- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/01(火) 22:39:14
前方にイヤホンしながら自転車に乗っている人がいた時!+433
-15
-
2. 匿名 2021/06/01(火) 22:39:50
多分アンタがイライラされてると思うよ他から+18
-182
-
3. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:01
自転車全般+584
-20
-
4. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:06
自転車どうしの追い越し
後方確認もせずやるから恐ろしい+468
-6
-
5. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:09
割り込んできたくせに遅い+954
-2
-
6. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:09
煽ってるつもりではなくても、距離感近い人!
ブレーキ踏むぞ+697
-11
-
7. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:10
チャリンコ逆走+334
-3
-
8. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:13
絶対いらねーだろー!
ってところにある信号に捕まった時+458
-3
-
9. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:28
入れ違いざまで譲らない車+267
-5
-
11. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:31
窓から腕だしてタバコの灰落としている奴。
火がついたタバコ捨てる奴は放火未遂罪で死刑にして欲しい。+758
-6
-
12. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:41
右折信号出ても中々行かない車+520
-6
-
13. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:50
バイクが前走ってるだけでイライラする+404
-37
-
14. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:53
右折、左折のタイミングが遅い人+346
-10
-
15. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:54
>>1
というか逆走してくる自転車が怖い
イヤホン関係ない+198
-3
-
16. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:54
>>2
実際アンタがイライラしている+96
-3
-
17. 匿名 2021/06/01(火) 22:40:56
ウインカーの前の急ブレーキ+368
-2
-
18. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:05
赤信号なのに曲がってくる車+312
-1
-
19. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:06
うるさいバイク+297
-1
-
20. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:09
ウーバーが邪魔+185
-4
-
21. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:26
目の前をフラフラ運転してる車
通報してやりたくなる+143
-2
-
22. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:48
漫画読みながら運転しているドアホ。
後ろの車だったら追突されそうで本当に嫌。+212
-0
-
23. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:53
バイク+26
-7
-
24. 匿名 2021/06/01(火) 22:41:56
横断しそうな歩行者とお見合いになる
「どうぞ」「どうぞ…」「どうぞっつってんだろ!」+404
-10
-
25. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:02
押しボタン式の交差点でイタズラに押す小学生。シバいてやろかヾ(๑`Д´๑)ノと何度思ったことか+164
-2
-
26. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:05
旦那が助手席で大いびき+34
-17
-
27. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:06
ヨロヨロ車道を走ってる自転車
危ない+231
-2
-
28. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:14
>>2
なんでだよーw+18
-0
-
29. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:19
今さっき環七で事故ってて横転してたわ。みんな気を付けてね+86
-2
-
30. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:22
歩道はがら空きなのに車道を頑なに走る自転車野郎+237
-40
-
31. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:22
車線変更しまくりで車スレスレを走り抜けていく原付
ハエみたい
取り締まって欲しい
+302
-2
-
32. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:25
車とかラインとか関係なく走るバイク
すり抜けて信号待ちの1番先頭に来るバイク
右折レーンで待ってて行けると思って行こうとすると左からいきなり出てきて右折するバイク
+199
-4
-
33. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:25
信号が青になったから車を進めようとした途端、いきなり横入りしてきて、目の前を走るバイク💢
タイミング間違えば、轢きコロしてる所だった
こっちは信号とか守ってるのにふざけんな!!
直ぐにブレーキ掛けた私に感謝しろ、横入りバイクヤロー!!!💢💢💢💢💢💢💢+268
-6
-
34. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:36
通勤時、時速20〜30キロで走る軽トラのおじいちゃん!+331
-1
-
35. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:43
狭い道の路駐+222
-0
-
36. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:49
何回も車線変更する車。
急いでるのか知らないけど、結局信号に引っかかってるし、迷惑だからやめてほしい。+297
-0
-
37. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:53
信号待ちで停車してる時、後ろギリッギリに詰めて停める人。
あれなんなの?
+225
-9
-
38. 匿名 2021/06/01(火) 22:42:58
ノールックで飛び出てくる自転車
→オバちゃんが多い
車が避けると確信して
広い国道を突っ切る自転車
→ジジイが多い+258
-1
-
39. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:01
対向車線の車が、チャリとか障害物を避けようとして、車線をはみ出すほどハンドル切る。
運転下手だなぁと思う。
+10
-41
-
40. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:06
>>13
バイクなんてすごい走ってるから、
毎回イライラするなら、あなたが運転しない方がいいんじゃない?+25
-51
-
41. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:11
邪魔な自転車やバイクをようやく抜いたのに、信号でまた抜かれた時。+339
-0
-
42. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:11
止まれを無視して突っ込んでくる自転車
+114
-0
-
43. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:19
クラクション+6
-0
-
44. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:27
遅いくせに端に寄らず真ん中を走り続ける原付+239
-2
-
45. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:33
店とか脇道から、まだ出られないのに突っ込んでくるおばさんドライバー。歩行者もみんな迷惑してるのに引く気もないし邪魔!+85
-3
-
46. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:36
>>11
あれで服が焦げそうになったことある。腹立つよね。+40
-0
-
47. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:45
もう赤なのに続々と連なって交差点に侵入してくる車+188
-1
-
48. 匿名 2021/06/01(火) 22:43:56
あおり運転
この前されて事故しそうで怖かったし腹がたった。本当に免許持ってる?ってくらい交通無視してたし+93
-1
-
49. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:14
追い越し禁止の道路で前の車が時速30キロ位で走る+108
-1
-
50. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:15
>>5
そのくせ信号がかわりそうになるとスピード上げて、私は赤信号。+378
-6
-
51. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:16
ウインカー点けないでいきなり曲がる車+156
-2
-
52. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:22
>>27
小さい子のストライダーと自転車も追加で。
歩道でもやめてほしい。+51
-1
-
53. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:35
踏切がなかなか開かない+23
-1
-
54. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:41
>>2
とりあえず八つ当たりはやめようか。+31
-3
-
55. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:43
交差点で右折するタイミングを見計らってるときに後ろの席から子供の『ねーねーママー!ねー!ママー!!!』っていう呼び掛け。+48
-6
-
56. 匿名 2021/06/01(火) 22:44:53
車線変更しながらウィンカー出し始めるやつ。+101
-0
-
57. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:03
>>38
うちの地域は学生がノールック多い+17
-1
-
58. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:04
>>19
じこればいいと思ってしまうわ。+15
-10
-
59. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:09
わき道に右折で入りたい時
最後の1台の車がなぜか止まって譲ってくれる
さっさと行ってくれた方が気がラクなのに~
+78
-14
-
60. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:26
車道を逆走でこっちに向かってくるチャリ+20
-1
-
61. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:30
隣で寝る男+0
-6
-
62. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:35
食べ物デリバリーのバイクやチャリの配達員が威張ってること。無謀な運転。邪魔な場所にバイク停めてスマホチェック。+13
-0
-
63. 匿名 2021/06/01(火) 22:45:52
直前になって右・左折レーンに車線変更(割り込み)してくる車。渋滞でみんな並んでるのに、直前で自分は割り込んで得しようとしてくる神経が理解できない。だいたい同じ車。毎朝遭遇する。+111
-2
-
64. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:05
蛇行するな!もうちょっとスピード出せ!
後ろからでもスマホ構ってるの見えるぞ!+12
-1
-
65. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:06
音楽性が合わない人とのドライブ+8
-2
-
66. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:19
バスは譲るものだと勘違いしてるばか。+0
-20
-
67. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:21
>>2
貴様、人様にアンタ呼びはあり得ないぞ+21
-2
-
68. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:32
+24
-21
-
69. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:48
年寄りと子供が歩道ないとこ歩いてると緊張するわ
いきなり飛び出してくるから+60
-0
-
70. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:53
>>5
遅いから割り込むみたいな出てき方になるんだよね。
判断も動作も何もかもが遅い。
まわりの状況も見れない。+156
-1
-
71. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:55
>>50
捕まれー‼︎って思う+82
-0
-
72. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:56
トロトロ走ってるのに、信号が黄色から赤になりかけると爆走する車!
+88
-0
-
73. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:25
とろとろ走って後ろに列を作る車が、赤信号の最中もジリジリと微かに進んでいくこと。何か理由があるなら教えてくれ。ノロいくせに信号はせっかちで、見ててムカムカするから。+104
-1
-
74. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:28
渋滞+2
-1
-
75. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:37
車体揺らして嫌がらせしてくるトラック+5
-1
-
76. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:56
集団下校中に押し合ってじゃれてる小学生。
いつ車道に飛び出してくるかわからなくて怖い。+109
-0
-
77. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:57
時間ない時に信号にひっかかりまくる+50
-0
-
78. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:58
駐車場の逆走
特に大型ショッピングモールで多い
逆走したやつに限って直ぐに停められるから余計ムカつく+106
-0
-
79. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:11
>>13
公道だからバイクにも走る権利があるんですよ。+29
-24
-
80. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:20
信号待ちでガルちゃんしてるばか+2
-0
-
81. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:27
>>10
状況が分からんw
運転手がよりによって忍でしかも急に叫び始めたから乗客がショックで白目むいて気を失ったってこと??+0
-0
-
82. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:29
>>55
うるさい今は黙ってろって言ってしまう。+18
-3
-
83. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:36
左折するときに大幅に右側に寄る車。
+100
-0
-
84. 匿名 2021/06/01(火) 22:48:52
>>31
バイパスにそういうの車でもいるよ!
見てて危ないわ💦+8
-0
-
85. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:03
向こうが優先なのに、どうぞって譲ってくるやつ
こっちも止まってるのにムダな数秒が生まれる
横断歩道もこっちが止まらなきゃいけないのに
譲ってくる歩行者ムカつく+81
-4
-
86. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:07
左折するのに一旦右にふくらむ車+101
-1
-
87. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:10
>>79
フラフラ邪魔になってるときは退けてほしい。+18
-2
-
88. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:19
直進車一切確認せず右左折しようとしてくる車
確認もできないなら運転やめろ+4
-1
-
89. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:24
すれ違う時にクラクション鳴らす人。あれ心臓に悪いからやめてほしい…+17
-0
-
90. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:39
狭い道路でやっと抜かした自転車や原付に、赤信号で追い抜かれること。またかよ…😭
そもそも自転車は車道っていうの、日本の道路に合ってないよ。狭いんだから。何でも欧米に倣うのやめようよ。+92
-1
-
91. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:44
>>5
最近増えたよね~。
+19
-0
-
92. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:45
マシンガントークしてくる助手席のヤツ+6
-0
-
93. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:51
>>85
とまんないやつが多すぎる+10
-0
-
94. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:03
>>66
譲らなきゃダメじゃなかったっけ?+23
-0
-
95. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:05
緊急車両に道譲らないヤツ+82
-0
-
96. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:24
センターラインギリギリを走ってくる対向車。
その車より明らかに車幅があるトラックはちゃんとセンターラインから余裕を持った位置を走ってるのに。+59
-0
-
97. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:25
どん兵衛食べながら運転してる営業マン‼️
あぶねーんだよ‼️
メシくらいどこかにとめてササッと食え‼️+25
-0
-
98. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:26
免許更新の時に適正チェックシートで常にイライラしてる認定になる
+3
-0
-
99. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:26
押しボタン式の横断歩道でボタン押した歩行者が結局信号無視して渡ってしまい
誰も渡らない横断歩道のために赤になった信号に捕まった時+69
-1
-
100. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:31
>>86
隣に直進レーンがあっても膨らんでくる奴ってどういう感覚なんだろう。軽自動車とかバカかと思う。+67
-1
-
101. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:33
無理矢理に追い越してきて割り込もうとするやつ。入れれる車間距離じゃなかったから、そのまま走ったら後ろから煽られたあげく幅寄せされた。
+8
-0
-
102. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:34
>>37
特に登り坂でやられると怖くてかなわん+63
-0
-
103. 匿名 2021/06/01(火) 22:50:44
お互い一旦停止の譲り合い
先に来て停止した順じゃないの?あなたが先に来たんだから早く行って〜ってやきもきする+8
-1
-
104. 匿名 2021/06/01(火) 22:51:17
先行右折。
青信号になった瞬間に直進車より先にすごい勢いで右折してくる奴。あと前の車が左折の場合それに合わせてすごい勢いで右折してくる奴。
そんなに急いでどこ行くんだよ。+77
-0
-
105. 匿名 2021/06/01(火) 22:51:29
>>97
そんな奴いるんだ!ヒゲ剃ってる奴はよく見るけど+3
-1
-
106. 匿名 2021/06/01(火) 22:51:51
トピ画やめて...+6
-1
-
107. 匿名 2021/06/01(火) 22:51:53
低速度で追越車線に居座る他県の車。+19
-0
-
108. 匿名 2021/06/01(火) 22:51:53
タバコのポイ捨てを目撃した時は、イラッじゃなくて、ブチッときた。+34
-0
-
109. 匿名 2021/06/01(火) 22:52:08
高速で先がちょっと詰まってるのかなって流れなのにアホかってレベルで車線変更しまくる車
それ何の意味があるんだよってなる
危ないしさ
腹立つけどうんこ漏れそうなのかもしれんってやり過ごしてる+34
-0
-
110. 匿名 2021/06/01(火) 22:52:29
右折でウィンカーを出して待っている時の対向車の意思表示の遅さ
直前でウィンカー出す人本当に腹立たしい
もっと早く出してくれたら私とっくに曲がれたじゃないの!!の時+98
-0
-
111. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:10
止まれの一時停止キュッと止まると
ピーッて鳴らす後ろの車+14
-0
-
112. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:10
片側二車線
隣の車がドゥンドゥンいっている時+8
-0
-
113. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:28
高速道路の追い越し斜線でとてつもない速度で走ってく車!
おまえだけの高速道路じゃないんだよ!
事故ってしまえ!!!!!って性格悪いけど思ってしまう。+20
-2
-
114. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:30
当方田舎住みなのですが、登り坂でスピード出ないなら登坂車線に入って欲しい。都会からのナンバーの車は、登坂車線に入らないのが多い気がする。
あと二車線で、いずれ右折するのか、ずっと追い越し車線を走ってる遅い車。+32
-0
-
115. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:39
堤防を走っていたら、後ろの奴が反対車線にグイッとはみ出して抜かしていった。多分100キロは出てた。
まぁ煽られ続けるよりはマシかもしれないが、そういう奴に限って白バイに遭遇しない!
ああいうのこそ捕まえてほしい。
+21
-0
-
116. 匿名 2021/06/01(火) 22:53:53
信号のない横断歩道で止まってあげてるのに対向車がいつまでもいつまでも止まらない時。
パッシングしまくって気づいて貰えるようにしてます+42
-1
-
117. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:06
交差点で赤信号から青に変わった瞬間に
猛ダッシュで右折する対向車
免許取り上げろ!+46
-0
-
118. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:10
>>105
ふらふらしてると思ったらどん兵衛かかえてお箸持ってハンドル持ってた。ある意味器用?+8
-0
-
119. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:39
>>5
何で勢いよく割り込んで入ってきてるのにアクセル踏まないんだろ?
後続車がブレーキ踏むレベルで後ろがすぐに詰まるのに。
車の波を見出すなら、通り過ぎてからゆっくり入ればいいのに変なタイミングで入ってくるよね。
迷惑だ、+137
-1
-
120. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:40
>>79
免許もってるならみんな知ってるけどイラついてしまう話でしょ
両方持ってる人は車のときは邪魔に感じたりするらしいし。
バイクの免許しかもってないの?
+8
-13
-
121. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:45
ウインカー出すのが遅い
フラフラ運転
+23
-0
-
122. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:47
求人バニラの宣伝車+6
-0
-
123. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:48
法廷速度以下で走ってる超ノロノロ運転の車+22
-1
-
124. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:52
>>50
めっちゃイラつくよね!+79
-0
-
125. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:56
50キロ制限のところを30キロで走る老人
フラフラしてるし渋滞出来るし危ない+24
-0
-
126. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:01
>>97
そのうちひっくり返して火傷するね+3
-0
-
127. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:23
車がばんばん走ってる車道を躊躇なく横断してくるお年寄り
本当に恐ろしい+44
-0
-
128. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:25
>>50
しれーっと行っちゃうんだよね。
いや待て待てー!って思うw+84
-1
-
129. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:26
ブレーキと加速のタイミングが合わない車の後ろを走行しているとき
+7
-0
-
130. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:26
>>80
ガルちゃんしてるって何で分かるのw+6
-0
-
131. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:29
>>34
ウインカー出さずにいきなりノロノロ曲がってくまでがセット+65
-0
-
132. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:33
ナビ見ながら40キロ道路を35キロくらいで走る車。しかも直前にウィンカー出してくる。たぶん車内では「ここ?本当にここ?ここで曲がればいいの?」って感じなんだろう。+20
-0
-
133. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:03
私もオバサンなんだけど言わせて。
マナー悪いのは大抵オバサンだわ。ウインカー出さずに車線変更、無理な割り込み、譲らない、駐車場の枠はみ出して駐車してるのもオバサンの確率高い。+29
-12
-
134. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:05
>>5
むりやり割り込んできたくせにその後すぐ右折のために後ろを詰まらせる、も腹立つ!!+180
-0
-
135. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:08
>>94
すまん!バスが常に一般車に道を譲ってくれるものだと勘違いしてるやつが多い と書くべきだった。
+13
-0
-
136. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:11
>>3
特にあの車より早いぞみたいなヘルメットして遅い奴+81
-1
-
137. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:12
ロードバイクが邪魔すぎ+25
-0
-
138. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:37
窓からタバコポイ捨てする奴に遭遇した時
ほんまにイラッとくる+7
-0
-
139. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:40
>>133
煽り運転で捕まってるのは男ばっかりだけどね+7
-3
-
140. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:49
ロードバイクたち
ほんと邪魔+19
-0
-
141. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:53
>>105
よくいるのかw+1
-0
-
142. 匿名 2021/06/01(火) 22:57:16
>>13
ミニバイクで前をトロトロ走られるとイラつく+48
-2
-
143. 匿名 2021/06/01(火) 22:57:38
やばそうな車って、ちょっと見ただけで分かるよね。フラフラしてたり変にぶつけたり擦った跡があったり…+15
-0
-
144. 匿名 2021/06/01(火) 22:57:59
広めの一車線の道のど真ん中で右折待ちしている車
センターラインにもっと寄れば後続車が左から直進できるのに
周りのことなんか何も見てないんだろうなー+40
-0
-
145. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:05
>>2
そんなにケチつけたいの?+12
-0
-
146. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:06
>>97
ガチで?笑い事じゃないけどちょっとウケる+7
-0
-
147. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:08
広い駐車場にも標識とか決まりがあるのに
守らない人多すぎ
しかもノールックでヌル~っと前に入ってくる+3
-0
-
148. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:18
>>79
権利があっても、いちいち信号の度に最前列に出てくる奴は本当にムカつく。
さっさと走っていくならいいけど、そういう奴に限ってトロトロフラフラして大行列作るんだよね。+36
-0
-
149. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:20
>>133
駐車場めっちゃ空いてるのにピッタリ横に停めてくるのは大抵男+5
-3
-
150. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:26
川沿いの車道(路肩がほとんどない)で
自転車の練習してるサークル。
すぐ横にサイクリングロード整備されてるのに
何でこっち来るんだろ?って
いつも思う。+4
-0
-
151. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:32
左に寄らない原チャ+6
-0
-
152. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:35
>>130
白くてピンクな見慣れた画面💕+0
-2
-
153. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:56
逆走してくるママチャリ+7
-0
-
154. 匿名 2021/06/01(火) 22:58:58
タバコポイ捨て
自分の車に灰がつかないように走行中にやや後ろに投げてくるやつまじでムカつく!
嫌すぎてこれ以外のことでは滅多にムカつかない+5
-0
-
155. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:01
>>148
抜かされても抜かされても前に出るやつね+20
-0
-
156. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:07
豊橋の23号線を走ってると、後ろ一面に、暗闇に浮かぶ大きな能面を描いた不気味なトラックにたまに遭遇する。
あれ絶対後ろを走る人に不快な思いをさせる意図があるとしか思えない絵なんだよ…。歪んだ人が乗ってるんだろうなぁ。+9
-0
-
157. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:16
>>30
邪魔だけど、それが正しいんだから仕方ない。+112
-7
-
158. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:20
>>69
これ本当年寄りが多い!
歩道まで歩くのが大変なのかもしれないけど、引かれたら引いた方も引かれた方もお終いなんだからどうにかしてほしい。+10
-0
-
159. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:38
>>142
私は、それをチョロチョロと呼んでる。+3
-1
-
160. 匿名 2021/06/01(火) 23:00:11
クラクション乱用するやつ。
本気でヤバいだけ鳴らせ。+8
-0
-
161. 匿名 2021/06/01(火) 23:00:27
車線が多い道路をチャリンコで走ってるオジイサンがいるけど地雷なのでどうにもできない+5
-0
-
162. 匿名 2021/06/01(火) 23:00:43
このタイミングで曲がってくるなよってくらいノロノロ曲がって合流してくるやつ。だったら私が通り過ぎるの待てって思う+4
-0
-
163. 匿名 2021/06/01(火) 23:00:51
>>87
橫
あんまり端を走ってると、車がミラーを引っ掛けそうなほどにスレスレを追い越して行くのでかえって危ない場合もあるんですよね…
遠慮して端っこでフラフラされるのも怖い。
転倒したのを轢く恐れもあるから、抜ける時に余裕をもって追い抜きます。
+5
-0
-
164. 匿名 2021/06/01(火) 23:01:02
>>1
混んでる道路での出来事。
運転中に親切心で前に1台車を入れたら、3台続けて前に割り込んできた。
会釈をしたのは最初の1台だけで図々しい3台は当然のように我先で割り込んできた。
イライラしてもしゃーないと諦めてたら3台目に割込んできた女が横道を塞いで停止して他の車に迷惑をかけているのを見て、イライラした。 免許持ってるの?と聞きたくなる。自分がルールのクソ女と呟いた。+71
-2
-
165. 匿名 2021/06/01(火) 23:01:17
交差点で右折するの待ってるのに、対向車が赤信号寸前で突っ込んでくる時。いくら優先順位が上でも、右折しかかってる車押しのけてまで行こうってのがいや。+32
-0
-
166. 匿名 2021/06/01(火) 23:01:23
対向右折車が居ようと信号が黄色でも赤でも突っ切る車
脇道や駐車場出入口の前で停まって流れ詰まらせてる車
こういう自分のことしか考えてないドライバー、本当センス無いなって思う+24
-0
-
167. 匿名 2021/06/01(火) 23:01:38
音楽ガンガン垂れ流し系のバイク。うるせーばか!!+1
-0
-
168. 匿名 2021/06/01(火) 23:01:57
>>13
ロードバイクも追加で。+33
-1
-
169. 匿名 2021/06/01(火) 23:02:01
>>148
おるね、そういうやつ。+12
-0
-
170. 匿名 2021/06/01(火) 23:02:21
まだ車が通り過ぎてないのに、歩行者が早いタイミングで道路に出て横断しようとすること。こっちはめちゃくちゃ怖い思いをしてブレーキ踏んでるんだよ😭急に飛び出してこないで。+16
-0
-
171. 匿名 2021/06/01(火) 23:02:44
信号待ちでバリバリうるさいバイクが前に停まった時
+3
-0
-
172. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:18
中央線がない道路で真ん中走ってくる対向車。
ぶつかりそうになる寸前で急にハンドルきってかわすって、嫌がらせでしかない。ホント腹立つ。+8
-0
-
173. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:20
>>6
すごいわかる!
ちゃんと指定速度で走ってるので悪くない!と思いながら堂々と走ります。+9
-25
-
174. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:43
本当に自分の進行方向しか見てないジジババ(大体プ○ウス)+22
-0
-
175. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:44
夜に黒コート黒スーツ黒カバンのサラリーマン!!
見えなくて弾きそうになって直前で避けれたと思ったらもう1人同じような男性が影から出て来てまた弾きそうになった。
カオナシが2匹居る様にしか見えなかった+18
-1
-
176. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:45
>>148
あー無理!!イライラしてきた+9
-3
-
177. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:55
チンピラが遅いスピードで嫌がらせとしか思えない蛇行をくねくね始めた時。あれ何なの。めちゃくちゃ気持ち悪い。+4
-0
-
178. 匿名 2021/06/01(火) 23:03:58
>>113
高速のプロボックスはやばい
追い越しで110ぐらい出てても余裕で付いてきて秒で去っていくw+2
-0
-
179. 匿名 2021/06/01(火) 23:04:10
トロイのに黄色信号になったら全開で飛ばす奴+9
-0
-
180. 匿名 2021/06/01(火) 23:04:10
ウインカー出さずに突然曲がる車+14
-0
-
181. 匿名 2021/06/01(火) 23:04:11
>>4
振り向くのが難しいなら
おじいちゃんとかが付けてる
お手製サイドミラーでも
つけて欲しいもんですね。
+27
-0
-
182. 匿名 2021/06/01(火) 23:04:20
ガラガラの片側二車線の右車線を法定速度以下で走る車+6
-1
-
183. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:08
後方確認しない軽トラのノロノロ運転。後ろが通勤中のイラついた若者で大行列ができてますよ…。年寄りになったら判断力落ちるのは理解できる。田舎だと車は必須だから運転するなとは言わない。制限速度を守るのは良いけど、周りの状況を見て譲ってほしい。+8
-0
-
184. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:21
>>175
わかる。頼むから腕に蛍光の紐でもつけてくれと思う。+16
-1
-
185. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:21
渋滞してるときにバイクが後ろからきて、車のすぐ真横を通って行った時に、私のミラーに当たったのにそのまま行ってしまった時。絶対気づいてたっぽいのに。+5
-0
-
186. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:33
入れてあげたり譲ってあげても平気な顔してお礼の素振りも見せないお高い車にはイラつきが割増+41
-1
-
187. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:44
ウーハー積んで爆音でレゲエ聴いてるアホ
氏ねばいい
お前の好きな音楽がみんな好きだと思うな
いやそれ以前に地響きする程の爆音で流すな
まだ選挙カーとか祝日の右翼カーのがマシってレベルだわ
本当に殺意が芽生える+15
-0
-
188. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:47
>>163
わかるけど、それで様子うかがいすぎていつまでも抜けない車もイライラする。
退けっていうのは端っこ走れってことではなく、文字通り退くのよ。速度遅いんだから、渋滞の元になってるなら退いてくれ。+4
-1
-
189. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:54
>>164
一台ずつ交互の合流が暗黙のルールよな。
近頃は分かってないアホが多い。
何台も割り込まれると自分が後続車にクラクション鳴らされる。+71
-0
-
190. 匿名 2021/06/01(火) 23:06:12
田舎だからか
「何でそんなトコにあえてとめた?」みたいな所で平気で車とめてたりする。体感的に自己中かつマイペースな人が多い。+13
-0
-
191. 匿名 2021/06/01(火) 23:06:33
>>148
バイクで信号待ち車の後ろにいるの見たことなくてみんなすり抜けて前に行く+13
-0
-
192. 匿名 2021/06/01(火) 23:06:50
狭い道でこっちが退いたのに礼も言わない車
+20
-0
-
193. 匿名 2021/06/01(火) 23:07:20
>>179
それな!自分さえよければのヤツ+3
-0
-
194. 匿名 2021/06/01(火) 23:07:47
山道で後続車ぞろぞろいるのに、登坂車線にいかない先頭をのろのろ走る車+2
-0
-
195. 匿名 2021/06/01(火) 23:07:51
>>1
イヤホンして歩いてる人の横を車でゆっくり通り過ぎようとしたら耳にイヤホンしているもんだから、車の音が聞こえないのか道路に大きくはみ出してきた
本当にビックリしたーーぶつかるかと思った
イヤホンしてる人は気がついていないようだったけど馬鹿って本当に嫌い+56
-0
-
196. 匿名 2021/06/01(火) 23:08:19
私の後ろに車いないのに、こっちがブレーキ踏まないといけない位ギリギリで曲がってきてその後ノロ〜っと進む車!+4
-1
-
197. 匿名 2021/06/01(火) 23:08:32
感情昂って人のコメントに怒りをぶつけるような口調とかやめて欲しい…
+2
-3
-
198. 匿名 2021/06/01(火) 23:09:31
山道で遅い車を追い越そうとする時、見通しの良い直線になって、「よし、今がチャンス!」と思ったら直線になった途端スピード出してきてゲンナリする。+13
-0
-
199. 匿名 2021/06/01(火) 23:09:36
前を走る車の小学生くらいの子供が、後ろ(私)をじーーーっと見てた。
何だよ……何かおかしな事でもあるのかよ…君が思ってる以上にこちらは不快だよ…+10
-1
-
200. 匿名 2021/06/01(火) 23:09:48
車って相当叩かれるけどなんだかんだ自転車の方が
危ない運転してるよね。
運転免許持ってない自転車乗りって安全確認とか身についてない人がほとんどだし、
自転車右車線走ってるくせに逆ギレ何回かされた事あるよ。基本の交通規則が分かってない。
+16
-0
-
201. 匿名 2021/06/01(火) 23:09:58
無理矢理前に入ってきたのに、のろい!+8
-0
-
202. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:03
>>191
私は前に出てこれないように左に寄せて止まる。+4
-4
-
203. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:09
ロードバイクの集団が本当に邪魔。+7
-0
-
204. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:18
>>5
そーゆう車に限ってドライブレコーダー録画中って
ステッカー貼ってる+109
-3
-
205. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:56
>>3
逆走多すぎ+44
-0
-
206. 匿名 2021/06/01(火) 23:11:19
バイパスで合流する時停止する車。邪魔するならずっと下道走ってほしい。+4
-0
-
207. 匿名 2021/06/01(火) 23:11:43
「そんなに必要!?」って不思議なくらい、赤信号中に前の車と距離をとる車。何かの敷地の出入口でもないのに。+8
-1
-
208. 匿名 2021/06/01(火) 23:12:14
めちゃくちゃ混んでる道路で車間距離異常なくらい空けてる車。そりゃ詰めろとは言わないよ。言わないけどそんなに空けられるとムカつく+7
-2
-
209. 匿名 2021/06/01(火) 23:12:23
センターラインもない一本道で真ん中よりで走ってくる対向車。
すれ違うときに減速するならまだしもノーブレーキで突っ込んでくるからこっちが端によって避けるはめになる。
あなたと同じ感覚でお互いがすれ違ってたら確実に衝突してますよ!と言いたい。+9
-0
-
210. 匿名 2021/06/01(火) 23:12:30
>>192
私なんて譲ったほうなのに癖で手あげてしまうわ。向こう礼も手もなしなの見るとただのアホだったと情けなくなる笑+1
-1
-
211. 匿名 2021/06/01(火) 23:12:37
>>24
更に歩行者が
早く行け!ってシッシッとジェスチャーしてくる時がある。イライラMAX❗️+155
-5
-
212. 匿名 2021/06/01(火) 23:14:01
二車線でたまたま並んじゃったときに、隣の車が競ってスピード出してくるのむかつくw車線変更し出して自分の前に来るのもさらにむかつく。こっちは競う気ねーわ。+4
-1
-
213. 匿名 2021/06/01(火) 23:14:32
>>1
坂上の画像消えてて笑う
+4
-1
-
214. 匿名 2021/06/01(火) 23:15:04
ドライブレコーダー録画中、ってステッカーを後方に貼ってる車
無意味なブレーキ、法定速度より遅い、妙な車間…
今まで散々煽られてきたから、の対応だろうけど
流れに乗る運転技術を身につけた方がいい
通勤時間に前を走られるとイライラする+16
-6
-
215. 匿名 2021/06/01(火) 23:15:48
最近の車はヘッドライトか明るいし角度からか信号待ちで対向車にハイビームと勘違いされたのかパッシングされたから、眩しいんだなと信号待ちだけスモールライトだけにした、青になったからライトつけて動きだしたら、その対向車が不満そうなアクションしてこっちを見てきた、
イヤイヤ、こっちは何も悪い事してないし はぁっ!?てなった。+4
-6
-
216. 匿名 2021/06/01(火) 23:16:12
>>5
無理やり割り込んでこちらにブレーキを踏ませた上に、さらにそいつが別の車を割り込ませてやったとき。
頭わいとんかと思う。+78
-3
-
217. 匿名 2021/06/01(火) 23:16:16
こっちは前を横断してる歩行者がいるから曲がる途中で止まってるのに、その歩行者が見えてない後続車から嫌味ったらしいクラクションを鳴らされた時。
イラッとして、一瞬バックで追突してやろうかと思う。+9
-0
-
218. 匿名 2021/06/01(火) 23:16:31
>>212
わかるわかる!マスクの中でバーカって叫んでるw+0
-0
-
219. 匿名 2021/06/01(火) 23:16:47
押信号押されて赤になった時(明らかに押さなくても渡れる道路なのに)+1
-9
-
220. 匿名 2021/06/01(火) 23:17:36
>>202
それが空いてる右スペースから前にいったりするのよ。赤信号で車は止まってるからグネグネ前に行って青信号でだんだん抜かれていく繰り返し。+8
-0
-
221. 匿名 2021/06/01(火) 23:18:03
二車線走行中
いきなり左車線に停車してるトラックか車のせいで、急な車線変更をしなきゃいけなくなった時+6
-0
-
222. 匿名 2021/06/01(火) 23:18:17
自分側が黄色点滅 横から来る車が赤点滅の交差点で、こっちは止まってんのに、気づきもせず安全確認すらせずに通った車+1
-0
-
223. 匿名 2021/06/01(火) 23:18:19
ちんたら走ってたから追い越したのに、追い越された途端スピードあげて、かっついてくる車。なら、最初から早く走れ。
だいたいそういう運転するやつはカーブで著しく減速するから、軽く引き離せるけど。
+8
-0
-
224. 匿名 2021/06/01(火) 23:20:08
>>2
あんたがイライラされちゃったねぇーww+8
-1
-
225. 匿名 2021/06/01(火) 23:20:08
普段運転しない人が助手席から口出してくる時
義母だけど、一方通行だって言ってんのに「なんでさっき曲がらへんかったん?」とか言ってくるし、渋滞してたら「横の路側帯通れるで、さっさと抜かせばいい」とか非常識極まりないことを言い出す
クーラーの風が嫌いらしく、真夏でもクーラーを切りたがったり
ほんとにイライラする
+12
-0
-
226. 匿名 2021/06/01(火) 23:20:51
>>133
それ、全部おっさんもするで。+7
-1
-
227. 匿名 2021/06/01(火) 23:20:52
短い右折信号で先頭の車のスタートダッシュがとろい!
5秒しかないのに3秒くらいたってやっと1台目が曲がる+8
-0
-
228. 匿名 2021/06/01(火) 23:22:22
前方の信号が赤だからってかなりの距離を20キロくらいで走る車。サッといてサッと止まってくれ+3
-4
-
229. 匿名 2021/06/01(火) 23:22:57
40キロ制限の道を20キロで走る車(お年寄り)
追い越せない道を延々と20キロつらい+5
-0
-
230. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:04
後ろから接近しながら走る車😠+0
-0
-
231. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:05
>>24
歩行者が譲ってくれても歩行者優先だから
キップ切られるらしい
Twitterで見たよ+103
-0
-
232. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:05
>>22
私もこの前、漫画読みながら運転してる人見ました・・・
私は助手席にいたんですが、2車線道路の左を走ってた車だったんで、追い越した後に振り返って確認したんですけど、漫画と前をちらちら交互に見ながら国道運転してた・・・
どういうつもりなんだろう?次から写メして通報します+10
-0
-
233. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:12
>>12
矢印のない信号機から右折する時は交差点の中まで進入してていいのに右折レーンの停止線にいる。
しかも、もたもたしてるからすぐ赤になる。+47
-2
-
234. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:16
赤信号ジリジリ進む車が次の信号にもつかまってるの見ると、イライラというかバカみたいって思う。+2
-0
-
235. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:37
交差点で右折しようと、タイミングをはかってるときに、「あ、今だよ!」とか「ちょっと!」とか大声でペースを乱してくる同乗者にイラッとする。
というかビックリするし、急ブレーキ踏むと危ないんだけど。
そういうのはたいてい免許持ってない人。+3
-0
-
236. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:43
>>144
逆のパターンで左すり抜ける幅十分に残してるのに、後続車が鈍くさくて行ってくれない時も困る。+10
-0
-
237. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:01
ひょっこり男+3
-0
-
238. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:04
>>19
マジで嫌い。
こういう迷惑ナルシストな奴が○ねばいいと思うわけ~+21
-2
-
239. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:09
チンタラ走ってる車多すぎてめちゃくちゃイライラする。だいたいおじいちゃんが多いんだけど、日本の高齢化、本当大丈夫かよ+3
-1
-
240. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:28
>>214
法定速度(というよりその時の車の流れ優先)で運転していて20年近く無事故無違反だけど、普通車から軽自動車に乗り換えた途端に煽りにあうことが突然増えたので、今までは貼ってなかったけど敢えてステッカー貼ってる(ドライブレコーダーも搭載してる)。
貼った途端に、嘘みたいに変な車の標的にされることがなくなって快適。
軽自動車ってだけで煽りをかけようとするキチガイってのが世の中にはいる。
+12
-7
-
241. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:42
◯ハザード点けずに突然バック駐車
◯ウインカーあげてゆっくり走るも、いつまでたっても曲がらない
◯一時停止無視された上に、こちらがぶつかりそうになって息が止まりそうになったことにすら一切気づかぬ老人
◯子供乗せて法定速度で走ってるのに、めちゃくちゃに煽ってくる男の人。
◯赤信号で右矢印出てるのに、前の車がいつまで経っても右折しないとき。
もう、赤だから行かないとか、教習所からやり直せ…+3
-4
-
242. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:18
左折のときに大きく膨らむ、トラックでもなんでもない普通の車
右車線走ってると急にこっちくるからビックリする
別に細くもなんともない普通の道なのに、結構いる+5
-0
-
243. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:22
遠回りさせてくるナビ+2
-0
-
244. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:23
おっそい原付を抜かしたら信号待ちで前に出られて再度ぬかすはめになったとき+4
-0
-
245. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:38
コンビニの駐車場が満車でハザードだして待機してて車が一台出だしたから、いれようかとしたらDQN車がいきなり車道から駐車場に入ってきて横取り てか横取りした事も気づいてなさそう+4
-0
-
246. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:48
やっとの思いで抜かしたロードバイクに
信号でまた抜かされた時+7
-0
-
247. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:13
トロトロ、トロトロ前で走られて
やっと2車線になって見たら電話してた時+3
-0
-
248. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:37
「目的地に近づきました、案内を終了します」
目的地の前まで行ってくれ+16
-0
-
249. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:40
>>49
わかる。朝の通勤ラッシュ時、たまに制限速度50キロのとこを40行くか行かないかで走る車がいて困るときがあるよ。
そういうのに限って一丁前にドラレコ付いてる。自分の運転の下手さでも録画してるのかなと思う。+13
-4
-
250. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:56
すごいスピードで車線変更しまくるのイライラ+0
-0
-
251. 匿名 2021/06/01(火) 23:28:18
親友と旅行、私の車、私が運転。
片道3時間、彼女は助手席でほぼ彼氏とLINEしてた。
もっと色んなこと話したかったのにさー何の為の旅行だよ💢怒っていいかなあ?+16
-2
-
252. 匿名 2021/06/01(火) 23:28:22
子ども乗せた自転車と高齢者は頼むから歩道走ってほしい。怖い。+11
-0
-
253. 匿名 2021/06/01(火) 23:28:41
>>240
私も貼ってるわ。貼る前と貼った後で明らかに変な車に絡まれる頻度が下がった。
法定速度より遅い速度で走ることが問題なのであって、ステッカー自体を怒りに対象にする意味が分からん。+7
-4
-
254. 匿名 2021/06/01(火) 23:28:57
>>220
くそー。通報してやりたい。+2
-0
-
255. 匿名 2021/06/01(火) 23:29:45
この標識があるのに無理して車道走ってくる自転車+9
-0
-
256. 匿名 2021/06/01(火) 23:29:46
>>29
近所の環七は車道の左側に自転車レーンがある。真面目に走ってる人いるけど、怖くないのかな?+2
-0
-
257. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:01
>>41
遅いから抜かれたわけで、それを気にせず前に行く人の気が知れない。+27
-1
-
258. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:08
>>3
逆走、並走、イヤホン、傘さし。
路駐追い越す時に急に膨らんでこられるの怖い。絶対止まらないし。+63
-1
-
259. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:12
右折車待ちが直進ギリギリまで攻めてくること
あぶねーよ+0
-0
-
260. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:24
>>240
これ貼ってる人、本当に運転下手めな人が多くて早めに追い越す目安にしてるわ。+15
-6
-
261. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:25
>>22
バス乗ってる時に隣のタクシーの運転手が新聞見ながら運転手してた
+2
-0
-
262. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:48
カーブとか交差点近くの路駐+2
-0
-
263. 匿名 2021/06/01(火) 23:31:22
街灯の少ない道で夜、黒づくめで道の左側をランニングする人。夜走る人は黒着ないでってACに周知してほしい。
闇夜のカラスめ。+9
-0
-
264. 匿名 2021/06/01(火) 23:33:01
>>19
いるよねー。
大型バイクの重低音はそこまでないんだけど、スクーターの
ビィーーーーーーーンビィーーーーーーーンビィーーーーーーーン!!!!!!
みたいなやつ、なんであんな音するの?
マジうるさい。+26
-2
-
265. 匿名 2021/06/01(火) 23:33:02
ダンプとか大きい車が前を走ってると、信号も見えにくいし、積んである物が崩れてきそうでイライラする。車間距離はだいぶあけてるけどね。+5
-1
-
266. 匿名 2021/06/01(火) 23:33:39
車道で背後から車が来てることを自覚してるにもかかわらず、道の真ん中を何百mもフラフラ走り続ける自転車。
ひたすら徐行して背後を運転するけど、不意に転んだりしたらこっちが轢きかねないし、当の自転車はそういう危険予測してないんかね。+5
-0
-
267. 匿名 2021/06/01(火) 23:33:58
このところどんどん気温が高くなってきたのにつれて窓から肘出してイキって運転する男が増えたね。
どうせウインカー出すときにその右手を引っ込めなくちゃならないんだから、最初から仕舞っとけ!って思う。+9
-0
-
268. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:01
>>96
もっと左に寄れるのにセンターラインスレスレ走る車に毎日イライラします。しかも大体結構なスピードで突っ込んでくる。+7
-0
-
269. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:16
お年寄りが乗ってるシニアカーが本当に怖い。
道路交通法では歩行者になるから歩道走行が基本なのに、私の住んでるところは道路を走ってる人がいる。
遅いし、抜かそうにも市街地はなかなか抜かせないし、なにより怖い。+7
-0
-
270. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:16
>>11
タバコとかゴミをポイ捨てする人見ると、奴の家の布団の上とかにゴミがワープすればいいのにって思う。+73
-0
-
271. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:20
信号のない交差点でこっちが一時停止で止まってるのに、一時停止のない相手も止まってこっちを見て止まってるのなんなの?行けよー+8
-0
-
272. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:27
>>1
免許を持ってない男性を助手席に乗せた時
真夏の暑い日で暑いのはわかるよ
社内のエアコンをつけてもすぐに涼しくなるはずがないのにエアコンの風を最強にしていないのが気に入らないらしく、窓を全開にあけて
『あ~よっぽど外の風の方が涼しいや〜』と嫌味を言い出した
車が止まったら、、そうです暑く感じますね
『あっつ、あっつい、あっつ、』とずーとうっせえから、
窓開けてるならエアコンつけてる意味ないので消しますね、と言ってやっと窓閉めて静かになった
マジでイライラしたな〜+44
-0
-
273. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:32
>>13
バイクわかる。
私の場合、
特に制限速度守らないで車と張り合う感じでスピード上げてくるバイク。
中途半端な広さの道だと追い抜こうにも追い抜けず、ずっと並走する形になり大変危ない。
かと言って追い抜かないでいると、45km/hくらいで延々とバイクについてくハメになる。
事故ったらそっちか死ぬよ?!と思ってイライラする。+31
-3
-
274. 匿名 2021/06/01(火) 23:34:52
車間距離詰められる+1
-0
-
275. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:03
車道で両手離して自転車に乗ってる人+2
-0
-
276. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:36
>>199
そういう時は満面の笑みで手をブンブンふってみる。+2
-0
-
277. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:40
朝、学生の群れがわやわや3列くらいに広がって次々と駐輪場から道路に流れ出てきて、車が来てても止まろうともしないし、道路を横断する者、飛び出したまま逆走する者、好き放題でもういい加減にしてほしい。
とりあえず学校に連絡する。+9
-1
-
278. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:43
シルエットでわかるけど、ナビ見ながらノロノロふらふら
怖いからやめて欲しい
分からないならコンビになりスーパーなり、ゆっくり地図確認できるところでしっかり確認して欲しい
こういう運転する人に限って目的地の右左折逃しそうになって急な車線変更してきたり急ブレーキかけるから車間開けててもドキッとする+5
-0
-
279. 匿名 2021/06/01(火) 23:36:09
カーブの手前で路上駐車されると対向車見えなくて危ない+9
-0
-
280. 匿名 2021/06/01(火) 23:36:20
渋滞時の合流地点
良心から1台はどうぞするけど
その後続車がぐいぐいアテてくるか?
くらい横入りしてこようとする時
+2
-0
-
281. 匿名 2021/06/01(火) 23:37:07
>>5
反対車線側の店とか、道路から、絶対入れてくれるよな?と言わんばかりに飛び出して、待ってる車、腹立つ。
あれ、どっちの車線の車も迷惑だよね?!+70
-1
-
282. 匿名 2021/06/01(火) 23:37:12
右折矢印でててさ、もうそれも信号赤になるのに図々しく行くやついるよね。前の車とか無理やり右折するのみてたら、お前は違うだろぉー!?って言っちゃう笑+9
-0
-
283. 匿名 2021/06/01(火) 23:37:43
曲がるときに先に歩行者を横切らせてあげるけど
ゆったりゆったり急がない人+5
-0
-
284. 匿名 2021/06/01(火) 23:38:07
横断歩道で待ってる人が数組いたから停まったけど対向車が全然停まらずしばらくそのままな事があった
その時点で対向車たちに対してもモヤったけど更に嫌な気分になったのが私の後ろのハイエースに対してだった
その横断歩道をやり過ごしてから少し進んだ先の交差点が赤だったから再び停まったら、そいつが私を追い越して前に無理矢理割り込んだ
クソ真面目に横断歩道で停まってお待たせしちゃって悪うござんしたね+8
-0
-
285. 匿名 2021/06/01(火) 23:38:18
>>219
押して横断歩道が青にならないと歩行者渡れなくない?+2
-0
-
286. 匿名 2021/06/01(火) 23:38:53
>>273
自己レス
ちなみに田舎の県庁所在地です。
車の法定速度50km/h くらいの片道1車線で出くわす原付が、よくこんな感じでした。
こわかったです。+2
-1
-
287. 匿名 2021/06/01(火) 23:39:14
>>231
まじか!+18
-1
-
288. 匿名 2021/06/01(火) 23:39:15
>>12
あれ、ギリ黄色とかじゃなくて、右折信号になってるのに、前方から飛ばして走ってくる車、たまにいません?怖すぎ。+102
-0
-
289. 匿名 2021/06/01(火) 23:39:24
>>271
動きがわからないから、止まって様子見てしまう。
一時停止でも止まったか止まらないかわからないくらいで飛び出して来る人いるし。+2
-0
-
290. 匿名 2021/06/01(火) 23:39:39
>>3
競輪してる集団+28
-0
-
291. 匿名 2021/06/01(火) 23:40:05
>>3
逆走してる馬鹿いるよね+19
-1
-
292. 匿名 2021/06/01(火) 23:40:37
>>285
そんなのしなくても渡れるくらいの交通量のとこなんだろう。たまにあるね。+2
-5
-
293. 匿名 2021/06/01(火) 23:40:49
今日、私道ではない狭めの住宅街をゆっくり走ってたら、3歳くらいの子が家から走り出てきてびっくりした。後から親が出てくるわけでもなく。もしかしたら親は気づいてないのかもしれん。+3
-0
-
294. 匿名 2021/06/01(火) 23:41:06
>>35
曲がってすぐの所に停めてるのにも、腹立つ。+29
-0
-
295. 匿名 2021/06/01(火) 23:41:18
>>240
うちの車も貼ってるよ。別に普通に流れに乗って走れるし、乗っている車も煽られやすい軽自動車やコンパクトカーでもないんだけどね。
とある運転マナーの悪い車と通勤時間が被ってて、そいつの会社と私の勤務先が近いから後ろにくっつかれると車間距離取られずにピッタリ張り付かれたまま20分近く走らないとならなくて鬱陶しいから、その嫌な車を遠ざける為に貼ってるようにしました。
効果は抜群。ステッカー貼ってない車にはベッタリくっついて走っているけど、私の車の後ろに付いたときは割と普通に車間距離保ってます。+6
-1
-
296. 匿名 2021/06/01(火) 23:41:42
>>282
こういうところって右折信号出る前の直進もアウトなタイミングでいってることが結構あるよね
同じくあんたは違うだろー!って思うw+3
-0
-
297. 匿名 2021/06/01(火) 23:42:55
交通量の多い道路で赤信号で停車する時に、前方の車から10m以上過度に間隔をあけて停車する車。
本来ならもう少し詰まるはずが、そこに異常な間隔をあけることで、後続車がおかしな位置で停車しないといけなくなる。+14
-2
-
298. 匿名 2021/06/01(火) 23:43:14
>>37
後続車が右折レーンに入りたいのに、入れなさそうな時とか、横入りしたい後続車がいると、入りやすいようにつめて停車しちゃうわ。+68
-2
-
299. 匿名 2021/06/01(火) 23:43:58
高速でトラック追い越そうとしたら、運転席から水か何かかけられた
信じられない+3
-0
-
300. 匿名 2021/06/01(火) 23:44:18
>>293
たまに脱走幼児いる
ほんとに親の気配もないから勝手に家から出てきてるんだと思う
もしくは1人遊び放置の家庭
+5
-0
-
301. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:02
>>272
読んでるだけでイライラする。なんでその男性免許ないの?ダサすぎる。+36
-0
-
302. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:20
>>260
他人の車のステッカーを異常に意識してる方が集中力がなくて下手くそっぽいけどね。+4
-9
-
303. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:31
信号機のない横断歩道にヒトがいる時には絶対停まる(当然)んだけど、対向車が全く停まらないことが多い。
マジで教習所からやり直せ+9
-0
-
304. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:40
>>86
それ、トラック野郎の父が、膨らんで曲がるのが染み付いてるのか、日常的にやってたわ、軽なのに(笑)+0
-5
-
305. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:52
>>260
基地外車のドライバーさん?+3
-6
-
306. 匿名 2021/06/01(火) 23:46:02
>>284
しょーもな!!て吐き捨てたくなるね。ルール守れんわ、心に余裕ないんなら運転したらあかんわ。+2
-0
-
307. 匿名 2021/06/01(火) 23:48:09
うちの子だけど、車の後ろに乗せてる時、右折のタイミングを見計らっていると、「行ける!」って叫ぶこと。
ほんとにドキっとするからやめてほしい。+9
-0
-
308. 匿名 2021/06/01(火) 23:48:49
>>260
あなたの方が自分の運転技術を過信して思い込みが強そう。運転するときに思い込みに支配されるのは事故のリスクが上がって危ないよ。+4
-7
-
309. 匿名 2021/06/01(火) 23:50:39
>>5
これ、徒歩の時でも一緒だよね。
ATMやスーパーで割り込むように『我先に』と行ったやつに限ってモタモタノロノロしてる。
あいつらは後ろの事が考えられない低脳。
+54
-0
-
310. 匿名 2021/06/01(火) 23:50:53
>>303
こないだ初心者マークが素通りしてったよ。
しかも、歩行者渡ってる途中で、急ブレーキだよ。+2
-0
-
311. 匿名 2021/06/01(火) 23:50:56
>>302
下手だと言われたことがあるの?
後ろに貼ってるんだから、そんな異常に意識しなくても普通にステッカー見えるよ。
下手くそは下手くそなんだから仕方ない。
こっちは避ける目安、そっちは絡まれ防止で別に何の不自由もないんだからいいじゃない。+7
-0
-
312. 匿名 2021/06/01(火) 23:51:22
片側一車線の狭い裏道でトイレが限界で公園のトイレ使用の時だけハザードだして停車
トイレから帰ってきたら停車したすぐ横に他の車が停車してあって後ろの車が通れず困ってた
自己中すぎやろ+1
-0
-
313. 匿名 2021/06/01(火) 23:51:44
ウーバーイーツ+1
-0
-
314. 匿名 2021/06/01(火) 23:52:31
>>308
追い越し車線で追い抜くんだから何の問題もないよ。
何の思い込み?もしかしたら煽ってくるかもしれないから気を付けろとか?+5
-3
-
315. 匿名 2021/06/01(火) 23:53:10
>>6
友達が車間距離ゼロ運転で凄く怖かったわ
指摘したら本人は距離取ってるつもりらしくて聞き入れて貰えなかった
教習所で距離の取り方、秒数の計り方教えて貰ったはずなんだけどな+50
-0
-
316. 匿名 2021/06/01(火) 23:53:27
>>34
これ本当にいらいらする
法定速度守ってるならまだ許せるけど
40キロ制限のところでも20キロとかで走られるから本当に迷惑
挙げ句の果てにはウインカー出さないし
あなたの道路じゃないんですけどって感じ+51
-0
-
317. 匿名 2021/06/01(火) 23:53:48
>>314
世の中にステッカー貼ってる車どんだけあると思ってるんだろうw
全部おかしな車だと思い込んでるなら毎日相当大変だね。+5
-7
-
318. 匿名 2021/06/01(火) 23:54:46
>>314
ステッカー貼ってる車見つけたら全部追い越してるの?+3
-5
-
319. 匿名 2021/06/01(火) 23:55:27
信号が青になっても動かない車
信号待ち先頭じゃなくて数台後のやつが止めててカーブしてる道だから見えてたんだけどみんなじっと待って偉いな、と思った。私が真後ろだったら抜かすか軽く鳴らしてしまうわ。待たせ過ぎだった。+4
-0
-
320. 匿名 2021/06/01(火) 23:55:28
今日駐車場で横入りされた。
ファサード出して待ってたのに、反対側から来たおばさんにしれっと入られた。
イラッとムカッと来た。
文句言う程の事じゃないけどさ、嫌な気分になるよね……+8
-0
-
321. 匿名 2021/06/01(火) 23:55:32
飛ばす車が間をぬって追い抜いていったけど赤で結局他の車たちと一緒にとまったとき、ざまぁみろって思う+5
-2
-
322. 匿名 2021/06/01(火) 23:56:11
交通量の多い高速で出口が4車線向こう側+3
-0
-
323. 匿名 2021/06/01(火) 23:57:27
>>299
怖いですね。。、
プライドが許さなかったのかな+2
-0
-
324. 匿名 2021/06/01(火) 23:59:58
タクシー運転手してるけど、お客さんからすれ違いギリギリできる狭い道に入るように言われたから入ったら対向車が道を塞ぐように 荷物をたくさん積んで時間かかってた、クラクション鳴らすのも気が進まないし、客に聞いたらもうここで大丈夫と言われたから支払いをしだした頃にその対向車が動きだして、はよ行けーっ!てキレてる、どんだけ自己中なん?て思った。
あんまり腹たったから、あなたも同じ事したんですよ!?て言ったら無視して言い返してこんやった+6
-0
-
325. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:08
横断歩道で人が渡るので止まったらすかさず車まで出てきた!お前を通すために止まってんじゃないんだよー!+2
-1
-
326. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:10
>>322
ちょっと気が遠くなるやつだ+0
-0
-
327. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:46
ちょっとしたカーブのたびにブレーキ踏む車+5
-0
-
328. 匿名 2021/06/02(水) 00:01:24
>>284
わかるけど車種書かなくても良くない?
+1
-1
-
329. 匿名 2021/06/02(水) 00:01:25
>>319
絶対スマホ触ってて信号見てないやつだよね。+3
-0
-
330. 匿名 2021/06/02(水) 00:02:02
それまでゆーっくり走ってて追越車線で追い越そうとしたら急にスピードあげるやつ。+4
-0
-
331. 匿名 2021/06/02(水) 00:02:24
ハイビーム!+0
-0
-
332. 匿名 2021/06/02(水) 00:04:03
>>24
正にこれだ+136
-0
-
333. 匿名 2021/06/02(水) 00:04:05
>>5
そして自分の後ろに車がいない場合だとさらに腹立つ。
1台くらい待てんのか?+118
-0
-
334. 匿名 2021/06/02(水) 00:04:16
蚊!!
目の前にいるのに叩けない!+2
-0
-
335. 匿名 2021/06/02(水) 00:06:51
狭い道なのにリフォーム会社の車が停まっている時苛つく。交通量も多いのに交通整理の人が工事を手伝ってるとかバカなん。車停めてるから1台しか通れない!前方から次々来るから進めないで渋滞になって数台後ろの車からクラクション鳴らされるとか最悪。
+1
-0
-
336. 匿名 2021/06/02(水) 00:07:32
右折する時にすぐ後ろの車が右折するタイミングで抜いてきた
しかもウィンカー出さず
その後猛スピードで住宅街や、学校のある通りを走っていった+2
-0
-
337. 匿名 2021/06/02(水) 00:07:41
一方通行の狭い道で大通りに出る所で道を譲らないか強引に入ってきたとかと思うけど一方通行側の車と大通り側の車が止まって喧嘩しだした
後ろの一方通行の後続車は動けずにいたら その喧嘩してる助手席の人だったと思うけど ここ通れないんでバックしてもらえますか?て震えながら言ってきた
イヤイヤここ一方通行でそんな喧嘩くらいで違反出来ないし
こっちの迷惑かえりみず喧嘩すんなや+2
-0
-
338. 匿名 2021/06/02(水) 00:07:54
>>13
後ろがバイクだと運転しづらい。
彼らは時に予測不能な動きとったり車線跨いで追い越したりするから。+34
-1
-
339. 匿名 2021/06/02(水) 00:08:03
狭い道で小学生3人が歩いてて、後ろから来た私の車に気付いて2人は避けたのに1人はなぜかピースしながらこっち向いたまま止まってた。
いや、避けろよ!と思いながらこっちもピースして横をゆっくりすり抜けてやったわ。
どかない学生結構いる。+1
-0
-
340. 匿名 2021/06/02(水) 00:09:45
>>8
そして無駄に長いのよね。車来ないのに。+30
-0
-
341. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:08
交差点内の車線変更
前が詰まり気味の交差点で信号変わっても中に取り残されないくらいのところで待ってて、少し進んだから発進したら車線変更の人に割り込まれて結果自分が邪魔になる、、
最悪ですこれ+0
-0
-
342. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:25
トピ画こわいんだけど(¯―¯٥)
誰か変えてください+2
-0
-
343. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:33
遅い車全般。
特に追い越しできない時。+3
-0
-
344. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:40
>>1
追い越しのためのはみ出し禁止車線で絶妙に邪魔なところを走る自転車と原付にイライラする。
あれ抜かす人いるけど、違反だよね?+9
-0
-
345. 匿名 2021/06/02(水) 00:11:26
>>302
まあ、問題ありそうな人の方から勝手に避けてくれてるならラッキーだよね。ステッカー貼っといて良かったw+5
-5
-
346. 匿名 2021/06/02(水) 00:12:26
>>317
むきにならなくても、下手な車が多いって言ってるだけだよ。
あと、そういうステッカーを貼ってアピールする必要がある車ってことなんだよね。
そんなことを後方車に知らせる必要って特にないし。+7
-2
-
347. 匿名 2021/06/02(水) 00:13:57
駅前のそこそこ交通量の多い片側一車線の道路で信号待ちになった時、対向車の先頭が右折ウィンカー出してたから
これは先に右折させてあげないと大渋滞起こすなと判断してライトで合図して先に右折させてあげたら
私の後ろの車から物凄い勢いでクラクション鳴らされた時。
状況からして、私がボーとしてた訳でもないし
一台右折させたのなんてほんの数秒の事なのに怒り方が凄かったから怖くて脇道に入った+2
-0
-
348. 匿名 2021/06/02(水) 00:14:34
後部座席で子ども達が騒いでるとき。
駐車場に停めるときとかだと、気が散るから静かにして!!って、つい強めの口調で言ってしまう+2
-0
-
349. 匿名 2021/06/02(水) 00:14:53
>>73
いざ青になったら出遅れるまでセットで!+17
-0
-
350. 匿名 2021/06/02(水) 00:15:37
入れてあげるってのになかなか入ってこない奴
アホなのかな+1
-0
-
351. 匿名 2021/06/02(水) 00:16:06
>>317
相当コンプレックスなのかな。
たぶん、運転下手なんだろうね。
+5
-2
-
352. 匿名 2021/06/02(水) 00:16:31
>>3
全般…?
なんかごめんなさいー!+5
-13
-
353. 匿名 2021/06/02(水) 00:17:01
田舎あるあるだけど、信号機のない横断道路で渡ろうとする人がいたから停まると、後ろから追い越しかけてくる。
+10
-0
-
354. 匿名 2021/06/02(水) 00:17:28
駐車場でバックで切り替えしてるとき、50センチバックしたらその分詰めてくるやつ。
一台駐車する時間も待てないんか!
年よりも多いけど、子育て世代のママも多い。
あーゆー運転するお母さんってどんな教育するんだろうって苛つきながら思ってる。
+12
-2
-
355. 匿名 2021/06/02(水) 00:17:34
>>340
それだよね。長すぎて壊れてるのかと不安になるときあるわ+13
-0
-
356. 匿名 2021/06/02(水) 00:19:11
>>320
私は出る車の前で待ってたのにいきなり反対側からやって来て頭から入って駐車された。ムカついたからクラクション鳴らしたよ。降りて来たら文句言おうかと思ったけどおっさん降りて来なかった。ならやるなと言いたい。+2
-1
-
357. 匿名 2021/06/02(水) 00:19:35
>>97
そんなの会社名わかる車に乗ってたら即クレーム。+3
-0
-
358. 匿名 2021/06/02(水) 00:19:40
>>41
この前それを防ぎたかったのか、信号で止まるときに原付が通り抜ける隙間なくギリギリ左に寄せて止まってる車がいた。
左折するときはバイクや自転車の巻き込み事故を防ぐ為に左に寄せないといけないけど、直進でもやる人いるのねと思った。+2
-9
-
359. 匿名 2021/06/02(水) 00:20:30
>>103
お互いに一時停止の所なら自分から見て左側の車が優先。
(道路の幅が広い方とか直進左折右折の順も有るけど、同等の幅で一時停止の標識も両方に有ってどっちも直進なら。)
早く行って~と思ってるなら手で「どうぞ」のジェスチャーをすれば相手も安心して先に進めるから、やきもきするなら「わかりやすく合図する」のがいいよ。
自分の方が優先道路で、一時停止を守って止まってる車に先に行って欲しいとき(狭い道で上手に進入する自信が無いときなど)も、合図するとスムーズだよね。
相手は事故った時に不利にならないように道交法を守ってるので、先に行ってと思ってるならなおさらわかりやすくしないと。+4
-1
-
360. 匿名 2021/06/02(水) 00:21:52
感知式だか検知式の信号でやたら後ろに止まってるせいで検知されてない車が前にいて永遠に信号が変わるわけがないとき。歩行者用の押しボタンおしにいかなきゃいけない。+6
-0
-
361. 匿名 2021/06/02(水) 00:22:05
>>302
前の車のステッカーも見れないほど余裕ないのか。ヤバいね。+6
-1
-
362. 匿名 2021/06/02(水) 00:22:28
>>307
それ良く母親に昔言って怒られた笑
でも運転するようになってわかった。
自分のタイミングで行きたいよね。+4
-0
-
363. 匿名 2021/06/02(水) 00:23:48
>>1
車のブレーキから
突然、キーキー音。
+0
-0
-
364. 匿名 2021/06/02(水) 00:24:47
>>172
しかも迷惑な顔するのが腹立つ。
お前の方が迷惑なの!+8
-0
-
365. 匿名 2021/06/02(水) 00:25:26
>>37
交差点が2つ続いてる道とかだと、前に詰めたら3台行けるのに、無駄に車間あけるから2台しか行けないって時もあるよ。バックミラー見て状況によっては前に詰めちゃう。+74
-1
-
366. 匿名 2021/06/02(水) 00:26:48
>>317
全部おかしな車だと思い込んでるとか言い出すこと自体、あんまり賢くなさそうだね。まず自分が思い込んでるよ。+5
-0
-
367. 匿名 2021/06/02(水) 00:27:05
>>358
すり抜けはパトカーいたら捕まりはしないけど注意されるよ+11
-1
-
368. 匿名 2021/06/02(水) 00:28:26
信号待ちの時、前の車がちょっとずつ進んで行くこと
妙な車間距離空くし私も進んだ方がいいのか悩むから停まってて欲しい+2
-0
-
369. 匿名 2021/06/02(水) 00:28:31
>>111
きちんと停止線で止まる車が少ない!
こっちはちゃんと停止線で止まってるだけなのに、後続車に追突されるんじゃないかとこわい。+8
-0
-
370. 匿名 2021/06/02(水) 00:29:01
>>172
車体感覚わからないのに車乗れるってよく考えたらすごい神経してるよね+3
-0
-
371. 匿名 2021/06/02(水) 00:29:11
>>277
交通量の多い道路なのに後ろも振り返らずに渡る中学生がいて、本当に腹立たし方学校にメールしたよ。
ひいたら車が悪くなるんだしやってらんない。+3
-1
-
372. 匿名 2021/06/02(水) 00:30:33
>>233
それほんと迷惑❗️後ろがつっかえて直進車が通れない。クラクション鳴らしたくなる💢+15
-0
-
373. 匿名 2021/06/02(水) 00:30:46
>>308
思い込みに支配されるってwwww+1
-0
-
374. 匿名 2021/06/02(水) 00:30:51
>>292
だからって信号機あるのに赤で渡るのが良いの?
信号機あるなら押して青で渡るのが普通でしょうよ
てかこんな常識言わせんな+4
-1
-
375. 匿名 2021/06/02(水) 00:32:13
ピッタリ後ろつけてくる車なんなの?車間距離近いのかなりストレスだから一旦どく
お互い5.60出してるのに怖くないのか+2
-1
-
376. 匿名 2021/06/02(水) 00:32:17
2車線を同じ速度で並んで走る車…
追い越せない…
どっちか片方に寄ってくれ。+7
-0
-
377. 匿名 2021/06/02(水) 00:32:35
・信号待ち時停止線越える
・信号待ち時、一度停止した所から少し動く
・ウィンカーより先にブレーキ踏む
・右左折時逆側に膨らむ
・霧出てないのにフォグランプ点灯
・対向車にパッシングして譲ってるのに気付かない
・合流時の我先合流
以上、心当たりある人は直して下さい+1
-6
-
378. 匿名 2021/06/02(水) 00:33:00
坂道で渋滞中にギリギリまで詰めてくる後続車
車なんて、ブレーキかけても車止めハメてないと後ろに下がっていくのに
ピッタンピッタンに詰めたら危ないでしょー+4
-0
-
379. 匿名 2021/06/02(水) 00:34:02
>>72
後続の自分だけ赤で進めない💢+14
-0
-
380. 匿名 2021/06/02(水) 00:34:08
お店の駐車場の出入口で、2台かわせる広さあるのに真ん中に停まって出るタイミング待ってる車。真ん中塞いだら入る車困るでしょが。+8
-0
-
381. 匿名 2021/06/02(水) 00:34:25
青なのに発進しないご老人。
クラクション鳴らしてるのに気付かない。
耳遠いんか!!赤になったじゃねーか!
+4
-0
-
382. 匿名 2021/06/02(水) 00:34:35
>>358
幅寄せだね+0
-3
-
383. 匿名 2021/06/02(水) 00:35:30
>>376
わかるww+1
-1
-
384. 匿名 2021/06/02(水) 00:36:51
>>37
怖いって動かしてぶつけられたらこっちも過失あったってことなりますよね。動いちゃいけない我慢。+3
-1
-
385. 匿名 2021/06/02(水) 00:38:21
止まれじゃないのに交差点でわざわざ左右確認してると行けよ!と思う。おばあさんに多い。+2
-7
-
386. 匿名 2021/06/02(水) 00:40:06
>>97
化粧してる女の人も多い。
信号青ですけど〜+2
-0
-
387. 匿名 2021/06/02(水) 00:42:55
この前左折しようとした時、歩道走ってた自転車のジジイが私が左折しかかってる時にいきなり車道でてきて危うく轢きかけた。
めっちゃニヤニヤしてこっち見てきたし多分女が運転してるの分かってわざと出てきた。当たり屋やん。
いつも曲がる時はミラーと目視で確認してるけど人通り無い時とかたまにミラーだけで確認して曲がってしまうから本当に気をつけようと思った😡+5
-1
-
388. 匿名 2021/06/02(水) 00:45:31
トピ画が怖いんですけど・・・+1
-0
-
389. 匿名 2021/06/02(水) 00:46:39
>>318
そんなはずないのに、言われなきゃわからないのか?+2
-1
-
390. 匿名 2021/06/02(水) 00:47:28
>>240
同じ人が運転してても、軽やコンパクトカーなら煽られ、アルファードとかなら煽られないよね。ドライブレコーダーのステッカー貼るの、効果あるのもわかる。
ただ、あのステッカーを貼ってるのを免罪符にして、ノロノロ運転で後続車ひっぱって譲らない人もいるように思えるんだよね。
そういうのが増えてきたから、そのうちあのステッカーはプリウス並みに嫌われると思う。印象ってこわいなー。
+9
-1
-
391. 匿名 2021/06/02(水) 00:47:42
>>113
左側の走行車線にトラックとかバスとか連なってて、追い越し車線走ってる時、バックミラーで遥か彼方にうつってた車がすぐ後ろまで来てると焦る。かといってこっちはコントロールできるスピードで走りたいし。+1
-2
-
392. 匿名 2021/06/02(水) 00:50:01
>>359
朝の一旦停止の渋滞の時にみんな交互に進んでるのにもたもた譲られるとイラッとくるのよ。交通ルール意識してるのかわからないけど周りとタイミング見てれば進むってわかるはずなのにわざわざ合図送らなきゃいけないなんて面倒くさい人だなと思うわ+1
-4
-
393. 匿名 2021/06/02(水) 00:50:51
>>374
頭固くてウザがられそう。+0
-6
-
394. 匿名 2021/06/02(水) 00:53:03
>>391
追い越し車線で速度出せないなら入ったらダメだよ。+4
-1
-
395. 匿名 2021/06/02(水) 00:54:44
>>302
前しか見れない人なんだな。+2
-0
-
396. 匿名 2021/06/02(水) 00:55:01
>>391
追い越し車線を2km以上継続して走ったらだめじゃなかった?通行帯違反とかいうやつ。
はるか後方からから来るスピード違反の車はもちろんダメだけどさ。+2
-0
-
397. 匿名 2021/06/02(水) 00:56:19
>>393
交通規則分かってる?
警察いたら注意されるよ+3
-1
-
398. 匿名 2021/06/02(水) 00:58:00
横断歩道無いとこでの歩行者の飛び出し
車の方が悪くなるのでやめてください+4
-0
-
399. 匿名 2021/06/02(水) 01:00:39
混んでいる大きめの交差点の角にある場所に右折で入ろうとする車。
既に車が並んでいる対向の右折レーンと直進レーンをどうやって突っ切るの?そいつのおかげで大渋滞。
そしてほとんどの車が進めず赤信号に変わる。
通勤時間の貴重な青信号でそれをやる神経を疑うわ。そういう人って心臓に毛が生えてるんだろうな。+2
-0
-
400. 匿名 2021/06/02(水) 01:01:20
店とかに入る時に、お尻を道に残して停まって駐車スペース探す人。猫並みの知能だなーって思う。+1
-0
-
401. 匿名 2021/06/02(水) 01:05:34
今日、狭い一方通行へ入ったら、後ろからきた
アウディにべた付けされた。女性の運転。
私は家のセカンドカーで小さかったからか、すんごい車間詰めてきてベタ付け、顔も丸わかり。
高速下のバイパスへ出てしばらく走ってもベタ付け。そのうち交差点曲がってから私は左車線へ。そのアウディは右車線。私の前にいたベンツの後ろにつくことになったんだけど、それからはとーってもお行儀よく運転してたわ。車間とり、べた付けなんてしない笑
車見て馬鹿にしてやってるアホなおばさんだった。福岡。+9
-1
-
402. 匿名 2021/06/02(水) 01:09:54
>>380
その逆バージョンで、ギリギリ左に寄せて十分に入るスペースを空けてるのに絶対に入ってこない車。
曲がるのに狭いのかなと思ってこっちはバックまでしたのに入ってこない。
私は反対車線に出たいけど車が途切れなくてタイミング見てるのに、そいつが入ってこないせいで手前側の車線は大渋滞。
何か私のせいで渋滞してるみたいな空気でモヤッた。
その渋滞を見かねたトラックが譲って入れてくれたけど。
自分の車幅もわからないなら大きい車なんか乗るなや。+4
-0
-
403. 匿名 2021/06/02(水) 01:12:34
>>354
この前ハザード点けてバックで駐車しようとしたら、後ろをすり抜けていった車がいたわ。危な過ぎる。
とにかく待てない人が多いよね。+8
-1
-
404. 匿名 2021/06/02(水) 01:21:19
右折しようとして対向車途切れたタイミングでアクセル踏んだ途端右斜め後ろから猛スピードの自転車が躊躇なく横断歩道滑走
慌てて急ブレーキ踏んだ
これ2回ほどあるけど自転車が右側通行な上に猛スピードで横断歩道走ってくのほんとに危ない
一回はすでに歩行者信号赤になってて、こちらは右折の矢印信号出たから右折開始したのに右斜め後ろからシャーッと自転車が信号無視で横断してってマジで事故るかと思った
どちらも若い男性+1
-0
-
405. 匿名 2021/06/02(水) 01:22:59
>>397
あーはいはい、好きなだけ信号待って渡って下さい。+2
-5
-
406. 匿名 2021/06/02(水) 01:23:41
>>153
ママチャリに限定してるの?
誰がどんなタイプの自転車に乗ってても逆走は危なくて嫌だよ。
この前ちゃんと左側を走行してる自転車の後ろを車で走ってたら、前から来た逆走自転車が止まらずにその自転車を避けて大きく車線の真ん中に出てきた時は本気で「何考えてんの⁉」って思った。
逆走するなら、せめて自分が車道に出て避けるんじゃなくて「逆走側が止まって端に寄って相手に避けてもらえ!」と思う。+2
-0
-
407. 匿名 2021/06/02(水) 01:25:51
>>1
いるよね~
イヤホンした状態で確認もせずに突進してくる自転車は勘弁して欲しい。
それでもし事故っても悪いのは車になるんだよね?+11
-0
-
408. 匿名 2021/06/02(水) 01:34:59
えっと、今日、夜道を走ってたら、全身真っ黒なランニングウェア着た人が対面で車道脇を走ってきたんだけど…………
本当に轢くかと思った本当に轢くかと思った本当に轢くかと思った!!!!
明るい色を着て!反射板つけて!車道走らないで!+10
-0
-
409. 匿名 2021/06/02(水) 01:36:27
>>394
追い越し車線でも120キロ以上は出したくないけど、それをはるかに超えるスピードで来るんだけど。+2
-3
-
410. 匿名 2021/06/02(水) 01:36:47
何でトピ画削除されてるのに変わらないの?+0
-1
-
411. 匿名 2021/06/02(水) 01:40:10
>>396
左側が混んでる時にスポーツカータイプのがすごい勢いで飛ばしてくると困るのよ。+1
-2
-
412. 匿名 2021/06/02(水) 01:41:57
>>37
トラックはほぼ詰められる
あれにはなんの意味があるのかな?+14
-0
-
413. 匿名 2021/06/02(水) 01:42:31
>>66
免許返納+2
-0
-
414. 匿名 2021/06/02(水) 01:46:04
市街地で頭文字Dみたいな運転してるヤツ。タイヤ鳴らしたいならサーキットに行け。+0
-0
-
415. 匿名 2021/06/02(水) 01:47:27
>>1
こっちに障害物があるから対向車行かせようと止まったのに相手も止まってこっちを行かせようとする。
無駄な親切心いらないのよ。
障害物避けてアンタも避けるこっちの身にもなってくれ+11
-2
-
416. 匿名 2021/06/02(水) 01:48:21
>>411
左車線に入れてもらって、スポーツカーをやり過ごしてから、また追い越し車線に入ったらいいと思うよ。自分のペースで走りたいからって追い越し車線キープは違うと思うよ。+4
-1
-
417. 匿名 2021/06/02(水) 01:51:45
>>344
違反ですよー!
黄色の実線ですよね?
あれは追い越しの為のはみ出し禁止です。
でも追い越さない人を見たことないかも+7
-0
-
418. 匿名 2021/06/02(水) 01:51:53
>>412
あれ、詰められてるように見えるだけだよ。普通車と同じ車間距離でも、トラックは高さあるしでかいから近く見えるだけ。遠近感の問題だと思う。+29
-2
-
419. 匿名 2021/06/02(水) 01:58:13
>>110
それ、ほんとに腹立ちます!
同じことされろって思ってます!
あれ捕まらないのかな?+1
-0
-
420. 匿名 2021/06/02(水) 02:01:00
>>1
工業団地内の信号のないT字路で
大きいトレーラーが右折してるのに斜めに横断してるチャリ。(トレーラーからは見えてない)
私はおまえは猫かーと叫びました。
同じ工業団地の信号有り十字路で信号待ちをしていたら私から右方向に人が信号待ちをしていたのは見えていました。そして信号が青になったので車を発進したら信号待ちをしていたであろう人が車の目の前に飛び出してきた。
おまえは当たり屋かーと思いました。
私が青って事はおまえは赤なんだよーとも思いました。
どちらもビックリした実体験です。+3
-1
-
421. 匿名 2021/06/02(水) 02:01:08
>>37
私何回か信号待ちで前の運転手が寝ちゃってて動かない所に遭遇してるから
追い越せるように車間空けて止まる 笑
嘘だと思うでしょうけど、皆本当だよ?!+11
-0
-
422. 匿名 2021/06/02(水) 02:01:32
私からすれば2回り以上年上のLadies and gentlemen が乗られている車の車間距離。煽られてる⁈って思っていると、後続車の8割は年上の彼ら。年齢のせいで距離感が分からないのか、癖なのか…。危ないからやめて欲しい。+1
-1
-
423. 匿名 2021/06/02(水) 02:07:44
>>6
おっさんに多い+6
-12
-
424. 匿名 2021/06/02(水) 02:09:26
>>422
年上の紳士淑女は距離感おかしい上、反応も遅いから停車も遅い。先日前を走ってたもみじマークの車が信号で止まるたびに停止線がお尻で(まるまる1台停止線オーバー)、ある意味徹底しててすげーと思った。
同時にその足で免許センター行って免許返納してほしいとも思った。+2
-1
-
425. 匿名 2021/06/02(水) 02:10:38
先頭にいるやつが停止線の手前で止まりすぎて感応式信号のセンサー?反応しなくて10分くらい赤だったときある
わたし5台くらい後ろにいたけど、降りて押しボタン押しに行ったw
睨みつけてやりました+3
-0
-
426. 匿名 2021/06/02(水) 02:10:52
>>405
アホ発見+5
-2
-
427. 匿名 2021/06/02(水) 02:13:36
先日、近くの小学校で父兄の集まりがあったらしく、親子連れの集団がゾロゾロ歩いてて、話しに夢中になってた母親たちが堂々と信号無視して交差点に進入してきたのでクラクション鳴らしたら睨みつけられた。子供の目の前で親が信号無視とかありえないわ。+6
-0
-
428. 匿名 2021/06/02(水) 02:18:25
>>59
譲ってるんじゃなくて規則通りにしてるだけだよ
すれ違いできない細い脇道ならそれも仕方ないけど
優先道路走ってる側なんだから勝手な事しないでさっさと右折してほしいって思う+9
-11
-
429. 匿名 2021/06/02(水) 02:19:51
>>3
対向車、チャリ避けるときはみ出さないでよ思って+10
-0
-
430. 匿名 2021/06/02(水) 02:20:44
>>50
これ、1番腹立つパターン
自分もよくやられます😭+60
-1
-
431. 匿名 2021/06/02(水) 02:21:57
ロードバイクで端に寄らず堂々と車道走ってる馬鹿
邪魔だからもれなく川に落っこちてほしい+4
-1
-
432. 匿名 2021/06/02(水) 02:22:59
>>288
それ怖いですよね…私もたまに見かけるけど、ホントに怖いから、やめて欲しい思って+19
-0
-
433. 匿名 2021/06/02(水) 02:24:46
住宅街の四門をすごいスピードで走ったり黄色点滅信号も青信号かのようにスピード出して行く奴多すぎイラつく+2
-0
-
434. 匿名 2021/06/02(水) 02:25:00
>>24
小さい子は、怖いから先に渡らせる手で先に行きな~みたいに+15
-0
-
435. 匿名 2021/06/02(水) 02:35:00
ずっとノロノロだったくせに信号の赤直前で自分だけ渡る車!!チクショー!!絶対私のこと渡らせないようにしただろ!!っていつも思ってる!!+1
-0
-
436. 匿名 2021/06/02(水) 02:52:01
>>22
私もトラック運転手が高速で漫画読みながら運転してるの見た。あと弁当食べてるやつと1番多いのはスマホ。
全員やってることは違えど、両手でハンドルの上に乗っけて前かがみの体勢でやってた。死ぬなら1人で死んで欲しい。+10
-0
-
437. 匿名 2021/06/02(水) 03:28:28
>>222
赤色点滅信号の意味わかってないドライバーいるよね。
こっちが黄色で優先なのに、ちょっとブレーキ踏んだだけで交差点内に入ってくる赤色側の車は教習所からやり直してって思う。黄色側が右折でも赤側の直進より優先って習ったじゃんね。
逆にこっちが赤色で、左に寄せて停止線より手前で止まってると、右折の黄色側が「何で止まってんの?」って感じで邪魔そうに見てくる。
こっちはルール守って止まってるので、優先側が合図してくれなきゃ自己判断で先に交差点に入れません。+2
-0
-
438. 匿名 2021/06/02(水) 03:29:58
ママチャリUber+0
-0
-
439. 匿名 2021/06/02(水) 03:31:46
赤信号で先頭で停車してる車
まだ青になってないのに
じわじわゆっくり進んでフライングする車ほぼ毎日見る
進みすぎて停車線も越えてる
なんか凄い腹立つ
どんだけせっかちなん+0
-0
-
440. 匿名 2021/06/02(水) 03:34:53
>>50
普段走ってる道路なら歩道の信号の点滅と前の車の加速で追随出来るよ
酷いのは信号変わるのにノロノロ運転する車だよ+11
-0
-
441. 匿名 2021/06/02(水) 03:42:18
>>231
そういう時の為にドライブレコーダーつけててもダメなのかなあ。
車がちゃんと止まった後、歩行者が先に行けってジェスチャーしてるのが録画されててもダメだとしたら困っちゃうね。
もし自分が歩行者の時で、車に先に行って欲しいなら一旦横断歩道から離れてあげるのがいいのかな。+35
-0
-
442. 匿名 2021/06/02(水) 03:43:22
>>173
どちらの都道府県の方ですか?
北海道でそんな運転されたら迷惑だと思うのですが+0
-13
-
443. 匿名 2021/06/02(水) 04:01:09
異様にノロノロ運転の軽トラ
+1
-0
-
444. 匿名 2021/06/02(水) 04:24:37
最近気づいた
後続車がベタ付けしてくるドライバーは、ほぼ女。
30代以上~酷い時はいつか事故りそうな70代位の人
スーパーのレジでも距離無しで詰めてるんだろうな、と思ってる。+4
-1
-
445. 匿名 2021/06/02(水) 04:29:00
>>45
よりによって鼻先の長いセダンの時うわぁって思うわ
+7
-0
-
446. 匿名 2021/06/02(水) 04:33:11
>>168
バイクより邪魔!マナー悪い人がほとんど。歩道入ったり、いきなり車道に出て来たり、公道走るな+6
-0
-
447. 匿名 2021/06/02(水) 04:37:33
指示器急に出すな!+1
-0
-
448. 匿名 2021/06/02(水) 04:38:54
職場の先輩がいつもアクセル全開で駐車場に入って来るんだけど、車の音がめちゃくちゃうるさい。どんだけ踏み込んでるの?って感じ。ふんわりアクセルしろよ+1
-0
-
449. 匿名 2021/06/02(水) 04:40:52
>>127
どうも、って手あげられてもこっちは譲ってるわけじゃないぞって思うw+4
-0
-
450. 匿名 2021/06/02(水) 04:41:02
>>19
小学生のころ、下痢便サウンドって言って馬鹿にして笑ってた+9
-1
-
451. 匿名 2021/06/02(水) 04:42:33
>>442
ルール守ってる人に何言ってるの?+11
-3
-
452. 匿名 2021/06/02(水) 04:43:04
>>133
お店の駐車場から出る時道路にはみ出してるのは女率高いと思うわ+2
-1
-
453. 匿名 2021/06/02(水) 04:57:09
明らかにガラガラな高速で、追い越し車線から鋭利な車線変更で本線に戻る奴。+2
-0
-
454. 匿名 2021/06/02(水) 04:58:39
青信号だけど、渋滞で交差点に侵入してしまうから停止線で止まってた時、後ろからクラクション鳴らされた。状況読めないなら運転しないで欲しい
+5
-0
-
455. 匿名 2021/06/02(水) 05:03:15
>>4
ノールック横断する自転車よくいる!
そんなやつでも轢き殺したら車が悪いんだよね。。+35
-1
-
456. 匿名 2021/06/02(水) 05:07:22
直進も左折もいるのに真っ先に右折する人。
え、右折優先?って思ってしまうことがチラホラ
なぜ直進や左折が、右折待ちしなきゃならないのか(笑)+5
-0
-
457. 匿名 2021/06/02(水) 05:15:13
>>353
いるいる。猛スピードでね。
イラっというより、ヒヤッとするね+3
-0
-
458. 匿名 2021/06/02(水) 05:16:37
>>354
ハザードお願いします。+2
-2
-
459. 匿名 2021/06/02(水) 05:19:12
駐車場で出るの待たれてるとき。
謎のプレッシャー感じる。
早く出ろ!みたいにクラクション鳴らされることあるけど
まぁ、自分のペースで出るけどね…+8
-2
-
460. 匿名 2021/06/02(水) 05:20:58
>>56
曲がる瞬間にウインカー出すやつも追加で。+21
-0
-
461. 匿名 2021/06/02(水) 05:25:38
全然イライラじゃないんだけど、
スーパーやお店とかでソーシャルディスタンスに慣れてしまったせいか、
今までより車間距離取るようになってしまった。
それでイラつかれたりしてるかも+1
-0
-
462. 匿名 2021/06/02(水) 05:49:08
赤信号の停車時に落ち着きのないブレーキをして車間を空ける前の車。+2
-0
-
463. 匿名 2021/06/02(水) 05:53:31
高速道路でウィンカーなしの車線変更。しかも絶対後方確認してなくてギリギリで変更してきて危ないやつ。意外と多い!+6
-0
-
464. 匿名 2021/06/02(水) 05:57:11
直進は赤になって右折信号に変わってるのに、まだ直進してくる信号無視のキチガイ
右折できねーだろ!!!+6
-0
-
465. 匿名 2021/06/02(水) 06:08:28
運転中に横からダメ出ししてくる夫+1
-0
-
466. 匿名 2021/06/02(水) 06:12:18
信号もない横断歩道もないところで交通量も多いのに横断する歩行者。
いやいや待てよ、信号あるのにってなってしまう。+2
-0
-
467. 匿名 2021/06/02(水) 06:24:56
歩道があるのに 車道を、しかも端から1/3辺りを歩くおばはん。+0
-0
-
468. 匿名 2021/06/02(水) 06:35:45
昨日前の車があり得ないぐらいトロトロ走ってて、
でも車に枯葉マークないし真っ黒のSUVで若い子かな?と思ってたけどトロトロ走りながら急にウィンカー出すは急にバックし出すはではぁ⁈何こいつ、わざと⁈ってめっちゃイライラした。
急にバックするとかヤバイとしか思えない。
クラクション鳴らそうと思ったけどやめた。+2
-0
-
469. 匿名 2021/06/02(水) 06:42:49
>>1
急な無理やりの車線変更
車間距離空けてるから余裕で入れるのに、こちらがかなり強めのブレーキ踏まないといけないくらい
ギリギリのところを危ない感じで割り込んでくる
先月、高速道路走ってたらちょうどすぐ近くで竜巻が発生して、豪雨とひょうでホワイトアウトしたかのように、車線も前の車も前方も何も見えなくなり、
ハザード点滅させて止まってしまったり、超ノロノロ運転で路肩へゆっくりゆっくり移動させたりしてる車がいる中、
バカみたいにスピード上げて車の間を左右に縫うように走ってく車がいて本気で危なかった
状況判断できない奴は運転しないでくれ!+14
-0
-
470. 匿名 2021/06/02(水) 06:45:55
>>466
いきなり思いついたかのように全く安全確認もせず渡る人いるよね
何もかも車が悪いんじゃなく歩行者も悪いときは悪いにしてほしい
小さい子と手も繋がず歩くとかも+5
-0
-
471. 匿名 2021/06/02(水) 06:53:22
赤信号で止まると後ろの車がクラクション鳴らしながら抜かしていった事。走行中でも嫌がらせで抜かしていく奴がいる事
すれ違い際譲ってあげてるのに礼なし。
高級外車見ると99%幸せすぎる大金持ち子供乳児が乗ってしまってること+2
-1
-
472. 匿名 2021/06/02(水) 06:54:07
>>5
割り込んできたくせにすぐに左折する+9
-2
-
473. 匿名 2021/06/02(水) 06:54:08
>>24
譲られると嬉しい反面、早く行かなきゃって思ってダッシュしなきゃいけないからしんどいんだよね
自転車だと、一度足をついて停止すると漕ぎだしが遅いし
後続の車が沢山いて渡るのが難しくない限りは、車の方が通行スピードも速いし先に行っていただいた方が助かる
だからそういう事態になりそうな場合はわざと渡る位置よりもかなり手前で止まって、さりげなく私は渡る人じゃないですよアピールしてる
それでもたまに停止する車いて、慌てて猛ダッシュする事あるけど…
+12
-18
-
474. 匿名 2021/06/02(水) 06:55:38
>>231
警察、無駄な仕事するなあ
もっとキップ切るとこあるだろって思う+56
-1
-
475. 匿名 2021/06/02(水) 06:59:38
>>51
対向車がウインカーついてないから直進だな、と油断してそのままこっちもまっすぐ進んだら、急にこっちに曲がってきて挙句クラクション長めに鳴らされた時は流石に殺意が沸いた+18
-0
-
476. 匿名 2021/06/02(水) 07:05:03
せまい直線の路地道走ってる時の一時停止の多さww
人出てくるかも、、だから仕方ないけど「こんなにいるか??」って思うww+1
-5
-
477. 匿名 2021/06/02(水) 07:19:33
カーブで膨らんでくる奴。だいたい「危ねーなー」みたいな顔してるけどお前だよ。+4
-0
-
478. 匿名 2021/06/02(水) 07:32:00
レンジローバーがウインカーなしで車線変更してくるのが何度もあって車種嫌いになりそう。+0
-0
-
479. 匿名 2021/06/02(水) 07:37:18
夜中のふっ飛ばしてくる車も嫌だし夜中だからって信号無視を平気でする自転車に殺意湧く+0
-0
-
480. 匿名 2021/06/02(水) 07:44:44
チャリの高校生
一列になれ!+6
-0
-
481. 匿名 2021/06/02(水) 07:46:20
>>117
それを茨城ダッシュという。笑+1
-0
-
482. 匿名 2021/06/02(水) 07:49:25
>>1
自転車は車道のルールもっと道路をしっかり整備してからにして欲しいよ、危ないよね+8
-0
-
483. 匿名 2021/06/02(水) 07:55:46
大股開いてのチャリをこぐじいさん+2
-0
-
484. 匿名 2021/06/02(水) 08:11:47
指示器を出さずに、曲がる車。
指示器を出さずに、進路変更する車
ピッタリ後ろにくっついてくる車
本当に怖いのでやめてください。+4
-0
-
485. 匿名 2021/06/02(水) 08:12:40
>>39 どうしてこんなにマイナスがついてるの?反対車線からすると、いきなり車がはみ出してくるからすごい危ないと思うけど。
+2
-5
-
486. 匿名 2021/06/02(水) 08:12:45
歩道から車道に突然降りてくる自転車!タイミング悪かったら轢いてた。避けたタイミングで隣車線の車にもぶつかりそうになった。幸い大丈夫だったけど人生終わったって思った。+1
-0
-
487. 匿名 2021/06/02(水) 08:14:40
>>173
40キロの道で40キロ以内で走ってるの?+7
-2
-
488. 匿名 2021/06/02(水) 08:16:12
異様に遅い車
流れ完全に止めてるのに平然と走ってる。
確かに制限速度内だけどさー…って思う。
周りの流れ無視してマイペースに走りたいなら、後ろに行列できた時点で端に停めるなどして譲れよって思う。
流れぶった切ってトロトロ走る車は悪質。+2
-0
-
489. 匿名 2021/06/02(水) 08:19:48
>>476
もしもの時に、止まってれば良かったじゃ遅いんだよ+2
-0
-
490. 匿名 2021/06/02(水) 08:20:21
ロードバイクが絶妙な距離間と速度で走行してるから邪魔だなと思う。+2
-0
-
491. 匿名 2021/06/02(水) 08:26:25
>>59
>>428
横だけど何か勘違いしてない?
直進車がわざわざ止まって譲ってくれるってことじゃないの?+17
-5
-
492. 匿名 2021/06/02(水) 08:26:26
ハイビーム、眩しくて危ない。
ハイビームを通常時からつけると車校で今習うらしいけど、単独や先頭なら何とも思わないけど、他の車がいるときはやめてよって思う。+3
-0
-
493. 匿名 2021/06/02(水) 08:27:29
>>79
何でこれがマイナス多いの?
フラフラしてたり変な運転してたらムカつくの解るけど、ただ前を走ってるだけでイラつく人なんて運転してほしく無い。
因みに私はバイクも車も経験ありです。+7
-2
-
494. 匿名 2021/06/02(水) 08:27:42
>>11
あとペットボトルや空き缶を窓から捨てる奴。
先週都内走ってたら、走行中に前の車が急に窓開けてペットボトルを(3車線の真ん中なのに)捨てたからびっくりした。
免許剥奪してほしい。+17
-0
-
495. 匿名 2021/06/02(水) 08:32:02
>>39
>>485
だよね。
何か障害物があって中央線はみ出してまで避けないといけない場合は、対向車がいなくなるまで待たないといけないのにね。
何でこんなにマイナスなのか謎。+4
-5
-
496. 匿名 2021/06/02(水) 08:34:17
ドラレコ録画中のステッカーにやたら拒否反応示してる人いるけど、それよりデザイン性重視しすぎてわけわからなくなってる『赤ちゃんが乗ってます』とか『子供が乗ってます』のステッカーのほうがなんだかなーと思うよ。
周りに知らしめたいなら黒と黄色のシンプルなもののほうがいいのにさ。+2
-1
-
497. 匿名 2021/06/02(水) 08:37:56
>>473
気持ちはわかるけど、横断者がいるのに止まらずに通過すると違反になるんです。
渡ってもらわないと違反になるから譲られるとこっちも困るんです。+26
-1
-
498. 匿名 2021/06/02(水) 08:43:18
割り込み、譲って上げたのにハザードとかの礼がない
運転手が女だと知るや礼しない奴もいる
しばらく後つけてやろうかと思う+1
-1
-
499. 匿名 2021/06/02(水) 08:43:27
>>30
自転車専用と歩道で分かれているのにわざわざ
車道走って、都合よく自転車専用に戻るやつうざいよね+18
-2
-
500. 匿名 2021/06/02(水) 08:44:02
>>251
会社の人とかなら言いづらいけど親友でも言えないもん?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する