライブなど今できること頑張ってるー
+8
-0
-
1222. 匿名 2021/06/04(金) 00:41:26
>>842
人工的だからこそ厄介なんだよ
もしかしたら3年で済まないかもしれないし+9
-2
-
1223. 匿名 2021/06/04(金) 00:41:47
>>20
いや日本はまだゆるゆるだよ
全然独裁ではないよ+16
-0
-
1224. 匿名 2021/06/04(金) 00:42:32
こんなコンドームなんか配ってる場合かよ+9
-0
-
1225. 匿名 2021/06/04(金) 00:43:42
>>20
これで独裁ってマジで言ってる!?
それならとっくにロックダウンしとるで?
あと出歩いてる人や自粛要請に従わない人を連行したりしてないでしょ?+22
-3
-
1226. 匿名 2021/06/04(金) 00:44:36
>>1215
凄いですね。なんの試験ですか?+0
-0
-
1227. 匿名 2021/06/04(金) 00:45:03
毎日つまんないね
とりあえず家で美味しいもの食べてるよ+6
-0
-
1228. 匿名 2021/06/04(金) 00:46:47
>>5
昔会社の人間関係に悩んでて、でも頑張るしかなくて、そのうち手が震えたりするような精神状態がずっと続いて、辛かった時に高校の仲間と飲み会があったから少し話をしたんだけど、その考え方はもったいない、そんなの気にしないで楽しめばいいのにと言われて、盛り上がる話に切り変わって、たしかにその通りなんだけど私にはそれができなかったから辛くて、結局逃げるように会社をやめて、高校の仲間とも会うのが怖くなっちゃって、そのあと数年はなかなか立ち直れなかった
ここの返信を読んでいたら
なんか急に思いだしました+29
-0
-
1229. 匿名 2021/06/04(金) 00:47:01
>>40
フェイスシールドは意味ありません+11
-0
-
1230. 匿名 2021/06/04(金) 00:50:13
日常が返ってくる前にガルが日常になったら困る+0
-0
-
1231. 匿名 2021/06/04(金) 00:51:23
ここまで気温や湿度の影響を受けないとは不自然なウィルスだよ。しかも感染力増す割に毒性落ちた様子もないし。これからの変異型が現行ワクチンの効果外にならないことを願うのみ。+8
-0
-
1232. 匿名 2021/06/04(金) 00:54:07
コロナで鬱になる人はコロナ前はリア充(古い?)だった人が多いイメージなんだけど、どうなのかしら?
私はコロナ前も後もそんなに生活変わらない+3
-0
-
1233. 匿名 2021/06/04(金) 00:54:10
週末、久しぶりに美容院行きます。
そこの美容師さん、マスク外してくださいって言うんだよね、、
一度イヤですって言ったんだけど、他のお客さんもみんな外してます!って注意されて、仕方なく外してる、、
こういう時ってどう言えば分かってもらえるんだろう、、+6
-1
-
1234. 匿名 2021/06/04(金) 00:54:14
>>1222
第二弾とかありそう
現在のワクチン全滅
医療従事者だって人間、心が折れるときはある
常に苦しんでいる人がいれば処置をし薬を開発するガッツがあるとは限らない+6
-1
-
1235. 匿名 2021/06/04(金) 00:57:44
>>1
私も同じ状況です。
その上ぼっち…
そろそろ限界です+3
-0
-
1236. 匿名 2021/06/04(金) 00:59:32
つい最近 マスクしてない人が自転車に乗っていて、すれ違いざまに大きなクシャミをした。こんな事に出くわすと怒りでストレス半端ない。+9
-0
-
1237. 匿名 2021/06/04(金) 01:00:25
>>1233
私が行ってる美容室はちゃんと新しいマスクをくれて耳の掛けるところを捻って
くれて(✖️みたいに)外さなくても大丈夫みたいだよ。
雑誌もタブレットになったし。
髪の毛切ってリフレッシュしてね!+3
-0
-
1238. 匿名 2021/06/04(金) 01:02:48
>>1233
違う美容院に行かれてみては?
マスクしてOKな美容院増えてるよ。+6
-0
-
1239. 匿名 2021/06/04(金) 01:03:26
>>1208
自分が立候補してもいいんだよ?+2
-2
-
1240. 匿名 2021/06/04(金) 01:03:34
>>194
働いてたらそんな事まで調べる暇はない。
情報弱者とか底辺とかよくそこまで言えるね。
情報だって多すぎて、自分の頭で考えた事が正解とは限らない。
+16
-1
-
1241. 匿名 2021/06/04(金) 01:05:38
友達との飲み会がガス抜きだった!バカ騒ぎして大笑いして… 今や家で笑うことも減りました。+5
-0
-
1242. 匿名 2021/06/04(金) 01:05:50
コロナ鬱になりそうってトピで、なんで鬱になりそうじゃない人達が偉そうに叩いてんの?+7
-0
-
1243. 匿名 2021/06/04(金) 01:07:48
>>205
不安で悩んでたらガルちゃんなんかやるもんじゃないよ
余計悪化するわ+1
-5
-
1244. 匿名 2021/06/04(金) 01:07:54
>>36
知り合いに突然髪が抜けた人がいて、念の為、抗体検査を受けたら、過去にコロナに無症状感染してたことが判明した人がいましたよ。+4
-1
-
1245. 匿名 2021/06/04(金) 01:14:42
家がゆっくり出来ない人も居るんだよ。+1
-0
-
1246. 匿名 2021/06/04(金) 01:15:01
>>1229
あの顎の先だけにガードが付いているシールドって付けて無いのと変わりませんね+8
-0
-
1247. 匿名 2021/06/04(金) 01:16:53
>>1239
アホなの?+2
-1
-
1248. 匿名 2021/06/04(金) 01:19:18
>>102
経済損失とか医療ひっ迫、人々へのストレスを考えたら、5000兆円くらい請求してやりたくなる。
100パー応じないと思うけど汗+4
-0
-
1249. 匿名 2021/06/04(金) 01:21:10
>>513
政治と宗教の話をしないのがマナーなんておかしな教育されて日本も日本人もおかしくなったよね
+4
-1
-
1250. 匿名 2021/06/04(金) 01:21:35
私も不眠になったしストレスで生理も止まった+2
-0
-
1251. 匿名 2021/06/04(金) 01:24:32
>>1233
顔の輪郭や口のいちとか髪型を考えるとマスクされるとぼやけて似合わない髪型になってクレーム対策じゃないかな?+0
-0
-
1252. 匿名 2021/06/04(金) 01:24:36
>>323
それがさ…都内なんだけど、もはや屋外だろうとなんだろうとノーマスクの人はいないし、今は車に乗って一人で運転してるおじさんとかもみんなマスクのままだよ。
自分も本当はマスク苦しいのに、1人で車運転しながらずっとマスクしたままなことに気づいたり。
なんか自分に対してマスク警察みたいな感じになっちゃってる。+5
-6
-
1253. 匿名 2021/06/04(金) 01:26:40
まー私だって同じ状況よ。
去年大好きだったおじいちゃんも亡くなって、5年勤めた会社もクビになった。
でも、生きてれば楽しいこともあるから日々小さな楽しみや成長を見つけながら人生を楽しんでいくぞ+5
-0
-
1254. 匿名 2021/06/04(金) 01:29:30
>>1208
この意見にマイナスついてる事が終わってるな+3
-1
-
1255. 匿名 2021/06/04(金) 01:30:49
>>15
今月、ついに祖父母が接種することになりマイナスなことばかり考えてしまう... 離れて暮らしているから会えないし、どうか何事もなく無事でいて欲しいと祈ることしかできない+11
-6
-
1256. 匿名 2021/06/04(金) 01:31:06
>>1208
日本の投票率って40%くらいかそれ以下でしょ?
選挙に行かない人のほうがおおい
民主主義じゃないのは選挙で多数決で選ばれた政治家じゃないからだよ
+4
-1
-
1257. 匿名 2021/06/04(金) 01:33:25
>>1226
今月は簿記です。それは会場受験ですが↓
来月受ける予定のG検定は自宅受験できます。+0
-0
-
1258. 匿名 2021/06/04(金) 01:34:06
>>1
でも宝くじで数億円当てたらそんな鬱なんて全部吹き飛んで不安なんて何もなくなるんだろうな。
つまり鬱の直接的な原因は、お金。+14
-3
-
1259. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:21
>>1208
選挙に行かない国民が悪い、が結論じゃん+4
-1
-
1260. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:26
>>20
あなた選挙いったの?
選挙で政治家選んでその政治家が日本の国政をやってるわけ
日本人は政治に無関心だったからこうなったんだよ
+10
-0
-
1261. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:34
>>364
マスク信者にも通じるところあるよ。
マスクが絶対。マスクで熱中症で死んでも仕方ない位の勢い。。適度ってものを知らないのかね…+7
-0
-
1262. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:38
>>1120
これを機にお一人様を始めてみてはどうでしょうか?私1人が好きだから、旅行もご飯もお寺めぐりも1人で行けるんだけど、楽しいよ!自分の時間を満喫してみるのもいいですよ。+4
-2
-
1263. 匿名 2021/06/04(金) 01:35:49
>>1257
2級?+0
-0
-
1264. 匿名 2021/06/04(金) 01:36:50
>>1258
病院いくよりお金もらったほうが半分の人のうつ病治るよね
将来の不安感がうつ病の引き金だし
+7
-2
-
1265. 匿名 2021/06/04(金) 01:37:04
運動不足になったし食事を作る
回数も増えたし気楽に外出
出来ないテレビもほとんど観てない+4
-0
-
1266. 匿名 2021/06/04(金) 01:38:17
テレビは見ないほうがいいね+8
-0
-
1267. 匿名 2021/06/04(金) 01:38:20
昼間は暑いのにマスクするの嫌+9
-0
-
1268. 匿名 2021/06/04(金) 01:40:16
>>4
これめっちゃ美味しかったよ。心の癒しになりますように。+21
-0
-
1269. 匿名 2021/06/04(金) 01:40:39
>>504
子供は軽いって知らないの?あぷないのは祖父母世代だよ。+1
-2
-
1270. 匿名 2021/06/04(金) 01:44:12
>>903
爆発は去年の2月だよ。
Twitterで探したほうが何か残ってるかも。
武漢の感染者が住んでる家のドアを外から溶接してる映像もある。+2
-0
-
1271. 匿名 2021/06/04(金) 01:45:12
こどもたちは運動会とか体育祭とか、楽しいイベント奪われてるのに、五輪はいいの?+7
-2
-
1272. 匿名 2021/06/04(金) 01:45:44
今日一日体調もよくなくて「私コロナ鬱なのかも…」って思った。今までこんなことなかったんだけど、全てに対してどうでもいいや、とか周りに八つ当たりもしちゃって、本当何も楽しくないし、楽しみをみつけようにも見つからず。大きなことに行き詰まったりしたときは一人でフラっと海外行ったりしてたけど、それができないからね。言葉もあまり通じない、非日常ってのがよかったのにな。+6
-1
-
1273. 匿名 2021/06/04(金) 01:50:36
家でできる何かってのを探すのももうネタ切れ。
そもそもこんな家の中いなきゃならないなら、大きな家が欲しいわってなる。手の込んだ料理も去年の宣言中で終了。美味しいと美味しいで太るし、酒も進むし、まだ去年の方が楽しかった。だけど今年は悲惨。ずっと目がものもらいみたいな感じで治っては腫れ治っては腫れてる。そのためもう5か月飲んでなくて料理も簡単に済ませてる。何のために生きてるかわからない。+7
-0
-
1274. 匿名 2021/06/04(金) 01:51:05
>>1272
気をつけてよ
ふらっと自殺なんかしないでよ+0
-0
-
1275. 匿名 2021/06/04(金) 01:51:16
コロナのせいで全ての計画が飛んだ。
これが無かったらこんな悩み苦しむ事がなかったのに!+6
-1
-
1276. 匿名 2021/06/04(金) 01:53:09
自分で情報探せばいいんじゃない?
納得いくまで探す。
迷うのは情報不足。
何を信じるか迷ったまま不安を続けるから鬱になる
コロナに限ったことじゃないと思う
なんでも決断したり結論だすのは自分やね+1
-0
-
1277. 匿名 2021/06/04(金) 01:53:41
>>1273
大掃除とか断捨離とか凝った
料理とか色々あるけれど
何かどうでも良くなってる+5
-0
-
1278. 匿名 2021/06/04(金) 01:55:36
生きるの面倒臭い+7
-0
-
1279. 匿名 2021/06/04(金) 01:56:29
>>1252
ノーマスク多くなったよ
特に男の人
暑くなってきたからだろうけどさ
こんな調子じゃワクチン打ったらマスクしない人増えそうで怖い+13
-2
-
1280. 匿名 2021/06/04(金) 01:56:31
>>207
高橋留美子笑+2
-0
-
1281. 匿名 2021/06/04(金) 02:00:13
元々インドア派だと思ってたのに、ほぼ強制的に家にいろってなるのはストレスだったみたい。
2歳の子どもと毎日家にいて、人のいない時間に公園行っての繰り返しで嫌になる。外からさらに遮断されてる気がする。でも子どものためを思うと自粛をしない訳にもいかないし。支援センターも空いてないし子どもにも制限しなきゃ行けないのが苦痛。
何もかも我慢しなきゃいけないの疲れてきた。+8
-2
-
1282. 匿名 2021/06/04(金) 02:01:02
>>1
最近、夜眠る前に日中のことを思い出して寝るときに
その登場人物の顔を思い出せなくてちょっと怖くなる。
ずっとマスクをしてるからだと思うんだけど、
会社の人たちの顔もどんなだったっけ?と思う。
+3
-0
-
1283. 匿名 2021/06/04(金) 02:01:05
発達の子どもに向き合うの疲れた。
感情の起伏が激しくて、不安定になってる。
家にいるのが苦しい。
+14
-1
-
1284. 匿名 2021/06/04(金) 02:01:07
社長が心配性だったおかげで2年前から完全在宅勤務、数少ない友達は全員地方なので一度も会えず、実家には2年半帰れてない、会社は今月末でリストラだよ〜
元々仕事のストレスで躁鬱かかえてて、在宅勤務でちょっとよくなったと思ったらリストラ宣言でまたちょっとだけ悪化した。笑
みんな強く生きようね。
+9
-0
-
1285. 匿名 2021/06/04(金) 02:02:17
>>1252
そうね、滅多に見ないかな。
でも今日車椅子押してる親子?かな、車椅子に乗ってるおばあさんとその娘さんがマスクのマの字もない状態で前方から来て、おしゃべりを楽しんでいたけど一瞬マスクしてないことに気付かないくらい自然だった。でもあとで気付いて大丈夫なのか?と心配にもなった。+0
-2
-
1286. 匿名 2021/06/04(金) 02:05:07
>>1212
ジム通えなくなったの辛いよね
私もジムがストレス発散になってたからきついとこある
外走るにも、ランナー多いからなんかね+2
-1
-
1287. 匿名 2021/06/04(金) 02:06:20
今日、コロナで疎遠になってた友達から連絡来て、妊娠&出産してた。
特に連絡ないから(引き続き不妊治療中かな)とか思ってた私は馬鹿だったわ。
この一年私は婚活もうまくいかず1人狭い部屋で過ごすことも多くて、でもそれは世界中皆同じだろうし、とか思ってた。
この一年に幸せが続々と訪れた友達と、同じ場所に滞留してただけの自分の差に失望してこんな時間まで起きてる。。。
+12
-1
-
1288. 匿名 2021/06/04(金) 02:10:21
>>1287
わかりますわかります!私の友達と同じなので共通の友達では?と思ってしまったくらい。
遠くに住んでいるし、こっちから不妊治療のこと聞くのはおかしいから聞かなかったけど、もう生まれて半年の子がいるって別の友達から聞いた。。なんだよー言ってくれよってモヤモヤするし、あの子にとってはコロナ禍でもバラ色か…と思ってしまった。おめでとうって思うより先にね。ごめん。とまた落ちこんだよ。+9
-0
-
1289. 匿名 2021/06/04(金) 02:13:27
闇落ちする人続出中
女性のほうが自殺者数多いみたいよ+4
-0
-
1290. 匿名 2021/06/04(金) 02:19:11
>>1
こんな時代なのに、病気で仕事を辞める事になり、
本当に病院とスーパーにしか行かない生活です。。
気分転換もできない。
そろそろ髪を切りにいかなくてはいけないけど、
何となく緊急事態宣言中だし、
病気あってコロナうつってもいけないし、と
本当にスーパーと病院のみが数ヶ月続いてる。
戦争時代とかに比べたらマシなんだけど
なかなかの時代ですよね、、。+5
-0
-
1291. 匿名 2021/06/04(金) 02:19:44
>>13
オスの分際で女の許可なしに勝手に家に居座るなってことかな?+4
-3
-
1292. 匿名 2021/06/04(金) 02:19:50
普通に気を使わす買い物に行きたい!
この鬱々した気持ちを現実に話そうにも、上手く話せないし…。+4
-0
-
1293. 匿名 2021/06/04(金) 02:21:07
>>4
ちょうど食べてて笑ったw
レディーボーデンのチョコクランチバー
PARM売り切れてたんだぁ
アイス食べれてこの上なく幸せ+7
-0
-
1294. 匿名 2021/06/04(金) 02:21:26
どの世代も大変だろうけど、
今妊娠中とか、小さいお子さんのいる人は本当に大変だと思う。
精神的にもキツいと思う。
ちょっとでも負担が軽くなるような制度ができたらいいなと思う。+5
-6
-
1295. 匿名 2021/06/04(金) 02:21:45
>>23
私も去年テレワーク始まってからテレビじゃなくてあたしンち流してる。で、夕飯の時に録画したドラマとなネトフリみてる。あたしンちに関してはもう全エピソード完コピできるんじゃないかってくらい。笑+5
-0
-
1296. 匿名 2021/06/04(金) 02:23:23
また、猛暑の中マスクをつける時期が来るね。
血圧高い人とか、喘息の人とか、きついよね。
息がしやすいマスクとか出てるけど、もっと楽なマスクが開発されないかな。
小学生の登下校時も心配だね。
+5
-1
-
1297. 匿名 2021/06/04(金) 02:26:29
>>1294
去年出産した知り合いは、周りのママさんたちに羨ましがられてたよ。今なんてどうせどこも行けないから何も気にしなくていいし、仕事もテレワークだったりするから旦那さんと子育てしやすいでしょって。友達に誘われて参加したいけど子供が…とかってことはなさそうだし確かにって思ってしまったけど。出産前は心配で大変そうだけどね。+4
-1
-
1298. 匿名 2021/06/04(金) 02:29:11
>>1290
美容室に行くのも気を使いますよね。
お大事にして下さいね。+3
-0
-
1299. 匿名 2021/06/04(金) 02:29:29
>>1031
自分も理解できなかった
夫が一日中家にいるんで(自分が)鬱になったのか夫が鬱になったのか分からん+20
-0
-
1300. 匿名 2021/06/04(金) 02:30:57
去年あたりから、死ぬ事が異常に怖くなった。
「自分の意識がこの世から無くなる」ってことが恐ろしくて。
元々そういう考え方はあったけど、そんな事を毎日考えては怯えるようになってしまって。
調べたら「死恐怖症」っていうらしいんだけど、これもコロナの影響かなぁ。
確かに仕事がコロナで無くなったりはしたけど、幸い生活は出来る状況だし、そこまで落ち込んだりとかは無いつもりだったんだけど…+1
-0
-
1301. 匿名 2021/06/04(金) 02:32:30
>>194
ここはコロナで鬱になりそうって人がきてんだからもう少し優しい言い方してくれてもいいと思います
底辺とか惰弱とかちょっとキツイよね+22
-0
-
1302. 匿名 2021/06/04(金) 02:34:21
今年もゴールがみえないなと鬱気味だったので、しょうもないことだけど、部屋着ばかりの毎日から脱却。4月から毎日、片っ端からコーディネートして記録してる。で、洗濯する時に「これ…もう年齢的に似合わなかったな」とか思ったらポイ。どこも行かなくてもカバンと靴もちゃんと決める。一気に捨てるとかではなく、明日はアレとアレを合わせようとか考えることに意味を見出しているのでそれだけできれば良しとしてる。笑 メルカリに出してたこともあったけど、この前情報流出された身だったから捨ててる。踏んだり蹴ったりを経て、週末は何か夏服買おうか悩み中。+26
-0
-
1303. 匿名 2021/06/04(金) 02:35:06
>>636
散歩いいね!天気のいい日に太陽の光を浴びるだけでも少し心の曇りが晴れるような気がするよね!+19
-1
-
1304. 匿名 2021/06/04(金) 02:36:32
>>1301
だね。さらに追い詰めてどーする、ってみてて思った。まぁ全てはコロナが悪い。+17
-0
-
1305. 匿名 2021/06/04(金) 02:40:10
先が見えないし気分転換
したくても行動が制限されてる
梅雨も早めに来てるしやる気が
どんどん無くなっていってる+16
-0
-
1306. 匿名 2021/06/04(金) 02:43:28
マスクに慣れすぎて目から下の筋肉の衰えを感じる。私の顔ってこんなだっけ?と。
口角上げるとかのレベルではなく、寝る前に揉みほぐすことにした。何が面白いことないかな〜。自然に笑いたい。+19
-0
-
1307. 匿名 2021/06/04(金) 02:47:48
入ってくる情報で悩むなら、テレビを切ってもいい。自分を否定してくる人がいるなら距離を置いたっていい。逃げ癖と揶揄されようと頑張らないことも大切。苦しい時に無理をして一度壊れちゃうとメンタル的に回復できるまで本当に時間がかかります。その時に救ってくれる人はまず自分しか居ません。+18
-0
-
1308. 匿名 2021/06/04(金) 02:51:09
目が覚めてしまったのでここに来ました。この時間でも起きている人がいて少し安心しました。
良い気分転換になること見つけたいです。+8
-0
-
1309. 匿名 2021/06/04(金) 02:56:03
>>1233
対策してるとこに私は変えたよ+1
-0
-
1310. 匿名 2021/06/04(金) 02:58:29
>>1201
そうそう!同じフロアには出産したばかりの方たちしかうろうろしてなかったから、疲れてすっぴん髪ボサボサで廊下歩いてても人目気にしなくて助かったw
数年前の1人目出産の時は、お見舞いに来てるよそのご家族やその子どもたちがうるさかったし、アポ無しで突然来る義実家身内とか嫌だったんだけど、それも全然なくてのびのびできました
食事もゆっくりできたしね+5
-1
-
1311. 匿名 2021/06/04(金) 02:59:46
>>21
1ヶ月前くらいから数ヵ所のメンタルクリニックに予約電話してるけど、このご時世ですから〜で初診お断りされて全然行けないんだよ私の地域。+21
-1
-
1312. 匿名 2021/06/04(金) 03:13:59
飲食店8時終わりがきつい
知り合いといても
帰るしかなかったり。
ずーと続くと積み重なって、孤独な気持ちになる+9
-0
-
1313. 匿名 2021/06/04(金) 03:16:55
>>29
今妊娠中ってことはコロナ分かってたよね?
それでそれはなくない?😅+9
-16
-
1314. 匿名 2021/06/04(金) 03:19:04
今から自殺する+2
-10
-
1315. 匿名 2021/06/04(金) 03:28:11
>>5
私この状況下で両手両足を負傷してネットスーパーか家族に冷凍食品やお惣菜、◯◯の素を買ってきてもらって買い物にも行けず。
家の階段はお尻をついて降り、登るときは肘をついて四つん這いの挙句、身体中筋肉痛。
趣味のハンドメイドもできないし元々テレビは観ないからスマホ触るしかすることなくて、でもテーピングをグルグルに巻いてるから操作ミスも多いしキーっっ‼︎てなる。
みんな辛いのはわかってるけど、人それぞれ状況が違うんじゃないかな。+19
-0
-
1316. 匿名 2021/06/04(金) 03:45:00
コロナで心療内科行ってる人多いよ20代から70代まできてる
あまり深く思い詰めないでね離れてみることも大切+6
-0
-
1317. 匿名 2021/06/04(金) 03:48:21
>>78
テレワークだと本当に毎日家に篭りっきりで鬱になるし、出勤すると仕事では通勤列車乗ってるのになんで休みの日は出かけちゃダメなんだと鬱になるし…
感染の危険度は違えど、鬱なのはどちらも変わらないという…+15
-0
-
1318. 匿名 2021/06/04(金) 03:57:58
>>16
マスク外そう運動、迷惑だからやめてほしいです+9
-8
-
1319. 匿名 2021/06/04(金) 04:15:02
子どもの頃からお気に入りだった店がコロナでどんどんつぶれて精神的にやられてきた+15
-0
-
1320. 匿名 2021/06/04(金) 04:22:52
>>33
それは確かに効果はある。
けどうちの地域は今も大雨だし、ここ4〜5日雨か曇りでお日様にも当たれないんだー。
梅雨に入ったらもっと気が滅入っちゃいそう。+8
-0
-
1321. 匿名 2021/06/04(金) 04:31:22
>>1319
あるある
+4
-0
-
1322. 匿名 2021/06/04(金) 04:48:46
>>56
もし私が今10歳の日本人ならば、自分自身にAK・47(自動小銃)を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。なぜなら、今10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ
ジム・ロジャーズ+1
-0
-
1323. 匿名 2021/06/04(金) 04:54:47
>>2
ワクチン打ち始めてるし、まずは皆が2回打ち終える頃までの辛抱だよ。あともう少しだよ+4
-4
-
1324. 匿名 2021/06/04(金) 05:05:38
寝れないよ…気持ちがどよんとしてる+4
-0
-
1325. 匿名 2021/06/04(金) 05:08:33
>>1322
同感だけど
では日本人が日本を出て
どの国なら浮上のチャンスがあって
幸せな人生の青写真が描けるんだろう?
アメリカだって10年後はわからないし
いま現在ですら差別問題で国家が二分している。
アジア人は黒人よりさらに低いボジション。
EUは言うに及ばず。
ならば10年後を見据えて中国もしくはインドに移住?
だったら小型小銃使う方がよっぽど幸せよね。
+5
-0
-
1326. 匿名 2021/06/04(金) 05:12:14
こんなに大変な時なのに
税金が下がるどころか次々に
請求書がくる色々値上げしてる
し生きていくだけで辛い+11
-0
-
1327. 匿名 2021/06/04(金) 05:13:15
ワクチンどんな副作用が
あるかなこわい+8
-0
-
1328. 匿名 2021/06/04(金) 05:16:45
もう爆音で小田和正ばっかりきいてる
特にファンではなかったけど、なんか歌詞はまってしまい週3でライブDVDを見るようになった
+6
-0
-
1329. 匿名 2021/06/04(金) 05:32:47
厚労省がコロナの存在証明がないっていってるみたいよ。
調べてみて。
コッホの原則を満たしてないからだろうけど。
ファイザー社の元副社長もパンデミックはとうに終わってるっていってるし。
陰謀論でもなんでもなく、ちゃんと調べれば出てくる。
だから、すごく怖がってる人は調べてみたら落ち着くかも?+12
-0
-
1330. 匿名 2021/06/04(金) 05:35:21
>>1325
どの国に逃げても浮上できる気がしないよね
コロナおさまってもアジア人ヘイトは続きそうだし
IT後進国になってしまってもう世界には置いていかれるばかりだし
+5
-0
-
1331. 匿名 2021/06/04(金) 05:35:37
昨夜に知人の救急隊員さんがコロナで亡くなったって言ってた方がいたけど
もしかして今Twitterで話題になってるニュースの方なのでは…
違う方だとしても救急隊員の方がワクチン打てないなんておかしくないか…+13
-0
-
1332. 匿名 2021/06/04(金) 05:38:50
昨年末頃からテレビ観るの止めたし、日々穏やかに明るく過ごすよう心がけていたけど、最近寝起きや1人のときの精神状態が良くない。
コレッていう人間関係の原因もないけど、コロナ疲れかも。
ジブリが好きなので、録画したやつ観てたり、裁縫したり、何かしてごまかしてる。+7
-0
-
1333. 匿名 2021/06/04(金) 05:39:51
ボイスチェンジャーみたいなのを
大量に吸引したら
死ねるの?+3
-0
-
1334. 匿名 2021/06/04(金) 05:42:44
>>20
風俗嬢と無理心中しようとしたやつと同類の考え方。「日本終わってる」「日本に生まれたのが間違い」とかいう割に、国を良くする改善策や自分の身の振り方変えないってタイプ+10
-0
-
1335. 匿名 2021/06/04(金) 05:45:17
>>1330
今後はある程度の先進国の中だと、国単位では無く完全に個人の実力主義な世界になってくと思う。そして貧富の差はますますひどくなる+4
-0
-
1336. 匿名 2021/06/04(金) 05:53:19
>>96
あなたの考え方素敵!😄+4
-0
-
1337. 匿名 2021/06/04(金) 06:03:46
ゴロゴロしたり海外ドラマや映画を見たり、お料理やお菓子作りが好きだからなんとか1年半お家時間やってこれたけど…
そろそろやり尽くした感じ…。
断捨離をチマチマやって掃除しても先々に楽しみがないから、モチベがいまいち上がらない。マスクで顔筋が下がりぎみだから顔マッサージする美容器具を買う。+5
-0
-
1338. 匿名 2021/06/04(金) 06:07:48
このコロナ禍が終わった後、日本人は本気で
自分の国のことを考えないといけないね。
まずはちゃんと選挙に行こう。+10
-0
-
1339. 匿名 2021/06/04(金) 06:09:26
コロナ禍出産で色んな教室も児童センターも中止で孤独すぎるんだけど+8
-0
-
1340. 匿名 2021/06/04(金) 06:10:45
小学低学年〜保育園児の三人子供います。
仕事は時短パートなのでフルタイムで働いてるママさんに比べたら全然なんだろうけど毎日仕事帰ってきて家のことに追われ、子供はギャーギャーママーママーとうるさい毎日で一人の時間もなく、コロナのせいでどこにも出かけることもできずストレス発散できない。
一人の時間作りたくてそっと二階にあがっても必ず子供がついてくる。トイレに逃げてもついてくる
何が楽しくて生きてるんだろう?って思う
仕事行ってるほうが楽。どこにも出かけられない土日がまたやってくる。。
趣味ないから趣味つくりたいけど作ろうと思って趣味って作れないですよね。
あんまり色んなことに興味がないし、、
ダイエット中なので食べることの楽しみもなく。。
皆さんは何が楽しくて生きてますか?
+9
-1
-
1341. 匿名 2021/06/04(金) 06:10:57
仕事休業。もう1年経った。
転職しようにもやる気もないし、やりたいこともない。
仕事が好きだったから、転職した直後に元に戻ったら後悔する。。って考えちゃってなかなか動けない。いい加減転職しろよって思ってる自分もいるのに。
何もない日々が続いて死にたくなる波が来る。
だから土日だけは友達に会うようにしてる。
でも友達から最近仕事どうなの?って聞かれて答えられないのが辛い。みんなはちゃんと働いてるのに、自分何してるんだろうって。+8
-0
-
1342. 匿名 2021/06/04(金) 06:24:16
遠方の会いたい人に会えないのが辛い。それを考えると胸がしめつけられるから考えないようにしてる。でも逆に会いたくない人と会わなくてすんでるのは良いことかな。今まで嫌いなママ友?知人と会うの苦痛だったから。このまま疎遠に持ち込めそう。+0
-0
-
1343. 匿名 2021/06/04(金) 06:33:57
>>23
病みそうな人は朝の8時台はラヴィット、昼はヒルナンデス
それ以外のワイドショーは見ちゃダメです+13
-0
-
1344. 匿名 2021/06/04(金) 06:36:32
>>1314
やめてください
辛い時はとりあえず温かい物を口にしましょう
牛乳をチンしてホットミルクもいいです
寝れなくてもいい
横たわるだけでも体は休めています+12
-0
-
1345. 匿名 2021/06/04(金) 06:40:30
>>1340
ダイエットは少しお休みしては?
やはり美味しいお菓子って魅力です
私はパン屋のクロワッサンやクリームブリュレが好きです
お子さんはあと少ししたらぐっと大人になります
今は辛いけど
いい話し相手になるよ
3人もいるなんて羨ましい
いいお母さんだね+4
-1
-
1346. 匿名 2021/06/04(金) 06:41:00
>>1340
大丈夫ですか?
本当に土日に全然出かけてないんですか?
住んでる地域にも寄るのかも知れないけど、大きな公園とか、今はレジャー施設とかも予約制で空いてることもあるし、コロナが心配なのかもしれないけどどこも遊びに行けない子供たちやお母さんのストレスの方が心配なので、お出かけした方良いと思いますが…+3
-0
-
1347. 匿名 2021/06/04(金) 06:42:12
ここ2か月くらい引きこもりに拍車がかかって
しまって辛い
自分の行動次第だと分かってるんだけど
元々パニック症持ちで、病院やスーパーしかほぼ行ってなくて
コロナや自分の貧血や花粉(治療してる)で益々最近体調悪くて週末くらいしか出ないから
鬱気味になってきた
やる気や眠気が酷くて、散歩も行けてない
早く脱却しなきゃと思いながら
家事で精一杯+1
-0
-
1348. 匿名 2021/06/04(金) 06:42:59
変異ウィルスでワクチンが効かないなんて事になったら、またワクチン開発で永遠にこの状況から抜け出せないのではと思うと、怖くてテレビ見れない+0
-0
-
1349. 匿名 2021/06/04(金) 06:43:06
>>1333
ヘリウムじゃ無理かな
ヘリウム繋がりで元素記号表を覚えてみては?
昔より増えてるよ+0
-0
-
1350. 匿名 2021/06/04(金) 06:45:51
>>1324
大丈夫
横になるだけで違うよ
それかいっそ起きてラジオ体操もどき
肩ぐるぐるしてみるとか+1
-0
-
1351. 匿名 2021/06/04(金) 06:49:34
気分転換の為に早起きして朝散歩を始めてみましたが、すれ違い様に暴言吐いてくる人がいて朝から気分がどんよりします。みんなストレスたまってるのはわかりますが、他人だからって無差別に暴言吐いてストレス解消する人は家から出てこないで欲しい。+27
-0
-
1352. 匿名 2021/06/04(金) 06:52:45
>>1339
私も未就学児がいて支援センターもしまっていて孤独です
上の子が幼稚園だけどほぼ行事もなくなったから交流もなく
誰かと話したくても変な人と思われそうで話しかけづらいです+7
-3
-
1353. 匿名 2021/06/04(金) 06:53:49
>>841
友達にも親兄弟にも何年もあってないのに
なんで義ファミリーにばかり会わなきゃいけないのか
狭い家に6人くるって
マンションのゲストルームはまん防で使用禁止なのに、、
私だけホテルに逃げようかな
でももったいないか
すいません、愚痴です+15
-0
-
1354. 匿名 2021/06/04(金) 06:56:56
>>1351
そんな人いる?主さん、それ現実?+7
-0
-
1355. 匿名 2021/06/04(金) 06:57:05
>>1351
やな人いるね
頭おかしいんだよ
おかしい人とは距離とろう
未知の生物(ヘビとか)と思うことにしよう+15
-0
-
1356. 匿名 2021/06/04(金) 06:57:15
>>95
よこ。
この御時世に簡単に転職先が見つかるわけないでしょ。
こういう人ってすぐに転職しろ言うよね。+6
-0
-
1357. 匿名 2021/06/04(金) 06:59:02
>>4
うんそれが良いよ🍨🍦🧁+6
-1
-
1358. 匿名 2021/06/04(金) 07:00:03
>>1066
ニュースで見た方かな。
現場の救急隊員や医療従事者はもうとっくにワクチン接種しているのだとばかり思っていた。正直言うが、高齢者より徹底的に優先すべきはそういう人たちじゃないかと思う。+18
-0
-
1359. 匿名 2021/06/04(金) 07:00:22
やっぱり体を動かすのがいいですね
気持ちがどんよりしているときは
意識的に歩くようにしています。
園のお迎えまで歩いたり、暑い日は夕方涼しい時間に子供たちと公園まで歩いたり
帰る頃には気持ちが少しスッキリしてるかな
+9
-0
-
1360. 匿名 2021/06/04(金) 07:00:35
>>35
家族が濃厚接触者5回?
しばらく別居とかできないの?
今は、本人だけではなく同居家族にコロナ陽性者や濃厚接触者に認定された人がいたら、学校や職場もお休みよね!?
でも、その前までは登校や出勤できたと思うけど...。
コロナ禍でも5回はちょっと休み過ぎだと思う。+1
-9
-
1361. 匿名 2021/06/04(金) 07:00:56
>>639
コロナって不妊になるとか言われてなかった?
コロナワクチンって、ウィルスを弱毒化させたものと聞いたけど、それを子どもや、若い人達が毎年毎年打ち続けていいのかな…と思ってる。
コロナに罹患して、不妊にしてもどこまで症状出るかは個人差あるだろうけど、逆にそれを薄めたものを毎年毎年若いうちから注射し続けることの方が恐ろしい気がするんだけも。
まだウィルスもワクチンも未知だし、きっとこれのせいで将来的に何か蓄積された何らかの異変があっても、誰も因果関係証明できないし、なんの補償もなく、当時の政治家も死んでてあの時代は仕方なかったーって有耶無耶にされそう。+14
-6
-
1362. 匿名 2021/06/04(金) 07:00:58
4月に引っ越して
まだダンボール残ってる
粗大ゴミもあるんだけど有料らしくて
重いのもありなかなか捨てるタイミングがつかめない
前はフットワーク軽かったのに
色々疲れがたまって寝てばかり
知り合いもいないし笑ってないなぁ+13
-0
-
1363. 匿名 2021/06/04(金) 07:02:46
>>1358
高齢者は後回しでいい
下手に動き回る口実になったら困る
高齢者集めてラジオ体操でもやってちょーだいよ+6
-0
-
1364. 匿名 2021/06/04(金) 07:05:27
>>1352
近かったら話に行ってあげたい
大人と話したいよね
+5
-0
-
1365. 匿名 2021/06/04(金) 07:09:04
>>522
あら、そうなんだ。
キリスト教系はオンラインもやってるさ。+0
-0
-
1366. 匿名 2021/06/04(金) 07:11:44
ストレス発散に破裂音
パピプペポとか発音するのもいい
いきなり発音したら変な人扱いかな
ラップとかもいいかもね+3
-0
-
1367. 匿名 2021/06/04(金) 07:13:18
>>1354 1351の者です。ついさっきの出来事でショックを受けたので書き込みました😭
+3
-0
-
1368. 匿名 2021/06/04(金) 07:14:17
私はアマプラやGYAOとかで見逃したドラマやら観て自分時間を作ってる。家事は適当です。+2
-0
-
1369. 匿名 2021/06/04(金) 07:17:18
>>1355 ありがとうございます😭そう思うことにします!1355さんのおかげで気分がスッキリしました!
+4
-0
-
1370. 匿名 2021/06/04(金) 07:19:09
>>13
リモートワークは手を抜く人、逆にどこまでも頑張っちゃう人が出てくると偉い先生が言ってたよ
通勤の移動がないからオンオフの切り替えが出来なくなる人もいるらしい
そしてこれまで人間関係のバランスを取ってた人はその機会が減って評価されにくくなり、評価は成績や結果で判断されやすくなるとも+19
-0
-
1371. 匿名 2021/06/04(金) 07:26:50
川柳考えるのも楽しいよ
ねづっちみたいなかけ言葉も考えるとキリがない
親父っぽくなるけどね+2
-0
-
1372. 匿名 2021/06/04(金) 07:31:36
非正規雇用でメンタル限界になってきたー
現場に直行直帰だし、コロナ禍仕事こなしても特に会社から評価もダメ出しもない
1人で孤独な作業
リモート会議もただ映像見るだけ
最初は楽だと思ったけど辛い
すんなり辞めさせてくれないのも分かってるから
言い出せないし、どんどん痩せる
+8
-0
-
1373. 匿名 2021/06/04(金) 07:31:44
>>1359
私もー。でも今日は一日雨…。+4
-0
-
1374. 匿名 2021/06/04(金) 07:35:16
>>1363
自分の親にも同じ事言える?
お年寄りは一人暮らしも増えてて、コロナになったら子供に迷惑かけると思って買い物の回数も減らして自炊続けて頑張ってる人も少なくないよ
家の前を丁寧に掃いたり、花を育てて街の美観も損なわないようにしてたり、お年寄りは結構頑張ってる
もう少し優しい気持ちを持ってほしい+9
-0
-
1375. 匿名 2021/06/04(金) 07:36:39
なーんの為に生きてんのかなぁーって思う。
生きるのに息切れ気味。+9
-0
-
1376. 匿名 2021/06/04(金) 07:37:48
>>842
それで変異型とか次々できてるし、エンドレスで続く気しかしない+3
-0
-
1377. 匿名 2021/06/04(金) 07:38:27
>>668
ワクチン打って後遺症よくなる人もいるので検討してみては。+1
-1
-
1378. 匿名 2021/06/04(金) 07:38:29
>>1340です
>>1345最後の一言に涙がでました。。温かい言葉ありがとうございます。
性格的に完璧を求めてしまうタイプなので自分で自分の首をしめてるだけなのはわかってるのですが、性格って中々変えられないですよね。
>>1346子供もストレスだと思うので土日どちらかは公園に行くようにしてます。
旦那がシフト制で土日仕事なので基本一人で三人連れて公園行ってるのですごく疲れます。
子供はストレス発散できても私はストレス溜めにいってるだけのような‥笑+4
-1
-
1379. 匿名 2021/06/04(金) 07:44:58
>>1313
でたでた、分かってたでしょ?おばさん+6
-2
-
1380. 匿名 2021/06/04(金) 07:46:28
>>13
旦那のテレワークは奥さん側もマジできついよね。
3食作って子供うるさくないようにしたり。+18
-1
-
1381. 匿名 2021/06/04(金) 07:48:46
これはもう戦争と同じだと思っているよ
+5
-0
-
1382. 匿名 2021/06/04(金) 07:48:47
>>461
そういうことか〜
最近近隣の小学校でコロナ休校あって
幼稚園も休園になってたから
子供には放課後遊ばないでって
お願いしてたんだけど、
学校で友達に断ったのに家まで誘いに来る
って事があって。
学校は関係ないかもしれないけど
近隣の小学校でコロナ出てるのに
放課後の話、一言あったらいいのになと
ちょっと思ってたけど外では感染しにくいから
って事なのかな。+1
-2
-
1383. 匿名 2021/06/04(金) 07:51:16
>>1379
なにそれ!分かってたおばさん??+2
-1
-
1384. 匿名 2021/06/04(金) 07:51:43
>>1088
全く関係ない話だからwwwww+2
-3
-
1385. 匿名 2021/06/04(金) 07:52:22
>>441
関係ないけど、全然学生時代楽しくなかったから
私的にはコロナでオンラインの方が
羨ましい笑
少数派ですよね〜+4
-1
-
1386. 匿名 2021/06/04(金) 07:52:57
>>1354
統失で妄想見てたんじゃない?
それか、歩きタバコしてたとか。+0
-4
-
1387. 匿名 2021/06/04(金) 07:53:44
>>1379
なにそれ笑
思ってやつと違った+1
-1
-
1388. 匿名 2021/06/04(金) 07:54:08
>>1381+3
-0
-
1389. 匿名 2021/06/04(金) 07:54:38
>>23
テレビは偏向報道酷いしもう何年も無い生活だわ
代わりに?アマプラやYouTubeで好きなものだけ見てる
ニュースはネットニュース
本当は日経電子版高いから契約解除したいけど、顧客の情報とかある程度重要なこと取り上げてるから営業としては辞められない😂+4
-0
-
1390. 匿名 2021/06/04(金) 07:54:47
リモートワーク最高すぎてそこだけは感謝したい
職場イジメとさよならできたから+1
-1
-
1391. 匿名 2021/06/04(金) 07:54:48
>>1361
コロナワクチンて、メーカーによっても違うけど、ファイザーみたいなmRNAワクチンは弱毒化されたものではなくて、ウイルスの遺伝子情報を体内に入れて細胞内でスパイクたんぱく質が作られて、それに対して免疫が反応して抗体を作るって物だから、今までの不活化ワクチンではないものを接種してるよ今。
ファイザーの研究では、ワクチンのmRNAが卵巣に多く蓄積されるって実験結果もあるから、私は怖いなと思う。
手洗いうがいして感染対策してこの1年半風邪ひとつひかなかったのに、自らワクチン打ちに行く気はしないかな。まだ治験中だし、数年は様子見たいよ正直。+14
-1
-
1392. 匿名 2021/06/04(金) 07:59:41
>>596
知った様な口利くなら、一つ代案を呈示してみなよ。
ちゃんと責任を取る形で。
当時の何を知って言っているのか+2
-1
-
1393. 匿名 2021/06/04(金) 08:00:43
せめて食品に関しては税抜きにできないのかな。緊急事態宣言中だけど国から何の保証もないよね。出勤や営業短縮→給料減る→でも支払う物は免除なし→自分達で何とかしてください。
これじゃぁ緊急事態宣言来たらリスクしかないから無視して通常営業したりぅてなるよね。収入減ってるんだからそれに伴って他のも調節しないと絶対無理なのに。+1
-0
-
1394. 匿名 2021/06/04(金) 08:00:43
>>1351
私もいつも公園歩いてるんだけど、ほとんどの人が健康的で良識ある人ばかりだけど
たまに、様子のおかしな変な人に遭遇します。
先日は自転車に乗りながら暴言吐きまくって色んな人に噛みついてたのでビックリして離れました。こわいですよね。+6
-0
-
1395. 匿名 2021/06/04(金) 08:01:44
>>1
仕事あるくせに贅沢だな+2
-2
-
1396. 匿名 2021/06/04(金) 08:03:12
>>1381
ある意味、戦争だけど
いつミサイル落ちるかわからない、とか道端でレイプされるのがデフォ、とか壮絶すぎること考えると
いわゆる戦争と一緒にしてはダメだなとは思う+5
-0
-
1397. 匿名 2021/06/04(金) 08:04:00
医療従事者ですが、ワクチン接種するか迷っています。
30代前半です。
周りはほとんど打っているので、断りにくいです。
ワクチンも副反応等が怖いので正直打ちたくないです
‥+4
-0
-
1398. 匿名 2021/06/04(金) 08:04:12
>>1
私はテレビは消して。あと試験勉強してる。他の事に熱中した方が晴れる+3
-0
-
1399. 匿名 2021/06/04(金) 08:06:30
>>1240
働いててもネットニュースさっと見て
さっとコメント読み流すくらいしない??+2
-2
-
1400. 匿名 2021/06/04(金) 08:06:35
>>1397
接種したかとか、陰性証明とか面倒くさい+2
-0
-
1401. 匿名 2021/06/04(金) 08:07:17
>>1395
仕事なんか選ばければ、色々あるよ+5
-2
-
1402. 匿名 2021/06/04(金) 08:08:54
私も同じ
パートだけど、緊急事態宣言かかるとお店休むし、まともに働けてない。初めはいいかなぁって思ってたけど、暇すぎてNetflixも見飽きてるし、家事やらもやる事すら悪化になってきて、悪い方向にばかり考えて疲れてきた。
+11
-0
-
1403. 匿名 2021/06/04(金) 08:10:21
>>1386
朝からこういうヤバいこと書き込む人、気の毒になる
+3
-0
-
1404. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:20
>>1
毎晩5時間ぐらいしか眠れなくて、それもハアハアハアハアすごく苦しく目覚めます。
すごい不幸なすごい不安な気持ちで目が覚めて その後眠れません。毎日です
たまに精神安定剤を飲んでぐっすり眠るとしますが、それもできなくなってきました。
最近では仰向けになってると心臓も苦しい。 心筋梗塞になって死んでしまうかもしれない。+8
-0
-
1405. 匿名 2021/06/04(金) 08:12:19
コロナ鬱なりかかってますー
なんとか平常心保てるように日々過ごしてるけど、
仕事のこと子育てのこと健康や体調のこと考え始めると崩壊しそうになるときがある。
緊急事態宣言で予定も目まぐるしく変化するし、頭の中常にスッキリしない…+13
-0
-
1406. 匿名 2021/06/04(金) 08:13:22
気晴らししようと服を買ったよ。
髪もカラーする予定。
このまま暗い気持ちでいるくらいなら見た目だけでも変えて明るくなりたいなって。+20
-0
-
1407. 匿名 2021/06/04(金) 08:15:17
>>1315
いやちょっと大変じゃん⁉️
くれぐれもお大事にしてください…+14
-0
-
1408. 匿名 2021/06/04(金) 08:19:38
>>45
わかる、マスクもう嫌だ。
出社するにも遊びにいくにもどこに行くにもマスクマスク😷
息苦しいし、蒸れるし、邪魔だし。マスクつけたくないから外出てもすぐ帰りたいってなる。+22
-0
-
1409. 匿名 2021/06/04(金) 08:19:52
>>91
外では言わない方がいいよ。贅沢な悩みだと言われるから。今までの思い出で耐えしのぐか海外以上の新しい趣味見つけるしかないな。私も海外好きだし住んでたし、語学も三か国できるし、仕事も観光案内とかしてたこともあるから、今の状態は窮屈だけど、まわりには言わないよ。+6
-1
-
1410. 匿名 2021/06/04(金) 08:20:21
>>1394
よこ
みんなストレスMAXだからね
コロナ怖くて精神科の通院止めちゃってる人もいるらしい
そしてみんな暇を抱えている
人との接触は減っているのに変な人遭遇率は増えた体感
ガルちゃんでも+6
-0
-
1411. 匿名 2021/06/04(金) 08:21:02
>>754
ごめん、母親の困ってる様子に頭に来て興奮しちゃった。
トランプさんがどうとかいう資料とか、何百枚の論文を何度も読めって送ってくるんだって。コロナは陰謀だ!って言ってくるんだって。だから陰謀にハマってるって書いたんだ。+4
-4
-
1412. 匿名 2021/06/04(金) 08:21:17
>>1
禁句だけど
もうやりたいことやった方がいい。
何やっても、やらなくても、破綻する。
自分が破綻するか、経済か、医療か…。
それなら、もう我慢せずに
マスク外して、外に出たり、お店開けたりするのを全面的に許して欲しい。
自粛しても、しなくてもイタチごっこ、蔓延するなら
今まで通りの生活に、戻して欲しい。
もう どうしたって コロナは止まらない。
切実に、今まで通りの生活に戻して欲しい。+17
-6
-
1413. 匿名 2021/06/04(金) 08:21:38
>>702
ガル民かはわからないけど、ちょっと困ってるよー。+3
-1
-
1414. 匿名 2021/06/04(金) 08:23:01
何より10代20代の学生さんが気の毒
コロナなくても早晩亡くなってたであろう後期高齢者の命を優先して、我慢してるのはいつも若い子じゃん
一番楽しく充実してるはずの時期なのに
そして若くて一番可愛い時期の顔をマスクで隠さなきゃいけないなんて
本当にもったいない
アラフォーの私は隠せるのは有難いけどさ+27
-3
-
1415. 匿名 2021/06/04(金) 08:24:49
>>1391
それって人間の遺伝子情報が書き換わるってことだよね
もっと怖いじゃん+9
-1
-
1416. 匿名 2021/06/04(金) 08:26:43
遠方の実家には帰れない、県外(隣の県でさえも)の友達にも会えない、遠くに引っ越した甥っ子家族も帰省してこれない、
そんなこんなで1年半かあ。。長いなー。お盆も無理なんだろなあ。。+9
-0
-
1417. 匿名 2021/06/04(金) 08:28:05
>>1133
いや、生きようや!+2
-1
-
1418. 匿名 2021/06/04(金) 08:28:54
>>705
そうかー。心配してくれてるのか。
まぁそれはありがたいけど…。
でもちょっと怖い。打つ場所と日時が決まったら絶対教えて!とか言うんだよ、えっ何する気!?ってビクビクしてる。
でもまぁ心配してくれてるのは確かだから、そこはありがとうだね。気付かせてくれてありがとう。ちょっと頭に血がのぼってたわ。+6
-0
-
1419. 匿名 2021/06/04(金) 08:29:02
>>115
こういう決めつけが、人を鬱にする。+3
-0
-
1420. 匿名 2021/06/04(金) 08:34:31
>>1401
主は自分が選んだ仕事やってるんでしょ
恵まれてるじゃん+1
-0
-
1421. 匿名 2021/06/04(金) 08:35:43
元々一人暮らしだし、家で仕事するのも好きだし、と最初は自粛をエンジョイする方向だったけど、だんだん自分の欠点や人生の失敗ばかり考え、顔面が帯状疱疹になり、老犬になってきた愛犬が病気続きで高額の出費になりメニエールみたいに目眩が頻発したり大変だった。
そんな時に一人飲みさえできない。よく生きて頑張ってる国民の上で胡座かいてる政治家にバチが当たって欲しい。+16
-0
-
1422. 匿名 2021/06/04(金) 08:38:42
>>450
そして、コウモリや排せつ物を素手で触ったり、噛まれた~って映像をテレビ番組で流してたのに削除しまくってるよ。
台湾?がその映像見つけて放送してくれたから、中国また激怒だよね。
なんでも証拠隠滅の国だから。+7
-0
-
1423. 匿名 2021/06/04(金) 08:43:05
>>1412
オリンピックも従来通りの形でやった方がいいと思う?+0
-2
-
1424. 匿名 2021/06/04(金) 08:45:08
>>23
朝の番組で川島のラヴィットってあるけど
最初、朝から本当にくだらないなーって思ってたけど
他の番組がコロナばっかりだからウンザリして
最近 お気楽なラヴィット見てるw+18
-0
-
1425. 匿名 2021/06/04(金) 08:48:20
東京はずっと緊急事態宣言で真面目に外出などしないようにしているからストレスがたまってきました+7
-0
-
1426. 匿名 2021/06/04(金) 08:49:04
>>535
ありがとうございます。
まさか1ヶ月以内で電話が来るとは思わなかったです。
コロナ禍でどこも大変なのは分かってるだろうしというのが甘かった。
+2
-0
-
1427. 匿名 2021/06/04(金) 08:49:39
>>1406
私も気晴らしに結構服買った!
でも、旅行にもいけないし、飲みにも行けないし
お気に入りの新しい服を着る機会がないのよw+6
-0
-
1428. 匿名 2021/06/04(金) 08:49:40
>>1420
仕事以外に息抜きができないのが辛いんだよ。
趣味があっても、コロナで制限される趣味もあるでしょ。
+5
-2
-
1429. 匿名 2021/06/04(金) 08:50:56
もうちょっと勉強してください。世の中はもうその段階ではなくなってます。+1
-1
-
1430. 匿名 2021/06/04(金) 08:51:33
>>1414
たしかに若い子はかわいそうだね。でも若者→大人→子どもや高齢者→院内や施設のクラスターって感染の流れがあるんだよ。新宿区は若者のワクチン優先してるけど、それもその科学的な検証の結果を根拠にしてる。
あと、高齢者がICU埋め尽くしたり、医療逼迫させると、若者も大人も別の通常医療が受けられなくなるから、難しいけど若い世代の感染拡大が止まらないと社会全体の感染拡大は止まらないんだよ。
+1
-2
-
1431. 匿名 2021/06/04(金) 08:52:11
>>8
なぜ、出かけられないのですか?+2
-2
-
1432. 匿名 2021/06/04(金) 08:54:57
>>1329
だったら緊急事態宣言なんか出さないでほしいし、海外旅行も解禁してほしい。+6
-0
-
1433. 匿名 2021/06/04(金) 08:55:25
友達少ないけどそれでも月に1.2回の夕飯食べながら話すのが息抜きになってたんだなぁと思う
それすら出来ないのは辛い+6
-0
-
1434. 匿名 2021/06/04(金) 08:55:30
>>705
逆だよ?
どこかの団体がセミナー開いて、一斉にワクチン危険論をネットに上げてるし知り合いにラインしまくってる。
アメリカでも同じような反ワクチンの動きがあって調査したら、たった12人の人間が主導してネットで拡げていたみたい。
反ワクチン、反マスクのリンクの元はちゃんとした内科医ではない人間か、もはや医師でもない人間ばかり。クリニックを持っていても元々気功とか自然療法とかビタミン療法とか怪しげな医療行為(保険診療ではない)をしていたところばかり。
そして信じて拡げてる人は洗脳されやすく、素直。考える事を他人に任せるタイプか、逆に考えに考えて陰謀論の点と点を線で繋ぐ事に快感を覚えて、自分なりの閃きを真実と思い込むタイプ。
どちらも木を見て森を見ずな思考だよね。
死ぬようなワクチンを世界中で接種させる意味がない事に思い至らない。+2
-3
-
1435. 匿名 2021/06/04(金) 08:56:08
自殺無くすために自粛をまったくしないのなら、ワクチン打ってなければ膨大な数の人が死ぬよ。
今は死者が少ないのはこれだけの対策打ってるからだから。
それでもやるなら、経済的な自殺者が出なければイイんだという覚悟を持っていくしかないんだけどね。高齢者だけではなく乳幼児や妊婦、エッセンシャルワーカーなどでも犠牲は出ると思うよ。それでも経済を優先するなら仕方ない。
それを打破するのがワクチン。
でもワクチンもイヤイヤ言ってる人も多い。
自粛も嫌だ、ワクチンも嫌だ、自分や家族が犠牲になるのは嫌だ、だと、どこにも進めない。
+3
-3
-
1436. 匿名 2021/06/04(金) 08:56:58
>>1403
ありがとう!+0
-0
-
1437. 匿名 2021/06/04(金) 08:57:48
>>1435
そんなに死なないから。大袈裟。
80,90歳とか数えてるなら、、、、寿命だから。+2
-1
-
1438. 匿名 2021/06/04(金) 08:59:26
私も鬱になってると思う。去年の緊急事態宣言から隣が道路族化して毎日朝から夕方まで奇声聞かされ、迷惑行為が止まらなくて事故って○ねって祈ってる。+6
-1
-
1439. 匿名 2021/06/04(金) 08:59:45
>>1433
外食行って店の人と会話するだけでも紛れるじゃん。
公園でも誰かと話せるし。
何もできないっていってる人って、頭固すぎ。柔軟に考えよ!+1
-2
-
1440. 匿名 2021/06/04(金) 09:00:07
鬱状態でがるちゃんで弱音吐いても、反対意見やマイナスつけられたりしたら、ますます凹むでしょ。そういう時はこの掲示板から距離おいた方がいいよ。+2
-0
-
1441. 匿名 2021/06/04(金) 09:00:54
>>1437
インド株はアジア人の遺伝子の抗体を免れるようになってるから、母数が増えたらそれなりに犠牲は出ますよ。
確率的に少なくても、母数が増えれば亡くなる人は一定数出ます。インドでは若者も亡くなっているので、すでに家事も増えてますから。
従来株と同じ感覚で危険性伝えれば、マスコミが煽ってるとかしか思えない人たちとは話したくないですが。あくまで科学的な話なので。
インド株はとくに日本人には厳しい戦いになるのは、変異のタイプからすでに明らかになってます。+2
-0
-
1442. 匿名 2021/06/04(金) 09:01:26
>>1441
家事じゃなくて孤児ね。間違っちゃった。+0
-0
-
1443. 匿名 2021/06/04(金) 09:02:15
>>1425
あら外に出てないからわからないだろうけど、皆さん自由にランチや夕飯してますよ。
もちろん減ってるけど。
ストレス貯めるくらいなら外食くらいしたら? 免疫下げちゃ、本末転倒。+4
-0
-
1444. 匿名 2021/06/04(金) 09:02:22
>>1126
決めつけないでください。
私もコロナ終わったら、居住国に帰ります。+1
-2
-
1445. 匿名 2021/06/04(金) 09:04:46
>>1411
私も夫もワクチンは打たない、子どもにも打たせないけど
他人には強制しないな
資料も読んでるし自分で調べたことは信じるけど、こんなに混沌とした世の中じゃ何を信じていいのかわからない部分もある
陰謀論で片付かないことがたくさんあるけど
自分で調べないことには人は信じないよね
調べる人が増えてほしいなって思うよ
+6
-0
-
1446. 匿名 2021/06/04(金) 09:06:33
>>1414
正論!!!
年寄はもう寿命に近いし人生謳歌してきたのに、その老人の為に日本を支えていく未来ある人間たちが自粛するのはおかしい。
自粛自粛うるさい人ってTVしか見てなさそうだし、
自分で物事深堀したり、世の中の動きや流れの裏考えたりの思考がなさそう。
+8
-0
-
1447. 匿名 2021/06/04(金) 09:08:02
>>1412
そういうのが無敵の人っていうんだよ。
無敵の人って結局、大量無差別殺人とかしてるじゃん。
すべて自暴自棄にならないで
もっと具体的に生きたらいいよ。
自暴自棄になって自分や家族が感染したら、これまでの努力も無駄になるだけなのに。
何を人に勧めてんの?+2
-3
-
1448. 匿名 2021/06/04(金) 09:08:12
ガーデニング
ウォーキング
空いた平日にキャンプ
たまに外食(感染対策バッチリの店で開店時間に行く)
今のところコロナ鬱とは無縁
あの国には負けたくないから意地でも幸せになってやる+5
-0
-
1449. 匿名 2021/06/04(金) 09:11:05
>>1351
最近イライラしてる人明らかに増えたよ。ちょっとまごつくとあからさまに舌打ちしたり話をぶった切る人。お店の接客も悪くなった。二度と行かないけど。
コロナ以前にその人の本質が見えて来る。+7
-0
-
1450. 匿名 2021/06/04(金) 09:11:14
>>1446
ワクチン打てば状況変わるんですけど。あと3ヶ月くらいでずいぶん変わると思うよ?
オリンピックも終わるし。
もう少し冷静になれば?
+2
-0
-
1451. 匿名 2021/06/04(金) 09:11:28
>>1397
打ちたくないなら断りな!!!!!
ながされちゃダメ!!!!!!!
それでクビとかなら、労働基準局か裁判だ!+9
-1
-
1452. 匿名 2021/06/04(金) 09:14:28
経済回せ!若者かわいそう!マスクはいや!ワクチン打ちたくない!って人…やばすぎる。まあイヤイヤ期の2歳児みたいな気持ちになるのは凄いわかる。ただ、それを理論武装して他人を説得しないでねw+11
-9
-
1453. 匿名 2021/06/04(金) 09:15:37
旅行会社勤務の方いらっしゃいますか?
ボーナス減って、仕事内容も減って、みんな鬱状態です。+15
-2
-
1454. 匿名 2021/06/04(金) 09:16:11
>>1385
貴方みたいに自分に軸がある人はコロナでも大丈夫よね~。
他人や外に幸せ求めてる人は、人や国に期待が大きいから思いどうりにならないとイライラ鬱になるんだよね。
私もコロナでも全然ハッピー。 もちろん仕事減ってて収入減っても、自分の時間増えたし幸せ。
考え方ひとつで幸せになれるのにね~。+3
-4
-
1455. 匿名 2021/06/04(金) 09:16:20
>>1452
前半2つはわかるから、それ言いたいならワクチン打とうよってことね。そこにワクチンも陰謀だ!が混じるともう手に負えない。何がしたいのかさっぱりわからん。現実を見たくないだけとしか。+3
-4
-
1456. 匿名 2021/06/04(金) 09:19:30
>>1356
選ぶならないよ。 仕事なんか色々いつでも募集してるよ。+1
-1
-
1457. 匿名 2021/06/04(金) 09:22:10
>>1044
いいね。楽しんでね!+2
-0
-
1458. 匿名 2021/06/04(金) 09:22:35
私は高校生の3年間、とても充実してて楽しかったからだけど、今の学生さん、マスクして登校して、部活も規制されてるとこもあって、修学旅行などの学校行事も縮小されてたりするって聞くと、ほんとにほんとに可哀想だと思う。
赤の他人に可哀想と言われても困るかもしれないけど、本当に貴重な3年間、コロナコロナだったりする人は可哀想。+18
-0
-
1459. 匿名 2021/06/04(金) 09:24:12
>>1447
じゃあさ、やりたいことやらずに死んだら、誰かフォローできる?
なんの為に生きてるんだろうね。ただ、生きてるだけでいいんだろうけど、
自暴自棄というより切実な願いを書いただけ。+7
-0
-
1460. 匿名 2021/06/04(金) 09:25:26
>>1357
アイスの絵文字がキュート( ꈍᴗꈍ)+2
-0
-
1461. 匿名 2021/06/04(金) 09:26:50
>>1326
昨日振り込みに行ったら、ATMの手数料440円になってたわ。
機械でやって手数料440円。
何も楽しみないし節約してんのに嫌になってくる。+13
-1
-
1462. 匿名 2021/06/04(金) 09:27:24
>>1078
物なんか買う前までが高揚で、手に入れたらそのドキドキは長続きしないよ。
飽きたらゴミだし。
経験体験にお金使う方がいい。
マッサージ、美容系施術受けるとか。ヘッドスパとか。+1
-0
-
1463. 匿名 2021/06/04(金) 09:27:38
>>1450
横だけど、誰もワクチン打つなとは言ってなくない?
過激な反ワクチン派も、ワクチン崇拝してる推進派もどっちも怖い+3
-0
-
1464. 匿名 2021/06/04(金) 09:28:49
>>1407
ありがとうございます。
やっぱり弱ってる時ってあなたのように優しい言葉をかけてくれる方がいると泣きそうになるんだよね。
でも励みになります!ありがとう!+9
-0
-
1465. 匿名 2021/06/04(金) 09:32:35
>>1137
やっぱり外の世界の接点ない人達が、TVに洗脳されて自粛しろーって言ってるんだろうね。
現場の生活見えて無さそう。+2
-2
-
1466. 匿名 2021/06/04(金) 09:33:42
暑さでマスク鬱ではありますが、トピが反ワク活動や陰謀拡散に利用されるストレス嫌気がさす。一部の活発人間嫌いが加速する。皆の鬱の限界分かるよ、世界中ストレスフルだよね。自粛やちゃんと守ってる人達は耐えてるのに。自宅に入れる時間多い人達がノーマスク、反ワクを叫ぶストレスが半端ない。つけてないし守らないしコロナないならせめて、黙るだけでも出来ないのだろうか。ないなら叫ばなければ良い。それでも人権がと前にグイグイ出て拡散してる事がストレス。人間ってエゴウィルスだなと拡散がまわってくると鬱が強くなります。コロナ関連トピに必ず出没するストレス。+7
-1
-
1467. 匿名 2021/06/04(金) 09:34:17
>>1445
そうだね、自分で調べて納得しなきゃだね。
それぞれの立場からの論文って、全くの反対意見でも双方正しいこと言ってるように聞こえるし、結局最後は自分がどっちを選ぶか、だよね。
選んだらもうその人の選択を尊重するのみだね。自分とは意見が違ってもさ。+3
-0
-
1468. 匿名 2021/06/04(金) 09:35:41
ネットスーパーだし外食もとーぶんしてないし、仕事との往復なのに熱出て今日PCR結果出る
私がコロナだったら感染力も強いし誰がなってもおかしくない
職場に迷惑かけるし涙が出てくる、悔しい
+7
-0
-
1469. 匿名 2021/06/04(金) 09:36:36
>>1463
あーごめん全然、ワクチン崇拝なんかしてないよ。
ただなんか鬱トピに反自粛派が来て煽ってる方が気になる。もともとコロナなんて風邪だみたいな人たちが来て、自粛なんていらないとか若者が可哀想だから元の社会に戻せみたいなの誘導してるけど
ここは鬱とかで弱ってる人のトピなんだからさ、遠慮して欲しいんだよね。今、変異株に置き換わってきて、まだワクチン打ってる人3%くらいなんだから、今はまだ安全な世の中ではない。
鬱になるくらいちゃんとやってきた人たちに、ここであーもういいやどうにでもなれって自暴自棄にならないでほしいだけ。あとちょっとしたら希望が見えてくるのだから。メンタル弱ってる人のこと考えてほしい。+6
-0
-
1470. 匿名 2021/06/04(金) 09:38:29
>>1465
横だけど
あなたも煽ってるよね+0
-2
-
1471. 匿名 2021/06/04(金) 09:39:19
>>1283
クラッシック音楽ながしてみて。+0
-1
-
1472. 匿名 2021/06/04(金) 09:39:49
>>20
まぁ何となくはわかるよ
ただ他の国はもっとひどいし、非常時だから今までの自由と違いすぎて顕著に見えてしまうよね+0
-0
-
1473. 匿名 2021/06/04(金) 09:42:22
>>1466
一千万プラスあげたい。
テレビのせいにして全て嘘を報道してるって人は、
感染症の専門家、研究者や機関がネット上で発信してる情報は見ないのかと言いたい。
自分の思想を布教したい人たちがここでメンタル弱ってる人を扇動してるみると吐き気する。+5
-2
-
1474. 匿名 2021/06/04(金) 09:44:09
>>1469
貴方のような言い方の人がいるから鬱は甘えって言われるんじゃない?
弱ってるから遠慮してって、そもそも弱ってるなら匿名掲示板になぜ来る? 一番ダメでしょ。
それに鬱じゃない人もアドバイスでこうした方がいいよ~って書いてるんだと思うけど?+0
-4
-
1475. 匿名 2021/06/04(金) 09:47:12
>>1439
店の人に会話、公園で話しかける
コロナ禍で飛沫するのに知らない人に話しかけられたら迷惑で逃げる+1
-0
-
1476. 匿名 2021/06/04(金) 09:49:29
寝るときにこの瞬間が永遠に続けばいいのに。
っていつも思いながら寝る。
毎日がこなくていい。+2
-0
-
1477. 匿名 2021/06/04(金) 09:51:01
在宅勤務で家から出ない一年半
お金使い道もないから車買うことにしたよ
ドライブして気分転換できると思ったら気持ちが軽くなってきた+9
-0
-
1478. 匿名 2021/06/04(金) 09:53:24
>>1468
職場に既に感染者がいる様な気がする+4
-0
-
1479. 匿名 2021/06/04(金) 09:54:04
>>168
根拠は??+1
-0
-
1480. 匿名 2021/06/04(金) 09:55:15
私の生きてる間はずっとコロナ禍、 ずっとマスク生活って気がしてきた+2
-0
-
1481. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:16
>>1003
まあバカでも自己中でも何でもいいけどさ、1年以上自粛なんて一切してなくて、基本的な感染性対策(マスク、手洗い、極端な人混みは行かない)だけ心がけて家族全員ピンピンして風邪ひとつ引かないのは別にたまたまじゃないと私は思ってますよ。
少なくとも基礎疾患とかがない、リスクが低い人にはコロナはそれだけの脅威でしかないってことでしょ。
リスクの高い人に合わせて自分の生活やメンタルを延々と棒に振る気はさらさらないですね。
+4
-6
-
1482. 匿名 2021/06/04(金) 09:58:35
>>295
大丈夫!ベランダがあるさ!
うちもマンションだけど今の時期はトマト、きゅうり、枝豆、ハーブを育ててる
プランターでもちゃんと育つし、一応花も咲くよw
+1
-0
-
1483. 匿名 2021/06/04(金) 10:00:49
>>138
赤ちゃんはあと2年もすれば、ママってよんで大好き大好きなんていってくれるよ
ママがいないと眠れないよ
パパじゃなくてママなんだよ+1
-1
-
1484. 匿名 2021/06/04(金) 10:05:34
>>1417
1133さんじゃないけど、生きる金がない
生活保護があると菅さん言ってたけど相談行ったら普通に断られたよ
バス賃かけて行ったのに
親の借金があって持病があって私は何のために生まれてきたのかと最近考えてる+4
-0
-
1485. 匿名 2021/06/04(金) 10:05:48
>>34
ものすごくわかります。
今年度、3人の子供の泊まり行事が集中しています。1人は今月始めだったので、行けるように準備は整えておいて下さいと学校から連絡もありましたが、結局延期…歌の練習や出し物、バスの座席、班決め…学校でも直前まで準備を進めていたようなので、楽しみにしていた子供たちの気持ちを考えると本当にやり切れない。先生も大変だろうなぁ。
一応今のところ延期だけど、この先どうなるんだろうと考えると病んできます。
自分はいい。子供たちの楽しみを奪わないでほしい。ただそれだけです。+5
-2
-
1486. 匿名 2021/06/04(金) 10:06:25
>>1401
くそこめ+2
-0
-
1487. 匿名 2021/06/04(金) 10:08:19
>>1126
くそこめ+1
-3
-
1488. 匿名 2021/06/04(金) 10:08:47
旅行と人との会食、都内や旅先での散歩が趣味だった。一気に無趣味になってしまった。家でできる趣味を開拓したいな~+1
-0
-
1489. 匿名 2021/06/04(金) 10:17:07
>>138
あなたに会いに行きたい。
私も半年の子を育てています
+1
-0
-
1490. 匿名 2021/06/04(金) 10:18:40
コロナ鬱というよりお金がなくて不安
在宅勤務とか普通に仕事出来てお金の入る方でもストレスや不安はあるでしょうが、私は何分お金がない
自分が選んだ仕事だと言われたらそれまでですが、緊急事態宣言だのマンボーだの言われて休館。とうとうボーナス全カットだって!あはは!
そんな百貨店勤務です
+5
-0
-
1491. 匿名 2021/06/04(金) 10:20:07
+1
-0
-
1492. 匿名 2021/06/04(金) 10:23:46
自粛の線引きがよくわからんが
マスクや消毒しながら
家族とは外食もするし電車も乗るしショッピングモールにも行くし水族館にも行く+1
-0
-
1493. 匿名 2021/06/04(金) 10:24:20
>>1
コロナうず+0
-0
-
1494. 匿名 2021/06/04(金) 10:29:20
>>10
たかが人生
騙されたって嘘ついたってぶっ飛ばしたって明日になりゃ花一輪。
てめぇらそんなところに座って頭のいいふりしてるけど、明日になりゃくたばっちまうんだ!+0
-0
-
1495. 匿名 2021/06/04(金) 10:31:08
>>439
えー見たいのに!+0
-0
-
1496. 匿名 2021/06/04(金) 10:31:47
スーパーで買ってきたもの消毒するのツライ+1
-1
-
1497. 匿名 2021/06/04(金) 10:35:00
しんどい状況がコロナが終息するまでなら頑張れるんだけど、終息したあとの増税・大不況のほうが絶望的で毎日暗い気持ちになる
「戦争よりマシ」とは思うようにしてるけどやっぱりしんどい+12
-0
-
1498. 匿名 2021/06/04(金) 10:35:22
>>1313
ばばーはひっこんでな+3
-1
-
1499. 匿名 2021/06/04(金) 10:38:10
>>92
字が小さい、なぜ笑+0
-0
-
1500. 匿名 2021/06/04(金) 10:39:01
もともとひきこもり気味でコミュニケーションもあまりしたくないので、そとにでなくて楽だった。
でもコミュニケーション力が少ないせいで政府のgotoと県外でるな的な感じのときにまわりがどう考えてるのかまったくわからず疲れた。今度のオリンピックもどうふるまっていけばいいのかわからない。
へんな人疲れになってる
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する