-
1. 匿名 2021/06/02(水) 00:54:15
この日、オープニングトークで「Suicaつくろっかな。Suicaばっかりなんだもの自販機とか」「日テレなんでSuicaばっかりなの?」とぼやいたマツコさん。
日本テレビ内のタレントクロークも、Suicaの使える自販機ばかりが置かれていると話し「なんでよお」とため息をついていた。
同じくMCを務める関ジャニ∞の村上信五さんが「持ってる人が多いからちゃうか」と返答すると、マツコさんは「じゃあやっぱ持ったほうがいいんじゃないの。チャージって駅でやらないといけないの?」と質問。スタッフらから「オートチャージがある」「1000円切ったら入るとか設定が出来る」と教えられ「じゃあ買う!」と意気込む様子を見せている。+80
-8
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 00:54:38
そうですか+32
-4
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:12
ゆめぴりかって何ですか?+115
-5
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:13
持ってないのもよく知らないのも特に驚きはないな+263
-3
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:14
マツコは電車に乗ったら目立ちすぎるよ!と思ったら自販機使いたいんだね(笑)+290
-4
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:17
まずマツコって駅の改札通るの?+146
-8
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:40
電車には一切乗らないってことだね
確かに電車に居たら目立ちまくりそうw+158
-1
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:52
交通系電子マネーは使えるところ多いよね。
たしかに電車乗らなくても便利かも。+158
-1
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 00:56:06
>>6
窓口の近くの広いやつならなんとか+83
-2
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 00:56:45
スマホ買ったのも半年くらい前だよね?
マツコもジムに行くって言ったり、スマホ持ったりSuica作ろうとしたり、前に進んでる感じでいいじゃん!+242
-3
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 00:56:49
セブン銀行でもできるよ…オートチャージ便利よね+69
-1
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 00:56:50
>>4
電車にマツコ乗ってきたらビビる+73
-2
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 00:57:16
たしかセブンイレブンのATMでチャージできなかった?+70
-1
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 00:57:35
改札通れないだろ+10
-6
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 00:57:42
>>12
座席三人分くらいとりそうだし
本人も気を遣うんじゃ+42
-1
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 00:58:09
>>14
観劇とかもできないのかな+10
-0
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 00:58:34
Suicaといえばこのコピペ
Suicaの残高1万円超えてるやつwwwww
30 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 13:08:56.35 ID:hFVKGdvU00505.net
普通に10万くらいは常に入れてるやろ
貧乏人じゃあるまいし
34 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 13:10:28.62 ID:WTehKR2fd0505.net
>>.30
Suicaの上限は2万なんだよなぁ…
37 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 13:11:01.74 ID:hFVKGdvU00505.net
>>.34
すまんな
ワイはPASMOなんや
42 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 13:12:18.11 ID:2BOm4rSz00505.net
>>.37
PASMOも2万上限やで+183
-5
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 00:59:05
電車にマツコ乗ってる写真たまに貼られるよね+23
-0
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 00:59:07
>>15
流石に2人分よ!!ぷんぷん!+40
-1
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 00:59:14
でもさ、コロナがなければ仕事で新幹線は頻繁に乗るはずだよね。Suicaあったら便利だよ+44
-3
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 00:59:35
>>3
とっても美味しいお米です。
ぜひ食べてみてね。+100
-2
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 01:00:23
座席3人分とか改札通れないとか言いたい放題w+28
-0
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 01:02:44
>>6
横になれば+4
-1
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 01:03:27
新幹線くらいは乗るでしょうw
お相撲さんだって移動に使うよね
ああでも改札は無理?+28
-2
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 01:04:38
マツコが持っていない。
ということはマツコは持っていないんだなあと思いました。+95
-3
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 01:05:06
ご意見番で偉そうに色んなこと批評してても現代社会の成員のほぼ全員が知ってるモノ・仕組みを知らないんやなあ+9
-21
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 01:05:33
>>3
本当に美味しいんですよ。
違いの分からない私も「これは美味しい!」と感激したんです。+53
-5
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 01:08:54
電車に乗ってる画像あったじゃん+9
-0
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 01:11:09
サピカもそこら中のコンビニでチャージできるようにして欲しいな+4
-1
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 01:11:16
モバイルSuicaってSuicaのカードと連動させてオートチャージとかできる感じ?
+8
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 01:16:30
買う!って事はカードタイプにするのか
スマホもったらならモバイルSuicaもできるのにね みんなはカードですか?モバイルですか? 私は手帳型ケースを止めてからモバイルSuicaに変更しました 便利ですよね+26
-0
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 01:16:40
スイカって駅でカード作るの??+5
-0
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 01:18:31
オートチャージって口座と紐付けてって事?+7
-0
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 01:28:01
>>31
モバイル便利だけど、
改札通った後充電切れた時は焦った+32
-0
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 01:33:31
移動はぜんぶタクシーってこと?+0
-0
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 01:36:10
やせろよ+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 01:41:46
田園都市線は大嫌いだよね!
止まるとマツコは、大喜びするよね!+19
-4
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 01:42:12
>>34
iPhone?iPhoneは充電切れたら使えなくてAndroidは切れても暫く使えるらしいよね?
私は切れた事ないから分からないんだけど+5
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 01:43:40
>>32
え??駅以外で作れるとこあるの?? コンビニとかで作れるの??+6
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 01:43:41
>>37
マツコは、人の不幸が大好きだよね。+19
-1
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 01:44:39
>>33
口座とかクレジットカード+4
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 01:44:56
オートチャージは改札通らないと出来ないからマツコ電車乗らないし無理でしょ。+12
-1
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 01:48:16
電車とか路線図とか駅の話に詳しいから意外だった+8
-0
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 01:49:43
このレベルが知らないのはおかしくない?
そんなキャラでやるの?+4
-15
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 01:53:41
>>31
出先で携帯いかれて詰みかけたからカードも持ってる。全部スマホで完結させるのはその時の絶望体験もあって抵抗ある+62
-1
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 01:54:31
>>23
横になってもあんまり変わらなさそうw+20
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 02:09:59
>>45
リスク分散型ですね!確かに携帯壊れたらお終いですもんね+37
-1
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 02:16:32
コンビニでクレカ使えるから
電車乗らない人はSuicaなんて持つ意味がない
このレベルの人達って
目立つから電車乗れないし乗る必要ないでしょ+10
-1
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 02:25:30
>>10
家で何して過ごしているんだろ+0
-11
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 02:38:18
>>3
田中圭がCMやってた米ですか?
何気なく買って美味しかった。+6
-4
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 02:39:52
私も電車滅多に乗らないから持ってないw+12
-1
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 02:41:40
>>49
こんなに忙しいと仕事が多そう。
もともと職業ってエッセイストとかコラムニストとか書く仕事だよね?+24
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 02:57:38
>>52
全然売れてないけどね!+2
-1
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 03:05:01
電車乗ってるの盗撮されてたけどコラだったのかなぁw
20年前にはすでにSuicaあったし、5時に夢中で有名になったの15年くらい前だし、知ってはいそうだけど使ったことはないのかな+8
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 03:21:03
>>49
テレビが友達よってかりそめで言ってたよ。+13
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 03:25:48
このデザイン愛用してる+24
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 03:38:54
>>27
そうなの?
買おうかな。+1
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 03:40:23
>>54
その可能性ある。
面倒くさくて作らなかったとか。+4
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 03:43:18
トピからして半分バカにした言い方だし、コメはほとんど馬鹿にしてるよね
マツコさんはそんなことすべて知った上でテレビに出てるのに、そんなひとにマウントするって「私ってこう見えて相当バカなんです」と言ってるのと同じじゃん+0
-6
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 04:06:47
+4
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 04:38:23
>>23
ゆるキャラやん。+5
-0
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 04:40:45
>>12
これはコラなのかw
+6
-0
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 04:42:41
>>43
マツコは何でも詳しいよね
きっと番組の台本作ってる人が詳しいんだろうね
+3
-3
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 04:50:08
>>49
この前はお風呂のカビ取りしてるって言ってたよ。気になっちゃって何回もやってたら、パッキンが劣化しちゃったって。+17
-0
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 05:04:58
クレカに付随するSuikaを使ってたら翌月の使用明細で18万超えて頭がクラクラしたから面倒くさいけど別個Suikaカードを用意してコンビニでチャージしてる。
駅でチャージは怖い。使った感が無いもん。
+0
-1
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 05:27:48
>>6
草+4
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 05:29:06
>>25
しんじr....!+30
-1
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 05:31:44
>>31
自分は出来ない古いAndroid持ってる。
最近iPhone買ってスイカやIDできるようになったけど!
新しいやつは大体ピッとできるのかな。+1
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 05:57:45
>>3
北海道のお米です
ちなみに「ぴりか」とは、名曲、「知床旅情」の歌詞にも出てくる言葉。本来「美しい」、みたいな意味だそうです。それが転じて、「若い女性」という意味で使われている。
つまり「ゆめぴりか」とは、「夢の様に美しい若い女性」の意味になると思われる。違うかも
+17
-0
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 06:04:30
>>62
で、で、でっか、マツコ、でっか!+4
-0
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 06:07:21
マツコは関西の鉄道網やそのヒエラルキーや
高級住宅街やその反対や
とにかく脱帽するくらい詳しい
テレビでブレイクする前は各地のライブハウスを回ってたんだろうけど
衣装もあるし基本車移動だと思うんだけど
なんであんなに詳しいの?+2
-1
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 06:12:39
>>41
ちょっと試しにとクレカと紐付けて使いだしたら便利すぎてやめられへん+1
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 06:18:49
PASMO派+
Suica派 -+4
-7
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 06:21:48
鉄オタだよね
でも乗らないみたいな+2
-0
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 06:28:14
>>37
でもMXは半蔵門だねえ+2
-0
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 06:34:09
田舎者の質問いいですか?
東京出張初めて行った時にPASMOをつくり、前にPASMO持ってくのを忘れてSuicaも使ったことがあって、どっちも持っています。発行会社が違うのは理解していますし、だいたい相互利用できるのも知ってますが、今家に2枚あるので、どちらか1枚に絞りたいのですが、相互利用できない所やどちらかが不便なことってあるんでしょうか?
ちなみに、私の地元は最近まで小さな駅は駅員さんが切符に印押してくれるほどの田舎ですw
+2
-0
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 06:37:09
>>1
「でもPASMOピンク色でカワイイんだよね」「でもSuicaのペンギンも捨てがたい」と再び迷いを見せたマツコさんに対し、
・・・・・・・・・・・・・・・・・
マツコったら、女子やん、かわいい+8
-0
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 06:40:16
あたいもセブンでチャージできるって、はじめて知った。
店頭だと2万くらいチャージしないと恥ずかしい。+0
-0
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 06:42:24
わたし定期券はあえてガシャンて入れる薄いカードタイプのやつなんだけど、20代の子たちはそのカードすら知らないらしくカード見たさに人だかりができた。
それは良いんだけど30後半の女まで「え〜そんなのあるんだぁ~」って乗っかってきてウザかった+1
-0
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 06:47:05
>>78
感覚どーなってんのw+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 06:47:10
>>6
蟹歩きで通るんじゃない?
...🦀+4
-1
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 06:49:34
今まで必要なかったならこの先もいらなそうだけど。現金使えない自販機もあるんだっけ?+2
-0
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 06:52:27
>>51
でもたま~に電車乗る必要出た時
みんなカードピッなのに自分だけ目的地の金額一々確認して切符買って…ってちょっと気にならない?😰+3
-3
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 06:56:36
>>1+1
-0
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 07:09:09
オートチャージってアプリでだよね?マツコはカードで持ちそう+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 07:13:16
紐付けできるクレカって限られてるよね。いま持ってるクレカと紐付け出来たらいいんだけど。口座でも紐付けできるの?+0
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 07:17:10
>>76
首都圏に会社や学校がある場合で使ってる人は、定期がPASMOやSuicaだったりするから自分が使う沿線で使えるかどうかで決めてると思う。
私鉄だけで通勤の場合はPASMOしか持ってない場合もあるだろうし、JRだけの場合はSuicaしか持ってないとかそんな感じじゃないのかな。
どっちも利用してて1枚にまとめられる場合もあるけど、できない駅を利用してる場合は両方持ってる人もいると思うよ+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 07:18:55
>>67
wwww+5
-1
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 07:19:52
>>76
券売機でチャージするひとなら、PASMOは私電、SuicaはJRの券売機でないとできないよ。
残高足りなくてうっかりなことになるとちょっと面倒かな。駅員さんに言えばいいかもだけど。+0
-5
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 07:20:56
>>1
soudesuka+0
-1
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 07:23:52
+13
-1
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 07:32:44
>>89
チャージはどこの駅でもできるよ。
適当なこと言わない+7
-0
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 07:44:14
>>72
ホント便利だよね!
SuicaとiDでほぼ財布いらずになりました+0
-0
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 07:46:11
>>58
横だけど、マツコって結構アナログだよね。お金持ちだから、大抵は周りが世話してくれるだろうけれど、かりそめ天国や夜ふかし見てたら、よくアナログ発言してる。
そんなマツコも可愛くて好きだけど、ちゃんと新しいのを受け入れようと努力してる。+7
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 07:52:06
>>69
あってると思いますよ!
付け足すと、ピリカはアイヌ語だと昔に聞きました〜
by道産子+7
-0
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 08:04:37
10億からの貯蓄がある人なら電車なんか使わんよね
目立つ体型だし+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 08:11:00
>>76
Suicaがいいよ+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 08:13:00
改札口の様子が気になりますよね。
乗降もどうだろう?気になります+0
-0
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 08:16:12
私もSUICAが持ってない。PASMOがあるから😂+4
-0
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 08:22:11
オートチャージ便利そう!と思いつつ使いすぎてしまいそうで踏み切れない小市民です+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 08:28:16
質問。
オートチャージは駅の改札通らなくてもしてくれますか?
以前持ってたのはSuica区間の改札通らないとしてくれませんでした。+2
-0
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 08:28:19
>>78
交通系電子マネーがチャージできるスーパーで働いてる
確か上限2万までしかチャージできないはず
みんな1000円とかでも普通にチャージしてるし
金額がいくらでも何とも思わない
+11
-0
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 08:30:09
>>76
どっちかといえばSuicaの方が広範囲で使えるから
1枚に絞るならSuicaかな+1
-0
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 08:32:37
マツコ、昔は好きだったなぁ+3
-1
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 08:33:23
>>61+2
-0
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 08:36:37
ピッてやる近未来感の改札を通過する時にどんな顔したら良いのかわからなくてガシャコンて通す定期券使ってます
ムダに背筋ピシッとしたりお澄まし顔しちゃいそうで…+0
-4
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 08:49:10
マツコさんらしいわ(◍•ᴗ•◍)
そんなマツコさんも好き♡+0
-1
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 09:14:33
>>1
いくら何でも、その年で知らないって恥ずかしい。
電車なんか使いませんよ、ってこと?
+1
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 09:18:20
kitacaです+0
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 09:19:06
>>6+17
-0
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 09:19:41
>>105
駅員さんw+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 09:34:28
>>31
モバイル一択。
これに銀行口座登録すればチャージも携帯で出来る。
今そうしてるけど、ラクすぎる。+2
-1
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 09:39:51
電車にマツコ姿で乗って来たらキャーキャー言われるんだろうけど、スッピンのオジサンで乗ったら周りからどんな目に合うか。
舌打ちされたり、凄いデブがいたって書かれるんだろうな。+0
-0
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 09:43:58
>>6
車椅子用があるから+0
-0
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 09:50:21
正確には知ってるし昔持ってたけど、チャージを駅でしかできないと思い、オートチャージのシステムを知らなかっただと思うけど。+0
-0
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 09:56:44
ブリアナちゃんと話してるのおもしろかった+0
-0
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 09:59:36
購入時に500円引かれる+1
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 10:12:59
笑えばいいと思うよ+0
-0
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 10:59:32
私もSuica持ってない。さすがに仕組みぐらいはだいたいわかるけど。田舎者だから電車乗らないから駅にも行かないので作ってない。最後に電車乗ったの多分10年以上前…。ICOCAっての見た事あるけどこれはSuicaの関西版?
+1
-0
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 11:00:20
約20年前Suica持ってたんだだけど…
どこかへ行ってしまった+1
-0
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 11:17:20
>>68
やっぱり便利ですよね!Android、何年前のなんですか???+0
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 11:21:35
>>112
モバイルめちゃめちゃ便利ですよねー
私は駅でちゃーししてるんですけど、口座登録しようか最近迷ってます+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:59
>>20
クレカがある。それにチケットはスタッフが用意するでしょ。+3
-0
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:25
>>38
iPhoneも同じような機能あるよ+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:53
+0
-0
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 12:06:48
>>124
そうなんだ!じゃ改札出るくらいなら安心なんだね+0
-0
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:32
電車乗ったことないんかw
両国から幕下とかその上クラスの力士が電車に乗ってくるからマツコも電車乗ってみればいいんだよ+1
-0
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:04
>>125
コラ?www+2
-0
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:40
>>62
これがコラなのかどうか本気で知りたいw+0
-0
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:13
>>92
適当じゃないよ。
私はPASMOのチャージJRの券売機でできなかったよ。
+0
-1
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:45
>>79
磁気タイプのやつ?
30代は知ってるよね…
+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 13:50:45
モバイルSuicaでたまにチャージでエラー起こして余計にお金が吸い取られる時がある。未だに1000円戻ってきてないんだがw+1
-0
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:01
電車のオートチャージってビューカード持ってないとできないよね?+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/02(水) 14:42:55
>>101
改札だけだよ。買い物はできない。いくら以下になったら自動チャージって自分で設定できるよ。+1
-0
-
135. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:15
>>122
電車などチャージの時間がない時に口座登録しておけば、電車に乗りながらチャージ出来るので超便利ですよ。+1
-0
-
136. 匿名 2021/06/02(水) 15:09:06
>>135
そうですよね、、、
たまに時間ギリギリなのにチャージしないといけなくて、そういう時に限って先客がいたりして乗り遅れたりするから、やっぱり口座登録しよっかな!+1
-0
-
137. 匿名 2021/06/02(水) 18:47:53
>>83
ん〜…でもホントに何年かに一回の割合なので、切符買うかなw
切符の買い方も複雑になってきてるよね〜💦+1
-0
-
138. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:15
>>13
そうなの?あまり出かけなくなった親のチャージしてあげたい
コンビニとか便利だからね+0
-0
-
139. 匿名 2021/06/03(木) 13:02:29
>>78
私は残高足りなくてプーってなった時に千円だけチャージしてます
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントのマツコ・デラックスさんが2021年5月31日、バラエティー番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、交通系ICカードについての悩みを告白した。