-
1. 匿名 2021/06/02(水) 11:01:58
先日落ち込むことがあり食欲がなく過ごしています。普段は食事も間食もよく食べるのでなかなか痩せられませんでしたが、落ち込んでからはすぐに2キロ痩せました。何よりしつこい便秘だったのに胃が空っぽになってから食べるので腸が刺激されるせいか、ここ数日快便でそれが嬉しいです!嫌なこともあったけど意外なメリットもあったな~と思っています。
みなさんは意外とこんないい事あったっていうことありますか?+68
-2
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 11:03:14
出かけられない
お金使わない+72
-5
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 11:03:20
+19
-4
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 11:03:44
コロナのおかげで、行事が中止や時短になった+115
-1
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 11:03:51
インドア
全然お金減らない+29
-5
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:01
ニンニクは全ての食材の中でガンの予防効果が1位+66
-1
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:12
ウイルス性胃腸炎で寝込んだら痩せた!てかコケた!
このまま食事量制限すれば痩せを維持できるかも!+11
-0
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:22
飲み会一切なくなった最高+70
-2
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:28
コロナで忘年会が無くなった+61
-4
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:46
コロナマスクのおかげで表情隠せる+95
-0
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 11:04:59
>>4
コロナのおかげでPTAが縮小に+50
-1
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 11:05:29
コロナでPTAの仕事半分くらいになった+32
-1
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 11:05:30
マスク!
+7
-0
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 11:05:31
コロナのおかげで義理のお付き合いがほぼなしになった+63
-0
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 11:05:37
>>2 今って出かける人、飲みに行く人が少ないから、普段から出掛けない自分は焦りがなく心穏やか。+26
-1
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 11:06:06
コロナで子供会の役員の仕事がほとんどなかった+23
-0
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 11:06:21
仕事。
ダイエット出来てお金貰える+8
-0
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:03
コロナのおかげで客が減った+4
-0
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:12
テレワーク最高です
出勤のときよりも忙しいけど+10
-1
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:34
行ったって10分位で終わる子の部活の臨時総会やジジババがべちゃくちゃ喋くって
全く作業が進まない町内会の集まり(今年班長なんです)が一切なくなったこと。
全部、書面やネットアンケートで済むようになってスッキリ‼‼‼+49
-3
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:49
2年前ガラケーからスマホに変えました
友人が「格安SIM会社が安いよ」
と勧められ、契約。スマホはほどん触らないのですが
家族のスマホトラブルをネットで調べて解決するうちに
詳しくなっていました
+6
-0
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:51
念願のニンテンドースイッチとリングフィットのセット買えた。夏までに痩せようと思う。+10
-0
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:06
若者が選挙に行くと、若者にも優しい政治になる可能性がある
諦めて行かなかったら何も改善されない+27
-0
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:28
歓送迎会や会社の飲み会なんて丸一年以上無いもんね+8
-0
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:32
ウォーキング。
時間を取らないとできないことだけど、歩いている時に遠い景色を見るから、視力回復にいいと思う。一日中スマホばかり見ていると近視になりやすいから。+11
-0
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:37
>>20
あ、↑コロナの影響 でね。+1
-0
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:58
大きな声では言えないけどコロナってメリットも多いよね…+47
-5
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 11:09:26
>>4
でも再開し始めてる
あー緊急事態解除されたら換気のためってドア開けられてるから来月の町内会蚊に刺されまくる+0
-0
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 11:09:51
>>4
運動会が学年ごとになって、見やすかった。+17
-0
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 11:10:05
失恋
毎日めそめそ泣いて暮らして
毎朝起きたらまぶたは腫れてたけど
体重は順調に減って服のサイズもダウンした
なんかメリットないとやってらんないよね~
って今なら思うけどwあの頃は悲劇のヒロイン状態+14
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 11:10:58
私も失恋して6キロ痩せたとき、悲しみながらも毎日ニヤリとしながら体重計ってたわw 女は強い+60
-0
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 11:10:58
>>4
でも、五輪はやりますってのが謎
金が全ての世の中に嫌気がさすわ+9
-0
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 11:11:23
洋服が欲しく無くなった
でも家にいる時間増えて光熱費上がって服代と相殺かなあ+5
-0
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 11:11:42
南向きにベランダはあるけど南側半分に家が立ってる
日差しは午前中しか入らないけど、ここのところ暑さが半端なく南向きの大きな窓がある家は結局シャッターを下ろしてたりしてる
前に立ってる家のおかげでシャッターを下ろさなくても日差しが入ってこないしそれなりに明るいから助かる+7
-0
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 11:12:29
>>23
でも今こんな感じだけど三十代のわたしでも少子化してて70代より少ないから投票数5倍とかにしないと反映されなくない?
毎回選挙に行ったら優しくなりますとかコメント見るけど
50歳以上の女性が半分、3人に一人が65歳以上だよ?+6
-1
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 11:13:05
>>2
ネット通販で豪遊+3
-0
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 11:13:15
ブサメンに惚れられると、もれなくイケメンの友達を連れてきてくれた+5
-1
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 11:13:39
コロナでPTAの活動が中止になったり、色んなことがWEB開催になったりしてとても楽になった。市役所の手続きとかも必ず来てくださいだったのが封書で送るだけとか。
どれもこれも縮小化や簡素化ができると証明された。+19
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 11:14:03
>>27
メリットもあるなぁと密かにちょっと思うくらいならいいし、ほとんどのひとが何かしらそういう気持ちがあると思うんだけど、一部がそのメリットを持続させたいがためにコロヒスに変化して、
内心終わることを願ってないのにコロナコロナいってる感じがちょっとやっかいだね。
数が増えたらテンションあがって減ったら「○曜日だからね!」「検査数少ないよね!?」「数操作してない?」とか認めない人々。+4
-1
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 11:14:07
>>27
面倒な会議や講習、研修が極端に減ってくれて助かった
+11
-0
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 11:15:59
こうやって見てると、やっぱりPTAや子供会の役員の負担ってデカいよねー。
子供の為にやってる事とは言えコロナで行事が減ればメリットになるんだもんね。
みんなお疲れ様です🍵
+18
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 11:16:03
悪いことがあっても
結果的にはよかったことよくあるよね!
私は前の会社鬱になってやめたんだけど、
その結果結婚したし専業主婦になったよ。
結婚して専業主婦になるのが嫌で
自分は自立して結婚はしないだろうと
仕事し続けたけど鬱になって強制終了。
結果
結婚するしか選択肢がなかったからしたけど
思ってたより結婚も専業主婦も全然悪くなかった。
+12
-0
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 11:16:15
外食減った分家で料理してる。
すごく野菜とれてると思う。+7
-0
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 11:17:31
>>10
分かる。けど前に会社でたまたま写真撮影で一瞬マスク外すタイミングあったんだけど、その時1年ぶりに同僚の笑った顔見てなんかいいなあと思った。マスク越しだと分からない笑顔を見てなんだが新鮮な気持ちだったよ。+11
-0
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 11:20:41
>>15
焦りって何に対する??+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 11:20:46
汚い話で申し訳ないけど、下痢してしまったときは下腹がスッキリするし腸がデトックスされた感じでなぜか嬉しい。+20
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:38
国が引きこもりを応援してくれる+9
-1
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:52
>>19
そうなんだ!わたしはテレワーク嬉しいけど出社の時がめっちゃ忙しくなる!それでもテレワーク続けたいけどね〜!+2
-1
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:47
>>30
主です。似たような状況ですね!その後体型は維持できましたか?+2
-0
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:52
>>27まあね、大きな声では言えないけど
+10
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 11:37:44
コロナでコスメ減らなくなった+6
-1
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:25
>>22
トビタイ読んだ…?+4
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:36
>>41
子供会なんか行事中止になっても
子供は特に何も言わない。
+7
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:56
>>10
と同時に表情筋が衰えて一気に老けた気がする。+6
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 11:51:39
>>20
コロナに無知な年寄りが町内会を牛耳って
好き勝手やっている
田舎はだめだわ+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:56
コロナで仕事が減って給料は下がったけど、今までほとんど仕事仕事で家に帰っても最低限の家事しか出来てなかった。
平日も休みが入って時間は余るくらい出来たから、部屋が日に日にキレイになっていく。
なんだか心にもゆとりが出来て、あんまりイライラしなくなった。
時間に追われる生活をしてたんだなぁ。って最近思う+8
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:32
>>45 出かけている人を楽しそうに感じてしまうんですよ、小さい人間なんです。+4
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 12:02:46
>>4
運動会の時短は最高😃⤴️⤴️お弁当も無しで嬉しい👍+7
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 12:09:50
>>35
よく知らないけど超高齢化だから認知症とかで選挙権を行使できない人は一定数いるかも
+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:22
婚活でブサメン、キモメンを見すぎて、フツメンがイケメンに見えてきたこと。+2
-1
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:30
もう
若い服着れないなーってメルカリに結構だしてたのあったけど
マスク生活の今
マスクしちゃうとまだ着れないこともないなって😊
出品取り下げてまた着始めました。+3
-1
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:50
>>46
わかるw
焼き肉食べまくった後の下痢や軽い食あたりくらいなら、美味しく食べた上に食べたカロリーが吸収されずに出てくれてラッキーと思ってます+4
-0
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:57
>>6
にんにく好きだわ
にんにく卵黄のCMとかチラシ見るたびカルボナーラじゃだめなの?って思う+8
-0
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:43
現在ダイエットしてて、職場の人間関係で悩んでて食事が入らなくて順調に体重が減ってる。+3
-0
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:48
コロナのせいでみんなマスクうがい手洗いするからインフルエンザ皆無 学級閉鎖無かったよね 日頃からそうすれば良いと、言う見本+4
-0
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:51
>>27
私にとっては多かったです。飲食店等で口元も覆わず咳をする人(老若男女問わず)やスーパーで口元も覆わず爆音クシャミをする中高年男性が見事に消えたから。
コロナ以前の世の中なら前述したようなことを苦痛だと言っても、神経質・そんなに民度が低い所に住んでるの?という印象だったと思う。だから何も言えなかったし、素早くその場を去るしか出来なかった。
特に家の近所の中高年男性が毎朝6時半に道端で痰を吐く音が聞こえなくなっただけで朝が爽やかになった。不思議なのは何故わざわざ自分の家の玄関を出て駐車場や駅に向かう途中の路上で痰を吐くのかという事でした。こういう苦情も言えないような問題が解決してくれたのはコロナがあったから。決して口には出さないけどね。+7
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 13:31:49
>>35
高齢者の中にも子や孫達の代の事を考えた政治をして欲しいと言う人もいるよ。諦めちゃだめだ+1
-0
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 13:45:44
>>35
若者の事を考えた政治家がトップ当選はしなくても二番手やギリギリで当選する可能性が上がる+0
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:15
>>27
実母が苦手で、帰省前は憂鬱で眠れなくて涙が止まらなくなったり、向かっている途中は過呼吸の発作が起きたりしていましたが、コロナ禍で帰省がなくなって体調が良くなりました。+5
-0
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:58
年齢と共に物欲や、外出や外食が面倒になってきた。その分いらない服買ったりしないし食材もまとめ買いしたり冷蔵庫の物で知恵絞って作るようになったのでお金をあまり使わなくなった+2
-0
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:53
>>60
やっぱり婚活サイトは、ブサメンしかいないだろうね。+1
-0
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 15:03:34
>>27
潔癖症のわたしにとっては何度も手洗い消毒しても変な目で見られないのは良かったです。+5
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 17:15:24
>>6
実家がにんにく農家だけど両親ガンになったよ+2
-0
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:59
コロナ真っ只中で二人目出産したけど旦那がテレワークなのと飲み会もないおかげで忙しい夕〜夜にかけてのワンオペが一切無いこと+1
-0
-
75. 匿名 2021/06/03(木) 07:33:38
>31
私も体重を記念撮影したww
誰に見せるってわけでもないんだけど珍しくって
今はあれから4キロ増えたけど!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する